JP2020149092A - 情報処理装置及びプログラム - Google Patents

情報処理装置及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2020149092A
JP2020149092A JP2019043548A JP2019043548A JP2020149092A JP 2020149092 A JP2020149092 A JP 2020149092A JP 2019043548 A JP2019043548 A JP 2019043548A JP 2019043548 A JP2019043548 A JP 2019043548A JP 2020149092 A JP2020149092 A JP 2020149092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function
information processing
user
processing device
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019043548A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7268410B2 (ja
Inventor
嘉英 甲谷
Yoshihide Koya
嘉英 甲谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2019043548A priority Critical patent/JP7268410B2/ja
Priority to US16/533,806 priority patent/US10789025B1/en
Publication of JP2020149092A publication Critical patent/JP2020149092A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7268410B2 publication Critical patent/JP7268410B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1236Connection management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1224Client or server resources management
    • G06F3/1226Discovery of devices having required properties
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1229Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
    • G06F3/1231Device related settings, e.g. IP address, Name, Identification
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1229Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
    • G06F3/1232Transmitting printer device capabilities, e.g. upon request or periodically
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1273Print job history, e.g. logging, accounting, tracking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1292Mobile client, e.g. wireless printing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00413Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
    • H04N1/00437Intelligent menus, e.g. anticipating user selections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00501Tailoring a user interface [UI] to specific requirements
    • H04N1/00509Personalising for a particular user or group of users, e.g. a workgroup or company
    • H04N1/00514Personalising for a particular user or group of users, e.g. a workgroup or company for individual users
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00501Tailoring a user interface [UI] to specific requirements
    • H04N1/00509Personalising for a particular user or group of users, e.g. a workgroup or company
    • H04N1/00517Personalising for a particular user or group of users, e.g. a workgroup or company involving favourite or frequently used settings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00832Recording use, e.g. counting number of pages copied
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32106Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
    • H04N1/32122Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file in a separate device, e.g. in a memory or on a display separate from image data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3202Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of communication or activity log or report
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3274Storage or retrieval of prestored additional information
    • H04N2201/3276Storage or retrieval of prestored additional information of a customised additional information profile, e.g. a profile specific to a user ID

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】複数の処理を時系列的に行う場合、次に行う処理に適した機器を優先的に表示する情報処理装置及びプログラムを提供する。【解決手段】情報制御装置2は、複数の機器がそれぞれ有する機能の利用実績を利用者ごとに記憶する記憶部21と、利用者ごとの利用実績を、利用された機能及びその設定値からなる機能値を示す機能軸と機器の利用時期を示す時間軸とで表した場合に、連続する複数の機能値からなる互いに近接した複数のパターンを有するパターン群が存在するとき、パターン群に基づいて複数の機器のうち次に利用すべき機器を優先的に表示するよう制御する表示制御手段とを備える。【選択図】図1

Description

本発明は、情報処理装置及びプログラムに関する。
近年、ネットワーク上の複合機を検索するための検索装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に記載の検索装置は、複写機能、スキャン機能、及びファクシミリ機能のうちの少なくとも一つの機能と、印刷機能とを有するネットワーク上の複合機を検索する検索装置であって、ユーザの識別情報と対応付けて複合機に記憶されているジョブの履歴に関する情報を取得する取得部と、特定のユーザの識別情報と対応付けられているジョブの履歴に関する情報のうち、印刷ジョブの履歴に関する情報以外の情報(例えば、操作履歴を示す履歴情報等)に基づいて、複合機の識別情報の表示順位を決定する決定部と、決定部により決定された表示順位にしたがって、複合機の識別情報を表示画面に表示する表示制御部とを有する。
特開2014−6646号公報
利用頻度が多い機器が次に行う処理に適しているとは限らない。また、処理によってはその処理を実行できる機器もあれば実行できない機器もある。
本発明の課題は、複数の処理を時系列的に行う場合、次に行う処理に適した機器を優先的に表示する情報処理装置及びプログラムを提供することにある。
[1]複数の機器がそれぞれ有する機能の利用実績を利用者ごとに記憶する記憶手段と、
前記利用者ごとの前記利用実績を、利用された前記機能及びその設定値からなる機能値を示す機能軸と前記機器の利用時期を示す時間軸とで表した場合に、連続する複数の前記機能値からなる互いに近接した複数のパターンを有するパターン群が存在するとき、前記パターン群に基づいて前記複数の機器のうち次に利用すべき機器を優先的に表示するよう制御する制御手段と、を備えた情報処理装置。
[2]前記制御手段は、前記次に利用すべき機器を前記パターンに応じて異なる重み付けを与えて優先的に表示するよう制御する、前記[1]に記載の情報処理装置。
[3]前記重み付けは、利用時期に応じた値、機能を利用して処理する対象の同一性に応じた値、利用者の位置に応じた値、又は機器の利用頻度に応じた値である、前記[2]に記載の情報処理装置。
[4]前記重み付けは、利用時期が特定の日のパターンを他の日のパターンよりも大きい値とする、前記[3]に記載の情報処理装置。
[5]前記対象の同一性は、ファイル名の同一性である、前記[3]に情報処理装置。
[6]前記時間軸は、日と時刻を有し、前記パターンは、異なる日で時刻が近い、前記[1]から[5]のいずれか1つに記載の情報処理装置。
[7]前記制御手段は、前記パターン群が複数存在する場合、複数の前記パターン群のそれぞれに対応する時刻に、前記利用すべき機器を優先的に表示するよう制御する、前記[6]に記載の情報処理装置。
[8]前記制御手段は、前記連続する複数の機能値の一部を実現する機器を優先的に表示するよう制御する、前記[1]から[7]のいずれか1つに記載の情報処理装置。
[9]前記制御手段は、前記連続する複数の機能値の全部を実現する機器を優先的に表示するよう制御する、前記[1]から[7]のいずれか1つに記載の情報処理装置。
[10]複数の機器がそれぞれ有する機能の利用実績を利用者ごとに記憶する記憶手段を有するコンピュータを、
前記利用者ごとの前記利用実績を、利用された前記機能及びその設定値からなる機能値を示す機能軸と前記機器の利用時期を示す時間軸とで表した場合に、連続する複数の前記機能値からなる互いに近接した複数のパターンを有するパターン群が存在するとき、前記パターン群に基づいて前記複数の機器のうち次に利用すべき機器を優先的に表示するよう制御する制御手段、
