JP2020128747A - ケースを有するターボチャージャ及び内燃機関 - Google Patents

ケースを有するターボチャージャ及び内燃機関 Download PDF

Info

Publication number
JP2020128747A
JP2020128747A JP2020016995A JP2020016995A JP2020128747A JP 2020128747 A JP2020128747 A JP 2020128747A JP 2020016995 A JP2020016995 A JP 2020016995A JP 2020016995 A JP2020016995 A JP 2020016995A JP 2020128747 A JP2020128747 A JP 2020128747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
turbocharger
housing
turbine
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020016995A
Other languages
English (en)
Inventor
シュテフェン・ブラウン
Braun Steffen
ウルバン・シュパッツ
Spatz Urban
ダニエル・アルブレヒト
Albrecht Daniel
ハラルト・デンケル
Denkel Harald
シュテファン・ヴァイハルト
Weihard Stefan
ベルント・ハース
Haas Bernd
ヨハネス・ニーブール
Niebuhr Johannes
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAN Energy Solutions SE
Original Assignee
MAN Energy Solutions SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAN Energy Solutions SE filed Critical MAN Energy Solutions SE
Publication of JP2020128747A publication Critical patent/JP2020128747A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B67/00Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for
    • F02B67/10Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of charging or scavenging apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/16Arrangement of bearings; Supporting or mounting bearings in casings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/24Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
    • F01D25/26Double casings; Measures against temperature strain in casings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/28Supporting or mounting arrangements, e.g. for turbine casing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • F02B39/16Other safety measures for, or other control of, pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/04Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B77/00Component parts, details or accessories, not otherwise provided for
    • F02B77/08Safety, indicating, or supervising devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C6/00Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas-turbine plants for special use
    • F02C6/04Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output
    • F02C6/06Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output providing compressed gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C6/00Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas-turbine plants for special use
    • F02C6/04Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output
    • F02C6/10Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output supplying working fluid to a user, e.g. a chemical process, which returns working fluid to a turbine of the plant
    • F02C6/12Turbochargers, i.e. plants for augmenting mechanical power output of internal-combustion piston engines by increase of charge pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/06Arrangements of bearings; Lubricating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/20Mounting or supporting of plant; Accommodating heat expansion or creep
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/40Application in turbochargers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/90Mounting on supporting structures or systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Abstract

【課題】新規のタイプのターボチャージャ及びこのようなターボチャージャを有する内燃機関を創出すること。【解決手段】タービンのタービン筐体(16)及び圧縮機の圧縮機筐体それぞれが、タービン筐体と圧縮機筐体との間に配設されたベアリング筐体(17)に接続されており、ターボチャージャが、少なくとも特定のセクションにおいてタービン筐体を径方向外方及び軸方向外方で囲むケース(18)を備える、かつ/または、少なくとも特定のセクションにおいて圧縮機筐体を径方向外方及び軸方向外方で囲むケース(18)を備える。ケース(18)は、タービン筐体(16)に直接接続することなくタービン筐体(16)の周りに解放して位置し、または、圧縮機筐体に直接接続されることなく圧縮機筐体の周りに解放して位置し、ケース(18)が、ターボチャージャの動作中においてケースに対応する温度レベルを有する組立体に接続されている。【選択図】図3

