JP2020042777A - マルチメディアデータ推薦システム及びマルチメディアデータ推薦方法 - Google Patents

マルチメディアデータ推薦システム及びマルチメディアデータ推薦方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020042777A
JP2020042777A JP2019124400A JP2019124400A JP2020042777A JP 2020042777 A JP2020042777 A JP 2020042777A JP 2019124400 A JP2019124400 A JP 2019124400A JP 2019124400 A JP2019124400 A JP 2019124400A JP 2020042777 A JP2020042777 A JP 2020042777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
multimedia data
data
segment
storage unit
multimedia
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019124400A
Other languages
English (en)
Inventor
シー−ハン チャン
Shih-Han Chan
シー−ハン チャン
兆軒 柯
Chao-Hsuan Ko
兆軒 柯
國誠 藍
guo-cheng Lan
國誠 藍
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taida Electronic Industry Co Ltd
Delta Electronics Inc
Original Assignee
Taida Electronic Industry Co Ltd
Delta Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taida Electronic Industry Co Ltd, Delta Electronics Inc filed Critical Taida Electronic Industry Co Ltd
Publication of JP2020042777A publication Critical patent/JP2020042777A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/40Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
    • G06F16/43Querying
    • G06F16/435Filtering based on additional data, e.g. user or group profiles
    • G06F16/437Administration of user profiles, e.g. generation, initialisation, adaptation, distribution

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Machine Translation (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】マルチメディアデータ推薦システム及びマルチメディアデータ推薦方法を提供する。【解決手段】マルチメディアデータセグメントを記憶するための第1の記憶ユニットと、ネットワークによって少なくとも1つのユーザー装置に接続され、少なくとも1つのユーザー装置とマルチメディアデータシステムとの対話による操作データを記憶するための第2の記憶ユニットと、を含む記憶装置と、前記記憶装置に結合されており、第1の記憶ユニットにおけるマルチメディアデータセグメントを分析してマルチメディアデータセグメント間の複数の関連性リンクを生成し、及び第2の記憶ユニットにおける操作データを分析し、関連性リンク及び操作データに基づいてマルチメディアデータセグメントが記録される対応の推薦リストを生成するためのプロセッサと、を備えるマルチメディアデータ推薦システム。【選択図】図1

Description

本開示は、マルチメディアデータ推薦システム及びマルチメディアデータ推薦方法に関し、特に、ユーザー習慣及び好みによるマルチメディアデータ推薦システム及びマルチメディアデータ推薦方法に関する。
遠隔学習の発展に伴い、空間の境界が突破されるので、ユーザーは、自分の好みや便利さによって、テレビ放送やインターネット等の形態で学習することができる。しかし、コースデータが数多くあるので、ユーザーは、自分に適したコースデータをすぐに習得するのは容易ではない。よく見られる学習リストプログラミング方法は、システムがテーマ又は管理者の設定によってある予定の順序を有し、ユーザーが現在のコースが自分の現在の好み及びニーズに適しているかを判断できない。
マルチメディアデータが様々であり、人々が好きなコースの種類やテーマ、形態、授業方法は異なる。同じコースに対する受け入れも人によって異なる。良い学習成果を得るために、コースデータは、ユーザーの好みと一致でなければならない。
本開示の実施例において、マルチメディアデータ推薦システムは、複数のマルチメディアデータセグメントを記憶するための第1の記憶ユニットと、ネットワークによって少なくとも1つのユーザー装置に接続され、少なくとも1つのユーザー装置とマルチメディアデータシステムとの対話による操作データを記憶するための第2の記憶ユニットと、を含む記憶装置と、記憶装置に結合されており、第1の記憶ユニットにおけるマルチメディアデータセグメントを分析してマルチメディアデータセグメント間の複数の関連性リンクを生成し、及び第2の記憶ユニットにおける操作データを分析し、関連性リンク及び操作データに基づいてマルチメディアデータセグメントが記録される対応の推薦リストを生成して少なくとも1つのユーザー装置に提供して推薦リストを表示させるためのプロセッサと、を備える。プロセッサは、応答解析ユニット及びタイミングユニットを備え、操作データがマルチメディアデータセグメントに対する少なくとも1つの応答を含み、応答解析ユニットがマルチメディアデータセグメントにおける少なくとも1つの問題に対応する少なくとも1つの応答を取るように分析することに用いられ、タイミングユニットがマルチメディアデータセグメントの再生時間を算出することに用いられる。
本開示の別の実施例において、第1の記憶ユニットによってマルチメディアデータセグメントを記憶する工程と、第2の記憶ユニットによって、少なくとも1つのユーザー装置とマルチメディアデータシステムとの対話による操作データを記憶する工程と、第1の記憶ユニットにおける前記マルチメディアデータセグメントを分析してマルチメディアデータセグメントの間の複数の関連性リンクを生成する工程と、第2の記憶ユニットにおける操作データを分析し、関連性リンク及び操作データに基づいてマルチメディアデータセグメントが記録される対応の推薦リストを生成する工程と、を含む。
要するに、マルチメディアデータシステムは、第1の記憶ユニットによってマルチメディアデータを記憶し、第2の記憶ユニットによって操作データを記憶し、第1の記憶ユニットにおけるマルチメディアデータ及び第2の記憶ユニットにおける操作データを分析し算出し、対応する推薦リストのデータを生成する。
本開示の実施例によるマルチメディアデータシステムを示す機能ブロック図である。 本開示の実施例によるマルチメディアデータの処理方法を示すフロー図である。 本開示の実施例によるマルチメディアデータの内容関連性を示す模式図である。 本開示の実施例による推薦リストの学習経路を示す模式図である。
本発明に使用される「含む」、「有する」等は、何れも開放的な用語であり、つまり、「〜を含むが、それに限定されない」という意味である。なお、本発明に使用される「及び/又は」は、関連する例示項目における1つ又は複数の項目の何れの1つ及びその全ての組合せを含む。
本文において、ある素子が「接続」又は「結合」と呼ばれる場合、「電気的接続」又は「電気的結合」を指すことができる。「接続」又は「結合」は、また、2つ又は複数の素子同士が互いに合わせて操作又は交互することを指すことに用いられることもできる。なお、本文において、「第1の」、「第2の」〜等の用語で異なる素子を説明するが、前記用語は、同じ技術用語で説明した素子又は操作のみを区別することに用いられる。文脈が明確に示されない限り、前記用語は順序又は順位を特に指し又は暗示しないし、本発明を制限するためのものでもない。
図1を参照されたい。図1は、本開示の実施例によるマルチメディアデータシステムを示す機能ブロック図である。マルチメディアデータシステム100は、ユーザー装置200に通信的に接続されており、有線又は無線通信によって互いに接続することで、データの伝達を達成してよい。一実施例において、マルチメディアデータシステム100は、英語のオンライン学習プラットフォームであってよい。ユーザー装置200は、パーソナルデスクトップコンピュータ、ノートブックコンピュータ装置、タブレットコンピュータ装置又はスマートモバイル通信装置等であってよい。マルチメディアデータは、ビデオ、文章、音声、スライド又は学習データを有する他のメディアを含むオンラインコースであってよい。
一実施例において、マルチメディアデータシステム100は、プロセッサ120及び記憶装置140を含む。プロセッサ120及び記憶装置140はユーザー装置200に通信的に接続される。これにより、プロセッサ120は、ユーザー装置200とのデータ伝達を行い、データを記憶装置140に記憶し又は記憶装置140からデータを読み取る。一実施例において、プロセッサ120は、中央処理装置、マイクロプロセッサ等又はデータへの処理機能を有する他の素子であってよい。記憶装置140は、ハードディスク、ディスクアレイ、テープドライブ、不揮発性メモリ又は他の電子記憶メディアであってよい。
一実施例において、操作データは、マルチメディアデータセグメントに対する少なくとも1つの応答を含む。プロセッサ120は、応答解析ユニット122及びタイミングユニット124を含む。応答解析ユニット122は、例えばユーザーの英語教育ビデオのオンラインクイズへの回答を得ることのような、マルチメディアデータセグメントにおける少なくとも1つの問題に対応する少なくとも1つの応答を取るように分析することに用いられる。タイミングユニット124は、例えばユーザーが英語教育ビデオを見る再生時間のような、マルチメディアデータセグメントの再生時間を算出することに用いられる。
一実施例において、記憶装置140は、第1の記憶ユニット142及び第2の記憶ユニット144を含む。ユーザー装置200は、第2の記憶ユニット144に通信的に接続される。これにより、第2の記憶ユニット144は、ユーザー装置200に対応するデータを記憶する。第1の記憶ユニット142は、マルチメディアデータセグメントを記憶することに用いられる。第2の記憶ユニット144は、例えばlog又はログのような、ユーザー装置200とマルチメディアシステム100との対話による操作データを記憶することに用いられる。プロセッサ120は、第1の記憶ユニット142に記憶されるマルチメディアデータセグメント及び操作データに対して分析及び算出を行って、対応する推薦リストデータを生成してユーザー装置200に推薦リストを表示させることに用いられる。
一実施例において、記憶装置140は、第3の記憶ユニット(未図示)を更に含む。第3の記憶ユニットは、第1の記憶ユニット142におけるマルチメディアデータセグメント(例えば、実際のビデオのmp4ファイル及びビデオファイル)に対応してマルチメディアデータシステム100におけるクラウドプラットフォームデータベースにアップロードされたメタデータ(meta data)を記憶することに用いられる。一実施例において、第3の記憶ユニットは、第1の記憶ユニット142及び第2の記憶ユニット144の何れと整合してもよいが、ここで上記に限定されない。
一実施例において、第1の記憶ユニット142は、オンラインコースを記憶するコースデータベースであってよい。第2の記憶ユニット144は、パーソナルデスクトップコンピュータの英語のオンライン学習プラットフォームでの操作データを記憶するバックエンドデータベースであってよい。操作データは、例えばユーザーがマウスでクリックして閲覧するオンラインコースデータであると、バックエンドデータベースはクリックされた項目を操作データとして格納する。
注意すべきなのは、上記マルチメディアデータシステム100における装置及び素子の実現形態は、上記実施例の開示した内容に限定されず、且つ接続関係も上記実施例に限定されていない。マルチメディアデータシステム100に下記技術的内容を実施させることができれば、如何なる接続方法や実施方法も適用することができる。
図1及び図2を同時に参照されたい。図2は、本開示の実施例によるマルチメディアデータの処理方法を示すフロー図である。図2における処理方法300は、工程S310、工程S320、工程S330及び工程S340を備える。まず、工程S310において、記憶装置140における第1の記憶ユニット142によって、マルチメディアデータセグメントを記憶する。一実施例において、マルチメディアデータセグメントは、例えば1つの完全なビデオ又は文章のようなセグメント化されないマルチメディアデータ、或いは例えば主題によりセグメント化された文章セグメントのようなセグメント化された複数のマルチメディアデータセグメントを含む。
次に、工程S320において、記憶装置140における第2の記憶ユニット144によって、ユーザー装置200とマルチメディアシステム100との対話による操作データを記憶する。
以下、マルチメディアデータシステム100における操作データの生成方法を説明する。一実施例において、操作データの生成方法は、ディスカッションエリアでの質問回数に基づくものであってよい。例えば、ユーザーが英語のオンライン学習プラットフォームにおけるマルチメディアデータを閲覧する場合、前記プラットフォームは、マルチメディアデータの内容のインターフェースに加え、前記マルチメディアデータに対応するディスカッションエリアを更に含む。ディスカッションエリアは、ユーザーの内容に対する問題や検討を提供する。例えばユーザービデオ内容について質問がある場合、ディスカッションエリアで質問することができる。質問する場合、質問が何れのセグメントに出るかを解答者により速く知らせるように、ビデオの時間をマークすることができる。
例えば、ユーザーがビデオにおける1:00のところに対して疑問があれば、ディスカッションエリアで質問してビデオ1:00のところをマークすることができる。他のユーザーがこのビデオを閲覧する場合、同時にディスカッションエリアのこの問題を閲覧して、下で回答することができる。後でこのビデオを閲覧する人は、ビデオにおける1:00のところに対して同じ疑問がある場合、ディスカッションエリアで回答された同じ問題があるかを調べることができる。
一実施例において、操作データの生成方法は、マークの数によるものであってよい。例えば、ユーザーがマルチメディアデータセグメントを閲覧する場合、内容にマークを追加することができ、マークに更に注釈を追加することができる。ユーザーが自分で追加する注釈に加え、設置によって他のユーザーの追加したマークを閲覧し又は専門家の使用したマーク及び注釈を適用してもよい。例えばユーザーがビデオを閲覧する場合、ビデオ3:00のところが重点であると考えると、直接ビデオ3:00のところにマークを加え、注釈内容をつけてこのところを重点としてマークすることができる。他のユーザーは、設置によって他のユーザーのマーク及び注釈を閲覧することができる。システムは、また、最も多くのユーザーマークを統計してユーザーに適用させることができる。
一実施例において、操作データの生成方法は、閲覧記録によるものであってよい。例えば、プロセッサ120は、ユーザーのマルチメディアデータセグメントの閲覧記録を算出する場合、つまり閲覧記録を統計する。統計結果におけるビデオの比例が一番高いが文章の比例が一番低い場合、前記ユーザーがビデオで学習することがもっと好き、ビデオに対する受入れ程度が高く、又は英語リスニング能力を向上させたいが、テキストを読むのが好きではなく又は英語の読解力を向上させる必要がないことを示す。プロセッサ120は、ユーザーの閲覧したオンライン学習コースを分析することで、ユーザーの好きな学習形態及びテーマを把握する。例えばユーザーの閲覧記録がほとんど旅行タイプの英語文章であれば、ユーザーが旅行のテーマに興味があり、且つ読解が好き又は読解力を向上させたいことを示し、この分析結果を第2の記憶ユニット144に操作データとして記憶する。
一実施例において、操作データの生成方法は、オンラインテストの表現又は問題の応答の分析結果によるものであってよい。つまり、前記操作データは、ユーザーが操作時に前記マルチメディアデータセグメントに対する応答を含む。マルチメディアデータセグメントが問題アンケートを含む場合、応答は「答案」である。また、例えば、オンラインテストによってユーザーに自分の学習成果を知らせる。オンラインテストの形態は、判定質問、多肢選択問題、アプリケーション、作文又は口頭テスト等であってよい。オンラインテストの点数に加え、解答の時間及び速度の何れもプロセッサ120における応答解析ユニット122がユーザー学習成果を評価するパラメータの1つである。プロセッサ120は、上記パラメータを分析して分析結果を生成し、分析結果を操作データとして記憶する。例えば、オンラインテスト時、分析結果は、ユーザーのオンラインテスト時の答案が正しいかであってよく、正しい及び誤りという2つの結果がある。
一実施例において、操作データの生成方法は、例えばマルチメディアデータの実際の再生時間のようなオンラインビデオを閲覧する時の操作によるものであってよい。ユーザーが異なる難しさの英語オンラインコースを閲覧する場合、異なる操作がある。例えば、英語の初心者(例えば全民英語試験初級程度)が難しい英語オンラインコースを閲覧する時(例えば全民英語試験中級)、閲覧にかなりの時間がかかり、例えば繰り返して特定のセグメントを閲覧し又はビデオを中止し、実際の再生時間がビデオ自身の時間よりも長い。プロセッサ120におけるタイミングユニット124がユーザーによる実際の再生時間を算出し、第2の記憶ユニット144がこれらの記録及び実際の再生時間を操作データとして記憶する。プロセッサ120は、繰り返して閲覧されるオンラインコースがユーザーの興味のあり又は強化する必要のある学習テーマと判断することができる。
例えば、オンラインテストの表現は、テスト点数又はテスト時間を含む。プロセッサ120は、再生時間、回答時間及び点数を参照することができる。ユーザーがオンラインコースを閲覧する場合の再生時間又はオンラインテストの点数及び回答時間を算出することで、ユーザーの学習程度を判断する。再生時間が参照再生時間よりも長い場合に前記オンラインコースがユーザーにとって難しいと判断し、再生時間が参照再生時間よりも短い場合にユーザーにとって簡単であると判断する。回答時間が参照回答時間よりも長く又は点数が参照点数よりも低い場合にオンラインテストがユーザーにとって難しいと判断し、回答時間が参照回答時間よりも短く又はテスト点数が参照点数よりも高い場合に前記オンラインコースがユーザーにとって簡単であると判断する。従って、プロセッサ120は、上記判断形態によって、現在のマルチメディアデータセグメント又はオンラインテストのユーザーに対する難しさが分かる。この実施例において、マルチメディアデータセグメントの性質は、マルチメディアデータセグメントの難度であってよい。参照点数の設置形態は、テストをした全てのユーザーの平均点数であってよい。参照回答時間の設置形態は、テストをした全てのユーザーの平均かかり時間であってよい。設置の形態は、上記に限定されず、他の設置形態であってもよい。
本開示の操作データ生成方法は、上記に限定されず、上記は例を挙げて操作データの生成方法を説明し、ユーザーのユーザー装置200によるマルチメディアシステム100での操作の何れも本開示に記載の操作データに含まれる。操作データは、ユーザーの使用習慣及び行為を表す。後で操作データを分析することで評価データを生成する。プロセッサ120は、評価データに基づいてユーザーの好みやその程度等を更に知ることができる。
工程S330において、第1の記憶ユニット142におけるマルチメディアデータセグメント及び第2の記憶ユニット144における操作データに対して分析及び算出をする。一実施例において、工程S330は、更なる工程S331及び工程S332を含む。工程S331において、第1の記憶ユニット142におけるマルチメディアデータセグメントの内容に対して関連性リンクを行う。工程S332において、第2の記憶ユニットにおける操作データに基づいて評価データを生成する。
以下、工程S330において、マルチメディアデータセグメント内容の間の関連性の分析方法を説明する。マルチメディアデータセグメントの内容は、ビデオを例として、ビデオキャプション、ディスカッションエリア内容及びビデオをマークする等を更に含む。異なるマルチメディアデータセグメントの内容の間の関連性は、テーマ、キャプション、コース説明又は難しさが同程度のため、高い類似度を有する。また、ビデオを例として、2つの異なるテーマのビデオは、一部の内容に関連性があり、例えば旅行テーマのAビデオの2:00〜3:00のところと食物テーマのBビデオの5:00〜6:00の内容との間に関連性がある可能性があり、内容が同じ国家の旅行形態及び食物文化を説明する可能性がある。従って、異なるビデオの内容をセグメント化し、関連性のあるセグメントの間の関連性リンクを構築する必要がある。
以下、工程S331において、関連性リンクの構築方法を説明する。図3を参照されたい。図3は、本開示の実施例によるマルチメディアデータセグメント内容関連性を示す模式図である。図3は、マルチメディアデータA1、マルチメディアデータB1及びマルチメディアデータC1、及び対応するセグメントA11〜A14、セグメントB11〜B13及びセグメントC11〜C14を含む。この実施例において、A1をビデオとし、B1を文章とし及びC1をビデオとするものを例として説明し、以下、オンラインコース内容の間の関連性の分析形態を説明する。
マルチメディアデータA1において、プロセッサ120は、まずA1のビデオ内容を分析して、ビデオ内容をセグメント化参照として複数のユニットセグメントに分ける。ここで、4つのセグメントA11、A12、A13及びA14に分けるものを例として説明するが、本開示のマルチメディアデータのセグメント化の数は4に限定されず、実際の状況によって、他の数のユニットセグメントに分けられてよい。ビデオ内容のセグメント化方法の分析は、マルチメディアデータA1におけるビデオキャプション、ディスカッションエリア、ビデオマーク等のビデオ内容が分かる形態によって分析してよい。セグメント化の分析形態は、例えばキーワード、ビデオの中で話者に一般的に使用される開始文又は終了文のようなものに対して異なるユニットセグメントを区別する。プロセッサ120による分析に加え、マルチメディアデータA1の製造者又はかなりの知識を持つ専門家によってセグメント化されてもよい。プロセッサ120は、上記で述べられたマーク形態によって異なるセグメントをセグメント化することで、ユーザーがマルチメディアデータA1を閲覧する時に直接マークをクリックし又は注釈を閲覧することで、閲覧しようとするセグメントにジャンプできるようにして、操作をより便利にし、他の異なるタイプのマルチメディアデータも同じマーク形態を適用することができる。
マルチメディアデータB1において、文章の内容及びセグメントを分析する形態によって異なるユニットセグメントを区別する参照とする。一般的に、文章内容における異なるセグメントは、セグメントの先頭に2つのスペースをおくことで異なるセグメントを区別するので、テキストセグメントに2つのスペースがあるところを異なるユニットセグメントの開始とする。この実施例において、3つのセグメントB11、B12及びB13に分けることを例とする。マルチメディアデータC1のセグメント化形態は、マルチメディアデータA1と類似しており、ここで4つのセグメントC11、C12、C13及びC14に分けることを例とする。
プロセッサ120は、異なるマルチメディアデータA1、B1及びC1を内容に基づいてそれぞれセグメント化してから、マルチメディアデータA1、B1及びC1の間の関連性を分析する。異なるマルチメディアデータにおける異なるセグメント内容の間に関連性がある可能性がある。この実施例において、マルチメディアデータA1におけるセグメントA12とマルチメディアデータB1におけるセグメントB12及びマルチメディアデータC1におけるセグメントC11とは関連性がある。プロセッサ120は、図3の曲線矢印に示すように、セグメントA12、セグメントB12及びセグメントC11の間に関連性リンクを構築する。例えばセグメントA12のビデオ内容を閲覧した後で、セグメントA13を予め設定された順序で続けることに加えて、セグメントB12の文章内容を読み続け、次にセグメントC11のビデオ内容を閲覧することも適切である。セグメントB12の文章内容は、セグメントA12のビデオ内容を説明する文章セグメントである可能性があり、セグメントC11の知識基礎の1つである。この場合、必ずしも従来のビデオの閲覧形態のようにマルチメディアデータA1の順序に従いセグメントA11、A12、A13及びA14を全部閲覧してからマルチメディアデータB1を閲覧するわけではない。
一実施例において、マルチメディアデータセグメントの間の関連性リンクは、マルチメディアデータをアップロードする時に予め構築されてもよい。例えばビデオの製造者は、アップロード完了後に、異なるビデオにおける関連性のある内容の間に関連性リンクを構築する。例えば、英語の講師は、自分で製造した複数の英語教育ビデオをアップロードした後で、内容が関連のある部分に関連性リンクを構築する。
一実施例において、マルチメディアデータシステム100は、マルチメディアデータをセグメント化せずに、直接マルチメディアデータA1、マルチメディアデータB1及びマルチメディアデータC1の内容によって関連性リンクを生成する。
工程S332において、操作データは、評価データを含む。プロセッサ120は、工程S320による操作データ及び各マルチメディアデータセグメントに対応する難しさを分析して、更に現在ユーザーに対応する評価データを生成する。評価データは、ユーザーのマルチメディアデータセグメントに対応する程度を評価して、前記ユーザーに適するマルチメディアデータセグメントを判断することを含む。つまり、プロセッサ120は、評価データによってユーザーの程度を判断することができる。例えば操作データでユーザーが閲覧するマルチメディアデータの比例を統計して全民英語試験初級の比例が一番高いと、プロセッサ120は、前記ユーザーに対応する程度が全民英語試験初級であると判断し対応する評価データを生成し、前記ユーザーの程度を全民英語試験初級として評価する。評価の形態は、上記に限定されず、他の統計方法や判断方法であってもよい。
例えば、評価データの生成方法は、上記実施例における各種類の方法による操作データを分析することで更に評価する結果によるものであってよい。例えば、オンラインテストの表現は、全民英語試験中級のテスト点数が平均点数よりも低く、現在ユーザーの程度を全民英語試験初級として評価する評価データを生成する。プロセッサ120は、評価データに基づいて現在ユーザーの程度が分かる。
他の実施例において、ユーザー装置200とマルチメディアシステム100とがマルチメディアデータセグメントにアクセスするように接続される場合、マルチメディアデータシステム100は、ユーザーの操作記録を生成して第2の記憶ユニット144に記憶する。操作記録は、ユーザーが第1の記憶ユニット142におけるマルチメディアデータセグメントを使用する時に生成される記録を含み、ユーザーの使用したマルチメディアデータセグメント歴史記録を表す。操作記録の結果を分析してユーザーの好ましいマルチメディアデータセグメントの種類又はユーザーの程度が分かる。操作記録を分析することで、プロセッサ120は操作記録の評価を行って、操作記録に対応するマルチメディアデータセグメントの好み及び程度を評価して、前記ユーザーのマルチメディアデータに適するを判断する。
最後に、工程S340において、工程S330における関連性リンク及び操作データに基づいて、対応する推薦リストデータを生成しユーザー装置200に提供して推薦リストを表示させ、更新される関連性リンク及び操作データに基づいて推薦リストの内容を変更する。以下、一実施例を例として説明する。
図4を参照されたい、図4は、本開示の実施例による推薦リストの学習経路を示す模式図である。図4は、マルチメディアデータA2〜F2を含み、上記の関連性リンク及び操作データに基づいて、プロセッサ120が対応する推薦リストを生成する。この実施例において、初期推薦リストは、マルチメディアデータA2及びB2を含む。ユーザーがマルチメディアデータA2及びB2を閲覧すると、対応する関連性リンク及び操作データを生成し、再び関連性リンク及び操作データに基づいて、プロセッサ120はマルチメディアデータC2及びマルチメディアデータE2において、ユーザーが引き続き閲覧することが適するマルチメディアデータC2を判断し、マルチメディアデータC2を推薦リストに加えて、再びマルチメディアデータD2及びマルチメディアデータF2を判断する。判断結果としては、マルチメディアデータD2がマルチメディアデータF2よりも適する。従って、最後に、学習経路は、マルチメディアデータA2、B2、C2及びD2である。
例えば、マルチメディアデータA2及びC2は全民英語試験初級程度のコースビデオであり、マルチメディアデータB2及びE2は全民英語試験中級程度のコースビデオである。ユーザーがマルチメディアデータA2を閲覧する場合、ビデオを中止しなくディスカッションエリアで質問する操作がなく、オンラインテストの点数が平均点数よりも高い。マルチメディアデータB2を閲覧する場合、5回中止し、ディスカッションエリアで2回質問し、オンラインテストの点数が平均点数よりも低くかかる時間が平均時間よりも高く、プロセッサ120は上記操作の操作データを生成する。プロセッサ120は、マルチメディアデータB2とマルチメディアデータC2及びE2の内容が関連性があると判断し、関連性リンクを構築する。上記操作データに基づいて、プロセッサ120は、現在ユーザーの程度を全民英語試験中級程度ではなく全民英語試験初級程度と判断して評価データを生成し、更に学習経路を連続マルチメディアデータE2ではなく連続マルチメディアデータC2に変える。マルチメディアデータD2及びF2の状況が上記と類似しており、プロセッサ120は現在ユーザーがマルチメディアデータF2ではなくマルチメディアデータD2に適することと判断する。上記操作によると、最後に推薦リストに表示されるマルチメディアデータはマルチメディアデータA2〜D2であり、ユーザーに推薦される学習経路はマルチメディアデータA2からマルチメディアデータD2までのものである。
一実施例において、上記の推薦リストでマルチメディアデータの順序を変えることに加え、推薦リストの内容を変更するように推薦リストでマルチメディアデータを追加し又は削除してもよい。例えば、上記実施例において、ユーザーがマルチメディアデータD2を閲覧した後で、プロセッサ120は、ユーザーの閲覧したマルチメディアデータD2後の操作データに基づいて、対応する評価データを生成してマルチメディアデータD2が現在ユーザーにとって簡単であると判断すると、マルチメディアデータD2と関連性リンクがあり且つ難度がより高い他のマルチメディアデータを追加し推薦することができる。
一実施例において、記憶装置140は、推薦リスト及び学習経路変化の結果を記憶して、リアタイムでユーザーの使用後の結果を記憶するための分析端データベースを更に含む。プロセッサ120は、更に、分析端データベースにおける推薦リストデータ及び学習経路を分析し推薦リストを更新する。従って、推薦リストのデータは、ユーザーの行為及びマルチメディアデータの使用後の結果につれてリアタイム又は定時的に更新される。例えば、プロセッサ120は、間隔時間を設けて推薦リストを更新してよい。例えば、1時間ごとに1回更新し、間隔時間の設置形態は上記に限定されない。
要するに、マルチメディアデータシステムは、マルチメディアデータセグメント内容の間の関連性を分析し関連性リンクを構築し、ユーザー装置とマルチメディアデータシステムとの対話による操作データを分析し評価データを生成し、ユーザーマルチメディアデータセグメント内容の間の関連性リンク及び評価データに基づいて、ユーザーに適する推薦リストを生成し、ユーザーが推薦リストにおけるマルチメディアデータセグメントを使用すること及び使用した行為につれてリアタイム又は定時的に推薦リストを更新し、ユーザーに選択された学習経路結果を、後の推薦リストの更新根拠として記憶する。
100 マルチメディアデータシステム
120 プロセッサ
140 記憶装置
142 第1の記憶ユニット
144 第2の記憶ユニット
200 ユーザー装置
300 データの処理方法
S310、S320、S330、S331、S332、S340 工程
A1、B1、C1、A2、B2、C2、D2、E2、F2 マルチメディアデータ
A11〜A14、B11〜B13、C11〜C14 セグメント

Claims (14)

  1. 複数のマルチメディアデータセグメントを記憶するための第1の記憶ユニットと、ネットワークによって少なくとも1つのユーザー装置に接続され、前記少なくとも1つのユーザー装置とマルチメディアデータシステムとの対話による操作データを記憶するための第2の記憶ユニットと、を含む記憶装置と、
    前記記憶装置に結合されており、前記第1の記憶ユニットにおける前記マルチメディアデータセグメントを分析して前記マルチメディアデータセグメント間の複数の関連性リンクを生成し、及び前記第2の記憶ユニットにおける前記操作データを分析し、前記関連性リンク及び前記操作データに基づいて前記マルチメディアデータセグメントが記録される対応の推薦リストを生成するためのプロセッサと、
    を備えるマルチメディアデータ推薦システム。
  2. 前記プロセッサは、少なくとも1つのマルチメディアデータの内容をセグメント化し、前記マルチメディアデータセグメントを生成し、前記マルチメディアデータセグメントに基づいて前記マルチメディアデータセグメントの間の前記関連性リンクを生成することに用いられる請求項1に記載のマルチメディアデータ推薦システム。
  3. 前記プロセッサは、前記マルチメディアデータセグメントの間の類似度を算出し、算出結果に基づいて前記マルチメディアデータセグメントにおける内容が関連付けられる部分に対して前記関連性リンクを生成することに用いられる請求項2に記載のマルチメディアデータ推薦システム。
  4. 前記プロセッサは、応答解析ユニットを備え、
    前記操作データが前記マルチメディアデータセグメントに対する少なくとも1つの応答を含み、
    前記応答解析ユニットは前記マルチメディアデータセグメントにおける少なくとも1つの問題に対応する前記少なくとも1つの応答を取るように分析することに用いられ、
    前記操作データには、前記応答解析ユニットが前記マルチメディアデータセグメントに対応する前記少なくとも1つの問題及び前記少なくとも1つの応答を分析する分析結果を更に含む請求項1〜3の何れか1項に記載のマルチメディアデータ推薦システム。
  5. 前記プロセッサは、前記マルチメディアデータセグメントの再生時間を算出するためのタイミングユニットを含み、
    前記操作データが前記マルチメディアデータセグメントの前記再生時間を含む請求項1〜4の何れか1項に記載のマルチメディアデータ推薦システム。
  6. 前記マルチメディアデータセグメントは、それぞれある性質に対応し、前記性質に基づいて前記操作データを更新する請求項1〜5の何れか1項に記載のマルチメディアデータ推薦システム。
  7. 前記プロセッサは、更新された前記操作データ及び前記関連性リンクに基づいて、前記少なくとも1つのユーザー装置に提供される前記推薦リストの内容を変更する請求項6に記載のマルチメディアデータ推薦システム。
  8. 第1の記憶ユニットによって複数のマルチメディアデータセグメントを記憶する工程と、
    第2の記憶ユニットによって少なくとも1つのユーザー装置とマルチメディアデータシステムとの対話による操作データを記憶する工程と、
    前記第1の記憶ユニットにおける前記マルチメディアデータセグメントの間の複数の関連性リンクを分析する工程と、
    前記第2の記憶ユニットにおける前記操作データを分析し、前記関連性リンク及び前記操作データに基づいて前記マルチメディアデータセグメントが記録される対応の推薦リストを生成する工程と、
    を含むマルチメディアデータ推薦方法。
  9. 少なくとも1つのマルチメディアデータの内容をセグメント化し、前記マルチメディアデータセグメントを生成し、前記マルチメディアデータセグメントに基づいて前記マルチメディアデータセグメントの間の前記関連性リンクを生成することを更に含む請求項8に記載のマルチメディアデータ推薦方法。
  10. 前記マルチメディアデータセグメントの間の類似度を算出し、算出結果に基づいて前記マルチメディアデータセグメントにおける内容が関連付けられる部分に対して前記関連性リンクを生成する請求項9に記載のマルチメディアデータ推薦方法。
  11. 前記第2の記憶ユニットにおける前記操作データを分析し、前記関連性リンク及び前記操作データに基づいて対応する前記推薦リストを生成する工程は、
    前記マルチメディアデータセグメントにおける少なくとも1つの問題に対応する少なくとも1つの応答を分析して分析結果を生成することを含む請求項8〜10の何れか1項に記載のマルチメディアデータ推薦方法。
  12. 前記第2の記憶ユニットにおける前記操作データを分析し、前記関連性リンク及び前記操作データに基づいて対応する前記推薦リストを生成する工程は、
    前記マルチメディアデータセグメントの再生時間を算出することを更に含む請求項8〜11の何れか1項に記載のマルチメディアデータ推薦方法。
  13. 前記マルチメディアデータセグメントに対応する性質に基づいて、前記操作データを更新する請求項8〜12の何れか1項に記載のマルチメディアデータ推薦方法。
  14. 前記第2の記憶ユニットにおける前記操作データを分析し、前記関連性リンク及び前記操作データに基づいて対応する前記推薦リストを生成する工程は、
    前記推薦リストを生成した後で、更新された前記操作データ及び前記関連性リンクに基づいて、前記少なくとも1つのユーザー装置に提供される前記推薦リストの内容を変更することを含む請求項13に記載のマルチメディアデータ推薦方法。
JP2019124400A 2018-09-07 2019-07-03 マルチメディアデータ推薦システム及びマルチメディアデータ推薦方法 Pending JP2020042777A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862728082P 2018-09-07 2018-09-07
US62/728,082 2018-09-07
CN201910266133.6A CN110888994A (zh) 2018-09-07 2019-04-03 多媒体数据推荐系统及多媒体数据推荐方法
CN201910266133.6 2019-04-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020042777A true JP2020042777A (ja) 2020-03-19

Family

ID=69745778

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019090932A Active JP6829740B2 (ja) 2018-09-07 2019-05-13 データ検索方法及びそのデータ検索システム
JP2019091400A Pending JP2020042771A (ja) 2018-09-07 2019-05-14 データ分析方法及びデータ分析システム
JP2019124400A Pending JP2020042777A (ja) 2018-09-07 2019-07-03 マルチメディアデータ推薦システム及びマルチメディアデータ推薦方法

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019090932A Active JP6829740B2 (ja) 2018-09-07 2019-05-13 データ検索方法及びそのデータ検索システム
JP2019091400A Pending JP2020042771A (ja) 2018-09-07 2019-05-14 データ分析方法及びデータ分析システム

Country Status (4)

Country Link
JP (3) JP6829740B2 (ja)
CN (5) CN110889034A (ja)
SG (5) SG10201905236WA (ja)
TW (5) TWI709905B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI756703B (zh) * 2020-06-03 2022-03-01 南開科技大學 數位學習系統及其方法
CN117351794A (zh) * 2023-10-13 2024-01-05 浙江上国教育科技有限公司 基于云平台的在线课程管理系统

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07311539A (ja) * 1994-05-17 1995-11-28 Hitachi Ltd 教材編集支援システム
JP2002041823A (ja) * 2000-07-27 2002-02-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報配信装置、情報受信装置及び情報配信システム
JP2002341735A (ja) * 2001-05-16 2002-11-29 Alice Factory:Kk ブロードバンド・ディジタル・ラーニング・システム
JP2005321662A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Fuji Xerox Co Ltd 学習支援装置および方法
JP2008535017A (ja) * 2005-03-31 2008-08-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 以前の試験に基づき講義を増補させる方法
JP2013142718A (ja) * 2012-01-06 2013-07-22 Flens Co Ltd 学習支援サーバ、学習支援システム、及び学習支援プログラム
JP2014178358A (ja) * 2013-03-13 2014-09-25 Casio Comput Co Ltd 学習支援装置、学習支援方法、学習支援プログラム、学習支援システム、およびサーバ装置、端末装置
US20150206441A1 (en) * 2014-01-18 2015-07-23 Invent.ly LLC Personalized online learning management system and method
JP2015201185A (ja) * 2014-04-04 2015-11-12 富士通株式会社 講義ビデオのトピックスを特定する方法及び非一時的なコンピュータ可読媒体

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100250540B1 (ko) * 1996-08-13 2000-04-01 김광수 캡션 비디오 cd 재생장치를 이용한 외국어 받아쓰기 학습방법
JP3685733B2 (ja) * 2001-04-11 2005-08-24 株式会社ジェイ・フィット マルチメディアデータ検索装置、マルチメディアデータ検索方法およびマルチメディアデータ検索プログラム
CN1432932A (zh) * 2002-01-16 2003-07-30 陈雯瑄 英文测验及成绩评估方法及系统
TW200411462A (en) * 2002-12-20 2004-07-01 Hsiao-Lien Wang A method for matching information exchange on network
EP1616275A1 (en) * 2003-04-14 2006-01-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for summarizing a music video using content analysis
JP4471737B2 (ja) * 2003-10-06 2010-06-02 日本電信電話株式会社 グループ化条件決定装置と方法およびそれを用いたキーワード拡張装置と方法ならびにコンテンツ検索システムおよびコンテンツ情報提供システムと方法ならびにプログラム
JP4426894B2 (ja) * 2004-04-15 2010-03-03 株式会社日立製作所 文書検索方法、文書検索プログラムおよびこれを実行する文書検索装置
JP2006003670A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Hitachi Ltd 教育コンテンツ提供システム
US9058406B2 (en) * 2005-09-14 2015-06-16 Millennial Media, Inc. Management of multiple advertising inventories using a monetization platform
WO2008023470A1 (fr) * 2006-08-21 2008-02-28 Kyoto University Procédé de recherche de phrase, moteur de recherche de phrase, programme informatique, support d'enregistrement et stockage de document
TW200825900A (en) * 2006-12-13 2008-06-16 Inst Information Industry System and method for generating wiki by sectional time of handout and recording medium thereof
JP5010292B2 (ja) * 2007-01-18 2012-08-29 株式会社東芝 映像属性情報出力装置、映像要約装置、プログラムおよび映像属性情報出力方法
JP5158766B2 (ja) * 2007-10-23 2013-03-06 シャープ株式会社 コンテンツ選択装置、テレビジョン、コンテンツ選択プログラム及び記憶媒体
TW200923860A (en) * 2007-11-19 2009-06-01 Univ Nat Taiwan Science Tech Interactive learning system
CN101382937B (zh) * 2008-07-01 2011-03-30 深圳先进技术研究院 基于语音识别的多媒体资源处理方法及其在线教学系统
US8140544B2 (en) * 2008-09-03 2012-03-20 International Business Machines Corporation Interactive digital video library
CN101453649B (zh) * 2008-12-30 2011-01-05 浙江大学 压缩域视频流的关键帧提取方法
JP5366632B2 (ja) * 2009-04-21 2013-12-11 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 検索サポートキーワード提示装置、方法及びプログラム
JP5493515B2 (ja) * 2009-07-03 2014-05-14 富士通株式会社 携帯端末装置、情報検索方法および情報検索プログラム
CN102822882B (zh) * 2010-01-15 2016-02-03 阿波洛集团公司 动态推荐学习内容
JP2012038239A (ja) * 2010-08-11 2012-02-23 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
US8839110B2 (en) * 2011-02-16 2014-09-16 Apple Inc. Rate conform operation for a media-editing application
CN102222227B (zh) * 2011-04-25 2013-07-31 中国华录集团有限公司 基于视频识别与提取影片图像的系统
CN102348049B (zh) * 2011-09-16 2013-09-18 央视国际网络有限公司 检测视频片断切点位置的方法及装置
CN102509007A (zh) * 2011-11-01 2012-06-20 北京瑞信在线系统技术有限公司 多媒体教学评估方法及系统、装置以及多媒体教学系统
US9846696B2 (en) * 2012-02-29 2017-12-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Apparatus and methods for indexing multimedia content
US20130263166A1 (en) * 2012-03-27 2013-10-03 Bluefin Labs, Inc. Social Networking System Targeted Message Synchronization
US9058385B2 (en) * 2012-06-26 2015-06-16 Aol Inc. Systems and methods for identifying electronic content using video graphs
TWI513286B (zh) * 2012-08-28 2015-12-11 Ind Tech Res Inst 影片續播方法及系統
CN102937972B (zh) * 2012-10-15 2016-06-22 上海外教社信息技术有限公司 一种视听字幕制作系统及方法
WO2014100893A1 (en) * 2012-12-28 2014-07-03 Jérémie Salvatore De Villiers System and method for the automated customization of audio and video media
TWI549498B (zh) * 2013-06-24 2016-09-11 wu-xiong Chen Variable audio and video playback method
CN104572716A (zh) * 2013-10-18 2015-04-29 英业达科技有限公司 影音文件播放的系统及其方法
KR101537370B1 (ko) * 2013-11-06 2015-07-16 주식회사 시스트란인터내셔널 녹취된 음성 데이터에 대한 핵심어 추출 기반 발화 내용 파악 시스템과, 이 시스템을 이용한 인덱싱 방법 및 발화 내용 파악 방법
CN104123332B (zh) * 2014-01-24 2018-11-09 腾讯科技(深圳)有限公司 搜索结果的显示方法及装置
US20150293928A1 (en) * 2014-04-14 2015-10-15 David Mo Chen Systems and Methods for Generating Personalized Video Playlists
US20160239155A1 (en) * 2015-02-18 2016-08-18 Google Inc. Adaptive media
JP6334431B2 (ja) * 2015-02-18 2018-05-30 株式会社日立製作所 データ分析装置、データ分析方法、およびデータ分析プログラム
CN104978961B (zh) * 2015-05-25 2019-10-15 广州酷狗计算机科技有限公司 一种音频处理方法、装置及终端
CN105047203B (zh) * 2015-05-25 2019-09-10 广州酷狗计算机科技有限公司 一种音频处理方法、装置及终端
TWI571756B (zh) * 2015-12-11 2017-02-21 財團法人工業技術研究院 用以分析瀏覽記錄及其文件之方法及其系統
CN105978800A (zh) * 2016-07-04 2016-09-28 广东小天才科技有限公司 一种向移动终端推送题目的方法、系统和服务器
CN106202453B (zh) * 2016-07-13 2020-08-04 网易(杭州)网络有限公司 一种多媒体资源推荐方法和装置
CN106231399A (zh) * 2016-08-01 2016-12-14 乐视控股(北京)有限公司 视频分割方法、设备以及系统
CN106331893B (zh) * 2016-08-31 2019-09-03 科大讯飞股份有限公司 实时字幕显示方法及系统
CN108122437A (zh) * 2016-11-28 2018-06-05 北大方正集团有限公司 自适应学习方法及装置
CN107256262B (zh) * 2017-06-13 2020-04-14 西安电子科技大学 一种基于物体检测的图像检索方法
CN107623860A (zh) * 2017-08-09 2018-01-23 北京奇艺世纪科技有限公司 多媒体数据分割方法和装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07311539A (ja) * 1994-05-17 1995-11-28 Hitachi Ltd 教材編集支援システム
JP2002041823A (ja) * 2000-07-27 2002-02-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報配信装置、情報受信装置及び情報配信システム
JP2002341735A (ja) * 2001-05-16 2002-11-29 Alice Factory:Kk ブロードバンド・ディジタル・ラーニング・システム
JP2005321662A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Fuji Xerox Co Ltd 学習支援装置および方法
JP2008535017A (ja) * 2005-03-31 2008-08-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 以前の試験に基づき講義を増補させる方法
JP2013142718A (ja) * 2012-01-06 2013-07-22 Flens Co Ltd 学習支援サーバ、学習支援システム、及び学習支援プログラム
JP2014178358A (ja) * 2013-03-13 2014-09-25 Casio Comput Co Ltd 学習支援装置、学習支援方法、学習支援プログラム、学習支援システム、およびサーバ装置、端末装置
US20150206441A1 (en) * 2014-01-18 2015-07-23 Invent.ly LLC Personalized online learning management system and method
JP2015201185A (ja) * 2014-04-04 2015-11-12 富士通株式会社 講義ビデオのトピックスを特定する方法及び非一時的なコンピュータ可読媒体

Also Published As

Publication number Publication date
CN110891202A (zh) 2020-03-17
SG10201905236WA (en) 2020-04-29
TW202011222A (zh) 2020-03-16
TWI696386B (zh) 2020-06-11
TWI709905B (zh) 2020-11-11
SG10201907250TA (en) 2020-04-29
SG10201906347QA (en) 2020-04-29
CN110888896B (zh) 2023-09-05
TWI699663B (zh) 2020-07-21
CN110888896A (zh) 2020-03-17
SG10201905532QA (en) 2020-04-29
TWI725375B (zh) 2021-04-21
JP6829740B2 (ja) 2021-02-10
TW202011221A (zh) 2020-03-16
TWI700597B (zh) 2020-08-01
TW202011232A (zh) 2020-03-16
JP2020042770A (ja) 2020-03-19
SG10201905523TA (en) 2020-04-29
CN110888994A (zh) 2020-03-17
CN110889034A (zh) 2020-03-17
CN110891202B (zh) 2022-03-25
CN110895654A (zh) 2020-03-20
TW202011231A (zh) 2020-03-16
JP2020042771A (ja) 2020-03-19
TW202011749A (zh) 2020-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10102593B2 (en) Data processing system for managing activities linked to multimedia content when the multimedia content is changed
US10152757B2 (en) Data processing system for managing activities linked to multimedia content
US20140137144A1 (en) System and method for measuring and analyzing audience reactions to video
US20190268632A1 (en) Auto-adjust playback speed and contextual information
US20150331553A1 (en) Method and system for analyzing the level of user engagement within an electronic document
US11257171B2 (en) Data processing system for managing activities linked to multimedia content
US10726732B2 (en) System and method of producing and providing user specific educational digital media modules augmented with electronic educational testing content
US20160217109A1 (en) Navigable web page audio content
TW201335902A (zh) 雲端化多媒體教學系統、其製作方法及其互動方法
US11128904B2 (en) System and method for recommending multimedia data
US10475349B2 (en) System and method of producing and providing user specific educational digital media modules
JP2020042777A (ja) マルチメディアデータ推薦システム及びマルチメディアデータ推薦方法
US11315607B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable medium
CN103593382A (zh) 信息处理设备、信息处理方法和程序
US20230316429A1 (en) Data processing system for managing activities linked to multimedia content
Ma et al. An intelligent recommendation model for health culture based on short video content analysis in the Mobile internet environment
US20200175058A1 (en) Methods and systems generating curated playlists
Zhang Investigation of a quick tagging mechanism to help enhance the video learning experience
CN111460218A (zh) 一种信息处理方法及装置
Moon et al. A Technical Planning for Emotion Evaluation of Art Performance using the Human Emotional Data
WO2019191481A1 (en) Data processing system for managing activities linked to multimedia content when the multimedia content is changed

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190703

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211109