JP2020173790A - Service providing method and service providing system by distribution of two-dimensional code, and information transmission medium used therein - Google Patents

Service providing method and service providing system by distribution of two-dimensional code, and information transmission medium used therein Download PDF

Info

Publication number
JP2020173790A
JP2020173790A JP2020043722A JP2020043722A JP2020173790A JP 2020173790 A JP2020173790 A JP 2020173790A JP 2020043722 A JP2020043722 A JP 2020043722A JP 2020043722 A JP2020043722 A JP 2020043722A JP 2020173790 A JP2020173790 A JP 2020173790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beneficiary
code
information
data
transmission medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020043722A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7442157B2 (en
Inventor
武宗 堀越
Takemune Horikoshi
武宗 堀越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2020173790A publication Critical patent/JP2020173790A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7442157B2 publication Critical patent/JP7442157B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

To provide a service method that allows information to be shared among an issuer, a recipient, and a presentee of two-dimensional codes by simple operation using the two-dimensional codes, and is expected to have a taste and promote the use.SOLUTION: A service in which an information transmission medium displaying at least two types of two-dimensional codes (reference code and update code) is issued includes the steps of: receiving and storing initial data uploaded by an issuer; issuing the information transmission medium to a recipient by a command from the issuer; having the initial data or updated data viewed when the recipient or the like accesses from the reference code; and creating update data by adding information to the initial data when the recipient accesses from the update code.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、二次元コードの配布によるサービスの提供方法、サービス提供システム及びこれらに用いられる情報伝達媒体に関し、詳しくは、二次元コードの発給者、受給者及びこれを譲り受けた受贈者の間で、情報を共有することができるサービスの提供方法、サービス提供システム及びこれらに用いられる情報伝達媒体に関する。 The present invention relates to a method of providing a service by distributing a two-dimensional code, a service providing system, and an information transmission medium used for these, and more specifically, between a two-dimensional code issuer, a beneficiary, and a recipient who has received the two-dimensional code. , A method of providing a service capable of sharing information, a service providing system, and an information transmission medium used for these.

従来から、二次元コードを用いたサービスの提供に関して種々提案されており、例えば、次のような技術が知られている。 Conventionally, various proposals have been made regarding the provision of services using a two-dimensional code, and for example, the following techniques are known.

本出願人によって提案された特許文献1に記載の技術は、「情報ネットワーク上のサーバにより実行され、前記情報ネットワークを介して接続された利用者端末からアップロードされたデータを受け取るステップと、受け取ったデータを暗号化して保存するステップと、保存されたデータを識別するための情報とそのデータを解読するための暗号解除コードとを二次元パターンにコード化するステップと、このコード化により得られた二次元コードを前記利用者端末に送付するステップと、前記情報ネットワークを介して接続された端末からの前記二次元コードに基づくアクセスに対して、対応するデータを復号化してアクセス元の端末に提供するステップと、を含むデータ配布方法」である。 The technique described in Patent Document 1 proposed by the applicant is "a step of receiving data executed by a server on an information network and uploaded from a user terminal connected via the information network". The step of encrypting and storing the data, the step of encoding the information for identifying the stored data and the decryption code for decrypting the data into a two-dimensional pattern, and the step obtained by this coding. For the step of sending the two-dimensional code to the user terminal and the access based on the two-dimensional code from the terminal connected via the information network, the corresponding data is decoded and provided to the access source terminal. And the data distribution method including.

この特許文献1に記載の技術によれば、利用者が暗号解除コードを管理でき、かつ利便性の高いデータ配布方法の提供を受けることができる。 According to the technique described in Patent Document 1, the user can manage the decryption code and receive the provision of a highly convenient data distribution method.

しかし、特許文献1に記載の技術では、二次元コードの利用により、セキュリティ性の高いデータ配布が可能ではあるが、その具体的使途について言及はなく、特に、利用者の興味を惹く趣向性についての検討が十分でないという問題があった。 However, although the technology described in Patent Document 1 enables highly secure data distribution by using a two-dimensional code, there is no mention of its specific use, and in particular, the taste that attracts the user's interest. There was a problem that the examination of was not enough.

特開2016−218937JP 2016-218937

そこで、本発明の課題は、二次元コードを利用した簡単な操作で、二次元コードの発給者、受給者及びこれを譲り受けた受贈者の間で情報を共有することができ、利用者の興味を惹く趣向性を備えており、利用の促進が期待されるサービスの提供方法、サービス提供システム及びこれらに用いられる情報伝達媒体を提供することにある。 Therefore, the subject of the present invention is that information can be shared between the issuer, the beneficiary, and the recipient of the two-dimensional code by a simple operation using the two-dimensional code, and the interest of the user. The purpose is to provide a service providing method, a service providing system, and an information transmission medium used for these, which have a taste of attracting people and are expected to promote their use.

上記本発明の課題は、下記の手段により達成される。
1.ネットワークに接続されたコンピュータによって実行され、
少なくとも2種の二次元コードが表示された情報伝達媒体が、発給者によって発給され、これを受け取った受給者に情報が与えられるサービスの提供方法であって、
前記2種の二次元コードは、参照用コード及び更新用コードであり、
前記参照用コードは、前記発給者によって前記コンピュータにアップロードされた当初データ又は後述する更新データにアクセスするコードであり、
前記更新用コードは、前記当初データの内容に情報を追加し、又は当初データの内容を変更することで、更新データを作成するためのコードであり、
前記コンピュータによって実行されるステップが、
前記発給者によって、情報機器を介してアップロードされた当初データを受信し、保存するステップと、
前記発給者からの指令によって、前記受給者に対して前記情報伝達媒体を発給するステップ、又は、前記発給者からの指令によって、前記発給者に対して前記二次元コードに係るIDを発給し、該発給者に前記情報伝達媒体を発給させるステップと、
前記発給者、前記受給者又は該受給者から前記情報伝達媒体を譲り受けた受贈者によって、情報機器を介して前記参照用コードからアクセスがあった際に、前記当初データ又は前記更新データを閲覧又はダウンロードさせるステップと、
前記受給者から、情報機器を介して前記更新用コードからアクセスがあった際に、前記当初データの内容に情報を追加させ、又は、前記当初データの内容を変更させることで更新データを作成させるステップと、を有する構成であり、
前記情報伝達媒体は、受給者用と受贈者用とで切り離しが可能であり、
受給者用の情報伝達媒体には、更新用コードが表示され、受贈者用の情報伝達媒体には、参照用コードが表示された構成であり、
前記情報伝達媒体は、発給者が受給者に対して発給する際には、受給者用と受贈者用とが切り離されず一体であり、
受給者が受贈者に対して譲り渡す際にこれらを切り離し、受贈者用のみを譲り渡す構成、
であることを特徴とするサービスの提供方法。
The above object of the present invention is achieved by the following means.
1. 1. Run by a computer connected to the network,
An information transmission medium on which at least two types of two-dimensional codes are displayed is a method of providing a service in which information is given to a beneficiary who is issued by the issuer and receives the information.
The two types of two-dimensional codes are a reference code and an update code, and are
The reference code is a code for accessing the initial data uploaded to the computer by the issuer or the update data described later.
The update code is a code for creating update data by adding information to the content of the initial data or changing the content of the initial data.
The steps performed by the computer
The step of receiving and saving the initial data uploaded by the issuer via the information device,
The step of issuing the information transmission medium to the beneficiary according to the command from the issuer, or the ID related to the two-dimensional code is issued to the issuer according to the command from the issuer. The step of causing the issuer to issue the information transmission medium, and
When the issuer, the beneficiary, or the beneficiary who has inherited the information transmission medium from the beneficiary accesses from the reference code via the information device, the initial data or the update data is viewed or updated. Steps to download and
When the beneficiary accesses from the update code via the information device, the update data is created by adding information to the content of the initial data or changing the content of the initial data. It is a configuration with steps and
The information transmission medium can be separated for the beneficiary and the beneficiary.
The information transmission medium for the beneficiary displays the update code, and the information transmission medium for the recipient displays the reference code.
When the issuer issues the information to the beneficiary, the information transmission medium is integrated with the beneficiary and the beneficiary.
When the beneficiary hands over to the beneficiary, these are separated and only for the beneficiary is handed over.
A method of providing a service characterized by being.

2.情報伝達媒体は、受給者用と受贈者用との切り離し部分にて、二次元コードが表示された面を内側に折り合わされた構成であり、
この折られた状態において、二次元コードを視認できない構成であることを特徴とする請求項1に記載のサービスの提供方法。
2. The information transmission medium has a structure in which the surface on which the two-dimensional code is displayed is folded inward at the separation part between the recipient and the recipient.
The method for providing a service according to claim 1, wherein the two-dimensional code cannot be visually recognized in this folded state.

3.発給者によって、情報機器を介してアップロードされた複数の当初データを受信し、保存するステップと、
受給者から、情報機器を介して前記更新用コードからアクセスがあった際に、前記複数の当初データから1つ又は2以上の当初データを選択させるステップと、
前記選択された当初データの内容に情報を追加させ、又は、前記選択された当初データの内容を変更させることで更新データを作成させるステップと、
を有することを特徴とする請求項1又は2に記載のサービスの提供方法。
3. 3. Steps to receive and save multiple initial data uploaded by the issuer via the information device,
A step of selecting one or two or more initial data from the plurality of initial data when the beneficiary accesses from the update code via an information device.
A step of adding information to the content of the selected initial data or changing the content of the selected initial data to create update data.
The method for providing a service according to claim 1 or 2, wherein the service is provided.

4.情報伝達媒体が、郵便物であって、
前記郵便物を販売した発給者から、該郵便物を購入した受給者に対して該郵便物が引き渡される際には、更新用コードが表示された受給者用と、参照用コードが表示された受贈者用とが一体であり、
前記受給者が受贈者に対して郵便物を発送する際に、受給者用を切り取って発送する構成であり、
前記受給者から、情報機器を介して更新用コードからアクセスがあった際に、当初データの内容に、前記受贈者に対するメッセージ情報を追加させ、更新データを作成するステップと、
前記受贈者から、情報機器を介して参照用コードからアクセスがあった際に、前記更新データを閲覧又はダウンロードさせるステップを有すると共に、
前記郵便物に表示された内容と、前記更新データの内容が異なることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のサービスの提供方法。
4. The information transmission medium is mail,
When the mail was delivered from the issuer who sold the mail to the beneficiary who purchased the mail, the renewal code was displayed for the beneficiary and the reference code was displayed. It is integrated with the recipient
When the beneficiary sends mail to the beneficiary, the beneficiary is cut out and sent.
When the beneficiary accesses from the update code via the information device, the step of creating the update data by adding the message information to the beneficiary to the content of the initial data, and
It has a step of viewing or downloading the updated data when the recipient accesses the reference code via an information device, and also has a step.
The method for providing a service according to any one of claims 1 to 3, wherein the content displayed on the mail and the content of the updated data are different.

5.商品を購入すると、該商品を購入した者に対して少なくとも2種の二次元コードが表示された情報伝達媒体が発給される構成であり、
該商品を販売した発給者から、該商品を購入した受給者に該商品が引き渡される際には、更新用コードが表示された受給者用と、参照用コードが表示された受贈者用とが一体であり、
前記受給者が受贈者に対して該商品を引き渡しする際に、受給者用を切り取って引き渡しする構成であり、
前記受給者から、情報機器を介して更新用コードからアクセスがあった際に、当初データの内容に、前記受贈者に対するメッセージ情報を追加させ、更新データを作成するステップと、
前記商品を譲り受けた受贈者から、情報機器を介して参照用コードからアクセスがあった際に、前記更新データを閲覧又はダウンロードさせるステップを有する構成であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のサービスの提供方法。
5. When a product is purchased, an information transmission medium on which at least two types of two-dimensional codes are displayed is issued to the person who purchased the product.
When the product is delivered from the issuer who sold the product to the beneficiary who purchased the product, the product is for the beneficiary who displayed the update code and for the recipient who displayed the reference code. One,
When the beneficiary delivers the product to the beneficiary, the beneficiary is cut out and delivered.
When the beneficiary accesses from the update code via the information device, the step of creating the update data by adding the message information to the beneficiary to the content of the initial data, and
Claims 1 to 3 are characterized in that the configuration includes a step of viewing or downloading the updated data when the recipient who has received the product accesses from the reference code via an information device. The method of providing the service described in either.

6.情報伝達媒体が、商品又は役務の料金を精算した際に発行される精算レシートであることを特徴とする請求項5に記載のサービスの提供方法。 6. The method for providing a service according to claim 5, wherein the information transmission medium is a settlement receipt issued when the fee for goods or services is settled.

7.情報伝達媒体が、順番待ちの際に発行される受付番号シートであることを特徴とする請求項5に記載のサービスの提供方法。 7. The method for providing a service according to claim 5, wherein the information transmission medium is a reception number sheet issued when waiting in line.

8.情報伝達媒体には、少なくとも3種の二次元コードが表示され、
前記3種の二次元コードは、参照用コード、更新用コード及び削除用コードであり、
前記削除用コードは、前記更新データを削除するため、又は、前記当初データと前記更新データを共に削除するためのコードであり、
情報機器を介して前記削除用コードからアクセスがあった際に、前記当初データ又は前記更新データを削除するステップを有することを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載のサービスの提供方法。
8. At least three types of two-dimensional codes are displayed on the information transmission medium.
The three types of two-dimensional codes are a reference code, an update code, and a deletion code.
The deletion code is a code for deleting the update data or deleting both the initial data and the update data.
The method for providing a service according to any one of claims 1 to 7, further comprising a step of deleting the initial data or the updated data when accessed from the deletion code via an information device. ..

9.ネットワークに接続されたコンピュータと、
少なくとも2種の二次元コードが表示された情報伝達媒体を発給する発給機を備え、
前記2種の二次元コードは、参照用コード及び更新用コードであり、
前記参照用コードは、前記発給者によって前記コンピュータにアップロードされた当初データ又は後述する更新データにアクセスするコードであり、
前記更新用コードは、前記当初データの内容に情報を追加し、又は当初データの内容を変更することで、更新データを作成するためのコードであり、
前記コンピュータは、
前記情報伝達媒体を発給する発給者によって、情報機器を介してアップロードされた当初データを受信し、保存する手段と、
情報機器を介して前記参照用コードからアクセスがあった際に、前記当初データ又は前記更新データを閲覧又はダウンロードさせる手段と、
前記情報伝達媒体の発給を受けた受給者から、情報機器を介して前記更新用コードからアクセスがあった際に、前記当初データの内容に情報を追加させ、又は、前記当初データの内容を変更させることで更新データを作成させる手段を有し、
前記発給機は、前記発給者の指令に基いて、前記情報伝達媒体を発給する手段を有する、
ことを特徴とするサービス提供システム。
9. Computers connected to the network and
Equipped with an issuer that issues an information transmission medium on which at least two types of two-dimensional codes are displayed.
The two types of two-dimensional codes are a reference code and an update code, and are
The reference code is a code for accessing the initial data uploaded to the computer by the issuer or the update data described later.
The update code is a code for creating update data by adding information to the content of the initial data or changing the content of the initial data.
The computer
A means for receiving and storing the initial data uploaded via the information device by the issuer who issues the information transmission medium, and
A means for viewing or downloading the initial data or the updated data when accessed from the reference code via an information device.
When the beneficiary who received the issuance of the information transmission medium accesses from the update code via the information device, the information is added to the content of the initial data or the content of the initial data is changed. It has a means to create update data by letting it
The issuing machine has means for issuing the information transmission medium based on the command of the issuer.
A service provision system characterized by this.

