JP2020099920A - 厚鋼板の多層盛りアーク溶接方法 - Google Patents
厚鋼板の多層盛りアーク溶接方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020099920A JP2020099920A JP2018239317A JP2018239317A JP2020099920A JP 2020099920 A JP2020099920 A JP 2020099920A JP 2018239317 A JP2018239317 A JP 2018239317A JP 2018239317 A JP2018239317 A JP 2018239317A JP 2020099920 A JP2020099920 A JP 2020099920A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arc welding
- weld metal
- pass
- thick steel
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Arc Welding In General (AREA)
Abstract
Description
また、サブマージアーク溶接と炭酸ガスアーク溶接とを組み合わせた多層盛り溶接の技術も検討されているが、特許文献2に開示されたサブマージアーク溶接のみによる多層盛り溶接と同様に、低温割れの問題は解消されていない。
(1)第1パスを入熱300kJ/cm以上のサブマージアーク溶接で行なう、
(2)第2パス〜最終パスを必要に応じて入熱300kJ/cm以上のサブマージアーク溶接で行なう、
(3)第1パス〜最終パスで使用する溶接材料(たとえばワイヤ、フラックス等)の成分を調整して溶接金属の成分を制御する
ことによって、低温割れを防止できることを見出した。
(1)第1パスを入熱300kJ/cm以上のサブマージアーク溶接で行なう、
(2)第2パス〜最終パスを入熱70kJ/cm未満の炭酸ガスアーク溶接で行なう、
(3)第1パスで使用する溶接材料(たとえばワイヤ、フラックス等)の成分を調整して溶接金属の成分を制御する
ことによって、低温割れを防止できることを見出した。
すなわち本発明は、厚鋼板に多層盛りアーク溶接を施す多層盛りアーク溶接方法において、少なくとも第1パスを300kJ/cm以上の大入熱でサブマージアーク溶接を行ない、さらに最終パスまで300kJ/cm以上の入熱と300kJ/cm未満の入熱を必要に応じて組み合わせてサブマージアーク溶接を順次施して溶接金属を形成し、溶接金属のMo、Cr、V、B、Nの含有量(質量%)をそれぞれ[%Mo]、[%Cr]、[%V]、[%B]、[%N]として、第1パスから最終パスまでの全てのパスで溶接金属の成分がいずれも下記の(1)式および(2)式を満足する溶接材料を使用して多層盛り溶接を行なう厚鋼板の多層盛りアーク溶接方法である。
0.40≦[%Mo]+[%Cr]+[%V]+75[%B]≦0.80 ・・・(1)
[%B]/[%N]≦1.0 ・・・(2)
α≦20.0−1.3[HD] ・・・(3)
[HD]:JIS規格Z3118に準じて測定された溶接金属の拡散性水素量(cc/100g)
0.40≦[%Mo]+[%Cr]+[%V]+75[%B]≦0.80 ・・・(1)
特に溶接金属中のBは窒化物の生成に敏感な元素であり、溶接金属中のNとの相互作用で窒化物の生成に大きな影響を及ぼす。つまり、[%B]/[%N]が1.0を超えると、固溶Bが増大するので、後行パスの溶接熱影響によってBが炭窒化物として析出して、低温割れが発生し易くなる。したがってB、Nの含有量は、下記の(2)式を満足する必要がある。
[%B]/[%N]≦1.0 ・・・(2)
本発明では、サブマージアーク溶接によって得られる溶接金属中のMo、Cr、V、B、Nの含有量が(1)式および(2)式を満足するように制御することによって、溶接金属の低温割れを防止できる。とりわけ、Bの含有量が0.0008〜0.0025質量%の範囲内であれば、溶接金属の低温割れを防止する効果が顕著に発揮される。
α≦20.0−1.3[HD] ・・・(3)
このような溶接材料を適宜選択して厚鋼板の多層盛りアーク溶接を行なうにあたって、第1パスから最終パスまでのパス回数は、厚鋼板の板厚や溶接施工の難易に応じて設定する。ただし、従来の技術では低温割れの防止が困難と言われている板厚60〜100mmの厚鋼板に本発明を適用すれば、予熱なしでも低温割れを防止できるので特に好ましい。
表5から明らかように、(1)式および(2)式をともに満足する発明例(すなわち継手11、14、15)は、低温割れは発生しなかった。
比較例である継手12は第4パスが(1)式を満足しない例、継手13は第4パスが(1)式を満足せず、かつ第1パス〜第4パスが(2)式を満足しない例であるから、低温割れが発生した。
Claims (6)
- 厚鋼板に多層盛りアーク溶接を施す多層盛りアーク溶接方法において、少なくとも第1パスを300kJ/cm以上の大入熱でサブマージアーク溶接を行なって溶接金属を形成し、該溶接金属のMo、Cr、V、B、Nの含有量(質量%)をそれぞれ[%Mo]、[%Cr]、[%V]、[%B]、[%N]として、前記第1パスから前記最終パスまでの全てのパスで前記溶接金属の成分がいずれも下記の(1)式および(2)式を満足する溶接材料を使用して前記多層盛りアーク溶接を行なうことを特徴とする厚鋼板の多層盛りアーク溶接方法。
0.40≦[%Mo]+[%Cr]+[%V]+75[%B]≦0.80 ・・・(1)
[%B]/[%N]≦1.0 ・・・(2) - 厚鋼板に多層盛りアーク溶接を施す多層盛りアーク溶接方法において、第1パスを300kJ/cm以上の大入熱で、かつ、溶接金属のMo、Cr、V、B、Nの含有量(質量%)をそれぞれ[%Mo]、[%Cr]、[%V]、[%B]、[%N]として、前記第1パスで得られる前記溶接金属の成分が下記の(1)式および(2)式を満足する溶接材料を使用してサブマージアーク溶接を行ない、さらに第2パスから最終パスまで70kJ/cm未満の入熱で炭酸ガスアーク溶接を順次施して前記多層盛りアーク溶接を行なうことを特徴とする厚鋼板の多層盛りアーク溶接方法。
0.40≦[%Mo]+[%Cr]+[%V]+75[%B]≦0.80 ・・・(1)
[%B]/[%N]≦1.0 ・・・(2) - 前記溶接金属のミクロ組織に生じる粒界フェライトの面積率α(%)が下記の(3)式を満たす前記溶接材料を、前記第1パスから前記最終パスにて使用して前記多層盛り溶接を行なうことを特徴とする請求項1または2に記載の厚鋼板の多層盛りアーク溶接方法。
α≦20.0−1.3[HD] ・・・(3)
[HD]:JIS規格Z3118に準じて測定された溶接金属の拡散性水素量(cc/100g) - 前記多層盛りアーク溶接に供する前記厚鋼板の少なくとも1枚の板厚が60〜100mmであることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の厚鋼板の多層盛りアーク溶接方法。
- 前記溶接金属のB含有量が0.0008〜0.0025質量%の範囲内であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の厚鋼板の多層盛りアーク溶接方法。
- 前記溶接金属の前記拡散性水素量[HD]が、10cc/100g以下であることを特徴とする請求項3〜5のいずれか一項に記載の厚鋼板の多層盛りアーク溶接方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018239317A JP7040435B2 (ja) | 2018-12-21 | 2018-12-21 | 厚鋼板の多層盛りアーク溶接方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018239317A JP7040435B2 (ja) | 2018-12-21 | 2018-12-21 | 厚鋼板の多層盛りアーク溶接方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020099920A true JP2020099920A (ja) | 2020-07-02 |
JP7040435B2 JP7040435B2 (ja) | 2022-03-23 |
Family
ID=71140580
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018239317A Active JP7040435B2 (ja) | 2018-12-21 | 2018-12-21 | 厚鋼板の多層盛りアーク溶接方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7040435B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003001486A (ja) * | 2001-04-11 | 2003-01-08 | Kawasaki Steel Corp | サブマージアーク溶接用フラックスおよびサブマージアーク溶接継手の製造方法。 |
JP2003033876A (ja) * | 2001-07-16 | 2003-02-04 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 耐低温割れ性に優れた高強度溶接金属部とその形成方法 |
JP2018065152A (ja) * | 2016-10-18 | 2018-04-26 | Jfeスチール株式会社 | 多層サブマージアーク溶接方法 |
-
2018
- 2018-12-21 JP JP2018239317A patent/JP7040435B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003001486A (ja) * | 2001-04-11 | 2003-01-08 | Kawasaki Steel Corp | サブマージアーク溶接用フラックスおよびサブマージアーク溶接継手の製造方法。 |
JP2003033876A (ja) * | 2001-07-16 | 2003-02-04 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 耐低温割れ性に優れた高強度溶接金属部とその形成方法 |
JP2018065152A (ja) * | 2016-10-18 | 2018-04-26 | Jfeスチール株式会社 | 多層サブマージアーク溶接方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7040435B2 (ja) | 2022-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109414741B (zh) | 电阻焊不锈钢复合钢管及其制造方法 | |
EP3276024B1 (en) | Thick steel plate for structural pipes or tubes, method of producing thick steel plate for structural pipes or tubes, and structural pipes and tubes. | |
JP5521632B2 (ja) | 厚鋼板の溶接方法 | |
JP5061483B2 (ja) | 超高強度溶接鋼管の製造方法 | |
JP2008023569A (ja) | 引張強度800MPaを超える超高強度溶接鋼管の製造方法 | |
WO2013051249A1 (ja) | 溶接熱影響部靱性に優れた溶接鋼管およびその製造方法 | |
JP5176591B2 (ja) | 溶接熱影響部靭性に優れた溶接鋼管 | |
JP6201803B2 (ja) | 低温靭性に優れたサブマージアーク溶接部 | |
EP3276027B1 (en) | Steel plate for structural pipe, method for producing steel plate for structural pipe, and structural pipe | |
JP4998353B2 (ja) | 溶接鋼管の製造方法 | |
JP2007146230A (ja) | 耐水素誘起割れ性および延性破壊特性に優れた引張強さ760MPa級以上の高強度鋼板の製造方法およびその鋼板を用いた高強度鋼管の製造方法 | |
EP2883643B1 (en) | Submerged arc welding method | |
EP3162489B1 (en) | Method of butt welding steel plates and butt weld joint of steel plates | |
JPWO2018185853A1 (ja) | 縦シーム溶接鋼管 | |
JP6776798B2 (ja) | 多層サブマージアーク溶接方法 | |
JP7040435B2 (ja) | 厚鋼板の多層盛りアーク溶接方法 | |
JP2007044710A (ja) | 耐低温割れ性に優れたuo鋼管の製造方法およびuo鋼管 | |
JPH09194998A (ja) | 溶接鋼管およびその製造方法 | |
WO2021153559A1 (ja) | 溶接鋼管およびその製造方法 | |
JPH11131178A (ja) | 耐アンモニア応力腐食割れ性および大入熱溶接における熱影響部の靱性に優れた低降伏比型低温用鋼板 | |
JPS594994A (ja) | 耐熱低合金鋼の潜弧溶接方法 | |
JPH08309428A (ja) | 溶接鋼管の製造方法 | |
JP4482355B2 (ja) | 耐横割れ性に優れた高強度uo鋼管のシーム溶接方法 | |
JPS5832583A (ja) | 大径鋼管の造管溶接法 | |
JP4860722B2 (ja) | 耐横割れ性に優れた高強度uo鋼管のシーム溶接方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200727 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210622 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210629 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211019 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220208 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7040435 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |