JP2020099512A - 内視鏡、内視鏡装置、衝撃検出方法、及び衝撃検出プログラム - Google Patents
内視鏡、内視鏡装置、衝撃検出方法、及び衝撃検出プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020099512A JP2020099512A JP2018239551A JP2018239551A JP2020099512A JP 2020099512 A JP2020099512 A JP 2020099512A JP 2018239551 A JP2018239551 A JP 2018239551A JP 2018239551 A JP2018239551 A JP 2018239551A JP 2020099512 A JP2020099512 A JP 2020099512A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- endoscope
- transmission member
- rigid
- light transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims abstract description 74
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims abstract description 41
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims abstract description 41
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims abstract description 17
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 69
- 230000035939 shock Effects 0.000 claims description 41
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 22
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 19
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 9
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000001574 biopsy Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000009863 impact test Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000013308 plastic optical fiber Substances 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
- Endoscopes (AREA)
Abstract
Description
図7は、内視鏡装置100の変形例である内視鏡装置100Aの内部構成を示す模式図である。内視鏡装置100Aは、受発光部30が操作部11内部に配置された点と、ライトガイド31が先端部10Cから操作部11の内部まで配設された点と、を除いては、内視鏡装置100と同じ構成である。内視鏡装置100Aの構成であっても、先端部10Cへの衝撃を検出することができる。また、この構成によれば、ライトガイド31のコストを下げることができる。
内視鏡装置100のスコープ制御部26の衝撃検出部26Aと報知制御部26Bは、システム制御部44のプロセッサがプログラムを実行することにより、システム制御部44によって実現されるものとしてもよい。または、受発光部30が光源装置5に内蔵され、第一のライトガイド31aの基端部がこの受発光部30の近傍まで延びる構成としてもよい。この構成では、受発光部30はシステム制御部44によって制御される。これらの構成によれば、内視鏡1の製造コストを下げることができる。
図8は、内視鏡装置100の変形例である内視鏡装置100Bの内部構成を示す模式図である。内視鏡装置100Bは、受発光部30のハーフミラー34及び光検出部35が光源装置5に内蔵された点と、受発光部30の検知用光源33が光源装置5の光源部52と兼用されている点と、第一のライトガイド31aが光源装置5まで延設された点と、を除いては、内視鏡装置100と同じ構成である。
図9は、内視鏡装置100の変形例である内視鏡装置100Cの概略構成を示す外観図である。内視鏡装置100Cは、図1に示した内視鏡装置100において、本体部2と内視鏡1とを接続するユニバーサルコード13のコネクタ部13A,13Bが単一のコネクタ部13Cに変更された構成である。図9のように、単一のコネクタ部13Cにて本体部2と内視鏡1とを接続する構成の内視鏡装置においても本発明を適用可能である。
挿入部先端に硬性部を有する内視鏡であって、
上記硬性部内に配置された撮像素子と、
上記硬性部を含む上記挿入部内に配置された光伝送部材と、
上記光伝送部材の上記硬性部内の第一端部に設けられた光反射部材と、を備え、
上記光伝送部材の上記硬性部内の部分の少なくとも一部は、上記光伝送部材の他の部分と比較して耐衝撃性が低い内視鏡。
(1)記載の内視鏡であって、
上記挿入部の長手方向に見た状態において、上記撮像素子は、上記硬性部の中心に対し偏心して配置されており、
上記光伝送部材の上記耐衝撃性が低い部分は、上記撮像素子よりも上記硬性部の外周側の領域に配置されている内視鏡。
(1)又は(2)記載の内視鏡であって、
上記光伝送部材を複数備える内視鏡。
(3)記載の内視鏡であって、
上記複数の上記光伝送部材は、上記硬性部内において上記撮像素子から同一距離の位置に配置されている内視鏡。
(1)から(4)のいずれか1つに記載の内視鏡であって、
上記光伝送部材は少なくとも1本の光ファイバであり、
上記光伝送部材の上記耐衝撃性が低い部分はガラスにより構成され、
上記光伝送部材の上記他の部分は樹脂により構成されている内視鏡。
(1)から(4)のいずれか1つに記載の内視鏡であって、
上記光伝送部材は同一材料により構成された少なくとも1本の光ファイバであり、
上記光伝送部材の上記耐衝撃性が低い部分の外径は、上記光伝送部材の上記他の部分の外径よりも小さい内視鏡。
(1)から(6)のいずれか1つに記載の内視鏡であって、
上記光伝送部材の上記第一端部と反対側の第二端部から入射されて上記光反射部材にて反射された光を検出する光検出部と、
上記光検出部により検出された光の光量に基づいて、上記硬性部への衝撃を検出する衝撃検出部と、を備える内視鏡。
(7)記載の内視鏡であって、
上記光伝送部材の上記第二端部に入射させる光を供給するための第一光源を備える内視鏡。
(7)記載の内視鏡であって、
上記光伝送部材の上記第二端部には、観察部位を照明する照明光を上記挿入部先端に供給するための光源装置から上記照明光と同じ光が供給される内視鏡。
(7)から(9)のいずれか1つに記載の内視鏡であって、
上記衝撃検出部によって上記硬性部への衝撃があったと判定された場合に報知処理を行う報知制御部を更に備える内視鏡。
(1)から(6)のいずれか1つに記載の内視鏡と、
上記光伝送部材の上記第一端部と反対側の第二端部から入射されて上記光反射部材にて反射された光を検出する光検出部と、
上記光検出部により検出された光の光量に基づいて、上記硬性部への衝撃を検出する衝撃検出部と、を備える内視鏡装置。
(11)記載の内視鏡装置であって、
観察部位を照明する照明光を上記挿入部先端に供給するための光源装置を備え、
上記光伝送部材の上記第二端部に入射される光は、上記光源装置から供給される上記照明光と兼用されている内視鏡装置。
(11)又は(12)記載の内視鏡装置であって、
上記衝撃検出部によって上記硬性部への衝撃があったと判定された場合に報知処理を行う報知制御部を更に備える内視鏡装置。
挿入部先端に硬性部を有する内視鏡における上記硬性部への衝撃を検出する衝撃検出方法であって、
上記内視鏡は、上記硬性部内に配置された撮像素子と、上記硬性部を含む上記挿入部内に配置された光伝送部材と、上記光伝送部材の上記硬性部内の第一端部に設けられた光反射部材と、を備え、
上記光伝送部材の上記硬性部内の部分の少なくとも一部は、上記光伝送部材の他の部分と比較して耐衝撃性が低くなっており、
上記光伝送部材の上記第一端部と反対側の第二端部から入射されて上記光反射部材にて反射された光を検出し、上記検出した上記光の光量に基づいて、上記硬性部への衝撃を検出する衝撃検出方法。
挿入部先端に硬性部を有する内視鏡における上記硬性部への衝撃を検出する衝撃検出プログラムであって、
上記内視鏡は、上記硬性部内に配置された撮像素子と、上記硬性部を含む上記挿入部内に配置された光伝送部材と、上記光伝送部材の上記硬性部内の第一端部に設けられた光反射部材と、を備え、
上記光伝送部材の上記硬性部内の部分の少なくとも一部は、上記光伝送部材の他の部分と比較して耐衝撃性が低くなっており、
上記光伝送部材の上記第一端部と反対側の第二端部から入射されて上記光反射部材にて反射された光の光量に基づいて、上記硬性部への衝撃を検出するステップをコンピュータに実行させるための衝撃検出プログラム。
1 内視鏡
2 本体部
20、31 ライトガイド
20a 照明用レンズ
21 対物レンズ
22 レンズ群
23 撮像素子
26 スコープ制御部
26A 衝撃検出部
26B 報知制御部
30 受発光部
31a 第一のライトガイド
31b 第二のライトガイド
32 光反射部材
33 検知用光源
34 ハーフミラー
35 光検出部
EL テスト光
RL 反射光
L 照明光
4 プロセッサ装置
42 信号処理部
43 表示制御部
44 システム制御部
5 光源装置
51 光源制御部
52 光源部
6 入力部
7 表示部
10 挿入部
10A 軟性部
10B 湾曲部
10C 先端部
11 操作部
12 アングルノブ
13 ユニバーサルコード
13A,13B,13C コネクタ部
VL 仮想直線
Claims (15)
- 挿入部先端に硬性部を有する内視鏡であって、
前記硬性部内に配置された撮像素子と、
前記硬性部を含む前記挿入部内に配置された光伝送部材と、
前記光伝送部材の前記硬性部内の第一端部に設けられた光反射部材と、を備え、
前記光伝送部材の前記硬性部内の部分の少なくとも一部は、前記光伝送部材の他の部分と比較して耐衝撃性が低い内視鏡。 - 請求項1記載の内視鏡であって、
前記挿入部の長手方向に見た状態において、前記撮像素子は、前記硬性部の中心に対し偏心して配置されており、
前記光伝送部材の前記耐衝撃性が低い部分は、前記撮像素子よりも前記硬性部の外周側の領域に配置されている内視鏡。 - 請求項1又は2記載の内視鏡であって、
前記光伝送部材を複数備える内視鏡。 - 請求項3記載の内視鏡であって、
前記複数の前記光伝送部材は、前記硬性部内において前記撮像素子から同一距離の位置に配置されている内視鏡。 - 請求項1から4のいずれか1項記載の内視鏡であって、
前記光伝送部材は少なくとも1本の光ファイバであり、
前記光伝送部材の前記耐衝撃性が低い部分はガラスにより構成され、
前記光伝送部材の前記他の部分は樹脂により構成されている内視鏡。 - 請求項1から4のいずれか1項記載の内視鏡であって、
前記光伝送部材は同一材料により構成された少なくとも1本の光ファイバであり、
前記光伝送部材の前記耐衝撃性が低い部分の外径は、前記光伝送部材の前記他の部分の外径よりも小さい内視鏡。 - 請求項1から6のいずれか1項記載の内視鏡であって、