10.ネットワークに接続されたコンピュータによって実行され、少なくとも2種の二次元コードが表示された情報伝達媒体が、発給者によって発給され、これを受け取った受給者に情報が与えられるサービスの提供方法に用いられる情報伝達媒体であって、
前記2種の二次元コードは、参照用コード及び更新用コードであり、
前記参照用コードは、前記発給者によって前記コンピュータにアップロードされた当初データ又は後述する更新データにアクセスするコードであり、
前記更新用コードは、前記当初データの内容に情報を追加し、又は当初データの内容を変更することで、更新データを作成するためのコードであり、
前記コンピュータによって実行されるステップが、
前記発給者によって、情報機器を介してアップロードされた当初データを受信し、保存するステップと、
前記発給者からの指令によって、前記受給者に対して前記情報伝達媒体を発給するステップと、
前記発給者、前記受給者又は該受給者から前記情報伝達媒体を譲り受けた受贈者によって、情報機器を介して前記参照用コードからアクセスがあった際に、前記当初データ又は前記更新データを閲覧又はダウンロードさせるステップと、
前記受給者から、情報機器を介して前記更新用コードからアクセスがあった際に、前記当初データの内容に情報を追加させ、又は、前記当初データの内容を変更させることで更新データを作成させるステップと、を有する構成であり、
前記情報伝達媒体は、受給者用と受贈者用とで切り離しが可能であり、
受給者用の情報伝達媒体には、更新用コードが表示され、受贈者用の情報伝達媒体には、参照用コードが表示された構成であり、
前記情報伝達媒体は、発給者が受給者に対して発給する際には、受給者用と受贈者用とが切り離されず一体であり、
受給者が受贈者に対して譲り渡す際にこれらを切り離し、受贈者用のみを譲り渡す構成、
であることを特徴とする情報伝達媒体。
10. An information transmission medium executed by a computer connected to a network and displaying at least two types of two-dimensional codes is used as a method of providing a service in which information is given to a beneficiary who is issued by the issuer and receives the information. It is an information transmission medium
The two types of two-dimensional codes are a reference code and an update code, and are
The reference code is a code for accessing the initial data uploaded to the computer by the issuer or the update data described later.
The update code is a code for creating update data by adding information to the content of the initial data or changing the content of the initial data.
The steps performed by the computer
The step of receiving and saving the initial data uploaded by the issuer via the information device,
A step of issuing the information transmission medium to the beneficiary according to a command from the issuer, and
When the issuer, the beneficiary, or the beneficiary who has inherited the information transmission medium from the beneficiary accesses from the reference code via the information device, the initial data or the update data is viewed or updated. Steps to download and
When the beneficiary accesses from the update code via the information device, the update data is created by adding information to the content of the initial data or changing the content of the initial data. It is a configuration with steps and
The information transmission medium can be separated for the beneficiary and the beneficiary.
The information transmission medium for the beneficiary is displayed with the update code, and the information transmission medium for the recipient is displayed with the reference code.
When the issuer issues the information to the beneficiary, the information transmission medium is integrated with the beneficiary and the beneficiary.
When the beneficiary hands over to the beneficiary, these are separated and only for the beneficiary is handed over.
An information transmission medium characterized by being.

11.請求項10に記載の情報伝達媒体であって、
前記情報伝達媒体が、郵便物であり、
前記郵便物を販売した発給者から、該郵便物を購入した受給者に対して該郵便物が引き渡される際には、更新用コードが表示された受給者用と、参照用コードが表示された受贈者用とが一体であり、
前記受給者が受贈者に対して郵便物を発送する際に、受給者用を切り取って発送する構成であり、
前記コンピュータによって実行されるステップが、
前記受給者から、情報機器を介して更新用コードからアクセスがあった際に、当初データの内容に、前記受贈者に対するメッセージ情報を追加させ、更新データを作成するステップと、
前記受贈者から、情報機器を介して参照用コードからアクセスがあった際に、前記更新データを閲覧又はダウンロードさせるステップを有すると共に、
前記郵便物に表示された内容が、前記更新データの内容とは異なることを特徴とする郵便物。
11. The information transmission medium according to claim 10.
The information transmission medium is a mail item,
When the mail was delivered from the issuer who sold the mail to the beneficiary who purchased the mail, the renewal code was displayed for the beneficiary and the reference code was displayed. It is integrated with the recipient
When the beneficiary sends mail to the beneficiary, the beneficiary is cut out and sent.
The steps performed by the computer
When the beneficiary accesses from the update code via the information device, the step of creating the update data by adding the message information to the beneficiary to the content of the initial data, and
It has a step of viewing or downloading the updated data when the recipient accesses the reference code via an information device, and also has a step.
A mail piece characterized in that the content displayed on the mail piece is different from the content of the update data.

本発明の参考発明として、以下の構成を挙げることができる。
参考発明1.ネットワークに接続されたコンピュータによって実行され、
少なくとも3種の二次元コードが表示された情報伝達媒体が、発給者によって発給され、これを受け取った受給者に情報が与えられるサービスの提供方法であって、
前記3種の二次元コードは、参照用コード、更新用コード及び削除用コードであり、
前記参照用コードは、前記発給者によって前記コンピュータにアップロードされた当初データ又は後述する更新データにアクセスするコードであり、
前記更新用コードは、前記当初データの内容に情報を追加し、又は当初データの内容を変更することで、更新データを作成するためのコードであり、
前記削除用コードは、前記更新データを削除するため、又は、前記当初データと前記更新データを共に削除するためのコードであり、
前記コンピュータによって実行されるステップが、
前記発給者によって、情報機器を介してアップロードされた当初データを受信し、保存するステップと、
前記発給者からの指令によって、前記受給者に対して前記情報伝達媒体を発給するステップと、
前記発給者、前記受給者又は該受給者から前記情報伝達媒体を譲り受けた受贈者によって、情報機器を介して前記参照用コードからアクセスがあった際に、前記当初データ又は前記更新データを閲覧又はダウンロードさせるステップと、
前記受給者から、情報機器を介して前記更新用コードからアクセスがあった際に、前記当初データの内容に情報を追加させ、又は、前記当初データの内容を変更させることで更新データを作成させるステップと、
情報機器を介して前記削除用コードからアクセスがあった際に、前記当初データ又は前記更新データを削除するステップと、
を有することを特徴とするサービスの提供方法。
The following configurations can be mentioned as reference inventions of the present invention.
Reference invention 1. Run by a computer connected to the network,
An information transmission medium on which at least three types of two-dimensional codes are displayed is a method of providing a service in which information is given to a beneficiary who is issued by the issuer and receives the information.
The three types of two-dimensional codes are a reference code, an update code, and a deletion code.
The reference code is a code for accessing the initial data uploaded to the computer by the issuer or the update data described later.
The update code is a code for creating update data by adding information to the content of the initial data or changing the content of the initial data.
The deletion code is a code for deleting the update data or deleting both the initial data and the update data.
The steps performed by the computer
The step of receiving and saving the initial data uploaded by the issuer via the information device,
A step of issuing the information transmission medium to the beneficiary according to a command from the issuer, and
When the issuer, the beneficiary, or the beneficiary who has inherited the information transmission medium from the beneficiary accesses from the reference code via the information device, the initial data or the update data is viewed or updated. Steps to download and
When the beneficiary accesses from the update code via the information device, the update data is created by adding information to the content of the initial data or changing the content of the initial data. Steps and
A step of deleting the initial data or the update data when the deletion code is accessed via an information device, and
A method of providing a service, which is characterized by having.

参考発明2.発給者によって、情報機器を介してアップロードされた複数の当初データを受信し、保存するステップと、
受給者から、情報機器を介して前記更新用コードからアクセスがあった際に、前記複数の当初データから1つの当初データを選択させるステップと、
前記選択された当初データの内容に情報を追加させ、又は、前記選択された当初データの内容を変更させることで更新データを作成させるステップと、
を有することを特徴とする参考発明1に記載のサービスの提供方法。
Reference invention 2. Steps to receive and save multiple initial data uploaded by the issuer via the information device,
A step of selecting one initial data from the plurality of initial data when the beneficiary accesses the update code via an information device.
A step of adding information to the content of the selected initial data or changing the content of the selected initial data to create update data.
The method for providing a service according to Reference Invention 1, wherein the service is provided.

参考発明3.情報伝達媒体が、商品又は役務の料金を精算した際に発行される精算レシートであり、
当初データが、販売店に関する情報若しくは役務を提供する場所に関する情報、又は、販売する商品若しくは提供する役務に関する情報であり、
更新データが、前記当初データに購入店に関する情報若しくは役務の提供を受けた店に関する情報、又は、購入した商品若しくは提供を受けた役務に関する情報を、受給者が追加したことによって作成されたデータである、
ことを特徴とする参考発明1又は2に記載のサービスの提供方法。
Reference invention 3. The information transmission medium is a settlement receipt issued when the fee for goods or services is settled.
The initial data is information about the store or the place where the service is provided, or information about the goods to be sold or the service to be provided.
The updated data is the data created by the beneficiary adding information about the store where the purchase was made or information about the store where the service was provided, or information about the purchased product or the service provided to the initial data. is there,
The method for providing a service according to Reference Invention 1 or 2, wherein the service is provided.

参考発明4.情報伝達媒体が、順番待ちの際に発行される受付番号シートであり、
当初データが、販売店に関する情報若しくは役務を提供する店に関する情報、又は、販売する商品若しくは提供する役務に関する情報であり、
更新データが、前記当初データに購入店に関する情報若しくは役務の提供を受けた店に関する情報、又は、購入した商品若しくは提供を受けた役務に関する情報を、受給者が追加したことによって作成されたデータである、
ことを特徴とする参考発明1又は2に記載のサービスの提供方法。
Reference invention 4. The information transmission medium is the reception number sheet issued when waiting in line,
The initial data is information about the store or the store that provides the service, or information about the product or service that is sold.
The updated data is the data created by the beneficiary adding information about the store where the purchase was made or information about the store where the service was provided, or information about the purchased product or the service provided to the initial data. is there,
The method for providing a service according to Reference Invention 1 or 2, wherein the service is provided.

参考発明5.参照用コードが、商品、商品に付加するもの又は商品の包装に表示され、
前記商品を購入した者には、3種の二次元コードが表示された情報伝達媒体が発給されるサービスの提供方法であって、
受給者から、情報機器を介して更新用コードからアクセスがあった際に、当初データの内容に、前記商品を譲り受ける者に対するメッセージ情報を追加させ、更新データを作成するステップと、
前記商品を譲り受けた受贈者から、情報機器を介して参照用コードからアクセスがあった際に、前記更新データを閲覧又はダウンロードさせるステップと、
を有することを特徴とする参考発明1又は2に記載のサービスの提供方法。
Reference invention 5. The reference code is displayed on the product, what is attached to the product, or on the packaging of the product.
It is a method of providing a service in which an information transmission medium on which three types of two-dimensional codes are displayed is issued to a person who has purchased the product.
When the beneficiary accesses from the update code via the information device, the step of creating the update data by adding the message information to the person who receives the product to the contents of the initial data, and
A step of viewing or downloading the updated data when the recipient who has transferred the product accesses the reference code via an information device.
The method for providing a service according to Reference Invention 1 or 2, wherein the service is provided.

参考発明6.参照用コードが郵便物に表示され、受給者が受贈者に対して郵便物を発送することによって、受贈者に該参照用コードが教示され、
前記郵便物を購入した受給者には、3種の二次元コードが表示された情報伝達媒体が発給されるサービスの提供方法であって、
受給者から、情報機器を介して更新用コードからアクセスがあった際に、当初データの内容に、前記商品を譲り受ける者に対するメッセージ情報を追加させ、更新データを作成するステップと、
前記商品を譲り受けた受贈者から、情報機器を介して参照用コードからアクセスがあった際に、前記更新データを閲覧又はダウンロードさせるステップとを有し、
前記郵便物に表示された内容と、前記更新データの内容が異なることを特徴とする参考発明1又は2に記載のサービスの提供方法。
Reference invention 6. The reference code is displayed on the mail, and when the beneficiary sends the mail to the recipient, the recipient is taught the reference code.
It is a method of providing a service in which an information transmission medium on which three types of two-dimensional codes are displayed is issued to a recipient who has purchased the mail.
When the beneficiary accesses from the update code via the information device, the step of creating the update data by adding the message information to the person who receives the product to the contents of the initial data, and
It has a step of viewing or downloading the updated data when the recipient who has received the product accesses the reference code via an information device.
The method for providing a service according to Reference Invention 1 or 2, wherein the content displayed on the mail and the content of the updated data are different.

参考発明7.ネットワークに接続されたコンピュータと、
少なくとも3種の二次元コードが表示された情報伝達媒体を発給する発給機を備え、
前記3種の二次元コードは、参照用コード、更新用コード及び削除用コードであり、
前記参照用コードは、前記発給者によって前記コンピュータにアップロードされた当初データ又は後述する更新データにアクセスするコードであり、
前記更新用コードは、前記当初データの内容に情報を追加し、又は当初データの内容を変更することで、更新データを作成するためのコードであり、
前記削除用コードは、前記更新データを削除するため、又は、前記当初データと前記更新データを共に削除するためのコードであり、
前記コンピュータは、
前記情報伝達媒体を発給する発給者によって、情報機器を介してアップロードされた当初データを受信し、保存する手段と、
情報機器を介して前記参照用コードからアクセスがあった際に、前記当初データ又は前記更新データを閲覧又はダウンロードさせる手段と、
前記情報伝達媒体の発給を受けた受給者から、情報機器を介して前記更新用コードからアクセスがあった際に、前記当初データの内容に情報を追加させ、又は、前記当初データの内容を変更させることで更新データを作成させる手段と、
情報機器を介して前記削除用コードからアクセスがあった際に、前記当初データ又は前記更新データを削除する手段とを有し、
前記発給機は、前記発給者の指令に基いて、前記情報伝達媒体を発給する手段を有する、
ことを特徴とするサービス提供システム。
Reference invention 7. Computers connected to the network and
Equipped with an issuer that issues an information transmission medium on which at least three types of two-dimensional codes are displayed.
The three types of two-dimensional codes are a reference code, an update code, and a deletion code.
The reference code is a code for accessing the initial data uploaded to the computer by the issuer or the update data described later.
The update code is a code for creating update data by adding information to the content of the initial data or changing the content of the initial data.
The deletion code is a code for deleting the update data or deleting both the initial data and the update data.
The computer
A means for receiving and storing the initial data uploaded via the information device by the issuer who issues the information transmission medium, and
A means for viewing or downloading the initial data or the updated data when accessed from the reference code via an information device.
When the beneficiary who received the issuance of the information transmission medium accesses from the update code via the information device, the information is added to the content of the initial data or the content of the initial data is changed. As a means to create update data by letting
It has a means for deleting the initial data or the update data when the deletion code is accessed via an information device.
The issuing machine has means for issuing the information transmission medium based on the command of the issuer.
A service provision system characterized by this.

上記1に示す発明によれば、参照用コード及び更新用コードという2つの二次元コードを発給することで、これらにアクセスするという簡単な操作でサービスを利用することができる。 According to the invention shown in 1 above, by issuing two two-dimensional codes, a reference code and an update code, the service can be used by a simple operation of accessing them.

詳しくは、発給者により、当初データというフォーマットが提供され、受給者は、このフォーマットに任意の情報を追加するという簡単な操作で更新データを作成することができる。この更新データは、受給者の意思が込められた内容に作成することができ、受贈者へのメッセージとして利用することができ、利用者の興味を惹く趣向性を備えたサービスを提供することができる。 Specifically, the issuer provides a format called initial data, and the beneficiary can create updated data by a simple operation of adding arbitrary information to this format. This updated data can be created with the intention of the beneficiary, can be used as a message to the beneficiary, and can provide a service with a taste that attracts the interest of the user. it can.

また、情報伝達媒体は、受給者用と受贈者用とで切り離しが可能な構成であり、受給者用の情報伝達媒体には更新用コードが表示され、受贈者用の情報伝達媒体には参照用コードが表示された構成である上で、発給者が受給者に対して発給する際、には、即ち情報伝達媒体の提供時(販売時)において受給者用と受贈者用とが切り離されず一体である。そのため、受給者がアクセスする更新用コードと受贈者がアクセスする参照用コードは常に一対であって、混同する恐れがない構成であり、受給者と受贈者が同じデータを共有する仕組みを確保することができる。 In addition, the information transmission medium has a configuration that can be separated for the recipient and the recipient, the update code is displayed on the information transmission medium for the recipient, and the information transmission medium for the recipient is referred to. With the configuration in which the code is displayed, when the issuer issues to the beneficiary, that is, when the information transmission medium is provided (at the time of sale), the beneficiary and the beneficiary are not separated. It is one. Therefore, the update code accessed by the beneficiary and the reference code accessed by the beneficiary are always paired so that there is no risk of confusion, and a mechanism for the beneficiary and the beneficiary to share the same data is ensured. be able to.

更にまた、発給者は、当初データに広告宣伝に関する情報を含ませることができ、この広告宣伝を含む当初データをフォーマットとして使用させ、受給者及び/又は受贈者に対して宣伝効果を得ることができる。更に、この当初データを基にした更新データが、受給者及び/又は受贈者によってSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)等を利用して拡散されれば、宣伝効果を更に高めることができる。 Furthermore, the issuer may include information about the advertisement in the initial data, and may use the initial data including this advertisement as a format to obtain an advertising effect on the beneficiary and / or the recipient. it can. Further, if the updated data based on this initial data is spread by the beneficiary and / or the beneficiary using SNS (social networking service) or the like, the advertising effect can be further enhanced.

上述した趣向性の向上と広告宣伝による効果とが相俟って、本サービスの利用を促進させることができる。 The above-mentioned improvement in taste and the effect of advertising can be combined to promote the use of this service.

上記2に示す発明によれば、情報伝達媒体の二次元コードが表示された面が内側に折り合わされ、この折り合わされた状態で二次元コードを視認できない構成であるため、受給者又は受贈者以外の者に当該二次元コードを見られることがない。例えば、情報伝達媒体を提供する前の段階(例えば、販売のため店頭に展示された状態。)において二次元コードを視認可能な状態であれば、第三者による不正なアクセスが可能となるが、本発明の構成によりこれを防止することができる。 According to the invention shown in 2 above, the surface on which the two-dimensional code of the information transmission medium is displayed is folded inward, and the two-dimensional code cannot be visually recognized in this folded state. Therefore, other than the recipient or the recipient. The person cannot see the two-dimensional code. For example, if the two-dimensional code is visible before the information transmission medium is provided (for example, it is displayed at the store for sale), unauthorized access by a third party is possible. , This can be prevented by the configuration of the present invention.

上記3に示す発明によれば、当初データとして複数のフォーマットを提示し、受給者にこれを選択させることができる。これにより、受給者は、商品や役務を使用した感想等の情報を表現する幅が広まり、受給者によるサービス利用の満足度を向上させることができる。また、これを閲覧する受贈者にとっても、得られる情報量は増加し、サービス利用による満足度の向上を図ることができる。 According to the invention shown in 3 above, a plurality of formats can be presented as initial data and the beneficiary can select the format. As a result, the beneficiary can express a wider range of information such as impressions of using the product or service, and can improve the satisfaction level of the beneficiary's use of the service. In addition, the amount of information that can be obtained by the recipient who browses this can be increased, and the satisfaction level by using the service can be improved.

上記4に示す発明によれば、例えば年賀状等に関するサービスに応用することで、年賀状には直接表示されないが、受取人(受贈者)が参照用コードにアクセスすることで、差出人がアップロードした特定の写真等を閲覧することができる。
また、差し出す相手によって異なる参照用コードを年賀状に表示すれば、差し出す相手によって異なる写真等の更新データを提供することができる。
更にまた、上記特定の写真等は、差出人(受給者)が更新用コードを使用して実質的に削除することもでき、例えば期間限定の閲覧という利用方法を提供することができる。
According to the invention shown in 4 above, for example, by applying it to a service related to a New Year's card, it is not directly displayed on the New Year's card, but when the recipient (donor) accesses the reference code, the specific uploaded by the sender. You can browse photos, etc.
In addition, if a reference code that differs depending on the recipient is displayed on the New Year's card, it is possible to provide updated data such as a photo that differs depending on the recipient.
Furthermore, the specific photograph or the like can be substantially deleted by the sender (recipient) using the update code, and can provide a usage method of viewing for a limited time, for example.

上記5〜7に示す発明によれば、店舗等において、商品の販売や役務の提供に伴って発行されることが一般的な精算レシートやこれに付随して発行される割引券等を利用して、2種の二次元コードを提供することができれば、この二次元コードを受給者に対して確実に手渡すことができる。
特に、常時発行される精算レシートを利用することにより、別途印刷物等を発行する必要がなく、その分の手間やコストを削減することができる。
また、順番待ちの顧客のために発行される受付番号シートを利用することによっても、、別途印刷物等を発行する必要がなく、その分の手間やコストを削減することができる。
According to the inventions shown in 5 to 7 above, a settlement receipt, which is generally issued in association with the sale of goods or the provision of services, or a discount voucher issued in association with the settlement receipt, etc. If two types of two-dimensional codes can be provided, the two-dimensional code can be reliably handed to the beneficiary.
In particular, by using the settlement receipt that is always issued, it is not necessary to issue a separate printed matter or the like, and the labor and cost can be reduced accordingly.
Further, by using the reception number sheet issued for the waiting customer, it is not necessary to issue a separate printed matter or the like, and the labor and cost can be reduced accordingly.

上記8に示す発明によれば、上述の2種の二次元コード(参照用コード及び更新用コード)に加え、削除用コードを付与することにより、当初データや更新データの公開を簡単な方法で停止することができる。 According to the invention shown in 8 above, by adding a deletion code in addition to the above-mentioned two types of two-dimensional codes (reference code and update code), the initial data and update data can be disclosed in a simple manner. Can be stopped.

上記9に示す発明によれば、上記1に示す発明と同様に、簡単な操作で利用でき、趣向性の向上と広告宣伝による効果とが相俟って、本システムの利用を促進させることができる。 According to the invention shown in 9 above, as in the invention shown in 1 above, the system can be used with a simple operation, and the use of this system can be promoted in combination with the improvement of taste and the effect of advertising. it can.

上記10〜11に示す発明によれば、上記1〜9に示されるサービスの提供方法又はサービス提供システムに最適な情報伝達媒体及びこれに含まれる郵便物を提供することができる。 According to the inventions shown in 10 to 11 above, it is possible to provide an information transmission medium most suitable for the service providing method or service providing system shown in 1 to 9 above and the mail contained therein.

上記参考発明1に示す発明によれば、参照用コード、更新用コード及び削除用コードという3つの二次元コードを発給することで、これらにアクセスするという簡単な操作でサービスを利用することができる。 According to the invention shown in Reference Invention 1, by issuing three two-dimensional codes, a reference code, an update code, and a deletion code, the service can be used by a simple operation of accessing them. ..

詳しくは、発給者により、当初データというフォーマットが提供され、受給者は、このフォーマットに任意の情報を追加するという簡単な操作で更新データを作成することができる。この更新データは、受給者の意思が込められた内容に作成することができ、受贈者へのメッセージとして利用することができ、利用者の興味を惹く趣向性を備えたサービスを提供することができる。 Specifically, the issuer provides a format called initial data, and the beneficiary can create updated data by a simple operation of adding arbitrary information to this format. This updated data can be created with the intention of the beneficiary, can be used as a message to the beneficiary, and can provide a service with a taste that attracts the interest of the user. it can.

また、発給者は、当初データに広告宣伝に関する情報を含ませることができ、この広告宣伝を含む当初データをフォーマットとして使用させ、受給者及び/又は受贈者に対して宣伝効果を得ることができる。更に、この当初データを基にした更新データが、受給者及び/又は受贈者によってSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)等を利用して拡散されれば、宣伝効果を更に高めることができる。 In addition, the issuer can include information about advertising in the initial data, and can use the initial data including this advertising as a format to obtain an advertising effect on the beneficiary and / or the recipient. .. Further, if the updated data based on this initial data is spread by the beneficiary and / or the beneficiary using SNS (social networking service) or the like, the advertising effect can be further enhanced.

上述した趣向性の向上と広告宣伝による効果とが相俟って、本サービスの利用を促進させることができる。 The above-mentioned improvement in taste and the effect of advertising can be combined to promote the use of this service.

上記参考発明2に示す発明によれば、当初データとして複数のフォーマットを提示し、受給者にこれを選択させることができる。これにより、受給者は、商品や役務を使用した感想等の情報を表現する幅が広まり、受給者によるサービス利用の満足度を向上させることができる。また、これを閲覧する受贈者にとっても、得られる情報量は増加し、サービス利用による満足度の向上を図ることができる。 According to the invention shown in Reference Invention 2, a plurality of formats can be presented as initial data, and the beneficiary can select the format. As a result, the beneficiary can express a wider range of information such as impressions of using the product or service, and can improve the satisfaction level of the beneficiary's use of the service. In addition, the amount of information that can be obtained by the recipient who browses this can be increased, and the satisfaction level by using the service can be improved.

上記参考発明3に示す発明によれば、店舗等において、商品の販売や役務の提供に伴って発行されることが一般的な精算レシートを利用して、3種の二次元コードを提供することができれば、この二次元コードを受給者に対して確実に手渡すことができる。
また、常時発行される精算レシートを利用することにより、別途印刷物等を発行する必要がなく、その分の手間やコストを削減することができる。
According to the invention shown in Reference Invention 3, three types of two-dimensional codes are provided at a store or the like by using a settlement receipt that is generally issued when a product is sold or services are provided. If possible, this two-dimensional code can be reliably handed to the beneficiary.
In addition, by using the settlement receipt that is always issued, it is not necessary to issue a separate printed matter or the like, and the labor and cost can be reduced accordingly.

上記参考発明4に示す発明によれば、情報伝達媒体として、店舗等において順番待ちの際に発行される受付番号シートを利用することで、別途印刷物等を発行する必要がなく、その分の手間やコストを削減することができる。
また、受給者にとっても、順番を待つ時間に当初データを閲覧し、更新データを作成することができるので、待ち時間を有効に活用することができるし、発給者にとっても、受給者に時間潰しとしてのツールを提供することができ、長い待ち時間による来客(受給者)からの苦情を減少させ、順番を待つ客の離脱を抑制することができる。
According to the invention shown in Reference Invention 4, by using the reception number sheet issued when waiting for a turn at a store or the like as an information transmission medium, it is not necessary to separately issue a printed matter or the like, and it takes time and effort accordingly. And costs can be reduced.
In addition, since the beneficiary can browse the initial data and create the update data while waiting for the turn, the waiting time can be effectively utilized, and the issuer also kills the beneficiary time. It is possible to reduce complaints from visitors (recipients) due to long waiting times and suppress the withdrawal of customers waiting for their turn.

上記参考発明5に示す発明によれば、3種の二次元コードが表示された情報伝達媒体とは別に、商品等に参照用コードが表示された構成であり、商品等を手にした者の眼に触れ易いので、受給者又は受贈者によって当初データ又は更新データが閲覧される確率が高まることを期待できる。
また、当初データを作成していない時点において商品等に参照用コードを表示させ、商品を生産後に当初データをアップロードすることができるので、商品の作り置きも可能となる。
According to the invention shown in Reference Invention 5, the reference code is displayed on the product, etc., in addition to the information transmission medium on which the three types of two-dimensional codes are displayed, and the person who holds the product, etc. Since it is easy to touch the eyes, it can be expected that the probability that the initial data or the updated data will be viewed by the beneficiary or the beneficiary will increase.
In addition, since the reference code can be displayed on the product or the like when the initial data has not been created and the initial data can be uploaded after the product is produced, it is possible to store the product.

上記参考発明6に示す発明によれば、例えば年賀状等に関するサービスに応用することで、年賀状には直接表示されないが、受取人が参照用コードにアクセスすることで、差出人がアップロードした特定の写真等を閲覧することができる。
また、差し出す相手によって異なる参照用コードを年賀状に表示すれば、差し出す相手によって異なる写真等の更新データを提供することができる。
更にまた、上記特定の写真等は、差出人が削除用コードを使用して削除することもでき、例えば期間限定の閲覧という利用方法を提供することができる。
According to the invention shown in Reference Invention 6, for example, by applying it to a service related to a New Year's card, etc., it is not directly displayed on the New Year's card, but when the recipient accesses the reference code, a specific photo, etc. uploaded by the sender, etc. Can be browsed.
In addition, if a reference code that differs depending on the recipient is displayed on the New Year's card, it is possible to provide updated data such as a photo that differs depending on the recipient.
Furthermore, the specific photograph or the like can be deleted by the sender using a deletion code, and can provide a usage method such as viewing for a limited time.

上記参考発明7に示す発明によれば、上記1に示す発明と同様に、簡単な操作で利用でき、趣向性の向上と広告宣伝による効果とが相俟って、本システムの利用を促進させることができる。 According to the invention shown in Reference Invention 7, it can be used by a simple operation as in the invention shown in 1 above, and the improvement of taste and the effect of advertising promote the use of this system. be able to.

本発明に係る二次元コードの配布によるサービスの提供方法及びサービス提供システムを示すブロック構成図Block configuration diagram showing a service providing method and a service providing system by distributing a two-dimensional code according to the present invention. 本発明に係る二次元コードの配布によるサービスの提供方法及びサービス提供システムを示すフローチャートA flowchart showing a service providing method and a service providing system by distributing a two-dimensional code according to the present invention. 実施例1を示すブロック構成図Block configuration diagram showing the first embodiment 実施例2を示すブロック構成図Block configuration diagram showing the second embodiment 実施例5を示すブロック構成図Block configuration diagram showing Example 5 発給者から受給者に提供される時点における情報伝達媒体7の一実施例を表す概略説明図Schematic diagram showing an embodiment of the information transmission medium 7 at the time when it is provided from the issuer to the beneficiary. 受給者が入手した後における情報伝達媒体7の一実施例を表す概略説明図Schematic explanatory view showing an embodiment of the information transmission medium 7 after being obtained by the beneficiary. 情報伝達媒体7を受け取った受贈者がアクセスにより閲覧できる更新データの様子State of updated data that can be viewed by the recipient who received the information transmission medium 7 実施例6を示すブロック構成図Block configuration diagram showing the sixth embodiment

本発明に係る二次元コードの配布によるサービスの提供方法サービス提供システム及びこれらに用いられる情報伝達媒体について、図面に従って説明する。 A method of providing a service by distributing a two-dimensional code according to the present invention A service providing system and an information transmission medium used for these will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明に係る二次元コードの配布によるサービスの提供方法及びサービス提供システムを示すブロック構成図、図2は、本発明に係る二次元コードの配布によるサービスの提供方法及びサービス提供システムを示すフローチャートである。 FIG. 1 is a block configuration diagram showing a service providing method and a service providing system by distributing the two-dimensional code according to the present invention, and FIG. 2 is a service providing method and a service providing system by distributing the two-dimensional code according to the present invention. It is a flowchart which shows.

図1に示されるブロック構成図と図2に示されるフローチャートでは、本発明を実施する上で必要なステップを記載したが、その他のステップが追加されることを妨げるものではない。 The block configuration diagram shown in FIG. 1 and the flowchart shown in FIG. 2 describe the steps necessary for carrying out the present invention, but do not prevent the addition of other steps.

図1に示されるとおり、本発明は、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ1が、発給者2、受給者3又は受贈者4のいずれかからの指令を受けて、所定の動作するものである。また、前記発給者2、受給者3又は受贈者4の他、本発明に係るサービスの提供及びサービス提供システムを管理する第三者(管理者)又はこれを運営する第三者(運営者)が、コンピュータ1に対して指令を与えることもある。 As shown in FIG. 1, in the present invention, the computer 1 connected to a network such as the Internet operates in a predetermined manner in response to a command from either the issuer 2, the beneficiary 3, or the beneficiary 4. is there. In addition to the issuer 2, the beneficiary 3, or the beneficiary 4, a third party (administrator) who manages the service provision and service provision system according to the present invention or a third party (operator) who manages the service provision system. However, a command may be given to the computer 1.

ここで、本発明で用いられる用語について説明する。 Here, the terms used in the present invention will be described.

本発明におけるコンピュータ1とは、インターネット等のネットワークに接続され、発給者2等がパーソナルコンピュータやスマートフォンなどの情報機器からネットワークを介して接続することができる電子計算機である。なお、コンピュータ1は、一般的な定義においてコンピュータに属するサーバ等を含む概念である。
コンピュータ1の役割や作用については後述するが、本発明に係るサービスの提供及びサービス提供システムを実施する上で、同じネットワークに接続された複数のコンピュータ1が使用され、その役割が分担されてもよい。
The computer 1 in the present invention is an electronic computer that is connected to a network such as the Internet and allows the issuer 2 and the like to connect from an information device such as a personal computer or a smartphone via the network. The computer 1 is a concept including a server or the like belonging to a computer in a general definition.
The role and operation of the computer 1 will be described later, but even if a plurality of computers 1 connected to the same network are used and the roles are shared in implementing the service provision and service provision system according to the present invention. Good.

発給者2とは、少なくとも2種の二次元コード6が表示された情報伝達媒体5を、受給者2対して発給する者である。自然人の他、法人や団体又はその従業員がこれに当たる場合もある。例えば、店舗におけるサービスの提供であれば、店舗側が該当する。
また、本発明に係る二次元コード6の配布によるサービスの提供方法及びサービス提供システムが、発給者2が委託した第三者(管理者)又はこれを運営する運営者によって管理・運用される場合は、発給者2の指令が、この管理者や運営者によって行われる場合がある。
The issuer 2 is a person who issues an information transmission medium 5 on which at least two types of two-dimensional codes 6 are displayed to the beneficiaries 2. In addition to natural persons, corporations, organizations or their employees may fall under this category. For example, in the case of providing a service in a store, the store side is applicable.
Further, when the service providing method and the service providing system by distributing the two-dimensional code 6 according to the present invention are managed and operated by a third party (administrator) entrusted by the issuer 2 or an operator who operates the third party (administrator). The command of the issuer 2 may be issued by this manager or operator.

受給者3とは、発給者2から情報伝達媒体5を発給され、これを受け取った者である。主に自然人が該当するが、法人や団体又はその従業員がこれに当たる場合もある。例えば、店舗におけるサービスの提供であれば、購入者を該当する。 The beneficiary 3 is a person who has been issued an information transmission medium 5 by the issuer 2 and has received it. This mainly applies to natural persons, but may also be corporations, organizations or their employees. For example, in the case of providing a service in a store, the purchaser is applicable.

受贈者4は、受給者3から情報伝達媒体5を受け取った者である。例えば、店舗におけるサービスの提供であれば、商品を購入した受給者3が、商品と共に情報伝達媒体5を発給者2から受け取り、受給者3からこの商品と共に情報伝達媒体5を更に譲渡された者が、これに該当する。 The beneficiary 4 is a person who has received the information transmission medium 5 from the beneficiary 3. For example, in the case of providing a service in a store, the beneficiary 3 who purchased the product receives the information transmission medium 5 together with the product from the issuer 2, and the beneficiary 3 further transfers the information transmission medium 5 together with the product. However, this is the case.

二次元コード6とは、横方向にしか情報を持たない一次元コード(バーコード等)に対し、水平方向と垂直方向に情報を持つ表示方式のコードのことである。
本発明に用いられる二次元コード6としては、QRコード(登録商標)などの小さな正方形を二次元的に配列させたマトリックスコードを用いることができる。また、バーコード(コードとしては一次元配列であるが、パターンとしては二次元であり、本明細書では二次元コードに含むものとする)や、一次元のバーコードを上下に重ねたスタックコードを用いることもできる。
The two-dimensional code 6 is a display type code that has information in the horizontal direction and the vertical direction with respect to a one-dimensional code (bar code or the like) that has information only in the horizontal direction.
As the two-dimensional code 6 used in the present invention, a matrix code in which small squares such as a QR code (registered trademark) are arranged two-dimensionally can be used. In addition, a barcode (a code is a one-dimensional array, but a pattern is two-dimensional and is included in the two-dimensional code in the present specification) or a stack code in which one-dimensional barcodes are stacked one above the other is used. You can also do it.

本発明では、少なくとも2種の二次元コード6が、情報伝達媒体に表示される。
2種の二次元コードとは、後述する参照用コード61及び更新用コード62であり、これらに削除用コード63を加えて3種の二次元コードを用いることもできる。
In the present invention, at least two types of two-dimensional codes 6 are displayed on the information transmission medium.
The two types of two-dimensional codes are a reference code 61 and an update code 62, which will be described later, and three types of two-dimensional codes can be used by adding the deletion code 63 to these.

参照用コード61とは、発給者2によってコンピュータ1にアップロードされた後述する当初データD1又は更新データD3にアクセスするための二次元コードである。
この参照用コード61には、スマートフォンなどの情報機器で撮影することで、コンピュータ1に保存された当初データD1又は更新データD3にアクセスするように、URL(「Uniform Resource Locator」の略称。以下、同じ。)情報が格納される。
The reference code 61 is a two-dimensional code for accessing the initial data D1 or the update data D3, which will be described later, uploaded to the computer 1 by the issuer 2.
The reference code 61 is a URL (abbreviation of "Uniform Resource Locator"; hereinafter, abbreviation of "Uniform Resource Locator") so as to access the initial data D1 or the update data D3 stored in the computer 1 by taking a picture with an information device such as a smartphone. Same.) Information is stored.

更新用コード62とは、当初データD1の内容に追加データD2を追加し、又は当初データD1の内容を変更することで、更新データD3を作成するための二次元コードである。
この更新用コード62には、スマートフォンなどの情報機器で撮影することで、コンピュータ1に保存された当初データD1又はすでに作成された更新データD3にアクセスし、これらに情報を追加することや、これらの情報を変更することができるサイトやツールにアクセスするように、URL等の情報が格納される。
The update code 62 is a two-dimensional code for creating the update data D3 by adding the additional data D2 to the contents of the initial data D1 or changing the contents of the initial data D1.
The update code 62 can access the initial data D1 stored in the computer 1 or the already created update data D3 by taking a picture with an information device such as a smartphone, and add information to these. Information such as URL is stored so as to access a site or tool that can change the information of.

削除用コード63とは、当初データD1若しくは更新データD3を削除するため、又は、当初データD1と更新データD3を共に削除するためのコードである。
この削除用コード63には、スマートフォンなどの情報機器で撮影することで、コンピュータ1に保存された当初データD1又は更新データD3を削除する指令、又は、当初データD1又は更新データD3を削除するためのサイトにアクセスするように、URL情報が格納される。
The deletion code 63 is a code for deleting the initial data D1 or the update data D3, or for deleting both the initial data D1 and the update data D3.
The deletion code 63 is used to give a command to delete the initial data D1 or the update data D3 stored in the computer 1 or to delete the initial data D1 or the update data D3 by taking a picture with an information device such as a smartphone. URL information is stored so as to access the site of.

本発明における情報伝達媒体5とは、紙媒体の他、情報機器に保存されディスプレイに表示される形態や、合成樹脂や繊維によって形成されたシート等、二次元コード6を表示することが出来る全ての媒体を含む概念であり、その内容に限定はない。
情報伝達媒体5が紙媒体である場合、例えば、商品を購入した際に発行されるレシートや順番待ちの際に発行される受付番号シートのような感熱紙を使用することができ、その他、ハガキやシールを情報伝達媒体5として使用することもできる。
The information transmission medium 5 in the present invention is not only a paper medium but also a form stored in an information device and displayed on a display, a sheet formed of synthetic resin or fiber, and the like, which can display a two-dimensional code 6. It is a concept that includes the medium of, and its contents are not limited.
When the information transmission medium 5 is a paper medium, for example, a thermal paper such as a receipt issued when the product is purchased or a reception number sheet issued when waiting in line can be used, and other postcards. And the seal can also be used as the information transmission medium 5.

なお、情報伝達媒体5には、ここに表示された二次元コード6が、参照用コード61、更新用コード62又は削除用コード63のいずれであるか分かり易いように、文字や目印等によって示されることが好ましい。これにより、例えば、受給者3が本来手元に残すべき更新用コード62と、受贈者4に渡すべき参照用コード61とを取り違える等の問題を防止・抑制することができる。 The information transmission medium 5 is indicated by characters, marks, or the like so that it is easy to understand whether the two-dimensional code 6 displayed here is the reference code 61, the update code 62, or the deletion code 63. Is preferable. Thereby, for example, it is possible to prevent / suppress a problem that the renewal code 62 that the beneficiary 3 should originally keep is mistaken for the reference code 61 that should be passed to the beneficiary 4.

なおまた、情報伝達媒体には、データ(当初データ、追加データ、更新データを含む。)の保存期間に期限があること等を受給者や受贈者に知らせるため、注意書き(図7における符号74参照。)を設けることが好ましい。この注意書きを設けることによって、受給者や受贈者に対してデータの保存期間が有限であることを確実に伝えることができる。注意書きには、上記保存期間の他、利用規約を記載してもよい。
更に、例えば後述する実施例6のように、情報伝達媒体7が受給者71と受贈者側72とに分かれている場合、受給者71が切り取り線73でこれらを切り離したことによって、注意書きに記載された事項に同意したことを意味する構成としてもよい。
In addition, the information transmission medium is a cautionary note (reference numeral 74 in FIG. 7) in order to inform the beneficiaries and recipients that the data (including initial data, additional data, and updated data) has a limited retention period. (See) is preferably provided. By providing this cautionary note, it is possible to reliably inform the beneficiaries and recipients that the data retention period is finite. In addition to the above retention period, the precautionary statement may include terms of use.
Further, for example, as in the sixth embodiment described later, when the information transmission medium 7 is divided into the beneficiary 71 and the beneficiary side 72, the beneficiary 71 cuts them off by the cutting line 73, so that the cautionary note is given. It may be configured to mean that you agree with the described matters.

発給機21とは、少なくとも2種の二次元コード6が表示された情報伝達媒体5を発給することができる機器である。発給機21は、発給者2の指令によって情報伝達媒体5を発給する。
発給者2の指令は、情報機器端末5を利用してコンピュータ1に指令を送り、このコンピュータ1から発給機21に対して発給の指令を送信する手段の他、発給者2が直接発給機21に対して指令を送信することや、情報機器端末から発給機21に直接指令を送信する手段を採用することができる。
The issuing machine 21 is a device capable of issuing an information transmission medium 5 on which at least two types of two-dimensional codes 6 are displayed. The issuing machine 21 issues the information transmission medium 5 according to the command of the issuer 2.
The command of the issuer 2 is a means of sending a command to the computer 1 using the information device terminal 5 and transmitting a command of issuance from the computer 1 to the issuer 21, and the issuer 2 directly sends the command to the issuer 21. It is possible to adopt a means of transmitting a command to the issuing device 21 or directly transmitting a command from the information device terminal to the issuing device 21.

情報伝達媒体5が紙媒体であれば、チケット発券機やプリンターがこれに該当する。また、情報伝達媒体5が情報機器に表示される形態である場合には、二次元コード6についての電子データを、受給者3が有する情報機器等に送信することができる機器が該当する。 If the information transmission medium 5 is a paper medium, a ticket issuing machine or a printer corresponds to this. Further, when the information transmission medium 5 is displayed on an information device, the device capable of transmitting electronic data about the two-dimensional code 6 to the information device or the like owned by the beneficiary 3 corresponds to the device.

当初データD1とは、発給者2によって、コンピュータ1に最初にアップロードされたデータファイルである。
当初データD1の内容に限定はないが、例えば、画像データ、映像データ、音楽データ等を挙げることができる。また、更に具体的に例示すれば、画像データの一部として使用されるフレーム画像を挙げることができる。フレーム画像には、写真・イラスト等を含む図のほか、文字等が含まれることがある。
The initial data D1 is a data file first uploaded to the computer 1 by the issuer 2.
The content of the initial data D1 is not limited, and examples thereof include image data, video data, and music data. Further, more specifically, a frame image used as a part of the image data can be mentioned. The frame image may include characters and the like in addition to figures including photographs and illustrations.

追加データD2とは、後述する更新データD3を作成するため、当初データD1に追加するデータファイルである。
追加データD2の内容に限定はないが、例えば、画像データ、映像データ、音楽データ等を挙げることができる。また、更に具体的に例示すれば、当初データD1の内容が画像データの一部として使用されるフレーム画像であった場合は、このフレーム画像に当て嵌める任意の写真・図形や文字(追加データD2)であり、フレーム画像(当初データD1)に受給者3の顔写真(追加データD2))を追加し、更新データD3を作成することを挙げることができる。
The additional data D2 is a data file to be added to the initial data D1 in order to create the update data D3 described later.
The content of the additional data D2 is not limited, and examples thereof include image data, video data, and music data. Further, to give a more specific example, when the content of the initial data D1 is a frame image used as a part of the image data, any photograph / figure or character (additional data D2) applied to the frame image is applied. ), And the face photograph of the beneficiary 3 (additional data D2)) is added to the frame image (initial data D1) to create the update data D3.

更新データD3とは、受給者3によって作成されたデータファイルであり、当初データD1の内容に情報(追加データD2)を追加し、又は当初データD1の内容を変更することで作成されたデータファイルである。
更新データD3の内容に限定はないが、例えば、画像データ、映像データ、音楽データ等を挙げることができる。また、更に具体的に例示すれば、当初データD1の内容が画像データの一部として使用されるフレーム画像であった場合は、このフレーム画像に、受給者3が任意の写真・図形や文字(追加データD2)を追加することや、フレーム画像の一部を変更することを挙げることができる。
The update data D3 is a data file created by the beneficiary 3, and is a data file created by adding information (additional data D2) to the contents of the initial data D1 or changing the contents of the initial data D1. Is.
The content of the update data D3 is not limited, and examples thereof include image data, video data, and music data. Further, to give a more specific example, when the content of the initial data D1 is a frame image used as a part of the image data, the beneficiary 3 can use any photograph, figure, or character (in this frame image). Additional data D2) can be added, and a part of the frame image can be changed.

次に、本発明におけるコンピュータ1の動作について、図1〜2に従って説明する。
なお、上述する(1)〜(10)の符号は、図1における(1)〜(10)で符号と行動が一致する。
Next, the operation of the computer 1 in the present invention will be described with reference to FIGS.
The symbols (1) to (10) described above have the same behavior as the codes in (1) to (10) in FIG.

(1)発給者2又は管理者5によって、情報機器を介して指令(コマンド)が送信され、当初データD1が送信(アップロード)された場合は、この当初データD1を受信し、保存する。
発給者2等から、複数の当初データD1が送信された場合は、これらの複数の当初データD1の全てを受信し、保存することが好ましい。
なお、受信した当初データD1を暗号化し、暗号データとすることが好ましい。
(1) When a command is transmitted by the issuer 2 or the administrator 5 via an information device and the initial data D1 is transmitted (uploaded), the initial data D1 is received and saved.
When a plurality of initial data D1s are transmitted from the issuer 2, etc., it is preferable to receive and store all of the plurality of initial data D1s.
It is preferable that the initially received data D1 is encrypted to obtain encrypted data.

(2)発給者2又は発給機21からの指令(コマンド)によって、(3)コンピュータ1は発給機21に対してIDを発行し、(4)発給機21は受給者3に対して、該IDからなる二次元コードが表示された情報伝達媒体5を発給する。なお、当初データD1が暗号化された構成の場合は、該IDと暗号解除コードからなる二次元コードが表示された情報伝達媒体5を発給する。
前述のとおり、情報伝達媒体5は様々な形態が想定されるが、例えば、紙媒体である場合は、発券機やプリンター等の発給機21によって、受給者3に対して情報伝達媒体5を発行(発給)する。
(2) According to a command from the issuer 2 or the issuer 21, (3) the computer 1 issues an ID to the issuer 21, and (4) the issuer 21 issues the ID to the beneficiary 3. The information transmission medium 5 on which the two-dimensional code composed of the ID is displayed is issued. If the data D1 is initially encrypted, the information transmission medium 5 on which the two-dimensional code composed of the ID and the decryption code is displayed is issued.
As described above, the information transmission medium 5 is expected to have various forms. For example, in the case of a paper medium, the information transmission medium 5 is issued to the beneficiary 3 by a issuing machine 21 such as a ticket issuing machine or a printer. (Issue).

(5)受給者3から、情報機器を介して更新用コード62からアクセスがあった際に、受給者3の指令(コマンド)に基いて当初データD1の内容に追加データD2を追加し、又は、当初データD1の内容を変更する。この追加・変更によって、更新データD3を作成し、保存する。 (5) When the beneficiary 3 accesses from the update code 62 via the information device, the additional data D2 is added to the contents of the initial data D1 based on the command of the beneficiary 3, or , The content of the initial data D1 is changed. By this addition / change, update data D3 is created and saved.

更新用コード62からアクセスがあった際に、複数の当初データD1が保存されている場合は、1つの当初データD1を選択するステップを設け、この選択された当初データD1を対象として更新データD3を作成する構成としてもよい。 If a plurality of initial data D1s are stored when accessed from the update code 62, a step of selecting one initial data D1 is provided, and the update data D3 is targeted at the selected initial data D1. May be configured to create.

受給者3によって、1回目の更新データD3が作成された後は、次に更新用コード62からアクセスがあった際に、この1回目の更新データD3を追加・変更の対象とすることができる。この要領で、2回目、3回目・・・の更新データD3を作成し、保存する。
なお、当初データD1と同様に、更新データD3も暗号化し、暗号データとすることが好ましい。
After the first update data D3 is created by the beneficiary 3, the first update data D3 can be added or changed the next time the update code 62 accesses. .. In this way, the update data D3 for the second, third, etc. is created and saved.
As with the initial data D1, it is preferable that the update data D3 is also encrypted to be encrypted data.

(6)受給者2は、受贈者3に対して参照用コード61を教示する。
(7)受贈者4(場合によって受給者3)によって、情報機器を介して参照用コード61からアクセスがあった際に、(8)当初データD1又は更新データD3を表示し、又はこの当初データD1等を受給者3等の情報機器に送信(ダウンロード)する。
また、設定により、受給者3によって更新データD3が作成された場合にのみ、参照用コード61からのアクセスに対して表示・ダウンロードをする構成としてもよい。
(6) The beneficiary 2 teaches the reference code 61 to the beneficiary 3.
(7) When the recipient 4 (or the recipient 3 in some cases) accesses from the reference code 61 via the information device, (8) the initial data D1 or the update data D3 is displayed, or the initial data is displayed. Send (download) D1 etc. to information equipment such as beneficiary 3 etc.
Further, depending on the setting, the configuration may be configured to display / download the access from the reference code 61 only when the update data D3 is created by the beneficiary 3.

(9)受給者3等から、情報機器を介して削除用コード63からアクセスがあった際に、当初データD1又は更新データD3を削除する。削除用コード63からのアクセスによって削除用サイトを展開し、この削除用サイトからの指令(コマンド)を送信し、当初データD1又は更新データD3を削除する構成としてもよい。
また、削除するステップにおいて、パスワード等の入力を求める構成としてもよい。
(9) When the beneficiary 3 or the like accesses from the deletion code 63 via the information device, the initial data D1 or the update data D3 is deleted. The deletion site may be expanded by the access from the deletion code 63, a command (command) from the deletion site may be transmitted, and the initial data D1 or the update data D3 may be deleted.
Further, in the step of deleting, the configuration may be such that the input of a password or the like is required.

(10)コンピュータ1は、発給者2の求めに応じて又は予め設定された内容にしたがって自動的に、発給者2に対して本サービスの利用情報を送信する。
本サービスの利用情報は、コンピュータ1へのアクセス状況や、更新データD3の内容等である。
(10) The computer 1 automatically transmits the usage information of this service to the issuer 2 in response to the request of the issuer 2 or according to the preset contents.
The usage information of this service is the access status to the computer 1, the contents of the update data D3, and the like.

上述したコンピュータ1による動作は、発給者2等の指令(コマンド)に基く他、管理者や運用者の指令に基く場合がある。 The operation by the computer 1 described above may be based on a command from the issuer 2 or the like, or may be based on a command from an administrator or an operator.

