JP2020063068A - ティッシュペーパー収納ケース - Google Patents

ティッシュペーパー収納ケース Download PDF

Info

Publication number
JP2020063068A
JP2020063068A JP2018195621A JP2018195621A JP2020063068A JP 2020063068 A JP2020063068 A JP 2020063068A JP 2018195621 A JP2018195621 A JP 2018195621A JP 2018195621 A JP2018195621 A JP 2018195621A JP 2020063068 A JP2020063068 A JP 2020063068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tissue paper
storage case
paper storage
box
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018195621A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6948715B2 (ja
Inventor
周平 野沢
Shuhei Nozawa
周平 野沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nozawa Mokkou Co Ltd
Original Assignee
Nozawa Mokkou Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nozawa Mokkou Co Ltd filed Critical Nozawa Mokkou Co Ltd
Priority to JP2018195621A priority Critical patent/JP6948715B2/ja
Publication of JP2020063068A publication Critical patent/JP2020063068A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6948715B2 publication Critical patent/JP6948715B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Abstract

【課題】ティッシュペーパーのポップアップ口を斜め上方に向けることで、使い勝手を良くすると共に、底面部の閉塞蓋を省略することで収納ケースの低廉化と簡易形状化を実現するティッシュペーパー収納ケースを提供する。【解決手段】ティッシュペーパー収納ケースの上面が斜め上方向に傾斜するように、上側面の奥行き方向所定長さ位置から下方内側に向けて傾斜する係止側面を設けることで、該係止側面の下端辺と上側面に対向する底側面の下端辺との間隙に開口する底面が形成されて成り、該係止側面の内側がティッシュペーパーボックスの角辺を支持する受け部として機能すると共に、該底側面の内側がティッシュペーパーボックスの一側面若しくは角辺を支持する受け面として機能する手段を採用する。【選択図】図1

