JP2020154640A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020154640A5
JP2020154640A5 JP2019051822A JP2019051822A JP2020154640A5 JP 2020154640 A5 JP2020154640 A5 JP 2020154640A5 JP 2019051822 A JP2019051822 A JP 2019051822A JP 2019051822 A JP2019051822 A JP 2019051822A JP 2020154640 A5 JP2020154640 A5 JP 2020154640A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
shiny
information
region
shiny region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019051822A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020154640A (ja
JP7375313B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2019051822A priority Critical patent/JP7375313B2/ja
Priority claimed from JP2019051822A external-priority patent/JP7375313B2/ja
Publication of JP2020154640A publication Critical patent/JP2020154640A/ja
Publication of JP2020154640A5 publication Critical patent/JP2020154640A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7375313B2 publication Critical patent/JP7375313B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、画像におけるテカリ領域を、より適切に補正することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の一態様の画像処理装置は、 画像を取得する画像取得手段と、 前記画像取得手段により取得された画像における青色成分に関する情報を他の成分に関する情報よりも優先して用いて、該画像におけるテカリ領域を検出するテカリ領域検出手段と、 前記テカリ領域検出手段により検出されたテカリ領域に対して、非テカリ領域に近づくよう、前記青色成分の値及び緑色成分の値の少なくとも一方を補正するテカリ補正手段と、 を有することを特徴とする。
本発明によれば、画像におけるテカリ領域を、より適切に補正することができる。

Claims (7)

  1. 画像を取得する画像取得手段と、 前記画像取得手段により取得された画像における青色成分に関する情報を他の成分に関する情報よりも優先して用いて、該画像におけるテカリ領域を検出するテカリ領域検出手段と、 前記テカリ領域検出手段により検出されたテカリ領域に対して、非テカリ領域に近づくよう、前記青色成分の値及び緑色成分の値の少なくとも一方を補正するテカリ補正手段と、 を有することを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記テカリ領域検出手段は、前記画像取得手段により取得された画像における色成分に関する情報のうち、青色成分に関する情報のみを用いて、該画像におけるテカリ領域を検出することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記テカリ補正手段は、前記画像取得手段により取得された画像にぼかし処理を少なくとも行うことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。
  4. 前記画像取得手段により取得された画像から、該画像の青色成分に関する情報が強調された画像情報を取得する画像情報取得手段を更に有し、 前記テカリ領域検出手段は、前記画像情報取得手段により取得された画像情報に基づいて、該画像におけるテカリ領域を検出することを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載の画像処理装置。
  5. 前記画像取得手段により取得された画像における人物の顔領域を検出する顔領域検出手段を有し、 前記テカリ領域検出手段は、前記顔領域検出手段により検出された顔領域における青色成分に関する情報に基づいて、該画像におけるテカリ領域を検出することを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載の画像処理装置。
  6. 画像処理装置が行う画像処理方法であって、 画像を取得する画像取得ステップと、 前記画像取得ステップにて取得された画像における青色成分に関する情報を他の成分に関する情報よりも優先して用いて、該画像におけるテカリ領域を検出するテカリ領域検出ステップと、 前記テカリ領域検出ステップにて検出されたテカリ領域に対して、非テカリ領域に近づくよう、前記青色成分の値及び緑色成分の値の少なくとも一方を補正するテカリ補正ステップと、 を含むことを特徴とする画像処理方法。
  7. 画像処理装置が有するコンピュータを、 画像を取得する画像取得手段、 前記画像取得手段により取得された画像における青色成分に関する情報を他の成分に関する情報よりも優先して用いて、該画像におけるテカリ領域を検出するテカリ領域検出手段、 前記テカリ領域検出手段により検出されたテカリ領域に対して、非テカリ領域に近づくよう、前記青色成分の値及び緑色成分の値の少なくとも一方を補正するテカリ補正手段、 として機能させることを特徴とする画像処理プログラム。
JP2019051822A 2019-03-19 2019-03-19 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム Active JP7375313B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019051822A JP7375313B2 (ja) 2019-03-19 2019-03-19 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019051822A JP7375313B2 (ja) 2019-03-19 2019-03-19 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020154640A JP2020154640A (ja) 2020-09-24
JP2020154640A5 true JP2020154640A5 (ja) 2022-03-14
JP7375313B2 JP7375313B2 (ja) 2023-11-08

Family

ID=72559136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019051822A Active JP7375313B2 (ja) 2019-03-19 2019-03-19 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7375313B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4396387B2 (ja) 2004-05-13 2010-01-13 オムロン株式会社 画像補正装置
JP7040889B2 (ja) 2016-06-02 2022-03-23 ポーラ化成工業株式会社 肌状態の鑑別のための画像解析方法
JP6904788B2 (ja) 2017-05-25 2021-07-21 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6643525B2 (ja) 画像パープルフリンジ除去システム、方法、コンピュータ読み取り可能な記録媒体及び撮像装置
JP2015211319A5 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
JP2012023693A5 (ja)
JP2015085198A5 (ja)
JP2016085637A5 (ja)
JP2015061292A5 (ja)
JP2009044681A5 (ja)
ATE433170T1 (de) Verfahren und vorrichtung zum korrigieren von hybridblitzartefakten in digitalen bildern
JP2015060495A5 (ja)
JP2010045770A5 (ja)
JP2018025970A5 (ja)
JP2007221209A5 (ja)
JP2012023532A5 (ja)
JP2010010938A5 (ja)
JP2016038415A5 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法、プログラム、記憶媒体
JP2011095061A5 (ja)
JP2014124221A5 (ja) 画像処理装置、プログラム及び画像処理装置の作動方法
JP2019020778A5 (ja)
JP2015037204A5 (ja)
JP2016144090A5 (ja)
JP2017073639A5 (ja)
JP2005260657A5 (ja)
JP2020154640A5 (ja)
JP2018092350A5 (ja)
JP2001204041A5 (ja)