JP2020071126A - マイナーアクチノイドの分離方法 - Google Patents
マイナーアクチノイドの分離方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020071126A JP2020071126A JP2018205118A JP2018205118A JP2020071126A JP 2020071126 A JP2020071126 A JP 2020071126A JP 2018205118 A JP2018205118 A JP 2018205118A JP 2018205118 A JP2018205118 A JP 2018205118A JP 2020071126 A JP2020071126 A JP 2020071126A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- extraction step
- minor
- concentration
- extraction
- distribution ratio
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
Landscapes
- Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
Abstract
Description
BTBPは、選択的に3価のMAと錯体を形成する性質を持つため、使用済燃料の再処理で発生する高レベル廃液のようなMAと他の元素が溶解した溶液から溶媒抽出でMAを回収する際、BTBPを用いれば選択的にMAを回収することができる。ランタノイド元素(Ln)は、溶液中で3価のカチオンになることが多い。また、MAのうちAmやCmは、同じ3価のカチオンで溶解する。このように溶存形態が似ているため、MAとLnの分離は難しいとされている。このような事情があるため、BTBPは、MAとLnの高い分離性を持っている点で注目されている。
Claims (11)
- マイナーアクチノイド及び核分裂生成物を含む溶液から、有機相を構成する抽出剤を用いて、前記マイナーアクチノイドを回収する方法であって、
主として前記マイナーアクチノイドを抽出して回収する最初の抽出工程と、
前記マイナーアクチノイドを更に抽出して回収する後段の抽出工程と、を有し、
前記抽出剤には、前記核分裂生成物よりも前記マイナーアクチノイドが分配されやすく、
前記最初の抽出工程における前記マイナーアクチノイドの分配比は、前記後段の抽出工程における前記マイナーアクチノイドの前記分配比と異なる、マイナーアクチノイドの分離方法。 - 前記最初の抽出工程における前記マイナーアクチノイドの前記分配比は、前記後段の抽出工程における前記マイナーアクチノイドの前記分配比よりも高い、請求項1記載のマイナーアクチノイドの分離方法。
- 前記後段の抽出工程における前記核分裂生成物の前記分配比は、前記最初の抽出工程における前記核分裂生成物の前記分配比よりも低い、請求項2記載のマイナーアクチノイドの分離方法。
- 前記最初の抽出工程における前記マイナーアクチノイドの前記分配比は、前記後段の抽出工程における前記マイナーアクチノイドの前記分配比よりも高い、請求項3記載のマイナーアクチノイドの分離方法。
- 前記最初の抽出工程及び前記後段の抽出工程における前記マイナーアクチノイドの前記分配比は、1以上である、請求項2記載のマイナーアクチノイドの分離方法。
- 前記後段の抽出工程における前記核分裂生成物の前記分配比は、1以下である、請求項5記載のマイナーアクチノイドの分離方法。
- 前記マイナーアクチノイドの前記分配比は、前記核分裂生成物の前記分配比の5倍以上である、請求項6記載のマイナーアクチノイドの分離方法。
- 前記最初の抽出工程及び前記後段の抽出工程で用いる抽出剤は、同種の錯化剤を含み、
この錯化剤の濃度は、前記最初の抽出工程の方が前記後段の抽出工程よりも高い、請求項2記載のマイナーアクチノイドの分離方法。 - 前記最初の抽出工程で用いる前記抽出剤の前記錯化剤の濃度は、前記溶液に含まれる前記マイナーアクチノイドの濃度の2倍以上であり、
前記後段の抽出工程で用いる前記抽出剤の前記錯化剤の濃度は、前記最初の抽出工程で得られる水相を構成する水溶液に含まれる前記マイナーアクチノイドの濃度の2倍以上である、請求項8記載のマイナーアクチノイドの分離方法。 - 前記錯化剤は、その化学構造中にピリジン又はフェナントロリンを含む、請求項8記載のマイナーアクチノイドの分離方法。
- 前記錯化剤は、6,6’-bis(5,5,8,8-tetramethyl-5,6,7,8-tetrahydro-benzo-1,2,4-triazin-3-yl)-2,2’-bipyridine、4-tert-butyl-6,6’-bis(5,5,8,8-tetramethyl-5,6,7,8-tetrahydro-benzo-1,2,4-triazin-3-yl)-2,2’-bipyridine、2,9-bis(5,5,8,8-tetramethyl-5,6,7,8-tetrahydro-benzo-1,2,4-triazin-3-yl)-1,10-phenanthroline、又は2,9-bis(5,5,8,8-tetramethyl-5,6,7,8-tetrahydro-benzo-1,2,4-triazin-3-yl)-5-tert-butyl-1,10-phenanthrolineである、請求項10記載のマイナーアクチノイドの分離方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018205118A JP7108519B2 (ja) | 2018-10-31 | 2018-10-31 | マイナーアクチノイドの分離方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018205118A JP7108519B2 (ja) | 2018-10-31 | 2018-10-31 | マイナーアクチノイドの分離方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020071126A true JP2020071126A (ja) | 2020-05-07 |
JP7108519B2 JP7108519B2 (ja) | 2022-07-28 |
Family
ID=70547602
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018205118A Active JP7108519B2 (ja) | 2018-10-31 | 2018-10-31 | マイナーアクチノイドの分離方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7108519B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5819453A (ja) * | 1981-07-09 | 1983-02-04 | コミツサレ・ア・レナジイ・アトミツク | 酸性水溶液中に3価の状態で存在するアクチニドとランタニドの分離方法 |
JPH1123784A (ja) * | 1997-07-09 | 1999-01-29 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | アクチノイド元素とランタノイド元素の分離方法 |
JP2011169888A (ja) * | 2010-01-20 | 2011-09-01 | Japan Atomic Energy Agency | N,N,N’,N’−テトラアルキル−3,6−ジオキサオクタン−1,8−ジアミド(DOODA)とTADGA(N,N,N’,N’−テトラアルキル−ジグリコールアミド)を併用するAm,CmとSm,Eu,Gdとの相互分離法 |
JP2016205820A (ja) * | 2015-04-15 | 2016-12-08 | 株式会社日立製作所 | アクチニドの分離方法および分離装置 |
JP2018063198A (ja) * | 2016-10-14 | 2018-04-19 | 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 | マイナーアクチノイドの分離方法及び分離装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7986450B2 (en) | 2006-09-22 | 2011-07-26 | E Ink Corporation | Electro-optic display and materials for use therein |
-
2018
- 2018-10-31 JP JP2018205118A patent/JP7108519B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5819453A (ja) * | 1981-07-09 | 1983-02-04 | コミツサレ・ア・レナジイ・アトミツク | 酸性水溶液中に3価の状態で存在するアクチニドとランタニドの分離方法 |
JPH1123784A (ja) * | 1997-07-09 | 1999-01-29 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | アクチノイド元素とランタノイド元素の分離方法 |
JP2011169888A (ja) * | 2010-01-20 | 2011-09-01 | Japan Atomic Energy Agency | N,N,N’,N’−テトラアルキル−3,6−ジオキサオクタン−1,8−ジアミド(DOODA)とTADGA(N,N,N’,N’−テトラアルキル−ジグリコールアミド)を併用するAm,CmとSm,Eu,Gdとの相互分離法 |
JP2016205820A (ja) * | 2015-04-15 | 2016-12-08 | 株式会社日立製作所 | アクチニドの分離方法および分離装置 |
JP2018063198A (ja) * | 2016-10-14 | 2018-04-19 | 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 | マイナーアクチノイドの分離方法及び分離装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7108519B2 (ja) | 2022-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4162230A (en) | Method for the recovery of actinide elements from nuclear reactor waste | |
Morita et al. | Actinide partitioning from HLW in a continuous DIDPA extraction process by means of centrifugal extractors | |
US4162231A (en) | Method for recovering palladium and technetium values from nuclear fuel reprocessing waste solutions | |
Vandegrift et al. | Designing and demonstration of the UREX+ process using spent nuclear fuel | |
CN110656247B (zh) | 一种从含钚硝酸溶液中萃取回收钚的方法 | |
CN107245588B (zh) | 一种从乏燃料后处理废液中萃取回收镎的方法 | |
Persson et al. | Hot test of a TALSPEAK procedure for separation of actinides and lanthanides using recirculating DTPA-lactic acid solution | |
Vandegrift et al. | Lab-scale demonstration of the UREX+ process | |
JP4879869B2 (ja) | 高レベル放射性廃液から選択的にセシウムを分離する方法 | |
JP2016205820A (ja) | アクチニドの分離方法および分離装置 | |
JP7108519B2 (ja) | マイナーアクチノイドの分離方法 | |
US10297355B1 (en) | Reduction-oxidation of actinides extraction process (ROANEX) for used nuclear fuel recycling | |
JP6835525B2 (ja) | マイナーアクチノイドの分離方法及び分離装置 | |
WO2010020993A1 (en) | Wash solution suitable for use in continuous reprocessing of nuclear fuel and a system thereof | |
JP2019015533A (ja) | マイナーアクチノイドの分離方法 | |
JP3310765B2 (ja) | 再処理施設の高レベル廃液処理方法 | |
JP3159887B2 (ja) | 使用済み原子燃料の再処理方法 | |
JPH0238997A (ja) | 核燃料再生処理溶液からのウラニウム及びプルトニウムの分離法 | |
US3595629A (en) | Plutonium and neptunium extraction process | |
JP7155031B2 (ja) | 高レベル放射性廃棄物の処分負荷の低減方法 | |
JP2020003214A (ja) | マイナーアクチノイドの分離方法 | |
JP2019039699A (ja) | マイナーアクチノイドの分離方法 | |
CN117778767A (zh) | 一种用于三价镧系和三价次锕系核素分离的方法 | |
Zilberman et al. | Usage of dibutyl phosphoric acid and its zirconium salt for extraction of transplutonium elements and rare earths with their partitioning | |
RU2535332C2 (ru) | Способ переработки облученного топлива аэс |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220622 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220715 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7108519 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |