JP2020117950A - コンクリート凝結時間判定装置、判定方法およびコンクリート施工方法 - Google Patents

コンクリート凝結時間判定装置、判定方法およびコンクリート施工方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020117950A
JP2020117950A JP2019010455A JP2019010455A JP2020117950A JP 2020117950 A JP2020117950 A JP 2020117950A JP 2019010455 A JP2019010455 A JP 2019010455A JP 2019010455 A JP2019010455 A JP 2019010455A JP 2020117950 A JP2020117950 A JP 2020117950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
setting time
hardness
resistance value
penetration resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019010455A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7257797B2 (ja
Inventor
浦野 真次
Shinji Urano
真次 浦野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP2019010455A priority Critical patent/JP7257797B2/ja
Publication of JP2020117950A publication Critical patent/JP2020117950A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7257797B2 publication Critical patent/JP7257797B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)

Abstract

【課題】コンクリートの凝結時間を簡易に判定することのできるコンクリート凝結時間判定装置、判定方法およびコンクリート施工方法を提供する。【解決手段】コンクリートの凝結時間を判定する装置10であって、コンクリートの表面の硬度を計測する硬度計測手段12と、計測した硬度をコンクリートの貫入抵抗値に換算する換算手段14と、換算した貫入抵抗値に基づいてコンクリートの凝結時間を判定する判定手段16とを備えるようにする。【選択図】図1

Description

本発明は、打込み後のコンクリートの表面を仕上げるためのコンクリート凝結時間判定装置、判定方法およびコンクリート施工方法に関するものである。
従来、直押え床やスラブ状構造物のコンクリート施工において、押え作業は、(1)レベル出し(かき板均し)→(2)定規ずり→(3)アマ出し(機械コテ(円盤)使用)→(4)金ゴテ仕上げ(機械コテ(プロペラ)使用)の作業順序で概ね行われている。このうち(3)、(4)の作業は、コンクリートの凝結硬化速度と密接に関係するが(例えば、特許文献1を参照)、そのタイミングに関わる凝結時間を現場で測定することはまれであり、作業者の経験と勘によるところが大きい。
図3は押え着手のタイミングの説明図、図4は外気温による凝結時間の変化の一例である。図3に示すように、上記の(3)、(4)の作業の着手タイミングは一般に、凝結を示すプロクター貫入抵抗値が0.3〜1.0N/mmの時点とされている。一方、コンクリートの凝結硬化速度は、図4に示すように、外気温にも大きく左右される。こうしたことから、上記作業の着手タイミングを施工管理者が判断するためにはプロクター貫入試験などの煩雑な現場試験が必要であるため、上述したように作業者の経験と勘に委ねられていたのが現状である。
なお、本出願人は、コンクリートの表面の押え作業のタイミングに関して、特許文献2に記載の床押え施工方法を既に提案している。これは、コテ装置を使用して硬化前のコンクリート床面の押え作業を行うための方法であって、床面に打ち込まれるコンクリートに、気温に応じて凝結遅延剤または凝結促進剤を添加してコンクリートの凝結速度を調整し、打ち込んだ後のコンクリート床面の押え作業を開始するタイミングを制御するステップと、制御したタイミングでコンクリート床面の押え作業を開始するステップとを備えるものである。これにより、作業効率を向上することが可能である。
特開2016−061075号公報 特願2018−142859号(現時点で未公開)
ところで、上記の従来の特許文献2では、実際のコンクリートの凝結硬化速度は、施工条件によって異なるため、養生の開始タイミングが計画通りにいくことが難しいと考えられることから、凝結硬化の計測箇所を何箇所か設けて、代用特性(土壌硬度計やデュロメータおよび電気抵抗値などであらかじめ把握)で確認することを提案している。しかし、実際の土壌硬度計などの代用特性の使用方法は明らかではなく、現場で簡易に凝結時間を判定することのできる技術が求められていた。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、コンクリートの凝結時間を簡易に判定することのできるコンクリート凝結時間判定装置、判定方法およびコンクリート施工方法を提供することを目的とする。
上記した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係るコンクリート凝結時間判定装置は、コンクリートの凝結時間を判定する装置であって、コンクリートの表面の硬度を計測する硬度計測手段と、計測した硬度をコンクリートの貫入抵抗値に換算する換算手段と、換算した貫入抵抗値に基づいてコンクリートの凝結時間を判定する判定手段とを備えることを特徴とする。
また、本発明に係る他のコンクリート凝結時間判定装置は、上述した発明において、硬度計測手段は土壌硬度計であり、換算手段は硬度を支持強度に換算し、さらに支持強度を貫入抵抗値に換算することを特徴とする。
また、本発明に係るコンクリート凝結時間判定方法は、コンクリートの凝結時間を判定する方法であって、コンクリートの表面の硬度を計測するステップと、計測した硬度をコンクリートの貫入抵抗値に換算するステップと、換算した貫入抵抗値に基づいてコンクリートの凝結時間を判定するステップとを備えることを特徴とする。
また、本発明に係る他のコンクリート凝結時間判定方法は、上述した発明において、土壌硬度計で硬度を計測した後、計測した硬度を支持強度に換算し、さらに支持強度を貫入抵抗値に換算することを特徴とする。
また、本発明に係るコンクリート施工方法は、コンクリートを施工する方法であって、上記のコンクリート凝結時間判定装置、または、コンクリート凝結時間判定方法を用いてコンクリートの凝結時間を判定した後、判定した凝結時間に基づいて硬化前のコンクリートの表面の押え作業を行うことを特徴とする。
本発明に係るコンクリート凝結時間判定装置によれば、コンクリートの凝結時間を判定する装置であって、コンクリートの表面の硬度を計測する硬度計測手段と、計測した硬度をコンクリートの貫入抵抗値に換算する換算手段と、換算した貫入抵抗値に基づいてコンクリートの凝結時間を判定する判定手段とを備えるので、現場でプロクター貫入試験をすることなく、また試験用試料を採取することなく、極めて簡易に凝結時間を判定することができるという効果を奏する。
また、本発明に係る他のコンクリート凝結時間判定装置によれば、硬度計測手段は土壌硬度計であり、換算手段は硬度を支持強度に換算し、さらに支持強度を貫入抵抗値に換算するので、コンクリートの品質に大きな影響を与えることなく、極めて簡易に凝結時間を判定することができるという効果を奏する。
また、本発明に係るコンクリート凝結時間判定方法によれば、コンクリートの凝結時間を判定する方法であって、コンクリートの表面の硬度を計測するステップと、計測した硬度をコンクリートの貫入抵抗値に換算するステップと、換算した貫入抵抗値に基づいてコンクリートの凝結時間を判定するステップとを備えるので、現場でプロクター貫入試験をすることなく、また試験用試料を採取することなく、極めて簡易に凝結時間を判定することができるという効果を奏する。
また、本発明に係る他のコンクリート凝結時間判定方法によれば、土壌硬度計で硬度を計測した後、計測した硬度を支持強度に換算し、さらに支持強度を貫入抵抗値に換算するので、コンクリートの品質に大きな影響を与えることなく、極めて簡易に凝結時間を判定することができるという効果を奏する。
また、本発明に係るコンクリート施工方法によれば、コンクリートを施工する方法であって、上記のコンクリート凝結時間判定装置、または、コンクリート凝結時間判定方法を用いてコンクリートの凝結時間を判定した後、判定した凝結時間に基づいて硬化前のコンクリートの表面の押え作業を行うので、作業者の経験と勘に頼ることなく、判定結果に基づいて押え作業を開始でき、施工管理を容易にすることができるという効果を奏する。
図1は、本発明に係るコンクリート凝結時間判定装置、判定方法およびコンクリート施工方法の実施の形態を示す図である。 図2は、支持強度(換算値)と貫入抵抗値の関係の一例を示す図であり、(1)は貫入抵抗値3.5N/mm以下、(2)は貫入抵抗値3.5N/mm以上の場合である。 図3は、押え着手のタイミングの説明図である。 図4は、外気温による凝結時間の変化の一例を示す図である。
以下に、本発明に係るコンクリート凝結時間判定装置、判定方法およびコンクリート施工方法の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
図1に示すように、本実施の形態に係るコンクリート凝結時間判定装置10は、硬度計測手段12と、換算手段14と、判定手段16とを備える。
硬度計測手段12は、コンクリートの表面の硬度を計測するものであり、例えば土壌硬度計で構成することができる。本実施の形態では、測定原理が山中式土壌硬度計のものを想定しているが、他の方式の硬度計でもよい。また、アナログ式、デジタル式のどちらでもよい。
