JP2020140387A - 振込制御システム、振込制御方法、表示制御システム、表示制御方法およびプログラム - Google Patents

振込制御システム、振込制御方法、表示制御システム、表示制御方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2020140387A
JP2020140387A JP2019034725A JP2019034725A JP2020140387A JP 2020140387 A JP2020140387 A JP 2020140387A JP 2019034725 A JP2019034725 A JP 2019034725A JP 2019034725 A JP2019034725 A JP 2019034725A JP 2020140387 A JP2020140387 A JP 2020140387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
transfer destination
information
map
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019034725A
Other languages
English (en)
Inventor
幸治 宮田
Koji Miyata
幸治 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2019034725A priority Critical patent/JP2020140387A/ja
Publication of JP2020140387A publication Critical patent/JP2020140387A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

【課題】振込先をより直感的に指定することが可能な技術が提供されることが望まれる。【解決手段】地図上の位置情報と振込先情報とを対応付けて記憶する記憶部と、前記位置情報が表示制御システムに送信されるように制御する送信制御部と、前記位置情報に基づき前記表示制御システムの地図上に振込先を示すオブジェクトが表示され、利用者によって前記振込先を示すオブジェクトが選択されると、前記位置情報に対応付けられた前記振込先情報に基づいて振込が実行されるように制御する実行制御部と、を備える、振込制御システムが提供される。【選択図】図1

Description

本発明は、振込制御システム、振込制御方法、表示制御システム、表示制御方法およびプログラムに関する。
近年、振込先を指定する技術として様々な技術が知られている。例えば、振込先リストまたは振込先アイコンから振込先を指定する技術が開示されている(例えば、特許文献1および特許文献2参照)。
その他に、地図上の店舗のアイコンを選択して、当該店舗のクーポンの発行を受ける技術が開示されている(例えば、特許文献3参照)。また、振込人の顔画像を撮影し、撮影された振込人の顔画像を受取人が確認できるようにする技術が開示されている(例えば、特許文献4参照)。また、送金人によって撮像された受取人の識別画像を受取人側の金融機関のサーバに送信し、受取人側の金融機関のサーバは、受信した受取人の識別画像が登録されていることを認証し、認証が成立すると、受取人の口座情報を送金人の端末に送信する技術が開示されている(例えば、特許文献5参照)。
特開2008−217288号公報 特開2013−206285号公報 特開2005−25662号公報 特開2005−242458号公報 特開2017−187842号公報
しかしながら、振込先をより直感的に指定することが可能な技術が提供されることが望まれる。
上記問題を解決するために、本発明のある観点によれば、地図上の位置情報と振込先情報とを対応付けて記憶する記憶部と、前記位置情報が表示制御システムに送信されるように制御する送信制御部と、前記位置情報に基づき前記表示制御システムの地図上に振込先を示すオブジェクトが表示され、利用者によって前記振込先を示すオブジェクトが選択されると、前記位置情報に対応付けられた前記振込先情報に基づいて振込が実行されるように制御する実行制御部と、を備える、振込制御システムが提供される。
前記位置情報に商品に関する情報が対応付けられている場合、前記商品に関する情報が前記表示制御システムによって表示制御されてもよい。
地図上に受取場所候補を示すオブジェクトが表示され、前記受取場所候補を示すオブジェクトが選択されると、前記受取場所候補が商品の受取場所に設定されてもよい。
また、本発明の別の観点によれば、地図上の位置情報と振込先情報とを対応付けて記憶することと、前記位置情報が表示制御システムに送信されるように制御することと、前記位置情報に基づき前記表示制御システムの地図上に振込先を示すオブジェクトが表示され、利用者によって前記振込先を示すオブジェクトが選択されると、前記位置情報に対応付けられた前記振込先情報に基づいて振込が実行されるように制御することと、を含む、振込制御方法が提供される。
また、本発明の別の観点によれば、コンピュータを、振込先情報と対応付けて記憶された地図上の位置情報が表示制御システムに送信されるように制御する送信制御部と、前記位置情報に基づき前記表示制御システムの地図上に振込先を示すオブジェクトが表示され、利用者によって前記振込先を示すオブジェクトが選択されると、前記位置情報に対応付けられた前記振込先情報に基づいて振込が実行されるように制御する実行制御部と、を備える振込制御システムとして機能させるためのプログラムが提供される。
また、本発明の別の観点によれば、振込先情報に対応付けられた地図上の位置情報に基づいて地図上に振込先を示すオブジェクトが利用者によって選択可能に表示されるように制御する制御部を備え、前記制御部は、前記利用者によって前記振込先を示すオブジェクトが選択されると、前記振込先を示すオブジェクトが選択されたことを通知する、表示制御システムが提供される。
前記制御部は、前記位置情報に商品に関する情報が対応付けられている場合、前記商品に関する情報が表示されるように制御してもよい。
前記制御部は、地図上に受取場所候補を示すオブジェクトが選択可能に表示されるように制御してもよい。
また、本発明の別の観点によれば、振込先情報に対応付けられた地図上の位置情報に基づいて地図上に振込先を示すオブジェクトが利用者によって選択可能に表示されるように制御することと、前記利用者によって前記振込先を示すオブジェクトが選択されると、前記振込先を示すオブジェクトが選択されたことを通知することと、を含む、表示制御方法が提供される。
