JP2020091071A - 特殊バーナ - Google Patents

特殊バーナ Download PDF

Info

Publication number
JP2020091071A
JP2020091071A JP2018228758A JP2018228758A JP2020091071A JP 2020091071 A JP2020091071 A JP 2020091071A JP 2018228758 A JP2018228758 A JP 2018228758A JP 2018228758 A JP2018228758 A JP 2018228758A JP 2020091071 A JP2020091071 A JP 2020091071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
combustor body
pilot
flame
burner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018228758A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7410642B2 (ja
Inventor
光宏 泉
Mitsuhiro Izumi
光宏 泉
功 楠原
Isao Kusuhara
功 楠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Save the Planet Co Ltd
Original Assignee
Save the Planet Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Save the Planet Co Ltd filed Critical Save the Planet Co Ltd
Priority to JP2018228758A priority Critical patent/JP7410642B2/ja
Publication of JP2020091071A publication Critical patent/JP2020091071A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7410642B2 publication Critical patent/JP7410642B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Combustion Of Fluid Fuel (AREA)

Abstract

【課題】燃焼器本体の内壁付近で生じるクエンチングを防止し、難燃性燃料による予混合火炎の保炎性を向上させて安定的に燃焼させる特殊バーナを提供する。【解決手段】投入された燃料が内部で燃焼される燃焼器本体と、前記燃焼器本体内に設けられ、第1燃料を前記燃焼器本体内に旋回気流として送り込むスワラと、前記スワラの外部領域に複数配設されるパイロットバーナとを備えている。【選択図】図2

Description

本発明は特殊バーナに関し、より詳しくは、難燃性のアンモニア等を燃料とする特殊バーナに関する。
近年、二酸化炭素の排出量削減に要求に伴い、炭素系の燃料に代わる燃料として、燃焼しても二酸化炭素を排出しないアンモニアへの期待が高まっている。一方で、アンモニアは、難燃性燃料であって、炭素系の燃料と比較すると、点火(着火)しにくく燃焼速度が遅いという特性を有している。具体的には、炭素系燃料を点火するのに必要とするエネルギーが80mJから120mJ程度であるのに対して、アンモニアを点火するには400mJから600mJ程度のエネルギーが必要となる。そして、アンモニアの層流燃焼速度は、炭素系燃料(例えばメタンやプロパンなどの一般的な炭化水素系燃料)の層流燃焼速度よりも約7倍程度遅い。
この難燃性のアンモニアを燃料とした燃焼装置についての検討が特許文献1で報告されている。この特許文献1では、かかる燃料を安定的に燃焼させる為、燃焼器本体(燃焼筒)のアンモニアが滞留する領域に点火プラグを配置させる技術が紹介されている。
特願2018−022676号明細書
しかしながら、特許文献1の燃焼装置では、燃焼器本体の内壁付近は燃焼器本体の外部の温度により低温となっており、火炎の急冷によって燃焼反応の停止(クエンチング)が発生してしまう。従って、このクエンチングにより、不完全燃焼ガスが発生してしまい、アンモニアによる火炎を形成させて安定的にアンモニアを燃焼させることができないという問題があった。
本発明の目的は上記の問題点を解決し、燃焼器本体の内壁付近の低温によるクエンチングを防止し、難燃性燃料による火炎を形成させて安定的に難燃性燃料を燃焼させる特殊バーナを提供することにある。
本発明に係る特殊バーナは、投入された燃料が内部で燃焼される燃焼器本体と、前記燃焼器本体内に設けられ、第1燃料を前記燃焼器本体内に旋回気流として送り込むスワラと、前記スワラの外部領域に複数配設されるパイロットバーナとを備えている。
本明細書では、「スワラの外部領域」とはスワラの周縁部から燃焼器本体の底部の周縁部までの領域のことを意味する。
この発明の特殊バーナは、パイロットバーナがスワラの外部領域に配設されるので、パイロット火炎と燃焼器本体の内壁との間の距離を短くすることが可能となる。従って、燃焼器本体の内壁付近が高温となるので、燃焼器本体の内壁付近の低温によるクエンチングを防止することができる。その結果、パイロット火炎が予混合気を燃焼させて予混合火炎を形成するための火移りの効率を向上させることができるので、アンモニアによる火炎を形成させて安定的にアンモニアを燃焼させることが可能となる。
さらに、パイロットバーナがスワラの外部領域に配設されるので、外部領域に発生する滞留領域内に生じる渦巻き流によって、パイロット火炎が予混合気を燃焼させて予混合火炎を形成するための火移りの効率を向上させることができる。従って、アンモニアによる火炎を形成させてより安定的にアンモニアを燃焼させることが可能となる。
ここで、「アンモニアによる火炎を形成させて安定的にアンモニアを燃焼させる」という効果には、燃料が燃焼状態を変化させる状態である燃焼変動を小さくするという効果を含み、さらには、燃焼が間歇的に起こることによる燃焼ガス圧の脈動に起因する装置全体を震わせる現象である燃焼振動を小さくするという効果も含んでいる。
一実施形態の特殊バーナでは、前記各パイロットバーナは、前記燃焼器本体の内壁と前記パイロットバーナとの第1最短距離が前記パイロットバーナと前記スワラとの第2最短距離よりも小さくなる距離となるように前記外部領域に配設される。
この一実施形態の特殊バーナでは、各パイロットバーナは、燃焼器本体の内壁と各パイロットバーナとの第1最短距離が各パイロットバーナとスワラとの第2最短距離よりも小さくなる距離となるように前記外部領域に配設されるので、パイロット火炎と燃焼器本体の内壁との間の距離をさらに短くすることが可能となる。従って、燃焼器本体の内壁付近をさらに高温とすることができるので、燃焼器本体の内壁付近の低温によるクエンチングをさらに防止することができる。その結果、パイロット火炎が予混合気を燃焼させて予混合火炎を形成するための火移りの効率をより向上させることができるので、アンモニアによる火炎を形成させてより安定的にアンモニアを燃焼させることが可能となる。
さらに、各パイロットバーナは、燃焼器本体の内壁と各パイロットバーナとの第1最短距離が各パイロットバーナとスワラとの第2最短距離よりも小さくなる距離となるように前記外部領域に配設されるので、該外部領域に発生する滞留領域内に生じる渦巻き流によって、パイロット火炎が予混合気を燃焼させて予混合火炎を形成するための火移りの効率を向上させることができる。従って、アンモニアによる火炎を形成させてより安定的にアンモニアを燃焼させることが可能となる。
一実施形態の特殊バーナでは、前記各パイロットバーナは、前記燃焼器本体の内壁近傍に配設される。
この一実施形態の特殊バーナでは、各パイロットバーナが燃焼器本体の内壁近傍に配設されるので、燃焼器本体の内壁のさらに近傍を高温とすることができるので、燃焼器本体の内壁付近の低温によるクエンチングをさらに防止することができる。
さらに、各パイロットバーナが燃焼器本体の内壁近傍に配設されるので、燃焼器本体の内壁近傍に発生する滞留領域内に生じる渦巻き流によって、パイロット火炎が予混合気を燃焼させて予混合火炎を形成するための火移りの効率を向上させることができる。従って、アンモニアによる火炎を形成させてより安定的にアンモニアを燃焼させることが可能となる。
一実施形態の特殊バーナでは、前記各パイロットバーナは、円周方向に等ピッチで配設される。
この一実施形態の特殊バーナでは、各パイロットバーナが円周方向に等ピッチで配設されるので、燃焼器本体の内壁に形成される低温層を円周方向において均一とすることができる。従って、パイロット火炎が予混合気を燃焼させて予混合火炎を形成するための火移りの効率の低下を円周方向において均一的に抑制することができるので、予混合気の燃焼をより安定させることが可能となり、アンモニアによる火炎を形成させてさらに安定的にアンモニアを燃焼させることが可能となる。
一実施形態の特殊バーナでは、前記各パイロットバーナは、前記第1燃料よりも燃焼性が高い第2燃料を噴出する。
この一実施形態の特殊バーナでは、各パイロットバーナが第1燃料よりも燃焼性が高い第2燃料を噴出するので、パイロット火炎が予混合気を燃焼させて予混合火炎を形成するための火移りを効率良く行うことが可能となる。
一実施形態の特殊バーナでは、前記第1燃料はアンモニアガスであり、前記第2燃料はメタンガスである。
この一実施形態の特殊バーナでは、第1燃料がアンモニアガスであり、第2燃料がメタンガスであるので、パイロット火炎が予混合気を燃焼させて予混合火炎を形成するための火移りがより効率的となる。
一実施形態の特殊バーナでは、前記第2燃料を前記燃焼器本体の中心軸と平行方向に噴出する。
この一実施形態の特殊バーナでは、第2燃料が燃焼器本体の中心軸と平行方向に噴出されるので、燃焼器本体の内壁に形成される低温層を円周方向において均一とすることが可能となる。従って、パイロット火炎が予混合気を燃焼させて予混合火炎を形成するための火移りの効率の低下を円周方向において均一的に抑制することができるので、予混合気の燃焼をより安定させることが可能となり、アンモニアによる火炎を形成させてさらに安定的にアンモニアを燃焼させることが可能となる。
一実施形態の特殊バーナでは、前記各パイロットバーナ及び前記スワラは、前記燃焼器本体の底部にそれぞれ支持される。
この一実施形態の特殊バーナでは、各パイロットバーナ及びスワラは、燃焼器本体の底部にそれぞれ支持されるので、各パイロットバーナとスワラとの位置(距離)関係を容易に変更することが可能となる。従って、火移りの安定性の微調整を容易に行うことが可能となる。
一実施形態の特殊バーナでは、前記パイロットバーナを点火する点火プラグをさらに備える。
本発明に係る特殊バーナによれば、パイロットバーナがスワラの外部領域に配設されるので、パイロット火炎と燃焼器本体の内壁との間の距離を短くすることが可能となる。従って、燃焼器本体の内壁付近が高温となるので、燃焼器本体の内壁付近の低温によるクエンチングを防止することができる。その結果、パイロット火炎が予混合気を燃焼させて予混合火炎を形成するための火移りの効率を向上させることができるので、アンモニアによる火炎を形成させて安定的にアンモニアを燃焼させることが可能となる。
また、パイロット火炎を形成するパイロットバーナが燃焼器本体の内壁近傍に配設されているので、外部領域に発生する滞留領域内に生じる渦巻き流によって、パイロット火炎が予混合気を燃焼させて予混合火炎を形成するための火移りの効率を向上させることができる。従って、アンモニアによる火炎を形成させてより安定的にアンモニアを燃焼させることが可能となる。
本発明の実施形態に係る特殊バーナ2の一部切り欠き側面図及びその周辺の構成要素を示すブロック図である。 図1の特殊バーナ2の底部18を上側から見た概略図である。 図1の特殊バーナ2の効果を説明するための概念図である。
以下、本発明に係る実施形態について図面を参照して説明する。
実施形態.
図1は本発明の実施形態に係る特殊バーナ2の一部切り欠き側面図及びその周辺の構成要素を示すブロック図であり、図2は図1の特殊バーナ2の底部18を上側から見た概略図である。図1の特殊バーナ2は、筒状の耐熱ガラス製又はスチール製であって、投入された燃料が内部で燃焼される燃焼器本体4と、該燃焼器本体4内に燃料が送り込まれる円形状の投入口22と、該投入口22の下方に位置し、燃焼器本体4内に設けられたスワラ(旋回羽根)6と、燃焼性の低い難燃性の第1燃料(例えばアンモニアガスなど)を格納する燃料タンク12aと、第1燃料より燃焼性の高い第2燃料(例えばメタンガスなど)を格納する燃料タンク12bと、酸化剤である空気を供給するエアコンプレッサ12cと、第1燃料、第2燃料及び空気の供給量をそれぞれ調整するバルブ30と、燃焼器本体4の底部18に支持されるパイロットバーナ14とを備えて構成される。ここで、図1の矢印Xが重力方向を示し、投入口22の外周(スワラ6の周縁部)から投入口22の中心部までの領域をスワラ6の内部領域といい、投入口22の外周(スワラ6の周縁部)から円形状の底部18の周縁部までの領域をスワラ6の外部領域という。
図1の燃焼器本体4は、重力方向に細長い筒状の耐熱ガラス製又はスチール製の胴部16と、該胴部16の上側開口部を覆う蓋部20と、該胴部16の下側開口部を覆う底部18とを備えて構成される。図1の底部18の中央部(中心部)には、アンモニアガスなどの難燃性の第1燃料を燃焼器本体4内に送り込まれる円形状の投入口22が設けられる。また、図1の蓋部20の中央部には炎が噴出する出力口24が設けられている。
スワラ6は、燃焼器本体4を水平に切断したときの中心部付近で燃焼器本体4の底部18に支持されている。スワラ6は駆動部(図示せず)により回転し、この回転により第1燃料が燃焼器本体4内に旋回気流S1として送り込まれる。ここで、第1燃料は燃料タンク12aに接続されたバルブ30と、エアコンプレッサ12cに接続されたバルブ30とを調整することにより、所定の濃度の第1燃料を燃焼器本体4内に旋回気流S1として送り込むことが可能となる。なお、投入口22から流れ込んだ旋回気流S1は、旋回しながら燃焼器本体4の内壁(内周面)に沿うように広がりつつ上方に進む。燃焼器本体4の中央部分の第1燃焼は、この流れに引っ張られ、燃焼器本体4の中央部分では、第1燃料は渦巻き状となりながら、下方から上方に流れる。
また、パイロットバーナ14は、スワラ6の外部領域に複数配設される。詳細には、パイロットバーナ14は、スワラ6に対して同心で投入口22の周縁部(スワラ6の周縁部)を取り囲むように円周方向に等ピッチで燃焼器本体4の内壁近傍に複数配設されており、第1燃料よりも燃焼性が高い第2燃料を噴出する。ここで、第2燃料は燃料タンク12bに接続されたバルブ30と、エアコンプレッサ12cに接続されたバルブ30とを調整することにより、所定の濃度の第2燃料を各パイロットバーナ14に送り込むことが可能となる。
さらに、各パイロットバーナ14には、該各パイロットバーナ14を点火する点火プラグ10が各パイロットバーナ14近傍にそれぞれ設けられている。ここで、点火プラグ10は、先端部が鉤状である放電極10aと、先端部が鉤状である接地電極10bとを有し、放電極10a及び接地電極10bは底部18から燃焼器本体4の内部に突出するようにそれぞれ形成されている。なお、放電極10aには、電圧発生部(図示せず)から高電圧が印加され、これにより、放電極10aの先端部と接地電極10bの先端部との間に火花が発生し、パイロットバーナ14から噴出された第2燃料に点火される。
この構成により、各パイロットバーナ14がスワラ6の外部領域に配設されるので、パイロット火炎と燃焼器本体4の内壁との間の距離と短くすることが可能となる。従って、燃焼器本体の内壁付近が高温となるので、燃焼器本体の内壁付近の低温によるクエンチングを防止することができる。その結果、パイロット火炎が予混合気を燃焼させて予混合火炎を形成するための火移りの効率を向上させることができるので、アンモニアによる火炎を形成させて安定的にアンモニアを燃焼させることが可能となる。
また、各パイロットバーナ14が円周方向に等ピッチで配設されるので、燃焼器本体4の内壁に形成される低温層を円周方向において均一とすることができる。従って、パイロット火炎が予混合気を燃焼させて予混合火炎を形成するための火移りの効率の低下を円周方向において均一的に抑制することができるので、予混合気の燃焼をより安定させることが可能となり、アンモニアによる火炎を形成させてさらに安定的にアンモニアを燃焼させることが可能となる。
図1及び図2に示すように、パイロットバーナ14は、燃焼器本体4の内壁とパイロットバーナ14との第1最短距離L1がパイロットバーナ14とスワラ6との第2最短距離L2よりも小さくなるように配設される。この構成により、パイロット火炎を形成するパイロットバーナ14が燃焼器本体4の内壁近傍に配設されることとなるので、燃焼器本体4の内壁をより効率的に温めることが可能となる。
以上のように構成された特殊バーナ2の作用効果について以下に説明する。
図1の特殊バーナ2による燃料の燃焼方法では、燃焼の開始時では、燃焼性の高い第2燃料(例えばメタンガスなど)が各パイロットバーナ14に送り込まれて、この第2燃料は燃焼器本体4の中心軸と平行方向に噴出される。この構成により、燃焼器本体4の内壁に形成される低温層を円周方向において均一とすることが可能となる。従って、パイロット火炎が予混合気を燃焼させて予混合火炎を形成するための火移りの効率の低下を円周方向において均一的に抑制することができるので、予混合気の燃焼をより安定させることが可能となり、アンモニアによる火炎を形成させてさらに安定的にアンモニアを燃焼させることが可能となる。
ここで、先ず、各パイロットバーナ14から噴出された第2燃料が点火プラグ10により点火されてパイロット火炎が形成される。これにより、燃焼器本体4の内壁側が温められる。次に、難燃性の高い第1燃料(例えばアンモニアガスなど)がスワラ6を介して、燃焼器本体4内に旋回気流S1として送り込まれる。ここで、各パイロットバーナ14のパイロット火炎から第1燃料に火移りし、予混合火炎を形成し、出力口24から炎が噴出される。
この構成により、パイロット火炎を形成するパイロットバーナ14が燃焼器本体4の内壁近傍に配設されているので、燃焼器本体4の内壁のさらに近傍を高温とすることができるので、燃焼器本体4の内壁付近の低温によるクエンチングを防止することができる。従って、パイロット火炎が予混合気を燃焼させて予混合火炎を形成するための火移りの効率を向上させることができるので、アンモニアによる火炎を形成させて安定的にアンモニアを燃焼させることが可能となる。
さらに、本実施形態の特殊バーナ2のパイロットバーナ14が燃焼器本体4の内壁近傍に配設されていることによる更なる効果について図3を用いて説明する。図3は図1の特殊バーナ2の効果を説明するための概念図である。
図3に示すように、燃焼器本体4の中央部では、スワラ6の回転により第1燃料が旋回気流S1として旋回しながら上方に進む。燃焼器本体4の内壁近傍(投入口22の外周の外側)は、この旋回気流S1の流れから外れている。この旋回気流S1の流れから外れた位置は、滞留領域となる。ここで、旋回気流S1が流れる部分は気圧が低くなるため、各パイロットバーナ14から噴出された第2燃料はこの気圧が低くなる部分に引っ張られて渦巻き流S2が発生する。従って、滞留領域では渦巻き流S2が発生するので、第2燃料は各パイロットバーナ14の上方を繰り返して通過する。
上述したように、燃焼器本体4の内壁付近に形成される滞留領域において渦巻き流S2が発生するので、パイロット火炎から予混合気にさらに効率的に火移りすることができる。従って、アンモニアによる火炎を形成させてより安定的にアンモニアを燃焼させることが可能となる。
本実施形態では、パイロット火炎を形成するパイロットバーナ14が燃焼器本体4の内壁近傍に配設されたが、本発明はこれに限定されない。例えば、パイロット火炎を形成するパイロットバーナ14が燃焼器本体4の内壁に沿って配設されるように構成されてもよい。この場合においても、本実施形態と同様の作用効果を得ることができる。さらに、本実施形態と比較すると、燃焼器本体4の内壁付近をさらに高温とすることが可能となるので、火移りの効率をさらに向上することができる。従って、本実施形態と比較すると、予混合気の燃焼をさらに安定させることが可能となるので、アンモニアによる火炎を形成させてより安定的にアンモニアを燃焼させることが可能となる。
また、本実施形態では、パイロットバーナ14から噴出される第2燃料が、燃焼器本体4の中心軸と平行方向に噴出されるように構成されたが、本発明はこれに限定されない。例えば、第2燃料がスワラ6によって形成された再循環領域に向けて噴出されるように構成されてもよい。この場合においても、本実施形態と同様の作用効果を得ることができる。さらに、本実施形態と比較すると、スワラ6によって形成される再循環領域に対してパイロットバーナ14から噴出された第2燃料が適度に供給されて、より安定したガス火炎を形成することが可能となる。
さらに、本実施形態では、難燃性燃料としてアンモニアを用いて説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、難燃性燃料としてアンモニア化合物や他の難燃性燃料を用いてもよく、さらに、それらを主原料として炭素系化合物などの他の物質が混合されていてもよい。
上述の実施形態は例示に過ぎず、この発明の範囲から逸脱することなく種々の変形が可能である。
2 特殊バーナ
4 燃焼器本体
6 スワラ
14 パイロットバーナ
22 投入口
24 出力口
18 底部
20 蓋部

Claims (10)

  1. 投入された燃料が内部で燃焼される燃焼器本体と、
    前記燃焼器本体内に設けられ、第1燃料を前記燃焼器本体内に旋回気流として送り込むスワラと、
    前記スワラの外部領域に複数配設されるパイロットバーナと、
    を備えた特殊バーナ。
  2. 前記各パイロットバーナは、前記燃焼器本体の内壁と前記パイロットバーナとの第1最短距離が前記パイロットバーナと前記スワラとの第2最短距離よりも小さくなる距離となるように前記外部領域に配設される請求項1記載の特殊バーナ。
  3. 前記各パイロットバーナは、前記燃焼器本体の内壁近傍に配設される請求項1又は2記載の特殊バーナ。
  4. 前記各パイロットバーナは、前記燃焼器本体の内壁に沿って配設される請求項1〜3のうちのいずれか1つに記載の特殊バーナ。
  5. 前記各パイロットバーナは、円周方向に等ピッチで配設される請求項1〜4のうちのいずれか1つに記載の特殊バーナ。
  6. 前記各パイロットバーナは、前記第1燃料よりも燃焼性が高い第2燃料を噴出する請求項1〜5のうちのいずれか1つに記載の特殊バーナ。
  7. 前記第1燃料はアンモニアガスであり、前記第2燃料はメタンガスである請求項6記載の特殊バーナ。
  8. 前記各パイロットバーナは、前記第2燃料を前記燃焼器本体の中心軸と平行方向に噴出する請求項6又は7記載の特殊バーナ。
  9. 前記各パイロットバーナ及び前記スワラは、前記燃焼器本体の底部にそれぞれ支持される請求項1〜8のうちのいずれか1つに記載の特殊バーナ。
  10. 前記各パイロットバーナを点火する点火プラグをさらに備えた請求項1〜9のうちのいずれか1つに記載の特殊バーナ。
JP2018228758A 2018-12-06 2018-12-06 特殊バーナ Active JP7410642B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018228758A JP7410642B2 (ja) 2018-12-06 2018-12-06 特殊バーナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018228758A JP7410642B2 (ja) 2018-12-06 2018-12-06 特殊バーナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020091071A true JP2020091071A (ja) 2020-06-11
JP7410642B2 JP7410642B2 (ja) 2024-01-10

Family

ID=71012652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018228758A Active JP7410642B2 (ja) 2018-12-06 2018-12-06 特殊バーナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7410642B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006017453A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Air Products & Chemicals Inc 点火支援燃料ランスを有する多段燃焼システム
JP2016130619A (ja) * 2015-01-15 2016-07-21 国立大学法人東北大学 低燃焼性燃料燃焼装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4750174B2 (ja) 2008-11-27 2011-08-17 中外炉工業株式会社 拡散燃焼装置
JP6866570B2 (ja) 2016-03-30 2021-04-28 株式会社Ihi 燃焼装置及びガスタービン

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006017453A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Air Products & Chemicals Inc 点火支援燃料ランスを有する多段燃焼システム
JP2016130619A (ja) * 2015-01-15 2016-07-21 国立大学法人東北大学 低燃焼性燃料燃焼装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP7410642B2 (ja) 2024-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2443943C2 (ru) Инжекционный узел камеры сгорания
US8161751B2 (en) High volume fuel nozzles for a turbine engine
US9038392B2 (en) Gas turbine combustor
JP4937158B2 (ja) ガスタービン燃焼器
KR101049359B1 (ko) 삼중 스월형 가스터빈 연소기
CN104870902A (zh) 适合多种燃料的燃气轮机燃烧器
JP2018071354A (ja) ガスタービン燃焼器及びその運転方法
JP2007113911A (ja) 段階的燃料予混合器を備える燃焼器
JP2009198171A (ja) ガスタービン燃焼器の火炎スタビライザ
JP7236348B2 (ja) アンモニアの燃焼方法及びアンモニアの燃焼システム
CN112594734B (zh) 燃气轮机燃烧器
US9464809B2 (en) Gas turbine combustor and operating method for gas turbine combustor
KR20170073104A (ko) 고효율 질소 산화물 저감형 버너 및 이를 갖는 연소 설비
CN102997281A (zh) 用于调节燃烧器中的工作流体的系统和方法
KR101213883B1 (ko) 저열량 가스용 저녹스형 버너
JP2005265232A (ja) ガスタービン燃焼器
KR101328255B1 (ko) 연소속도가 다른 복수의 가스를 사용하는 버너
WO2019159921A1 (ja) 燃料の燃焼装置及び燃焼方法
JP7410642B2 (ja) 特殊バーナ
JP5878428B2 (ja) ガスタービン燃焼器およびガスタービン燃焼器の運転方法
JP6004920B2 (ja) ガスタービン燃焼器及びガスタービン燃焼器の制御方法
KR101985999B1 (ko) 급속 혼합형 버너 및 이를 포함하는 연소 시스템
JP7307441B2 (ja) 燃焼器
JP5057363B2 (ja) ガスタービン燃焼器
JP2009109067A (ja) 混焼バーナおよびボイラ

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190219

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20191212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20191212

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211126

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20220121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220824

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20220907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220926

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221108

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20221111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230113

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20230113

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230127

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20230131

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20230303

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20230307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7410642

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150