として機能させるためのプログラム。
請求項1、10係る発明によれば、複数の処理を時系列的に行う場合、次に行う処理に適した機器を優先的に表示することができる。
請求項2から5に係る発明によれば、重み付けを与えない場合よりも適した機器を表示することができる。
請求項6、7に係る発明によれば、一日にうち次に行う処理に合わせてその処理に適した機器を優先的に表示することができる。
請求項8に係る発明によれば、パターンが複数の機器を用いて実行される場合に、パターン内の次に行う処理に合わせてその処理に適した機器を優先的に表示することができる。
請求項9に係る発明によれば、パターンが1つの機器を用いて実行される場合に、パターンの一連の処理に適した機器を優先的に表示することができる。
図1は、本発明の実施の形態に係る情報処理システムの構成例を示すブロック図である。 図2は、機器管理テーブルの一例を示す図である。 図3は、利用実績DBの一例を示す図である。 図4は、分布図の一例を示す図である。 図5は、推奨テーブルの一例を示す図である。 図6(a)、(b)は、推奨画面の一例を示す図である。 図7は、情報処理装置の動作の一例を示すフローチャートである。 図8は、変形例1に係る画面の一例を示し、(a)は印刷対象の一例を示す図、(b)は推奨画面の一例を示す図である。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。なお、各図中、実質的に同一の機能を有する構成要素については、同一の符号を付してその重複した説明を省略する。
[実施の形態の要約]
本実施の形態に係る情報制御装置は、複数の機器がそれぞれ有する機能の利用実績を利用者ごとに記憶する記憶手段と、利用者ごとの前記利用実績を、利用された機能及びその設定値からなる機能値を示す機能軸と機器の利用時期を示す時間軸とで表した場合に、連続する複数の機能値からなる互いに近接した複数のパターンを有するパターン群が存在するとき、パターン群に基づいて複数の機器のうち次に利用すべき機器を優先的に表示するよう制御する表示制御手段と、を備える。
[実施の形態]
図1は、本発明の実施の形態に係る情報処理システムの構成例を示す図である。この情報処理システム1は、情報処理装置2と、情報処理装置2にネットワーク3を介して接続された複数の機器4A、4B(これらを総称するときは「機器4」ともいう。)及びユーザが使用する複数のユーザ端末5とを備える。ユーザは、利用者の一例である。
ネットワーク3は、例えば、LAN(ローカルネットワーク)、インターネット等の通信網である。
(機器の構成)
機器4は、操作表示部40と、集計部41と、制御部42とを備えている。機器4は、例えば、スキャン、プリント、コピー、電子メール、ファックス等の複数の機能(処理ともいう。)を有する画像形成装置である。なお、機器4は、プリンタ、ファクシミリ等の単一の機能を有する画像形成装置でもよい。また、機器4は、画像形成装置に限られず、 パーソナルコンピュータ(PC)、多機能携帯電話機(スマートフォン)、タブレット端末等の機器でもよい。
操作表示部40は、例えば、液晶ディスプレイ等のディスプレイにタッチパネルが重合配置された構成を有し、推奨画面等の各種の情報を表示するとともに、ユーザの操作を受け付ける。
集計部41は、 ユーザごとにジョブの実行結果、すなわち当該機器4の利用状況を示す情報(例えば、機能、設定値、印刷枚数等)を集計し、集計情報を設定された時刻に定期的な通知として情報処理装置2に送信する。
制御部42は、ユーザ端末5からジョブが送信された場合には、必要な機能を用いてジョブを実行する。また、制御部42は、操作表示部40を操作してジョブが指定された場合には、必要な機能を用いてジョブを実行する。
(ユーザ端末の構成)
ユーザ端末5は、例えば、パーソナルコンピュータ(PC) である。なお、ユーザ端末5は、多機能携帯電話機(スマートフォン)等の移動通信端末等でもよい。
ユーザ端末5は、液晶ディスプレイ等で実現される表示部と、キーボード、マウス等で実現される入力部と、CPU(Central Processing Unit)、インターフェース等で実現され、入力制御、表示制御、通信制御等を行う制御部と、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、ハードディスク等から構成され、CPUが実行するプログラムや文書等の各種のデータを記憶する記憶部とを備える。なお、表示部及び入力部は、それらが一体化されたタッチパネルディスプレイ等で実現されてもよい。
記憶部21に記憶されたプログラムには、文書作成プログラム、Webブラウザ、メーラ、プリンタドライバ等が含まれている。プリンタドライバは、ネットワーク3に接続された複数の機器4に対応した複数のものが用意されている。
入力部を操作して請求書等の文書を作成又は選択し、プリンタドライバを選択すると、選択されたプリンタドライバは、選択された機能及び設定値に応じたジョブを生成し、ジョブを機器4に送信する。
(情報処理装置の構成)
情報処理装置2は、情報処理装置2の各部を制御する制御部20と、記憶部21と、通信部22とを備える。通信部22は、ネットワーク3を介して機器4やユーザ端末5と通信する。
制御部20は、CPU(Central Processing Unit)、インターフェース等から構成されている。CPUは、記憶部21に記憶されているプログラム210に従って動作することにより、受信手段200、分析手段201、表示制御手段202等として機能する。なお、各手段200〜202の詳細については後述する。分析手段201及び表示制御手段202は、制御手段の一例である。
記憶部21は、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、ハードディスク等から構成され、図7のフローチャートに示すようなプログラム210、機器管理テーブル211(図2参照)、利用実績データベース(DB)212(図3参照)、分布図213(図4参照)、推奨テーブル214(図5参照)等の各種の情報が記憶されている。