また、本発明の別の観点によれば、コンピュータを、振込先情報に対応付けられた地図上の位置情報に基づいて地図上に振込先を示すオブジェクトが利用者によって選択可能に表示されるように制御する制御部を備え、前記制御部は、前記利用者によって前記振込先を示すオブジェクトが選択されると、前記振込先を示すオブジェクトが選択されたことを通知する、表示制御システムとして機能させるためのプログラムが提供される。
以上説明したように本発明によれば、振込先をより直感的に指定することが可能な技術が提供されることが可能となる。
本発明の実施形態に係るシステムの構成例を示す図である。 本発明の実施形態に係る購入者端末の機能構成例を示すブロック図である。 本発明の実施形態に係る販売者端末の機能構成例を示すブロック図である。 本発明の実施形態に係る地図振込管理システムの機能構成例を示すブロック図である。 振込元口座情報の登録処理の流れを示すシーケンス図である。 購入者情報の構成例を示す図である。 振込先地図座標および振込先口座情報の登録処理の流れを示すシーケンス図である。 販売者情報の構成例を示す図である。 振込処理の流れを示すシーケンス図である。 検索画面の例を示す図である。 商品選択画面の例を示す図である。 受取場所選択画面の例を示す図である。 購入履歴の構成例を示す図である。 振込完了通知処理の流れを示すシーケンス図である。 商品の受取処理の流れを示すシーケンス図である。 本発明の実施形態に係る地図振込管理システムの例としての情報処理装置のハードウェア構成を示す図である。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
また、本明細書および図面において、実質的に同一の機能構成を有する複数の構成要素を、同一の符号の後に異なる数字を付して区別する場合がある。ただし、実質的に同一の機能構成を有する複数の構成要素等の各々を特に区別する必要がない場合、同一符号のみを付する。また、異なる実施形態の類似する構成要素については、同一の符号の後に異なるアルファベットを付して区別する場合がある。ただし、異なる実施形態の類似する構成要素等の各々を特に区別する必要がない場合、同一符号のみを付する。
(1.実施形態の詳細)
続いて、本発明の実施形態の詳細について説明する。
(1−1.システムの構成例)
まず、本発明の実施形態に係るシステムの構成例について説明する。図1は、本発明の実施形態に係るシステムの構成例を示す図である。本発明の実施形態に係るシステム1は、購入者端末10と、販売者端末20と、地図振込管理システム30と、銀行システム40とを有する。購入者端末10、販売者端末20、地図振込管理システム30および銀行システム40は、ネットワーク50を介して互いに通信可能に構成されている。ネットワーク50は、インターネットを含んでよい。なお、本発明の実施形態では、販売者から購入者に商品が販売される場合を想定するが、サービスも商品に含まれ得る。
購入者端末10は、利用者の一例としての購入者によって利用される端末である。ただし、購入者は、商品の購入につながり得る行為をする者であり、実際に商品を購入するか否かは問われない。例えば、購入者端末10は、地図アプリケーションを実行しており、地図アプリケーションの機能によって地図を表示可能である。その他、購入者端末10は、画面表示用のプログラムおよび各種の操作画面用のプログラムなどを実行し得る。本発明の実施形態では、購入者端末10がスマートフォンである場合を主に想定する。しかし、購入者端末10は、スマートフォン以外の端末であってもよい。例えば、購入者端末10は、タブレット端末であってもよいし、PC(Personal Computer)であってもよいし、その他の機器であってもよい。なお、購入者端末10は、表示制御システムの一例として機能し得る。
販売者端末20は、利用者の一例としての販売者によって利用される端末である。ただし、購入者は、商品の販売につながり得る行為をする者であり、実際に商品を販売するか否かは問われない。例えば、販売者端末20は、地図アプリケーションを実行しており、地図アプリケーションの機能によって地図を表示可能である。その他、販売者端末20は、画面表示用のプログラムおよび各種の操作画面用のプログラムなどを実行し得る。本発明の実施形態では、販売者端末20がスマートフォンである場合を主に想定する。しかし、販売者端末20は、スマートフォン以外の端末であってもよい。例えば、販売者端末20は、タブレット端末であってもよいし、PCであってもよいし、その他の機器であってもよい。
地図振込管理システム30は、地図を用いた振込を管理するシステムである。地図振込管理システム30は、購入者および販売者それぞれの認証機能、口座情報(振込元口座情報および振込先口座情報)の登録機能または更新機能、商品情報(商品IDおよび商品関連情報)の登録および検索、購入処理(振込制御)の実行などといった機能を有する。かかる機能は、プログラムの実行によって実現され得る。例えば、地図振込管理システム30は、コンピュータ(例えば、サーバなど)によって実現され得る。なお、地図振込管理システム30は、振込制御システムの一例として機能し得る。
銀行システム40は、一般的な銀行のシステムである。銀行システム40は、顧客ごとの口座情報を管理している。また、銀行システム40は、振込要求に従って振込(振込元口座から振込先口座への資金移動)を実行することが可能である。かかる銀行システム40が有する機能は、プログラムの実行によって実現され得る。例えば、銀行システム40は、コンピュータ(例えば、サーバなど)によって実現され得る。
(購入者端末10)
続いて、本発明の実施形態に係る購入者端末10の機能構成例について説明する。図2は、本発明の実施形態に係る購入者端末10の機能構成例を示すブロック図である。図2に示したように、本発明の実施形態に係る購入者端末10は、制御部110、操作部120、記憶部130、通信部140および表示部150を備える。
制御部110は、購入者端末10の動作全体を制御する機能を有する。制御部110は、専用のハードウェアによって構成されてもよいし、購入者端末10に内蔵されたCPU(Central Processing Unit)がROM(Read Only Memory)に記憶されたプログラムをRAM(Random Access Memory)に展開して実行することにより実現されてもよい。かかるプログラムが提供され得る他、かかるプログラムを記憶させた記憶媒体も提供され得る。プログラムの一例として、制御部110は、地図アプリケーション131を実行し得る。
操作部120は、購入者から入力される操作を受け付ける。また、操作部120は、購入者から受け付けた操作を制御部110に提供する。本発明の実施形態においては、操作部120がタッチパネルである場合を主に想定するが、操作部120はタッチパネル以外の入力装置(例えば、キーボードおよびマウスなど)であってもよい。
記憶部130は、制御部110を動作させるためのプログラムやデータを記憶することができる。プログラムの一例として、地図アプリケーション131を記憶している。また、記憶部130は、制御部110の動作の過程で必要となる各種データを一時的に記憶することもできる。
通信部140は、ネットワークを介して他の装置との間で各種情報を送受信するための通信インタフェースである。例えば、通信部140は、ネットワークを介して地図振込管理システム30に情報を送信する送信部として機能し得る。また、通信部140は、通信部140は、ネットワークを介して地図振込管理システム30から情報を受信する受信部として機能し得る。
表示部150は、制御部110による制御に従って表示を行う機能を有する。例えば、表示部150は、制御部110による制御に従って、地図を表示することが可能である。ここで、表示部150の形態は特に限定されない。例えば、表示部150は、CRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイ装置、液晶ディスプレイ(LCD)装置、OLED(Organic Light Emitting Diode)装置、ランプなどの表示装置であってよい。
(販売者端末20)
続いて、本発明の実施形態に係る販売者端末20の機能構成例について説明する。図3は、本発明の実施形態に係る販売者端末20の機能構成例を示すブロック図である。図3に示したように、本発明の実施形態に係る販売者端末20は、制御部210、操作部220、記憶部230、通信部240および表示部250を備える。
制御部210は、販売者端末20の動作全体を制御する機能を有する。制御部210は、専用のハードウェアによって構成されてもよいし、販売者端末20に内蔵されたCPU(Central Processing Unit)がROM(Read Only Memory)に記憶されたプログラムをRAM(Random Access Memory)に展開して実行することにより実現されてもよい。かかるプログラムが提供され得る他、かかるプログラムを記憶させた記憶媒体も提供され得る。プログラムの一例として、制御部210は、地図アプリケーション231を実行し得る。
操作部220は、販売者から入力される操作を受け付ける。また、操作部220は、販売者から受け付けた操作を制御部210に提供する。本発明の実施形態においては、操作部220がタッチパネルである場合を主に想定するが、操作部220はタッチパネル以外の入力装置(例えば、キーボードおよびマウスなど)であってもよい。
記憶部230は、制御部210を動作させるためのプログラムやデータを記憶することができる。プログラムの一例として、地図アプリケーション231を記憶している。また、記憶部230は、制御部210の動作の過程で必要となる各種データを一時的に記憶することもできる。
通信部240は、ネットワークを介して他の装置との間で各種情報を送受信するための通信インタフェースである。例えば、通信部240は、ネットワークを介して地図振込管理システム30に情報を送信する送信部として機能し得る。また、通信部240は、ネットワークを介して地図振込管理システム30から情報を受信する受信部として機能し得る。
表示部250は、制御部210による制御に従って表示を行う機能を有する。例えば、表示部250は、制御部210による制御に従って、地図を表示することが可能である。ここで、表示部250の形態は特に限定されない。例えば、表示部250は、CRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイ装置、液晶ディスプレイ(LCD)装置、OLED(Organic Light Emitting Diode)装置、ランプなどの表示装置であってよい。
(地図振込管理システム30)
続いて、本発明の実施形態に係る地図振込管理システム30の機能構成例について説明する。図4は、本発明の実施形態に係る地図振込管理システム30の機能構成例を示すブロック図である。図4に示したように、本発明の実施形態に係る地図振込管理システム30は、制御部310、記憶部320および通信部330を備える。
制御部310は、地図振込管理システム30の動作全体を制御する機能を有する。制御部310は、専用のハードウェアによって構成されてもよいし、地図振込管理システム30に内蔵されたCPU(Central Processing Unit)がROM(Read Only Memory)に記憶されたプログラムをRAM(Random Access Memory)に展開して実行することにより実現されてもよい。かかるプログラムが提供され得る他、かかるプログラムを記憶させた記憶媒体も提供され得る。制御部310は、取得部311、処理部312、送信制御部313および実行制御部314を有する。これらの機能ブロックの詳細については、後に説明する。
記憶部320は、制御部310を動作させるためのプログラムやデータを記憶することができる。具体的に、記憶部320は、データの例として、購入者情報321、販売者情報322および購入履歴323を記憶する。購入者情報321、販売者情報322および購入履歴323の詳細については、後に説明する。また、記憶部130は、制御部110の動作の過程で必要となる各種データを一時的に記憶することもできる。
通信部330は、ネットワークを介して他の装置との間で各種情報を送受信するための通信インタフェースである。例えば、通信部330は、ネットワークを介して購入者端末10および販売者端末20に情報を送信する送信部として機能し得る。また、通信部330は、ネットワークを介して購入者端末10および販売者端末20から送信された情報を受信する受信部として機能し得る。
(1−2.システムの動作例)
続いて、本発明の実施形態に係るシステムの動作例について説明する。以下では、本発明の実施形態に係るシステムの動作例として、「振込元口座情報の登録処理」「振込先地図情報および振込先口座情報の登録処理」「振込処理」「振込完了通知処理」「商品の受取処理」を順に説明する。
(振込元口座情報の登録処理)
図5は、振込元口座情報の登録処理の流れを示すシーケンス図である。購入者端末10において、地図アプリケーションが起動されると、表示部250は、地図アプリケーションの画面を表示する。図5に示すように、購入者は、地図アプリケーションにログインして、操作部120を介して振込元口座情報を入力する(S11)。振込元口座情報は、振込元情報の一例に該当し得る。振込元口座情報には、銀行名、支店名、口座番号、口座名義などが含まれ得る。制御部110は、振込元口座情報を受け取ると、振込元口座情報の登録要求(振込元口座情報を含む)が通信部140によって地図振込管理システム30に送信されるように制御する(S12)。
地図振込管理システム30において、取得部311は、通信部330を介して振込元口座情報の登録要求を取得すると、処理部312は、登録要求から振込元口座情報を取得する。そして、送信制御部313は、口座情報の確認要求(振込元口座情報を口座情報として含む)が通信部140によって銀行システム40に送信されるように制御する(S13)。銀行システム40は、口座情報の確認要求を受信すると、確認要求から口座情報を取得し、取得した口座情報が顧客の口座情報として登録されているか否かを確認する。そして、銀行システム40は、確認結果を地図振込管理システム30に送信する。
地図振込管理システム30において、取得部311は、通信部330を介して確認結果を取得すると、処理部312は、確認結果によって、振込元口座情報が顧客の口座情報として登録されていることが示される場合、振込元口座情報と購入者IDとを対応付けて購入者情報321に追加する(S15)。図6は、購入者情報321の構成例を示す図である。図6に示されるように、購入者情報321は、振込元口座情報と購入者IDとが対応付けられて構成されている。
(振込先地図座標および振込先口座情報の登録処理)
図7は、振込先地図座標および振込先口座情報の登録処理の流れを示すシーケンス図である。販売者端末20において、地図アプリケーションが起動されると、表示部150は、地図アプリケーションの画面を表示する。図7に示すように、販売者は、地図アプリケーションにログインして、操作部120を介して振込先地図座標(地図上における振込先の座標)と共に、振込先口座情報を入力する(S21)。振込先地図座標は、地図上の位置情報に該当し得る。また、振込先口座情報は、振込先情報の一例に該当し得る。振込先口座情報には、銀行名、支店名、口座番号、口座名義などが含まれ得る。
なお、販売者は、振込先地図座標に加えて、商品の受取場所候補も入力可能であってよい。例えば、振込先地図座標および商品の受取場所候補は、住所によって入力可能であってもよいが、地図上での選択によって入力可能であってもよい。制御部210は、振込先地図座標および振込先口座情報を受け取ると、振込先地図座標および振込先口座情報の登録要求(振込先地図座標および振込先口座情報を含む)が通信部240によって地図振込管理システム30に送信されるように制御する(S22)。商品の受取場所候補が入力された場合には、制御部210は、商品の受取場所候補も通信部240によって地図振込管理システム30に送信されるように制御可能である。
地図振込管理システム30において、取得部311は、通信部330を介して振込先地図座標および振込先口座情報の登録要求を取得すると、処理部312は、登録要求から振込先口座情報を取得する。そして、送信制御部313は、口座情報の確認要求(振込先口座情報を口座情報として含む)が通信部340によって銀行システム40に送信されるように制御する(S23)。銀行システム40は、口座情報の確認要求を受信すると、確認要求から口座情報を取得し、取得した口座情報が顧客の口座情報として登録されているか否かを確認する。そして、銀行システム40は、確認結果を地図振込管理システム30に送信する。
地図振込管理システム30において、取得部311は、通信部330を介して確認結果を取得すると(S24)、処理部312は、確認結果によって、振込先口座情報が顧客の口座情報として登録されていることが示される場合、振込先口座情報と振込先地図座標と販売者IDとを対応付けて販売者情報322に追加する(S25)。処理部312は、商品の受取場所候補が入力された場合には、商品の受取場所候補も登録可能である。
図8は、販売者情報322の構成例を示す図である。図8に示されるように、販売者情報322は、振込先口座情報と振込先地図座標と販売者IDとが対応付けられて構成されている。なお、図8を参照すると、振込先口座情報と振込先地図座標と販売者IDとに、商品IDと商品関連情報(商品に関する情報)とが対応付けられている。商品IDと商品関連情報とは、販売者によって入力された場合に、(その販売者に対応する)販売者IDと振込先口座情報と振込先地図座標とに対応付けられる。
(振込処理)
図9は、振込処理の流れを示すシーケンス図である。図9に示されるように、購入者は、地図アプリケーションにログインして、操作部120を介して(振込先を示すオブジェクトの選択によって)振込先を指定し、振込金額を入力する。このとき、購入者は、指定した振込先に写真および文字情報を添付することも可能である。写真には何が写っていてもよい。一例として、写真には、商品を受け取りに行く人物(例えば、購入者)が写っていてもよい。そうすれば、販売者は写真を見ることによって、どのような人物が商品の受け取りに来るのかをあらかじめ把握することができる。また、文字情報にはどのような情報が含まれていてもよい。一例として、文字情報には、商品に対する注文(例えば、あらかじめ商品から外しておいて欲しい部品の指定など)が含まれていてもよい。そうすれば、販売者は文字情報を見ることによって、購入者が望むように商品をあらかじめカスタマイズすることができる。
また、商品の受取場所として振込先とは異なる場所を地図上で指定することも可能である(S31)。以下では、振込先および商品の受取場所を指定する手法の一例を説明する。ただし、振込先および商品の受取場所を指定する手法は、特定の手法に限定されない。
例えば、購入者が商品を検索しようとし、購入者端末10において購入者によって商品の検索画面が起動されると、制御部110は、検索画面を表示部150に表示させる。図10は、検索画面の例を示す図である。図10に示されるように、検索画面151は、品名入力欄1511および検索ボタン1512を含んでいる。購入者によって、品名入力欄1511に検索したい品名が入力され、検索ボタン1512が選択されると、地図振込管理システム30において、処理部312は、購入者から入力された品名に属する商品名が検索される。商品名は、商品関連情報に含まれている。
ここでは、一例として、品名として「水」が入力された場合を想定する。送信制御部313は、商品名の検索によって商品名を取得すると、取得した商品名を含んだ商品関連情報と(商品関連情報に対応する)振込先地図座標とが通信部330を介して購入者端末10に送信されるように制御する。このとき、送信制御部313によって、受取場所候補も通信部330を介して購入者端末10に送信されてよい。
購入者端末10において、制御部110は、通信部140を介して商品関連情報と振込先地図座標とを取得する。そして、制御部110は、地図アプリケーションを起動し、振込先地図座標に基づき地図上に振込先を示すオブジェクトが表示されるように表示部150を制御する。このとき、制御部110は、振込先地図座標に対応付けられている商品関連情報が表示されるように制御する。さらに、制御部110は、地図上に受取場所候補を示すオブジェクトが表示されるように制御することも可能である。
