JP2020008531A - 距離補正機能を有する測距装置 - Google Patents

距離補正機能を有する測距装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020008531A
JP2020008531A JP2018132583A JP2018132583A JP2020008531A JP 2020008531 A JP2020008531 A JP 2020008531A JP 2018132583 A JP2018132583 A JP 2018132583A JP 2018132583 A JP2018132583 A JP 2018132583A JP 2020008531 A JP2020008531 A JP 2020008531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distance
image
light
reference object
correction amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018132583A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6717887B2 (ja
Inventor
中村 稔
Minoru Nakamura
稔 中村
祐輝 高橋
Yuki Takahashi
祐輝 高橋
渡邉 淳
Atsushi Watanabe
淳 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2018132583A priority Critical patent/JP6717887B2/ja
Priority to US16/412,431 priority patent/US11536814B2/en
Priority to DE102019004728.1A priority patent/DE102019004728A1/de
Priority to CN201910605401.2A priority patent/CN110716210B/zh
Publication of JP2020008531A publication Critical patent/JP2020008531A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6717887B2 publication Critical patent/JP6717887B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • G01S17/89Lidar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S17/8943D imaging with simultaneous measurement of time-of-flight at a 2D array of receiver pixels, e.g. time-of-flight cameras or flash lidar
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/46Indirect determination of position data
    • G01S17/48Active triangulation systems, i.e. using the transmission and reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/08Systems determining position data of a target for measuring distance only
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • G01S17/89Lidar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/491Details of non-pulse systems
    • G01S7/4912Receivers
    • G01S7/4915Time delay measurement, e.g. operational details for pixel components; Phase measurement
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/497Means for monitoring or calibrating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Measurement Of Optical Distance (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Abstract

【課題】容易に高精度な距離補正を可能にした測距装置を提供する。【解決手段】測距装置10は、三次元座標の相関が明らかな複数の特徴点32を有する参照物体25を撮像した二次元画像31に基づいて参照物体25までの距離を算出する参照物体距離算出部26と、算出した参照物体25までの距離と距離画像30における参照物体25までの測距値との比較により、距離画像30を補正するための補正量Liを算出する補正量算出部と、を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、光の飛行時間に基づき物体までの距離を測定する測距装置に関し、特に距離補正機能を有する測距装置に関する。