Description

本発明は、ケースを有するターボチャージャに、及び、内燃機関に関する。
ターボチャージャの基本構造は、本願で対処する当業者に公知である。ターボチャージャは、第1媒体を膨張させるタービンを備える。さらに、ターボチャージャは、第2媒体を圧縮する圧縮機を備える、すなわち、第1媒体が膨張している間にタービンで抽出するエネルギーを利用する。ターボチャージャのタービンは、タービン筐体及びタービンロータを備える。ターボチャージャの圧縮機は、圧縮機筐体及び圧縮機ロータを備える。タービンのタービン筐体と圧縮機の圧縮機筐体との間には、ベアリング筐体が位置しており、ベアリング筐体は、一方ではタービン筐体に、他方では圧縮機筐体に接続されている。ベアリング筐体内には、シャフトが取り付けられており、このシャフトを介して、タービンロータは、圧縮機ロータに連結されている。
ターボチャージャの動作中に、ロータ、例えばターボチャージャのタービンロータが破損してロータの破片が関連する筐体、すなわちタービン筐体を貫く危険性がある。そして、ターボチャージャの破片が周囲の物に入る危険性がある。
ターボチャージャのロータが破裂のこの問題を考慮するため、慣習から知られているターボチャージャ内の関連する筐体は、関連する筐体が損傷する場合を予期する必要がなくかつ関連するロータが破損してもロータの破片が関連する筐体を貫かないように設計されている。しかしながら、このために、ターボチャージャの重量が増大している。
ロータの破片が周辺の物を貫くことに対してターボチャージャ及びこの技術分野ですでに採用されている追加のターボチャージャ保護部品の重量を不必要に増大させないために、慣習からすでに知られていることは、少なくとも特定のセクションにおいて覆われる関連する筐体、すなわちタービン筐体または圧縮機筐体を径方向外方から及び軸方向外方から囲むケースをタービンに設けること、である。
慣習から知られているターボチャージャにおいて、タービンのためのケースは、タービン筐体に直接接続されており、圧縮機のためのケースは、圧縮機筐体に直接接続されている。ケースとタービン筐体の間またはケースと圧縮機筐体との間に動作中に形成される温度差のため、関連する接続要素は、複数の要件を満たさなければならない。したがって、接続要素の適切な弾性は、すなわち、伸長状態を経て進展する許容不能な高い拘束力なく、ケースとケースによって囲まれる少なくとも特定のセクションである筐体との間における熱により引き起こされる相対移動を補償するために必要である。しかしながら、同時に、高固有振動数を提供しかつケースの振動励起を回避するために、適切な剛性接続は必要である。このために、慣習から知られているターボチャージャでは、複雑かつ高価な接続要素を採用している。これは、欠点である。簡素かつコスト効率の良い接続要素を用いてタービン筐体のためのケース及び/または圧縮機筐体のためのケースを組み立て得るターボチャージャへの必要性がある。
ここから出発して、本発明は、新規のタイプのターボチャージャ及びこのようなターボチャージャを有する内燃機関を創出する目的に基づいている。
この目的は、請求項1にかかるターボチャージャによって解決される。本発明によれば、ケースは、タービン筐体に直接接続することなくタービン筐体の周りに解放して位置する、または、圧縮機筐体に直接接続することなく圧縮機筐体の周りに解放して位置する。
ケースは、ターボチャージャの動作中においてターボチャージャがケースに対応する温度レベルを有する組立体に接続されている。本発明により、筐体の周り、すなわち、タービン筐体または圧縮機筐体の周りにあるケースが、筐体に直接接続することなく解放して位置する。ケースは、むしろ、ターボチャージャの動作中にケースに対応する温度レベルを有する組立体に接続されている。これにより、ケースに備え付けるように機能する接続要素が温度によって引き起こされる相対移動を補償しなければならない必要がない。接続要素は、適切な高固有振動数を提供するために、硬質に具現化され得る。接続要素は、簡素にかつよりコスト効率よく具現化され得る。
有利なさらなる展開によれば、ケースは、ベアリング筐体に接続されている。ベアリング筐体へのケースの接続は、好ましい。これにより、ケースのターボチャージャへの簡素な接続を可能とする。
好ましくは、ケースは、ブラケットが一端部においてベアリング筐体に接続されかつ第2端部においてケースに接続される態様で、優先的にブラケットを介してベアリング筐体に接続されており、ブラケットの第2端部には、長穴が形成されており、長穴は、様々な角度位置においてケースに接続できるようにする。これにより、保証することは、ケースが、必要に応じて、覆われる筐体と共にベアリング筐体に対して様々な相対位置においてベアリング筐体に備え付けられ得る。
本発明にかかる内燃機関は、請求項8に規定されている。
さらにまたはあるいは、ベアリング筐体に接続するために、ケースは、エンジン及び/または内燃機関の組立体のための支持構造体もしくはコンソールに接続され得る。このため、ケースは、同様に、エンジンに、または、支持構造体もしくはコンソールに接続され得る。そして、覆われる筐体への、すなわちこの場合においてタービン筐体へのまたは圧縮機筐体へのケースの直接接続がない。
本発明の好ましいさらなる展開は、従属請求項及び以下の説明から得られる。本発明の例示的な実施形態を図面を用いてより詳細に説明するが、この例示的な実施形態に限定されない。
内燃機関を発電機と共に示す側面図である。 ターボチャージャの筐体を覆っていない状態の内燃機関のターボチャージャのためのケースを示す図である。 ベアリング筐体の、タービン筐体の、及び、ハウジング筐体のケースの領域においてターボチャージャから抽出したものを示す図である。
図1は、内燃機関10の側面図を内燃機関10によって駆動される発電機11と共に示す。本明細書ですでに指摘したように、図1の内燃機関10は、実際には、まったくの例である。本発明は、発電機11を駆動するように機能する内燃機関10に限定されない。
内燃機関10は、複数のシリンダ13を有する実際のエンジン12を備える。内燃機関10のシリンダ13では、燃料を燃焼させる。この燃料は、液体燃料または気体燃料であり得る。エンジン12は、例えば、ガスエンジン、ディーゼルエンジンまたは二系統燃料エンジンであり得る。
内燃機関10は、ターボチャージャ14を備える。ターボチャージャ14は、図1において支持構造体15上に備え付けられており、この支持構造体は、コンソールとも称され得る。
本願で対処する当業者は、ターボチャージャ14の基本構造に精通している。したがって、ターボチャージャ14は、第1媒体を膨張させるための、特にエンジン12のシリンダ13内で燃料を燃焼させている間に生じる排気ガスを膨張させるためのタービンを備える。さらに、ターボチャージャ14は、第2媒体を圧縮するための、特に燃料を燃焼させるためのエンジン12のシリンダ13に供給する吸気を圧縮するための圧縮機を備える。
ターボチャージャ14のタービンは、タービンロータ及びタービン筐体を備える。ターボチャージャ14の圧縮機は、圧縮機ロータ及び圧縮機筐体を備える。タービンロータ及び圧縮機ロータは、シャフトを介して連結されている。シャフトは、ターボチャージャのベアリング筐体に備え付けられており、ベアリング筐体は、タービン筐体と圧縮機筐体との間に位置しており、タービン筐体及び圧縮機筐体をタービン筐体双方に接続されている。
図3は、タービン筐体16の及びベアリング筐体17の領域におけるターボチャージャ14から抽出したものを示す。
動作中に、根本的に、ターボチャージャ14のタービンのタービンロータまたはターボチャージャ14の圧縮機の圧縮機ロータが破損する危険性がある。そして、処理中において、各ロータの破片は、各筐体、すなわち、タービン筐体または圧縮機筐体を貫き、周囲にあるものに入り得る。これは、基本的にターボチャージャに少なくとも1つのケースを設けることが公知である目的のために、回避されなければならない。したがって、図3は、ターボチャージャのうち軸方向外方及び径方向外方の特定のセクションにおいてタービン筐体16を囲むタービンのためのケース18を示す。
好ましくは、このようなケースは、タービンの領域及び圧縮機の領域であって筐体を各別に囲む領域双方、すなわち、少なくとも特定のセクションにおいて径方向外方及び軸方向外方にあるタービン筐体16及び圧縮機筐体に採用される。
本明細書にある発明に関して、提案されることは、覆われる各筐体に直接接続することなく、覆われる各筐体の周りに各ケースが解放して位置することである。図3において、図示のケース18は、タービン筐体16に直接接続することなく、タービン筐体16の周りに位置する。圧縮機の領域において、このようなケースは、圧縮機筐体に直接接続することなく、圧縮機筐体の周りに位置する。
本発明によれば、各ケース18は、ターボチャージャ14の動作中にケース18に対応する温度レベルを有する。したがって、図3において、タービン筐体16に直接接続することなくタービン筐体16の周りに配設されているケース18は、ベアリング筐体17に接続されている。図3において、この目的は、複数のブラケット19によって機能しており、このブラケットは、第1端部19aにおいてベアリング筐体17に接続されており、反対側に位置する第2端部19aは、タービン筐体16のためのケース18に接続されている。
したがって、本発明の目的は、ターボチャージャ14のケース18を覆われる筐体ではなく、むしろターボチャージャ14の動作中にケース18に対応する温度レベルを有する組立体に接続することである。
タービン筐体16のケース18がタービン筐体16ではなくベアリング筐体17に接続されている図3の例示的な実施形態において、ブラケット19は、ケース18をベアリング筐体17に接続する機能を果たす。ブラケット19は、曲輪郭を有する。ブラケット19は、それらの第1端部19aにおいて、ベアリング筐体17に接続されている、特に螺着されている。反対側に位置するブラケットの第2端部において、ブラケット19は、タービン14のケース18に接続されている、特に螺着されている。
図3によれば、長穴20は、曲ブラケット19の2つの端部19bに形成されており、ブラケット19をケース18に螺着するために、ネジは、ケース18のネジ山付孔部内に延在する。これら長穴20により、ケース18をベアリング筐体17の様々な角度位置に接続することが可能となり、それにより、タービン筐体の様々な取付位置を可能とする。長穴20が形成される曲ブラケット19の第2端部19bは、扇状外郭を有する。これらの第2端部19bにおいて、複数のブラケット19は、長穴20を有する共通の扇状外郭セクションを形成し得る、または、このような共通の扇状セクションで終端し得る。
図2は、さらなるケース18の斜視図を示す。図2の例示的な実施形態において、ケース18は、ブラケット19を介してベアリング筐体17に取り付けられている。さらなるブラケット21を用いて、ケース18は、ターボチャージャ14のための内燃機関10の支持構造体15にさらに備え付けられている。
図示しないが、エンジン12へのターボチャージャ14の据え付け位置に応じて、ケース18を同様にエンジン12に接続してもよい。
本発明によれば、ケース18を備え付けるように機能する接続要素がケース18と覆われる筐体との間における熱により引き起こされる相対移動を補償しなければならない必要がない。このため、接続要素は、特にケース18の高固有振動数を確実にすることに関して、硬質に具現化され得る。このために、簡素かつコスト効率の良いブラケットを採用し得る。
本発明にかかるケースの組み立ては、タービンの領域において、及び、圧縮機の領域において、利用され得る。いずれの場合においても、ケースは、覆われる筐体に直接備え付けられていないが、組立体に備え付けられており、この組立体は、ターボチャージャの動作中にケースに対応する熱レベルを有する。
10 内燃機関
11 発電機
12 エンジン
13 シリンダ
14 ターボチャージャ
15 支持構造体
16 タービン筐体
17 ベアリング筐体
18 ケース
19 ブラケット
19a 端部
19b 端部
20 長穴
21 ブラケット

Claims (10)

  1. 第1媒体を膨張させるためのタービンと、
    前記第1媒体の膨張中に前記タービンから抽出されたエネルギーを利用して第2媒体を圧縮するための圧縮機と、
    を備えるターボチャージャ(14)であって、
    前記タービンのタービン筐体(16)及び前記圧縮機の圧縮機筐体それぞれが、前記タービン筐体と前記圧縮機筐体との間に配設されたベアリング筐体(17)に接続されており、
    当該ターボチャージャが、少なくとも特定のセクションにおいて前記タービン筐体(16)を径方向外方及び軸方向外方で囲むケース(18)を備え、かつ/または、少なくとも特定のセクションにおいて前記圧縮機筐体を径方向外方及び軸方向外方で囲むケース(18)を備え、
    前記ケース(18)が、前記タービン筐体(16)に直接接続することなく前記タービン筐体(16)の周りに位置し、または、前記圧縮機筐体に直接接続されることなく前記圧縮機筐体の周りに解放して位置し、
    前記ケース(18)が、当該ターボチャージャの動作中において当該ケース(18)に対応する温度レベルを有する組立体に接続されていることを特徴とするターボチャージャ。
  2. 前記ケース(18)が、当該ターボチャージャの動作中において当該ケース(18)に対応する熱負荷にさらされる組立体に接続されていることを特徴とする請求項1に記載のターボチャージャ。
  3. 前記ケース(18)が、前記ベアリング筐体(17)に接続されていることを特徴とする請求項1または2に記載のターボチャージャ。
  4. 前記ケース(18)が、曲ブラケット(19)によって前記ベアリング筐体(17)に接続されていることを特徴とする請求項3に記載のターボチャージャ。
  5. 前記曲ブラケット(19)が、一端部(19a)において、前記ベアリング筐体(17)に接続されており、第2端部(19b)において、前記ケース(18)に接続されており、
    前記ブラケット(19)の前記第2端部(19b)には、前記ケース(18)を様々な角度位置で接続することを可能とする長穴(20)が形成されていることを特徴とする請求項4に記載のターボチャージャ。
  6. 前記ブラケット(19)の前記第2端部(19b)が、扇状外郭を有していることを特徴とする請求項5に記載のターボチャージャ。
  7. 複数の前記ブラケット(19)の前記第2端部(19b)が、前記長穴(20)を有する扇状外郭を有する共通のセクションを形成することを特徴とする請求項6に記載のターボチャージャ。
  8. 燃料を燃焼させるための複数のシリンダ(13)を備えるエンジン(12)と、
    前記シリンダ(13)で前記燃料の燃焼中に生じる排気ガスを膨張させるための、かつ、前記燃料を燃焼させるために前記シリンダ(13)に供給される吸気を圧縮するための、ターボチャージャと、
    を備える内燃機関(10)であって、
    前記ターボチャージャ(14)が、請求項1から7のいずれか1項に記載のターボチャージャであることを特徴とする内燃機関。
  9. 前記ケース(18)が、前記エンジン(12)に接続されていることを特徴とする請求項8に記載の内燃機関。
  10. 当該内燃機関の組立体のための支持構造体(15)またはコンソールを有し、
    前記ケース(18)が、前記支持構造体(15)または前記コンソールに接続されていることを特徴とする請求項8または9に記載の内燃機関。
JP2020016995A 2019-02-06 2020-02-04 ケースを有するターボチャージャ及び内燃機関 Pending JP2020128747A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102019102874.4 2019-02-06
DE102019102874.4A DE102019102874A1 (de) 2019-02-06 2019-02-06 Turbolader mit einer Verschalung und Brennkraftmaschine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020128747A true JP2020128747A (ja) 2020-08-27

Family

ID=71615400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020016995A Pending JP2020128747A (ja) 2019-02-06 2020-02-04 ケースを有するターボチャージャ及び内燃機関

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20200248615A1 (ja)
JP (1) JP2020128747A (ja)
KR (1) KR20200097211A (ja)
CN (1) CN111535883A (ja)
CH (1) CH715845B1 (ja)
DE (1) DE102019102874A1 (ja)
RU (1) RU2019141833A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220017115A (ko) 2020-08-04 2022-02-11 주식회사 엘지에너지솔루션 원통형 이차전지의 전극조립체 제조용 권심

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3761205A (en) * 1972-03-20 1973-09-25 Avco Corp Easily maintainable gas turbine engine
DE102009049841B4 (de) * 2009-10-14 2015-01-15 Mtu Friedrichshafen Gmbh Gasturbomaschine und Brennkraftmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
CN111535883A (zh) 2020-08-14
US20200248615A1 (en) 2020-08-06
CH715845B1 (de) 2023-02-28
CH715845A2 (de) 2020-08-14
DE102019102874A1 (de) 2020-08-06
RU2019141833A (ru) 2021-06-17
KR20200097211A (ko) 2020-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8096127B2 (en) Exhaust turbo-supercharger
EP2372129A2 (en) Mounting arrangement for gas turbine engine accessories and gearbox therefor
JP4247217B2 (ja) 排気タービン過給機
RU2003122559A (ru) Турбомашина с встроенным генератором-пусковым устройством
JP2010151128A (ja) コンプレッサ・スタビライザ
JP2008232150A (ja) 冷却回路を備えたタービン間のケーシングおよびそれを備えるターボファン
JP2008519580A (ja) 電気機械装置
JP2019203504A (ja) ターボチャージャおよび燃料電池とターボチャージャとを備える駆動システム
JP5123400B2 (ja) ガイド・デバイス
JP2020128747A (ja) ケースを有するターボチャージャ及び内燃機関
JP5254426B2 (ja) コンプレッサ
JP2008031871A (ja) ストラット構造及びガスタービン
RU2304223C2 (ru) Турбонагнетатель с гасителем крутильных колебаний
KR20190125173A (ko) 터보차저
RU185197U1 (ru) Турбогенератор
EP2514928B1 (en) Compressor inlet casing with integral bearing housing
KR102499042B1 (ko) 냉각 핀들을 갖도록 제공되는 케이스를 구비하는 가스 터빈 기관
RU185175U1 (ru) Роторный узел турбогенератора
JP2019044776A (ja) ターボチャージャ
RU2613101C1 (ru) Газотурбинный двигатель
JPH07293274A (ja) ガスタービンの排気フレーム
KR20190141089A (ko) 가스 터보기계용 파열 보호 장치
KR20180099509A (ko) 터보차저
RU94045599A (ru) Газотурбинный двигатель
RU97107448A (ru) Газотурбинный двигатель гюрджияна