JP2020080190A5 - 情報処理システム、情報処理システムの制御方法、情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム - Google Patents

情報処理システム、情報処理システムの制御方法、情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2020080190A5
JP2020080190A5 JP2020035200A JP2020035200A JP2020080190A5 JP 2020080190 A5 JP2020080190 A5 JP 2020080190A5 JP 2020035200 A JP2020035200 A JP 2020035200A JP 2020035200 A JP2020035200 A JP 2020035200A JP 2020080190 A5 JP2020080190 A5 JP 2020080190A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image interpretation
information processing
request
information
schedule
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020035200A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020080190A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2020080190A publication Critical patent/JP2020080190A/ja
Publication of JP2020080190A5 publication Critical patent/JP2020080190A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明は、情報処理システム、情報処理システムの制御方法、情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラムに関し、特に、医用画像の読影を行う読影医に対して、読影対象の画像を割り当てる技術に関する。
そこで本発明は、読影依頼に係る読影を担当する読影医とスケジュールの決定を支援することを目的とする。
上記の目的を達成するために、本発明の情報処理装置は以下の構成を有する。すなわち、情報処理装置は、読影依頼に関する依頼情報を取得する第一の取得手段と、前記読影依頼に係る読影を担当する候補者である読影医のスケジュールに関するスケジュール情報を取得する第二の取得手段と、1又は複数の前記取得された依頼情報と1又は複数の前記取得されたスケジュール情報とを含む画面を表示部に表示させる表示制御手段とを有する。
本発明により、読影依頼に係る読影を担当する読影医とスケジュールの決定を支援すること可能となる

Claims (11)

  1. 読影依頼に関する依頼情報を取得する第一の取得手段と、
    前記読影依頼に係る読影を担当する候補者である読影医のスケジュールに関するスケジュール情報を取得する第二の取得手段と、
    1又は複数の前記取得された依頼情報と1又は複数の前記取得されたスケジュール情報とを含む画面を表示部に表示させる表示制御手段と、
    を有することを特徴とする情報処理システム。
  2. 前記表示された画面を介して選択された依頼情報に係る読影を担当する読影医及び当該読影のスケジュールを、前記表示された画面を介して選択されたスケジュール情報に基づいて設定する設定手段
    を更に有することを特徴とする、請求項1に記載の情報処理システム。
  3. 前記画面は、1又は複数の前記取得された依頼情報と1又は複数の前記取得されたスケジュール情報とが対比可能な画面であることを特徴とする、請求項1または2に記載の情報処理システム。
  4. 前記スケジュール情報は、読影可能件数を含み、
    前記画面は、前記読影可能件数を表示可能であることを特徴とする、請求項1乃至3の何れか1項に記載の情報処理システム。
  5. 前記画面は、日ごとに前記読影可能件数を表示可能であることを特徴とする、請求項4に記載の情報処理システム。
  6. 前記第一の取得手段は、読影を担当する読影医が設定されていない読影依頼を取得することを特徴とする、請求項1乃至5の何れか1項に記載の情報処理システム。
  7. 前記読影依頼は、依頼施設から読影センターに送信された読影依頼であることを特徴とする、請求項1乃至6の何れか1項に記載の情報処理システム。
  8. 読影依頼に関する依頼情報を取得する第一の取得ステップと、
    前記読影依頼に係る読影を担当する候補者である読影医のスケジュールに関するスケジュール情報を取得する第二の取得ステップと、
    1又は複数の前記取得された依頼情報と1又は複数の前記取得されたスケジュール情報とを含む画面を表示部に表示させる表示制御ステップと、
    を有することを特徴とする情報処理システムの制御方法。
  9. 読影依頼に関する依頼情報を取得する第一の取得手段と、
    前記読影依頼に係る読影を担当する候補者である読影医のスケジュールに関するスケジュール情報を取得する第二の取得手段と、
    1又は複数の前記取得された依頼情報と1又は複数の前記取得されたスケジュール情報とを含む画面を表示部に表示させる表示制御手段と、
    を有することを特徴とする情報処理装置。
  10. 読影依頼に関する依頼情報を取得する第一の取得ステップと、
    前記読影依頼に係る読影を担当する候補者である読影医のスケジュールに関するスケジュール情報を取得する第二の取得ステップと、
    1又は複数の前記取得された依頼情報と1又は複数の前記取得されたスケジュール情報とを含む画面を表示部に表示させる表示制御ステップと、
    を有することを特徴とする情報処理装置の制御方法。
  11. コンピュータを、請求項9に記載の情報処理装置として機能させるためのプログラム。
JP2020035200A 2014-08-01 2020-03-02 情報処理装置およびその制御方法、情報処理システム、並びにプログラム Pending JP2020080190A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014158227 2014-08-01
JP2014158227 2014-08-01

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018088804A Division JP6670886B2 (ja) 2014-08-01 2018-05-02 情報処理システムおよびその制御方法、情報処理装置およびその制御方法、並びにプログラム。

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020080190A JP2020080190A (ja) 2020-05-28
JP2020080190A5 true JP2020080190A5 (ja) 2020-07-27

Family

ID=57888170

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016197528A Active JP6336543B2 (ja) 2014-08-01 2016-10-05 情報処理装置およびその制御方法、情報処理システム、並びにプログラム
JP2018088804A Active JP6670886B2 (ja) 2014-08-01 2018-05-02 情報処理システムおよびその制御方法、情報処理装置およびその制御方法、並びにプログラム。
JP2020035200A Pending JP2020080190A (ja) 2014-08-01 2020-03-02 情報処理装置およびその制御方法、情報処理システム、並びにプログラム

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016197528A Active JP6336543B2 (ja) 2014-08-01 2016-10-05 情報処理装置およびその制御方法、情報処理システム、並びにプログラム
JP2018088804A Active JP6670886B2 (ja) 2014-08-01 2018-05-02 情報処理システムおよびその制御方法、情報処理装置およびその制御方法、並びにプログラム。

Country Status (1)

Country Link
JP (3) JP6336543B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6948966B2 (ja) * 2018-02-28 2021-10-13 富士フイルム株式会社 診断支援システム、診断支援方法、及びプログラム
CN110074759B (zh) * 2019-04-23 2023-06-06 平安科技(深圳)有限公司 语音数据辅助诊断方法、装置、计算机设备及存储介质
US20220301157A1 (en) * 2019-07-31 2022-09-22 Nikon Corporation Information processing system, information processing device, image acquisition device, information processing method, image acquisition method, and program
JP7467109B2 (ja) * 2019-12-26 2024-04-15 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 業務割当支援装置、業務割当支援システム、業務割当支援プログラム及び業務割当支援方法
JP2021171743A (ja) 2020-04-30 2021-11-01 株式会社ロキテクノ スラリー用フィルタ部材、フィルタカートリッジおよびフィルタ容器
WO2024025327A1 (ko) * 2022-07-29 2024-02-01 주식회사 메디컬에이아이 심전도 판독 서비스의 과금 방법, 프로그램 및 장치

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002329190A (ja) * 2001-04-26 2002-11-15 Doctor Net:Kk 遠隔読影システム、遠隔読影方法、医用画像保存管理方法、及び医用画像サーバ
JP2003323498A (ja) * 2002-05-02 2003-11-14 Moss Institute Co Ltd 試験薬受領管理システム及び試験薬受領管理装置,試験薬受領管理方法並びにプログラム
JP2006172131A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Kojin Minowa 医用画像診断管理装置、方法およびシステム
JP2006268075A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Hitachi Medical Corp 遠隔読影システム
JP2009086731A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Fujifilm Corp 医用ネットワークシステム並びに検査依頼管理装置及びその管理方法
JP5328146B2 (ja) * 2007-12-25 2013-10-30 キヤノン株式会社 医用画像処理装置、医用画像処理方法ならびにプログラム
JP2010134540A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Toshiba Corp 遠隔読影システム及び遠隔読影方法
JP2010204993A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Fujifilm Corp 読影支援方法及びシステム、並びに読影支援プログラム
JP2012063919A (ja) * 2010-09-15 2012-03-29 Fujifilm Corp 医用レポート評価装置、医用レポート評価方法、医用レポート評価プログラム、並びに医用ネットワークシステム
JP5615880B2 (ja) * 2012-08-30 2014-10-29 富士フイルム株式会社 遠隔読影システム及び遠隔読影方法
JP5213289B1 (ja) * 2012-12-05 2013-06-19 株式会社テクノプロジェクト 医用画像交換システム、画像中継サーバ、医用画像送信システム、医用画像受信システム、中継サーバ及び院内情報システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020080190A5 (ja) 情報処理システム、情報処理システムの制御方法、情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム
US11487412B2 (en) Information processing method and information processing system
JP6462275B2 (ja) 医用画像表示システム、医用画像サーバーシステム及び医用画像表示方法
JP6783651B2 (ja) 医療用デバイスの処方を管理するための装置および方法
JP2008172427A5 (ja)
US20130336458A1 (en) Radiation imaging control apparatus, radiation imaging system, and storage medium
JP2021039789A5 (ja)
JP2016214323A5 (ja)
JP2010258525A5 (ja) 制御装置及びプログラム
EP3175773A1 (en) Image processing device
JP2020052786A5 (ja)
EP2927830A1 (en) Inspection report creation support system, medical image diagnosis apparatus, inspection report creation support method, and program
JP2019109924A5 (ja)
JP5830055B2 (ja) 画像処理装置および画像処理システム
JP6837025B2 (ja) 撮像装置の自動プロトコル選択
JPWO2021152836A5 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2013235052A5 (ja) 表示制御装置、その制御方法、およびプログラム
US20150243065A1 (en) Medical information display apparatus
EP3435659A1 (en) Automatic video source detection
JP6333914B2 (ja) 表示制御方法及び当該表示制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム
JP6724644B2 (ja) データ管理装置及び画像表示システム
JPWO2021131050A5 (ja)
JP2019200807A5 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム、情報処理システム、及び情報処理システムの制御方法
JP2017191511A5 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2020004271A5 (ja)