換算手段14は、計測した硬度をコンクリートの貫入抵抗値に換算するものである。この換算手段14は、コンピュータなどの演算装置と、メモリやデータベースなどの記録装置と、キーボードなどの入力装置と、モニタなどの出力装置を用いて構成されているが、本発明はこれに限るものではない。換算手段14による換算は、あらかじめ設定した換算表や換算式などを用いて行うことができる。例えば、データベースなどに換算表や換算式を登録しておき、換算手段14がこの換算表や換算式を参照することで、計測した硬度を貫入抵抗値に換算する。換算手段14は、計測した硬度を支持強度に一旦換算してから、この支持強度を貫入抵抗値に換算してもよい。
判定手段16は、換算した貫入抵抗値に基づいてコンクリートの凝結時間を判定するものである。この判定手段16は、コンピュータなどの演算装置と、メモリやデータベースなどの記録装置と、キーボードなどの入力装置と、モニタなどの出力装置を用いて構成されているが、本発明はこれに限るものではない。判定手段16による判定は、あらかじめ設定した判定条件などを用いて行うことができる。例えば、データベースなどに判定条件を登録しておき、判定手段16がこの判定条件と貫入抵抗値を比較参照することで、コンクリートの凝結時間を判定する。
上記構成の動作および作用について説明する。
まず、打込んだコンクリートの施工箇所の中から硬度の計測箇所を設定する。計測箇所とする場所は、コンクリート締固め時にφ100〜200mm程度の囲いなどを設置して、粗骨材の影響が少なくなるように、コンクリート表層にモルタルを集めて簡単に仕上げておくことが好ましい。ただし囲いはなくてもよい。モルタルを集めた箇所を作るのは、土壌硬度計が粗骨材に接触して測定値の変動が大きくなることを避けるためである。
その箇所において、コンクリートのブリーディングがひいて水分が見えなくなった後、土壌硬度計を水平に持ち、土壌硬度計の先端の円錐部をコンクリート表面に円錐部上のつばが密着するまで確実に押し付ける。土壌硬度計の本体の指標が移動しないように静かに円錐部を引き抜き、本体の硬度目盛の値を読む。測定は、同一時間に3回以上行ってその平均を取ると精度が向上するが、モルタル面に押し付ける場合は1回でもよい。なお、デジタル式の土壌硬度計の場合は、デジタル値で表示される。
次に、こうして計測した硬度を換算手段14で支持強度(N/mm)に換算し、さらに支持強度を貫入抵抗値に換算する。
図2は、支持強度と貫入抵抗値の関係の一例を示したものである。この図には、土壌硬度計に添付の換算表から読み取った支持強度、プロクター貫入試験による実験値のプロットと、このプロットの回帰式を示している。この図によれば、貫入抵抗値(y)と、土壌硬度計から得た支持強度(x)との関係は、凝結の始発時間に対応する貫入抵抗値3.5N/mmを境に異なる回帰式で表すことができる。貫入抵抗値3.5N/mm以下の場合は、図2(1)に従い、凝結の貫入抵抗値=1.25×支持強度(換算値)+0.3(N/mm)という関係式を用いることができる。貫入抵抗値3.5N/mmを超えた場合は、図2(2)に従い、凝結の貫入抵抗値=1.75×支持強度(換算値)+0.17(N/mm)という関係式を用いることができる。なお、この図に示すように、実験では多少のばらつきが認められる。しかし、押え作業の着手タイミングの凝結の貫入抵抗値の数値は厳密ではないため、問題ない精度である。
次に、上記の関係式に支持強度を代入することで、貫入抵抗値を求める。求めた貫入抵抗値に基づいて、判定手段16がコンクリートの凝結時間を判定する。この判定結果に基づいて、押え作業(例えば、アマ出し(機械コテ(円盤)使用)、金ゴテ仕上げ(機械コテ(プロペラ)使用))の着手タイミングを決定する。
実際のコンクリートの凝結硬化速度は、施工条件によって異なるため、押え作業の着手タイミングに関連する凝結時間を把握することは難しいと考えられる。しかしながら、本実施の形態によれば、現場でプロクター貫入試験をすることなく、また試験のために試料を別の容器に取ることなく、極めて簡易に凝結の貫入抵抗値を測定することができる。これにより、極めて簡易にコンクリートの凝結時間を判定することができる。また、施工管理者も測定値や判定結果に基づいて作業を管理することができ、作業者の経験と勘に頼らなくてよい。
また、現場のコンクリートでモルタルとする部分は全体のごく一部であり、コンクリートの品質に影響を及ぼすほどの面積ではなく、かつ仕上げの作業で土壌硬度計の刺し穴も消すことが可能である。さらに、現場でコンクリートと同一箇所で計測するため、温度履歴などが同一の条件で実施でき、信頼性が高い。
また、本実施の形態に係るコンクリート施工方法は、上記のコンクリート凝結時間判定装置10または判定方法を用いてコンクリートの凝結時間を判定した後、判定した凝結時間に基づいて硬化前のコンクリートの表面の押え作業を行うものである。これによれば、作業者の経験と勘に頼ることなく、判定結果に基づいて押え作業を開始でき、施工管理を容易にすることができる。
以上説明したように、本発明に係るコンクリート凝結時間判定装置によれば、コンクリートの凝結時間を判定する装置であって、コンクリートの表面の硬度を計測する硬度計測手段と、計測した硬度をコンクリートの貫入抵抗値に換算する換算手段と、換算した貫入抵抗値に基づいてコンクリートの凝結時間を判定する判定手段とを備えるので、現場でプロクター貫入試験をすることなく、また試験用試料を採取することなく、極めて簡易に凝結時間を判定することができる。
また、本発明に係る他のコンクリート凝結時間判定装置によれば、硬度計測手段は土壌硬度計であり、換算手段は硬度を支持強度に換算し、さらに支持強度を貫入抵抗値に換算するので、コンクリートの品質に大きな影響を与えることなく、極めて簡易に凝結時間を判定することができる。
また、本発明に係るコンクリート凝結時間判定方法によれば、コンクリートの凝結時間を判定する方法であって、コンクリートの表面の硬度を計測するステップと、計測した硬度をコンクリートの貫入抵抗値に換算するステップと、換算した貫入抵抗値に基づいてコンクリートの凝結時間を判定するステップとを備えるので、現場でプロクター貫入試験をすることなく、また試験用試料を採取することなく、極めて簡易に凝結時間を判定することができる。
また、本発明に係る他のコンクリート凝結時間判定方法によれば、土壌硬度計で硬度を計測した後、計測した硬度を支持強度に換算し、さらに支持強度を貫入抵抗値に換算するので、コンクリートの品質に大きな影響を与えることなく、極めて簡易に凝結時間を判定することができる。
また、本発明に係るコンクリート施工方法によれば、コンクリートを施工する方法であって、上記のコンクリート凝結時間判定装置、または、コンクリート凝結時間判定方法を用いてコンクリートの凝結時間を判定した後、判定した凝結時間に基づいて硬化前のコンクリートの表面の押え作業を行うので、作業者の経験と勘に頼ることなく、判定結果に基づいて押え作業を開始でき、施工管理を容易にすることができる。
以上のように、本発明に係るコンクリート凝結時間判定装置、判定方法およびコンクリート施工方法は、打込み後のコンクリートの表面を仕上げる作業の着手タイミングを判断するのに有用であり、特に、作業者の経験と勘に頼ることなく簡易に判断するのに適している。
10 コンクリート凝結時間判定装置
12 硬度計測手段
14 換算手段
16 判定手段

Claims (5)

  1. コンクリートの凝結時間を判定する装置であって、
    コンクリートの表面の硬度を計測する硬度計測手段と、計測した硬度をコンクリートの貫入抵抗値に換算する換算手段と、換算した貫入抵抗値に基づいてコンクリートの凝結時間を判定する判定手段とを備えることを特徴とするコンクリート凝結時間判定装置。
  2. 硬度計測手段は土壌硬度計であり、換算手段は硬度を支持強度に換算し、さらに支持強度を貫入抵抗値に換算することを特徴とする請求項1に記載のコンクリート凝結時間判定装置。
  3. コンクリートの凝結時間を判定する方法であって、
    コンクリートの表面の硬度を計測するステップと、計測した硬度をコンクリートの貫入抵抗値に換算するステップと、換算した貫入抵抗値に基づいてコンクリートの凝結時間を判定するステップとを備えることを特徴とするコンクリート凝結時間判定方法。
  4. 土壌硬度計で硬度を計測した後、計測した硬度を支持強度に換算し、さらに支持強度を貫入抵抗値に換算することを特徴とする請求項3に記載のコンクリート凝結時間判定方法。
  5. コンクリートを施工する方法であって、
    請求項1もしくは2に記載のコンクリート凝結時間判定装置、または、請求項3もしくは4に記載のコンクリート凝結時間判定方法を用いてコンクリートの凝結時間を判定した後、判定した凝結時間に基づいて硬化前のコンクリートの表面の押え作業を行うことを特徴とするコンクリート施工方法。
JP2019010455A 2019-01-24 2019-01-24 コンクリート凝結時間判定装置、判定方法およびコンクリート施工方法 Active JP7257797B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019010455A JP7257797B2 (ja) 2019-01-24 2019-01-24 コンクリート凝結時間判定装置、判定方法およびコンクリート施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019010455A JP7257797B2 (ja) 2019-01-24 2019-01-24 コンクリート凝結時間判定装置、判定方法およびコンクリート施工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020117950A true JP2020117950A (ja) 2020-08-06
JP7257797B2 JP7257797B2 (ja) 2023-04-14

Family

ID=71890202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019010455A Active JP7257797B2 (ja) 2019-01-24 2019-01-24 コンクリート凝結時間判定装置、判定方法およびコンクリート施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7257797B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210131627A (ko) * 2020-04-24 2021-11-03 청주대학교 산학협력단 콘크리트 표면마감시간 측정용 세티메타 및 이를 이용한 응결시간 측정 방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015017379A (ja) * 2013-07-09 2015-01-29 株式会社Ihiインフラシステム 再振動装置及び再振動方法
JP2015142964A (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 宇部興産株式会社 超高強度繊維補強コンクリートの表面仕上げ方法
JP2016156264A (ja) * 2016-03-23 2016-09-01 株式会社Ihiインフラシステム コンクリートの再振動の管理方法
JP2019073962A (ja) * 2017-10-16 2019-05-16 清水建設株式会社 コンクリートの均し作業可能時期の予測方法、予測装置およびコンクリートの施工方法
JP2020020117A (ja) * 2018-07-30 2020-02-06 清水建設株式会社 床押え施工方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015017379A (ja) * 2013-07-09 2015-01-29 株式会社Ihiインフラシステム 再振動装置及び再振動方法
JP2015142964A (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 宇部興産株式会社 超高強度繊維補強コンクリートの表面仕上げ方法
JP2016156264A (ja) * 2016-03-23 2016-09-01 株式会社Ihiインフラシステム コンクリートの再振動の管理方法
JP2019073962A (ja) * 2017-10-16 2019-05-16 清水建設株式会社 コンクリートの均し作業可能時期の予測方法、予測装置およびコンクリートの施工方法
JP2020020117A (ja) * 2018-07-30 2020-02-06 清水建設株式会社 床押え施工方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210131627A (ko) * 2020-04-24 2021-11-03 청주대학교 산학협력단 콘크리트 표면마감시간 측정용 세티메타 및 이를 이용한 응결시간 측정 방법
KR102328627B1 (ko) 2020-04-24 2021-11-19 청주대학교 산학협력단 콘크리트 표면마감시간 측정용 세티메타 및 이를 이용한 응결시간 측정 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP7257797B2 (ja) 2023-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108717082B (zh) 一种基于集成声波检测技术的土石料压实质量连续评估方法
WO2020135484A1 (zh) 一种钢筋套筒连接结构内的灌浆体密实度检测装置及方法
EP2746764B1 (en) Method for testing setting time of cement-based material
CN107514960A (zh) 一种混凝土膨胀、收缩试验长度测量仪及测量方法
RU2441234C1 (ru) Способ анализа структуры и контроля прочности бетона строительных конструкций и устройство для его осуществления
CN107314926A (zh) 一种击实土样试验装置及其制样方法
CN108007627B (zh) 一种利用正弦激振器和视频仪并引入振动位移的振动法拉索索力测量方法
CN104020092B (zh) 一种固结孔隙水压力联合试验装置和方法
CN108956006B (zh) 小力值测量仪器快速检定校准系统
JP2013101070A (ja) コンクリートの再振動の管理方法及び管理装置
JP2020117950A (ja) コンクリート凝結時間判定装置、判定方法およびコンクリート施工方法
JP2015203204A (ja) コンクリートの均し施工可能時間の予測方法および予測装置
JP2018009821A (ja) コンクリート脱型時強度推定システム
CN212539562U (zh) 模型基础动力参数测试系统
CN112964553A (zh) 一种水泥土单轴拉伸试验仪及试验方法
JP2013159939A (ja) コンクリートの締め固め管理方法
RU194372U1 (ru) Стенд для определения рабочих характеристик быстросхватывающегося цемента
JPH05340938A (ja) コンクリートの均し時期判定方法及びコンクリートの 均し時期判定装置
CN208872461U (zh) 小力值测量仪器快速检定校准系统
CN113390784B (zh) 渣土流动化回填材料收缩性能检测方法
CN109387139A (zh) 混凝土表面粗糙度检测方法及测试仪
JP2016156264A (ja) コンクリートの再振動の管理方法
CN212780809U (zh) 一种检测水泥混凝土坍落度的装置
JP2022080719A (ja) コンクリートの施工タイミングの予測方法、予測装置およびコンクリートの施工方法
JP2020110999A (ja) コンクリートの目荒らし作業可能時期の予測方法、予測装置およびコンクリートの施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7257797

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150