Description

本発明は、ティッシュペーパーのポップアップ口を斜め上方に向けることで使い勝手を良くすると共に、底面部の閉塞蓋を省略することで収納ケースの低廉化と簡易形状化を図ったティッシュペーパー収納ケースに関する。
従来から日常的に使用しているティッシュペーパーボックスは、ティッシュペーパーのポップアップ口の上方空間が十分に確保された状態で、ティッシュペーパーを真上から鉛直上方に引き出して使用しているのが一般的であるが、実際には斜め上方へティッシュペーパーを引き出せる方が使い勝手が良い場合が多い。しかしながら、ポップアップ口がティッシュペーパーボックスの上面に備えられている場合にティッシュペーパーを斜め上方に引き出そうとすると、該ティッシュペーパーがポップアップ口に引っ掛かって途中で切れてしまったり、ティッシュペーパーボックスが横方向に動いて上手く引き出せなかったりと、使い勝手の悪いものであった。
上記の使い勝手の悪さを解決すべく、従来よりティッシュペーパーの収納ケースに関する提案が数多く為されている。例えば、ティッシュペーパー容器ホルダーを傾斜状に支承してティッシュペーパーを常に取出し易くした「ティッシュペーパー容器ホルダー」(特許文献1)が提案されている。
しかしながら、かかる「ティッシュペーパー容器ホルダー」の提案は、ティッシュペーパー容器を傾斜状に支承し得るようにしたホルダーを形成して製品化されているものであるが、ホルダーを射出成型機で製造するには型代が高価となるものであり、部品点数も数個にのぼり、さらに組み立て工数も必要とすることから、商品価格が高額になるといった問題点があった。
また、安価に提供でき、嵩張らず、多種類のデザインのものを容易に提供でき、汚れたときの廃棄も容易な「折畳みティッシュペーパホルダ」(特許文献2)が提案されている。
しかしながら、かかる「折畳みティッシュペーパホルダ」の提案は、板紙製の筒体と挿入体で形成される板紙製箱体とその箱体内に内挿される板紙製挿入体とからなり、前記箱体は、中央に縦方向の折畳み線を備えた台形の両側板と、山折線を介して両側板の前縁相互間に位置する中央に長孔を備えた前面板と、第2の山折線を介して両側板の後縁の少なくとも下部相互間に位置する背面板と、これら両側板の底辺及び/又は前面板と背面板の底辺から内側に折り込まれて底面を形成する底形成片とを備え、前記挿入体は、前記側板の前縁と等しい傾斜角の前縁を備えた台形ないし三角形の内側板と、山折線を介して両内側板の前縁相互間に位置する受板とを備えて製品化されるものであるが、箱体が板紙製であるため耐久性に乏しく、また折り畳み作業を必要とすることから、折畳みティッシュペーパホルダを設置するに当たって手間隙を必要とする上、面倒でもあった。
また、塵箱と斜めに傾斜させたティッシュペーパーケースを合体させた「塵箱を備えたティッシュペーパーケース」(特許文献3)が提案されている。
しかしながら、かかる「塵箱を備えたティッシュペーパーケース」の提案は、上部に塵投入口が開口する塵箱と該塵箱に一体的に所定角度傾斜して隣設され、一側壁に斜め上方向に向けて開口するティッシュペーパー取り出し口が形成され且つ内部にティッシュペーパー収納部が形成された縦型のティッシュペーパーケースとから成るものであるが、ティッシュペーパーの取り出し口が斜め上方向を向いているため上方の空間は有効利用できるが、屑箱の使用に当たっては上方空間を必要とするものであり、合体されたティッシュペーパーケースを使用するに当たっては、結局上方空間を確保しなければならないという問題点があるものであった。
また、ティッシュボックスを単なる紙箱としてだけでなく、利用する人がどんな状態のときでも、ティッシュが取り出し易く、場所取りの小物類が整理され、受験生であれば希望校の名前などを書いた紙を、企業であれば商品の名前、会社名などステッカーを貼って宣伝用に、お年寄りであれば、お孫さんや家族の写真を貼るなど、ティッシュが身近な存在であるだけにその価値を高める「ティッシュ箱収納と併用ボックス」(特許文献4)が提案されている。
しかしながら、かかる「ティッシュ箱収納と併用ボックス」の提案は、ティッシュボックスを収納できる空洞を有し、傾斜状態に収納でき、収納ボックスの自重により、最後の一枚まで引き抜くことができる手段を採用しているものであるが、併用ボックス自体の仕様が複雑且つ、高額である問題があるものであった。
本出願人は、以上のような従来のティッシュペーパー収納ケースの使い勝手の問題と、製品の低廉化の問題と、簡易形状化の問題等に着目し、それらの問題点を簡便且つ容易な手段で一挙に解決することができないものかという着想の下、ティッシュペーパーのポップアップ口を斜め上方に向けて使い勝手を良くすると共に、底面部の閉塞蓋を省略して収納ケースの低廉化と簡易形状化を図ったティッシュペーパー収納ケースを開発し、本発明における「ティッシュペーパー収納ケース」の提案に至るものである。
特開平8-215098号公報 特開2006-206098号公報 実開昭62-25680号公報 特開2009-29429号公報
本発明は、上記問題点に鑑みて為されたものであって、ティッシュペーパーのポップアップ口を斜め上方に向けて使い勝手を良くすると共に、底面部の閉塞蓋を省略することで、収納ケースの低廉化と簡易形状化を図ったティッシュペーパー収納ケースを提供することを課題とする。
上記課題を解決するため、本発明は、ポップアップ口が設けられる上面が斜め上方を向き、底面が全面開放されて成るティッシュペーパー収納ケースであって、上面が斜め上方向に傾斜するように上側面の奥行き方向所定長さ位置から下方内側に向けて傾斜する係止側面を設けることで、該係止側面の下端辺と上側面に対向する底側面の下端辺との間隙に開口する底面が形成されて成り、該係止側面の内側がティッシュペーパーボックスの角辺を支持する受け部として機能すると共に、該底側面の内側がティッシュペーパーボックスの一側面若しくは角辺を支持する受け面として機能する手段を採用する。
また、本発明は、前記ティッシュペーパー収納ケースにおいて、底側面と底面が交差する底側面端に、ティッシュペーパーボックスの脱落防止を図る係止突起が備えられて成る手段を採用する。
さらに、本発明は、前記ティッシュペーパー収納ケースにおいて、底側面の内側に、ティッシュペーパーボックスの脱落防止を図るスベリ止め手段が備えられて成る手段を採用する。
またさらに、本発明は、前記ティッシュペーパー収納ケースが、上下に複数段若しくは左右に複数列合体して構成されることで、複数のティッシュペーパーボックスが収納可能である手段を採用する。
本発明にかかるティッシュペーパー収納ケースによれば、ティッシュペーパーのポップアップ口が斜め上方を向いていることから、上方空間と側方空間の両方の有効利用が図られると共に、ティッシュペーパーを引き出す際に切れたりティッシュペーパーボックスが動いてしまうことなく、使い勝手良く使用することができる、といった優れた効果を奏する。
また、本発明にかかるティッシュペーパー収納ケースによれば、開放された底面部から容易にティッシュペーパーボックスの出し入れが可能であって、消費されたティッシュペーパーボックスの交換作業において煩雑な作業を行うことなく簡単に行える、といった優れた効果を奏する。
さらに、本発明にかかるティッシュペーパー収納ケースによれば、収納ケース自体を厚紙製、合成樹脂製、パルプモールド製など一般に普及している低価格の材料を利用することができることから、収納ケースの低廉化が図れる、といった優れた効果を奏する。
本発明にかかるティッシュペーパー収納ケースの実施形態を示す説明図である。(実施例1) 本発明にかかるティッシュペーパー収納ケースの他の実施形態を示す断面説明図である。(実施例2) 本発明にかかるティッシュペーパー収納ケースの他の実施形態を示す断面説明図である。(実施例3) 本発明にかかるティッシュペーパー収納ケースの使用状態を示す説明図である。(実施例4) 本発明にかかるティッシュペーパー収納ケースの他の実施形態を示す説明図である。(実施例5)
本発明にかかるティッシュペーパー収納ケース10は、ポップアップ口26が設けられる上面20が斜め上方を向き、底面21が全面開放されて成るティッシュペーパー収納ケース10であって、上面20が斜め上方向に傾斜するように上側面22の奥行き方向所定長さ位置から下方内側に向けて傾斜する係止側面25を設けることで、該係止側面25の下端辺と上側面22に対向する底側面23の下端辺との間隙に開口する底面21が形成されて成り、該係止側面25の内側がティッシュペーパーボックスBの角辺の全体あるいは一部を支持する受け部25aとして機能すると共に、該底側面23の内側がティッシュペーパーボックスBの一側面若しくは角辺の全体あるいは一部を支持する受け面23aとして機能する手段を採ったことを最大の特徴とする。
以下、本発明にかかるティッシュペーパー収納ケース10の実施形態を、図面に基づいて説明する。
尚、本発明におけるティッシュペーパー収納ケース10は、以下に述べる実施例に特に限定されるものではなく、本発明の技術的思想の範囲内、すなわち同一の作用効果を発揮できる形状や寸法等の範囲内で、適宜変更することができる。
図1は、本発明にかかるティッシュペーパー収納ケース10の実施形態を示す説明図であり、図1(a)は全体斜視図、図1(b)は側断面図である。
本発明にかかるティッシュペーパー収納ケース10は、ティッシュペーパーを取り出すポップアップ口26が設けられる上面20を斜め上方に向けることにより、取り出し作業を容易にし、また、ティッシュペーパーボックスBの交換作業を容易にするために、底面21を全面開放するもので、上面20、底面21、上側面22、底側面23、両側面24並びに係止側面25により構成されている。
上面20は、上側面22と底側面23と両側面24に夫々略直角に隣接して設けられ、所定箇所に収納部11まで貫通するポップアップ口26が形成されて成り、該ポップアップ口26が斜め上方向に傾斜するように形成される。
上側面22は、上面20及び両側面24に夫々略直角に隣接すると共に、底側面23と略平行に対向して設けられ、且つ、奥行き方向22aの所定長さ位置において下方内側に向けて鈍角に傾斜する係止側面25と隣接して設けられる。
底側面23は、上面20及び両側面24に夫々略直角に隣接すると共に、上側面22と略平行に対向して設けられ、且つ、底面21と鈍角に隣接して設けられる。そして、該底側面23の内側は、ティッシュペーパーボックスBの一側面若しくは角辺の全体あるいは一部を支持して該ティッシュペーパーボックスBを傾斜状態で載置し得る受け面23aとして機能する。
係止側面25は、上側面22における奥行き方向22aの所定長さ位置において下方内側に向けて鈍角に傾斜して設けられるもので、それにより底面21及び上側面22に夫々鈍角に隣接すると共に、両側面24と略直角に隣接して設けられる。そして、該係止側面25の内側は、ティッシュペーパーボックスBの角辺の全体あるいは一部を支持して該ティッシュペーパーボックスBを傾斜状態で載置し得る受け部25aとして機能する。
底面21は、係止側面25の下端辺と上側面22に対向する底側面23の下端辺との間隙に開口して設けられるもので、底側面23及び係止側面25に夫々鋭角に隣接し、さらに両側面24と略直角に隣接した状態で、全体が全面開放された開口部21aとして存しており、床面上に据え置かれたり、ティッシュペーパーボックスBの出し入れ交換時に使用される。
両側面24は、上面20と底面21と上側面22と底側面23と係止側面25に夫々略直角に隣接して設けられるもので、かかる上面20と底面21と上側面22と底側面23と係止側面25で囲まれた空間の左右両側を閉塞すべく、対向した状態で左右夫々に設けられる。
上記各構成(上面20,底面21,上側面22,底側面23,両側面24,係止側面25)により囲まれた空間は、ティッシュペーパーボックスBが収納される収納部11として機能する。すなわち、本発明にかかるティッシュペーパー収納ケース10の全体大きさは、収納部11にティッシュペーパーボックスBを収納し得るだけの大きさを有し、さらに詳細には、収納時及び交換時においてティッシュペーパーボックスBを無理なく収納・取り外しできるよう、収納部11をティッシュペーパーボックスBより一回り大きく成形することで、該収納部11には収納されたティッシュペーパーボックスBとの間に隙間空間12が形成される態様となっている。
以上で構成されるティッシュペーパー収納ケース10内へのティッシュペーパーボックスBの収納態様は、図1(b)に示すように、ティッシュペーパーボックスBの一側面若しくは一の角辺が底側面23の内側(特に底側面端28)に当接し、且つ、ティッシュペーパーボックスBの一の角辺が係止側面25の内側に当接して、ティッシュペーパー収納ケース10内でティッシュペーパーボックスBが傾斜状態で確実に係止される態様となる。
以上のとおり、本実施形態にかかるティッシュペーパー収納ケース10によれば、ティッシュペーパーのポップアップ口26を斜め上方に向けることにより、ティッシュペーパーを引き出す際の使い勝手を良くすると共に、底面21の開口部21aを開放することにより、ティッシュペーパーボックスBの出し入れを容易なものとし、さらには、ティッシュペーパー収納ケース10の簡易形状化を図ることができる。
本発明の他の実施例について、図2に基づき説明する。上記実施例1と同様の部分は、説明を省略する。
図2は、本発明にかかるティッシュペーパー収納ケースの他の実施形態を示す断面説明図である。
本発明にかかるティッシュペーパー収納ケース10として、底側面23と底面21が交差する底側面端28に、ティッシュペーパーボックスBの脱落防止を図る係止突起27を設ける態様を採用し得る。
係止突起27は、底側面23と底面21が交差する底側面端28の端辺全体や端辺所定箇所に、接着剤の塊や紙製、合成樹脂製の突起を設けて成るもので、これにより底側面23が収納部11に収納されるティッシュペーパーボックスBの一側面若しくは角辺の全体あるいは一部を支持して、該ティッシュペーパーボックスBの脱落防止を確実にする為のものである。
以上のとおり、本発明にかかるティッシュペーパー収納ケース10によれば、係止突起27がティッシュペーパー収納ケース10内に設けられることによって、収納されたティッシュペーパーボックスBを確実に係止することができると共に、ティッシュペーパー収納ケース10自体を移動させる際、ティッシュペーパー収納ケース10からティッシュペーパーボックスBが脱落するのを防止するべく機能する。
本発明の他の実施例について、図3に基づき説明する。上記実施例1並びに実施例2と同様の部分は、説明を省略する。
図3は、本発明にかかるティッシュペーパー収納ケースの他の実施形態を示す断面説明図である。
本発明にかかるティッシュペーパー収納ケース10として、底側面23の内側に、ティッシュペーパーボックスBの脱落防止を図るスベリ止め手段29を設ける態様を採用し得る。
スベリ止め手段29は、例えば、ゴム体、凹凸状の布や紙、合成樹脂材等で面状あるいは突状に形成されるもので、底側面23内側の受け面23a全体若しくは部分的に一乃至複数のスベリ止め手段29が配設されることで、収納部11に収納されるティッシュペーパーボックスBの脱落防止を確実にする為のものである。
以上のとおり、本実施形態にかかるティッシュペーパー収納ケース10によれば、スベリ止め手段29がティッシュペーパー収納ケース10内における底側面23の内側に設けられることによって、収納されたティッシュペーパーボックスBを確実に係止することができると共に、ティッシュペーパー収納ケース10自体を移動させる際、ティッシュペーパー収納ケース10からティッシュペーパーボックスBが脱落するのを防止するべく機能する。
図4は、本発明にかかるティッシュペーパー収納ケース10の使用状態を示す説明図であり、(a)は挿入時の状態、(b)は挿入後の状態を示している。
挿入時において、(a)に示すように、ティッシュペーパー収納ケース10の底面21の開口部21aから、ティッシュペーパーボックスBを適正な向きで収納部11へ押し込み収納する。その際、先ずは係止側面25に沿ってティッシュペーパーボックスBを上方へ押し込み、その後収納部11内にてティッシュペーパーボックスBを回動させ、該ティッシュペーパーボックスBの一側面をティッシュペーパー収納ケース10の底側面23の内側の受け面23aに当接させる。
挿入後は、(b)に示すように、押し込んだティッシュペーパーボックスBを解放する。すると、底側面23の内側に当接したティッシュペーパーボックスBの一側面において、底側面端28と接する角辺を軸にティッシュペーパーボックスBが隙間空間12を回動し、該ティッシュペーパーボックスBの他の角辺が係止側面25の内側の受け部25aに当接する。これにより、ティッシュペーパーボックスBがティッシュペーパー収納ケース10内で係止される。
以上のように、本発明にかかるティッシュペーパー収納ケース10は、単にティッシュペーパーボックスBをティッシュペーパー収納ケース10に押し込むだけで容易に収納することができると共に、収納状態で確実に係止され、さらに取り出し時は、ティッシュペーパーボックスBの係止状態を外すだけで簡単に取り出すことが可能である。
図5は、本発明にかかるティッシュペーパー収納ケース10の他の実施形態を示す説明図である。
図5(a)は、ティッシュペーパー収納ケース10を上下に二段重ねて合体させたもので、ティッシュペーパーの使用量が多い場所に設置すると好適であり、ティッシュペーパーボックスBの交換時期を遅延させることも可能となる。
図5(b)は、ティッシュペーパー収納ケース10の上面20に形成されるポップアップ口26を縦長にすることで、据え置き方向・ティッシュペーパーボックスBの収納方向を縦型にする態様であって、設置幅の省スペース化が図られ、例えば本棚の書籍の間などに入れて使用すると便利である。
図5(c)は、ティッシュペーパー収納ケース10に形成されるポップアップ口26を上面20ではなく両側面24の一方に形成することで、据え置き方向を横型にしてティッシュペーパーボックスBの収納方向を横向きにする態様であって、側面設置スペースの省スペース化が図られ、例えば壁面等に備え付けて設置すると便利である。
図5(d)は、縦長のポップアップ口26を備えるティッシュペーパー収納ケース10について、上面20の向きを前後互い違いにしつつ左右に二列並べて上面20略中間箇所でクロスする様に合体させたもので、両方向からティッシュペーパーを抜き取り使用することが可能であって、例えばテーブルの中央に備え付けて設置すると便利である。
図5(e)は、縦長のポップアップ口26を備えるティッシュペーパー収納ケース10について、上面20の向きを前後互い違いにしつつ左右に二列並べて上端面22略中間箇所でクロスする様に合体させ、且つ、胴下に化粧枠体30を備えたもので、図5(d)と同様、両方向からティッシュペーパーを抜き取り使用することが可能であって、例えばテーブルの中央に備え付けて設置すると便利であると共に、化粧枠体30について収納部11と通ずる中空構造を採用することにより、該化粧枠体30内に予備のティッシュペーパーボックスBが収容可能であり、交換時の利便性向上に資するものである。
図5(f)は、ティッシュペーパー収納ケース10の底面21下方に嵩上げされた中空の開口基台31を備え、且つ、該開口基台31の下方を基台閉蓋32で閉塞する態様であって、中空の開口基台31内には予備のティッシュペーパーボックスBを収容可能となっており、基台閉蓋32で閉塞されていることから、移動時であっても開口基台31内に収容されたティッシュペーパーボックスBが落下することなく、交換時の利便性向上に資するものである。
本発明にかかるティッシュペーパー収納ケースは、ティッシュペーパーのポップアップ口を斜め上方に向けて使い勝手を良くすると共に、底面の閉塞蓋を省略することで収納ケースの低廉化と簡易形状化が図られるもので、さらに形態のバリエーション化を図ることで、用途に合わせて最適なティッシュペーパー収納ケースを提供することが可能である。したがって、本発明にかかる「ティッシュペーパー収納ケース」の産業上の利用可能性は極めて大であると思料する。
10 ティッシュペーパー収納ケース
11 収納部
12 隙間空間
20 上面
21 底面
21a 開口部
22 上側面
22a 奥行き方向
23 底側面
23a 受け面
24 両側面
25 係止側面
25a 受け部
26 ポップアップ口
27 係止突起
28 底側面端
29 スベリ止め手段
30 化粧枠体
31 開口基台
32 基台閉蓋
B ティッシュペーパーボックス

Claims (4)

  1. ポップアップ口が設けられる上面が斜め上方を向き、底面が全面開放されて成るティッシュペーパー収納ケースであって、
    前記上面が斜め上方向に傾斜するように上側面の奥行き方向所定長さ位置から下方内側に向けて傾斜する係止側面を設けることで、該係止側面の下端辺と上側面に対向する底側面の下端辺との間隙に開口する底面が形成されて成り、該係止側面の内側がティッシュペーパーボックスの角辺を支持する受け部として機能すると共に、該底側面の内側がティッシュペーパーボックスの一側面若しくは角辺を支持する受け面として機能することを特徴とするティッシュペーパー収納ケース。
  2. 前記ティッシュペーパー収納ケースにおいて、前記底側面と前記底面が交差する底側面端に、ティッシュペーパーボックスの脱落防止を図る係止突起が備えられて成ることを特徴とする請求項1に記載のティッシュペーパー収納ケース。
  3. 前記ティッシュペーパー収納ケースにおいて、前記底側面の内側に、ティッシュペーパーボックスの脱落防止を図るスベリ止め手段が備えられて成ることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のティッシュペーパー収納ケース。
  4. 前記ティッシュペーパー収納ケースが、上下に複数段若しくは左右に複数列合体して構成されることで、複数のティッシュペーパーボックスが収納可能であることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載のティッシュペーパー収納ケース。
JP2018195621A 2018-10-17 2018-10-17 ティッシュペーパー収納ケース Active JP6948715B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018195621A JP6948715B2 (ja) 2018-10-17 2018-10-17 ティッシュペーパー収納ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018195621A JP6948715B2 (ja) 2018-10-17 2018-10-17 ティッシュペーパー収納ケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020063068A true JP2020063068A (ja) 2020-04-23
JP6948715B2 JP6948715B2 (ja) 2021-10-13

Family

ID=70386703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018195621A Active JP6948715B2 (ja) 2018-10-17 2018-10-17 ティッシュペーパー収納ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6948715B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113460391A (zh) * 2021-07-07 2021-10-01 济南菱绮思包装科技有限公司 一种母婴抽纸生产用自动装盒设备

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50120856U (ja) * 1973-11-08 1975-10-02
JPS58166797U (ja) * 1982-05-04 1983-11-07 青沼 孝助 テイシユペ−パ−容器収納枠
JPS61145703U (ja) * 1985-03-01 1986-09-08
JPH0665282U (ja) * 1993-02-22 1994-09-13 ヤマダ陶器株式会社 ティッシュケース
US20060289555A1 (en) * 2005-06-27 2006-12-28 Jui-An Tsai Tissue paper dispenser
JP2013027601A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Daio Paper Corp 卓上型ペーパータオル用ディスペンサー
JP2017095138A (ja) * 2015-11-22 2017-06-01 清俊 村井 ティッシュボックスホルダー

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50120856U (ja) * 1973-11-08 1975-10-02
JPS58166797U (ja) * 1982-05-04 1983-11-07 青沼 孝助 テイシユペ−パ−容器収納枠
JPS61145703U (ja) * 1985-03-01 1986-09-08
JPH0665282U (ja) * 1993-02-22 1994-09-13 ヤマダ陶器株式会社 ティッシュケース
US20060289555A1 (en) * 2005-06-27 2006-12-28 Jui-An Tsai Tissue paper dispenser
JP2013027601A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Daio Paper Corp 卓上型ペーパータオル用ディスペンサー
JP2017095138A (ja) * 2015-11-22 2017-06-01 清俊 村井 ティッシュボックスホルダー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113460391A (zh) * 2021-07-07 2021-10-01 济南菱绮思包装科技有限公司 一种母婴抽纸生产用自动装盒设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP6948715B2 (ja) 2021-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD529622S1 (en) Cryogenic storage box
USD983558S1 (en) Toilet paper holder with storage
US20090071867A1 (en) Cosmetic compact with built-in sliding and interactive double base
USD589787S1 (en) Showcase storage container for collectible items
USD990885S1 (en) Folding storage box
USD1003045S1 (en) Storage box
USD993617S1 (en) Portable storage box
JP2020063068A (ja) ティッシュペーパー収納ケース
USD517318S1 (en) Storage container for packaged collectible items
USD983619S1 (en) Foldable pizza storage container
USD1007180S1 (en) Toilet paper holder with storage
JP3602428B2 (ja) 仕切装置
JP2016137945A (ja) 折り畳み式収納箱
USD595988S1 (en) Storage container for optical media
USD1021456S1 (en) Toilet paper holder with storage shelf
USD1025601S1 (en) Card storage box
USD1001482S1 (en) Storage bag
JP3235976U (ja) 収納容器
USD545589S1 (en) Collapsible media storage case
KR20140037739A (ko) 투명필름으로 이루어진 테이블용 메뉴판
USD1014085S1 (en) Storage container
JP3170459U (ja) 生花輸送用箱
JP2001269217A (ja) コンパクト容器
JP3140340U (ja) ファイルホルダー
JP4079450B2 (ja) ゴミ箱付ティッシュペーパーケース

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201013

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210907

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6948715

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250