JP2020170744A - 搬送ロボット - Google Patents
搬送ロボット Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020170744A JP2020170744A JP2019069957A JP2019069957A JP2020170744A JP 2020170744 A JP2020170744 A JP 2020170744A JP 2019069957 A JP2019069957 A JP 2019069957A JP 2019069957 A JP2019069957 A JP 2019069957A JP 2020170744 A JP2020170744 A JP 2020170744A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hand
- transfer robot
- region
- manual operation
- condition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/02—Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type
- B25J9/04—Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type by rotating at least one arm, excluding the head movement itself, e.g. cylindrical coordinate type or polar coordinate type
- B25J9/041—Cylindrical coordinate type
- B25J9/042—Cylindrical coordinate type comprising an articulated arm
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/677—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
- H01L21/67739—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
- H01L21/67742—Mechanical parts of transfer devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J15/00—Gripping heads and other end effectors
- B25J15/0052—Gripping heads and other end effectors multiple gripper units or multiple end effectors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J19/00—Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
- B25J9/1602—Programme controls characterised by the control system, structure, architecture
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
- B25J9/1656—Programme controls characterised by programming, planning systems for manipulators
- B25J9/1664—Programme controls characterised by programming, planning systems for manipulators characterised by motion, path, trajectory planning
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G47/00—Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
- B65G47/74—Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
- B65G47/90—Devices for picking-up and depositing articles or materials
- B65G47/904—Devices for picking-up and depositing articles or materials provided with rotary movements only
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G47/00—Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
- B65G47/74—Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
- B65G47/90—Devices for picking-up and depositing articles or materials
- B65G47/905—Control arrangements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G49/00—Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for