物体までの距離を測定する測距装置として、光の飛行時間に基づき距離を出力するTOF(time of flight)カメラが公知である。TOFカメラは、所定周期で強度変調した測定光を測定対象空間に照射し、照射した測定光と測定対象空間の物体からの反射光との間の位相差を検出する位相差方式を採用するものが多い。
三次元センサであるTOFカメラは、電子素子(例えば受光素子、A/D変換素子等)の個体特性バラツキ、電子素子の経年変化等に起因して測距誤差を生じる。個体特性バラツキについては、カメラ供給者によって出荷時に特定条件下で行うキャリブレーションにより目標誤差内に調整されるものの、使用環境(特に温度)の相違、経年変化等によっては、測距誤差が大きくなる場合がある。これら測距誤差は個体毎に度合いが異なる。
特許文献1には、光飛行時間型距離画像センサを用いた距離画像生成装置が開示されている。距離画像生成装置は、大きさが既知の物体に対して平滑化に用いるフィルタのパラメータ(サイズ、係数、フレーム数等)を決定し、距離画像の平滑化を行っている。
特許文献2には、TOFカメラを使用したマーカの姿勢推定方法が開示されている。斯かる姿勢推定方法では、カメラ画像からマーカを検出し、距離画像からマーカ領域を切出し、切出した距離画像から最適な平面を推定し、推定した平面からマーカの位置及び姿勢を推定する。
特許文献3には、TOFカメラにおける誤差画素を検出する誤差画素検出装置が開示されている。誤差画素検出装置は、距離画像に基づいてTOF画像(明度画像)を補正した距離補正TOF画像と、撮像カメラから取得した撮像画像とを比較し、比較結果に基づいて距離画像のうち測定誤差が含まれる誤差画素を検出している。
特開2015−175752号公報 特開2015−056057号公報 特開2014−070936号公報
TOFカメラにおける電子素子、特に半導体レーザ(LD)、トランジスタ、抵抗器等の個体特性に起因して、実際の参照光は、理想的な参照光の発光タイミングに対してタイミング遅延及び波形鈍りを生じる(図5を参照。)。斯かるタイミング遅延及び波形鈍りは、ランダム性ではなく、繰返し性が有り、理想的な発光パルスに対する単純遅延又は平均的な遅延とみなすことができるため、単純に反射光の位相に対して測距値にオフセットΔtが加わっている状態と等価であり、測距値に対してオフセット補正が必要であると考えることができる。従って、TOFカメラの供給者は、出荷前のキャリブレーション時にパラメータとして、規定距離にある物体を測距した結果から、TOFカメラ毎に個体差のあるオフセットΔtに起因する測距値のオフセットΔLを取得し、以降TOFカメラ内部では、オフセットΔLに基づき補正した測距値を出力している。
しかし、実際のTOFカメラの使用時には、オフセットΔtに相当するタイミング遅延及び波形鈍り(即ち、単純遅延)が、周囲温度、部品発熱等による温度変化、個体特性の経時変化等に起因して変動し、測距値も変動してしまうことがある。つまり、TOFカメラにおける各画素の測距値は、変動することになる。斯かる変動に対してTOFカメラ内部に温度センサを取付け、検出温度に応じて補正量を変化させる試みもあるが、温度センサの配置及び精度の問題から正確に補正しきれていない。
そこで、容易に高精度な距離補正を可能にした測距装置が求められている。
本開示の一態様は、予め定めた発光タイミングで測定対象空間に参照光を発光する発光部と、二次元に配列されていて予め定めた撮像タイミングで測定対象空間からの入射光を受光する複数の受光素子と、を備え、受光素子の受光量に基づいて測定対象空間の物体までの距離画像と距離画像に対応する二次元画像とを出力する、測距装置であって、三次元座標の相関が明らかな複数の特徴点を有する参照物体を撮像した二次元画像に基づいて参照物体までの距離を算出する参照物体距離算出部と、算出した参照物体までの距離と距離画像における参照物体までの測距値との比較により、距離画像を補正するための補正量を算出する補正量算出部と、を備える、測距装置を提供する。
本開示の一態様によれば、二次元画像と距離画像は画素毎に対応しているため、二次元画像から幾何学的に算出した参照物体までの距離を利用して距離画像を補正するための補正量を算出できる。ひいては、電子素子の個体特性バラツキ、電子素子の経年変化等に起因して生じる測距誤差の補正を容易に実現できる。
一実施形態における測距装置のブロック図である。 一実施形態における参照物体としてリファレンスマーカを利用した距離補正方法を示す説明図である。 一実施形態における参照物体として任意の物体を利用した距離補正方法を示す説明図である。 一実施形態における測距装置の設置時、数年後又は周囲温度の大きな変化時、及び補正後の測距値を示す図である。 他の実施形態における距離補正方法を示す説明図である。 従来技術における参照光の発光タイミング遅延及び波形鈍りを示す図である。
以下、添付図面を参照して本開示の実施形態を詳細に説明する。各図面において、同一又は類似の構成要素には同一又は類似の符号が付与されている。また、以下に記載する実施形態は、特許請求の範囲に記載される発明の技術的範囲及び用語の意義を限定するものではない。
図1は、本実施形態における測距装置10のブロック図である。測距装置10は、例えば位相差方式に基づき物体までの距離を測定するTOFカメラであり、測定対象空間に照射される参照光L1を発光する発光部11と、測定対象空間からの入射光L2を受光する受光部12と、測定対象空間の物体までの距離画像を生成する距離画像生成部13と、を備えている。
発光部11は、例えば近赤外(NIR)光を発光する発光ダイオード(LED)、LD等の光源で構成され、発光・撮像タイミング制御部14からの発光タイミング信号に基づいて所定周期で強度変調した参照光L1を発光する。参照光L1は、拡散板15によって拡散され、測定対象空間に照射される。
受光部12は、例えばRGBフィルタ、NIRフィルタ等を有するCCD、CMOS等のイメージセンサで構成され、集光レンズ等を含む光学系16を介して入射光L2を受光する。入射光L2は、物体で反射した参照光に加え、外光も含む。受光部12は、1画素につき赤色光、青色光、緑色光、及びNIR光を受光する4つの受光素子17を有している。又は、受光部12は、1画素につきNIR光のみを受光する1つの受光素子を有していてもよい。
受光素子17は、例えばフォトダイオード、コンデンサ等で構成される。NIR光を受光する受光素子17は、発光・撮像タイミング制御部14からの撮像タイミング信号に基づき、参照光L1の発光タイミングに対して所定位相だけ遅延した複数の撮像タイミングで受光する。例えば図5に示すように、理想的な参照光の発光タイミングに対して0°、90°、180°、及び270°だけ位相をずらした4種の撮像タイミングEt1〜Et4で受光量Q1〜Q4を取得する。一方、赤色光、青色光、緑色光を受光する受光素子17は、予め定めた撮像期間に亘って夫々受光量を取得する。取得した受光量は、図1に示すように、増幅部18で増幅され、A/D変換部19でA/D変換され、A/D変換値がバッファメモリ20に記憶される。
距離画像生成部13は、NIR光の受光量Q1〜Q4のA/D変換値に基づき、測定対象空間の物体までの距離画像30を生成する。測距値Ltofは、例えば公知の下記式から算出される。ここで、Tdは参照光と反射光との位相差であり、cは光速であり、fは周波数である。生成した距離画像は、バッファメモリ21に記憶され、出力制御部22を介してアプリケーション23に出力される。
二次元画像生成部24は、RGB光又はNIR光の受光量のA/D変換値に基づき二次元画像31を生成する。即ち、二次元画像31は、RGB画像(カラー画像)でもよいし、NIR画像(モノクロ画像)でもよい。二次元画像31は、バッファメモリ21に記憶され、出力制御部22を介してアプリケーション23に出力される。
図5を参照して前述した通り、実際の参照光の発光タイミングは、理想的な参照光の発光タイミングに対してオフセットΔtを有しており、出荷時に行われるキャリブレーションによって、オフセットΔtに起因する測距値のオフセットΔLを取得し、以降TOFカメラ内部では、オフセットΔLに基づき補正した測距値を出力している。従って測距値Ltofは、オフセットΔLの補正を加味した下記式から算出される。
オフセットΔtは、温度変化、経年変化等に起因して変動するため、最終的な距離画像も測距誤差を含む可能性がある。斯かるオフセットΔtの変動分を補正するため(ひいては距離画像を補正するため)、本実施形態における測距装置10は距離補正機能を有している。測距装置10は、二次元画像31から幾何学的に算出した参照物体25(図1を参照。)までの距離を利用して距離画像30を補正するための補正量Liを算出する。幾何学的に参照物体25までの距離を算出するため、参照物体25は、三次元座標の相関が明らかな複数の特徴点32を有する必要がある。なお、三次元座標の相関が明らかとは、相対的な位置関係を知ることができることを意味する。つまり、必ずしも三次元座標の相関が既知である必要はない(つまり、測距装置10がメモリ等に予め記憶している必要はない。)。
図2Aは、参照物体25としてリファレンスマーカ25aを利用した距離補正方法を示す説明図である。リファレンスマーカ25aは、図4に示すように、大きさが既知である四角形の白色板状部材に、大きさ、位置関係が既知である正円、正方形、及び菱形が配置されており、三次元座標の相関が既知の特徴点を数多く含む。例えば特徴点は、正円、正方形、及び菱形の中心部でよい(符号32a、32b、32cで示す。)。さらに、リファレンスマーカ25aの正円の中心部を代表特徴点32bとする。測距装置10は、公知の画像処理を利用してリファレンスマーカ25aを撮像した二次元画像からリファレンスマーカ25aを検出し、リファレンスマーカ25aの種々の特徴点の画像上の位置座標をサブピクセルレベルで特定する。
測距装置10は、複数(一般に4個以上)の特徴点の画像上の位置座標の組合せから、代表特徴点32bまでの距離Lrefを幾何学的に算出する。より高精度な距離Lrefの算出のために、組合せの異なる複数の特徴点から複数のLrefを計算し、平均化処理等を行ってもよい。測距装置10は、二次元画像に基づき算出した代表特徴点32bまでの距離Lrefと、距離画像における代表特徴点32bの測距値Ltofとの比較により、距離画像を補正するための補正量Liを算出する。斯かる距離補正方法では、二次元画像と距離画像が画素毎に対応しており、公知のステレオ法のように2つの画像における特徴点の対応付け又は合込みといった処理が不要であると共に、さらに代表特徴点32bの画像上の位置座標をサブピクセルレベルで特定する場合には距離画像上の代表特徴点の測距値についても周囲画素の測距値との補間処理により高精度に算出できるため、高精度な補正量Liを算出できる。また、リファレンスマーカ25aを予め用意することにより、使用者は補正したいときに容易に補正作業を行える。又は、測距装置10がリファレンスマーカ25aを常時撮像し、補正量Liを随時変更して精度を維持してもよい。
図2Bは、参照物体として任意の物体25b、25cを利用した距離補正方法を示す説明図である。本例は、2つの直方体25b、25cの10個の特徴点の三次元座標の相関を9つのベクトルで指示する例である。例えば操作者は、9つのベクトルの三次元座標を測距装置10に直接入力してもよいし、又は、測距装置10が撮像した二次元画像上で2つの直方体の8つの角32d、32e、32f、32g、32h、32i、32j、32kの位置を指示すると共に、2つの直方体の各辺の長さ、2つの直方体間の距離を入力してもよい。このように測距装置10は、三次元座標の相関として物体の特徴量(例えばベクトルの三次元座標、物体における特徴点の位置、物体自体のサイズ、物体における特定の形状、模様、及び色彩のサイズ等)、又は、複数の物体の位置関係(例えば物体間の距離等)を指示する手段を備えることが好ましい。これにより、任意の物体25b、25cは、リファレンスマーカ25aと同等の役割を果たす。
再び図1を参照すると、本実施形態における測距装置10は、参照物体25までの距離を算出する参照物体距離算出部26と、参照物体25までの距離を利用して距離画像30を補正するための補正量Liを算出する補正量算出部27と、を備えている。参照物体距離算出部26及び補正量算出部27は、例えば中央処理装置(CPU)等のプロセッサを機能させるためのソフトウェアとして構成可能である。又は、例えば斯かるソフトウェアの少なくとも一部の処理を実行可能なプロセッサ等のハードウェアとして実現してもよい。
参照物体距離算出部26は、三次元座標の相関が明らかな複数の特徴点32(代表特徴点32bを含む。)を有する参照物体25を撮像した二次元画像31をバッファメモリ21から読出し、二次元画像31に基づいて幾何学的に特徴点32までの距離を算出する。
補正量算出部27は、参照物体距離算出部26が算出した代表特徴点32bまでの距離Lrefと、バッファメモリ21に記憶された距離画像30における代表特徴点32bの測距値Ltofとの比較により、距離画像を補正するための補正量を算出する。例えば補正量Liは、下記式のように距離Lref及び測距値Ltofの差分として算出した値でもよいし、又は、全画素の各種の測距値に対してより高度な補正を行うための別途実証試験等によって求めた関数式内の複数の係数値群を算出したものでもよい。
補正量算出部27は、補正量Liを不揮発性メモリ28に記憶し、測距装置10の電源投入時には、不揮発性メモリ28から補正量Liを読出して再利用する。又は、測距装置10がリファレンスマーカ25aを常時撮像する使用法においては、補正量Liを随時変更して精度を維持してもよい。また、補正量算出部27は、発光・撮像タイミング制御部14又は距離画像生成部13に出力する。
発光・撮像タイミング制御部14は、補正量Liに基づいて発光タイミング又は撮像タイミングを制御する。例えば発光・撮像タイミング制御部14は、補正量Liが上記式のような距離としての補正値である場合には、下記式に基づき補正したオフセットΔt'を算出し、撮像タイミングを発光タイミングに対してオフセットΔt'だけ遅延するように、撮像タイミング又は発光タイミングをシフトさせる。なお、2倍しているのは、反射光が測距値の2倍の距離を移動するためである。
又は、距離画像生成部13が、補正量Liに基づいて距離画像を補正してもよい。例えば距離画像生成部13は、補正量算出部27からの補正量Liが有効である場合には、下記式のようにオフセットΔLの補正に加え、補正量Liも重畳させて測距値Ltofを補正する。
図3は、測距装置10の設置時、数年後又は周囲温度の大きな変化時、及び補正後の測距値を示す図である。測距装置10の設置時には、測距値が許容範囲であるが、数年後又は周囲温度の大きな変化時には、測距値が許容範囲から外れてしまうため、操作者は測距装置10の距離補正機能を利用して測距値を補正する。又は、測距装置10は、参照物体25を常時監視し続け、距離補正を随時行い、精度を維持してもよい。斯かる測距装置10によれば、電子素子の個体特性バラツキ、電子素子の経年変化等に起因して生じる測距誤差を容易に補正できる。
本願における他の実施形態における距離補正方法の一つとして、先に述べた代表特徴点の距離を用いる方法以外に、参照物体の平面上の複数の距離値を用いる手法を図4に基づき説明する。測距装置10は、TOFに基づき距離を測定するため、公知のステレオ法とは異なり、光強度の変化が無い物体の平面の距離も測定できる。従って、参照物体距離算出部26及び補正量算出部27は、平面33を撮像した二次元画像における複数の特徴点から平面33の位置及び姿勢を求め、平面33を撮像している各画素の距離値と、これら画素に対応する距離画像上の各画素の測距値とを複合的に比較することにより、距離画像を補正するための補正量Liを算出してもよい。これにより測距装置10は、より高精度な補正を行う。なお、平面33の位置とは、複数の特徴点の距離値を意味し、平面33の姿勢とは、測距装置10の光軸に対する平面33の傾きを意味する。
例えば参照物体距離算出部26は、例えば4つの角32l、32m、32n、32oから構成されるリファレンスマーカ25aについて、二次元画像からリファレンスマーカ25aと複数の特徴点(例えば4つの角、正円、正方形及び菱形の中心部等)とを検出し、平面33の位置及び姿勢を求める。次に、参照物体距離算出部26は、平面33の位置及び姿勢から平面33を特定する各画素の距離値を算出し、特定した各画素の画像上の位置及び各画素の距離値を補正量算出部27に出力する。補正量算出部27は、これら各画素の距離値の平均値と、特定した各画素の位置に対応する距離画像上の各測距値の平均値との差分を求め、補正量Liを算出してもよい。
TOFの原理に基づく距離画像においては、一般的に光強度の強い画素が光強度の弱い画素より精度が高い。従って、前述のように特定した各画素の画像上の位置に対応する距離画像上の各測距値の平均化を行う際に、各画素の光強度を重み付けした加重平均を行ってもよい。これにより、より高精度な補正量Liを取得できる。光強度Iは、例えば公知の下記式から算出する。
以上の実施形態によれば、二次元画像31と距離画像30が画素毎に対応しているため、二次元画像31から幾何学的に算出した参照物体25までの距離を利用して距離画像30を補正するための補正量を算出できる。ひいては、電子素子の個体特性バラツキ、電子素子の経年変化等に起因して生じる測距誤差の補正を容易に実現できる。
本明細書において種々の実施形態について説明したが、本発明は、前述した実施形態に限定されるものではなく、以下の特許請求の範囲に記載された範囲内において種々の変更を行えることを認識されたい。
10 測距装置
11 発光部
12 受光部
13 距離画像生成部
14 発光・撮像タイミング制御部
15 拡散板
16 光学系
17 受光素子
18 増幅部
19 A/D変換部
20、21 バッファメモリ
22 出力制御部
23 アプリケーション
24 二次元画像生成部
25 参照物体
25a リファレンスマーカ
25b、25c 任意の物体
26 参照物体距離算出部
27 補正量算出部
28 不揮発性メモリ
30 距離画像
31 二次元画像
32 複数の特徴点
32a−32c 中心部
32d−32k 任意の物体の角
32l−32o リファレンスマーカの角
33 参照物体の平面
Δt オフセット
ΔL オフセット
Li 補正量
L1 参照光
L2 入射光
1〜Q4 受光量
Et1〜Et4 撮像タイミング

Claims (5)

  1. 予め定めた発光タイミングで測定対象空間に参照光を発光する発光部と、二次元に配列されていて予め定めた撮像タイミングで前記測定対象空間からの入射光を受光する複数の受光素子と、を備え、前記受光素子の受光量に基づく前記測定対象空間の物体までの距離画像と、前記距離画像に対応する二次元画像と、を出力する、測距装置であって、
    三次元座標の相関が明らかな複数の特徴点を有する参照物体を撮像した前記二次元画像に基づいて前記参照物体までの距離を算出する参照物体距離算出部と、
    算出した前記参照物体までの距離と前記距離画像における前記参照物体までの測距値との比較により、前記距離画像を補正するための補正量を算出する補正量算出部と、
    を備えることを特徴とする測距装置。
  2. 前記参照物体は前記三次元座標の相関が既知の複数の特徴点を有するリファレンスマーカである、請求項1に記載の測距装置。
  3. 前記参照物体は任意の物体であり、前記三次元座標の相関として前記物体の特徴量又は複数の前記物体の位置関係を指示する手段をさらに備える、請求項1に記載の測距装置。
  4. 前記補正量に基づいて前記発光タイミング又は前記撮像タイミングを制御する発光・撮像タイミング制御部をさらに備える、請求項1から3のいずれか一項に記載の測距装置。
  5. 前記補正量に基づいて前記距離画像を生成する距離画像生成部をさらに備える、請求項1から3のいずれか一項に記載の測距装置。
JP2018132583A 2018-07-12 2018-07-12 距離補正機能を有する測距装置 Active JP6717887B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018132583A JP6717887B2 (ja) 2018-07-12 2018-07-12 距離補正機能を有する測距装置
US16/412,431 US11536814B2 (en) 2018-07-12 2019-05-15 Distance measuring apparatus having distance correction function
DE102019004728.1A DE102019004728A1 (de) 2018-07-12 2019-07-04 Abstandsmessvorrichtung, aufweisend eine Abstandskorrekturfunktion
CN201910605401.2A CN110716210B (zh) 2018-07-12 2019-07-05 具有距离修正功能的测距装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018132583A JP6717887B2 (ja) 2018-07-12 2018-07-12 距離補正機能を有する測距装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020008531A true JP2020008531A (ja) 2020-01-16
JP6717887B2 JP6717887B2 (ja) 2020-07-08

Family

ID=69140321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018132583A Active JP6717887B2 (ja) 2018-07-12 2018-07-12 距離補正機能を有する測距装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11536814B2 (ja)
JP (1) JP6717887B2 (ja)
CN (1) CN110716210B (ja)
DE (1) DE102019004728A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022065847A1 (ko) * 2020-09-25 2022-03-31 삼성전자주식회사 광학 센서의 오차 보정 방법 및 장치와, 생체정보 추정 장치

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3677869A4 (en) * 2018-10-24 2020-12-16 Sony Semiconductor Solutions Corporation DISTANCE MEASURING SENSOR, DETECTION SENSOR, DISTANCE MEASUREMENT METHOD, AND ELECTRONIC DEVICE
US11521328B2 (en) 2019-10-16 2022-12-06 Banner Engineering Corp Image-based jam detection
DE102020119135B4 (de) 2020-07-21 2022-11-03 Ibak Helmut Hunger Gmbh & Co Kg Verfahren und Vorrichtung zur Inspektion eines Kanalrohrs
DE102020131288A1 (de) 2020-11-26 2022-06-02 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Detektionsvorrichtung zur Bestimmung von Entfernungsgrößen, Detektionsvorrichtung und Fahrzeug mit wenigstens einer Detektionsvorrichtung
CA3210257A1 (en) * 2021-03-09 2022-09-15 Wade Oberpriller Pixel domain field calibration of triangulation sensors
CN115231407B (zh) * 2022-07-15 2023-09-15 日立楼宇技术(广州)有限公司 一种电梯的位移检测方法、装置、设备及存储介质

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08219775A (ja) * 1995-02-16 1996-08-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 距離計測装置
JP2010117211A (ja) * 2008-11-12 2010-05-27 East Japan Railway Co レーザレーダ用設置位置検証装置、レーザレーダ用設置位置の検証方法及びレーザレーダ用設置位置検証装置用プログラム
JP2010151682A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Topcon Corp レーザスキャナ及びレーザスキャナ測定システム及びレーザスキャナ測定システムの較正方法及び較正用ターゲット
JP2010151680A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Toyota Motor Corp センサ校正装置、及び、センサ校正方法
JP2013200186A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Honda Motor Co Ltd 測距システム
JP2013207415A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Osaka City Univ 撮像システム及び撮像方法
US20140362184A1 (en) * 2013-06-07 2014-12-11 Hand Held Products, Inc. Method of Error Correction for 3D Imaging Device
US20150279016A1 (en) * 2014-03-27 2015-10-01 Electronics And Telecommunications Research Institute Image processing method and apparatus for calibrating depth of depth sensor
US20160123764A1 (en) * 2014-11-05 2016-05-05 Hitachi-Lg Data Storage Korea, Inc. Distance measuring apparatus
WO2017122529A1 (en) * 2016-01-12 2017-07-20 Mitsubishi Electric Corporation System and method for fusing outputs of sensors having different resolutions
JP2018025474A (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 株式会社デンソー 光飛行型測距装置および光飛行型測距の異常検出方法

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5642293A (en) * 1996-06-03 1997-06-24 Camsys, Inc. Method and apparatus for determining surface profile and/or surface strain
JP3957888B2 (ja) * 1997-08-20 2007-08-15 株式会社リコー 撮像装置及び撮像画像合成方法
US6618123B2 (en) * 2000-10-20 2003-09-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Range-finder, three-dimensional measuring method and light source apparatus
JP4052382B2 (ja) * 2002-11-13 2008-02-27 学校法人東京電機大学 非接触画像計測装置
JP4055998B2 (ja) * 2003-04-15 2008-03-05 本田技研工業株式会社 距離検出装置、距離検出方法、及び距離検出プログラム
JP3884468B2 (ja) * 2005-03-29 2007-02-21 株式会社ファースト 高速画像探索方法
JP2009014481A (ja) * 2007-07-04 2009-01-22 Ihi Corp 距離計測装置とそのキャリブレーション方法
WO2009028489A1 (ja) * 2007-08-30 2009-03-05 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki 物体検出方法と物体検出装置およびロボットシステム
JP5278728B2 (ja) * 2008-02-28 2013-09-04 アイシン精機株式会社 距離画像センサの校正装置及び校正方法
JP4440341B2 (ja) * 2008-05-19 2010-03-24 パナソニック株式会社 キャリブレーション方法、キャリブレーション装置及びその装置を備えるキャリブレーションシステム
JP5648168B2 (ja) * 2010-07-15 2015-01-07 北陽電機株式会社 信号処理装置、及び走査式測距装置
FR2974722B1 (fr) * 2011-05-06 2014-10-10 Essilor Int Procede de determination de la distance de lecture
JP2014070936A (ja) 2012-09-28 2014-04-21 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 誤差画素検出装置、誤差画素検出方法、および誤差画素検出プログラム
GB2506685A (en) * 2012-10-08 2014-04-09 Melexis Technologies Nv Determining and/or Compensating Range Offset of a Range Sensor
JP2014130086A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Panasonic Corp 距離画像センサ、処理装置、プログラム
DE102013012771A1 (de) * 2013-07-31 2014-02-27 Daimler Ag Vorrichtung und Verfahren zur Steuerung des Zugangs zu einem zugangsbeschränkten Bereich
JP2015056057A (ja) 2013-09-12 2015-03-23 トヨタ自動車株式会社 姿勢推定方法及びロボット
JP6190690B2 (ja) * 2013-10-21 2017-08-30 本田技研工業株式会社 距離測定システム及び補正用データの取得方法
CN104657970B (zh) * 2013-11-25 2017-08-25 深圳先进技术研究院 一种全自动双目内窥镜的标定方法及标定系统
JP6328966B2 (ja) 2014-03-17 2018-05-23 スタンレー電気株式会社 距離画像生成装置、物体検出装置および物体検出方法
US9823352B2 (en) * 2014-10-31 2017-11-21 Rockwell Automation Safety Ag Absolute distance measurement for time-of-flight sensors
JP6282377B2 (ja) * 2015-02-24 2018-02-21 株式会社日立製作所 3次元形状計測システムおよびその計測方法
EP3104241B1 (en) * 2015-06-12 2020-09-16 Accenture Global Services Limited An augmented reality method and system for measuring and/or manufacturing
JP6581482B2 (ja) * 2015-11-24 2019-09-25 矢崎総業株式会社 画像認識装置
JP6573196B2 (ja) * 2015-11-25 2019-09-11 日本電信電話株式会社 距離情報補正装置、距離情報補正方法及び距離情報補正プログラム
EP3182065A1 (de) * 2015-12-14 2017-06-21 Leica Geosystems AG Handhaltbares entfernungsmessgerät und verfahren zum erfassen relativer positionen
US10762651B2 (en) * 2016-09-30 2020-09-01 Magic Leap, Inc. Real time calibration for time-of-flight depth measurement
JP6333921B2 (ja) * 2016-11-09 2018-05-30 ファナック株式会社 撮像装置及び撮像方法
JP6813541B2 (ja) * 2018-07-26 2021-01-13 ファナック株式会社 光学系異常を検出する測距装置

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08219775A (ja) * 1995-02-16 1996-08-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 距離計測装置
JP2010117211A (ja) * 2008-11-12 2010-05-27 East Japan Railway Co レーザレーダ用設置位置検証装置、レーザレーダ用設置位置の検証方法及びレーザレーダ用設置位置検証装置用プログラム
JP2010151682A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Topcon Corp レーザスキャナ及びレーザスキャナ測定システム及びレーザスキャナ測定システムの較正方法及び較正用ターゲット
JP2010151680A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Toyota Motor Corp センサ校正装置、及び、センサ校正方法
JP2013200186A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Honda Motor Co Ltd 測距システム
JP2013207415A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Osaka City Univ 撮像システム及び撮像方法
US20140362184A1 (en) * 2013-06-07 2014-12-11 Hand Held Products, Inc. Method of Error Correction for 3D Imaging Device
US20150279016A1 (en) * 2014-03-27 2015-10-01 Electronics And Telecommunications Research Institute Image processing method and apparatus for calibrating depth of depth sensor
US20160123764A1 (en) * 2014-11-05 2016-05-05 Hitachi-Lg Data Storage Korea, Inc. Distance measuring apparatus
WO2017122529A1 (en) * 2016-01-12 2017-07-20 Mitsubishi Electric Corporation System and method for fusing outputs of sensors having different resolutions
JP2018025474A (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 株式会社デンソー 光飛行型測距装置および光飛行型測距の異常検出方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022065847A1 (ko) * 2020-09-25 2022-03-31 삼성전자주식회사 광학 센서의 오차 보정 방법 및 장치와, 생체정보 추정 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN110716210A (zh) 2020-01-21
US20200018836A1 (en) 2020-01-16
JP6717887B2 (ja) 2020-07-08
CN110716210B (zh) 2024-01-30
US11536814B2 (en) 2022-12-27
DE102019004728A1 (de) 2020-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6717887B2 (ja) 距離補正機能を有する測距装置
US11172186B2 (en) Time-Of-Flight camera system
JP6676866B2 (ja) 測距撮像装置及び固体撮像素子
US10430956B2 (en) Time-of-flight (TOF) capturing apparatus and image processing method of reducing distortion of depth caused by multiple reflection
US7436525B2 (en) Three-dimensional shape measuring method, three-dimensional shape measuring apparatus, and focus adjusting method
JP6773724B2 (ja) 精度情報を出力する測距装置
US20170278260A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and non-transitory recording medium storing program
US10739446B2 (en) Range-finding device
CN109729721A (zh) 光学测距方法以及光学测距装置
CN110779681B (zh) 检测光学系统异常的测距装置
US8773668B2 (en) Displacement sensor
CN112130159A (zh) 测距装置以及外部光照度测定方法
US20210270969A1 (en) Enhanced depth mapping using visual inertial odometry
US20220364849A1 (en) Multi-sensor depth mapping
US11610339B2 (en) Imaging processing apparatus and method extracting a second RGB ToF feature points having a correlation between the first RGB and TOF feature points
EP3964857A1 (en) Method and apparatus for determining a reflectivity value indicating a reflectivity of an object
KR20130041440A (ko) 영상 처리 장치 및 방법
US20230351622A1 (en) Image processing circuitry and image processing method
US20210382153A1 (en) Method and apparatus for characterizing a time-of-flight sensor and/or a cover covering the time-of-flight sensor
JP2009186216A (ja) 3次元形状測定装置
JP2023068814A (ja) 距離測定装置、距離測定プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191209

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200218

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6717887

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150