二次元コードの作成について、以下に補足する。
上記(1)〜(10)において用いられた用語のうち、IDとは、データを識別するための情報であり、ここでは当初データD1や更新データD3が保存されたURL等の情報が該当する。また、暗号解除コードとは、コンピュータ1にアップロードされ、ここで暗号化された当初データD1や更新データD3の暗号データを解除するためのコードである。この暗号解除コードは、発給機21によって生成される。
The creation of the two-dimensional code is supplemented below.
Among the terms used in the above (1) to (10), the ID is information for identifying data, and here, information such as a URL in which initial data D1 and update data D3 are stored corresponds to the information. .. The decryption code is a code for decrypting the encrypted data of the initial data D1 and the update data D3 uploaded to the computer 1 and encrypted here. This decryption code is generated by the issuer 21.

二次元コードは、発給機21によって作成される構成である。即ち、発給機21からの指令によって、コンピュータ1は発給機21に対してIDを発行するが、該IDからなる二次元コードは作成しない構成である。該IDを受け取った発給機21が、これに基づく二次元コードを作成し、情報伝達媒体5に表示する構成である。 The two-dimensional code has a configuration created by the issuing machine 21. That is, the computer 1 issues an ID to the issuing machine 21 in response to a command from the issuing machine 21, but does not create a two-dimensional code composed of the ID. The issuing machine 21 that has received the ID creates a two-dimensional code based on the ID and displays it on the information transmission medium 5.

ここで、コンピュータ1が、受信した当初データD1や更新データD3を暗号化する構成である場合は、該IDと暗号解除コードからなる二次元コードを作成し、これを情報伝達媒体5に表示する。 Here, if the computer 1 is configured to encrypt the received initial data D1 and update data D3, a two-dimensional code consisting of the ID and the decryption code is created and displayed on the information transmission medium 5. ..

この構成を採用することにより、コンピュータ1は、IDに対応する暗号データ(当初データD1又は更新データD3が暗号化されたデータ)を管理するが、暗号解除コードは管理しない構成なので、仮に、第三者にIDが知られ当初データD1や更新データD3にアクセスされたとしても、暗号を解除できないため閲覧できない。よって、当初データD1や更新データD3は、暗号解除コードが含まれた二次元コードを手にした受給者3又は受贈者4からのアクセスでなれば閲覧できない構成であるため、セキュリティ性が高く、プライバシーを保護することができる。 By adopting this configuration, the computer 1 manages the encrypted data corresponding to the ID (data in which the initial data D1 or the update data D3 is encrypted), but does not manage the decryption code. Even if the ID is known to three parties and the initial data D1 and the update data D3 are accessed, the encryption cannot be decrypted and the data cannot be viewed. Therefore, the initial data D1 and the update data D3 are highly secure because they cannot be viewed unless they are accessed by the beneficiary 3 or the beneficiary 4 who has obtained the two-dimensional code including the decryption code. You can protect your privacy.

・実施例1
情報伝達媒体5として、「精算レシート」を利用する実施例について説明する。
精算レシート51は、客が店舗等に対して商品又は役務の料金を支払った際に、店側が領収書等として発行する紙媒体であり、例えば、スーパー等で代金を支払った後に発行され、単にレシートと呼称されるものがこれに該当する。
・ Example 1
An example in which a “payment receipt” is used as the information transmission medium 5 will be described.
The settlement receipt 51 is a paper medium issued by the store as a receipt or the like when the customer pays the fee for goods or services to the store or the like. For example, the settlement receipt 51 is issued after paying the price at a supermarket or the like and is simply issued. This is what is called a receipt.

この実施例について、図3に従って説明する。
この実施例は、主に商品を販売又は役務を提供する店舗におけるサービスを想定しており、例えば、発給者2は店舗、受給者3は客である。
This embodiment will be described with reference to FIG.
This embodiment mainly assumes a service in a store that sells goods or provides services. For example, the issuer 2 is a store and the beneficiary 3 is a customer.

まず、(1)発給者2である店舗は、画像ファイル等の当初データD1をコンピュータ1にアップロードする。当初データD1には、店舗や商品・役務に関する情報を含ませることが好ましい。また、例えば、商品がプレゼント品である場合には、「お誕生日おめでとう」や「ありがとう」などのメッセージが含まれる画像データ等を当初データD1とすることが好ましい。
コンピュータ1は、この当初データD1を受信し、保存する。
First, (1) the store, which is the issuer 2, uploads the initial data D1 such as an image file to the computer 1. It is preferable that the initial data D1 includes information on stores, products and services. Further, for example, when the product is a gift, it is preferable that the initial data D1 is image data or the like including messages such as "Happy Birthday" and "Thank you".
The computer 1 receives and stores the initial data D1.

次に、代金の精算が行われた際に、店舗(発給者2)から客(受給者3)へ少なくとも2種の二次元コードが表示された精算レシート51(情報伝達媒体5)を発給する。
コンピュータ1は、店舗(発給者2)からの指令により、レジスター等を発給機21として、二次元コードが表示された精算レシート51(情報伝達媒体5)を発行する。
詳しくは、(2)店舗(発給者2)がコンピュータ1に対してIDを発給するよう指令し、(3)コンピュータ1から発給者2にIDを発給し、(4)店舗(発給者2)から客(受給者3)へ少なくとも2種の二次元コードが表示された精算レシート51(情報伝達媒体5)を発行する。
Next, when the payment is settled, the store (issuer 2) issues a settlement receipt 51 (information transmission medium 5) on which at least two types of two-dimensional codes are displayed to the customer (recipient 3). ..
The computer 1 issues a settlement receipt 51 (information transmission medium 5) on which a two-dimensional code is displayed, using a register or the like as an issuer 21 in response to a command from the store (issuer 2).
Specifically, (2) the store (issuer 2) commands the computer 1 to issue an ID, (3) the computer 1 issues an ID to the issuer 2, and (4) the store (issuer 2). Issue a settlement receipt 51 (information transmission medium 5) on which at least two types of two-dimensional codes are displayed to the customer (recipient 3).

精算レシート51を受け取った客(受給者3)は、(5)情報機器等を利用して更新用コード62からコンピュータ1へアクセスし、自己の写真など任意の画像ファイル等(追加データD2)をアップロードし、更新データD3を作成する。例えば、購入した商品がプレゼント品である場合には、「お誕生日おめでとう」や「ありがとう」などのメッセージが含まれる画像データ等を当初データD1に、自己の顔写真や、プレゼントを渡す者へのメッセージ文字等を追加することが好ましい。
コンピュータ1は、客(受給者3)からアップロードされた画像ファイル等(追加データD2)を受信し、客(受給者3)からの指令によって当初データD1にこれを追加等して、更新データD3を作成して保存する。
The customer (recipient 3) who received the settlement receipt 51 accesses the computer 1 from the update code 62 using (5) an information device or the like, and obtains an arbitrary image file or the like (additional data D2) such as his / her own photo. Upload and create update data D3. For example, if the purchased product is a gift, image data including messages such as "Happy Birthday" and "Thank you" will be added to the initial data D1, and a photo of yourself and the person giving the gift will be given. It is preferable to add the message character of.
The computer 1 receives the image file or the like (additional data D2) uploaded from the customer (recipient 3), adds it to the initial data D1 by a command from the customer (recipient 3), and updates the data D3. Create and save.

(6)客(受給者3)は、主に家族や友人などの受贈者4に対して参照用コード61を教示する。なお、図3では、後述する実施例3の説明を兼ねているため、受贈者4に渡される参照用コード61が商品(図の例ではケーキ。)に付加するもの(図の例ではメッセージプレート。)に表示されているが、紙媒体等に参照用コード61が表示され、これを受贈者4に手渡す態様であってもよい。
その後、(7)受贈者4は、情報機器等を利用して参照用コード61からコンピュータ1へアクセスし、更新データD3を閲覧する。例えば、客(受給者3)からプレゼントを受け取った際に、この参照用コード61を受け取れば、お祝いのメッセージ等を含む更新データD3を閲覧することができる。
(8)コンピュータ1は、参照用コード61を介して受贈者4からアクセスがあった場合は、更新データD3を閲覧可能とし、ダウンロード可能としてもよい。
(6) The customer (recipient 3) mainly teaches the reference code 61 to the recipient 4 such as a family member or a friend. Note that FIG. 3 also serves as an explanation of Example 3 described later, so that the reference code 61 passed to the recipient 4 is added to the product (cake in the example of the figure) (message plate in the example of the figure). Although it is displayed in (.), The reference code 61 may be displayed on a paper medium or the like and handed to the recipient 4.
After that, (7) the recipient 4 accesses the computer 1 from the reference code 61 using an information device or the like, and browses the update data D3. For example, if the reference code 61 is received when a gift is received from a customer (recipient 3), the updated data D3 including a congratulatory message or the like can be viewed.
(8) When the computer 1 is accessed by the recipient 4 via the reference code 61, the update data D3 may be viewable and downloadable.

この実施例1では、本発明に係るサービス又はシステムをメッセージカードの如く利用することができると共に、店舗(発給者2)としては、当初データD1に、店に関する情報若しくは役務の提供をする店に関する情報、又は、販売する商品若しくは提供する役務に関する情報を掲載することで、広告宣伝効果をも期待できる。 In the first embodiment, the service or system according to the present invention can be used like a message card, and the store (issuer 2) relates to a store that initially provides data D1 with information or services related to the store. By posting information, or information on products to be sold or services to be provided, advertising effects can be expected.

・実施例2
情報伝達媒体5として、「受付番号シート」を利用する実施例について説明する。
受付番号シート52は、店舗等で客が順番待ちをする際に発行される紙媒体であり、これに受付番号等が記載されたものである。
-Example 2
An embodiment in which the “reception number sheet” is used as the information transmission medium 5 will be described.
The reception number sheet 52 is a paper medium issued when a customer waits in line at a store or the like, and the reception number or the like is described therein.

この実施例について、図4に従って説明する。
この実施例でも、主に商品を販売又は役務を提供する店舗、特に行列ができる店など客に順番待ちをさせることが多い店舗におけるサービスを想定しており、例えば、発給者2は店舗、受給者3は客である。
This embodiment will be described with reference to FIG.
This embodiment also assumes a service mainly in a store that sells products or provides services, especially a store that often causes customers to wait in line, such as a store where a line is formed. For example, the issuer 2 is a store and a recipient. Person 3 is a guest.

まず、(1)発給者2である店舗は、画像ファイル等の当初データD1をコンピュータ1にアップロードする。当初データD1には、店舗や商品・役務に関する情報を含ませることが好ましい。
コンピュータ1は、この当初データD1を受信し、保存する。
First, (1) the store, which is the issuer 2, uploads the initial data D1 such as an image file to the computer 1. It is preferable that the initial data D1 includes information on stores, products and services.
The computer 1 receives and stores the initial data D1.

次に、来店した客(受給者3)に対して、受付番号シート52を発券する。この受付番号シート52には、少なくとも2種の二次元コード6が表示されている。
コンピュータ1は、店舗(発給者2)からの指令により、受付番号シート52の発券機等を発給機21として、二次元コード6が表示された受付番号シート52(情報伝達媒体5)を発券する。
詳しくは、(2)店舗(発給者2)がコンピュータ1に対してIDを発給するよう指令し、(3)コンピュータ1から発給者2にIDを発給し、(4)店舗(発給者2)から客(受給者3)へ少なくとも2種の二次元コードが表示された受付番号シート51(情報伝達媒体5)を発行する。店舗(発給者2)からコンピュータ1に対しての指令は、客(受給者3)が発券機を操作することで、自動的に信号が送信される構成であってもよい。
Next, the reception number sheet 52 is issued to the customer (recipient 3) who visits the store. At least two types of two-dimensional codes 6 are displayed on the reception number sheet 52.
According to a command from the store (issuer 2), the computer 1 uses the ticket issuing machine of the reception number sheet 52 as the issuing machine 21 to issue the reception number sheet 52 (information transmission medium 5) on which the two-dimensional code 6 is displayed. ..
Specifically, (2) the store (issuer 2) commands the computer 1 to issue an ID, (3) the computer 1 issues an ID to the issuer 2, and (4) the store (issuer 2). Issue a reception number sheet 51 (information transmission medium 5) on which at least two types of two-dimensional codes are displayed to the customer (recipient 3). The command from the store (issuer 2) to the computer 1 may be configured such that a signal is automatically transmitted when the customer (recipient 3) operates the ticket issuing machine.

受付番号シート52受け取った客(受給者3)は、(5)情報機器等を利用して更新用コード62からコンピュータ1へアクセスし、自己の写真など任意の画像ファイル等(追加データD2)をアップロードし、更新データD3を作成する。順番待ちをする店は、人気店であることが多く、客(受給者3)は、この人気店を訪れたことやお店の雰囲気などを文字や画像で表現して更新データD3を作成することができる。
コンピュータ1は、客(受給者3)からアップロードされた画像ファイル等(追加データD2)を受信し、客(受給者3)からの指令によって当初データD1にこれを追加等して、更新データD3を作成して保存する。
The customer (recipient 3) who received the reception number sheet 52 accesses the computer 1 from the update code 62 using (5) information equipment or the like, and obtains an arbitrary image file or the like (additional data D2) such as his / her own photo. Upload and create update data D3. Stores waiting in line are often popular stores, and customers (recipients 3) create update data D3 by expressing the visit to this popular store and the atmosphere of the store with characters and images. be able to.
The computer 1 receives the image file or the like (additional data D2) uploaded from the customer (recipient 3), adds it to the initial data D1 by a command from the customer (recipient 3), and updates the data D3. Create and save.

(6)客(受給者3)は、主に家族や友人などの受贈者4に対して参照用コード61を教示する。その後、(7)受贈者4は、情報機器等を利用して参照用コード61からコンピュータ1へアクセスし、更新データD3を閲覧する。受贈者4は、受給者3が人気店を訪れた事実や、その店の雰囲気を知ることができる。
(8)コンピュータ1は、参照用コード61を介して受贈者4からアクセスがあった場合は、更新データD3を閲覧可能とし、ダウンロード可能としてもよい。
(6) The customer (recipient 3) mainly teaches the reference code 61 to the recipient 4 such as a family member or a friend. After that, (7) the recipient 4 accesses the computer 1 from the reference code 61 using an information device or the like, and browses the update data D3. The beneficiary 4 can know the fact that the beneficiary 3 visited a popular store and the atmosphere of the store.
(8) When the computer 1 is accessed by the recipient 4 via the reference code 61, the update data D3 may be viewable and downloadable.

この実施例2では、客(受給者3)の立場として、順番待ちの時間を利用して更新データD3を作成することができ、待ち時間を有効活用することができるし、店舗(発給者2)の立場としては、客(受給者3)が退屈しないように趣向性のあるツールを提供することができ、これに伴って、順番待ちから離脱する客を抑制する等、営業的な効果を期待できる。
また、実施例1と同様に、店舗(発給者2)としては、当初データD1に、店に関する情報若しくは役務の提供をする店に関する情報、又は、販売する商品若しくは提供する役務に関する情報を掲載することで、広告宣伝効果も期待できる。
In the second embodiment, from the standpoint of the customer (recipient 3), the update data D3 can be created by using the waiting time, the waiting time can be effectively utilized, and the store (issuer 2) can be used effectively. From the standpoint of), it is possible to provide a tool with a taste so that the customer (recipient 3) does not get bored, and along with this, it has a commercial effect such as suppressing customers who leave the waiting list. You can expect it.
Further, as in the first embodiment, the store (issuer 2) initially posts information about the store or information about the store that provides the service, or information about the product to be sold or the service to be provided in the initial data D1. Therefore, the advertising effect can be expected.

・実施例3
参照用コード61を、情報伝達媒体5とは別に、商品、商品に付加するもの又は商品の包装にも表示する実施例について説明する。
この実施例3では、当初データD1のアップロードから更新データD3の作成など、一連のステップは実施例1〜2と共通であるため説明を省略する。
・ Example 3
An embodiment in which the reference code 61 is displayed on the product, the one added to the product, or the packaging of the product, separately from the information transmission medium 5, will be described.
In the third embodiment, since a series of steps such as uploading the initial data D1 to creating the updated data D3 are common to the first and second embodiments, the description thereof will be omitted.

この実施例3は、店舗(発給者2)が販売等する商品その物に、参照用コード61を表示するものである。参照用コード61は、商品その物に限られず、商品に付加するものや商品の包装等に表示してもよい。
例えば、店舗(発給者2)が販売する商品がクッキー等の焼き菓子である場合、この焼き菓子の表面に焼印のように参照用コードを印字する手段を挙げることができる。また、商品がケーキである場合、ケーキの上にチョコレート等でできたメッセージプレートが添えられることがあるが、このメッセージプレートに参照用コード61を印字する手段を挙げることができる(図3参照)。
In the third embodiment, the reference code 61 is displayed on the product itself sold by the store (issuer 2). The reference code 61 is not limited to the product itself, and may be displayed on the product added to the product, the packaging of the product, or the like.
For example, when the product sold by the store (issuer 2) is a baked confectionery such as a cookie, a means for printing a reference code like a branding iron on the surface of the baked confectionery can be mentioned. Further, when the product is a cake, a message plate made of chocolate or the like may be attached on the cake, and a means for printing the reference code 61 on the message plate can be mentioned (see FIG. 3). ..

実施例1〜2では、客(受給者3)が受贈者4に対して、参照用コード61が表示された紙媒体を手渡す、又は参照用コードをメール等で送信するなどの行為を行う必要がある。しかし、この実施例3では、商品、商品に付加するもの又は商品の包装に参照用コード61が表示されているので、別途参照用コード61を知らせる必要がない。 In the first and second embodiments, it is necessary for the customer (recipient 3) to hand the paper medium on which the reference code 61 is displayed to the recipient 4, or to send the reference code by e-mail or the like. There is. However, in the third embodiment, since the reference code 61 is displayed on the product, the product added to the product, or the packaging of the product, it is not necessary to separately inform the reference code 61.

また、本発明は、ある特定の二次元コード(参照用コード61)が存在する場合、この二次元コード(参照用コード61)によってアクセスされるサイト等に当初データD1又は更新データD3を後発的にアップロードすることができるので、商品に二次元コードを印字等した後に、ここから得られる情報をアップロードできるという利点がある。 Further, in the present invention, when a specific two-dimensional code (reference code 61) exists, the initial data D1 or the update data D3 is subsequently added to the site or the like accessed by the two-dimensional code (reference code 61). Since it can be uploaded to, there is an advantage that the information obtained from this can be uploaded after printing a two-dimensional code on the product.

すなわち、従来から知られる二次元コードが印字された菓子等の食品は、この食品が生産され二次元コードが印字される段階において、この二次元コードからアクセスされ、またはこの二次元コードに格納される情報は決定されていなければならず、またはこの二次元コードに格納される情報を頻繁に変更する場合は、食品の作り置きができないという欠点があった。 That is, a conventionally known food such as a confectionery on which a two-dimensional code is printed is accessed from the two-dimensional code or stored in the two-dimensional code at the stage when the food is produced and the two-dimensional code is printed. The information to be stored must be determined, or if the information stored in this two-dimensional code is changed frequently, there is a drawback that food cannot be prepared.

しかし、本発明によれば、二次元コード6によってアクセスできるサイトや、二次元コード6に格納される情報を後発的に作成し又は更新することができるので、商品の作り置きが可能になるという利点がある。 However, according to the present invention, the site accessible by the two-dimensional code 6 and the information stored in the two-dimensional code 6 can be created or updated later, so that the product can be stored. There are advantages.

・実施例4
実施例1〜3では、店舗(発給者2)が直接、本発明に係る二次元コードの配布によるサービスの提供方法及びサービス提供システムを実施(管理・運営)する態様であるが、本発明は上述のような態様に限定されるものではない。
実施例4として、本発明に係る二次元コードの配布によるサービスの提供方法及びサービス提供システムを、店舗等(発給者2)とは別の第三者が実施する態様について説明する。
・ Example 4
In the first to third embodiments, the store (issuer 2) directly implements (manages and operates) the service providing method and the service providing system by distributing the two-dimensional code according to the present invention. The mode is not limited to the above.
As a fourth embodiment, a mode in which a service provision method and a service provision system by distributing a two-dimensional code according to the present invention are implemented by a third party other than a store or the like (issuer 2) will be described.

実施例4において、本発明に係る二次元コードの配布によるサービスの提供方法及びサービス提供システムを実施する者は、店舗等から管理を委託された第三者(管理者)、又は、店舗等をクライアントとして当該サービス等を提供し、運営する第三者(運営者)である。 In the fourth embodiment, the person who implements the service providing method and the service providing system by distributing the two-dimensional code according to the present invention is a third party (administrator) entrusted with management by the store or the like, or the store or the like. A third party (operator) who provides and operates the service as a client.

即ち、この実施例4では、当初データD1の作成・アップロードや、情報伝達媒体5の発給など、発給者2が行う行為の一部又は全部が、上記管理者又は運営者によって行われる。
なお、この実施例4でも、当初データD1のアップロードから更新データD3の作成など、一連のステップは実施例1〜2と共通であるため説明を省略する。
That is, in the fourth embodiment, a part or all of the actions performed by the issuer 2, such as the creation / upload of the initial data D1 and the issuance of the information transmission medium 5, are performed by the administrator or the operator.
In the fourth embodiment as well, a series of steps such as uploading the initial data D1 to creating the updated data D3 are common to the first and second embodiments, and thus the description thereof will be omitted.

実施例4によれば、本発明に係る二次元コードの配布によるサービスの提供方法及びサービス提供システムの実施に当たり、管理者が、店舗等から管理料等を得ることや、運営者が、店舗等からサービス提供の対価を得ることができ、店舗等が自ら管理・運営する実施例1〜2等の態様とは異なるビジネスモデルを提案することができる。 According to the fourth embodiment, in implementing the service providing method and the service providing system by distributing the two-dimensional code according to the present invention, the administrator obtains a management fee or the like from a store or the like, and the operator is a store or the like. It is possible to obtain a price for providing the service from the above, and it is possible to propose a business model different from the mode of Examples 1 and 2 in which the store or the like manages and operates by itself.

上述した実施例3〜4は、実施例1〜2又は後述する実施例5に付加するサービスとして利用することができ、実施例1〜2又は後述する実施例5の内容に、実施例3、4又は両方を付加して、本発明に係る二次元コードの配布によるサービスの提供方法及びサービス提供システムを実施してもよい。 The above-mentioned Examples 3 to 4 can be used as a service added to Examples 1 and 2 or Example 5 described later, and the contents of Examples 1 and 2 or Example 5 described later are added to Examples 3 and 3. A service providing method and a service providing system by distributing the two-dimensional code according to the present invention may be implemented by adding 4 or both.

・実施例5
受給者3が受贈者4に対して、参照用コード61を教示する手段として、「郵便物」を利用する実施例について説明する。
本発明における郵便物とは、郵便はがきの他、郵便に使用する封筒やこれに封入される便箋等を含むものである。また、郵便物自体に参照用コード61が表示される態様に限らず、郵便物に参照用コード61が表示されたシール等を貼付する態様も含む。
・ Example 5
An embodiment in which the beneficiary 3 uses the “mail” as a means for teaching the beneficiary 4 the reference code 61 will be described.
The mail matter in the present invention includes a postcard, an envelope used for mail, a stationery enclosed therein, and the like. Further, the present invention is not limited to the mode in which the reference code 61 is displayed on the mail itself, but also includes the mode in which a sticker or the like on which the reference code 61 is displayed is attached to the mail.

この実施例では、例えば年賀状、暑中見舞い又はクリスマスカードなど、多数の郵便物が扱われるサービスを想定しており、発給者2は郵便物の印刷業者・作成サービス業者等(郵便物の販売者)、受給者3は郵便物の差出人(郵便物の購入者)、受贈者4は郵便物を受取人である。なお、図5に示される実施例は、年賀状提供サービスの例である。 In this embodiment, a service in which a large number of mail items are handled, such as a New Year's card, a summer greeting card, or a Christmas card, is assumed, and the issuer 2 is a mail item printer / creator service provider (mail item seller). , The beneficiary 3 is the sender of the mail (the purchaser of the mail), and the recipient 4 is the recipient of the mail. The example shown in FIG. 5 is an example of a New Year's card providing service.

この実施例について、図5に従って説明する。
(1)発給者2によって、当初データD1がコンピュータ1に送信(アップロード)される。当初データD1を送信する者は、印刷業者等の発給者2に限らず、当初データD1を作成するデザイン制作者(法人又は個人の如何を問わない。)やデザインを管理する者等の第三者であってもよい。
This embodiment will be described with reference to FIG.
(1) The issuer 2 initially transmits (uploads) the data D1 to the computer 1. The person who sends the initial data D1 is not limited to the issuer 2 such as a printing company, but a third party such as a design creator (regardless of whether it is a corporation or an individual) who creates the initial data D1 or a person who manages the design. May be a person.

(2)発給者2からコンピュータ1に対して、当初データD1と関連付けられたIDを発給するよう指令(コマンド)を出す。
(3)コンピュータ1は発給者2に対して、IDを発行する。
(2) The issuer 2 issues a command to the computer 1 to issue an ID associated with the initial data D1.
(3) The computer 1 issues an ID to the issuer 2.

(4)発給者2は、発行された参照用コード61を印刷等の手段によって表示した郵便物と、少なくとも2種の二次元コード6を印刷等の手段によって表示した情報伝達媒体5を作成し、郵便物の購入者である受給者3に納品する。上述の通り、郵便物に二次元コードが表示されたシール等を貼付してもよいし、このシール等を貼付せずに郵便物と共に納品してもよい。 (4) The issuer 2 creates a mail piece in which the issued reference code 61 is displayed by means such as printing, and an information transmission medium 5 in which at least two types of two-dimensional codes 6 are displayed by means such as printing. , Deliver to recipient 3 who is the purchaser of the mail. As described above, a sticker or the like having a two-dimensional code displayed on the mail may be attached, or the mail may be delivered together with the mail without the sticker or the like.

また、少なくとも2種の二次元コード6が表示された情報伝達媒体5は、例えば、郵便物の納品書や、本サービスの取扱説明書又は利用規約等(以下、「納品書等53」という。)であってもよく、その内容に限定はない。例えば、納品書等53は郵便物に取り付けられた状態で納品され、この納品書等53と郵便物との間に予め切り取り線等を設け、郵便物を差し出す際に、受給者3が納品書等53を切り取る構成としてもよい(図5参照)。 The information transmission medium 5 on which at least two types of two-dimensional codes 6 are displayed is, for example, a delivery note for mail, an instruction manual for this service, terms of use, etc. (hereinafter, referred to as "delivery note, etc. 53". ), And the content is not limited. For example, the delivery note 53 is delivered in a state of being attached to the mail, and a cut line or the like is provided in advance between the delivery note 53 and the mail, and when the mail is delivered, the beneficiary 3 delivers the delivery note. Etc. 53 may be cut out (see FIG. 5).

(5)受給者3は、納品書等53に表示された更新用コード62からコンピュータ1にアクセスし、追加データD2をアップロードすることによって当初データD1に情報を追加して、更新データD3を作成する。コンピュータ1は、この更新データ3を保存する。 (5) The beneficiary 3 accesses the computer 1 from the update code 62 displayed on the delivery note 53, adds information to the initial data D1 by uploading the additional data D2, and creates the update data D3. To do. The computer 1 stores the update data 3.

(6)受給者3は受贈者4に対して、参照用コード61が表示された郵便物を発送する。これにより、受贈者4は参照用コード61を入手する。 (6) The beneficiary 3 sends a mail piece displaying the reference code 61 to the beneficiary 4. As a result, the beneficiary 4 obtains the reference code 61.

(7)受贈者4は、情報機器等を利用して郵便物に表示された参照用コード61からコンピュータ1へアクセスし、更新データD3を閲覧する。受贈者4は、郵便物に記載された内容とは異なる内容のメッセージ(更新データD3)を閲覧することができる。 (7) The recipient 4 accesses the computer 1 from the reference code 61 displayed on the mail using an information device or the like, and browses the updated data D3. The recipient 4 can view a message (update data D3) having a content different from the content described in the mail.

(8)コンピュータ1は、参照用コード61を介して受贈者4からアクセスがあった場合は、更新データD3を閲覧可能とし、ダウンロード可能としてもよい。 (8) When the computer 1 is accessed by the recipient 4 via the reference code 61, the update data D3 may be viewable and downloadable.

この実施例5では、単に郵便物を差し出すだけでなく、受取人が、この郵便物に表示された参照表コード61にアクセスすることで、郵便物に表示された内容とは異なるメッセージを閲覧することができる。この構成であれば、配達時など第三者の目に触れる郵便物には掲載したくないが、受取人に対しては閲覧して欲しい内容を届けることができる。 In the fifth embodiment, the recipient not only presents the mail but also accesses the reference table code 61 displayed on the mail to read a message different from the content displayed on the mail. be able to. With this configuration, you do not want to post it in mail that is visible to third parties such as at the time of delivery, but you can deliver the content you want to see to the recipient.

また、例えば年賀状の例をとって説明すると、年賀状を送りたい相手方は親戚、友人、仕事関係者など多岐に渡るところ、印刷コストや手間等の問題で年賀状の内容は1種にせざるを得ない事情があるが、本サービスを利用すれば、送る相手によって参照用コード61を変更することで、閲覧させる内容(更新データD3)を相手によって変えることができる。 Also, for example, taking the example of a New Year's card, there are a wide variety of people who want to send a New Year's card, such as relatives, friends, and business people, but due to problems such as printing costs and labor, the content of the New Year's card must be one type. Although there are circumstances, if this service is used, the content to be viewed (update data D3) can be changed depending on the recipient by changing the reference code 61 depending on the recipient.

更にまた、自己の写真が表示された年賀状は、受取人の下で破棄等されない限りはいつまでも残存してしまうところ、差出人の立場として一定期間が経過した後は、その自己の写真が残らないようにしたいという要望もあったが、本サービスを利用すれば、差出人(受給者2)が削除用コード63からアクセスすれば、自己の写真等が掲載された更新データD3を削除することもでき、期間限定の閲覧といった要望に応えることができる。 Furthermore, a New Year's card with a photo of itself will remain indefinitely unless it is destroyed by the recipient, but after a certain period of time as the sender, the photo of the self will not remain. However, if the sender (recipient 2) accesses from the deletion code 63, the update data D3 containing his / her own photo etc. can be deleted by using this service. It is possible to respond to requests such as viewing for a limited time.

・実施例6
実施例6について、図6〜8に従って説明する。
実施例6は、コンピュータ1によって実行されるステップなど基本的構成は、上述した実施例1〜5と共通とするものの、情報伝達媒体7の構成について新たな工夫が施されている。
-Example 6
The sixth embodiment will be described with reference to FIGS. 6 to 8.
In the sixth embodiment, the basic configurations such as the steps executed by the computer 1 are the same as those in the first to fifth embodiments described above, but the configuration of the information transmission medium 7 is newly devised.

図6〜8に示される例では、情報伝達媒体7として郵便はがきが例示されているが、本発明の内容はこれに限定されるものではない。情報伝達媒体7として、他の実施例で挙げられた精算レシート、受付番号シート、納品書等公知公用の情報伝達媒体を特別の制限なく採用することができる。 In the examples shown in FIGS. 6 to 8, a postcard is exemplified as the information transmission medium 7, but the content of the present invention is not limited thereto. As the information transmission medium 7, publicly known and public information transmission media such as a settlement receipt, a reception number sheet, and a delivery note mentioned in other examples can be adopted without any special limitation.

図6は、発給者2から受給者3に情報伝達媒体7が引き渡される前又はその時点における状態であり、例えば、情報伝達媒体7が販売のために店頭に展示された状態である。
図7は、受給者3が情報伝達媒体7を入手し、折られていた受給者側71と受贈者側72を展開した状態であり、例えば、情報伝達媒体7を店舗等で購入した後に、自らの手で受給者側71と受贈者側72を展開した状態である。
図8は、受贈者4が、受給者3から情報伝達媒体7を入手し、これに表示されている参照用コード61からアクセスして閲覧した更新データD3の様子である。
FIG. 6 shows a state before or at the time when the information transmission medium 7 is delivered from the issuer 2 to the beneficiary 3, for example, a state in which the information transmission medium 7 is displayed at the store for sale.
FIG. 7 shows a state in which the beneficiary 3 obtains the information transmission medium 7 and unfolds the folded beneficiary side 71 and the beneficiary side 72. For example, after purchasing the information transmission medium 7 at a store or the like, It is in a state where the beneficiary side 71 and the beneficiary side 72 are deployed by one's own hands.
FIG. 8 shows the state of the update data D3 that the recipient 4 obtained the information transmission medium 7 from the recipient 3 and accessed and viewed it from the reference code 61 displayed on the information transmission medium 7.

図6〜7に示されるように、情報伝達媒体7は、受給者側71と受贈者側72が一対となり、これらが切り離されることなく一体となって提供される構成である。
受給者側71には、少なくとも更新用コード62が表示され、これに参照用コード61や削除用コード63を加えてもよい。
As shown in FIGS. 6 to 7, the information transmission medium 7 has a configuration in which the recipient side 71 and the recipient side 72 are paired and are provided as one without being separated.
At least the update code 62 is displayed on the beneficiary side 71, and the reference code 61 and the deletion code 63 may be added to the update code 62.

一方で、受贈者側72には、参照用コード61が表示される。受贈者4には、受給者3が選択した映像や文字等(更新データD3)を閲覧させれば足りるので、更新用コード62や削除用コード63を表示する必要性は低いといえる。 On the other hand, the reference code 61 is displayed on the recipient side 72. Since it is sufficient for the recipient 4 to view the video, characters, etc. (update data D3) selected by the recipient 3, it can be said that there is little need to display the update code 62 or the deletion code 63.

図6に示されるように、発給者2から受給者3に情報伝達媒体7が引き渡される前又はその時点では、受給者側71と受贈者側72は切り離されることなく一体であり、切り取り線73を折り目として折り合わされた態様である。この態様において、受給者側71に表示された更新用コード62と受贈者側72に表示された参照用コード61は、重ね合わされた部分の内側に位置し、外観から視認されない構成であることが好ましい。この構成により、例えば、情報伝達媒体7が販売のために店頭に展示された状態において、第三者が二次元コード6を視認することはできず、第三者による当初データD1や更新データD3へのアクセスを防止することができる。 As shown in FIG. 6, before or at the time when the information transmission medium 7 is delivered from the issuer 2 to the beneficiary 3, the beneficiary side 71 and the beneficiary side 72 are integrated without being separated, and the cut line 73. Is a mode in which the folds are folded together. In this embodiment, the update code 62 displayed on the beneficiary side 71 and the reference code 61 displayed on the beneficiary side 72 are located inside the overlapped portion and are not visible from the outside. preferable. With this configuration, for example, when the information transmission medium 7 is displayed at the store for sale, the two-dimensional code 6 cannot be visually recognized by a third party, and the initial data D1 and the updated data D3 by the third party cannot be visually recognized. You can prevent access to.

情報伝達媒体7は、受給者3から受贈者4へ情報伝達媒体7を譲り渡す際に、受給者側71と受贈者側72とを切り取り線73から切り離し、受贈者側72のみを譲り渡す構成である。なお、受給者側71は受給者3の手元に残し、その後も更新用コード62からアクセス可能となる。 The information transmission medium 7 has a configuration in which when the information transmission medium 7 is handed over from the beneficiary 3 to the beneficiary 4, the beneficiary side 71 and the beneficiary side 72 are separated from the cutting line 73, and only the beneficiary side 72 is handed over. .. The beneficiary side 71 is left in the hands of the beneficiary 3, and can be accessed from the update code 62 thereafter.

また、情報伝達媒体7を受給者3から受贈者4へ譲り渡す前に、受給者3は、更新用コード62から当初データD1にアクセスし、これに追加データD2を送信する等して更新データD3をアップロードしておく。これにより、受贈者4が参照用コード61からアクセスした際、更新データD3を閲覧させることができる。なお、事前に更新データD3をアップロードしなかった場合は、受贈者4は当初データD1を閲覧することになる。 Further, before the information transmission medium 7 is handed over from the beneficiary 3 to the beneficiary 4, the beneficiary 3 accesses the initial data D1 from the update code 62 and transmits additional data D2 to the update data D3. Have been uploaded. As a result, when the recipient 4 accesses from the reference code 61, the update data D3 can be viewed. If the update data D3 is not uploaded in advance, the recipient 4 will initially view the data D1.

実施例6について、図9に従って説明する。
(1)発給者2によって、当初データD1がコンピュータ1に送信(アップロード)される。当初データD1を送信する者は、印刷業者等の発給者2に限らず、当初データD1を作成するデザイン制作者(法人又は個人の如何を問わない。)やデザインを管理する者等の第三者であってもよい。
The sixth embodiment will be described with reference to FIG.
(1) The issuer 2 initially transmits (uploads) the data D1 to the computer 1. The person who sends the initial data D1 is not limited to the issuer 2 such as a printing company, but a third party such as a design creator (regardless of whether it is a corporation or an individual) who creates the initial data D1 or a person who manages the design. May be a person.

(2)発給者2からコンピュータ1に対して、当初データD1と関連付けられたIDを発給するよう指令(コマンド)を出す。
(3)コンピュータ1は、該ID(当初データD1が暗号化された場合は暗号解除コードを含む。)からなる二次元コードを作成し、発給者2に対してこの二次元コード6を発行する。
(2) The issuer 2 issues a command to the computer 1 to issue an ID associated with the initial data D1.
(3) The computer 1 creates a two-dimensional code consisting of the ID (including an decryption code when the initial data D1 is encrypted), and issues the two-dimensional code 6 to the issuer 2. ..

なお、(1)〜(3)は順を問わず、あるURLに対応した二次元コード6を発行し、このURLに当初データD1をアップロードする順を採用してもよい。 In addition, in (1) to (3), the order in which the two-dimensional code 6 corresponding to a certain URL is issued and the initial data D1 is uploaded to this URL may be adopted regardless of the order.

(4)発給者2は、発行された参照用コード61とこれに対応する更新用コード62を、印刷等の手段によって表示した情報伝達媒体7を作成し、購入者である受給者3に引き渡しする。上述の通り、情報伝達媒体7に二次元コードが表示されたシール等を貼付してもよい。 (4) The issuer 2 creates an information transmission medium 7 in which the issued reference code 61 and the corresponding update code 62 are displayed by means such as printing, and delivers it to the beneficiary 3 who is the purchaser. To do. As described above, a sticker or the like on which the two-dimensional code is displayed may be attached to the information transmission medium 7.

また、ここで作成される情報伝達媒体7は、図6〜7に示されるように、受給者側71と受贈者側72とが切り離し可能な態様である。受給者側71には、少なくとも更新用コード62が表示され、受贈者側72には参照用コード61が表示され、発給者2から受給者3に情報伝達媒体7が引き渡される時点においては、これらが切り離されず一体の状態が維持されなければならない。 Further, as shown in FIGS. 6 to 7, the information transmission medium 7 created here is in a mode in which the beneficiary side 71 and the beneficiary side 72 can be separated from each other. At least the update code 62 is displayed on the beneficiary side 71, the reference code 61 is displayed on the beneficiary side 72, and these are at the time when the information transmission medium 7 is handed over from the issuer 2 to the beneficiary 3. Must not be separated and must be maintained as one.

(5)受給者3は、情報伝達媒体7の受給者側71に表示された更新用コード62からコンピュータ1にアクセスし、追加データD2をアップロードすることによって当初データD1に情報を追加して、更新データD3を作成する。コンピュータ1は、この更新データ3を保存する。 (5) The beneficiary 3 accesses the computer 1 from the update code 62 displayed on the beneficiary side 71 of the information transmission medium 7, and adds information to the initial data D1 by uploading the additional data D2. Update data D3 is created. The computer 1 stores the update data 3.

(6)受給者3は受贈者4に対して、参照用コード61が表示された情報伝達媒体7(図では郵便物)を発送等により引き渡しする。これにより、受贈者4は参照用コード61を入手する。
この発送の際、受給者3は情報伝達媒体7のうち受給者側71を切り取り線73から切り取り、受贈者側72のみを発送する。なお、情報伝達媒体7が郵便はがき等である場合、配達時に二次元コード6(参照用コード61)が露出し、これを通じて第三者からアクセスされるおそれがある。この第三者からのアクセスを回避するため、露出した二次元コード6(参照用コード61)に、プライバシー保護シール等を添付してこれを隠す等してもよい。
(6) The beneficiary 3 delivers the information transmission medium 7 (mail in the figure) on which the reference code 61 is displayed to the beneficiary 4 by shipping or the like. As a result, the beneficiary 4 obtains the reference code 61.
At the time of this shipping, the beneficiary 3 cuts out the beneficiary side 71 of the information transmission medium 7 from the cut line 73, and ships only the beneficiary side 72. If the information transmission medium 7 is a postcard or the like, the two-dimensional code 6 (reference code 61) may be exposed at the time of delivery, and may be accessed by a third party through the two-dimensional code 6 (reference code 61). In order to avoid access from the third party, a privacy protection sticker or the like may be attached to the exposed two-dimensional code 6 (reference code 61) to hide it.

(7)受贈者4は、情報機器等を利用して郵便物に表示された参照用コード61からコンピュータ1へアクセスし、更新データD3を閲覧する。受贈者4は、郵便物に記載された内容とは異なる内容のメッセージ(更新データD3)を閲覧することができる。 (7) The recipient 4 accesses the computer 1 from the reference code 61 displayed on the mail using an information device or the like, and browses the updated data D3. The recipient 4 can view a message (update data D3) having a content different from the content described in the mail.

(8)コンピュータ1は、参照用コード61を介して受贈者4からアクセスがあった場合は、更新データD3を閲覧可能とし、ダウンロード可能としてもよい。 (8) When the computer 1 is accessed by the recipient 4 via the reference code 61, the update data D3 may be viewable and downloadable.

この実施例6では、単に郵便物を差し出すだけでなく、受取人が、この郵便物に表示された参照表コード61にアクセスすることで、郵便物に表示された内容とは異なるメッセージを閲覧することができる。この構成であれば、配達時など第三者の目に触れる郵便物には掲載したくないが、受取人に対しては閲覧して欲しい内容を届けることができる。 In the sixth embodiment, the recipient not only presents the mail but also accesses the reference table code 61 displayed on the mail to read a message different from the content displayed on the mail. be able to. With this configuration, you do not want to post it in mail that is visible to third parties such as at the time of delivery, but you can deliver the content you want to see to the recipient.

また、例えば年賀状の例をとって説明すると、年賀状を送りたい相手方は親戚、友人、仕事関係者など多岐に渡るところ、印刷コストや手間等の問題で年賀状の内容は1種にせざるを得ない事情があるが、本サービスを利用すれば、送る相手によって参照用コード61を変更することで、閲覧させる内容(更新データD3)を相手によって変えることができる。 Also, for example, taking the example of a New Year's card, there are a wide variety of people who want to send a New Year's card, such as relatives, friends, and business people, but due to problems such as printing costs and labor, the content of the New Year's card must be one type. Although there are circumstances, if this service is used, the content to be viewed (update data D3) can be changed depending on the recipient by changing the reference code 61 depending on the recipient.

更にまた、自己の写真が表示された年賀状は、受取人の下で破棄等されない限りはいつまでも残存してしまうところ、差出人の立場として一定期間が経過した後は、その自己の写真が残らないようにしたいという要望もあったが、本サービスを利用すれば、差出人(受給者3)が更新用コード62からアクセスして、追加データD2を削除等すれば、自己の写真等が掲載された更新データD3を削除・変更することもでき、期間限定の閲覧といった要望に応えることができる。前述した削除用コード63を受給者側71に表示すれば、この削除用コード63を通じて更新データD3を削除してもよい。 Furthermore, the New Year's card on which the photograph of oneself is displayed will remain indefinitely unless it is destroyed by the recipient, but after a certain period of time has passed from the standpoint of the sender, the photograph of oneself will not remain. There was also a request to make it, but if you use this service, if the sender (recipient 3) accesses from the update code 62 and deletes the additional data D2, etc., the update with your own photo etc. posted Data D3 can also be deleted or changed to meet requests such as viewing for a limited time. If the above-mentioned deletion code 63 is displayed on the beneficiary side 71, the update data D3 may be deleted through the deletion code 63.

この実施例6における最大の特徴は、次のとおりである。
即ち、販売時等の発給者2から受給者3への引き渡しの際までは、受給者側71と受贈者側72とが切り離されず一体の状態が維持され、これにより参照用コード61とこれに対応した更新用コード62が一対の状態を維持できる点である。仮に、参照用コード61とこれに対応した更新用コード62が一対の状態が維持されず、参照用コード61とこれに対応していない更新用コード62が混在することがあれば、本サービスは成立しない。
The greatest feature of this Example 6 is as follows.
That is, until the delivery from the issuer 2 to the beneficiary 3 at the time of sale or the like, the beneficiary side 71 and the beneficiary side 72 are not separated and are maintained in an integrated state, whereby the reference code 61 and this are used. The corresponding update code 62 can maintain a pair of states. If the reference code 61 and the corresponding update code 62 are not maintained in a pair state, and the reference code 61 and the update code 62 that does not correspond to the reference code 61 are mixed, this service will provide the service. Not satisfied.

換言すれば、情報伝達媒体7を入手した受給者71自らが、受給者側71と受贈者側72(即ち、参照用コード61とこれに対応した更新用コード62)を切り離さない限り、参照用コード61とこれに対応した更新用コード62が一対の状態は維持されるので、対応しない二次元コード6の混在による問題を確実に回避することができる。 In other words, unless the beneficiary 71 who obtained the information transmission medium 7 separates the beneficiary side 71 and the beneficiary side 72 (that is, the reference code 61 and the corresponding update code 62), it is for reference. Since the state of the code 61 and the corresponding update code 62 is maintained as a pair, it is possible to reliably avoid the problem caused by the mixture of the two-dimensional codes 6 that do not correspond to each other.

以上の通り、本発明に係る実施例1〜6について説明した。
ここで、本発明の参考発明として、次のような使用方法を提案する。
As described above, Examples 1 to 6 according to the present invention have been described.
Here, as a reference invention of the present invention, the following usage method is proposed.

本発明は、情報伝達媒体7の受給者側71に更新用コード62が表示され、受贈者側72に参照用コード61が表示された構成である。
一方で、ここで提案する参考発明は、受贈者側72に更新用コード62が表示された構成である。
The present invention has a configuration in which the update code 62 is displayed on the beneficiary side 71 of the information transmission medium 7, and the reference code 61 is displayed on the beneficiary side 72.
On the other hand, the reference invention proposed here has a configuration in which the update code 62 is displayed on the recipient side 72.

本発明において受贈者4は、発給者2又は受給者3がアップロードしたデータ(当初データD1又は更新データD3)を閲覧することしかできなかったが、この参考発明によれば、受贈者4も追加データD2をアップロードすること等によって更新データD3を作成することができる。また、この受贈者4がアップロードした更新データD3を、受給者3が閲覧することもできる。これにより、受給者3から受贈者4への一方的な情報の提供に止まらず、受給者3と受贈者4との間で双方向の情報のやり取りが可能となり、コミュニケーションツールとしての娯楽性を向上させることができる。 In the present invention, the beneficiary 4 can only view the data (initial data D1 or updated data D3) uploaded by the issuer 2 or the beneficiary 3, but according to this reference invention, the beneficiary 4 is also added. Update data D3 can be created by uploading data D2 or the like. In addition, the beneficiary 3 can also view the update data D3 uploaded by the beneficiary 4. As a result, not only the one-sided provision of information from the beneficiary 3 to the beneficiary 4, but also the two-way exchange of information between the beneficiary 3 and the beneficiary 4 becomes possible, which makes it entertaining as a communication tool. Can be improved.

1 コンピュータ
2 発給者
21 発給機
3 受給者
4 受贈者
5 情報伝達媒体
51 精算レシート
52 受付番号シート
53 納品書等
6 二次元コード
61 参照用コード
62 更新用コード
63 削除用コード
7 情報伝達媒体
71 受給者側
72 受贈者側
73 切り取り線(折り目)
74 注意書き
D1 当初データ
D2 追加データ
D3 更新データ

1 Computer 2 Issuer 21 Issuer 3 Recipient 4 Donor 5 Information transmission medium 51 Settlement receipt 52 Reception number sheet 53 Delivery note, etc. 6 Two-dimensional code 61 Reference code 62 Update code 63 Deletion code 7 Information transmission medium 71 Recipient side 72 Recipient side 73 Cut line (crease)
74 Note D1 Initial data D2 Additional data D3 Update data

Claims (11)

ネットワークに接続されたコンピュータによって実行され、
少なくとも2種の二次元コードが表示された情報伝達媒体が、発給者によって発給され、これを受け取った受給者に情報が与えられるサービスの提供方法であって、
前記2種の二次元コードは、参照用コード及び更新用コードであり、
前記参照用コードは、前記発給者によって前記コンピュータにアップロードされた当初データ又は後述する更新データにアクセスするコードであり、
前記更新用コードは、前記当初データの内容に情報を追加し、又は当初データの内容を変更することで、更新データを作成するためのコードであり、
前記コンピュータによって実行されるステップが、
前記発給者によって、情報機器を介してアップロードされた当初データを受信し、保存するステップと、
前記発給者からの指令によって、前記受給者に対して前記情報伝達媒体を発給するステップ、又は、前記発給者からの指令によって、前記発給者に対して前記二次元コードに係るIDを発給し、該発給者に前記情報伝達媒体を発給させるステップと、
前記発給者、前記受給者又は該受給者から前記情報伝達媒体を譲り受けた受贈者によって、情報機器を介して前記参照用コードからアクセスがあった際に、前記当初データ又は前記更新データを閲覧又はダウンロードさせるステップと、
前記受給者から、情報機器を介して前記更新用コードからアクセスがあった際に、前記当初データの内容に情報を追加させ、又は、前記当初データの内容を変更させることで更新データを作成させるステップと、を有する構成であり、
前記情報伝達媒体は、受給者用と受贈者用とで切り離しが可能であり、
受給者用の情報伝達媒体には、更新用コードが表示され、受贈者用の情報伝達媒体には、参照用コードが表示された構成であり、
前記情報伝達媒体は、発給者が受給者に対して発給する際には、受給者用と受贈者用とが切り離されず一体であり、
受給者が受贈者に対して譲り渡す際にこれらを切り離し、受贈者用のみを譲り渡す構成、
であることを特徴とするサービスの提供方法。
Run by a computer connected to the network,
An information transmission medium on which at least two types of two-dimensional codes are displayed is a method of providing a service in which information is given to a beneficiary who is issued by the issuer and receives the information.
The two types of two-dimensional codes are a reference code and an update code, and are
The reference code is a code for accessing the initial data uploaded to the computer by the issuer or the update data described later.
The update code is a code for creating update data by adding information to the content of the initial data or changing the content of the initial data.
The steps performed by the computer
The step of receiving and saving the initial data uploaded by the issuer via the information device,
The step of issuing the information transmission medium to the beneficiary according to the command from the issuer, or the ID related to the two-dimensional code is issued to the issuer according to the command from the issuer. The step of causing the issuer to issue the information transmission medium, and
When the issuer, the beneficiary, or the beneficiary who has inherited the information transmission medium from the beneficiary accesses from the reference code via the information device, the initial data or the update data is viewed or updated. Steps to download and
When the beneficiary accesses from the update code via the information device, the update data is created by adding information to the content of the initial data or changing the content of the initial data. It is a configuration with steps and
The information transmission medium can be separated for the beneficiary and the beneficiary.
The information transmission medium for the beneficiary is displayed with the update code, and the information transmission medium for the recipient is displayed with the reference code.
When the issuer issues the information to the beneficiary, the information transmission medium is integrated with the beneficiary and the beneficiary.
When the beneficiary hands over to the beneficiary, these are separated and only for the beneficiary is handed over.
A method of providing a service characterized by being.
情報伝達媒体は、受給者用と受贈者用との切り離し部分にて、二次元コードが表示された面を内側に折り合わされた構成であり、
この折られた状態において、二次元コードを視認できない構成であることを特徴とする請求項1に記載のサービスの提供方法。
The information transmission medium has a structure in which the surface on which the two-dimensional code is displayed is folded inward at the separation part between the recipient and the recipient.
The method for providing a service according to claim 1, wherein the two-dimensional code cannot be visually recognized in this folded state.
発給者によって、情報機器を介してアップロードされた複数の当初データを受信し、保存するステップと、
受給者から、情報機器を介して前記更新用コードからアクセスがあった際に、前記複数の当初データから1つ又は2以上の当初データを選択させるステップと、
前記選択された当初データの内容に情報を追加させ、又は、前記選択された当初データの内容を変更させることで更新データを作成させるステップと、
を有することを特徴とする請求項1又は2に記載のサービスの提供方法。
Steps to receive and save multiple initial data uploaded by the issuer via the information device,
A step of selecting one or two or more initial data from the plurality of initial data when the beneficiary accesses from the update code via an information device.
A step of adding information to the content of the selected initial data or changing the content of the selected initial data to create update data.
The method for providing a service according to claim 1 or 2, wherein the service is provided.
情報伝達媒体が、郵便物であって、
前記郵便物を販売した発給者から、該郵便物を購入した受給者に対して該郵便物が引き渡される際には、更新用コードが表示された受給者用と、参照用コードが表示された受贈者用とが一体であり、
前記受給者が受贈者に対して郵便物を発送する際に、受給者用を切り取って発送する構成であり、
前記受給者から、情報機器を介して更新用コードからアクセスがあった際に、当初データの内容に、前記受贈者に対するメッセージ情報を追加させ、更新データを作成するステップと、
前記受贈者から、情報機器を介して参照用コードからアクセスがあった際に、前記更新データを閲覧又はダウンロードさせるステップを有すると共に、
前記郵便物に表示された内容と、前記更新データの内容が異なることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のサービスの提供方法。
The information transmission medium is mail,
When the mail was delivered from the issuer who sold the mail to the beneficiary who purchased the mail, the renewal code was displayed for the beneficiary and the reference code was displayed. It is integrated with the recipient
When the beneficiary sends mail to the beneficiary, the beneficiary is cut out and sent.
When the beneficiary accesses from the update code via the information device, the step of creating the update data by adding the message information to the beneficiary to the content of the initial data, and
It has a step of viewing or downloading the updated data when the recipient accesses the reference code via an information device, and also has a step.
The method for providing a service according to any one of claims 1 to 3, wherein the content displayed on the mail and the content of the updated data are different.
商品を購入すると、該商品を購入した者に対して少なくとも2種の二次元コードが表示された情報伝達媒体が発給される構成であり、
該商品を販売した発給者から、該商品を購入した受給者に該商品が引き渡される際には、更新用コードが表示された受給者用と、参照用コードが表示された受贈者用とが一体であり、
前記受給者が受贈者に対して該商品を引き渡しする際に、受給者用を切り取って引き渡しする構成であり、
前記受給者から、情報機器を介して更新用コードからアクセスがあった際に、当初データの内容に、前記受贈者に対するメッセージ情報を追加させ、更新データを作成するステップと、
前記商品を譲り受けた受贈者から、情報機器を介して参照用コードからアクセスがあった際に、前記更新データを閲覧又はダウンロードさせるステップを有する構成であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のサービスの提供方法。
When a product is purchased, an information transmission medium on which at least two types of two-dimensional codes are displayed is issued to the person who purchased the product.
When the product is delivered from the issuer who sold the product to the beneficiary who purchased the product, the product is for the beneficiary who displayed the update code and for the recipient who displayed the reference code. One,
When the beneficiary delivers the product to the beneficiary, the beneficiary is cut out and delivered.
When the beneficiary accesses from the update code via the information device, the step of creating the update data by adding the message information to the beneficiary to the content of the initial data, and
Claims 1 to 3 characterized in that the configuration includes a step of viewing or downloading the updated data when the recipient who has received the product accesses from the reference code via an information device. The method of providing the service described in either.
情報伝達媒体が、商品又は役務の料金を精算した際に発行される精算レシートであることを特徴とする請求項5に記載のサービスの提供方法。 The method for providing a service according to claim 5, wherein the information transmission medium is a settlement receipt issued when the fee for goods or services is settled. 情報伝達媒体が、順番待ちの際に発行される受付番号シートであることを特徴とする請求項5に記載のサービスの提供方法。 The method for providing a service according to claim 5, wherein the information transmission medium is a reception number sheet issued when waiting in line. 情報伝達媒体には、少なくとも3種の二次元コードが表示され、
前記3種の二次元コードは、参照用コード、更新用コード及び削除用コードであり、
前記削除用コードは、前記更新データを削除するため、又は、前記当初データと前記更新データを共に削除するためのコードであり、
情報機器を介して前記削除用コードからアクセスがあった際に、前記当初データ又は前記更新データを削除するステップを有することを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載のサービスの提供方法。
At least three types of two-dimensional codes are displayed on the information transmission medium.
The three types of two-dimensional codes are a reference code, an update code, and a deletion code.
The deletion code is a code for deleting the update data or deleting both the initial data and the update data.
The method for providing a service according to any one of claims 1 to 7, further comprising a step of deleting the initial data or the updated data when accessed from the deletion code via an information device. ..
ネットワークに接続されたコンピュータと、
少なくとも2種の二次元コードが表示された情報伝達媒体を発給する発給機を備え、
前記2種の二次元コードは、参照用コード及び更新用コードであり、
前記参照用コードは、前記発給者によって前記コンピュータにアップロードされた当初データ又は後述する更新データにアクセスするコードであり、
前記更新用コードは、前記当初データの内容に情報を追加し、又は当初データの内容を変更することで、更新データを作成するためのコードであり、
前記コンピュータは、
前記情報伝達媒体を発給する発給者によって、情報機器を介してアップロードされた当初データを受信し、保存する手段と、
情報機器を介して前記参照用コードからアクセスがあった際に、前記当初データ又は前記更新データを閲覧又はダウンロードさせる手段と、
前記情報伝達媒体の発給を受けた受給者から、情報機器を介して前記更新用コードからアクセスがあった際に、前記当初データの内容に情報を追加させ、又は、前記当初データの内容を変更させることで更新データを作成させる手段を有し、
前記発給機は、前記発給者の指令に基いて、前記情報伝達媒体を発給する手段を有する、
ことを特徴とするサービス提供システム。
Computers connected to the network and
Equipped with an issuer that issues an information transmission medium on which at least two types of two-dimensional codes are displayed.
The two types of two-dimensional codes are a reference code and an update code, and are
The reference code is a code for accessing the initial data uploaded to the computer by the issuer or the update data described later.
The update code is a code for creating update data by adding information to the content of the initial data or changing the content of the initial data.
The computer
A means for receiving and storing the initial data uploaded via the information device by the issuer who issues the information transmission medium, and
A means for viewing or downloading the initial data or the updated data when accessed from the reference code via an information device.
When the beneficiary who received the issuance of the information transmission medium accesses from the update code via the information device, the information is added to the content of the initial data or the content of the initial data is changed. It has a means to create update data by letting it
The issuing machine has means for issuing the information transmission medium based on the command of the issuer.
A service provision system characterized by this.
ネットワークに接続されたコンピュータによって実行され、少なくとも2種の二次元コードが表示された情報伝達媒体が、発給者によって発給され、これを受け取った受給者に情報が与えられるサービスの提供方法に用いられる情報伝達媒体であって、
前記2種の二次元コードは、参照用コード及び更新用コードであり、
前記参照用コードは、前記発給者によって前記コンピュータにアップロードされた当初データ又は後述する更新データにアクセスするコードであり、
前記更新用コードは、前記当初データの内容に情報を追加し、又は当初データの内容を変更することで、更新データを作成するためのコードであり、
前記コンピュータによって実行されるステップが、
前記発給者によって、情報機器を介してアップロードされた当初データを受信し、保存するステップと、
前記発給者からの指令によって、前記受給者に対して前記情報伝達媒体を発給するステップと、
前記発給者、前記受給者又は該受給者から前記情報伝達媒体を譲り受けた受贈者によって、情報機器を介して前記参照用コードからアクセスがあった際に、前記当初データ又は前記更新データを閲覧又はダウンロードさせるステップと、
前記受給者から、情報機器を介して前記更新用コードからアクセスがあった際に、前記当初データの内容に情報を追加させ、又は、前記当初データの内容を変更させることで更新データを作成させるステップと、を有する構成であり、
前記情報伝達媒体は、受給者用と受贈者用とで切り離しが可能であり、
受給者用の情報伝達媒体には、更新用コードが表示され、受贈者用の情報伝達媒体には、参照用コードが表示された構成であり、
前記情報伝達媒体は、発給者が受給者に対して発給する際には、受給者用と受贈者用とが切り離されず一体であり、
受給者が受贈者に対して譲り渡す際にこれらを切り離し、受贈者用のみを譲り渡す構成、
であることを特徴とする情報伝達媒体。
An information transmission medium executed by a computer connected to a network and displaying at least two types of two-dimensional codes is used as a method of providing a service in which information is given to a beneficiary who is issued by the issuer and receives the information. It is an information transmission medium
The two types of two-dimensional codes are a reference code and an update code, and are
The reference code is a code for accessing the initial data uploaded to the computer by the issuer or the update data described later.
The update code is a code for creating update data by adding information to the content of the initial data or changing the content of the initial data.
The steps performed by the computer
The step of receiving and saving the initial data uploaded by the issuer via the information device,
A step of issuing the information transmission medium to the beneficiary according to a command from the issuer, and
When the issuer, the beneficiary, or the beneficiary who has inherited the information transmission medium from the beneficiary accesses from the reference code via the information device, the initial data or the update data is viewed or updated. Steps to download and
When the beneficiary accesses from the update code via the information device, the update data is created by adding information to the content of the initial data or changing the content of the initial data. It is a configuration with steps and
The information transmission medium can be separated for the beneficiary and the beneficiary.
The information transmission medium for the beneficiary is displayed with the update code, and the information transmission medium for the recipient is displayed with the reference code.
When the issuer issues the information to the beneficiary, the information transmission medium is integrated with the beneficiary and the beneficiary.
When the beneficiary hands over to the beneficiary, these are separated and only for the beneficiary is handed over.
An information transmission medium characterized by being.
請求項10に記載の情報伝達媒体であって、
前記情報伝達媒体が、郵便物であり、
前記郵便物を販売した発給者から、該郵便物を購入した受給者に対して該郵便物が引き渡される際には、更新用コードが表示された受給者用と、参照用コードが表示された受贈者用とが一体であり、
前記受給者が受贈者に対して郵便物を発送する際に、受給者用を切り取って発送する構成であり、
前記コンピュータによって実行されるステップが、
前記受給者から、情報機器を介して更新用コードからアクセスがあった際に、当初データの内容に、前記受贈者に対するメッセージ情報を追加させ、更新データを作成するステップと、
前記受贈者から、情報機器を介して参照用コードからアクセスがあった際に、前記更新データを閲覧又はダウンロードさせるステップを有すると共に、
前記郵便物に表示された内容が、前記更新データの内容とは異なることを特徴とする郵便物。


The information transmission medium according to claim 10.
The information transmission medium is a mail item,
When the mail was delivered from the issuer who sold the mail to the beneficiary who purchased the mail, the renewal code was displayed for the beneficiary and the reference code was displayed. It is integrated with the recipient
When the beneficiary sends mail to the beneficiary, the beneficiary is cut out and sent.
The steps performed by the computer
When the beneficiary accesses from the update code via the information device, the step of creating the update data by adding the message information to the beneficiary to the content of the initial data, and
It has a step of viewing or downloading the updated data when the recipient accesses the reference code via an information device, and also has a step.
A mail piece characterized in that the content displayed on the mail piece is different from the content of the update data.


JP2020043722A 2019-04-11 2020-03-13 Methods of providing services by distributing two-dimensional codes, service providing systems, and information transmission media used therein Active JP7442157B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019075355 2019-04-11
JP2019075355 2019-04-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020173790A true JP2020173790A (en) 2020-10-22
JP7442157B2 JP7442157B2 (en) 2024-03-04

Family

ID=72831445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020043722A Active JP7442157B2 (en) 2019-04-11 2020-03-13 Methods of providing services by distributing two-dimensional codes, service providing systems, and information transmission media used therein

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7442157B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112766984A (en) * 2021-01-25 2021-05-07 深圳思为科技有限公司 Method and device for obtaining client

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08216563A (en) * 1995-02-08 1996-08-27 Dainippon Printing Co Ltd Hiding postcard with invitation card
JP2008186277A (en) * 2007-01-30 2008-08-14 Sega Corp Code recording medium for message exchange, article paying out device, server for message exchange, server program for message exchange, and message exchanging method
JP2010250622A (en) * 2009-04-16 2010-11-04 Next Present:Kk Message card system
JP2011065577A (en) * 2009-09-18 2011-03-31 Toshio Ishikawa Customer collection support system
JP2017146772A (en) * 2016-02-17 2017-08-24 株式会社リクルートホールディングス Order management system, information management apparatus, and program

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8272562B2 (en) 2010-10-11 2012-09-25 Andrew Ziegler Promotional hang tag, tag, or label combined with promotional product sample, with interactive quick response (QR code, MS tag) or other scan-able interactive code linked to one or more internet uniform resource locators (URLs) for instantly delivering wide band digital content, promotions and infotainment brand engagement features between consumers and marketers
US11214091B2 (en) 2016-09-21 2022-01-04 Travel Tags, Inc. Secure packs for transaction cards

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08216563A (en) * 1995-02-08 1996-08-27 Dainippon Printing Co Ltd Hiding postcard with invitation card
JP2008186277A (en) * 2007-01-30 2008-08-14 Sega Corp Code recording medium for message exchange, article paying out device, server for message exchange, server program for message exchange, and message exchanging method
JP2010250622A (en) * 2009-04-16 2010-11-04 Next Present:Kk Message card system
JP2011065577A (en) * 2009-09-18 2011-03-31 Toshio Ishikawa Customer collection support system
JP2017146772A (en) * 2016-02-17 2017-08-24 株式会社リクルートホールディングス Order management system, information management apparatus, and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112766984A (en) * 2021-01-25 2021-05-07 深圳思为科技有限公司 Method and device for obtaining client

Also Published As

Publication number Publication date
JP7442157B2 (en) 2024-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10346849B2 (en) Communicating personalized messages using quick response (QR) codes
US20140325328A1 (en) Memory tag hybrid multidimensional bar-text code with social media platform
US20140319209A1 (en) Memory tag hybrid multidimensional bar-text code with rewards and incentives
KR101005405B1 (en) mobile coupon dynamic creation system possible coupon sharing.
MX2008006114A (en) Customized transaction card and account reports.
JP2019152973A (en) Information processing apparatus, program, sending method and generation method
JP7442157B2 (en) Methods of providing services by distributing two-dimensional codes, service providing systems, and information transmission media used therein
JP2011159016A (en) Message distribution system, server, program, and recording medium
KR20130062409A (en) Method for managing customers and advertising using qr-code and sms
JP7079034B2 (en) Gift message management system and gift message management method
JP5669401B2 (en) Seal package products, courier invoices, postcard sheets and communication support systems
TW201723931A (en) An improved messaging system and method
JP2011096217A (en) Message delivery system, server, program and recording medium
JP2022035081A (en) Service provision method and service provision system by distribution of two-dimensional codes
JP2011005652A (en) On-demand printing service system
WO2024090545A1 (en) Digital catalog system and method for operating digital catalog
JP2005004579A (en) Sales promotion campaign method for commodity
US20160098754A1 (en) Systems and methods for obtaining information and approval to market to a certain person
JP2011221664A (en) Customer information management system and customer information management device
JP4785467B2 (en) Order receiving system
JP2017194750A (en) Advertisement system
KR20050017688A (en) System and method for providing personally present service
WO2017028594A1 (en) An improved messaging system and method
JP2022113596A (en) Information processing device and program
JP6594681B2 (en) Product supply promotion system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221013

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7442157

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350