機器管理テーブル211は、機器4の集計部41から毎日定期的に送信された集計情報が受信手段200により受信され、記録される。機器管理テーブル211の詳細については後述する。
利用実績DB212は、集計情報に基づいて分析手段201により分析されて記録される。利用実績DB212の詳細については後述する。
分布図213は、利用実績DB212に記録された集計情報に基づいて分析手段201により分析されてユーザIDごとに生成される。分布図213の詳細については後述する。
推奨テーブル214は、分布図213に基づいて分析手段201により分析されて記録される。推奨テーブル214の詳細については後述する。
図2は、機器管理テーブル211の一例を示す図である。機器管理テーブルは、機器名、機能、設定値等の項目を有する。機器名には、機器4の名前が記録される。同図の場合は、機器名としてプリンタA、プリンタBが記録されている。なお、機器名の代わりに機器4を識別する機器IDでもよい。機能には、機器4が有する機能の名称が記録される。設定値には、機能に応じて設定された設定値が記録される。設定値が固定の機能もある。なお、図1に示す機器4Aの機器名をプリンタA、機器4Bの機器名をプリンタBとする。
図3は、利用実績DB212の一例を示す図である。利用実績DB212は、ユーザID、利用日時、機器名、機能、設定値、ファイル名等の項目を有する。ユーザIDには、ユーザを識別するユーザIDが記録される。利用日時には、機器4を利用した日時(西暦、月、日、時刻等)が記録される。機器名、機能、設定値は、図2で説明したのと同じ意味である。ファイル名には、処理した対象のファイル名が記録される。
図4は、分布図213の一例を示す図である。分布図213は、ユーザごとの利用実績を、機能値を示す機能軸と機器4の利用時期を示す時間軸とで表したものである。なお、同図に示す分布図213は、ユーザIDがU001に対応するものとする。機能値は、機能及びその設定値からなる。例えば、コピーの機能でA4の用紙に印刷した場合は、機能値は、コピーA4と表示される。利用時期は、西暦、月、日、時刻の情報を有する。時間軸は、利用時期のうち時刻の情報のみを有する。利用時期のうち、時刻以外をパラメータとして有する。
図5は、推奨テーブル214の一例を示す図である。推奨テーブルは、予測時刻、パターン群、操作履歴ランキング、機能値、推奨機器ランキング等の項目を有する。パターン群には、分布図213に表されたパターン群132a、132bが記録される。操作履歴ランキングには、パターン群132a、132bに属するパターン131a〜131e(これらを総称するときは、「パターン131」ともいう。)がランキングの高い順に記録される。予測時刻には、操作履歴ランキングに記録されたパターンの開始の時刻の中で最も早い時刻が記録される。機能値には、機能値が記録される。推奨機器ランキングには、パターン131に含まれる全ての機能値を実行できるプリンタ名がランキングの高い順に記録される。なお、パターン131に含まれる複数の機能値の一部のみを実行できるプリンタ名が推奨機器ランキングに記録されてもよい。
プリンタA、プリンタCは、コピーA4、コピーA3、スキャンを実行できるが、Faxを実行できない機器とする。プリンタB、プリンタDは、コピーA4、Faxを実行できるが、コピーA3を実行できない機器とする。
次に、制御部20の各手段200〜202について説明する。
受信手段200は、機器4の集計部41から送信される集計情報を毎日予め設定された時刻に受信する。受信手段200は、集計情報を機器管理テーブル211に記録する。
分析手段201は、次に説明するように分布図213を生成する。すなわち、分析手段201は、利用実績DB212から1人のユーザの利用実績を取得し、利用実績を分布図213上に機能値130としてプロットする。次に、連続する複数の機能値をパターン131a〜131eとする。連続する機能値かどうかは、機能値130間の時間が機能が連続して利用されたといえる時間(例えば、1時間)以内のものを連続する機能値とする。
また、分析手段201は、互いに近接した複数のパターン131が存在する場合は、それらをパターン群とする。図4に示す場合は、第1のパターン群132aと第2のパターン群132bが存在している。パターン131が近接しているかどうかは、公知の類似度(例えば、コサイン類似度等)や距離(例えば、ユークリッド距離等)等の指標を算出し、指標と閾値との比較により判断してもよい。
また、分析手段201は、分布図213に基づいて操作履歴ランキング及び推奨機器ランキングを算出し、推奨テーブル214に記録する。操作履歴ランキング及び推奨機器ランキングは、パターンに応じて異なる重み付けを与えて定めてもよい。重み付けは、次の種類がある。
(a)利用時期に応じた値
利用時期に応じた値は、現在の時刻に近い程、重み付けを大きくする。例えば、当日に利用実績がある場合は重み付けを「高」、前日なら「中」、未利用なら「低」としてもよい。
(b)機能を利用して処理する対象の同一性に応じた値
機能を利用して処理する対象の同一性に応じた値は、ファイル名が同一等の同一性があるもの程、重み付けを大きくする。
(c)利用者の位置に応じた値
利用者の位置に応じた値は、利用者の現在の位置に近い程、重み付けを大きくする。
(d)機器の利用頻度に応じた値
機器の利用頻度に応じた値は、利用頻度が大きい程、重み付けを大きくする。
(e)利用時期が特定の日に応じた値
利用時期が特定の日に応じた値は、特定の日のパターンを他の日のパターンよりも重み付けを大きくする。例えば、月初からの営業日が同じものは重み付けを大きくしてもよい。
表示制御手段202は、推奨テーブル214の推薦機器ランキングに基づいて機器を優先的に表示する。機器の優先的な表示態様としては、例えば、ランキングに応じた順序の配列(例えば、上から下、左から右に向かって配列)、文字のサイズ、色等でもよい。
(情報処理装置の動作)
次に、情報処理装置2の動作の一例を図7のフローチャートに従って説明する。
例えば、ユーザIDがU001のユーザがユーザ端末5の入力部を操作してユーザID(U001)及びパスワードを入力して情報処理装置2にアクセスすると(S1)、情報処理装置2の表示制御手段202は、記憶部21からユーザID(U001)に対応する図4に示す推奨テーブル214を取得する(S2)。
現在の時刻と推奨テーブル214に記録されている予測時刻との差が閾値(例えば、1時間)以下か否かを判断する(S3)。閾値以下の場合は(S3:Yes)、表示制御手段202は、推奨テーブル214から推奨機器ランキングの情報を読み出す(S4)。
表示制御手段202は、読み出した推奨機器ランキングに従って、機器4に対応したプリンタドライバを配列したWebページによる推奨画面を作成し、推奨画面をユーザ端末5の表示部に表示するよう制御する(S5)。
図6は、推奨画面50の一例を示す図である。ユーザがユーザ端末5の入力部を操作して印刷を選択したとき、その選択情報を制御部は情報処理装置2に送信する。表示制御手段202は、現在の時刻が予測時刻の10:00に近い場合、図6(a)に示す推奨画面50をユーザ端末5に表示するよう制御する。同図に示す推奨画面50は、推奨テーブル214の推奨機器ランキングに従ってプリンタA、プリンタCが表示されている。
次の予測時刻が推奨テーブル214にあるか否かを判断する(S6)。次の予測時刻が推奨テーブル214になければ(S6:No)、処理は終了する。次の予測時刻が推奨テーブル214にあれば(S6:Yes)、上記ステップS3に進む。
2回目に推奨画面50を表示する場合、ユーザがユーザ端末5の入力部を操作して印刷を選択したとき、その選択情報を制御部は情報処理装置2に送信する。表示制御手段202は、現在の時刻が予測時刻の13:00に近い場合、図6(b)に示す推奨画面50をユーザ端末5に表示するよう制御する。同図に示す推奨画面50は、推奨テーブル214の推奨機器ランキングに従ってプリンタB、プリンタDが表示されている。これにより、ユーザIDがU001のユーザは、2回目に機器4を利用する場合、以前は図3に示すようにプリンタAを利用してA4のプリントを行った後、プリントしたA4をプリンタBを利用してFaxしていたが、図6(b)に示す推奨画面50を見たユーザは、プリンタBを利用してA4のプリントとFaxができることが分かる。
(変形例1)
図8は、変形例1に係るユーザ端末の表示画面の一例を示し、(a)は、印刷対象の一例を示す図、(b)は、推奨画面の一例を示す図である。
ユーザ端末5が例えばスマートフォンの場合において、図8(a)に示すように、表示部に印刷対象(例えば、地図)51を表示し、「共有」ボタン51aを操作して共有方法の表示を要求すると、表示部に共有方法の推奨画面52が表示される。推奨画面52には、印刷としてランキングの高い順にプリンタAのアイコン52a、プリンタBのアイコン52bが左から右に向かって表示され、さらに他の共有方法のメールのアイコン52cが表示される。ユーザは推奨画面52からプリンタAが地図の印刷に適していることが分かる。
以上、本発明の実施の形態を説明したが、本発明の実施の形態は上記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を変更しない範囲内で種々の変形、実施が可能である。
制御部20は、それぞれ一部又は全部を再構成可能回路(FPGA:Field Programmable Gate Array)、特定用途向け集積回路(ASIC:Application Specific Integrated Circuit)等のハードウェア回路によって構成してもよい。
また、本発明の要旨を変更しない範囲内で、上記実施の形態の構成要素の一部を省くことや変更することが可能である。また、本発明の要旨を変更しない範囲内で、上記実施の形態のフローにおいて、ステップの追加、削除、変更、入替え等が可能である。また、上記実施の形態で用いたプログラムをCD−ROM等のコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して提供することができる。また、上記実施の形態で用いたプログラムをクラウドサーバ等の外部サーバに格納しておき、ネットワークを介して利用することができる。
1…情報処理システム、2…情報処理装置、3…ネットワーク、4、4A、4B…機器、5…ユーザ端末、20…制御部、21…記憶部、22…通信部、40…操作表示部、41…集計部、42…制御部、50…推奨画面、51…印刷対象、51a…「共有」ボタン、52…推奨画面、52a−52c…アイコン、130…機能値、131、131a−131e…パターン、132a…第1のパターン群、132b…第2のパターン群、200…受信手段、201…分析手段、202…表示制御手段、210…プログラム、211…機器管理テーブル、213…分布図、214…推奨テーブル

Claims (10)

  1. 複数の機器がそれぞれ有する機能の利用実績を利用者ごとに記憶する記憶手段と、
    前記利用者ごとの前記利用実績を、利用された前記機能及びその設定値からなる機能値を示す機能軸と前記機器の利用時期を示す時間軸とで表した場合に、連続する複数の前記機能値からなる互いに近接した複数のパターンを有するパターン群が存在するとき、前記パターン群に基づいて前記複数の機器のうち次に利用すべき機器を優先的に表示するよう制御する制御手段と、
    を備えた情報処理装置。
  2. 前記制御手段は、前記次に利用すべき機器を前記パターンに応じて異なる重み付けを与えて優先的に表示するよう制御する、
    請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記重み付けは、利用時期に応じた値、機能を利用して処理する対象の同一性に応じた値、利用者の位置に応じた値、又は機器の利用頻度に応じた値である、
    請求項2に記載の情報処理装置。
  4. 前記重み付けは、利用時期が特定の日のパターンを他の日のパターンよりも大きい値とする、
    請求項3に記載の情報処理装置。
  5. 前記対象の同一性は、ファイル名の同一性である、
    請求項3に情報処理装置。
  6. 前記時間軸は、日と時刻を有し、前記パターンは、異なる日で時刻が近い、
    請求項1から5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  7. 前記制御手段は、前記パターン群が複数存在する場合、複数の前記パターン群のそれぞれに対応する時刻に、前記利用すべき機器を優先的に表示するよう制御する、
    請求項6に記載の情報処理装置。
  8. 前記制御手段は、前記連続する複数の機能値の一部を実現する機器を優先的に表示するよう制御する、
    請求項1から7のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  9. 前記制御手段は、前記連続する複数の機能値の全部を実現する機器を優先的に表示するよう制御する、
    請求項1から7のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  10. 複数の機器がそれぞれ有する機能の利用実績を利用者ごとに記憶する記憶手段を有するコンピュータを、
    前記利用者ごとの前記利用実績を、利用された前記機能及びその設定値からなる機能値を示す機能軸と前記機器の利用時期を示す時間軸とで表した場合に、連続する複数の前記機能値からなる互いに近接した複数のパターンを有するパターン群が存在するとき、前記パターン群に基づいて前記複数の機器のうち次に利用すべき機器を優先的に表示するよう制御する制御手段、
    として機能させるためのプログラム。
JP2019043548A 2019-03-11 2019-03-11 情報処理装置及びプログラム Active JP7268410B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019043548A JP7268410B2 (ja) 2019-03-11 2019-03-11 情報処理装置及びプログラム
US16/533,806 US10789025B1 (en) 2019-03-11 2019-08-07 Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium storing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019043548A JP7268410B2 (ja) 2019-03-11 2019-03-11 情報処理装置及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020149092A true JP2020149092A (ja) 2020-09-17
JP7268410B2 JP7268410B2 (ja) 2023-05-08

Family

ID=72424538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019043548A Active JP7268410B2 (ja) 2019-03-11 2019-03-11 情報処理装置及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10789025B1 (ja)
JP (1) JP7268410B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD993277S1 (en) * 2020-12-10 2023-07-25 Yokogawa Electric Corporation Display screen or portion thereof with graphical user interface

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007094554A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Canon Inc 情報処理装置および印刷装置探索方法
JP2013126212A (ja) * 2011-12-16 2013-06-24 Sharp Corp 節電状態へ移行可能な画像形成装置及びその制御装置
JP2015106305A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2016091276A (ja) * 2014-11-04 2016-05-23 キヤノン株式会社 情報処理装置およびその制御方法、プログラム、並びにシステム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014006646A (ja) 2012-06-22 2014-01-16 Konica Minolta Inc 検索装置および検索プログラム
JP2014032599A (ja) 2012-08-06 2014-02-20 Hitachi Systems Ltd リプレース提案支援システム
KR20170037409A (ko) * 2015-09-25 2017-04-04 삼성전자주식회사 전자 장치 및 그 ui 제공 방법
US20170228198A1 (en) * 2016-02-05 2017-08-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Selecting a printer
US9753676B1 (en) * 2016-03-07 2017-09-05 Kyocera Document Solutions Inc. System and method for managing printing devices using activity scores
JP6953701B2 (ja) 2016-10-13 2021-10-27 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 機器利用システム、機器、機器管理装置、代替機案内装置及びプログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007094554A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Canon Inc 情報処理装置および印刷装置探索方法
JP2013126212A (ja) * 2011-12-16 2013-06-24 Sharp Corp 節電状態へ移行可能な画像形成装置及びその制御装置
JP2015106305A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2016091276A (ja) * 2014-11-04 2016-05-23 キヤノン株式会社 情報処理装置およびその制御方法、プログラム、並びにシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US20200293246A1 (en) 2020-09-17
US10789025B1 (en) 2020-09-29
JP7268410B2 (ja) 2023-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8705125B2 (en) Printing system and print setting proposal method
JP4896780B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびそのプログラム
EP2182714A1 (en) Image processing apparatus and image processing apparatus control method
US9485370B2 (en) Device for display control over settings object, method for displaying settings object, and computer-readable storage medium for computer program
JP2008236028A (ja) 画像形成装置
JP2016110633A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、および記憶媒体
US8782512B2 (en) Controller, method, and program product for controlling job information display, and recording medium
US9747060B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer program product
JP7268410B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
US9529557B2 (en) Apparatus and method for determining restriction avoidance processing, and computer-readable storage medium for computer program
US20220164148A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and storage medium
JP6690448B2 (ja) 禁則関係検出装置および禁則関係検出装置の制御プログラム
US20200310718A1 (en) Printer driver and recording medium
US20110264458A1 (en) System and method for assigning a seat based on usage situations of printing apparatus
JP2007241460A (ja) 印刷支援装置、方法及びプログラム
JP7206899B2 (ja) 情報処理システム、サービス提供装置、情報処理方法およびプログラム
US11228688B2 (en) Information processing system for supporting creation of proposal documents and non-transitory computer readable medium storing program
US20190265917A1 (en) Print manager system and method for printer selection
JP2021068028A (ja) 情報処理装置及びプログラム
US9055203B2 (en) Image forming apparatus and storage method of print data
US12001732B2 (en) Operation analysis system, operation analysis apparatus, operation analysis method, and non-transitory recording medium
JP2020030772A (ja) 情報処理装置及びプログラム
US11184494B2 (en) Information processing apparatus, method, and recording medium
JP7139668B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
JP7110628B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7268410

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150