JP2020060828A - 工作機械 - Google Patents

工作機械 Download PDF

Info

Publication number
JP2020060828A
JP2020060828A JP2018189699A JP2018189699A JP2020060828A JP 2020060828 A JP2020060828 A JP 2020060828A JP 2018189699 A JP2018189699 A JP 2018189699A JP 2018189699 A JP2018189699 A JP 2018189699A JP 2020060828 A JP2020060828 A JP 2020060828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
visual sensor
control device
machine tool
cutting
influence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018189699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7100555B2 (ja
Inventor
弘幸 杉浦
Hiroyuki Sugiura
弘幸 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okuma Corp
Original Assignee
Okuma Corp
Okuma Machinery Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okuma Corp, Okuma Machinery Works Ltd filed Critical Okuma Corp
Priority to JP2018189699A priority Critical patent/JP7100555B2/ja
Priority to CN201910935858.XA priority patent/CN111002101B/zh
Priority to DE102019126435.9A priority patent/DE102019126435B4/de
Priority to US16/590,828 priority patent/US11254010B2/en
Publication of JP2020060828A publication Critical patent/JP2020060828A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7100555B2 publication Critical patent/JP7100555B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1694Programme controls characterised by use of sensors other than normal servo-feedback from position, speed or acceleration sensors, perception control, multi-sensor controlled systems, sensor fusion
    • B25J9/1697Vision controlled systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J11/00Manipulators not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/24Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools using optics or electromagnetic waves
    • B23Q17/2409Arrangements for indirect observation of the working space using image recording means, e.g. a camera
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J11/00Manipulators not otherwise provided for
    • B25J11/005Manipulators for mechanical processing tasks
    • B25J11/0055Cutting
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/406Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
    • G05B19/4063Monitoring general control system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/0019End effectors other than grippers

Abstract

【課題】監視したい加工部と視覚センサの間に切粉や切削液等の障害物が存在しても監視を続行する。【解決手段】工作機械内で移動自在な機内ロボット3に視覚センサ1を取り付ける。制御装置10は、切粉7や切削液8の影響を判別しながら視覚センサ1を動作させ、影響の少ない姿勢を自動的に判別し最適な方向からの監視を行う。【選択図】図1

Description

本発明は工作機械に関し、特に加工部を監視する技術に関する。
工作機械では加工面の向上や不良率の低下などが求められている。そのため、加工中のワーク、工具等の状態を監視することが求められている。しかし、工作機械内ではセンサの取り付け場所が限られる場合があり、また、多数のセンサを設けた場合のコスト増が問題となり得る。
特許文献1には、外部から加工領域を視認することができる透明な窓部を備えていないカバー体を有する工作機械が記載されている。
特許文献2には、異物の有無を確認する視覚センサを備えた工作機械が記載されており、工作機械の加工室の外部においてパレットを視覚センサで撮影することで異物を検出する。
特許文献3には、NC工作機械の主軸頭または主軸頭の移動に追従する部位に位置調整可能に取り付けられたカメラと、このカメラの映像及びNC工作機械内の情報を一画面内に分割表示するCRTとを含む加工部の監視装置が記載されている。
特開2017−159407号公報 特許第5893719号 特開平1―127255号公報
近年のNC工作機械では全面をカバーで覆うことが必要とされている。そのため、加工の状態は窓の限られた範囲からしか見ることが出来ない。
この問題を解決するために、工作機内にカメラ等の視覚センサを取り付けることが考えられるが、加工部やワーク表面等の監視を行いたい部位と視覚センサとの間に切粉や切削液等の障害物が存在する場合には、監視を行うことができない。
通常、視覚センサはカバーなどの固定部に取り付けられるため、このような障害物を回り込んで加工部を見ることが出来ない。また、視覚センサがテーブル、主軸、刃物台などに取り付けられる場合も、加工中に自由に動くことが出来ないため障害物を回り込んでみることは出来ない。
本発明は、ワークの加工中における切粉や切削液等の障害物が生じても、これらの障害物を回避して加工部を監視することができる工作機械を提供することを目的とする。
本発明は、切削中の工作物の加工部を監視する視覚センサと、前記切削中に排出される飛散物の影響の有無を判別し、前記飛散物の影響がない位置に前記視覚センサを位置付けるべく前記視覚センサを駆動制御する制御装置とを備える工作機械である。
本発明の一つの実施形態では、前記制御装置は、前記視覚センサで得られた画像を用いて前記飛散物の影響を判別する。
本発明の他の実施形態では、前記制御装置は、前記視覚センサに設けられた複数の電極の電気抵抗の変化を用いて前記飛散物の影響を判別する。
本発明のさらに他の実施形態では、前記制御装置は、前記視覚センサに設けられた力センサを用いて前記飛散物の影響を判別する。
本発明のさらに他の実施形態では、前記制御装置は、前記工作物と切削工具との位置関係に応じて前記加工部を監視し得る探索範囲を設定し、前記飛散物の影響がある場合に前記探索範囲内の別の位置に前記視覚センサを駆動制御する。
本発明のさらに他の実施形態では、前記制御装置は、前記加工部を示す所定の特徴点を検知するように前記視覚センサを駆動制御する。
本発明のさらに他の実施形態では、前記視覚センサは、前記工作機械内で移動自在な機内ロボットに設けられ、前記制御装置は、前記機内ロボットを駆動制御することで前記視覚センサを駆動制御する。
本発明によれば、切削点等の加工部の状況を切削液や切粉に阻害されずに監視することが出来る。また、本発明によれば、加工の状況の変化に合わせて加工部を常に監視できる。また逐一、手作業で視覚センサを調整しなくて済む。
実施形態の工作機械の構成図である。 実施形態の工作機械の別姿勢における構成図である。 実施形態の加工部の画像説明図である。 実施形態の切削液が視覚センサにかかっている場合の加工部の画像説明図である。 実施形態の障害物を回避し得る姿勢範囲の説明図である。 実施形態の処理フローチャートである。 実施形態の処理の模式的説明図である。
以下、図面に基づき本発明の実施形態について説明する。
実施形態に係る工作機械は、ワーク3を回転させながらバイト(旋削工具)5を当ててワーク3を切削する旋削機能と、回転工具でワーク3を切削する転削機能とを有した複合加工機である。工作機械の本体部の周囲は、カバー(図示せず)で覆われている。このカバーで区画される空間が、ワーク3の加工が行われる加工室となる。カバーには、少なくとも一つの開口部と、当該開口部を開閉するドア(いずれも図示せず)とが設けられている。オペレータは、この開口部を介して、工作機械の本体部やワーク3等にアクセスする。加工中、開口部に設けられたドアは、閉鎖される。これは、安全性や環境性等を担保するためである。
本体部は、ワーク3を自転可能に保持するワーク主軸装置と、回転工具を自転可能に保持する工具主軸装置と、バイト5を保持する刃物台4とを備えている。ワーク主軸装置は、基台に設置された主軸台と、当該主軸台に取り付けられたワーク主軸とを備えている。ワーク主軸は、ワーク3を着脱自在に保持するチャック6やコレットを備えており、保持するワーク3を適宜交換できる。ワーク主軸は、ワーク回転軸を中心として自転する。
工具主軸装置は、転削用の工具(回転工具)、例えば、フライスやエンドミルと呼ばれる工具を自転可能に保持するもので、その内部に駆動モータ等を内蔵した主軸ヘッドと、当該主軸ヘッドに取り付けられた工具主軸とを備えている。工具主軸は、回転工具を着脱自在に保持するクランパを備えており、必要に応じて保持する回転工具を交換できる。
また、主軸ヘッドには、連結機構を介して機内ロボット2が取り付けられている。この機内ロボット2は、加工の補助や、各種センシング、補助的作業等に用いられる。本実施形態では、特に、機内ロボット2は加工部のセンシング(監視)に用いられる。主軸ヘッドは、当該主軸ヘッドを通るとともに揺動軸回りに揺動可能となっている。主軸ヘッドが揺動軸回りに揺動することで、機内ロボット2の姿勢が変化する。
制御装置10は、オペレータからの指示に応じて、各部の駆動を制御する。制御装置10は、例えば、各種演算を行うCPUと、各種制御プログラムや制御パラメータを記憶するメモリとで構成される。また、制御装置10は、通信機能を有しており、他の装置との間で各種データ、例えば、NCプログラムデータ等を授受できる。制御装置10は、バイト5やワーク3の位置、及び機内ロボット2の位置を随時演算する数値制御装置を含んでもよい。また、制御装置10は、単一の装置でもよいし、複数の演算装置を組み合わせて構成されてもよい。
機内ロボット2は、例えば、複数のアームと複数の関節を有した多関節ロボットであり、その先端にエンドエフェクタが設けられる。機内ロボット2は、既述した通り、連結機構を介して主軸ヘッドに取り付けられている。連結機構は、ベアリングを介して主軸ヘッドに取り付けられており、主軸ヘッドに対して回転可能となっている。連結機構には、モータ等のアクチュエータが取り付けられており、このアクチュエータの駆動は、制御装置10により制御される。
また、機内ロボット2の複数の関節には、モータ等のアクチュエータが取り付けられており、このアクチュエータの駆動は、制御装置10により制御される。制御装置10は、連結機構および各関節に設けられたアクチュエータの駆動量から、エンドエフェクタの位置を算出する。エンドエフェクタは、対象物に対して何らかの働きかけを行う部材であり、本実施形態ではカメラ等の視覚センサ1である。
視覚センサ1での検知結果、すなわち視覚センサ1で撮影された画像は、連結機構および関節の駆動量から算出される視覚センサ1の位置情報と関連付けて記憶され、制御装置10で解析される。解析結果は、適宜表示装置に表示される。
なお、エンドエフェクタとしての視覚センサ1は、少なくとも、機内ロボット2に設けられていればよく、その設置位置は、多関節アームの先端に限らず、多関節アームの途中に設けられていてもよい。
制御装置10は、機内ロボット2の位置を駆動制御することで視覚センサ1を位置決めし、バイト5によるワーク3の加工部を監視するが、ワーク3の加工時には切粉7やノズル(図示せず)からの切削液8が生じ、これらが視覚センサ1と加工部との間に存在すると障害物となり、視覚センサ1で加工部の画像を撮影することができない。例えば、視覚センサ1の位置によっては視覚センサ1に切粉7が衝突して視覚センサ1の視界を遮蔽する場合がある。あるいは視覚センサ1の位置によっては視覚センサ1に切削液がかかって視覚センサ1の視界を遮蔽する場合もある。
そこで、制御装置10は、切粉7や切削液8が視覚センサ1に悪影響を与えないような位置を探索し、当該探索位置に視覚センサ1を位置付けるように機内ロボット2を駆動制御する。
図2は、図1の状態から機内ロボット2を駆動制御してその姿勢を変化させ、視覚センサ1の位置を変化させる場合の一例を示す。切粉7や切削液8の存在領域から外れた位置に視覚センサ1が位置しており、切粉7や切削液8に妨げられずに加工部の画像を取得して監視することができる。
図3は、視覚センサ1で撮影して得られる加工部の画像の一例を示す。チャック6で把持されたワーク3を回転させながらバイト5を当ててワーク3を切削する画像であり、切削時の切削液8が飛散している様子を示す。切削液8が飛散する範囲外に視覚センサ1が位置していれば、バイト5によるワーク3の切削加工部が表示されるので、加工の様子を監視できる。
他方、図4は、切削液8が飛散する範囲内に視覚センサ1が位置している場合の画像の一例を示す。切削液8が視覚センサ1にかかるためその影響により加工部がぼやけてしまい、加工部の様子を監視することが困難となる。制御装置10は、図4に示すような画像を回避し、図3に示すような画像を維持すべく、機内ロボット2を駆動制御して、切粉7や切削液8等の切削加工中に排出される飛散物の影響が及ばない位置に視覚センサ1を位置付ける。
図5は、切粉7や切削液8等の飛散物の影響が及ばない範囲の一例を示す。ワーク3に対するバイト5の位置、及び切削液8を排出するノズル12の位置から加工部を観察し得る位置及び距離が決定される。また、切削時に排出される切粉7の飛散範囲、及びノズル12から排出された切削液の飛散範囲から、切粉7及び切削液8の影響が及ばない範囲が決定される。図において、加工部を撮影し得る位置及び距離、並びに切粉7と切削液8の影響が及ばない範囲として視覚センサ1の探索範囲100が決定される。視覚センサ1は、この探索範囲100内のいずれかに位置付けられる。
制御装置10は、具体的には、視覚センサ1が加工部である切削点の方向に向くように機内ロボット2の姿勢を制御し、切粉7や切削液8等の飛散物が影響しない位置を探索する。切粉7や切削液8等の飛散物の影響があるか否かは、例えば以下の方法がある。
(1)得られた画像の解析
視覚センサ1に切粉7や切削液8がかかっている場合、図4に示すように画像がぼやける。従って、視覚センサ1で得られた画像を解析(空間周波数解析)してピントがはずれているか否かを判定し、本来であればピントが合う距離に位置しているにもかかわらずピントが外れている場合に,切粉7や切削液8の影響があると判定する。
(2)電気抵抗
視覚センサ1の周辺に複数の電極を取り付け、電気抵抗を測定することで切削液8がかかっているかを判定する。切削液8がかかっている場合には電気抵抗が大きく低下するため、この電気抵抗の低下を検知することで切削液8の影響があると判定する。また、切粉7が金属等の導電体であれば同様に電気抵抗が大きく低下するので判定できる。電極に所定間隔でエアブローを吹き付けて、水滴等による誤検知を防止し得る。
(3)力センサ
視覚センサ1に力センサを取り付けることで切粉7や切削液8の衝突の有無を判定する。力センサとして、歪みゲージや感圧式センサ等が用いられ得る。歪みゲージは視覚センサ1の根本に取り付け、感圧式センサは視覚センサ1の表面に貼り付ける。
これらの方法は単独で、あるいは組み合わせて用いることができる。また、視覚センサ1には切粉7や切削液8が付着しないようにすることが望ましいので、撥水加工やエアブロー、ワイパー等でその視界を維持するのが好適である。
また、制御装置10は、加工部が見える位置に視覚センサ1を位置決めするが、加工部が見えるか否かは、所定の特徴点が見えているか否かで判定し得る。特徴点としては、バイト5の形状やワーク3の形状を用い得る。バイト5の先端にマーカを取り付け、当該マーカを特徴点としてもよい。
図6は、本実施形態の処理フローチャートを示す。
まず、制御装置10は、探索範囲を設定する(S101)。探索範囲は、ワーク3とバイト5とノズル12の位置関係、及び工作機械内の他の器具(固定器具及び移動器具のいずれも含む)と干渉しない範囲として設定される。図5に示す探索範囲100はその一例である。
探索範囲は、ある一定範囲以上と広く、加工部回りの領域を監視可能な距離にあり、加工の邪魔にならず、他の器具と干渉しない範囲である。
探索範囲を設定した後、探索範囲を所定の単位領域に分割し(S102)、単位領域毎に探索姿勢、つまり視覚センサ1が加工部の方向を向くような機内ロボット2の姿勢を設定する(S103)。
探索姿勢を設定した後、機内ロボット2及び視覚センサ1を探索姿勢に移動し(S104)、加工部を撮影してその画像を取得し、監視を開始する(S105)。
監視を開始した後、制御装置10は、加工部が見えているか否かを判定する(S106)。この判定に代えて、ピントが外れているか否か、電気抵抗が著しく低下したか否か、力センサで飛散物の衝突を検出したか否かを判定してもよい。
加工部が見えている場合(S106でYES)、監視をそのまま続行し(S107)、ワーク3の加工が終了したか否かを判定する(S108)。加工が終了していなければ(S108でNO)、S106以降の処理を繰り返す。
他方、加工部が見えていない場合(S106でNO)、あるいはピントが外れている場合、電気抵抗が著しく低下した場合、飛散物の衝突を検出した場合には、機内ロボット2及び視覚センサ1の姿勢を変更する(S109)。すなわち、S102で分割した他の単位領域に移動する。そして、S106以降の処理を繰り返す(S110)。他の単位領域に移動して加工部が見えている場合(S106でYES)、その姿勢を維持して監視を続行する(S107)。全ての探査姿勢を探索しても加工部が見えない場合(S110でYES)、表示部にエラー表示を行い監視不能と判定する(S111)。
図7は、図6におけるS101〜S104の処理を模式的に示す。図7(a)は、S101の探索範囲設定処理を示す。ワーク3とバイト5の位置から、加工部あるいは加工部を代表する特徴点が見える範囲を探索範囲100として設定する。図7(b)は、S102の探索範囲分割処理を示す。探索範囲100を円弧領域とすると、この円弧領域を等角度で分割する。図7(c)は、S103の探索姿勢決定処理及びS104の探索姿勢に移動処理を示す。制御装置10は、探索姿勢を決定すると、この探索姿勢の位置に機内ロボット2を駆動して視覚センサ1を決定した探索姿勢に位置付ける。
図7(c)の姿勢で加工部を監視し、加工部が見えている限りこの姿勢を維持して監視を続行する。切粉7や切削液8の影響で加工部が見えなくなると、制御装置10は視覚センサ1の位置を探索範囲100内の別の位置に変更して加工部の監視を続行する。
以上説明したように、本実施形態によれば、切粉7や切削液8等の飛散物に阻害されずに加工部の監視を行うことができる。また、本実施形態では、仮に飛散物により視覚センサ1で加工部が監視できなくなっても、制御装置10がこの事態を検知して視覚センサ1の姿勢を自動的に変更調整するので、逐一手作業で視覚センサ1の姿勢を調整する必要がない。特に、通常の加工では切粉7や切削液8等の飛散物が影響を及ぼさない位置であっても、例えば工具の摩耗や破損、ワーク3のばらつき等の異常時にはこれらの飛散物が影響を及ぼし得る場合もあるが、本実施形態ではこのような異常時にも対応して加工部を監視し続けることができる。このことは、ログとして特に記録に残しておく必要性が高い異常時において、その加工状況を確実に残しておくことができることを意味する。
1 視覚センサ、2 機内ロボット、3 ワーク、4 刃物台、5 バイト、6 チャック、7 切粉、8 切削液、10 制御装置。

Claims (7)

  1. 切削中の工作物の加工部を監視する視覚センサと、
    前記切削中に排出される飛散物の影響の有無を判別し、前記飛散物の影響がない位置に前記視覚センサを位置付けるべく前記視覚センサを駆動制御する制御装置と、
    を備える工作機械。
  2. 前記制御装置は、前記視覚センサで得られた画像を用いて前記飛散物の影響を判別する
    請求項1に記載の工作機械。
  3. 前記制御装置は、前記視覚センサに設けられた複数の電極の電気抵抗の変化を用いて前記飛散物の影響を判別する
    請求項1に記載の工作機械。
  4. 前記制御装置は、前記視覚センサに設けられた力センサを用いて前記飛散物の影響を判別する
    請求項1に記載の工作機械。
  5. 前記制御装置は、前記工作物と切削工具との位置関係に応じて前記加工部を監視し得る探索範囲を設定し、前記飛散物の影響がある場合に前記探索範囲内の別の位置に前記視覚センサを駆動制御する
    請求項1に記載の工作機械。
  6. 前記制御装置は、前記加工部を示す所定の特徴点を検知するように前記視覚センサを駆動制御する
    請求項1〜5のいずれかに記載の工作機械。
  7. 前記視覚センサは、前記工作機械内で移動自在な機内ロボットに設けられ、
    前記制御装置は、前記機内ロボットを駆動制御することで前記視覚センサを駆動制御する
    請求項1〜6のいずれかに記載の工作機械。
JP2018189699A 2018-10-05 2018-10-05 工作機械 Active JP7100555B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018189699A JP7100555B2 (ja) 2018-10-05 2018-10-05 工作機械
CN201910935858.XA CN111002101B (zh) 2018-10-05 2019-09-29 机床
DE102019126435.9A DE102019126435B4 (de) 2018-10-05 2019-10-01 Werkzeugmaschine
US16/590,828 US11254010B2 (en) 2018-10-05 2019-10-02 Machine tool

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018189699A JP7100555B2 (ja) 2018-10-05 2018-10-05 工作機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020060828A true JP2020060828A (ja) 2020-04-16
JP7100555B2 JP7100555B2 (ja) 2022-07-13

Family

ID=69886596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018189699A Active JP7100555B2 (ja) 2018-10-05 2018-10-05 工作機械

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11254010B2 (ja)
JP (1) JP7100555B2 (ja)
CN (1) CN111002101B (ja)
DE (1) DE102019126435B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021133489A (ja) * 2020-02-28 2021-09-13 Dmg森精機株式会社 工作機械

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11839986B2 (en) * 2019-10-25 2023-12-12 Ocado Innovation Limited Systems and methods for active perception and coordination between robotic vision systems and manipulators

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011083852A (ja) * 2009-10-15 2011-04-28 Hallys Corp 研削装置
JP2011154436A (ja) * 2010-01-26 2011-08-11 Mori Seiki Co Ltd 加工状況監視装置
JP2016157400A (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 ファナック株式会社 タッチパネルで工作機械の軸制御を行う数値制御装置
JP2017202548A (ja) * 2016-05-11 2017-11-16 オークマ株式会社 工作機械

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01127255A (ja) 1987-11-12 1989-05-19 Okuma Mach Works Ltd 加工部の監視装置
JP3573395B2 (ja) 1997-03-12 2004-10-06 ダイハツ工業株式会社 ヘミング装置及びヘミング方法
JP2001232538A (ja) * 2000-02-21 2001-08-28 Brother Ind Ltd 工作機械
JP2004142015A (ja) * 2002-10-24 2004-05-20 Fanuc Ltd センサ付きロボット
JP4216565B2 (ja) 2002-10-28 2009-01-28 株式会社ディスコ 切削装置
JP2005190102A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Fanuc Ltd 数値制御装置
CN102513575A (zh) * 2012-01-10 2012-06-27 袁培江 一种带有姿态调整的航空制孔机器人末端执行器
CN104440378B (zh) * 2014-10-31 2017-01-18 西安交通大学 一种智能切削液喷射方法
US10086487B2 (en) * 2014-12-25 2018-10-02 Fanuc Corporation Internal cleaning device of machine tool
JP5893719B1 (ja) 2014-12-25 2016-03-23 ファナック株式会社 異物の有無を確認する視覚センサを備えたワーク着脱手段付加工装置
JP6062915B2 (ja) 2014-12-26 2017-01-18 ファナック株式会社 工作機械への切削液供給システム
JP6181687B2 (ja) * 2015-03-13 2017-08-16 ファナック株式会社 加工により発生した切粉を除去可能な加工機システム
JP6821310B2 (ja) 2016-03-10 2021-01-27 Dmg森精機株式会社 工作機械
JP6735148B2 (ja) 2016-05-11 2020-08-05 オークマ株式会社 工作機械
JP6787688B2 (ja) * 2016-05-16 2020-11-18 オークマ株式会社 工作機械
JP6709111B2 (ja) * 2016-06-01 2020-06-10 オークマ株式会社 工作機械
JP2019030917A (ja) * 2017-08-04 2019-02-28 オークマ株式会社 加工屑検出装置および工作機械
JP6666370B2 (ja) 2018-01-31 2020-03-13 ファナック株式会社 物質付着シミュレーション装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011083852A (ja) * 2009-10-15 2011-04-28 Hallys Corp 研削装置
JP2011154436A (ja) * 2010-01-26 2011-08-11 Mori Seiki Co Ltd 加工状況監視装置
JP2016157400A (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 ファナック株式会社 タッチパネルで工作機械の軸制御を行う数値制御装置
JP2017202548A (ja) * 2016-05-11 2017-11-16 オークマ株式会社 工作機械

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021133489A (ja) * 2020-02-28 2021-09-13 Dmg森精機株式会社 工作機械

Also Published As

Publication number Publication date
JP7100555B2 (ja) 2022-07-13
US11254010B2 (en) 2022-02-22
US20200108505A1 (en) 2020-04-09
CN111002101B (zh) 2023-11-03
CN111002101A (zh) 2020-04-14
DE102019126435B4 (de) 2023-12-28
DE102019126435A1 (de) 2020-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10603752B2 (en) Machine tool
US10307877B2 (en) Machine tool
JP6756539B2 (ja) 工作機械
US10688612B2 (en) Machine tool
JP6412185B2 (ja) 工作機械システム
JP6445070B2 (ja) 工作機械の制御システム
EP1724072B1 (en) Accelerometer to monitor movement of a tool assembly attached to a robot end effector
JP6709111B2 (ja) 工作機械
EP1426146A1 (en) Robot with sensor
JP7100555B2 (ja) 工作機械
EP2835216A1 (en) Grinding system and spot welding system
US20200269372A1 (en) Machine tool, processing system, and fitting determination method of pull stud
US11161697B2 (en) Work robot system and work robot
US11602811B2 (en) Machine tool
JP3333681B2 (ja) 刃先位置計測装置
US10780579B2 (en) Work robot system
US11161239B2 (en) Work robot system and work robot
WO2022075257A1 (ja) バリ取り制御装置及びバリ取りシステム
JP2017080865A (ja) 工作機械の監視装置
JP2021024047A (ja) 工作機械
WO2022019249A1 (ja) 異常検知装置
JP6709315B1 (ja) 工作機械
JP4580048B2 (ja) ボールエンドミル工具の自動測定方法および自動測定装置
JP7373422B2 (ja) 計測装置
KR20150081652A (ko) 검출모듈을 포함하는 초음파 가공장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7100555

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150