- B65G49/05—Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles
- B65G49/06—Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles for fragile sheets, e.g. glass
- B65G49/061—Lifting, gripping, or carrying means, for one or more sheets forming independent means of transport, e.g. suction cups, transport frames
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67155—Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
- H01L21/67196—Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the construction of the transfer chamber
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67242—Apparatus for monitoring, sorting or marking
- H01L21/67259—Position monitoring, e.g. misposition detection or presence detection
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/677—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
- H01L21/67763—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
- H01L21/67766—Mechanical parts of transfer devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G2201/00—Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
- B65G2201/02—Articles
- B65G2201/0214—Articles of special size, shape or weigh
- B65G2201/022—Flat
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Robotics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Manipulator (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Abstract
Description
(1)前記直線手動操作を行わないハンドの特定点が第1領域に存在すること。
(2)前記直線手動操作を行うハンドの特定点が第1領域内又は第2領域内に存在すること。
(3)前記直線手動操作を行うハンドの特定点が第2領域内に存在している場合に、角度Aの適切値に対する誤差が許容誤差内であること。
基板処理装置100は、本体30と制御部40とを備えている。本体30は搬送ロボット10と、トランスファーチャンバー20(搬送チャンバー)とを備える。図1においては、便宜上、トランスファーチャンバー20の上部を省略している。
なお、自動運転時には、トランスファーチャンバー20内及びチャンバーC1〜C7内は真空状態であるが、ティーチング時は、トランスファーチャンバー20内及びチャンバーC1〜C7内を大気環境にして行う。
ただし、真空状態であっても、トランスファーチャンバー20の外側からトランスファーチャンバー20内及びチャンバーC1〜C7内を見ることができるのであれば、真空状態でもトランスファーチャンバー20の外側からティーチングすることは可能である。
例えば、前記上下方向において、第3回転軸13の最も上方にハンド12の一端部が取り付けられ、ハンド12の前記一端部の下方にハンド11の一端部が取り付けられ、最も下方に第2アーム14の他端部が取り付けられている。
なお、ハンド11,12は、例えば、図2に示すような短冊形状の薄板材からなるが、形状は限定されない。
また、第1回転軸17、第2回転軸15及び第3回転軸13には、それぞれ対応する駆動手段(例えばモータ)が備わっているが、図示及び説明を省略している。
例えば、第3回転軸13を回転中心としてハンド11,12をそれぞれ独立して回転させることができるので、図2に示すように、第3回転軸13に対するハンド11の向き(ハンドの一端部(基端側)から他端部(先端側)に向かう方向)とハンド12の向き(ハンドの一端部(基端側)から他端部(先端側)に向かう方向)とを別の向きにすることができる。また、後述する図5の基準位置に示すように、ハンド11の向きとハンド12の向きとを同じ向きにすることができる。
なお、本実施形態では、指定した回転軸を手動で回転動作させる操作を「各軸手動操作」という。
また、複数の回転軸を同時に回転させることができる。この際、各回転軸の動作量を制御することにより、ハンド11,12を直線的に動作させることができる。本実施形態では、このような動作を「直線手動操作」という。
なお、ハンド11,12にはそれぞれ特定点(例えば、後述する中心点TCP)が定められており、「直線手動操作」を行う際には、特定点の位置が直線的に動作するように制御される。
また、各軸手動操作又は直線手動操作を行う対象を指定することができる。
各軸手動操作では、上述したように、どの回転軸を回転させるかを指定する。また、直線手動操作では、ハンド11,12の何れか一方のハンドを指定する。
このような「各軸手動操作」及び「直線手動操作」は、公知の技術を用いることができる。
例えば、搬送ロボット10の設置位置を基準とし、それぞれ直交するX軸(水平面内の軸)、Y軸(水平面内でX軸に直交する軸)及びZ軸(上下方向の軸)に基づいた座標系を設定することができる。この座標系では、搬送ロボット10の動作位置が変わっても座標系は変わらない。本実施形態では、このような座標系を「固定座標系」という。
また、ハンド11,12の一方の進行方向を基準方向であるX軸(水平面内の軸)として、それぞれ直交するX軸(水平面内の軸)、Y軸(水平面内でX軸に直交する軸)及びZ軸(上下方向の軸)に基づいた座標系を設定することができる。この座標系では、搬送ロボット10の動作位置が変わると座標系も変わる。本実施形態では、このような座標系を「変動座標系」という。
ティーチング時に座標系を使い分けることによって、ティーチングを行い易くすることができる。
ユーザは、このような動作をさせるために、ティーチングペンダント50を用いて搬送ロボット10の動作位置等をティーチングする。
ティーチングされた搬送ロボット10の動作位置等の情報は記憶される。動作位置以外の情報としては、例えば、動作速度等である。このようにティーチングされる動作位置,動作速度等の情報は、順次記憶されていき、最終的にティーチングプログラムとなる。
例えば、1番目の動作位置等の情報を第1教示位置情報「p1」、2番目の動作位置等の情報を第2教示位置情報「p2」、・・・、n−1番目の動作位置等の情報を第n教示位置情報「pn−1」、n番目の動作位置等の情報を第n教示位置情報「pn」・・・とするティーチングプログラム「P」を作成し、記憶しておけば、ティーチングプログラム「P」を読み出して実行することによって、ティーチングした搬送ロボット10の動作を再現することができる。
以下、ティーチングに関係する構成について説明する。
また、記憶部47は、搬送ロボット10が動作する際に周囲との干渉を防ぐために、搬送ロボット10の動作を制限するための第1領域R1に関する情報及び第2領域R2に関する情報を記憶している。この第1領域R1に関する情報及び第2領域R2に関する情報は、監視部44がハンド11,12の位置を監視する際に用いられる。
以下、この第1領域R1に関する情報及び第2領域R2に関する情報について詳しく説明する。
図4は、第1領域R1を説明する説明図である。図4においては、便宜上、トランスファーチャンバー20の上部を省略している。
第1領域R1(図4中、ハッチング部分)は、トランスファーチャンバー20内において、前記Z軸方向と直交する水平面内で、Z軸方向視(図4の平面視)で搬送ロボット10の設置面21より小さい範囲の領域である。換言すれば、第1領域R1は、搬送ロボット10の第1回転軸17を中心とし、設置面21と平行な3次元の領域である。第1領域R1は前記Z軸方向視(図4の平面視)で、設置面21の形状と類似する形状をなしている。
なお、第1領域R1におけるZ軸方向(上下方向)の範囲は、搬送ロボット10の動作範囲に応じて適宜定めればよい。
本実施形態では、このような第1領域R1を定めるために必要な情報を第1領域R1に関する情報という。
図5及び図6は、第2領域R2を説明する説明図である。
トランスファーチャンバー20の側壁22には、チャンバーC1〜C7が気密に取り付けられている。すなわち、トランスファーチャンバー20とチャンバーC1〜C7とは連通している。以下、チャンバーC1を例に挙げて、詳しく説明する。
なお、図5及び図6では、説明を簡略化するために、チャンバーC1の奥行き方向をX軸方向、X軸方向及びZ軸方向(上下方向)と直交する方向をY軸方向とする固定座標系であるとして説明する。
搬送ロボット10の基準位置は、例えば、基台筒部18がZ軸方向において最低位置に位置し、且つ、第1アーム16と第2アーム14とが平面視で重なるように位置し、且つ、ハンド11,12の他端部(先端側)が第2回転軸15と反対方向を向いた位置である。
なお、上述したように、第1アーム16の長さと第2アーム14の長さは同じなので、搬送ロボット10の基準位置では、平面視で第1アーム16と第2アーム14とが重なっている。
このように、第2領域R2は各チャンバーに対応して定まる領域であるので、チャンバー毎に第2領域R2が異なる。以下、具体的に説明する。
一方、ハンド11,12の中心点TCPと第3回転軸13とを結ぶ直線の何れかの位置からY軸方向へのハンド11,12の端までの距離のうち、最も長い距離を第2最大距離Mとする。この場合、範囲R21は、連通口C13のY軸方向(図5参照)における両端間に対応する範囲であって、一の端からL3だけ他の端側に離れた位置と、前記他の端からL3だけ前記一の端側に離れた位置との間の範囲である。ここで、L3は第2最大距離Mより少し長い。
また、範囲R23は、連通口C13のZ軸方向(図6参照)における両端間に対応する範囲であって、一の端から所定距離だけ他の端側に離れた位置と、前記他の端から所定距離だけ前記一の端側に離れた位置との間の範囲である。ここで、前記所定距離は、前記Z軸方向におけるハンド11,12の厚みの和に、2枚の基板Wの厚みを足した値より少し長い距離である。
なお、搬送ロボット10の基準位置と各チャンバーとの位置関係が異なるため、角度Aの適切値は、対象となるチャンバーによって異なる値となる。
具体的には、ハンド11,12の中心点TCPが第2領域R2内にあり、且つ、前記角度Aの適切値に対する誤差が許容誤差内であれば、ティーチング時にハンド11,12及び基板WがチャンバーC1と接触しないようにしている。
本実施形態では、このような第2領域R2を定めるために必要な情報を第2領域R2に関する情報という。そのため、各チャンバー毎の第2領域R2だけでなく、各チャンバー毎の角度Aの適切値、許容誤差も第2領域R2に関する情報となる。