前記光伝送部材の前記第一端部と反対側の第二端部から入射されて前記光反射部材にて反射された光を検出する光検出部と、
前記光検出部により検出された光の光量に基づいて、前記硬性部への衝撃を検出する衝撃検出部と、を備える内視鏡。 - 請求項7記載の内視鏡であって、
前記光伝送部材の前記第二端部に入射させる光を供給するための第一光源を備える内視鏡。 - 請求項7記載の内視鏡であって、
前記光伝送部材の前記第二端部には、観察部位を照明する照明光を前記挿入部先端に供給するための光源装置から前記照明光と同じ光が供給される内視鏡。 - 請求項7から9のいずれか1項記載の内視鏡であって、
前記衝撃検出部によって前記硬性部への衝撃があったと判定された場合に報知処理を行う報知制御部を更に備える内視鏡。 - 請求項1から6のいずれか1項記載の内視鏡と、
前記光伝送部材の前記第一端部と反対側の第二端部から入射されて前記光反射部材にて反射された光を検出する光検出部と、
前記光検出部により検出された光の光量に基づいて、前記硬性部への衝撃を検出する衝撃検出部と、を備える内視鏡装置。 - 請求項11記載の内視鏡装置であって、
観察部位を照明する照明光を前記挿入部先端に供給するための光源装置を備え、
前記光伝送部材の前記第二端部に入射される光は、前記光源装置から供給される前記照明光と兼用されている内視鏡装置。 - 請求項11又は12記載の内視鏡装置であって、
前記衝撃検出部によって前記硬性部への衝撃があったと判定された場合に報知処理を行う報知制御部を更に備える内視鏡装置。 - 挿入部先端に硬性部を有する内視鏡における前記硬性部への衝撃を検出する衝撃検出方法であって、
前記内視鏡は、前記硬性部内に配置された撮像素子と、前記硬性部を含む前記挿入部内に配置された光伝送部材と、前記光伝送部材の前記硬性部内の第一端部に設けられた光反射部材と、を備え、
前記光伝送部材の前記硬性部内の部分の少なくとも一部は、前記光伝送部材の他の部分と比較して耐衝撃性が低くなっており、
前記光伝送部材の前記第一端部と反対側の第二端部から入射されて前記光反射部材にて反射された光を検出し、前記検出した前記光の光量に基づいて、前記硬性部への衝撃を検出する衝撃検出方法。 - 挿入部先端に硬性部を有する内視鏡における前記硬性部への衝撃を検出する衝撃検出プログラムであって、
前記内視鏡は、前記硬性部内に配置された撮像素子と、前記硬性部を含む前記挿入部内に配置された光伝送部材と、前記光伝送部材の前記硬性部内の第一端部に設けられた光反射部材と、を備え、
前記光伝送部材の前記硬性部内の部分の少なくとも一部は、前記光伝送部材の他の部分と比較して耐衝撃性が低くなっており、
前記光伝送部材の前記第一端部と反対側の第二端部から入射されて前記光反射部材にて反射された光の光量に基づいて、前記硬性部への衝撃を検出するステップをコンピュータに実行させるための衝撃検出プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018239551A JP7523882B2 (ja) | 2018-12-21 | 2018-12-21 | 内視鏡と、その衝撃検出方法、及び衝撃検出プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018239551A JP7523882B2 (ja) | 2018-12-21 | 2018-12-21 | 内視鏡と、その衝撃検出方法、及び衝撃検出プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020099512A true JP2020099512A (ja) | 2020-07-02 |
JP7523882B2 JP7523882B2 (ja) | 2024-07-29 |
Family
ID=71140304
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018239551A Active JP7523882B2 (ja) | 2018-12-21 | 2018-12-21 | 内視鏡と、その衝撃検出方法、及び衝撃検出プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7523882B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06307953A (ja) * | 1993-04-27 | 1994-11-04 | Hitachi Ltd | 物理量検出装置 |
JPH07306109A (ja) * | 1994-05-13 | 1995-11-21 | Hitachi Ltd | 光ファイバ筒内圧センサおよび該センサを用いたエンジン制御システム |
JP2001066116A (ja) * | 1999-08-26 | 2001-03-16 | Hitachi Ltd | ひずみセンサ |
JP2001082918A (ja) * | 1999-09-09 | 2001-03-30 | Japan Science & Technology Corp | 光ファイバセンサを内蔵した材料およびその製造方法 |
JP2015193982A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-05 | 株式会社オーシーシー | 土砂崩落検知システム |
WO2017145336A1 (ja) * | 2016-02-25 | 2017-08-31 | オリンパス株式会社 | 内視鏡システム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6307953B2 (ja) | 2014-03-13 | 2018-04-11 | 富士通株式会社 | ナンバープレート認識装置、ナンバープレート認識システム、ナンバープレート認識プログラム及びナンバープレート認識方法 |
JP7306109B2 (ja) | 2019-06-26 | 2023-07-11 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 情報処理装置、画像形成装置および省電力制御方法 |
-
2018
- 2018-12-21 JP JP2018239551A patent/JP7523882B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06307953A (ja) * | 1993-04-27 | 1994-11-04 | Hitachi Ltd | 物理量検出装置 |
JPH07306109A (ja) * | 1994-05-13 | 1995-11-21 | Hitachi Ltd | 光ファイバ筒内圧センサおよび該センサを用いたエンジン制御システム |
JP2001066116A (ja) * | 1999-08-26 | 2001-03-16 | Hitachi Ltd | ひずみセンサ |
JP2001082918A (ja) * | 1999-09-09 | 2001-03-30 | Japan Science & Technology Corp | 光ファイバセンサを内蔵した材料およびその製造方法 |
JP2015193982A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-05 | 株式会社オーシーシー | 土砂崩落検知システム |
WO2017145336A1 (ja) * | 2016-02-25 | 2017-08-31 | オリンパス株式会社 | 内視鏡システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7523882B2 (ja) | 2024-07-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20110245616A1 (en) | Illumination device and endoscope apparatus | |
JP5490340B1 (ja) | 内視鏡システム | |
US11419694B2 (en) | Endoscope system measuring size of subject using measurement auxiliary light | |
JP2007311114A (ja) | 白色光を発する固体発光素子を用いた照明光学系、及びそれを備えた光学装置 | |
JP7122262B2 (ja) | 内視鏡、内視鏡システム、内視鏡の気密漏れ判定方法、及び内視鏡の気密漏れ判定プログラム | |
US9226647B2 (en) | Endoscopic apparatus and operation control method for the same | |
JP6120722B2 (ja) | 観察装置及び観察装置の作動方法 | |
JP2010511432A (ja) | 多重集光器を利用した走査ビーム撮像装置および内視鏡 | |
US20160316995A1 (en) | Medical signal processing device and medical observation system | |
US20170258298A1 (en) | Endoscope system | |
JP6721994B2 (ja) | 医療用信号処理装置および医療用観察システム | |
US20170296037A1 (en) | Endoscope apparatus | |
JP5784857B1 (ja) | 内視鏡の本体装置及び内視鏡システム | |
JP2015019816A (ja) | 内視鏡装置 | |
JP2020099512A (ja) | 内視鏡、内視鏡装置、衝撃検出方法、及び衝撃検出プログラム | |
JP5829280B2 (ja) | 内面形状測定装置、検出ヘッド及び内視鏡装置 | |
KR102112229B1 (ko) | 가시광 및 근적외선 광을 모두 가시화할 수 있는 내시경 장치 | |
JP7305345B2 (ja) | 内視鏡と、その損傷予測方法 | |
JP6590934B2 (ja) | 外科用器具用接眼レンズ | |
JP5067938B2 (ja) | 内視鏡の光源装置、および内視鏡システム | |
US20190290113A1 (en) | Endoscope apparatus and medical imaging device | |
JP7085468B2 (ja) | 内視鏡、内視鏡装置、内視鏡の診断方法、及び内視鏡の診断プログラム | |
JP6663692B2 (ja) | 画像処理装置、内視鏡システム、及び画像処理装置の制御方法 | |
JP2019130049A (ja) | 電子内視鏡システム、プロセッサ及び制御方法 | |
JP6116381B2 (ja) | 内視鏡システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230213 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230530 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240717 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7523882 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |