JP2020016035A - 台車 - Google Patents

台車 Download PDF

Info

Publication number
JP2020016035A
JP2020016035A JP2018137898A JP2018137898A JP2020016035A JP 2020016035 A JP2020016035 A JP 2020016035A JP 2018137898 A JP2018137898 A JP 2018137898A JP 2018137898 A JP2018137898 A JP 2018137898A JP 2020016035 A JP2020016035 A JP 2020016035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sewer pipe
bogie
tubular body
wheels
loading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018137898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6823322B2 (ja
Inventor
修二 山内
Shuji Yamauchi
修二 山内
清光 石川
Kiyomitsu Ishikawa
清光 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
I Build Kk
ISHIKAWA TEKKOSHO KK
Original Assignee
I Build Kk
ISHIKAWA TEKKOSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by I Build Kk, ISHIKAWA TEKKOSHO KK filed Critical I Build Kk
Priority to JP2018137898A priority Critical patent/JP6823322B2/ja
Publication of JP2020016035A publication Critical patent/JP2020016035A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6823322B2 publication Critical patent/JP6823322B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Handcart (AREA)
  • Sewage (AREA)

Abstract

【課題】下水道管内における資材運搬作業を容易化し、作業者の負担を軽減することができる台車を提供する。【解決手段】台車100は、管状体の一種である円筒状の下水道管30の内部を当該下水道管30の長手方向に沿って走行可能であり、資材25を積載可能な載荷部10と、載荷部10を下水道管30の長手方向に沿って走行させるため載荷部10の左右側面の下方に設けられた複数の車輪Wと、それぞれの車輪Wを駆動する電動機16,18と、電動機16,18を作動させる蓄電池21,22と、を備えている。複数の車輪Wは、何れも、それぞれの回転軸心C2が下水道管30の半径31方向と直交する状態で下水道管30の内周面32に接地している。【選択図】図3

Description

本発明は、下水道管、電力管、水道管、農業用水管などの地下埋設管の内部における工事の際の資材運搬手段、あるいは、管内における各種調査の際の移動手段などとして広く使用される台車に関する。
老朽化した下水道管など埋設管の更生工事を施工する場合、例えば、下水道管内において、様々な資材を現場まで運搬することが多いが、従来、これらの運搬作業には人力式の台車が使用されている。
一方、資材運搬用ではないが、管路の内部を移動可能な「管路自走車」が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2012−201260号公報
下水道管の内部で行われている資材の運搬作業においては、総重量100kg程度の資材を積載した台車を、下水道管内にて100m〜200mに渡って、手作業で移動させることが多いが、下水道管内には下水が流れていることもあるので、作業者に過酷な負担を与えている。
一方、特許文献1に記載された「管路自走車」は電動モータを備え、管路の内部を自力走行する機能を有しているが、100kg程度の資材を積載する機能は有していない。
そこで、本発明が解決しようとする課題は、下水道管内における資材運搬作業を容易化し、作業者の負担を軽減することができる台車を提供することにある。
本発明に係る台車は、管状体の内部を当該管状体の長手方向に沿って走行可能な台車であって、
資材を積載可能な載荷部と、前記載荷部を前記管状体の長手方向に沿って走行させるため前記載荷部に設けられた複数の車輪と、前記車輪を駆動する電動機と、前記電動機を作動させる電池と、を備え、
前記車輪は、その回転軸心が前記管状体の半径方向と直交する状態で前記管状体の内周面に接地することを特徴とする。
前記台車においては、前記台車の始動、停止及び方向変換を行う操作部を備えることが望ましい。
前記台車においては、前記車輪、前記電動機及び前記電池が防水機能を有することが望ましい。
前記台車においては、前記載荷部に、折り畳み機構を設けることが望ましい。
前記台車においては、前記折り畳み機構が、前記載荷部を構成する複数のフレーム体と、前記フレーム体同士を折り畳み可能に接合する蝶番であることが望ましい。
本発明により、下水道管内における資材運搬作業を容易化し、作業者の負担を軽減することができる台車を提供することができる。
本発明の実施形態である台車を示す一部省略平面図である。 図1中の矢線A方向から見た台車の一部省略側面図である。 図1中の矢線B方向から見た台車の一部省略背面図である。
以下、図1〜図3に基づいて、本発明の実施形態である台車100について説明する。
図1〜図3に示すように、本実施形態に係る台車100は、管状体の一種である円筒状の下水道管30の内部を当該下水道管30の長手方向に沿って走行可能であり、資材25を積載可能な載荷部10と、載荷部10を下水道管30の長手方向に沿って走行させるため載荷部10の左右側面の斜め下方に設けられた複数の車輪Wと、それぞれの車輪Wを駆動する電動機15,16,17,18と、電動機15,16,17,18を作動させる蓄電池21,22と、を備えている。複数の車輪Wは何れも、それぞれの回転軸心C2が下水道管30の半径31方向と直交する状態で下水道管30の内周面32に接地している。なお、図3中の符号C1は下水道管30の中心軸を示している。
図1,図3に示すように、載荷部10の左右側面の前方並びに後方には、左右側面からそれぞれ斜め下方に向かって突出する連結部11,12,13,14が設けられ、これらの連結部11,12,13,14にそれぞれ電動機15,16,17,18及び前後一対の車輪Wが取り付けられている。図3に示すように、載荷部10上面の左右側面寄りの部分には資材25の荷崩れを防止するための柵状部材24が立設されている。
図1に示すように、台車100においては、台車100の始動、停止及び方向変換を行う操作部40を備えている。操作部40は、載荷部10の下面に取り付けられた制御部23とケーブル46で接続されている。操作部40には、ONボタン41、OFFボタン42、右旋回ボタン43、左旋回ボタン44並びに非常停止ボタン45が設けられている。
台車100においては、車輪W、電動機15,16,17,18、蓄電池21,22及び制御部23が防水機能を有している。蓄電池21,22は載荷部10に対して着脱可能に搭載されている。また、電動機15,16,17,18、蓄電池21,22、制御部23並びに操作部40の間における各種配線やケーブルなどは全て防水コネクタによって接続されている。
図1,図3に示すように、台車100においては、載荷部10は、平面視形状が長方形をした右側フレーム体10R及び左側フレーム体10Lと、右側フレーム体10Rと左側フレーム体10Lとを折り畳み可能に接合する複数の蝶番19と、を有している。右側フレーム体10R及び左側フレーム体10Lは、長さの異なる四角筒材1,2を、梯子状に組み合わせて接合することによって形成されている。
図3に示すように、右側フレーム体10R及び左側フレーム体10Lは蝶番19を中心にして矢線V方向に折り畳むことができるので、地上からマンホールを経由して下水道管30内へ運び込むことができる。
台車100を下水道管30内に運び込み、その載荷部10に資材25を積載し、作業者が操作部40のONボタン、右旋回ボタン43、左旋回ボタン44などを操作すれば、台車100は下水道管30内をその長手方向に沿って走行し、目的地まで資材25を運搬することができる。従って、下水道管30内における資材運搬作業を容易化し、作業者の負担を軽減することができる。
また、台車100が下水道管30内を走行するとき、複数の車輪Wは何れも、それぞれの回転軸心C2が下水道管30の半径31方向と直交する状態で下水道管30の内周面32に接地しているので、安定した姿勢を保って走行することができる。台車100は円筒状の下水道管30内に限定せず、ボックスカルバート内の底面のような平坦面上であっても走行可能である。
なお、図1〜図3に基づいて説明した台車100は、本発明に係る台車の一例を示すものであり、本発明に係る台車は前述した台車100に限定されない。また、台車100の用途も前述した搬送作業に限定されない。
本発明に係る台車は、土木建設業などの産業分野において広く利用することができる。
1,2 四角筒材
10 載荷部
10L 左側フレーム体
10R 右側フレーム体
11,12,13,14 連結部
15,16,17,18 電動機
19 蝶番
21,22 蓄電池
23 制御部
24 柵状部材
25 資材
30 下水道管
31 半径
32 内周面
40 操作部
41 ONボタン
42 OFFボタン
43 右旋回ボタン
44 左旋回ボタン
45 非常停止ボタン
46 ケーブル
100 台車
C1 中心軸
C2 回転軸心
W 車輪

Claims (5)

  1. 管状体の内部を当該管状体の長手方向に沿って走行可能な台車であって、
    資材を積載可能な載荷部と、前記載荷部を前記管状体の長手方向に沿って走行させるため前記載荷部に設けられた複数の車輪と、前記車輪を駆動する電動機と、前記電動機を作動させる電池と、を備え、
    前記車輪は、その回転軸心が前記管状体の半径方向と直交する状態で前記管状体の内周面に接地する台車。
  2. 前記台車の始動、停止及び方向変換を行う操作部を備えた請求項1記載の台車。
  3. 前記車輪、前記電動機及び前記電池が防水機能を有する請求項1または2記載の台車。
  4. 前記載荷部に、折り畳み機構を設けた請求項1〜3の何れかの項に記載の台車。
  5. 前記折り畳み機構が、前記載荷部を構成する複数のフレーム体と、前記フレーム体同士を折り畳み可能に接合する蝶番である請求項4記載の台車。
JP2018137898A 2018-07-23 2018-07-23 台車 Active JP6823322B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018137898A JP6823322B2 (ja) 2018-07-23 2018-07-23 台車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018137898A JP6823322B2 (ja) 2018-07-23 2018-07-23 台車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020016035A true JP2020016035A (ja) 2020-01-30
JP6823322B2 JP6823322B2 (ja) 2021-02-03

Family

ID=69580124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018137898A Active JP6823322B2 (ja) 2018-07-23 2018-07-23 台車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6823322B2 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62283055A (ja) * 1986-05-29 1987-12-08 石川島播磨重工業株式会社 管内検査装置
JPS63223239A (ja) * 1987-03-13 1988-09-16 住吉重工業株式会社 下水道内堆積物排出装置
JPH09254782A (ja) * 1996-04-30 1997-09-30 Satsuporoshi 管渠調査ロボット
JPH10331248A (ja) * 1997-05-29 1998-12-15 Ishiyama Kogyo Kk 下水管付着物除去装置
JP2002023848A (ja) * 2000-07-10 2002-01-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 搬送設備
JP2008045728A (ja) * 2006-08-21 2008-02-28 Intes Co Ltd 支保装置およびそれを用いた管路築造工法
JP2011220056A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Kajima Corp シールドトンネル工事用運搬車両
US20160159263A1 (en) * 2013-07-24 2016-06-09 Agence Nationale Pour La Gestion Des Dechets Radioactifs Wheeled vehicle for transferring heavy loads, having a plurality of low-height articulated modules

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62283055A (ja) * 1986-05-29 1987-12-08 石川島播磨重工業株式会社 管内検査装置
JPS63223239A (ja) * 1987-03-13 1988-09-16 住吉重工業株式会社 下水道内堆積物排出装置
JPH09254782A (ja) * 1996-04-30 1997-09-30 Satsuporoshi 管渠調査ロボット
JPH10331248A (ja) * 1997-05-29 1998-12-15 Ishiyama Kogyo Kk 下水管付着物除去装置
JP2002023848A (ja) * 2000-07-10 2002-01-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 搬送設備
JP2008045728A (ja) * 2006-08-21 2008-02-28 Intes Co Ltd 支保装置およびそれを用いた管路築造工法
JP2011220056A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Kajima Corp シールドトンネル工事用運搬車両
US20160159263A1 (en) * 2013-07-24 2016-06-09 Agence Nationale Pour La Gestion Des Dechets Radioactifs Wheeled vehicle for transferring heavy loads, having a plurality of low-height articulated modules

Also Published As

Publication number Publication date
JP6823322B2 (ja) 2021-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190248233A1 (en) Drive module
US8640812B2 (en) Electric drive axle configuration
FI124208B (fi) Louhitun kallioaineksen kuljetukseen soveltuva kuljetuslaite ja sen perävaunu
JP2010533101A (ja) モジュール式ロボットクローラ
JP2005111595A (ja) クローラ型走行ロボット
US11292704B2 (en) Powered mobile base for a camera crane
JP2016107893A (ja) クローラ型壁面吸着走行ロボット
US10627013B2 (en) Universal gripper
JP2023060320A (ja) 車両
JP6823322B2 (ja) 台車
CN114348135B (zh) 六足轮腿履混合移动机器人
US20160194042A1 (en) Three-wheeled mobile robot
ITPG20070062A1 (it) Assale motorizzato per la movimentazione di rimorchi e simili macchine statiche
KR20150036888A (ko) 수륙양용 알오브이
JP6853128B2 (ja) 車輪式カウンターウエイト
KR101198076B1 (ko) 공벌레 형태를 모방한 이동장치
JPH082874A (ja) 搬送装置
US20140048343A1 (en) Multi-axis articulating crawler
ITPD20070023A1 (it) Carro per il trasporto di una saldatrice per saldatura di testa di porzioni di tubazioni
HORODINCĂ et al. The heli-pipe inspection robots architecture for curved pipes
JPS629173Y2 (ja)
JPH03153457A (ja) 管内駆動台車
CN215961911U (zh) 一种伸缩供水机构及供水泵车
JP3172823U (ja) 手押し三輪運搬車
JP5710364B2 (ja) コンクリートの運搬設備

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6823322

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250