例えば、判定部42が「各軸手動操作」が設定されていると判定したときは、選択部43は第1条件を選択する。また、判定部42が「直線手動操作」が設定されていると判定したときは、選択部43は第1条件及び第2条件を選択する。
<第1条件>
第1条件は、ハンド11,12の両方の中心点TCPが第1領域R1内に存在することである。すなわち、ハンド11,12の何れか一方の中心点TCPが第1領域R1外に出ようとしたときには異常となる。
<第2条件>
第2条件は、次の3つの条件の全てを満足することである。3つの条件の全てを満足しない場合は異常となる。
(1)「直線手動操作」を行わないハンドの中心点TCPが第1領域R1内に存在すること。例えば、進入ハンドをハンド12とし、ハンド12で基板Wを保持してチャンバーC1に基板Wを搬入させるためのティーチングを行う際には、ハンド11が退避ハンド(「直線手動操作」を行わないハンド)となるので、ハンド11の中心点TCPが第1領域R1外に出ようとしたときには異常となる。
(2)「直線手動操作」を行うハンドの中心点TCPが第1領域R1内又は第2領域R2内に存在すること。
(3)「直線手動操作」を行うハンドの中心点TCPが第2領域R2内に存在している場合に、角度Aの適切値に対する誤差が許容誤差内であること。
選択部43によって選択された条件を満たしていないときは、異常と判定し、異常信号を停止制御部45及び通報部46に送る。
ユーザへの通報としては、ティーチングペンダント50上に異常である旨の表示等をさせることができる。また、出力部60を介してユーザへの通報を行うこともできる。出力部60は、例えば、表示部、スピーカ、ランプ等である。
なお、制御プログラムは、予めROM(図示せず)に格納しているだけでなく、USBメモリ等の可搬型記録媒体Uで提供できるように構成してもよい。
この間、所定の時間間隔にて、監視部44は、ハンド11,12の中心点TCPの位置が第1条件を満たしているか否か、すなわち、ハンド11,12の中心点TCPが第1領域R1内に存在しているか否かの判定(監視)を行う(ステップS106)。
例えば、第n−1番目の教示位置から第n番目の教示位置に向かう操作指示を実行中であれば、操作指示の実行が完了していないと判定する。また、第n番目の教示位置に到達して、その教示位置情報が記憶されたときに、操作指示の実行が完了したと判定する。
受け付けた搬送ロボット10の操作指示が前記各軸手動操作でないと判定部42が判定した場合(ステップS103:NO)、すなわち、受け付けた操作指示が前記直線手動操作である場合、選択部43は前記第2条件を選択する(ステップS111)。処理部41は記憶部47から第2条件を読み出す。
この間、監視部44は、所定の時間間隔にて、退避ハンド(ハンド11)の中心点TCPが第2条件を満たしているか否か、すなわち、退避ハンド(ハンド11)の中心点TCPが第1領域R1内に存在しているか否かの判定(監視)を行う(ステップS113)。
その後、処理部41は、ステップS102で受け付けた操作指示の実行が完了したか否かを判定する(ステップS117)。
ステップS117及びステップS118の処理は、上述のステップS107及びステップS108と同様なので説明を省略する。
ステップS109の後、通報部46は、出力部60を介して、進入ハンド(ハンド12)の中心点TCPが第1領域R1又は第2領域R2から離脱することをユーザに通報する(ステップS110)。
1つのハンドを有する場合には、前記進入ハンドと退避ハンドとを分けて処理する必要がなくなるので、図7のフローチャートにおいて、ステップS113を省略した処理にて対応すれば良い。
11 ハンド
12 ハンド
13 第3回転軸
15 第2回転軸
17 第1回転軸
20 トランスファーチャンバー
21 設置面
22 側壁
42 判定部
43 選択部
44 監視部
45 停止制御部
46 通報部
100 基板処理装置
C1〜C8 チャンバー
C13 連通口
W 基板
Claims (3)
- 第1回転軸に一端部が回転可能に連結された第1アームと、前記第1アームの他端部に設けられた第2回転軸に一端部が回転可能に連結された第2アームと、前記第2アームの他端部に設けられた第3回転軸に一端部が回転可能に連結された基板を搬送するためのハンドとを有する搬送ロボットにおいて、
前記搬送ロボットは、手動操作によって前記第1回転軸、前記第2回転軸又は前記第3回転軸のいずれかを回転させることにより前記ハンドの位置を変化させる各軸手動操作と、前記ハンドを直線的に動作させる直線手動操作とをユーザが選択できるように構成されており、
前記ハンドの動作範囲に応じて設定された第1領域及び第2領域と、ユーザが手動操作にて前記搬送ロボットを操作する際の操作モードが各軸回転手動操作の場合に選択される第1条件と、ユーザが手動操作にて前記搬送ロボットを操作する際の操作モードが直線手動操作の場合に選択される第2条件とを記憶する記憶部を備え、
ユーザが手動操作をする際に、前記操作モードに応じて前記第1条件又は前記第2条件を読み出し、前記ハンドの特定点の位置が読み出した条件に適合するか否かを監視する搬送ロボット。 - 前記第1条件は、前記ハンドの特定点が前記第1領域内に存在することであることを特徴とする請求項1に記載の搬送ロボット。
- 前記第2条件は、下記(1)〜(3)の条件を全て満たすことを特徴とする請求項1又は2に記載の搬送ロボット。
(1)前記直線手動操作を行わないハンドの前記特定点が前記第1領域に存在すること。
(2)前記直線手動操作を行うハンドの前記特定点が前記第1領域内又は前記第2領域内に存在すること。
(3)前記直線手動操作を行うハンドの前記特定点が前記第2領域内に存在している場合に、角度Aの適切値に対する誤差が許容誤差内であること。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019069957A JP7269071B2 (ja) | 2019-04-01 | 2019-04-01 | 搬送ロボット |
KR1020190160440A KR20200116401A (ko) | 2019-04-01 | 2019-12-05 | 반송로봇 |
CN202010068121.5A CN111791220B (zh) | 2019-04-01 | 2020-01-20 | 搬运机器人 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019069957A JP7269071B2 (ja) | 2019-04-01 | 2019-04-01 | 搬送ロボット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020170744A true JP2020170744A (ja) | 2020-10-15 |
JP7269071B2 JP7269071B2 (ja) | 2023-05-08 |
Family
ID=72746058
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019069957A Active JP7269071B2 (ja) | 2019-04-01 | 2019-04-01 | 搬送ロボット |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7269071B2 (ja) |
KR (1) | KR20200116401A (ja) |
CN (1) | CN111791220B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115196346A (zh) * | 2021-04-01 | 2022-10-18 | 日本电产三协株式会社 | 工件搬运系统及其控制方法 |
WO2024161919A1 (ja) * | 2023-01-31 | 2024-08-08 | 株式会社Screenホールディングス | 作業支援方法および作業支援システム |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001001291A (ja) * | 1999-06-21 | 2001-01-09 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | ロボットの動作制御装置 |
JP2008100292A (ja) * | 2006-10-17 | 2008-05-01 | Toshiba Mach Co Ltd | ロボットシステム |
JP2011151122A (ja) * | 2010-01-20 | 2011-08-04 | Nuflare Technology Inc | 荷電粒子ビーム装置及び搬送ロボットのティーチング方法 |
JP2013157562A (ja) * | 2012-01-31 | 2013-08-15 | Yaskawa Electric Corp | 搬送システム |
JP2013163231A (ja) * | 2012-02-09 | 2013-08-22 | Daihen Corp | ロボット制御装置 |
JP2018171690A (ja) * | 2017-03-31 | 2018-11-08 | 株式会社ダイヘン | ロボット制御装置及び搬送システム |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100213713B1 (ko) * | 1997-04-24 | 1999-08-02 | 윤종용 | 듀얼 로봇 시스템 및 그 제어방법 |
GB0309662D0 (en) * | 2003-04-28 | 2003-06-04 | Crampton Stephen | Robot CMM arm |
JP5402284B2 (ja) | 2008-12-18 | 2014-01-29 | 株式会社安川電機 | 基板搬送ロボット、基板搬送装置、半導体製造装置および基板搬送ロボットの干渉物回避方法 |
JP5853991B2 (ja) * | 2013-05-22 | 2016-02-09 | 株式会社安川電機 | 基板搬送ロボット、基板搬送システムおよび基板搬送方法 |
JP5785284B2 (ja) * | 2014-02-17 | 2015-09-24 | ファナック株式会社 | 搬送対象物の落下事故を防止するロボットシステム |
EP3120979A4 (en) * | 2014-03-14 | 2017-11-08 | Sony Corporation | Robot arm device, robot arm control method and program |
JP6281554B2 (ja) * | 2015-10-15 | 2018-02-21 | 株式会社安川電機 | 教示治具、ロボット、教示システムおよび教示方法 |
-
2019
- 2019-04-01 JP JP2019069957A patent/JP7269071B2/ja active Active
- 2019-12-05 KR KR1020190160440A patent/KR20200116401A/ko not_active Application Discontinuation
-
2020
- 2020-01-20 CN CN202010068121.5A patent/CN111791220B/zh active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001001291A (ja) * | 1999-06-21 | 2001-01-09 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | ロボットの動作制御装置 |