例えば、表示部150によって商品選択画面が表示される場合、振込先を示すオブジェクトおよび商品関連情報は、商品選択画面に含まれてよい。図11は、商品選択画面の例を示す図である。ここでは、検索画面151(図10)において、品名として「水」が入力された場合に、品名「水」に属する商品名として「つめたい水」「おいしい水」が取得された場合を想定している。
図11に示されるように、商品選択画面152には、1つ目の振込先地図座標に基づいて振込先を示すオブジェクト1521−1が表示されている。振込先を示すオブジェクト1521−1は、商品名「おいしい水」を含んだ商品関連情報を含んでいる。また、商品選択画面152には、2つ目の振込先地図座標に基づいて振込先を示すオブジェクト1521−2が表示されている。振込先を示すオブジェクト1521−2は、商品名「つめたい水」を含んだ商品関連情報を含んでいる。
ここでは、振込先を示すオブジェクト1521−1および振込先を示すオブジェクト1521−2それぞれに、商品関連情報が含まれている例が示されている。しかし、振込先を示すオブジェクト1521−1および振込先を示すオブジェクト1521−2それぞれには、商品関連情報が含まれていなくてもよい。図11を参照すると、商品選択画面152には、各商品が代金の振込先の場所を指していることが表示されている。また、商品選択画面152には、商品の選択を促すメッセージが表示されている。
なお、商品名「おいしい水」を含んだ商品関連情報は、商品名「おいしい水」の他、その商品を販売する店名、その商品の金額、その商品の在庫数、直近の購入者数、店主のプロフィール、その商品に対するレビュー、その商品の受取場所に関する情報、その商品に関する画像1522−1が含まれている。また、商品名「つめたい水」を含んだ商品関連情報は、商品名「つめたい水」の他、その商品を販売する店名、その商品の金額、その商品の在庫数、直近の購入者数、店主のプロフィール、その商品に対するレビュー、その商品の受取場所に関する情報、その商品に関する画像1522−1が含まれている。
商品名「つめたい水」に対応する受取場所に関する情報には、受取場所が振込先の場所と同じであることが表示されている。例えば、購入者によって振込先を示すオブジェクト1521−1が選択された場合、表示部150によって、あらかじめ登録されている受取場所候補から受取場所を選択するための受取場所選択画面が表示されてよい。一方、商品名「おいしい水」に対応する受取場所に関する情報には、幾つかの中から受取場所を選択できることが示されている。例えば、購入者によって振込先を示すオブジェクト1521−2が選択された場合、受取場所には、2つ目の振込先地図座標が処理部312によって設定されてよい。
図12は、受取場所選択画面の例を示す図である。受取場所選択画面153には、1つ目の受取場所候補を示すオブジェクト1531−1および2つ目の受取場所候補を示すオブジェクト1531−2が含まれている。1つ目の受取場所候補を示すオブジェクト1531−1には、1つ目の受取場所候補が振込先の場所と同じであることが表示されている。一方、2つ目の受取場所候補を示すオブジェクト1531−2には、振込先の場所とは異なる場所であることが表示されている。例えば、購入者によって1つ目の受取場所候補を示すオブジェクト1531−1が選択された場合、受取場所には、1つ目の振込先地図座標が処理部312によって設定されてよい。一方、購入者によって2つ目の受取場所候補を示すオブジェクト1531−2が選択された場合、受取場所には、2つ目の受取場所候補が処理部312によって設定されてよい。
図9に戻って説明を続ける。制御部110は、購入者によって振込先を示すオブジェクトが選択されると、振込先に対応する振込先口座情報に基づく振込要求を、通信部140を介して地図振込管理システム30に送信する。具体的に、振込要求には、振込先を示すオブジェクトが選択されたこと(例えば、選択されたオブジェクトに対応する振込先地図座標)が含まれてよい。その他、振込要求には、商品の受取場所、写真および文字情報も含められてよい(S32)。
地図振込管理システム30において、取得部311は、通信部330を介して振込要求を取得すると、実行制御部314は、(購入者によって選択されたオブジェクトに対応する振込先口座情報に基づいて振込が実行されるように制御する。具体的に、実行制御部314は、口座情報の確認要求(振込先口座情報を口座情報として含む)が通信部340によって銀行システム40に送信されるように制御する(S33)。銀行システム40は、口座情報の確認要求を受信すると、確認要求から口座情報を取得し、取得した口座情報が顧客の口座情報として登録されているか否かを確認する。そして、銀行システム40は、確認結果を地図振込管理システム30に送信する。
地図振込管理システム30において、取得部311は、通信部330を介して確認結果を取得すると(S34)、送信制御部313は、確認結果によって、振込先口座情報が顧客の口座情報として登録されていることが示される場合、残高の確認要求が通信部340によって銀行システム40に送信されるように制御する(S35)。銀行システム40は、残高の確認要求を受信すると、顧客の口座情報に振込金額以上の残高があるか否かを確認する。そして、銀行システム40は、確認結果を地図振込管理システム30に送信する。
地図振込管理システム30において、取得部311は、通信部330を介して確認結果を取得すると(S36)、処理部312は、確認結果によって、顧客の口座情報に振込金額以上の残高があることが示される場合、銀行システム40によって振込が実行されるように銀行システム40を制御する(S37)。銀行システム40においては、購入者に対応する振込元口座情報と、購入者によって指定されたオブジェクトに対応する振込先口座情報とに基づいて、振込元口座から振込先口座に振込金額に相当する額の振込を実行する。そして、銀行システム40は、振込の実行結果を地図振込管理システム30に送信する。
地図振込管理システム30において、取得部311が、通信部330を介して実行結果を取得すると(S38)、処理部312は、購入履歴323を更新する。図13は、購入履歴323の構成例を示す図である。図13に示されるように、購入履歴323は、購入日時と販売者IDと購入者IDと商品IDと写真と文字情報と受取場所と決済IDとが対応付けられて構成されている。また、処理部312は、購入日時と販売者IDと購入者IDと商品IDと決済IDとを対応付けて(必要に応じて、写真、文字情報および受取場所も対応付けて)購入履歴323に追加する。
(振込完了通知処理)
図14は、振込完了通知処理の流れを示すシーケンス図である。図14に示されるように、地図振込管理システム30において、送信制御部313は、振込完了通知が販売者端末20の地図アプリケーションに送信されるように通信部330を制御する(S41)。かかる振込完了通知によって、受取場所、写真および文字情報も送信可能である。そして、販売者端末20の地図アプリケーションによって振込完了通知が表示されれば(S42)、販売者によって振込完了が把握され得る。それ以外にも、送信制御部313は、電子メールなどによって振込完了通知が販売者端末20に送信されるように通信部330を制御してもよい(S43)。
送信制御部313は、振込完了通知が電子メールなどによって購入者端末10に送信されるように通信部330を制御する(S44)。購入者端末10の表示部150によって振込完了通知が表示されれば、購入者によって振込完了が把握され得る。また、振込完了通知は、商品との引換証としても利用され得る。振込完了通知には、どのような情報が含まれていてもよい。一例として、振込完了通知には、購入者が購入した商品の名称(商品名)、商品の個数、振込金額、決済IDなどが含まれていてよい。
購入者は、操作部120を介して地図アプリケーションに振込後のメッセージを入力することもできる(S45)。制御部110は、購入者によって入力された振込後のメッセージが地図振込管理システム30に送信されるように通信部140を制御する(S46)。地図振込管理システム30において、取得部311は、通信部330を介して振込後のメッセージを取得すると、送信制御部313は、振込後のメッセージが販売者端末20の地図アプリケーションに送信されるように通信部330を制御する(S47)。販売者端末20の地図アプリケーションによって振込後のメッセージが表示されれば(S48)、販売者によって購入者によって入力された振込後のメッセージが把握され得る。
(商品の受取処理)
図15は、商品の受取処理の流れを示すシーケンス図である。図15に示されるように、購入者は、商品の受け取りをしようと考えた場合、指定した振込先の場所(購入者が受取場所を指定した場合には、受取場所)において、購入者端末10によって表示された(引換証となり得る)振込完了通知を販売者に提示する(S51)。例えば、振込完了通知には、決済IDが記載されている。販売者が、振込情報(例えば、決済ID)を販売者端末20の地図アプリケーションに入力すると(S52)、制御部210は、振込情報が地図振込管理システム30に送信されるように制御する(S53)。
地図振込管理システム30において、取得部311は、振込情報に対応する確認結果を取得し、送信制御部313は、確認結果が販売者端末20の地図アプリケーションに返信されるように制御する。販売者端末20において、制御部210は、確認結果を取得し(S54)、確認結果が表示部150によって表示されるように制御する(S55)。
例えば、確認結果は、決済IDに対応する決済情報があるか否かであってもよい。決済IDに対応する決済情報があれば、正常に決済が行われているため、販売者から購入者に商品の提供が行われる(S56)。一方、決済IDに対応する決済情報がなければ、正常に決済が行われていないため、販売者から購入者への商品の提供は行われない。決済情報には、どのような情報が含まれていてもよい。例えば、決済情報には、振込元(購入者)の口座名義などが含まれていてもよい。
以上、本発明の実施形態に係るシステムの動作例について説明した。
(2.ハードウェア構成例)
続いて、本発明の実施形態に係る地図振込管理システム30のハードウェア構成例について説明する。以下では、本発明の実施形態に係る地図振込管理システム30のハードウェア構成例として、情報処理装置900のハードウェア構成例について説明する。なお、以下に説明する情報処理装置900のハードウェア構成例は、地図振込管理システム30のハードウェア構成の一例に過ぎない。したがって、地図振込管理システム30のハードウェア構成は、以下に説明する情報処理装置900のハードウェア構成から不要な構成が削除されてもよいし、新たな構成が追加されてもよい。
また、購入者端末10および販売者端末20それぞれのハードウェア構成も、地図振込管理システム30のハードウェア構成と同様に実現され得る。
図16は、本発明の実施形態に係る地図振込管理システム30の例としての情報処理装置900のハードウェア構成を示す図である。情報処理装置900は、CPU(Central Processing Unit)901と、ROM(Read Only Memory)902と、RAM(Random Access Memory)903と、ホストバス904と、ブリッジ905と、外部バス906と、インタフェース907と、入力装置908と、出力装置909と、ストレージ装置910と、通信装置911と、を備える。
CPU901は、演算処理装置および制御装置として機能し、各種プログラムに従って情報処理装置900内の動作全般を制御する。また、CPU901は、マイクロプロセッサであってもよい。ROM902は、CPU901が使用するプログラムや演算パラメータ等を記憶する。RAM903は、CPU901の実行において使用するプログラムや、その実行において適宜変化するパラメータ等を一時記憶する。これらはCPUバス等から構成されるホストバス904により相互に接続されている。
ホストバス904は、ブリッジ905を介して、PCI(Peripheral Component Interconnect/Interface)バス等の外部バス906に接続されている。なお、必ずしもホストバス904、ブリッジ905および外部バス906を分離構成する必要はなく、1つのバスにこれらの機能を実装してもよい。
入力装置908は、マウス、キーボード、タッチパネル、ボタン、マイクロフォン、スイッチおよびレバー等利用者が情報を入力するための入力手段と、利用者による入力に基づいて入力信号を生成し、CPU901に出力する入力制御回路等から構成されている。情報処理装置900を操作する利用者は、この入力装置908を操作することにより、情報処理装置900に対して各種のデータを入力したり処理動作を指示したりすることができる。
出力装置909は、例えば、CRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイ装置、液晶ディスプレイ(LCD)装置、OLED(Organic Light Emitting Diode)装置、ランプ等の表示装置およびスピーカ等の音声出力装置を含む。
ストレージ装置910は、データ格納用の装置である。ストレージ装置910は、記憶媒体、記憶媒体にデータを記録する記録装置、記憶媒体からデータを読み出す読出し装置および記憶媒体に記録されたデータを削除する削除装置等を含んでもよい。ストレージ装置910は、例えば、HDD(Hard Disk Drive)で構成される。このストレージ装置910は、ハードディスクを駆動し、CPU901が実行するプログラムや各種データを格納する。
通信装置911は、例えば、ネットワークに接続するための通信デバイス等で構成された通信インタフェースである。また、通信装置911は、無線通信または有線通信のどちらに対応してもよい。
以上、本発明の実施形態に係る地図振込管理システム30の例としての情報処理装置900のハードウェア構成例について説明した。
(3.まとめ)
以上に説明したように、本発明の実施形態によれば、地図上の位置情報と振込先情報とを対応付けて記憶する記憶部と、前記位置情報が表示制御システムに送信されるように制御する送信制御部と、前記位置情報に基づき前記表示制御システムの地図上に振込先を示すオブジェクトが表示され、利用者によって前記振込先を示すオブジェクトが選択されると、前記位置情報に対応付けられた前記振込先情報に基づいて振込が実行されるように制御する実行制御部と、を備える、振込制御システムが提供される。
かかる構成によれば、振込先をより直感的に指定することが可能となる。さらに、かかる構成によれば、購入者は振込を行う前に地図上で振込先を確認することができるため、より安心して振込を行うことが可能となる。
また、本発明の実施形態によれば、購入者が、地図上において商品を指定することができる。これによって、購入者および販売者の利便性が向上する。さらに、本発明の実施形態によれば、購入者が、地図上において商品の受取場所を指定することができる、これによって、購入者および販売者の利便性が向上する。また、購入者は、商品の購入時に写真および文字情報を入力し、販売者は、入力された写真および文字情報を閲覧することができるため、購入者および販売者の利便性が向上する。本発明の実施形態によれば、振込完了通知が、商品との引換証としても利用され得る。これによって、販売者は、正常に振込が行われた購入者に対して商品を提供することが可能となる。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明はかかる例に限定されない。本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
1 システム
10 購入者端末
110 制御部
120 操作部
130 記憶部
131 地図アプリケーション
140 通信部
150 表示部
20 販売者端末
210 制御部
220 操作部
230 記憶部
231 地図アプリケーション
240 通信部
250 表示部
30 地図振込管理システム
310 制御部
311 取得部
312 処理部
313 送信制御部
314 実行制御部
320 記憶部
321 購入者情報
322 販売者情報
323 購入履歴
330 通信部
340 通信部
40 銀行システム
50 ネットワーク



Claims (10)

  1. 地図上の位置情報と振込先情報とを対応付けて記憶する記憶部と、
    前記位置情報が表示制御システムに送信されるように制御する送信制御部と、
    前記位置情報に基づき前記表示制御システムの地図上に振込先を示すオブジェクトが表示され、利用者によって前記振込先を示すオブジェクトが選択されると、前記位置情報に対応付けられた前記振込先情報に基づいて振込が実行されるように制御する実行制御部と、
    を備える、振込制御システム。
  2. 前記位置情報に商品に関する情報が対応付けられている場合、前記商品に関する情報が前記表示制御システムによって表示制御される、
    請求項1に記載の振込制御システム。
  3. 地図上に受取場所候補を示すオブジェクトが表示され、前記受取場所候補を示すオブジェクトが選択されると、前記受取場所候補が商品の受取場所に設定される、
    請求項1に記載の振込制御システム。
  4. 地図上の位置情報と振込先情報とを対応付けて記憶することと、
    前記位置情報が表示制御システムに送信されるように制御することと、
    前記位置情報に基づき前記表示制御システムの地図上に振込先を示すオブジェクトが表示され、利用者によって前記振込先を示すオブジェクトが選択されると、前記位置情報に対応付けられた前記振込先情報に基づいて振込が実行されるように制御することと、
    を含む、振込制御方法。
  5. コンピュータを、
    振込先情報と対応付けて記憶された地図上の位置情報が表示制御システムに送信されるように制御する送信制御部と、
    前記位置情報に基づき前記表示制御システムの地図上に振込先を示すオブジェクトが表示され、利用者によって前記振込先を示すオブジェクトが選択されると、前記位置情報に対応付けられた前記振込先情報に基づいて振込が実行されるように制御する実行制御部と、
    を備える振込制御システムとして機能させるためのプログラム。
  6. 振込先情報に対応付けられた地図上の位置情報に基づいて地図上に振込先を示すオブジェクトが利用者によって選択可能に表示されるように制御する制御部を備え、
    前記制御部は、
    前記利用者によって前記振込先を示すオブジェクトが選択されると、前記振込先を示すオブジェクトが選択されたことを通知する、
    表示制御システム。
  7. 前記制御部は、前記位置情報に商品に関する情報が対応付けられている場合、前記商品に関する情報が表示されるように制御する、
    請求項6に記載の表示制御システム。
  8. 前記制御部は、地図上に受取場所候補を示すオブジェクトが選択可能に表示されるように制御する、
    請求項6に記載の表示制御システム。
  9. 振込先情報に対応付けられた地図上の位置情報に基づいて地図上に振込先を示すオブジェクトが利用者によって選択可能に表示されるように制御することと、
    前記利用者によって前記振込先を示すオブジェクトが選択されると、前記振込先を示すオブジェクトが選択されたことを通知することと、
    を含む、表示制御方法。
  10. コンピュータを、
    振込先情報に対応付けられた地図上の位置情報に基づいて地図上に振込先を示すオブジェクトが利用者によって選択可能に表示されるように制御する制御部を備え、
    前記制御部は、
    前記利用者によって前記振込先を示すオブジェクトが選択されると、前記振込先を示すオブジェクトが選択されたことを通知する、
    表示制御システムとして機能させるためのプログラム。

JP2019034725A 2019-02-27 2019-02-27 振込制御システム、振込制御方法、表示制御システム、表示制御方法およびプログラム Pending JP2020140387A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019034725A JP2020140387A (ja) 2019-02-27 2019-02-27 振込制御システム、振込制御方法、表示制御システム、表示制御方法およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019034725A JP2020140387A (ja) 2019-02-27 2019-02-27 振込制御システム、振込制御方法、表示制御システム、表示制御方法およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020140387A true JP2020140387A (ja) 2020-09-03

Family

ID=72264924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019034725A Pending JP2020140387A (ja) 2019-02-27 2019-02-27 振込制御システム、振込制御方法、表示制御システム、表示制御方法およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020140387A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1069563A (ja) * 1996-08-28 1998-03-10 Omron Corp 取引処理装置
JP2015099511A (ja) * 2013-11-19 2015-05-28 ヤフー株式会社 情報提供装置、情報提供方法、端末装置、表示方法および表示プログラム
JP2018081407A (ja) * 2016-11-15 2018-05-24 株式会社 エヌティーアイ ユーザ端末、方法、コンピュータプログラム
JP2018088130A (ja) * 2016-11-29 2018-06-07 隆一 武田 車両貸出支援装置、車両貸出支援プログラム、車両貸出支援方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1069563A (ja) * 1996-08-28 1998-03-10 Omron Corp 取引処理装置
JP2015099511A (ja) * 2013-11-19 2015-05-28 ヤフー株式会社 情報提供装置、情報提供方法、端末装置、表示方法および表示プログラム
JP2018081407A (ja) * 2016-11-15 2018-05-24 株式会社 エヌティーアイ ユーザ端末、方法、コンピュータプログラム
JP2018088130A (ja) * 2016-11-29 2018-06-07 隆一 武田 車両貸出支援装置、車両貸出支援プログラム、車両貸出支援方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10719821B2 (en) Merchandise sales data processing apparatus, and program therefor
US20200327620A1 (en) Electronic receipt system, commodity sales data processing apparatus, electronic receipt management server and method
US20120089471A1 (en) System and method of capturing point-of-sale data and providing real-time advertising content
JPWO2013190784A1 (ja) 情報管理システム、及び、印刷装置
JP2015232774A (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP2014194742A (ja) 電子レシートシステム、情報処理装置及びプログラム
JP6987936B2 (ja) 電子レシートシステム及び電子レシート提供方法
JP2019204447A (ja) サーバ装置及びプログラムに関する。
JP7053034B2 (ja) 電子レシートの管理をするための方法、プログラム、情報処理装置およびサーバ装置
JP2015162182A (ja) 情報提供装置、プログラム及び情報提供方法
JP2017199080A (ja) 情報処理端末、情報提供装置、企業の情報を提供するための方法、情報処理端末に情報を提供するための方法、および、当該方法をコンピュータに実現させるためのプログラム
JP2020140387A (ja) 振込制御システム、振込制御方法、表示制御システム、表示制御方法およびプログラム
JP6690037B2 (ja) 販売データ処理装置、プログラムおよび電子レシートシステム
JP2002222306A (ja) 販売支援方法、サーバ装置、およびプログラム
JP2018156213A (ja) 買物支援システム
JP7000072B2 (ja) 買物支援装置、買物支援方法及びプログラム
JP2020197977A (ja) 情報管理システム、情報管理方法及びコンピュータープログラム
JP7481567B1 (ja) アプリケーション管理システム、アプリケーション管理装置、アプリケーション管理方法、およびプログラム
CN108364421A (zh) 商品销售数据处理装置、信息处理装置及方法、系统
JP7274562B2 (ja) 買物支援装置、買物支援方法及びプログラム
JP2001265946A (ja) 商品情報管理システム及び商品情報管理方法
JP6904443B2 (ja) プログラム、管理端末、および、売上データ処理装置の管理方法
JP7014847B2 (ja) 電子レシートサーバ、プログラムおよび電子レシートシステム
JP7394259B1 (ja) 電子商取引装置、決済管理装置、電子商取引システム、電子商取引方法、およびプログラム
JP6665842B2 (ja) プログラム、管理端末、および、売上データ処理装置の管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190327

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190328

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221011

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230404