JP2020105769A - 落下物防止柵の構築方法 - Google Patents

落下物防止柵の構築方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020105769A
JP2020105769A JP2018244148A JP2018244148A JP2020105769A JP 2020105769 A JP2020105769 A JP 2020105769A JP 2018244148 A JP2018244148 A JP 2018244148A JP 2018244148 A JP2018244148 A JP 2018244148A JP 2020105769 A JP2020105769 A JP 2020105769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furring strip
prevention fence
constructing
object prevention
bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018244148A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7164429B2 (ja
Inventor
靖 瀬川
Yasushi Segawa
靖 瀬川
秀弥 川口
Hideya Kawaguchi
秀弥 川口
史隆 齋藤
Fumitaka Saito
史隆 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Kenzai Fence Ltd
Original Assignee
JFE Kenzai Fence Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Kenzai Fence Ltd filed Critical JFE Kenzai Fence Ltd
Priority to JP2018244148A priority Critical patent/JP7164429B2/ja
Publication of JP2020105769A publication Critical patent/JP2020105769A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7164429B2 publication Critical patent/JP7164429B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Devices Affording Protection Of Roads Or Walls For Sound Insulation (AREA)

Abstract

【課題】例えば、高架橋に落下物防止柵を構築する際に、金網の取り付けが道路側から容易かつ安全に行える、落下物防止柵の構築方法を提供する。【解決手段】支柱間に胴縁5を固定し、胴縁5に金網6を取り付けることにより構築する、落下物防止柵の構築方法において、胴縁5に予めボルト7を胴縁用ナット1により固定しておき、胴縁5をボルト7のねじ部を道路側に向けて支柱間に固定し、道路側から前記ねじ部に金網6の端部を押え金具8とともに挿入し、そして、押え金具用ナット2を前記ねじ部にねじ込んで押え金具8を締め付けて、胴縁5に金網6を取り付ける。【選択図】図2

Description

この発明は、落下物防止柵の構築方法、特に、落下物防止柵の構築に際して、金網の取り付けが道路側から容易かつ安全に行える、落下物防止柵の構築方法に関するものである。
例えば、高架橋に落下物防止柵を構築するには、図3、図4に示すように、高架橋3に複数本の支柱4を間隔をあけて構築し、この後、支柱4間に胴縁5を固定し、そして、図5、図6に示すように、胴縁5に金網6を取り付けることにより構築していた。
この際、金網6を胴縁5に取り付けるには、手を道路側から反道路側に伸ばして、ボルト7を胴縁5に形成されたボルト孔5aに差し込み、ボルト7が抜け出ないようにボルト7を手で押さえながら、金網6の端部を押え金具8とともにボルト7に通し、ナット9を締めることによって取り付けていた。
上記例は、上胴縁に金網を取り付ける場合であるが下胴縁に金網を取り付ける場合も同様である。
上述した取り付け方法によって、金網6を胴縁5に取り付けることはできるが、取り付け箇所によっては、取り付け作業が円滑に行えず、取り付けに時間と手間を要していた。例えば、胴縁5の位置が高いと、ボルト7を胴縁5のボルト孔5aに差し込みにくく、取り付けに時間と手間を要していた。
なお、取り付け作業を円滑に行なえるようにするには、作業員が反道路側に回ればよいが危険を伴う。また、足場を組めば取り付け作業を安全に行えるが、足場の構築に時間と手間を要する。
従って、この発明の目的は、例えば、高架橋に落下物防止柵を構築する際に、金網の取り付けが道路側から容易かつ安全に行える、落下物防止柵の構築方法を提供することにある。
この発明は、上記目的を達成するためになされたものであり、下記を特徴とするものである。
請求項1に記載の発明は、支柱間に胴縁を固定し、前記胴縁に金網を取り付けることにより構築する、落下物防止柵の構築方法において、前記胴縁に予めボルトを胴縁用ナットにより固定しておき、前記胴縁を前記ボルトのねじ部を道路側に向けて前記支柱間に固定し、道路側から前記ねじ部に前記金網の端部を押え金具とともに挿入し、そして、押え金具用ナットを前記ねじ部にねじ込んで前記押え金具を締め付けて、前記胴縁に前記金網を取り付けることに特徴を有するものである。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記胴縁は、L形鋼からなっていることに特徴を有するものである。
請求項3に記載の発明は、請求項1または2に記載の発明において、前記落下物防止柵は、高架橋に構築されることに特徴を有するものである。
この発明によれば、胴縁に予めボルトを胴縁用ナットにより固定しておくことによって、例えば、高架橋に落下物防止柵を構築する際に、金網の取り付けが道路側から容易かつ安全に行える。
この発明の、落下物防止柵の構築方法によって、胴縁に予めボルトを胴縁用ナットにより固定した状態を示す部分側面図である。 この発明の、落下物防止柵の構築方法によって、胴縁に金網を取り付けた状態を示す部分側面図である。 落下物防止柵を反道路側から見た部分背面図である。 落下物防止柵を示す部分側面図である。 落下物防止柵を道路側から見た部分正面図である。 落下物防止柵を示す部分側面図である。
この発明の、落下物防止柵の構築方法の一実施態様を、図面を参照しながら説明する。
図1は、この発明の、落下物防止柵の構築方法によって、胴縁に予めボルトを胴縁用ナットにより固定した状態を示す部分側面図、図2は、この発明の、落下物防止柵の構築方法によって、胴縁に金網を取り付けた状態を示す部分側面図である。
この発明の特徴は、以下の通りである。
図3から図5に示すような落下物防止柵の構築方法において、従来は、図6に示すように、金網6を胴縁5に取り付けるには、手を道路側から反道路側に伸ばして、ボルト7を胴縁5に形成されたボルト孔5aに差し込み、ボルト7が抜け出ないようにボルト7を手で押さえながら、金網6の端部を押え金具8とともにボルト7に通し、ナット9を締めることによって取り付けていたが、この方法では、取り付け箇所によっては、取り付け作業が円滑に行えず、取り付けに時間と手間を要していた。
取り付け作業を円滑に行なえるようにするには、作業員が反道路側に回ればよいが危険を伴う。また、足場を組めば取り付け作業を安全に行えるが、足場の構築に時間と手間を要する。
そこで、この発明では、図1に示すように、胴縁5に予めボルト7を胴縁5のボルト孔5aに通して胴縁用ナット1により固定しておく。そして、このように予めボルト7を固定した胴縁5を、ボルト7のねじ部を道路側に向けて支柱4間に固定し(図3参照)、図2に示すように、道路側からボルト7のねじ部に金網6の端部を押え金具8とともに挿入し、次いで、押え金具用ナット2をボルト7のねじ部にねじ込んで押え金具8を締め付けて、胴縁5に金網6を取り付ける。
上述したように、この発明によれば、胴縁5に予めボルト7を胴縁用ナット1により固定しておくことによって、例えば、高架橋に落下物防止柵を構築する際に、金網6の取り付けが道路側から容易かつ安全に行える。
以上は、上胴縁に金網を取り付ける場合であるが下胴縁に金網を取り付ける場合も同様である。
1:胴縁用ナット
2:押え金具用ナット
3:高架橋
4:支柱
5:胴縁
5a:ボルト孔
6:金網
7:ボルト
8:押え金具
9:ナット

Claims (3)

  1. 支柱間に胴縁を固定し、前記胴縁に金網を取り付けることにより構築する、落下物防止柵の構築方法において、
    前記胴縁に予めボルトを胴縁用ナットにより固定しておき、前記胴縁を前記ボルトのねじ部を道路側に向けて前記支柱間に固定し、道路側から前記ねじ部に前記金網の端部を押え金具とともに挿入し、そして、押え金具用ナットを前記ねじ部にねじ込んで前記押え金具を締め付けて、前記胴縁に前記金網を取り付けることを特徴とする、落下物防止柵の構築方法。
  2. 前記胴縁は、L形鋼からなっていることを特徴とする、請求項1に記載の、落下物防止柵の構築方法。
  3. 前記落下物防止柵は、高架橋に構築されることを特徴とする、請求項1または2に記載の、落下物防止柵の構築方法。
JP2018244148A 2018-12-27 2018-12-27 落下物防止柵の構築方法 Active JP7164429B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018244148A JP7164429B2 (ja) 2018-12-27 2018-12-27 落下物防止柵の構築方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018244148A JP7164429B2 (ja) 2018-12-27 2018-12-27 落下物防止柵の構築方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020105769A true JP2020105769A (ja) 2020-07-09
JP7164429B2 JP7164429B2 (ja) 2022-11-01

Family

ID=71448495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018244148A Active JP7164429B2 (ja) 2018-12-27 2018-12-27 落下物防止柵の構築方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7164429B2 (ja)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57157646U (ja) * 1981-03-28 1982-10-04
JPS585556U (ja) * 1981-07-02 1983-01-13 日鐵建材工業株式会社 防護柵用沈下傾倒防止支柱
JPS58181742U (ja) * 1982-09-27 1983-12-03 西濃アルナ販売株式会社 ベランダ等の保護柵における主柱と横枠との連結装置
JPH0627919U (ja) * 1992-02-04 1994-04-15 林興産株式會社 道路の曲り角に於ける工事現場の仮設用フェンス
US5720470A (en) * 1996-03-27 1998-02-24 Kj Byggstal Ab Barrier
JP2001254443A (ja) * 2000-03-08 2001-09-21 Sekisui Chem Co Ltd 仮柱構造、建物ユニット及びユニット建物の施工方法
JP2006152616A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Nippon Steel Metal Prod Co Ltd フェンス
JP2012102526A (ja) * 2010-11-10 2012-05-31 Nippon Steel & Sumikin Metal Products Co Ltd 落下物防止フェンスの設置工法及び設置構造並びに取付金具
JP2014077500A (ja) * 2012-10-11 2014-05-01 Tokkyokiki Corp 緩み止め具及び当該緩み止め具を備えた減震ストッパ構造
JP2015021574A (ja) * 2013-07-19 2015-02-02 特許機器株式会社 減震ストッパ構造並びに当該減震ストッパ構造を備えた防振架台

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57157646U (ja) * 1981-03-28 1982-10-04
JPS585556U (ja) * 1981-07-02 1983-01-13 日鐵建材工業株式会社 防護柵用沈下傾倒防止支柱
JPS58181742U (ja) * 1982-09-27 1983-12-03 西濃アルナ販売株式会社 ベランダ等の保護柵における主柱と横枠との連結装置
JPH0627919U (ja) * 1992-02-04 1994-04-15 林興産株式會社 道路の曲り角に於ける工事現場の仮設用フェンス
US5720470A (en) * 1996-03-27 1998-02-24 Kj Byggstal Ab Barrier
JP2001254443A (ja) * 2000-03-08 2001-09-21 Sekisui Chem Co Ltd 仮柱構造、建物ユニット及びユニット建物の施工方法
JP2006152616A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Nippon Steel Metal Prod Co Ltd フェンス
JP2012102526A (ja) * 2010-11-10 2012-05-31 Nippon Steel & Sumikin Metal Products Co Ltd 落下物防止フェンスの設置工法及び設置構造並びに取付金具
JP2014077500A (ja) * 2012-10-11 2014-05-01 Tokkyokiki Corp 緩み止め具及び当該緩み止め具を備えた減震ストッパ構造
JP2015021574A (ja) * 2013-07-19 2015-02-02 特許機器株式会社 減震ストッパ構造並びに当該減震ストッパ構造を備えた防振架台

Also Published As

Publication number Publication date
JP7164429B2 (ja) 2022-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101257779B1 (ko) 건축용 안전망 설치구
JP2020105769A (ja) 落下物防止柵の構築方法
CN210888012U (zh) 一种钢柱安全操作平台
JP5756243B1 (ja) 落下防止機構を備えた配管支持金物
KR101552951B1 (ko) 건축용 수직 안전망
KR102266784B1 (ko) 무천공 지주와 클립형 클램프를 이용한 메시형 울타리 및 이의 설치 자율 방향 시공 방법
JP2003013627A (ja) メッシュパネルの固定具
KR101713995B1 (ko) 부채살 돌출형 기능성 앙카볼트
JP6430876B2 (ja) 連結部材及びフェンス
KR200489405Y1 (ko) 맞춤형 낙하방지망 설치용 고정구
JP2010047911A (ja) 屋根補修工法
KR20190097436A (ko) 교량의 박스거더용 발판현가시스템
CN104967077A (zh) 对扣式电线杆电缆接地保护管
CN205531419U (zh) 可拆卸临时栏杆
JP2009250018A (ja) 親綱支柱
JP7347452B2 (ja) 支柱の固定構造及び支柱の固定方法
JP3187094U (ja) アンカーボルトのキャップ
JP3034009U (ja) Uボルト式締結具
JP2000073579A (ja) フリー形状固定金具
RU141324U1 (ru) Кронштейн подмостей (варианты)
JP3239756U (ja) 親綱支柱
KR101040651B1 (ko) 비계용 클램프 및 이를 이용한 비계용 클램프 어셈블리
GB2383805A (en) Railing system
KR20110133743A (ko) 울타리용 메시 연결고정구
JP2010126982A (ja) 横桟の接続構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210813

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7164429

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150