JP2020153871A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020153871A5
JP2020153871A5 JP2019053751A JP2019053751A JP2020153871A5 JP 2020153871 A5 JP2020153871 A5 JP 2020153871A5 JP 2019053751 A JP2019053751 A JP 2019053751A JP 2019053751 A JP2019053751 A JP 2019053751A JP 2020153871 A5 JP2020153871 A5 JP 2020153871A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interval
radar
receiving
integer
transmitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019053751A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7228791B2 (ja
JP2020153871A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2019053751A external-priority patent/JP7228791B2/ja
Priority to JP2019053751A priority Critical patent/JP7228791B2/ja
Priority to DE112020001320.0T priority patent/DE112020001320T5/de
Priority to PCT/JP2020/005749 priority patent/WO2020189116A1/ja
Priority to US17/439,682 priority patent/US20220163623A1/en
Priority to CN202080022510.2A priority patent/CN113711442A/zh
Publication of JP2020153871A publication Critical patent/JP2020153871A/ja
Publication of JP2020153871A5 publication Critical patent/JP2020153871A5/ja
Priority to JP2023014575A priority patent/JP2023052852A/ja
Publication of JP7228791B2 publication Critical patent/JP7228791B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (14)

  1. 送信アレーアンテナを用いて、レーダ信号を送信するレーダ送信回路と、
    受信アレーアンテナを用いて、前記レーダ信号がターゲットにおいて反射された反射波信号を受信するレーダ受信回路と、
    を具備し、
    前記送信アレーアンテナは、複数の送信アンテナ群を含み
    前記複数の送信アンテナ群の各々は、第1の方向に第1の間隔の第1整数の間隔である第2の間隔で配置される複数の送信アンテナを含み、
    前記複数の送信アンテナ群の各々が配置される間隔は、前記第1の方向と直交する第2の方向において第3の間隔の第2整数の間隔である第4の間隔で配置され、
    前記受信アレーアンテナは、複数の受信アンテナ群を含み
    前記複数の受信アンテナ群の各々は、前記第1の方向に前記第1の間隔の第3整数の間隔である第5の間隔で配置される複数の受信アンテナを含み、
    前記複数の受信アンテナ群の各々が配置される間隔は、前記第2の方向において前記第3の間隔の第4整数の間隔である第6の間隔で配置され、
    前記第2の間隔と前記第5の間隔とは異なる間隔であり、
    前記第4の間隔と前記第6の間隔とは異なる間隔である、
    レーダ装置。
  2. 前記複数の送信アンテナ群の間において、各送信アンテナ群に含まれる送信アンテナの前記第1の方向の配置位置は異なる、
    請求項1に記載のレーダ装置。
  3. 前記複数の受信アンテナ群の間において、各受信アンテナ群に含まれる受信アンテナの前記第1の方向の配置位置は異なる、
    請求項1に記載のレーダ装置。
  4. 前記第2の間隔及び前記第5の間隔の少なくとも一つは、前記レーダ信号の1波長より長い間隔であり、
    前記第4の間隔及び前記第6の間隔の少なくとも一つは、前記レーダ信号の1波長より長い間隔であり、
    前記第1の間隔及び前記第3の間隔は、前記レーダ信号の0.5波長以上、かつ、1波長以下である、
    請求項1に記載のレーダ装置。
  5. 前記第2の間隔は、前記第1の間隔の2倍の間隔であり、
    前記第4の間隔は、前記第3の間隔の3倍の間隔であ
    前記第5の間隔は、前記第1の間隔の3倍の間隔であり、
    前記第6の間隔は、前記第3の間隔の2倍の間隔である、
    請求項1に記載のレーダ装置。
  6. 前記第2の間隔は、前記第1の間隔の3倍の間隔であり、
    前記第4の間隔は、前記第3の間隔の3倍の間隔であ
    前記第5の間隔は、前記第1の間隔の2倍の間隔であり、
    前記第6の間隔は、前記第3の間隔の2倍の間隔である、
    請求項1に記載のレーダ装置。
  7. 送信アレーアンテナを用いて、レーダ信号を送信するレーダ送信回路と、
    受信アレーアンテナを用いて、前記レーダ信号がターゲットにおいて反射された反射波信号を受信するレーダ受信回路と、
    を具備し、
    前記送信アレーアンテナは少なくとも3つの送信アンテナを含み、前記受信アレーアンテナは少なくとも3つの受信アンテナを含み、
    前記少なくとも3つの送信アンテナのうち2つの送信アンテナは、第1の方向に第1の間隔の第1整数の倍数の間隔である第2の間隔離れて配置され、
    前記少なくとも3つの送信アンテナのうち残りの1つの送信アンテナは、前記第1の方向に、前記2つの送信アンテナの間に配置され、前記第1の方向と直交する第2の方向に前記2つの送信アンテナのいずれか1つから第3の間隔の整数のの間隔である第4の間隔離れて配置され、
    前記第1整数は、前記第2整数と異なり、
    前記少なくとも3つの受信アンテナのうち2つの受信アンテナは、前記第2の方向に前記第の間隔の前記第1整数の倍数の間隔である第5の間隔離れて配置され、
    前記少なくとも3つの受信アンテナのうち残りの1つの受信アンテナは、前記第2の方向に、前記2つの受信アンテナの間に配置され、前記第1の方向に前記2つの受信アンテナのいずれか1つから前記第2の間隔離れて配置される、
    レーダ装置。
  8. 前記2つの送信アンテナは、前記第2の方向での位置が同じである、
    請求項7に記載のレーダ装置。
  9. 前記2つの送信アンテナは、前記第2の方向での位置が異なる、
    請求項7に記載のレーダ装置。
  10. 前記第1の間隔と前記第3の間隔は、前記レーダ信号の0.5波長以上、かつ、1波長以下である、
    請求項7ないし9のいずれか一項に記載のレーダ装置。
  11. 送信アレーアンテナを用いて、レーダ信号を送信するレーダ送信回路と、
    受信アレーアンテナを用いて、前記レーダ信号がターゲットにおいて反射された反射波信号を受信するレーダ受信回路と、
    を具備し、
    前記送信アレーアンテナは、複数の送信アンテナ群を含み、前記複数の送信アンテナ群の各々は、複数の送信アンテナを含み、
    前記複数の送信アンテナ、第1の方向に第1の間隔の第1整数のの間隔で配置され、前記第1の方向と直交する第2の方向に第の間隔の第2整数の倍数の間隔で配置され、
    前記複数の送信アンテナ群の各々は、前記第1の方向に前記第1の間隔の前記第2整数の倍数の間隔、かつ、前記第2の方向に前記第の間隔の前記第1整数の数の間隔でシフトした位置に配置され
    前記第1整数は、前記第2整数と異なり、
    前記複数の送信アンテナのそれぞれの配置位置と、前記受信アレーアンテナに含まれる複数の受信アンテナのそれぞれの配置位置とは、前記第1の方向又は前記第2の方向に平行な線に関して線対称の関係にある、
    レーダ装置。
  12. 前記第1の間隔と前記第の間隔は、前記レーダ信号の0.5波長以上、かつ、1波長以下である、
    請求項11に記載のレーダ装置。
  13. 送信アレーアンテナを用いて、レーダ信号を送信するレーダ送信回路と、
    受信アレーアンテナを用いて、前記レーダ信号がターゲットにおいて反射された反射波信号を受信するレーダ受信回路と、
    を具備し、
    前記送信アレーアンテナは、複数の送信アンテナ群を含み、前記複数の送信アンテナ群の各々は、複数の送信アンテナを含み、
    前記複数の送信アンテナは、第1の方向に第1の間隔の第1整数の倍数の間隔で配置され、前記第1の方向と直交する第2の方向に第2の間隔の前記第1整数の倍数の間隔で配置され、
    前記複数の送信アンテナ群は、前記第1の方向に前記第1の間隔の第2整数の倍数、かつ、前記第2の方向に前記第1整数の倍数でシフトした位置に配置され
    前記第1整数は、前記第2整数と異なり、
    前記複数の送信アンテナのそれぞれの配置位置と、前記受信アレーアンテナに含まれる複数の受信アンテナのそれぞれの配置位置とは、前記第1の方向又は前記第2の方向に平行な線に関して線対称の関係にある、
    レーダ装置。
  14. 前記第1の間隔と前記第2の間隔は、前記レーダ信号の0.5波長以上、かつ、1波長以下である、
    請求項13に記載のレーダ装置。
JP2019053751A 2019-03-20 2019-03-20 レーダ装置 Active JP7228791B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019053751A JP7228791B2 (ja) 2019-03-20 2019-03-20 レーダ装置
CN202080022510.2A CN113711442A (zh) 2019-03-20 2020-02-14 雷达装置
PCT/JP2020/005749 WO2020189116A1 (ja) 2019-03-20 2020-02-14 レーダ装置
US17/439,682 US20220163623A1 (en) 2019-03-20 2020-02-14 Radar device
DE112020001320.0T DE112020001320T5 (de) 2019-03-20 2020-02-14 Radar-Vorrichtung
JP2023014575A JP2023052852A (ja) 2019-03-20 2023-02-02 レーダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019053751A JP7228791B2 (ja) 2019-03-20 2019-03-20 レーダ装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023014575A Division JP2023052852A (ja) 2019-03-20 2023-02-02 レーダ装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020153871A JP2020153871A (ja) 2020-09-24
JP2020153871A5 true JP2020153871A5 (ja) 2022-02-24
JP7228791B2 JP7228791B2 (ja) 2023-02-27

Family

ID=72520131

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019053751A Active JP7228791B2 (ja) 2019-03-20 2019-03-20 レーダ装置
JP2023014575A Pending JP2023052852A (ja) 2019-03-20 2023-02-02 レーダ装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023014575A Pending JP2023052852A (ja) 2019-03-20 2023-02-02 レーダ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220163623A1 (ja)
JP (2) JP7228791B2 (ja)
CN (1) CN113711442A (ja)
DE (1) DE112020001320T5 (ja)
WO (1) WO2020189116A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102651145B1 (ko) * 2019-06-11 2024-03-26 주식회사 에이치엘클레무브 레이더 장치 및 그를 위한 안테나 장치
JP2021089180A (ja) * 2019-12-03 2021-06-10 古野電気株式会社 物標検出装置および物標検出方法
EP3862772A1 (en) 2020-02-04 2021-08-11 Aptiv Technologies Limited Radar device
WO2021205769A1 (ja) * 2020-04-06 2021-10-14 株式会社村田製作所 レーダ装置、並びに、それを備える車両および位置検知装置
US11888554B2 (en) * 2020-09-23 2024-01-30 Nxp Usa, Inc. Automotive MIMO radar system using efficient difference co-array processor
US11644565B2 (en) * 2020-10-13 2023-05-09 Aptiv Technologies Limited Radar system with sparse primary array and dense auxiliary array
US11619705B2 (en) 2020-10-20 2023-04-04 Aptiv Technologies Limited Radar system with modified orthogonal linear antenna subarrays
KR102288673B1 (ko) * 2020-12-28 2021-08-12 주식회사 비트센싱 수평 간격 및 수직 간격으로 배치되는 복수의 안테나를 포함하는 레이더 장치
US20220236370A1 (en) * 2021-01-27 2022-07-28 Aptiv Technologies Limited Radar System with Paired One-Dimensional and Two-Dimensional Antenna Arrays
US11714180B2 (en) 2021-01-29 2023-08-01 Aptiv Technologies Limited Radar system to detect angles in bistatic and monostatic scenarios
US11808846B2 (en) 2021-02-12 2023-11-07 Aptiv Technologies Limited Angle-finding process for sparse uniform arrays
CN115441212A (zh) * 2021-06-03 2022-12-06 华为技术有限公司 一种包含天线阵列的天线模块和通信设备
CN117411497B (zh) * 2023-12-13 2024-02-13 中山大学 一种全双工相控阵列及其射频去耦网络

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009029503A1 (de) * 2009-09-16 2011-03-24 Robert Bosch Gmbh Radarsensorvorrichtung mit wenigstens einer planaren Antenneneinrichtung
EP2315312A1 (en) * 2009-10-22 2011-04-27 Toyota Motor Europe NV Antenna having sparsely populated array of elements
WO2016002527A1 (ja) 2014-06-30 2016-01-07 みこらった株式会社 移動体呼び寄せシステム、呼び寄せ装置及び無線通信装置
EP2963442B1 (en) * 2014-07-04 2016-11-30 Denso Corporation Radar apparatus
DE102014219113A1 (de) 2014-09-23 2016-03-24 Robert Bosch Gmbh MIMO-Radarvorrichtung zum entkoppelten Bestimmen eines Elevationswinkels und eines Azimutwinkels eines Objekts und Verfahren zum Betreiben einer MIMO-Radarvorrichtung
JP6377000B2 (ja) * 2015-03-25 2018-08-22 パナソニック株式会社 レーダ装置
JP6396244B2 (ja) 2015-03-25 2018-09-26 パナソニック株式会社 レーダ装置
JP6755121B2 (ja) 2015-09-17 2020-09-16 パナソニック株式会社 レーダ装置
CN114185042A (zh) * 2015-09-17 2022-03-15 松下电器产业株式会社 雷达装置
JP6365494B2 (ja) * 2015-10-07 2018-08-01 株式会社デンソー アンテナ装置及び物標検出装置
WO2018051288A1 (en) 2016-09-16 2018-03-22 Uhnder, Inc. Virtual radar configuration for 2d array
JP6491254B2 (ja) 2017-03-29 2019-03-27 セコム株式会社 アンテナ装置及びレーダ装置
US10551493B2 (en) * 2017-08-18 2020-02-04 GM Global Technology Operations LLC Widely spaced radar nodes with unambiguous beam pattern

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020153871A5 (ja)
US3255450A (en) Multiple beam antenna system employing multiple directional couplers in the leadin
EP3309577A3 (en) Radar apparatus
EP1610149A3 (en) Radar apparatus
JP2020025361A5 (ja)
JP6279212B2 (ja) Mimoレーダシステム、及び信号処理装置
EP2916140A3 (en) Mimo antenna with improved grating lobe characteristics
JP6130116B2 (ja) 受信アレーアンテナ装置
KR102232075B1 (ko) 레이더 장치 및 레이더 장치에 이용되는 안테나 장치
JP6491254B2 (ja) アンテナ装置及びレーダ装置
RU2014140185A (ru) Антенная система
WO2008093040A3 (en) Antenna system and radar system incorporating the same
JP2006003303A5 (ja)
CN111656213B (zh) 雷达和内置在雷达中的天线
JP2004198312A5 (ja)
FI3455901T3 (fi) Ultralaajakaistaisia kiertoelimiä peräkkäin kytketyllä viivelinjalla (SSDL)
JP6499217B2 (ja) アンテナ装置及びレーダ装置
EP2545613B1 (en) Antenna system, radar device and radar method with 360 degree coverage
JP2020153869A5 (ja)
JP7023563B2 (ja) Mimoレーダー用アンテナ構造
US20210135353A1 (en) Two-Dimensional Phased Array Antenna
JP2016510400A5 (ja)
TWI598611B (zh) 雷達天線系統
GB2579239A (en) Method for generating an array antenna and the array antenna thereof
CN212460032U (zh) 一种雷达天线、雷达、无人机和设备