JP2020048543A - 釣り方と釣具及び装置 - Google Patents

釣り方と釣具及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020048543A
JP2020048543A JP2018202304A JP2018202304A JP2020048543A JP 2020048543 A JP2020048543 A JP 2020048543A JP 2018202304 A JP2018202304 A JP 2018202304A JP 2018202304 A JP2018202304 A JP 2018202304A JP 2020048543 A JP2020048543 A JP 2020048543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fishing
float
reel
fishing line
anchor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018202304A
Other languages
English (en)
Inventor
正典 斎藤
Masanori Saito
正典 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2018202304A priority Critical patent/JP2020048543A/ja
Publication of JP2020048543A publication Critical patent/JP2020048543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】本発明は、仕掛けを投げ飛ばしたり、船乗って沖合いへ出なくても、リール操作により、浜辺などから沖合いまでの間を水平方向に移動して、魚を狙うことができる釣り方と釣具及び装置を提供する。【解決手段】図2の(a)(b)(c)に示すように、フロート2を目標とする場所へ、アンカー3で係留しておく。釣り竿25に取り付けられたリール1のスプール26bの釣り糸10bは、沖合いに係留されているフロート2のフック13及びフック14を経由され、その先端とスプール26aの釣り糸10aとの間に仕掛け12が取り付けられる。リール1の操作により、釣り糸10aと釣り糸10bをフリー及び巻き取ることにより、仕掛け12をフロート2と手元の間で自由に移動させて魚を狙うことができる。【選択図】図1

Description

本発明は、道糸に取り付けられた仕掛けを、陸岸などから沖合いまでの間を、水平方向に移動をさせて、魚を狙うことができる釣り方と釣具及び装置に関する。
魚の釣り方は、浜辺などからの投げ釣り、磯・波止場釣り、船による船釣り等がある。
投げ釣りは、道糸の先に取り付けられた仕掛けを釣り竿で、沖合いに投げ込む。その後、手元まで引いてくる動作を繰り返す釣り方である。
磯釣りと波止場釣りは、磯や波止場の周辺は深いので近場に仕掛けを入れて釣る。
船釣りは、遊魚船等の船に乗って、沖合いの深場まで行き仕掛けを入れて釣る。
投げ釣りは、釣り糸に取り付けられた仕掛けを、釣り竿で目標場所に投げ込む。従って、正確に投入する技術や体力に自信がない人には向かない。
波止場釣りは足元が安全で家族向きである。周辺が深く、近場に仕掛けを入れて、釣ることができるので、人気があるが、限られた狭い場所であるので、場所取りが大変で、非常に混雑する。磯釣りは足元が不安定な場所が多くて、熟練した釣り人向きである。
船釣りは、遊魚船等の船に乗って沖合いに出て、魚のいる所を探して釣るので釣果が上がる確率が高い。しかし、船酔いなどの心配がある。
そこで、本発明は、仕掛けを投げ飛ばしたり、船乗って沖合いへ出なくても、リール操作により浜辺などから沖合いまでの間を、水平方向に移動して、魚を狙うことができる釣り方と釣具及び装置を提供することを目的とする。
前述した目的を達成するために、第一の発明は、目標とする場所に釣り糸を折り返すためのフロートをアンカーで係留しておき、道糸に取り付けた仕掛けを、リールの操作で浜辺などから沖合いのフロートまでの間を、水平移動させ、魚を狙うことができる釣り方。
第二の発明は、釣り糸の折り返し用フロートとフロート係留用アンカー。釣り後に、フロートは、回収される。アンカーは、漁礁として海底に残される釣具。
第三の発明は、フロートとアンカーを沖合いへ運び、切り離した後に、回収される搬送装置。
第四の発明は、スプールを2個具えられた魚釣りリールで、第一発明の釣り方と従来の釣り方にも使用できる。
第五の発明は、リール取り付け部を2箇所具えられ、釣り竿に装着できる、リール取り付け具である。
第一の発明によれば、子供から年配者及び女性や身障者でも、船釣りや投げ釣りの対象となる魚も狙うことができるようになった。
第二の発明によれば、フロート係留用アンカーは、海岸などにある岩や砂利などを自然由来及び生分解糸などのネットを利用し、漁礁として残すことができる。
第一の発明の釣り方を実施できる状態の側面図である。 第一の発明の釣り方を実施するための準備形態を示す側面図である。 第二の発明の釣り糸の折り返し用フロートとフロート係留用アンカーの斜視図である。 第三の発明の、釣り糸折り返し用フロートと係留用アンカーを運ぶための搬送装置の斜視図である。 第四の発明は、スプールを2個具えられた魚釣りリールの部分断面図である。 第五の発明は、リール取り付け部を2箇所具えられた、リール取り付け具の斜視図である。
以下、本発明を実施するための形態について説明する。
図1に示すように、釣り竿25に取り付けられた、リール1のスプール26bに巻かれた釣り糸10bの先端は、フロート2のフック13とフック14の中を経由して、スプール26aに巻かれた釣り糸10aの先端に取り付けられた仕掛け12に取り付けられている。
フロート2は、図3(a)に示すように、フロート2に具えられたスプール15に巻かれた釣り糸18の先端はアンカー3のネット41を経由させて、フック13の先端に掛けられることによりアンカー3と繋がれる。
図4の搬送装置4は、先端部にフロート2とアンカー3を収納するスペースを具えている。
電動モーター23によりスクリュー22を回し推進される。タイマースィッチ20により航続時間を任意に設定することができ、タイムアップによりモーター23の駆動停止と同時に切り離し部24を作動させて、積み込まれたフロート2とアンカー3を分離させることができる。
図5のリール1はスプール2個具えられている。主軸28にベアリング26aとスプール27bが取り付けられている。スプール27a及びスプール27b側面には溝40a及び溝40bが彫られている。主軸28には、円盤31とピン29が取り付けられた、スライドバー30が組み込まれていて、切り替えレバー35を操作することにより、円盤31が押され、ピン29がそれぞれのスプールの、溝40aもしくは溝40bにはいり、主軸28の回転を伝達することができる。
図6は市販リールを2個装着するためのリール取付け具5で、リール取り付け部36a及び36bを具えられていて、装着板38にて釣竿に装着される。市販リールを取り付けることで、図1に示す釣り方が可能となる。
次に、前述した構成からなる本実施形態の作用について説明する。
図2の(a)は、リール1に巻かれた釣り糸を取り付けられたフロート2とアンカー3を搬送装置4に乗せ、釣り糸を曳きながら沖合いへ運ぶ状態を示している。(b)は、搬送装置4でフロート2とアンカー3を運んで切り離し、フロート2がアンカー3で係留された状態を示している。搬送装置4は、リール1のスプール26bをフリーにしてスプール26aで、釣り糸10aを巻き取ることにより、釣り糸10aに取り付けられたビーズ19が搬送装置4に取り付けられているガイドリング11aに掛けられ、手元まで曳航される。(c)は、手元へ回収された搬送装置4を取り外し、釣り糸10aと釣り糸10bの間に仕掛け12を取り付けるまでの準備状態を示している。
前記、実施形態の準備後の図1による釣り方の実施方法について説明する。仕掛け12を沖合いに係留してあるフロート2側へ移動する場合は、リール1のスプール26aをフリーにして、スプール26bにより釣り糸10bを巻き取る。手元側へ移動する場合は、スプール26bをフリーにして、スプール26aで釣り糸10aを巻き取る。すなわち、仕掛け12をフロート2と手元の間で自由に移動させて、魚を狙うことができる。
釣り終了後の、フロート2の回収方法について図3(b)により説明する。
釣り糸10aと釣り糸10bの間にビーズ42を取り付け、リール1のスプール26aをフリーにして、スプール26bで釣り糸10bを巻くことにより、ビーズ42が、フック13に掛かり、フック13が引かれることにより先端に掛けられていた、釣り糸18が外れ、アンカー3のネット41から抜き取られる。そして、釣り糸10a及び10bを巻きとることにより、フロート2は手元へ回収される。アンカー3は、漁礁として海低に残される。
1 リール
2 フロート(釣り糸折り返し用)
3 アンカー(フロート係留用)
4 搬送装置
5 リール取付け具
10a 釣り糸
10b 釣り糸
11a ガイドリング
11b ガイドリング
12 仕掛け
13 フック
14 服
15 スプール
17 砂利
18 釣り糸(アンカー係留用)
19 ビーズ
20 タイマースイッチ
21 スクリュー
22 電動モーター
24 切り離し部
25 釣り竿
26a スプール
27b スプール
28 主軸
29 ピン
30 スライドバー
31 円盤
32 ビス
34 駆動ギヤ組
35 切り替えレバー
36a リール取付け部
36b リール取付け部
37a リール(市販)
37b リール(市販)
38 装着板
40a 溝
40b 溝
41 ネット
42 ビーズ
43 スプリング

Claims (5)

  1. 沖合いに係留したフロート(2)で折り返えされた釣り糸(10a)と(10b)の間に取り付けられた仕掛け(12)を、リール(1)の操作で浜辺などからフロート(2)までの間を自由に移動させて、魚を狙うことができる釣り方。
  2. 釣り糸を、折り返すためのフロート(2)とフロート(2)を係留するためのアンカー(3)。釣り後に、フロート(2)は手元に回収される。フロート係留用アンカー(3)は漁礁として海底に残す。
  3. 請求項2の、フロート(2)とアンカー(3)を、沖合いへ運び、切り離した後に回収される搬送装置(4)。
  4. 釣り糸を巻くスプール(26a)とスプール(26b)の2個が具えられ、請求項1の釣り方と従来の釣り方にも使用できる釣り用リール。
  5. 市販リールの取り付け部(36a)と取り付け部(36b)の2箇所具えられ、釣り竿のリール取付け部に装着できるリール取り付け具。
JP2018202304A 2018-09-25 2018-09-25 釣り方と釣具及び装置 Pending JP2020048543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018202304A JP2020048543A (ja) 2018-09-25 2018-09-25 釣り方と釣具及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018202304A JP2020048543A (ja) 2018-09-25 2018-09-25 釣り方と釣具及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020048543A true JP2020048543A (ja) 2020-04-02

Family

ID=69994318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018202304A Pending JP2020048543A (ja) 2018-09-25 2018-09-25 釣り方と釣具及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020048543A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230011556A (ko) * 2021-07-14 2023-01-25 유현옥 보조릴이 설치되는 낚시대

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3063402A (en) * 1960-08-31 1962-11-13 Vallquist Vincent Phillip Boat beaching and anchoring techniques and mechanisms
JPS494872Y1 (ja) * 1970-04-14 1974-02-04
JPS5430085U (ja) * 1977-07-29 1979-02-27
JPH0582289U (ja) * 1992-04-08 1993-11-09 真一 大川 釣糸反転巻替装置
US20110207377A1 (en) * 2008-08-29 2011-08-25 Hawthorne Frederick William George Beach lifesaving system and method of deployment
JP2013179936A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Shinsuke Matsudo 2つのリール機能を装着した釣竿で仕掛けを遠くへ衝撃なく誘導する釣具
JP2016202008A (ja) * 2015-04-15 2016-12-08 株式会社シティ・ドゥ 運搬ボート及び運搬方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3063402A (en) * 1960-08-31 1962-11-13 Vallquist Vincent Phillip Boat beaching and anchoring techniques and mechanisms
JPS494872Y1 (ja) * 1970-04-14 1974-02-04
JPS5430085U (ja) * 1977-07-29 1979-02-27
JPH0582289U (ja) * 1992-04-08 1993-11-09 真一 大川 釣糸反転巻替装置
US20110207377A1 (en) * 2008-08-29 2011-08-25 Hawthorne Frederick William George Beach lifesaving system and method of deployment
JP2013179936A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Shinsuke Matsudo 2つのリール機能を装着した釣竿で仕掛けを遠くへ衝撃なく誘導する釣具
JP2016202008A (ja) * 2015-04-15 2016-12-08 株式会社シティ・ドゥ 運搬ボート及び運搬方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230011556A (ko) * 2021-07-14 2023-01-25 유현옥 보조릴이 설치되는 낚시대
KR102660856B1 (ko) 2021-07-14 2024-04-24 유현옥 보조릴이 설치되는 낚시대

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4648194A (en) Long distance fishing system
Orr et al. Capturing and handling of White whales (Delphinapterus lencas) in the Canadian Arctic for instrumentation and release
JP2020048543A (ja) 釣り方と釣具及び装置
US3063402A (en) Boat beaching and anchoring techniques and mechanisms
Crowe Construction and use of small trap nets
JP3882061B2 (ja) まき寄せ網漁法および該方法に用いる漁撈具
CN204120025U (zh) 全自动捕鱼装置
JP5115940B2 (ja) 旋網およびこれを用いた操業方法
Moarii et al. The drop-stone technique used by artisanal fishermen in French Polynesia
KR200442994Y1 (ko) 어류 보호방수천을 갖는 인양어망
Tong Tagging snapper Chrysophrys auratu by scuba divers
Forster Line-fishing on the continental slope
CN202115691U (zh) 一种海洋锚系打捞装置
Ben-Yami Purse-seining with small boats
Preston Deep-bottom fishing techniques for the Pacific Islands: a manual for fishermen
Fisheries Fish and Wildlife Service
CN102632976B (zh) 一种海洋锚系打捞装置及其打捞方法
Swenarton et al. Documentation and classification of fishing gear and technology on board pelagic longline vessels: Hawaii module
JP3838433B2 (ja) リングフックおよびこれを用いた旋網の操業方法
JP2007006726A (ja) 釣船装置
JP2018174886A (ja) 大型魚の釣り方法とその仕掛けと道糸連結具。
RU158578U1 (ru) Многофункциональная радиоуправляемая рыболовная снасть
JP3846496B2 (ja) 鯨捕獲用の網
JP3382271B2 (ja) かけまわし漁法
JP4740393B1 (ja) トローリング装置およびトローリング方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181130

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210922

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220303

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230307