JP2020112789A - 画像収集装置及び携帯電子機器 - Google Patents

画像収集装置及び携帯電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2020112789A
JP2020112789A JP2019235976A JP2019235976A JP2020112789A JP 2020112789 A JP2020112789 A JP 2020112789A JP 2019235976 A JP2019235976 A JP 2019235976A JP 2019235976 A JP2019235976 A JP 2019235976A JP 2020112789 A JP2020112789 A JP 2020112789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice coil
frame
position limiting
attached
frame body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2019235976A
Other languages
English (en)
Inventor
義文 藤崎
Yoshifumi Fujisaki
義文 藤崎
和雄 色摩
Kazuo Shikima
和雄 色摩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AAC Technologies Holdings Shenzhen Co Ltd
Original Assignee
AAC Acoustic Technologies Shenzhen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AAC Acoustic Technologies Shenzhen Co Ltd filed Critical AAC Acoustic Technologies Shenzhen Co Ltd
Publication of JP2020112789A publication Critical patent/JP2020112789A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/18Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for prisms; for mirrors
    • G02B7/1805Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for prisms; for mirrors for prisms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0264Details of the structure or mounting of specific components for a camera module assembly
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/04Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/51Housings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/54Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/55Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/57Mechanical or electrical details of cameras or camera modules specially adapted for being embedded in other devices

Abstract

【課題】本発明は画像収集装置と携帯電子機器を提供する。【解決手段】画像収集装置はフレームと、フレームに接続されるフレキシブル回路板と、フレームの中部に取り付けられるレンズユニットと、フレームの一方端に取り付けられ、レンズユニットの物体側に位置し、光線を受光するための第1プリズム系と、フレームの他方端に取り付けられ、レンズユニットの像側に位置する第2プリズム系と、第2プリズム系がフレーム内をX軸周りに回動するように駆動するための第1ボイスコイルモータと、第2プリズム系がフレーム内をY軸周りに回動するように駆動するための第2ボイスコイルモータとを含み、第1ボイスコイルモータと第2ボイスコイルモータとは夫々フレキシブル回路板に電気的に接続されている。本発明において、レンズユニット内におけるレンズが多くても、画像収集装置を有する携帯電子機器の全体の外観寸法に影響を与えることがない。【選択図】図1

Description

本発明は、光学結像技術分野に関し、特に携帯電話などの携帯電子機器に適用される画像収集装置に関する。
近年、結像技術の発展及び結像機能を有する電子製品の勃興に伴い、光学レンズ系が各種の電子製品に広く応用されている。従来技術では、通常のレンズは、いずれも光線が直接物体側から入射し、光軸に沿って直線でレンズ群を通過して結像チップ(sensor)に到達する。携帯電話の場合には、光線が携帯電話のスクリーン側から携帯電話の厚さ方向に沿って直線でチップに到達する。このように設計すると、レンズ系のレンズが多いとき、携帯電話においてより厚い空間を供給したり、レンズを外向きに突出させたりする必要がある。これは、携帯電話の軽量化・薄型化の傾向と美観要求に合致しない。
従って、従来のレンズ系のレンズが多いときに携帯電子機器全体の外観に影響を与える問題を解決する画像収集装置を提供する必要が生じる。
本発明は、レンズ系のレンズが多いときに携帯電子機器の全体の外観に影響を与えない画像収集装置を提供することを目的とする。
本発明は、以下の解決手段を講じる。
上記目的を達成するために、本発明は、画像収集装置を提供し、当該画像収集装置は、フレームと、前記フレームに接続されるフレキシブル回路板と、前記フレームの中部に取り付けられるレンズユニットと、前記フレームの一方端に取り付けられ、レンズユニットの物体側に位置し、光線を受光するための第1プリズム系と、前記フレーム他方端に取り付けられ、レンズユニットの像側に位置する第2プリズム系と、前記第2プリズム系が前記フレーム内においてX軸周りに回動するように駆動するための第1ボイスコイルモータと、前記第2プリズム系が前記フレーム内においてY軸周りに回動するように駆動するための第2ボイスコイルモータとを含み、前記第1ボイスコイルモータと第2ボイスコイルモータは、それぞれ前記フレキシブル回路板に電気的に接続され、前記X軸方向は、Y軸方向に垂直である。
改良の1つとして、前記第1プリズム系は、第1プリズムを含み、第2プリズム系は、第2プリズムを含み、前記第1プリズムは、Y軸方向に沿って入射された光線を受光するとともに、Z軸方向に沿ってレンズユニットへ反射し、前記第2プリズムは、レンズユニットからの光線を受光するとともに、X軸方向に沿って当該光線を反射し、前記Z軸方向は、X軸方向とY軸方向とのそれぞれに垂直である。
改良の1つとして、前記第2プリズム系は、前記フレームに回動可能に接続される第1フレーム体と、前記第1フレーム体に回動可能に接続される第2フレーム体とをさらに含み、第2プリズムは、前記第2フレーム体内に取り付けられ、前記第1ボイスコイルモータは、第1ボイスコイルと、前記第1ボイスコイルとともに磁気ギャップを形成する第1磁石とを含み、前記第1ボイスコイルは、前記フレームに対して固定され、前記第1磁石は、前記第1フレーム体に取り付けられ、前記第2ボイスコイルモータは、第2ボイスコイルと、前記第2ボイスコイルとともに磁気ギャップを形成する第2磁石とを含み、前記第2ボイスコイルは、前記フレキシブル回路板に対して固定され、前記第2磁石は、前記第2フレーム体に取り付けられている。
改良の1つとして、前記第2プリズム系は、位置制限バネをさらに含み、前記位置制限バネは、一方端が前記第1フレーム体に接続され、他方端が前記フレームに接続されている。
改良の1つとして、前記第2プリズム系は、位置制限ピンをさらに含み、前記第1フレーム体には、位置制限孔が設けられ、前記位置制限ピンは、一方端が前記第2フレーム体に取り付けられ、他方端が前記位置制限孔内に挿設され、且つ、前記位置制限ピンの外径は、前記位置制限孔の内径よりも小さい。
改良の1つとして、前記位置制限ピンの数と前記位置制限孔の数は、いずれも2つであり、2つの前記位置制限ピンは、それぞれ前記第2フレーム体の両側に取り付けられ、2つの前記位置制限孔は、それぞれ前記第1フレーム体の両側に位置する。
改良の1つとして、前記画像収集装置は、第3ボイスコイルモータをさらに含み、前記第3ボイスコイルモータは、前記レンズユニットが前記フレーム内においてZ軸方向に沿って移動するように調節し、且つ前記フレキシブル回路板に電気的に接続され、前記レンズユニットは、レンズを含み、前記レンズは、鏡筒と、前記鏡筒内に設けられるレンズ群とを含み、前記第3ボイスコイルモータは、第3ボイスコイルと、前記第3ボイスコイルとともに磁気ギャップを形成する第3磁石とを含み、前記第3ボイスコイルは、前記フレームに対して固定され、前記第3磁石は、前記鏡筒に取り付けられている。
改良の1つとして、前記レンズユニットは、2つのガイドロッドをさらに含み、一方の前記ガイドロッドは、前記フレームの前記第3ボイスコイルモータから離間する側に取り付けられ、且つ前記鏡筒に係止接続され、他方の前記ガイドロッドは、前記鏡筒に取り付けられ、且つ前記フレームの他方側にスライド接続されている。
改良の1つとして、前記画像収集装置は、前記第2プリズム系で反射された光線を受光するための結像装置をさらに含み、前記結像装置内には、回路板と、回路板に電気的に接続されるセンサとが設けられ、前記結像装置は、前記フレームに取り付けられている。
本発明は、携帯電子機器を提供する。当該携帯電子機器は、ハウジングを含み、前記携帯電子機器は、前記ハウジング内に装着される上述した画像収集装置をさらに含む。
本発明は、以下の有利な作用効果を奏する。本発明において、Y軸方向から入射した光線が第1プリズム系に反射された後、Z軸に沿ってレンズユニット内に進入し、光線がさらに第2プリズム系で反射された後、X軸方向に沿って出射することにより、レンズユニット内におけるレンズが多くても、画像収集装置を有する携帯電子機器の全体の外観寸法に影響を与えることがない。それと同時に、第2プリズム系がフレームにおいてX軸周りに回動するように駆動するための第1ボイスコイルモータと、第2プリズム系がフレーム内においてY軸周りに回動するように駆動するための第2ボイスコイルモータとが画像収集装置内に設けられることで、第2プリズム系が、第1ボイスコイルモータ及び第2ボイスコイルモータによる駆動で自動的に角度を補正することができ、画像収集装置の結像角度がより広くなり、その結像効果がより良好となる。
本発明に係る画像収集装置の斜視図である。 図1のA―Aにおける断面模式図である。 画像収集装置の外皮が取り外された斜視図である。 図3における画像収集装置の結像装置及びフレキシブル回路板が取り外された斜視図である。 図4のBにおける局所拡大模式図である。 図4における画像収集装置のレンズユニット及び第1プリズム系が取り外された斜視図である。 図6の爆発模式図である。 本発明に係る第3ボイスコイルモータがレンズユニットに取り付けられていることを示す斜視図である。 図8の爆発模式図である。 携帯電子機器の斜視図である。
以下に図面及び実施形態を参照しながら本発明をさらに説明する。
なお、本発明の実施例における全ての方向性指示(例えば、上、下、内、外、頂部、底部……)は、ある特定の姿勢(図面に示すように)における各部材間の相対的な位置関係等を解釈するためのみのものであり、その特定の姿勢が変わると、それに応じてその方向性指示も変わる。
なお、素子が他の素子に「固定」又は「設けられる」と呼ばれるとき、当該素子は、他の素子に直接存在し、又は、同時に介在素子が存在し得る。一方の素子が他の素子に「接続」されると呼ばれるとき、他の素子に直接接続され、又は同時に介在素子が存在し得る。
図1〜9を参照すると、本発明に係る実施例は、画像収集装置1を提供し、画像収集装置1が、フレーム10と、フレキシブル回路板20と、第1プリズム系30と、レンズユニット40と、第2プリズム系50と、第1ボイスコイルモータ60と、第2ボイスコイルモータ70と、第3ボイスコイルモータ80と、結像装置90とを含み、第1プリズム系30と第2プリズム系50とは、それぞれフレーム10の両端に取り付けられ、レンズユニット40がフレーム10の中部に取り付けられるとともに、第1プリズム系30と第2プリズム系50との間に位置し、フレキシブル回路板20がフレーム10に取り付けられ、本実施例において第1ボイスコイルモータ60と第2ボイスコイルモータ70とは、いずれもフレキシブル回路板20に電気的に接続され、外部光線がレンズユニット40内に直接進入することを防止するために、フレーム10の外側に外皮11が覆われている。本発明において、フレーム10の幅方向をX軸方向、フレーム10の高さ方向をY軸方向、フレーム10の長さ方向をZ軸方向と定義し、X軸方向、Y軸方向及びZ軸方向のうちのいずれか2つが互いに垂直である。好ましくは、第1プリズム系30がフレーム10にスライド接続され、第1プリズム系30がレンズユニット40の物体側に位置し、第2プリズム系50がレンズユニット40の像側に位置し、Y軸方向から入射した光線が第1プリズム系30に反射された後、Z軸に沿ってレンズユニット40内に進入し、Z軸に沿ってレンズユニット40内に進入した光線がさらに第2プリズム系50に反射された後、X軸方向に沿って結像装置90に出射する。
本実施例では、第1ボイスコイルモータ60は、第2プリズム系50がフレーム10内においてX軸周りに回動するように調節するためのものであり、第2ボイスコイルモータ70は、第2プリズム系50がフレーム10内においてY軸周りに回動するように調節するためのものであり、第2プリズム系50が、第1ボイスコイルモータ60及び第2ボイスコイルモータ70による駆動で自動的に角度を補正することができ、画像収集装置1の結像角度がより広くなり、その結像効果がより良好となる。
図2及び図7を参照すると、好ましくは、本発明に係る第1プリズム系30が第1プリズム31を含み、第2プリズム系50がフレーム10にスライド接続される第1フレーム体51と、第1フレーム体51に回動可能に接続される第2フレーム体52と、第2フレーム体52内に取り付けられる第2プリズム53とを含み、第2プリズム53が第2フレーム体52と同期して運動し、本実施例に係る第1プリズム31がY軸方向に沿って入射された光線を受光するとともにZ軸に沿ってレンズユニット40へ反射し、第2プリズム53がレンズユニット40からの光線を受光するとともにX軸方向に沿って当該光線を反射し、第1ボイスコイルモータ60が、第1ボイスコイル61と、第1ボイスコイル61とともに磁気ギャップを形成する第1磁石62とを含み、第1ボイスコイル61がフレキシブル回路板20に取り付けられてもよく、無論、第1ボイスコイル61がフレーム10にも取り付けられてもよく、第1磁石62が前記第1フレーム体51に取り付けられ、第2ボイスコイルモータ70が、第2ボイスコイル71と、第2ボイスコイル71とともに磁気ギャップを形成する第2磁石72とを含み、第2ボイスコイル71がフレキシブル回路板20に設けられ、第2磁石72が2フレーム体52に取り付けられる。このように、第1ボイスコイルモータ60は、第2プリズム系50がフレーム10内においてX軸周りに回動することを調節しやすくなり、第2ボイスコイルモータ70は、第2プリズム系50がフレーム10内においてY軸周りに回動することを調節しやすくなる。
具体的に、第2プリズム系50が、第1回動軸54、ガイド柱55、第2回動軸56及び位置制限バネ57をさらに含み、第1フレーム体51が第1回動軸54によりフレーム10に回動可能に接続されている。第1ボイスコイルモータ60に通電されると、第1ボイスコイル61に誘導磁界が生じて第1磁石62の永久磁界と互いに作用することで、第1フレーム体51が第2フレーム体52と共に第1回動軸54であるX軸周りに回動するように駆動する。第1フレーム体51の第1回動軸54から離間する側での回動をより安定にするために、第1フレーム体51の第1回動軸54から離間する側に2つのガイド柱55が取り付けられ、フレーム10には、対応的に2つのガイド溝12が設けられ、2つのガイド柱55がそれぞれ2つのガイド溝12に挿設され、且つそれぞれ2つのガイド溝12内にスライドすることができる。第1フレーム体51と第2フレーム体52との間は、第2回動軸56によって回動可能に接続され、第2ボイスコイルモータ70に通電されると、第2ボイスコイル71に誘導磁界が生じて第2磁石72の永久磁界と互いに作用することで、第2フレーム体52が第2回動軸56であるY軸周りに回動するように駆動する。第1フレーム体51のバランスを保つために、位置制限バネ57が第1回動軸54に緊密に隣接して設けられ、位置制限バネ57の一方端が第1フレーム体51に接続され、位置制限バネ57の他方端が前記フレーム10に接続されている。
好ましくは、第1プリズム系30が位置制限ピン58をさらに含み、第1フレーム体51に位置制限孔511が設けられ、位置制限ピン58の一方端が第2フレーム体52に取り付けられ、位置制限ピン58の他方端が位置制限孔511内に挿設され、位置制限ピン58の外径が位置制限孔511の内径よりも小さく、このように、第2フレーム体52が第1フレーム体51に対して小幅に回動することができる。
本実施例では、第2回動軸56の数、位置制限ピン58の数、及び位置制限孔511の数がいずれも2つであり、2つの第2回動軸56と2つの位置制限ピン58がいずれもそれぞれ第2フレーム体52の上下両端に取り付けられ、2つの前記位置制限孔511がそれぞれ前記第1フレーム体51の上下両端に位置することにより、第2フレーム体52及び第2プリズム53が回動中により安定になる。
画像収集装置1は、レンズユニット40がフレーム10内においてZ軸方向に沿って移動するように調節するための第3ボイスコイルモータ80をさらに有し、レンズユニット40が、レンズ41と、2つのガイドロッド42とを含み、レンズ41が、鏡筒411と、鏡筒411内に設けられるレンズ群412とを含み、第3ボイスコイルモータ80が、第3ボイスコイル81と、第3ボイスコイル81とともに磁気ギャップを形成する第3磁石82とを含み、第3ボイスコイル81が、フレキシブル回路板20に取り付けられるとともに、フレキシブル回路板20に電気的に接続され、無論、第3ボイスコイル81がフレーム10に取り付けられてもよく、第3磁石82が鏡筒411の外側壁に固定接続され、一方のガイドロッド42が、フレーム10の第3ボイスコイルモータ80から離間する側に取り付けられ、且つ鏡筒411が当該ガイドロッド42に係止接続され、他方のガイドロッド42が鏡筒411に固定接続され、且つこのガイドロッド42がフレーム10の他方側にスライド接続される。これにより、第3ボイスコイルモータ80は、レンズ41がZ軸方向に沿って移動することを駆動して焦点距離の調節を行うことが便利になる。
本実施例では、結像装置90内には、回路板91と、回路板91に電気的に接続されるセンサ92が設けられ、この結像装置90が、主に第2プリズム系50で反射された光線を受光して、結像装置90に結像を行うためのものであり、結像装置90がフレーム10に設けられ、第2プリズム53に正対している。
図10を参照すると、本発明がさらに携帯電子機器100を提供し、携帯電子機器100が、ハウジング110と、ハウジング110内に設けられる画像収集装置1とを含み、そして、ハウジング110の長さ方向がZ軸方向に一致し、ハウジング110の幅方向がX軸方向に一致し、その厚さ方向がY軸方向に一致する。携帯電子機器100内における画像収集装置1の必要な取付空間の厚さは、フレーム10のY軸方向における厚さのみに関連するため、レンズユニット40内においてレンズが多くても、当該画像収集装置1を有する携帯電子機器100の全体の外観寸法に影響を与えない。
上述したのは、あくまでも本発明の実施形態であり、当業者にとっては、本発明の主旨を逸脱しない限りにおいて改良され得るが、本発明の技術的範囲に属するものである。
1 画像収集装置
10 フレーム
11 外皮
12 ガイド溝
20 フレキシブル回路板
30 第1プリズム系
31 第1プリズム
40 レンズユニット
41 レンズ
411 鏡筒
412 レンズ群
42 ガイドロッド
50 第2プリズム系
51 第1フレーム体
511 位置制限孔
52 第2フレーム体
53 第2プリズム
54 第1回動軸
55 ガイド柱
56 第2回動軸
57 位置制限バネ
58 位置制限ピン
60 第1ボイスコイルモータ
61 第1ボイスコイル
62 第1磁石
70 第2ボイスコイルモータ
71 第2ボイスコイル
72 第2磁石
80 第3ボイスコイルモータ
81 第3ボイスコイル
82 第3磁石
90 結像装置
91 回路板
92 センサ
100 携帯電子機器
110 ハウジング

Claims (10)

  1. 画像収集装置であって、
    フレームと、前記フレームに接続されるフレキシブル回路板と、前記フレームの中部に取り付けられるレンズユニットと、前記フレームの一方端に取り付けられ、レンズユニットの物体側に位置し、光線を受光するための第1プリズム系と、前記フレームの他方端に取り付けられ、レンズユニットの像側に位置する第2プリズム系と、前記第2プリズム系が前記フレーム内においてX軸周りに回動するように駆動するための第1ボイスコイルモータと、前記第2プリズム系が前記フレーム内においてY軸周りに回動するように駆動するための第2ボイスコイルモータとを含み、
    前記第1ボイスコイルモータと第2ボイスコイルモータは、それぞれ前記フレキシブル回路板に電気的に接続され、前記X軸方向は、Y軸方向に垂直であることを特徴とする画像収集装置。
  2. 前記第1プリズム系は、第1プリズムを含み、第2プリズム系は、第2プリズムを含み、前記第1プリズムは、Y軸方向に沿って入射された光線を受光するとともに、Z軸方向に沿ってレンズユニットへ反射し、前記第2プリズムは、レンズユニットからの光線を受光するとともに、X軸方向に沿って当該光線を反射し、前記Z軸方向は、X軸方向とY軸方向とのそれぞれに垂直であることを特徴とする請求項1に記載の画像収集装置。
  3. 前記第2プリズム系は、前記フレームに回動可能に接続される第1フレーム体と、前記第1フレーム体に回動可能に接続される第2フレーム体とをさらに含み、第2プリズムは、前記第2フレーム体内に取り付けられ、前記第1ボイスコイルモータは、第1ボイスコイルと、前記第1ボイスコイルとともに磁気ギャップを形成する第1磁石とを含み、前記第1ボイスコイルは、前記フレームに対して固定され、前記第1磁石は、前記第1フレーム体に取り付けられ、前記第2ボイスコイルモータは、第2ボイスコイルと、前記第2ボイスコイルとともに磁気ギャップを形成する第2磁石とを含み、前記第2ボイスコイルは、前記フレキシブル回路板に対して固定され、前記第2磁石は、前記第2フレーム体に取り付けられていることを特徴とする請求項2に記載の画像収集装置。
  4. 前記第2プリズム系は、位置制限バネをさらに含み、前記位置制限バネは、一方端が前記第1フレーム体に接続され、他方端が前記フレームに接続されていることを特徴とする請求項3に記載の画像収集装置。
  5. 前記第2プリズム系は、位置制限ピンをさらに含み、前記第1フレーム体には、位置制限孔が設けられ、前記位置制限ピンは、一方端が前記第2フレーム体に取り付けられ、他方端が前記位置制限孔内に挿設され、且つ、前記位置制限ピンの外径は、前記位置制限孔の内径よりも小さいことを特徴とする請求項3に記載の画像収集装置。
  6. 前記位置制限ピンの数と前記位置制限孔の数は、いずれも2つであり、2つの前記位置制限ピンは、それぞれ前記第2フレーム体の両側に取り付けられ、2つの前記位置制限孔は、それぞれ前記第1フレーム体の両側に位置することを特徴とする請求項5に記載の画像収集装置。
  7. 前記画像収集装置は、第3ボイスコイルモータをさらに含み、前記第3ボイスコイルモータは、前記レンズユニットが前記フレーム内においてZ軸方向に沿って移動するように調節し、且つ前記フレキシブル回路板に電気的に接続され、前記レンズユニットは、レンズを含み、前記レンズは、鏡筒と、前記鏡筒内に設けられるレンズ群とを含み、前記第3ボイスコイルモータは、第3ボイスコイルと、前記第3ボイスコイルとともに磁気ギャップを形成する第3磁石とを含み、前記第3ボイスコイルは、前記フレームに対して固定され、前記第3磁石は、前記鏡筒に取り付けられていることを特徴とする請求項2に記載の画像収集装置。
  8. 前記レンズユニットは、2つのガイドロッドをさらに含み、一方の前記ガイドロッドは、前記フレームの前記第3ボイスコイルモータから離間する側に取り付けられ、且つ前記鏡筒に係止接続され、他方の前記ガイドロッドは、前記鏡筒に取り付けられ、且つ前記フレームの他方側にスライド接続されていることを特徴とする請求項7に記載の画像収集装置。
  9. 前記画像収集装置は、前記第2プリズム系で反射された光線を受光するための結像装置をさらに含み、前記結像装置内には、回路板と、回路板に電気的に接続されるセンサとが設けられ、前記結像装置は、前記フレームに取り付けられていることを特徴とする請求項1に記載の画像収集装置。
  10. ハウジングを含む携帯電子機器であって、
    前記携帯電子機器は、前記ハウジング内に装着される請求項1乃至9のいずれか1項に記載の画像収集装置をさらに含むことを特徴とする携帯電子機器。
JP2019235976A 2019-01-08 2019-12-26 画像収集装置及び携帯電子機器 Withdrawn JP2020112789A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910016684.7A CN109633854B (zh) 2019-01-08 2019-01-08 一种图像采集器及移动电子设备
CN201910016684.7 2019-01-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020112789A true JP2020112789A (ja) 2020-07-27

Family

ID=66060281

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020548803A Active JP7255962B2 (ja) 2019-01-08 2019-01-11 画像収集装置及び携帯電子機器
JP2019235976A Withdrawn JP2020112789A (ja) 2019-01-08 2019-12-26 画像収集装置及び携帯電子機器

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020548803A Active JP7255962B2 (ja) 2019-01-08 2019-01-11 画像収集装置及び携帯電子機器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11463565B2 (ja)
JP (2) JP7255962B2 (ja)
CN (1) CN109633854B (ja)
WO (1) WO2020143011A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020243852A2 (zh) * 2019-06-01 2020-12-10 瑞声光学解决方案私人有限公司 一种镜头透镜模组
CN110248067B (zh) * 2019-06-26 2021-04-23 Oppo广东移动通信有限公司 摄像头模组及电子设备
CN112394471A (zh) * 2019-07-31 2021-02-23 新思考电机有限公司 光学元件驱动装置、照相机装置以及电子设备
CN111140745B (zh) * 2019-12-27 2021-09-28 诚瑞光学(常州)股份有限公司 摄像装置、电子设备及电子设备的使用方法
CN111897085B (zh) * 2020-08-19 2023-11-24 新思考电机有限公司 一种透镜驱动结构及其组装方法
KR102638173B1 (ko) * 2021-06-08 2024-02-19 코어포토닉스 리미티드 슈퍼-매크로 이미지의 초점면을 틸팅하기 위한 시스템 및 카메라

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4135729B2 (ja) 2005-06-15 2008-08-20 コニカミノルタオプト株式会社 鏡胴ユニット、これを搭載した撮像装置
KR100871566B1 (ko) 2006-12-04 2008-12-02 삼성전자주식회사 이미지 촬상 장치의 손떨림 보상을 위한 장치 및 방법
CN201021969Y (zh) * 2007-03-28 2008-02-13 瑞声光电科技(常州)有限公司 投影及摄像切换装置
CN102033410B (zh) * 2009-09-30 2013-11-20 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 拍摄系统
JP5579555B2 (ja) * 2010-09-24 2014-08-27 Hoya株式会社 撮影光学系、及び撮影装置
US20120075518A1 (en) * 2010-09-29 2012-03-29 Hoya Corporation Imaging unit
JP2013057764A (ja) * 2011-09-07 2013-03-28 Olympus Imaging Corp 保持枠、光学素子保持ユニット、レンズ鏡筒ユニットおよび撮像装置
JP2013167818A (ja) * 2012-02-16 2013-08-29 Olympus Imaging Corp 撮像装置
JP2013178380A (ja) 2012-02-28 2013-09-09 Nikon Corp レンズ鏡筒および光学機器
JP2013238848A (ja) * 2012-04-20 2013-11-28 Hoya Corp 撮像装置
US9398264B2 (en) * 2012-10-19 2016-07-19 Qualcomm Incorporated Multi-camera system using folded optics
KR101406016B1 (ko) * 2013-01-11 2014-06-11 주식회사 하이소닉 소형 카메라 모듈
JP6114049B2 (ja) * 2013-02-04 2017-04-12 Hoya株式会社 撮像装置
KR102146677B1 (ko) * 2013-06-24 2020-08-21 엘지이노텍 주식회사 카메라 모듈
US9285566B2 (en) * 2013-08-08 2016-03-15 Apple Inc. Mirror tilt actuation
US9338357B2 (en) 2014-01-30 2016-05-10 Hoya Corporation Imaging apparatus
US9374516B2 (en) * 2014-04-04 2016-06-21 Qualcomm Incorporated Auto-focus in low-profile folded optics multi-camera system
US9383550B2 (en) * 2014-04-04 2016-07-05 Qualcomm Incorporated Auto-focus in low-profile folded optics multi-camera system
JP6382066B2 (ja) * 2014-10-27 2018-08-29 Hoya株式会社 撮像装置
CN204517922U (zh) * 2015-01-26 2015-07-29 联想(北京)有限公司 摄像头模组及电子设备
JP6006349B2 (ja) 2015-02-03 2016-10-12 株式会社ファイブ・ディー 屈曲式ズームカメラモジュールの防振装置
CN205545562U (zh) * 2016-03-03 2016-08-31 南昌欧菲光电技术有限公司 成像模组及电子装置
EP3452861A1 (en) * 2016-05-03 2019-03-13 Datalogic IP Tech S.r.l. Laser scanner
CN111965919B (zh) * 2016-05-30 2022-02-08 核心光电有限公司 旋转滚珠引导音圈电动机
CN107515459A (zh) * 2016-06-17 2017-12-26 宁波舜宇光电信息有限公司 潜望式摄像模组及其成像方法
US20180067335A1 (en) * 2016-09-07 2018-03-08 Google Inc. Optical image stabilization for folded optics camera modules
US10516773B2 (en) * 2016-10-13 2019-12-24 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Camera module and portable electronic device including the same
CN206282067U (zh) 2016-11-29 2017-06-27 河南省皓泽电子有限公司 一种潜望式自动对焦装置
CN106791329B (zh) * 2017-01-11 2019-09-13 Oppo广东移动通信有限公司 摄像头模组及终端
US10534194B2 (en) * 2017-02-17 2020-01-14 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Reflecting module for OIS and camera module including the same
CN108873234A (zh) * 2017-05-12 2018-11-23 台湾东电化股份有限公司 镜头驱动机构
KR101892857B1 (ko) 2017-06-12 2018-08-28 삼성전기주식회사 손떨림 보정 반사모듈 및 이를 포함하는 카메라 모듈
CN110086981B (zh) * 2018-01-25 2021-08-31 台湾东电化股份有限公司 光学系统以及光学系统的控制方法
KR102494681B1 (ko) * 2018-04-13 2023-02-02 삼성전자주식회사 회전 가능한 반사 부재를 갖는 카메라 어셈블리 및 이를 포함하는 전자 장치
US11268829B2 (en) * 2018-04-23 2022-03-08 Corephotonics Ltd Optical-path folding-element with an extended two degree of freedom rotation range
KR20200053958A (ko) * 2018-11-09 2020-05-19 엘지전자 주식회사 프리즘 장치, 이를 구비하는 카메라

Also Published As

Publication number Publication date
JP7255962B2 (ja) 2023-04-11
US11463565B2 (en) 2022-10-04
WO2020143011A1 (zh) 2020-07-16
JP2022529089A (ja) 2022-06-17
US20200220956A1 (en) 2020-07-09
CN109633854B (zh) 2020-09-29
CN109633854A (zh) 2019-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020112789A (ja) 画像収集装置及び携帯電子機器
JP6912296B2 (ja) レンズ駆動モジュール
US10962746B2 (en) Auto focus and optical image stabilization in a compact folded camera
US10564442B2 (en) Apparatus for driving optical-reflector for OIS with multi-axial structure
US20200249420A1 (en) Optical driving mechanism
CN203799159U (zh) 成像装置
CN203745778U (zh) 成像装置
CN111596433B (zh) 镜头驱动模块
CN109379528A (zh) 成像方法、成像装置、电子装置及介质
CN109274877A (zh) 成像模组、摄像头组件及电子装置
CN107360349A (zh) 摄像系统及其镜头单元
CN109218590A (zh) 成像模组、摄像头组件及电子装置
CN106444223A (zh) 一种潜望式双自动对焦装置
US11867925B2 (en) Driving mechanism for optical element
JP2019028112A (ja) 振れ補正機能付き光学ユニット
CN209151242U (zh) 成像模组、摄像头组件及电子装置
KR20130097429A (ko) 광학 기기의 초점 조절 장치
CN207081926U (zh) 一种带防抖功能的透镜驱动装置
JP2020027295A (ja) レンズモジュール
TWI479777B (zh) 音圈馬達
KR102446439B1 (ko) 렌즈 구동 장치, 카메라 모듈 및 광학기기
CN209151241U (zh) 成像模组、摄像头组件及电子装置
JP2007174380A (ja) カメラモジュールの配置構造
CN209105287U (zh) 成像模组、摄像头组件及电子装置
CN109167908A (zh) 成像模组、摄像头组件及电子装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200220

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20200915