JP2008100292A (ja) * | 2006-10-17 | 2008-05-01 | Toshiba Mach Co Ltd | ロボットシステム |
JP2011151122A (ja) * | 2010-01-20 | 2011-08-04 | Nuflare Technology Inc | 荷電粒子ビーム装置及び搬送ロボットのティーチング方法 |
JP2013157562A (ja) * | 2012-01-31 | 2013-08-15 | Yaskawa Electric Corp | 搬送システム |
JP2013163231A (ja) * | 2012-02-09 | 2013-08-22 | Daihen Corp | ロボット制御装置 |
JP2018171690A (ja) * | 2017-03-31 | 2018-11-08 | 株式会社ダイヘン | ロボット制御装置及び搬送システム |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115196346A (zh) * | 2021-04-01 | 2022-10-18 | 日本电产三协株式会社 | 工件搬运系统及其控制方法 |
CN115196346B (zh) * | 2021-04-01 | 2023-10-20 | 日本电产三协株式会社 | 工件搬运系统及其控制方法 |
WO2024161919A1 (ja) * | 2023-01-31 | 2024-08-08 | 株式会社Screenホールディングス | 作業支援方法および作業支援システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20200116401A (ko) | 2020-10-12 |
JP7269071B2 (ja) | 2023-05-08 |
CN111791220B (zh) | 2024-09-06 |
CN111791220A (zh) | 2020-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6914811B2 (ja) | 水平多関節型ロボット及びその原点復帰方法 | |
EP2716416B1 (en) | Loading/unloading robot | |
US10836042B2 (en) | Robot system | |
WO2011040301A1 (ja) | 被処理体の搬送方法及び被処理体処理装置 | |
JPWO2008065747A1 (ja) | ワーク搬送システム | |
CN105164799A (zh) | 基板沉积系统、机械手移送设备及用于电子装置制造的方法 | |
US10875726B2 (en) | Work transfer system and control method thereof | |
CN111791220B (zh) | 搬运机器人 | |
KR20190055777A (ko) | 로봇 제어 방법 및 장치 | |
JP2002160183A (ja) | ロボットの自動較正方法及び装置 | |
JP5114804B2 (ja) | ロボット及びその教示方法 | |
JP6126248B2 (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
WO2020137799A1 (ja) | ロボットの位置補正方法およびロボット | |
JP7129788B2 (ja) | 産業用ロボットの補正値算出方法 | |
KR102577020B1 (ko) | 산업용 로봇 및 제조 시스템 | |
JP6962784B2 (ja) | 水平多関節型ロボットの原点復帰方法 | |
CN111052337B (zh) | 机器人的诊断方法 | |
JP6869080B2 (ja) | ロボット制御装置及び制御プログラム | |
JP6833592B2 (ja) | ロボット制御装置及び搬送システム | |
JP3202731B2 (ja) | 搬送装置 | |
JP5473857B2 (ja) | 搬送装置および処理システム | |
TW202031439A (zh) | 機器人控制裝置、機器人系統及機器人控制方法 | |
JP7514154B2 (ja) | 産業用ロボット及びその制御方法 | |
CN113853280B (zh) | 机器人控制装置、机器人以及机器人控制方法 | |
KR101700660B1 (ko) | 반송 로봇의 교시방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211006 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220912 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220927 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20221104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230418 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230421 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7269071 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |