JP2020025209A - 通信システム、通信方法、表示装置、及び通信端末 - Google Patents

通信システム、通信方法、表示装置、及び通信端末 Download PDF

Info

Publication number
JP2020025209A
JP2020025209A JP2018149103A JP2018149103A JP2020025209A JP 2020025209 A JP2020025209 A JP 2020025209A JP 2018149103 A JP2018149103 A JP 2018149103A JP 2018149103 A JP2018149103 A JP 2018149103A JP 2020025209 A JP2020025209 A JP 2020025209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
host
communication
unit
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018149103A
Other languages
English (en)
Inventor
数樹 永井
Kazuki Nagai
数樹 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2018149103A priority Critical patent/JP2020025209A/ja
Priority to US16/533,890 priority patent/US11303708B2/en
Publication of JP2020025209A publication Critical patent/JP2020025209A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/45Network directories; Name-to-address mapping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/14Session management
    • H04L67/141Setup of application sessions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/50Address allocation
    • H04L61/5007Internet protocol [IP] addresses
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/565Conversion or adaptation of application format or content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/80Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/16Use of wireless transmission of display information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

【課題】表示装置と通信端末間の通信接続を容易に確立する通信システム、通信方法、表示装置及び通信端末を提供する。【解決手段】通信システムにおいて、プロジェクター10の表示制御部21は、プロジェクター10に割り当てられた第1IPアドレスの第1ホストアドレスに基づくホスト特定情報を、プロジェクター表示部40により表示させる。通信端末50の通信確立部62は、ホスト特定情報が入力部82により入力されたときに、入力されたホスト特定情報と通信端末50に割り当てられた第2IPアドレスの第2ネットワークアドレスとに基づいて第3IPアドレスを特定する。通信確立部は、第3IPアドレスを用いて、プロジェクターと通信端末との通信を確立するための通信確立処理を実行する。【選択図】図1

Description

本発明は、通信システム、通信方法、表示装置、及び通信端末に関する。
従来、プロジェクター等の表示装置とタブレット端末等の通信端末との無線接続を、QRコード(登録商標)を用いて行う方法が提案されている(例えば、特許文献1参照)。具体的には、プロジェクターが、無線接続に関する情報を示すQRコードをスクリーンに投射し、投射されたQRコードをタブレット端末が撮像してデコードする。そして、デコードされた情報を用いて、プロジェクターとタブレット端末との無線接続が行われる。
特開2015−148964号公報
本発明は、表示装置と通信端末間の通信接続を容易に確立できるようにすることを目的とする。
上記目的を達成する好ましい一態様として、表示部及び通信ネットワークを介して通信を行う第1通信部を有し、第1ネットワークアドレスと第1ホストアドレスとを含む第1IPアドレスが割り当てられた表示装置と、入力部及び前記通信ネットワークを介して通信を行う第2通信部を有し、第2ネットワークアドレスと第2ホストアドレスとを含む第2IPアドレスが割り当てられた通信端末とを備えた通信システムであって、前記表示装置は、前記第1ホストアドレスに基づくホスト特定情報を、前記表示部に表示させる表示制御部を有し、前記通信端末は、前記ホスト特定情報が前記入力部により入力されたときに、該入力されたホスト特定情報と前記第2ネットワークアドレスとにより特定した第3IPアドレスを用いて、前記表示装置と前記通信端末との通信を確立するための通信確立処理を実行する通信確立部を有する通信システムが挙げられる。
上記通信システムにおいて、前記表示制御部は、前記第1ネットワークアドレスと前記第1ホストアドレスに関する情報のうち、前記第1ネットワークアドレスに関する情報の表示を省略して、前記ホスト特定情報のみを前記表示部に表示させる構成であってもよい。
上記通信システムにおいて、前記表示装置は、前記第1ホストアドレスを、所定の第1変換規則に従って、自然言語における単語であるホスト特定単語に変換するホスト特定単語変換部を有し、前記表示制御部は、前記ホスト特定単語を前記ホスト特定情報として前記表示部に表示させ、前記通信端末は、前記入力部により前記ホスト特定単語が入力されたときに、該入力された前記ホスト特定単語を、前記第1変換規則に従って前記第1ホストアドレスに変換することにより、前記第1ホストアドレスを取得するホストアドレス取得部を有し、前記通信確立部は、前記ホストアドレス取得部により取得された前記第1ホストアドレスと前記第2ネットワークアドレスとに基づいて、前記第3IPアドレスを特定する構成であってもよい。
上記通信システムにおいて、前記第1ホストアドレスはNビット(Nは2以上の自然数)を有し、前記第1変換規則は、前記Nビットで表される範囲の各数値に、自然言語における単語を、重複を避けて対応付けた第1変換テーブルに基づく規則である構成であってもよい。
上記通信システムにおいて、前記第1ホストアドレスは、複数のブロックにより構成され、前記表示装置は、前記第1ホストアドレスの各ブロックを、所定の第2変換規則に従って自然言語における単語に変換することにより、前記第1ホストアドレスを、前記第1ホストアドレスに対応した単語列であるホスト特定単語列に変換するホスト特定単語列変換部を有し、前記表示制御部は、前記ホスト特定単語列を前記ホスト特定情報として前記表示部に表示させ、前記通信端末は、前記入力部により前記ホスト特定単語列が入力されたときに、該入力された前記ホスト特定単語列の各単語を、前記第2変換規則に従って前記第1ホストアドレスの対応するブロックに変換することにより、前記第1ホストアドレスを取得するホストアドレス取得部を有し、前記通信確立部は、前記ホストアドレス取得部により取得された前記第1ホストアドレスと前記第2ネットワークアドレスとに基づいて、前記第3IPアドレスを特定する構成であってもよい。
上記通信システムにおいて、前記第1ホストアドレスは、n(nは2以上の自然数)個のブロックにより構成され、前記第1ホストアドレスはNビット(Nは2以上の自然数)を有し、各ブロックはN/nビットを有して、前記第2変換規則は、前記N/nビットで表される範囲の各数値に、自然言語における単語を、重複を避けて対応付けた第2変換テーブルに基づく規則である構成であってもよい。
上記通信システムにおいて、前記表示制御部は、前記ホスト特定情報を前記表示部に表示させた時点から所定時間以内に、前記表示装置と前記通信端末との通信が確立されなかった場合には、前記第1ネットワークアドレスに基づくネットワーク特定情報を前記表示部に表示させ、前記通信確立部は、前記ネットワーク特定情報が前記入力部により入力されたときに、該入力された前記ネットワーク特定情報と前記ホスト特定情報とに基づいて特定した第4IPアドレスを用いて、前記通信確立処理を実行する構成であってもよい。
上記目的を達成する好ましい一態様として、表示部及び通信ネットワークを介して通信を行う第1通信部を有し、第1ネットワークアドレスと第1ホストアドレスとを含む第1IPアドレスが割り当てられた表示装置と、入力部及び前記通信ネットワークを介して通信を行う第2通信部を有し、第2ネットワークアドレスと第2ホストアドレスとを含む第2IPアドレスが割り当てられた通信端末とにより実行される通信方法であって、前記表示装置が、前記第1ホストアドレスに基づくホスト特定情報を、前記表示部に表示させる表示制御ステップと、前記通信端末が、前記ホスト特定情報が前記入力部により入力されたときに、該入力された前記ホスト特定情報と前記第2ネットワークアドレスとにより特定された第3IPアドレスを用いて、前記表示装置と前記通信端末との通信を確立するための通信確立処理を実行する通信確立ステップとを含む通信方法が挙げられる。
上記目的を達成する好ましい一態様として、表示部及び通信ネットワークを介して通信を行う第1通信部を有し、第1ネットワークアドレスと第1ホストアドレスとを含む第1IPアドレスが割り当てられた表示装置であって、前記第1IPアドレスに含まれる前記第1ネットワークアドレスと前記第1ホストアドレスに関する情報のうち、前記第1ネットワークアドレスに関する情報の表示を省略して、前記第1ホストアドレスに基づくホスト特定情報のみを前記表示部に表示させる表示制御部を備えた表示装置が挙げられる。
上記目的を達成する好ましい一態様として、入力部及び通信ネットワークを介して通信を行う第2通信部を有し、第2ネットワークアドレスと第2ホストアドレスを含む第2IPアドレスが割り当てられた通信端末であって、前記入力部により、前記第2ホストアドレスと異なる第1ホストアドレスに基づくホスト特定情報が入力されたときに、該入力された前記ホスト特定情報と前記第2ネットワークアドレスとにより特定した第3IPアドレスを用いて、該第3IPアドレスが割り当てられた他の通信端末との通信を確立するための通信確立処理を実行する通信確立部を備えた通信端末が挙げられる。
上記目的を達成する態様は、上述した通信システム、通信方法、表示装置、及び通信端末以外の種々の形態で実現されてもよい。例えば、上記の通信システム、通信方法、表示装置、及び通信端末の各構成を実現するためのコンピューターまたはプロセッサーのプログラムであってもよい。上記プログラムを記録した記録媒体、プログラムを配信するサーバー装置、上記プログラムを伝送する伝送媒体、上記プログラムを搬送波内に具現化したデータ信号等であってもよい。
通信システムの構成図。 プロジェクター及び通信端末に割り当てられるIPアドレスの説明図。 第1変換テーブルの説明図。 第2変換テーブルの説明図。 プロジェクターと通信端末間の通信を確立する一連の処理のフローチャート。 プロジェクターと通信端末に割り当てられたIPアドレスのネットワークアドレスが異なっていた場合の処理のフローチャート。 プロジェクターのIPアドレスを単語列に変換する処理の説明図。 プロジェクターのIPアドレスを文の単語列に変換する処理の説明図。
[1.通信システムの構成]
図1は、本発明を適用した実施形態における通信システム1の構成図である。
通信システム1は、本発明の表示装置に相当するプロジェクター10と、通信端末50とにより構成されている。通信端末50は、例えばPC(Personal Computer)、タブレット端末、スマートフォン等である。
プロジェクター10及び通信端末50は、Wi−Fi(登録商標)等の無線LAN(Local Area Network)による通信機能を有している。プロジェクター10及び通信端末50は、第1AP(Access Point)101、第2AP102等のアクセスポイントを介して、通信先のホストとの間で無線通信を行う。第1AP101と第2AP102は、インターネット等の広域通信ネットワーク100に接続されている。
本実施形態では、第1AP101及び第2AP102は、図2に示したサブネットマスク200により、クラスBのネッワークを採用している。サブネットマスク200では、32bitのIP(Internet Protocol)アドレスのうち、上位16bitがネットワークアドレスに割り当てられ、下位の16bitがホストアドレスに割り当てられている。ここで、16は本発明の2以上の自然数であるNに相当する。
図1に示したように、第1AP101は、「192.168.−.−」のIPアドレスによる通信ネットワークを構成する。また、第2AP102は、「192.169.−.−」のIPアドレスによる通信ネットワークを構成する。本実施形態では、図2に示したように、プロジェクター10のIPアドレスとして、第1IPアドレス201が割り当てられている。第1IPアドレス201のネットワークアドレスである第1ネットワークアドレスは、「192.168」であり、第1IPアドレス201のホストアドレスである第1ホストアドレスは「100.101」である。
また、通信端末50のIPアドレスとして、第2IPアドレス202が割り当てられている。第2IPアドレス202のネットワークアドレスである第2ネットワークアドレスは「192.168」であり、第2IPアドレス202のホストアドレスである第2ホストアドレスは「100.001」である。
プロジェクター10は、プロジェクターCPU(Central Processing Unit)20、プロジェクターメモリー30、プロジェクター表示部40、及び第1通信部41等を備えている。プロジェクター表示部40は、スクリーン(図示しない)への画像の投影を行う。第1通信部41は、無線LANによる通信を行う。プジェクター表示部40は、本発明の表示部に相当する。
プロジェクターメモリー30には、プロジェクター制御用プログラム31、プロジェクター第1変換テーブル32、及びプロジェクター第2変換テーブル33のデータが保存されている。
プロジェクター第1変換テーブル32は、図3に示したように、16bitの範囲の数値0〜65535に、自然言語である英語の単語を、重複を避けて対応付けた変換テーブルである。プロジェクター第1変換テーブル32による変換規則は、本発明の第1変換規則に相当する。また、プロジェクター第2変換テーブル33は、図4に示したように、8bitの範囲の数値0〜255に、自然言語である英語の単語を、重複を避けて対応付けた変換テーブルである。プロジェクター第2変換テーブル33による変換規則は、本発明の第2変換規則に相当する。
プロジェクターCPU20は、プロジェクターメモリー30に保存されたプロジェクター制御用プログラム31を読み込んで実行することにより、表示制御部21、ホスト特定単語変換部22、及びホスト特定単語列変換部23として機能する。表示制御部21による処理は、本発明の通信方法における表示制御ステップに相当する。また、プロジェクターCPU20は、1または複数のプロセッサーで構成されてもよい。
ホスト特定単語変換部22は、プロジェクター10に割り当てられた第1IPアドレス201の第1ホストアドレスを、プロジェクター第1変換テーブル32により、対応する単語に変換する。本実施形態では、ホスト特定単語変換部22は、第1ホストアドレス「100.101」を、ホスト特定単語「we」に変換する。
ホスト特定単語列変換部23は、プロジェクター10に割り当てられた第1IPアドレス201の第1ホストアドレス及び第1ネットワークアドレスを、プロジェクター第2変換テーブル33により、8bit単位で対応する単語に変換する。8bit単位は、本発明のアドレスの各ブロックに相当し、8bitで分けられた単語の個数は本発明の2以上の自然数であるnに相当する。これにより、ホスト特定単語列変換部23は、第1IPアドレス201を示す4単語からなる単語列、第1ネットワークアドレスを示す2単語からなる単語列、或いは第1ホストアドレスを示す2単語からなる単語列に変換する。本実施形態では、ホスト特定単語変換部22は、第1ホストアドレス「100.101」をホスト特定単語列「ice.cat」に変換するる。
表示制御部21は、ホスト特定単語変換部22による変換により取得されたホスト特定単語、及びホスト特定単語列変換部による変換により取得されたホスト特定単語列を、プロジェクター表示部40によりスクリーンに投射して表示させる。
通信端末50は、通信端末CPU60、通信端末メモリー70、通信端末表示部80、第2通信部81、及び入力部82を備えている。通信端末表示部80は、通信端末50の作動状況等を表示する。第2通信部81は、無線LANによる通信を行う。入力部82は、ユーザーPによる操作に応じて、情報の入力を行う。入力部82としては、キーボード、タッチパネル、マウス等が採用される。また、入力部82として、マイクにより入力されたユーザーPの音声を認識する構成を採用してもよい。
通信端末メモリー70には、通信端末制御用プログラム71、通信端末第1変換テーブル72、及び通信端末第2変換テーブル73のデータが保存されている。通信端末第1変換テーブル72の構成は、図3を参照して上述したプロジェクター第1変換テーブル32と同様である。また、通信端末第2変換テーブル73の構成は、図4を参照して上述したプロジェクター第2変換テーブル33と同様である。
通信端末CPU60は、通信端末メモリー70に保存された通信端末制御用プログラム71を読み込んで実行することにより、ホストアドレス取得部61、及び通信確立部62として機能する。通信確立部62による処理は、本発明の通信方法における通信確立ステップに相当する。また、通信端末CPU60は、1または複数のプロセッサーで構成されてもよい。
ホストアドレス取得部61は、ユーザーPによる入力部82の操作によって入力されたホスト特定単語を、通信端末第1変換テーブル72により数値に変換することによって、通信相手であるプロジェクター10の第1ホストアドレスを取得する。本実施形態では、ホスト特定単語として「we」が入力されたときに、ホストアドレス取得部61は、通信端末第1変換テーブル72により、ホスト特定単語「we」を数値「25701」に変換する。
また、ホストアドレス取得部61は、ユーザーPによる入力部82の操作によって入力されたホスト特定単語列を、通信端末第2変換テーブル73により数値に変換する。これにより、ホストアドレス取得部61は、通信相手であるプロジェクター10の第1IPアドレス201、第1IPアドレス201の第1ホストアドレス、或いは第1IPアドレス201の第1ネットワークアドレスを取得する。本実施形態では、ホスト特定単語列として「ice.pet」が入力されたときに、ホストアドレス取得部61は、通信端末第2変換テーブル73により、ホスト特定単語列「ice.pet」を数値列「100.101」に変換する。
通信確立部62は、通信端末50とプロジェクター10が共に第1AP101により構成されるネットワークに属しており、通信端末50とプロジェクター10のIPアドレスにおけるネットワークアドレスが同じであると仮定する。そして、通信確立部62は、この仮定に基づいて、プロジェクター10と通信端末50間の通信を確立するための通信確立処理を実行する。すなわち、通信確立部62は、プロジェクター10に割り当てられた第1IPアドレス201の第1ネットワークアドレスは、通信端末50に割り当てられた第2IPアドレス202の第2ネッワークアドレスと同じであると仮定する。
そして、通信確立部62は、プロジェクター10のIPアドレスとして、第2ネットワークアドレスと、ホストアドレス取得部61により取得されたホストアドレスとにより構成される第3IPアドレスを特定する。通信確立部62は、第3IPアドレスを用いて、プロジェクター10との通信確立処理を実行する。この場合、プロジェクター10の第1ネットワークアドレスが、通信端末50の第2ネットワークアドレスと同じであれば、通信端末50とプロジェクター10との通信を確立することができる。つまり、ユーザーは第1ホストアドレスのみを入力することによって、プロジェクター10と通信端末50間の通信を容易に確立することができる。また、ドメイン名等の文字列をIPアドレスに変換するDNS(Domain Name System)サーバー等を、別途設けることなく、プロジェクター10と通信端末50間の通信を容易に確立することができる。
一方、プロジェクター10の第1ネットワークアドレスと、通信端末50の第2ネットワークアドレスが異なっている場合には、第3IPアドレスによって通信端末50とプロジェクター10との通信を確立することができない。そこで、この場合には、表示制御部21は、プロジェクター10に割り当てられた第1IPアドレス201の第1ネットワークアドレスに基づくネットワーク特定情報を、プロジェクター表示部40によりスクリーンに投射して表示させる。
この表示を視認したユーザーPが、ネットワーク特定情報を入力部82により入力することによって、通信確立部62は、プロジェクター10の第1ネットワークアドレスを認識することができる。通信確立部62は、プロジェクター10の第1ネットワークアドレスを認識することにより、第1ネットワークアドレスと第1ホストアドとにより構成される第4IPアドレスを特定する。そして、通信確立部62は、第4IPアドレスを用いて、通信端末50とプロジェクター10との通信を確立することができる。
[2.プロジェクターと通信端末間の通信確立処理]
次に、図5〜図6に示したフローチャートに従って、プロジェクター10と通信端末50間の通信を確立するための通信確立処理について説明する。図5は、プロジェクター10と通信端末50間の通信を確立する一連の処理のフローチャートである。また、図6は、プロジェクター10と通信端末50に割り当てられたIPアドレスのネットワークアドレスが異なっていた場合の処理のフローチャートである。
図5のステップS1で、プロジェクター10のホスト特定単語変換部22は、ユーザーPによるアドレス表示操作があったときに、ステップS2に処理を進める。アドレス表示操作には、電源ON操作、図示しない起動スイッチの操作等が含まれる。ステップS2で、ホスト特定単語変換部22は、プロジェクター10に割り当てられた第1IPアドレス201の第1ホストアドレス「25701(100.101)」を、プロジェクター第1変換テーブル32によりホスト特定単語「we」に変換する。
続くステップS3で、表示制御部21は、第1IPアドレス201の第1ネットワークアドレスに関する情報の表示を省略して、ホスト特定単語「we」のみを、プロジェクター表示部40によりスクリーンに投射して表示させる。ユーザーPは、ホストアドレスに代えて、単語「we」を入力すればよく、また、ネットワークアドレスの入力が不要であるため、容易に入力を行うことができ、また、入力ミスの減少も期待できる。次のステップS4で、表示制御部21は、ホスト特定単語「we」の表示が開始された時点に、通信確立タイマーをスタートさせる。通信確立タイマーのタイムアップ時間は、例えば数分等の所定時間に設定される。
続くステップS5,S6のループにより、表示制御部21は、ステップS6で通信確立タイマーがタイムアップするまで、ステップS5で通信端末50との通信が確立されたか否かを繰り返し判断する。表示制御部21は、通信端末50から送信された接続要求メッセージを受信したときに、通信端末50との接続が確立されたと判断する。そして、通信端末50との通信が確立されたときは、表示制御部21は、ステップS10に処理を進めて、一連の処理を終了する。
一方、ステップS5で通信端末50との通信が確立される前に、ステップS6で通信確立タイマーがタイムアップしたときには、表示制御部21は、図6のステップS7に処理を進める。
通信端末50のホストアドレス取得部61は、図5のステップS20で、ユーザーPによる入力部82の操作に応じて情報を入力し、続くステップS21で、ホスト特定単語が入力されたか否かを判断する。そして、ここでは、プロジェクター10のホスト特定単語「we」が入力されたときに、ホストアドレス取得部61は、ステップS22に処理を進める。
ステップS22で、ホストアドレス取得部61は、通信端末第1変換テーブル72により、ホスト特定単語「we」を数値に変換して、プロジェクター10の第1ホストアドレス「25701(100.101)」を取得する。続くステップS23で、通信確立部62は、プロジェクター10の第1IPアドレス201の第1ネットワークアドレスが、通信端末50の第2IPアドレス202の第2ネットワークアドレスと同じであると仮定する。そして、通信確立部62は、第2ネットワークアドレスと第1ホストアドレスとにより構成される第3IPアドレスを、プロジェクター10のIPアドレスであると想定して、プロジェクター10との通信を確立するための通信確立処理を実行する。具体的には、通信確立部62は、第3IPアドレスを送信先とし、第2IPアドレス202を送信元とした接続要求メッセージを、第2通信部81を介して送信する。
続くステップS24で、通信確立部62は、プロジェクター10と通信端末50間の通信確立が成功したか否かを判断する。通信確立部62は、第2IPアドレス202を送信先とし、第3IPアドレスを送信元とした接続許可メッセージを受信したときに、プロジェクター10と通信端末50との通信確立が成功したと判断する。そして、通信確立部62は、通信確立が成功したときはステップS24に処理を進めて、一連の処理を終了する。本実施形態では、図2に示したように、プロジェクター10に割り当てられた第1IPアドレス201の第1ネットワークアドレスと、通信端末50に割り当てられた第2IPアドレス202の第2ネットワークアドレスが同じである。そのため、ステップS24で、プロジェクター10と通信端末50間の通信確立が成功したと判断されて処理が終了する。
一方、例えば、通信端末50が図1に示した第2AP102により構成されるネットワークに属し、割り当てられた第2IPアドレスのネットワークアドレスが「192.169」であるときには、ステップS23の処理により通信を確立することができない。そのため、この場合は、通信確立部62は、図6のステップS25に処理を進める。
図6のステップS7で、プロジェクター10のホスト特定単語列変換部23は、プロジェクター10に割り当てられた第1IPアドレス201を、プロジェクター第2変換テーブル33により、8bit単位で単語に変換する。これにより、ホスト特定単語列変換部23は、第1IPアドレスを、第1IPアドレスを示すホスト特定単語列に変換する。本実施形態では、図7に示したように、ホスト特定単語列変換部23は、第1IPアドレス「192.168.100.101」を、ホスト特定単語列「city.tower.ice.pet」に変換する。
続くステップS8で、表示制御部21は、ホスト特定単語列を、プロジェクター表示部40により、スクリーンに投射して表示させる。そして、表示制御部21は、次のステップS9で、通信端末50との通信確立が確認できたときに処理を終了する。
また、通信端末50のホストアドレス取得部61は、ステップS25で、ユーザーPによる入力部82の操作に応じて情報を入力し、続くステップS26で、ホスト特定単語列が入力されたか否かを判断する。そして、ここでは、プロジェクター10のホスト特定単語列「city.tower.ice.pet」が入力されたときに、ホストアドレス取得部61は、ステップS27に処理を進める。
ステップS27で、ホストアドレス取得部61は、通信端末第2変換テーブル73により、ホスト特定単語列「city.tower.ice.pet」を、8bitごとの数値列に変換して、第4IPアドレス「192.168.100.101」を特定する。続くステップS28で、通信確立部62は、第4IPアドレス「192.168.100.101」を用いて、プロジェクター10と通信端末50間の通信確立処理を実行する。
[3.他の実施形態]
上記実施形態では、図7に示したように、ホスト特定単語列変換部23は、IPアドレスを8bit単位で単語列に変換することにより、ホスト特定単語列を取得した。これに対して、図8に示したように、8bit単位の各桁について、予め品詞を特定した単語を割り当てる構成としてもよい。この構成によれば、取得されるホスト特定単語列が一つの意味のある文となるため、ユーザーによるホスト特定単語列の入力をさらに容易にすることができる。
上記実施形態では、ホスト特定単語変換部22、及びホスト特定単語列変換部23により、プロジェクター10の第1ホストアドレスを単語或いは単語列に変換して表示したが、第1ホストアドレスを数値のまま表示してもよい。つまり、ホスト特定情報はホストアドレスを表す数値でもよい。この場合にも、ユーザーは、第1IPアドレスのうち、第1ホストアドレスのみを入力すればよく、第1ネットワークアドレスの入力が不要であるため、プロジェクター10と通信端末50間の通信を容易に確立することができる。
上記実施形態では、プロジェクター10と通信端末50間の通信に失敗した場合に、図6に示したフローチャートによる処理により、プロジェクター10のネッワークアドレスを表示して対応する処理を行った。他の構成として、この処理を省略した場合であっても、本発明の効果を得ることができる。
上記実施形態では、本発明の表示装置としてプロジェクター10を例示したが、ユーザーにより視認可能な表示部を有する表示装置であれば、本発明の適用が可能である。
上記実施形態では、表示制御部21は、図5のステップS2で、第1ホストアドレスをプロジェクター第1変換テーブル32により単語に変換して、ホスト特定単語を取得した。他の構成として、第1ホストアドレスをプロジェクター第2変換テーブル33により単語列に変換して、ホスト特定単語列を取得するようにしてもよい。この場合は、ステップS22で、ホストアドレス取得部61が、通信端末第2変換テーブル73により、ホスト特定単語列を数値列に変換して、第1ホストアドレスを取得する。
上記実施形態では、本発明のNbitを32bitとしたIPアドレスに関する処理を例示したが、Nは2以上の自然数であればよい。例えば128bitのIPアドレスのような、Nがより多いIPアドレスに関する処理を行ってもよい。また、IPアドレスを4個のブロックに分けた、本発明のnが4である処理を例示したが、nは2以上の自然数であればよく、より多くのブロックに分けてもよい。
上記実施形態では、ホスト特定単語及びホスト特定単語列として、英語の単語及び英語の単語列を採用したが、他の自然言語を採用してもよい。この場合、プロジェクター10と通信端末50が使用される国或いは地域等に応じて、ホスト特定単語及びホスト特定単語列に採用する自然言語を決定してもよい。
上記実施形態では、図5のステップS3において、表示制御部21は、プロジェクター10の第1IPアドレス201に含まれる第1ネットワークアドレスと第1ホストアドレスのうち、第1ネットワークアドレスに関する表示を省略した。そして、表示制御部21は、第1ホストアドレスに基づくホスト特定情報であるホスト特定単語のみを、プロジェクター表示部40に表示させた。別実施形態として、第1ネットワークアドレスに関する情報とホスト特定情報を共に表示させるようにしてもよい。この場合、表示制御部21は、第1ネットワークアドレスに関する情報とホスト特定情報を、ユーザーが区別して視認できる態様でプロジェクター表示部40に表示させる。また、表示制御部21は、プロジェクター表示部40による表示において、ホスト特定情報の入力を促し、第1ネッワークアドレスに関する情報の入力が不要であることを指示する。
これにより、ユーザーは、視認したホスト特定情報のみを入力部82により入力して、プロジェクター10と通信端末50間の通信を容易に確立することができる。
図1に示した機能ブロックのうち少なくとも一部は、ハードウェアで実現してもよいし、ハードウェアとソフトウェアの協働により実現される構成としてもよく、図に示した通りに独立したハードウェア資源を配置する構成に限定されない。プロジェクターCPU20、通信端末CPU60が実行するプログラムは、プロジェクターメモリー30、通信端末メモリー70に限らず、プロジェクター10及び通信端末50とは別体として構成される記憶装置に記憶されてもよい。また、プロジェクターCPU20又は通信端末CPU60が、外部の装置に記憶されたプログラムを取得して実行する構成としてもよい。
その他、プロジェクター10或いは通信端末50を構成する機器の他の各部の具体的な細部構成についても、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で任意に変更可能である。
1…通信システム、10…プロジェクター、20…プロジェクターCPU、21…表示制御部、22…ホスト特定単語変換部、23…ホスト特定単語列変換部、30…プロジェクターメモリー、31…プロジェクター制御用プログラム、32…プロジェクター第1変換テーブル、33…プロジェクター第2変換テーブル、40…プロジェクター表示部、41…第1通信部、50…通信端末、60…通信端末CPU、61…ホストアドレス取得部、62…通信確立部、70…通信端末メモリー、71…通信端末制御用プログラム、72…通信端末第1変換テーブル、73…通信端末第2変換テーブル、80…通信端末表示部、81…第2通信部、82…入力部、100…広域通信ネットワーク、101…第1AP、102…第2AP、P…ユーザー。

Claims (10)

  1. 表示部及び通信ネットワークを介して通信を行う第1通信部を有し、第1ネットワークアドレスと第1ホストアドレスとを含む第1IPアドレスが割り当てられた表示装置と、入力部及び前記通信ネットワークを介して通信を行う第2通信部を有し、第2ネットワークアドレスと第2ホストアドレスとを含む第2IPアドレスが割り当てられた通信端末とを備えた通信システムであって、
    前記表示装置は、前記第1ホストアドレスに基づくホスト特定情報を、前記表示部に表示させる表示制御部を有し、
    前記通信端末は、前記ホスト特定情報が前記入力部により入力されたときに、該入力されたホスト特定情報と前記第2ネットワークアドレスとにより特定した第3IPアドレスを用いて、前記表示装置と前記通信端末との通信を確立するための通信確立処理を実行する通信確立部を有する通信システム。
  2. 前記表示制御部は、前記第1ネットワークアドレスと前記第1ホストアドレスに関する情報のうち、前記第1ネットワークアドレスに関する情報の表示を省略して、前記ホスト特定情報のみを前記表示部に表示させる請求項1に記載の通信システム。
  3. 前記表示装置は、前記第1ホストアドレスを、所定の第1変換規則に従って、自然言語における単語であるホスト特定単語に変換するホスト特定単語変換部を有し、
    前記表示制御部は、前記ホスト特定単語を前記ホスト特定情報として前記表示部に表示させ、
    前記通信端末は、前記入力部により前記ホスト特定単語が入力されたときに、該入力された前記ホスト特定単語を、前記第1変換規則に従って前記第1ホストアドレスに変換することにより、前記第1ホストアドレスを取得するホストアドレス取得部を有し、
    前記通信確立部は、前記ホストアドレス取得部により取得された前記第1ホストアドレスと前記第2ネットワークアドレスとに基づいて、前記第3IPアドレスを特定する請求項1又は請求項2に記載の通信システム。
  4. 前記第1ホストアドレスはNビット(Nは2以上の自然数)を有し、
    前記第1変換規則は、前記Nビットで表される範囲の各数値に、自然言語における単語を、重複を避けて対応付けた第1変換テーブルに基づく規則である請求項3に記載の通信システム。
  5. 前記第1ホストアドレスは、複数のブロックにより構成され、
    前記表示装置は、前記第1ホストアドレスの各ブロックを、所定の第2変換規則に従って自然言語における単語に変換することにより、前記第1ホストアドレスを、前記第1ホストアドレスに対応した単語列であるホスト特定単語列に変換するホスト特定単語列変換部を有し、
    前記表示制御部は、前記ホスト特定単語列を前記ホスト特定情報として前記表示部に表示させ、
    前記通信端末は、前記入力部により前記ホスト特定単語列が入力されたときに、該入力された前記ホスト特定単語列の各単語を、前記第2変換規則に従って前記第1ホストアドレスの対応するブロックに変換することにより、前記第1ホストアドレスを取得するホストアドレス取得部を有し、
    前記通信確立部は、前記ホストアドレス取得部により取得された前記第1ホストアドレスと前記第2ネットワークアドレスとに基づいて、前記第3IPアドレスを特定する請求項1又は請求項2に記載の通信システム。
  6. 前記第1ホストアドレスは、n(nは2以上の自然数)個のブロックにより構成され、
    前記第1ホストアドレスはNビット(Nは2以上の自然数)を有し、各ブロックはN/nビットを有して、
    前記第2変換規則は、前記N/nビットで表される範囲の各数値に、自然言語における単語を、重複を避けて対応付けた第2変換テーブルに基づく規則である請求項5に記載の通信システム。
  7. 前記表示制御部は、前記ホスト特定情報を前記表示部に表示させた時点から所定時間以内に、前記表示装置と前記通信端末との通信が確立されなかった場合には、前記第1ネットワークアドレスに基づくネットワーク特定情報を前記表示部に表示させ、
    前記通信確立部は、前記ネットワーク特定情報が前記入力部により入力されたときに、該入力された前記ネットワーク特定情報と前記ホスト特定情報とに基づいて特定した第4IPアドレスを用いて、前記通信確立処理を実行する請求項1から請求項6のうちいずれか1項に記載の通信システム。
  8. 表示部及び通信ネットワークを介して通信を行う第1通信部を有し、第1ネットワークアドレスと第1ホストアドレスとを含む第1IPアドレスが割り当てられた表示装置と、入力部及び前記通信ネットワークを介して通信を行う第2通信部を有し、第2ネットワークアドレスと第2ホストアドレスとを含む第2IPアドレスが割り当てられた通信端末とにより実行される通信方法であって、
    前記表示装置が、前記第1ホストアドレスに基づくホスト特定情報を、前記表示部に表示させる表示制御ステップと、
    前記通信端末が、前記ホスト特定情報が前記入力部により入力されたときに、該入力された前記ホスト特定情報と前記第2ネットワークアドレスとにより特定された第3IPアドレスを用いて、前記表示装置と前記通信端末との通信を確立するための通信確立処理を実行する通信確立ステップとを含む通信方法。
  9. 表示部及び通信ネットワークを介して通信を行う第1通信部を有し、
    第1ネットワークアドレスと第1ホストアドレスとを含む第1IPアドレスが割り当てられた表示装置であって、
    前記第1IPアドレスに含まれる前記第1ネットワークアドレスと前記第1ホストアドレスに関する情報のうち、前記第1ネットワークアドレスに関する情報の表示を省略して、前記第1ホストアドレスに基づくホスト特定情報のみを前記表示部に表示させる表示制御部を備えた表示装置。
  10. 入力部及び通信ネットワークを介して通信を行う第2通信部を有し、
    第2ネットワークアドレスと第2ホストアドレスを含む第2IPアドレスが割り当てられた通信端末であって、
    前記入力部により、前記第2ホストアドレスと異なる第1ホストアドレスに基づくホスト特定情報が入力されたときに、該入力された前記ホスト特定情報と前記第2ネットワークアドレスとにより特定した第3IPアドレスを用いて、該第3IPアドレスが割り当てられた他の通信端末との通信を確立するための通信確立処理を実行する通信確立部を備えた通信端末。
JP2018149103A 2018-08-08 2018-08-08 通信システム、通信方法、表示装置、及び通信端末 Pending JP2020025209A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018149103A JP2020025209A (ja) 2018-08-08 2018-08-08 通信システム、通信方法、表示装置、及び通信端末
US16/533,890 US11303708B2 (en) 2018-08-08 2019-08-07 Communication system, communication method, display device, and communication terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018149103A JP2020025209A (ja) 2018-08-08 2018-08-08 通信システム、通信方法、表示装置、及び通信端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020025209A true JP2020025209A (ja) 2020-02-13

Family

ID=69407295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018149103A Pending JP2020025209A (ja) 2018-08-08 2018-08-08 通信システム、通信方法、表示装置、及び通信端末

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11303708B2 (ja)
JP (1) JP2020025209A (ja)

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4052818B2 (ja) 2001-07-03 2008-02-27 シャープ株式会社 通信システム、端末装置、コンピュータプログラム、及び記録媒体
JP2003203023A (ja) 2002-01-09 2003-07-18 Sony Corp 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理ネットワークプログラム
JP2004280636A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ユーザインターフェース非装備の通信接続型情報処理装置を含む情報処理システムおよびその制御方法
JP2005057388A (ja) 2003-07-31 2005-03-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ip通信方法及びip通信装置、ipアダプタ、アドレス応答サーバ
JP2005208823A (ja) * 2004-01-21 2005-08-04 Seiko Epson Corp プロジェクタのネットワークシステム
JP3918853B2 (ja) 2005-07-21 2007-05-23 ソニー株式会社 通話システム、端末装置、サーバ及び通話方法
JP2007312179A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Seiko Epson Corp 画像表示システム、当該画像表示システムの画像表示装置、携帯端末装置、および画像表示システムにおける接続確立方法
JP2007316863A (ja) 2006-05-24 2007-12-06 Matsushita Electric Works Ltd 設備監視システム及び監視装置
JP5041020B2 (ja) * 2010-03-25 2012-10-03 ブラザー工業株式会社 通信装置
JP5905783B2 (ja) * 2012-06-28 2016-04-20 シャープ株式会社 画像表示システム
JP6051691B2 (ja) * 2012-08-31 2016-12-27 株式会社リコー 機器連携プログラム、機器連携システム、機器連携方法、及び携帯端末
JP2015148964A (ja) 2014-02-06 2015-08-20 セイコーエプソン株式会社 投写装置および投写方法
JP6631181B2 (ja) * 2015-11-13 2020-01-15 セイコーエプソン株式会社 画像投射システム、プロジェクター、及び、画像投射システムの制御方法
US10440760B2 (en) * 2016-05-16 2019-10-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for session management in a wireless network

Also Published As

Publication number Publication date
US20200053164A1 (en) 2020-02-13
US11303708B2 (en) 2022-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105391811B (zh) 域名解析方法、应用服务器的访问方法及其终端
KR101687521B1 (ko) 멀티-스크린 상호작용 방법, 장치, 및 시스템
US8601317B2 (en) Terminal recovery method, terminal recovery system, and program for the same
US20160043895A1 (en) Toning control method of wifi device setting by smart device
US20220171011A1 (en) Positioning method and device, server, storage medium and terminal
CN105141567A (zh) 终端应用和服务端的交互数据处理方法及系统、交互方法
CN108388549B (zh) 信息转换方法、装置、存储介质和电子装置
WO2017166285A1 (zh) 一种切换会议终端的方法、设备及系统
JP2015130028A (ja) 代行ログイン装置、端末、制御方法およびプログラム
JP2005092614A (ja) 生体認証システム、プログラムおよび情報記憶媒体
JP6603430B1 (ja) 安否確認システム及び安否確認方法
US20230413040A1 (en) Data processing method, device, and storage medium
JP2020025209A (ja) 通信システム、通信方法、表示装置、及び通信端末
WO2019179476A1 (zh) 一种提供及获取无线接入点相关信息的方法
WO2016074398A1 (zh) Ip冲突检测及处理方法、无线热点设备、计算机存储介质
CN108737350B (zh) 一种信息处理方法及客户端
JP2004280636A (ja) ユーザインターフェース非装備の通信接続型情報処理装置を含む情報処理システムおよびその制御方法
CN107222859A (zh) 一种设备联网的方法及装置
CN110266646A (zh) 服务主机、密码管理方法及存储介质
WO2019216053A1 (ja) 対話装置
JP2009134503A (ja) 通信システム、ユーザ認証装置、ユーザ認証方法、ユーザ認証プログラム及びサーバ
US10176150B2 (en) Remotely providing fonts for an electronic document
JP2020136993A (ja) 設定装置、設定方法及び設定プログラム
CN203276166U (zh) 一种语音控制大屏幕的装置
US20220279606A1 (en) Communication system, non-transitory computer-readable medium for terminal, and communication apparatus