JP2020071670A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020071670A5
JP2020071670A5 JP2018205194A JP2018205194A JP2020071670A5 JP 2020071670 A5 JP2020071670 A5 JP 2020071670A5 JP 2018205194 A JP2018205194 A JP 2018205194A JP 2018205194 A JP2018205194 A JP 2018205194A JP 2020071670 A5 JP2020071670 A5 JP 2020071670A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
forearm
user
display unit
electronic device
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018205194A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020071670A (ja
JP7135732B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018205194A priority Critical patent/JP7135732B2/ja
Priority claimed from JP2018205194A external-priority patent/JP7135732B2/ja
Publication of JP2020071670A publication Critical patent/JP2020071670A/ja
Publication of JP2020071670A5 publication Critical patent/JP2020071670A5/ja
Priority to JP2022132868A priority patent/JP7355184B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7135732B2 publication Critical patent/JP7135732B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上述した課題を解決するために、本発明の第1の観点に係るウェアラブル電子装置は、各々が電気的に接続された所定の複数のデバイスと、前記所定の複数のデバイスを支持するとともに、使用者の前腕に巻き付けることで装着可能な装着体と、を備え、前記所定の複数のデバイスは、前記装着体が装着された際に使用者の前記前腕の周囲に沿って各々が異なる箇所に位置するように当該装着体に分散して配置されている、ことを特徴とする。
また、本発明の第2の観点に係るウェアラブル電子装置は、光学情報を読み取る読取部と、前記読取部が読み取った情報を表示する表示部と、前記読取部または前記表示部に電力を供給する電源部と、少なくとも一部が可撓性を有する部材で形成され、前記電源部、前記表示部および前記読取部を支持する装着体と、を備え、前記装着体は、ユーザの腕部に装着可能に構成されているとともに、前記表示部を前腕の親指側の側面に、前記電源部を前腕の子指側側面に、それぞれ固定可能に構成されている、ことを特徴とする。
また、本発明の第3の観点に係るウェアラブル電子装置は、光学情報を読み取る読取部と、前記読取部が読み取った情報を表示する表示部と、前記読取部または前記表示部に電力を供給する電源部と、少なくとも一部が可撓性を有する部材で形成され、前記電源部、前記表示部および前記読取部を支持する装着体と、を備え、前記装着体は、ユーザの腕部に装着可能に構成されているとともに、前記表示部を前腕の橈骨上に、前記電源部を前腕の尺骨上に、それぞれ固定可能に構成されている、ことを特徴とする。

Claims (10)

  1. 各々が電気的に接続された所定の複数のデバイスと、
    前記所定の複数のデバイスを支持するとともに、使用者の前腕に巻き付けることで装着可能な装着体と、
    を備え、
    前記所定の複数のデバイスは、前記装着体が装着された際に使用者の前記前腕の周囲に沿って各々が異なる箇所に位置するように当該装着体に分散して配置されている、
    ことを特徴とするウェアラブル電子装置。
  2. 前記所定の複数のデバイスのうち少なくとも1つは、所定の情報を表示する表示部であり、
    前記表示部は、前記装着体が装着された際に使用者の前記前腕における橈骨付近に位置するように当該装着体に配置されている、
    ことを特徴とする請求項1に記載のウェアラブル電子装置。
  3. 前記所定の複数のデバイスのうち他の少なくとも1つは、前記表示部に電力を供給する電源部であり、
    前記電源部は、前記装着体が装着された際に使用者の前記前腕における尺骨付近に位置するように当該装着体に配置されている、
    ことを特徴とする請求項2に記載のウェアラブル電子装置。
  4. 前記所定の複数のデバイスのうち更に他の少なくとも1つは、前記表示部を制御する制御基板であり、
    前記制御基板は、前記装着体が装着された際に使用者の前記前腕における手の甲側に位置するように前記表示部と前記電源部との間に介在して当該装着体に配置されている、
    ことを特徴とする請求項3に記載のウェアラブル電子装置。
  5. 前記制御基板は、前記表示部および前記電源部よりも重量が軽い、
    ことを特徴とする請求項4に記載のウェアラブル電子装置。
  6. 前記装着体は、使用者の指に係合するための指係合部と、使用者の前記前腕に装着するための前腕装着部と、を有し、
    前記表示部は、前記指係合部を使用者の前記指に係合した状態で前記前腕装着部を使用者の前記前腕に装着した際に、当該前腕における橈骨付近に位置するよう前記前腕装着部に配置されている、
    ことを特徴とする請求項2乃至請求項5のいずれか一項に記載のウェアラブル電子装置。
  7. 前記指係合部は、前記表示部の長手方向に延長した先に配置されている、
    ことを特徴とする請求項6に記載のウェアラブル電子装置。
  8. 前記所定の複数のデバイスのうち少なくとも1つは、使用者からの操作入力を受け付けるための操作部であり、
    前記操作部は、前記装着体が装着された際に使用者の前記前腕における橈骨付近に位置するように当該装着体に配置されている、
    ことを特徴とする請求項1に記載のウェアラブル電子装置。
  9. 光学情報を読み取る読取部と、
    前記読取部が読み取った情報を表示する表示部と、
    前記読取部または前記表示部に電力を供給する電源部と、
    少なくとも一部が可撓性を有する部材で形成され、前記電源部、前記表示部および前記読取部を支持する装着体と、
    を備え、
    前記装着体は、
    ユーザの腕部に装着可能に構成されているとともに、
    前記表示部を前腕の親指側の側面に、前記電源部を前腕の子指側側面に、それぞれ固定可能に構成されている、
    ことを特徴とするウェアラブル電子装置。
  10. 光学情報を読み取る読取部と、
    前記読取部が読み取った情報を表示する表示部と、
    前記読取部または前記表示部に電力を供給する電源部と、
    少なくとも一部が可撓性を有する部材で形成され、前記電源部、前記表示部および前記読取部を支持する装着体と、
    を備え、
    前記装着体は、
    ユーザの腕部に装着可能に構成されているとともに、
    前記表示部を前腕の橈骨上に、前記電源部を前腕の尺骨上に、それぞれ固定可能に構成されている、
    ことを特徴とするウェアラブル電子装置。
JP2018205194A 2018-10-31 2018-10-31 ウェアラブル電子装置 Active JP7135732B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018205194A JP7135732B2 (ja) 2018-10-31 2018-10-31 ウェアラブル電子装置
JP2022132868A JP7355184B2 (ja) 2018-10-31 2022-08-24 ウェアラブル電子装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018205194A JP7135732B2 (ja) 2018-10-31 2018-10-31 ウェアラブル電子装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022132868A Division JP7355184B2 (ja) 2018-10-31 2022-08-24 ウェアラブル電子装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020071670A JP2020071670A (ja) 2020-05-07
JP2020071670A5 true JP2020071670A5 (ja) 2021-04-08
JP7135732B2 JP7135732B2 (ja) 2022-09-13

Family

ID=70549579

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018205194A Active JP7135732B2 (ja) 2018-10-31 2018-10-31 ウェアラブル電子装置
JP2022132868A Active JP7355184B2 (ja) 2018-10-31 2022-08-24 ウェアラブル電子装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022132868A Active JP7355184B2 (ja) 2018-10-31 2022-08-24 ウェアラブル電子装置

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7135732B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5808285A (en) * 1990-09-17 1998-09-15 Metrologic Instruments, Inc. Portable code symbol reading device with one-way wireless data packet transmission link to base unit employing condition-dependent acoustical signalling for data packet reception acknowledgement
US5808289A (en) * 1996-09-30 1998-09-15 Telxon Corporation Arm mounted portable data collection device with rotatable and detachable dataform reader module
AU5513498A (en) * 1996-11-25 1998-06-22 Metrologic Instruments, Inc. Bar code symbol driven systems for accessing information resources on the internet
US6098877A (en) * 1997-05-21 2000-08-08 Symbol Technologies, Inc. Interface and method for controlling an optical reader having a scanning module
JP3690953B2 (ja) * 2000-02-23 2005-08-31 松下電器産業株式会社 配送物品取扱システム及び配送物品取扱方法
US8972283B2 (en) * 2013-01-13 2015-03-03 Retail Technologies Corporation Wearable mobile scanner system with mobile tablet having a mobile POS and enterprise resource planning application for POS customer order fulfillment and in store inventory management for retail establishment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6587090B1 (en) Finger securable computer input device
EP2343011B1 (en) Posture assessment and feedback device
CN111417328A (zh) 手戴式接口设备
WO2006039305A3 (en) Wearable imaging device
US10143579B2 (en) Wrist brace
JPWO2015141446A1 (ja) 生体情報測定装置、およびパルスオキシメーター
WO2017114148A1 (zh) 智能手套
KR20160003925A (ko) 장갑형 입는 로봇
JP2020071670A5 (ja)
JP2020077259A5 (ja)
KR101449727B1 (ko) 다기능 군용 장갑
KR101994196B1 (ko) 체온측정장치
WO2011151881A1 (ja) 入力補助具
US20180093095A1 (en) User interface for use with an electrostimulation system
JP2015142726A (ja) ストラップ、電子機器
JP2017080354A (ja) 親指腱鞘炎用関節固定器具
KR101801950B1 (ko) 헤어 스타일링용 장갑
KR20160037390A (ko) 신체를 감싸는 웨어러블 디바이스의 밴드부의 터치패널을 이용한 사용자 제스처 입력장치
JP2021116491A (ja) 触覚提示装置
KR101733233B1 (ko) 스마트 안전 장갑
CN205322321U (zh) 智能腕带
CN204766076U (zh) 腕关节固定装置
WO2013011336A2 (en) Data input device
JP7135732B2 (ja) ウェアラブル電子装置
WO2011049481A1 (ru) Стилус