JP2019535616A - 内側突出縁の付いたスライディング積層グレージングユニット - Google Patents

内側突出縁の付いたスライディング積層グレージングユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2019535616A
JP2019535616A JP2019520792A JP2019520792A JP2019535616A JP 2019535616 A JP2019535616 A JP 2019535616A JP 2019520792 A JP2019520792 A JP 2019520792A JP 2019520792 A JP2019520792 A JP 2019520792A JP 2019535616 A JP2019535616 A JP 2019535616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edge
glass sheet
glazing unit
sheet
inner glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019520792A
Other languages
English (en)
Inventor
ソヴィネ,ヴァンサン
ジャメ,ヴァンサン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain Glass France SAS
Original Assignee
Saint Gobain Glass France SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saint Gobain Glass France SAS filed Critical Saint Gobain Glass France SAS
Publication of JP2019535616A publication Critical patent/JP2019535616A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • B60J1/08Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides
    • B60J1/12Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides adjustable
    • B60J1/16Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides adjustable slidable
    • B60J1/17Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides adjustable slidable vertically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/061Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10128Treatment of at least one glass sheet
    • B32B17/10137Chemical strengthening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10293Edge features, e.g. inserts or holes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • B60J1/008Windows; Windscreens; Accessories therefor of special shape, e.g. beveled edges, holes for attachment, bent windows, peculiar curvatures such as when being integrally formed with roof, door, etc.
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/006Transparent parts other than made from inorganic glass, e.g. polycarbonate glazings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Abstract

本発明は、車両用グレージングユニットに関しており、該グレージングユニットは、窓ガラス(2)と、前記車両のドアに対して前記窓ガラス(2)が平行移動で動くことを可能にする手段とを有し、前記窓ガラス(2)は、凸形かつ積層状であり、また外側ガラスシート(3)、内側ガラスシート(5)、および前記外側ガラスシート(3)と前記内側ガラスシート(5)との間に位置するプラスチック材料製シート(4)を少なくとも含み、各シート(3、4、5)は周縁部(31、41、51)を有するものであって、前記内側ガラスシート(5)が0.40mmと2.10mmとの間、さらには0.40mmと1.80mmとの間、さらには0.40mmと1.60mmとの間に含まれる厚み(e5)を有する化学強化作業を受けたガラスシートであること、また前記内側ガラスシート(5)の縁部(51)が、前記内側ガラスシート(5)の縁部(51)の長さの少なくとも一部にわたって、前記プラスチック材料製シート(4)の縁部(41)および前記外側ガラスシート(3)の縁部(31)を越えて位置することを特徴とする。【選択図】図4

Description

本発明は、車両用グレージングユニット、またとりわけ自動車用グレージングユニットに関しており、該グレージングユニットは、窓ガラスと、前記車両のドアに対して前記窓ガラスが平行移動で動くことを可能にする手段とを有し、前記窓ガラスは、凸形かつ積層状であり、また外側ガラスシート、内側ガラスシート、および前記外側ガラスシートと前記内側ガラスシートとの間に位置するプラスチック材料製シートを少なくとも含み、各シートは周縁部を有する。
例えば仏国特許出願公開第2525677号明細書から、内側ガラスシートが積層窓ガラスの残りの部分との関係における内側突出縁を有する積層窓ガラスを用いた窓が知られている。この突出縁は、突出したガイド手段の役目を果たし、該手段は、グレージングユニットが閉められる際に、グレージングユニットの外側面がドア構造と同一平面上になるように、グレージングユニットの平行移動の際にドアの凹型形材の中に摺動することを目的としている。
この窓は、一度も工業的に利用されたことがないようである。
納得のいく説明としては、この文献による窓は、それにより解決されるよりも多くの問題が発生するということである。つまり、スライディング積層グレージングユニットによって閉じられるはずの所定の開口部について、この積層グレージングユニット用突出縁を備えると、この同じ開口部について突出縁がなくて厚み全体が同じ積層グレージングユニットを備えるよりも多くの問題が発生する。
実際に、突出縁のない積層グレージングユニットと比べて、同じ開口部について、積層グレージングユニットが突出縁を有することが望まれる場合、
−外側ガラスシートが、突出縁のない積層グレージングユニットよりも小さいこと、および
−内側ガラスシートが、突出縁のない積層グレージングユニット用よりも大きいことを、同時に想定しなければならない。
これらの2つの作業を行うことが必要であり、というのも、さもなければ、突出縁の付いた積層グレージングユニットは、開口部の設計上の寸法を保ちつつ正確に保持されることができないことになるからであり、
−もし外側ガラスシートが突出縁のない積層グレージングユニットよりも小さいことだけを想定することが選択されるならば、その場合、開口部の寸法を減少させなければならないし、また
−もし内側ガラスシートが突出縁のない積層グレージングユニット用よりも大きいことだけを想定することが選択されるならば、その場合、開口部の寸法を増加させなければならないことになり、
つまり、これらの2つの作業のいずれも避けるべきであって、なぜなら、そのいずれも車両の全体的な外観を変更することを余儀なくさせるからである。
開口部の寸法を同一に保つために必要不可欠な上記の2つの作業は、同じ規模で実現されない。積層グレージングユニットが、この開口部の寸法も積層窓ガラスの構成要素の厚みも変更せずに開口部内に正確に保持されるためには、
−外側ガラスシートが突出縁のない積層グレージングユニット用よりもほんの少しだけ小さいこと(例えば2%の面積減少を伴う)、および
−内側ガラスシートが突出縁のない積層グレージングユニット用よりも明確に大きいこと(この例においては5%の面積増加を伴う)
が必要である。
したがって、外側ガラスシートの寸法の減少は、内側ガラスシートの寸法の増加と釣合いがとれない。つまり、内側ガラスシートの寸法の増加率が外側ガラスシートの寸法の減少率よりも大きいので、最終的には、より多くのガラスが必要となり、よって突出縁の付いた積層グレージングユニットは、重量が増す。
グレージングユニットの重量のこの増加は、車両の燃料消費量の増加を引き起こすので、またより丈夫なグレージングユニットの平行移動手段をそのとき設計しなければならないので、不利である。
また上窓枠のない、そのうえ側部窓枠の一方のない、さらには側部窓枠のいずれもない前記車両のドアに対して前記窓ガラスが平行移動で動くことを可能にする手段の付いた積層窓ガラスを用いた窓を実現することが知られている。
これらの窓において、閉位置で、グレージングユニットはドアによっては上部でも側部でもほんの少ししか支えられていない状態、さらには全く支えられていない状態であり、車体上の、ドアが閉じたときにドアに隣接する車体部分(「車体の開口部」と呼ばれる部分)に直接位置する手段によって、この位置で支えられる。
先行技術として、そのような理由で、欧州特許出願公開第1178175号明細書が既に知られており、該明細書は、窓ガラスの位置決めおよび組立て用の非常に複雑なシステムを対象としており、該システムは以下を含む。
−アダプター要素であって、窓ガラスの延長線上に第一の拡張部分およびグレージングユニットの長手方向に第二の拡張部分を有する要素、
−スライダー要素であって、車両のドアと連動している少なくとも1つのレール内で誘導され、前記ドア内に収められる駆動装置によって駆動される要素であり、前記スライダーは、窓ガラスの長手方向に第三の拡張部分、駆動装置の構成要素と連動していてレールに沿って誘導される少なくとも1つのガイドブロック、および垂直壁を備え、該垂直壁は、第一の垂直接触表面を有し、該第一の垂直接触表面は、アダプター要素の第一の拡張部分の面のうちの1つと協働することができ、アダプター要素の第二の拡張部分は、スライダーの第三の拡張部分と協働して、グレージングユニットの固定前にグレージングユニットに押し当てられる長手方向の力の作用によりアダプターとスライダーとの間のわずかな相対運動を可能にする要素、
−接触表面を含む閉じ込め要素、および
−前記第一の接触表面と第二の接触表面との間でアダプターの第一の拡張部分を動けなくするように閉じ込め要素と協働する固定手段。
このように、グレージングユニットをドアに取り付ける際に、グレージングユニットの調節は、スライダーと閉じ込め要素との間でのアダプターの移動によって車両の垂直方向に、またアダプターの第二の拡張部分へのスライダーの第三の拡張部分の作用により長手方向に可能である。
この解決案は、実施するのが面倒であり、最小の時間で自動車を組み立てたい自動車メーカーにとって大きすぎる時間ロスが発生する。
また国際公開第01/98613号から、窓ガラス/窓ガラスホルダーおよび窓ガラスホルダー/駆動メカニズムのさまざまな組立解決案が既に知られている。
この文献はとりわけ、窓ガラスホルダーが窓ガラスにしっかりと連動している場合に、駆動メカニズム(可動スライダー)との関係における窓ガラスホルダーの相対位置を合わせるために、材料の除去による窓ガラスホルダーの幾何形状の調整を行うことができることを示している。
この文献はまた、グレージングユニットに垂直な方向において多少の遊びを有する窓ガラスホルダーを使用することによって、窓ガラスとの関係における窓ガラスホルダーの位置決めの変更によりグレージングユニットの形の差異を埋め合わせることができることも示している。窓ガラスホルダーはこのように、互いとの関係において適切な位置へ相対的に移動した後に、接着速度の遅い接着剤と接着速度の速い接着剤の2つの接着剤によって窓ガラスに固定される。
先行技術として、欧州特許出願公開第908302号明細書から、内側ガラス板が外側ガラス板の端部を越えて広がる端部を有する積層グレージングユニットが既に知られており、この内側ガラス板は、熱的に強化されている。しかしながら、この文献において、グレージングユニットは可動式グレージングユニットではなく固定式グレージングユニットであり、熱強化は、開口部からの脱出を可能にするためにグレージングユニットの完全な破壊を容易にすることを目的としており、このことは可動式グレージングユニットの状況とは非常に異なっており、というのも可動式グレージングユニットの開口部からの脱出を可能にするためには可動式グレージングユニットを動かすだけで十分であるからである。
最後に、先行技術として、国際公開第2014/029605号から、内側ガラスシートが薄くまた化学的に強化され得る可動式積層グレージングユニットが既に知られている。この文献は、突出縁の存在もまた示しているが、この突出縁はしかし、必然的に強化されまた曲げられる厚い外側ガラスに応用されている。
この文献は、薄いガラスシートが、グレージングユニットの曲線および全体的な外観に能動的に関与しない(受動的に関与するのみである)ことを強調している。
仏国特許出願公開第2525677号明細書 欧州特許出願公開第1178175号明細書 国際公開第01/98613号 欧州特許出願公開第908302号明細書 国際公開第2014/029605号
本発明の目的は、軽量であると同時に頑丈で、高性能で、容易に製造でき、また容易に利用できる、平行移動の可動式グレージングユニットの構造を提案することである。
驚くべきことに、グレージングユニットを軽量化するために薄い内側窓ガラスを用いた積層窓ガラスを利用すること、その機械的強度を増すためにこの内側シートの化学強化を積層前にあらかじめ行うこと、および、窓ガラスをさらにより軽量にするために化学的に強化された薄いこの内側窓ガラス用の内側突出縁を少なくとも1つそのうえ備えつつも、ドアさらには隣接する車体(窓枠のないドアの場合)と同一平面上のグレージングユニットを実現することができることが可能であることが発見された。
本発明はこのように、その最も広い意味において、請求項1および有利な変形例を有する従属請求項に記載の車両用グレージングユニットに関している。このグレージングユニットは、窓ガラスと、上方部分に窓枠のない前記車両のドアに対して前記窓ガラスが平行移動で動くことを可能にする手段とを有し、前記窓ガラスは、凸形かつ積層状であり、また外側ガラスシート、内側ガラスシート、および前記外側ガラスシートと前記内側ガラスシートとの間に位置するプラスチック材料製シートを少なくとも含み、各シートは周縁部を有するものであって、前記内側ガラスシートが0.40mmと2.10mmとの間、さらには0.40mmと1.80mmとの間、さらには0.40mmと1.60mmとの間に含まれる厚みを有する化学強化作業を受けたガラスシートであるという点、また前記内側ガラスシートの縁部が、前記内側ガラスシートの縁部の長さの少なくとも一部(すなわち少なくとも1つの部分/縁、または複数の部分/縁、または全体/周囲)にわたって、前記プラスチック材料製シートの縁部および前記外側ガラスシートの縁部を越えて位置するという点において注目すべきである。
窓ガラスは、窓ガラスを構成するシート間にガス空間や空き空間がないという意味において積層窓ガラスである。
内側ガラスシートは、外側ガラスシートの厚みを超えない厚みを有する。内側ガラスシートの厚みは、外側ガラスシートの厚みとせいぜい等しい、また好ましくは外側ガラスシートの厚みより薄い。
前記内側ガラスシートは、2.10mmの厚みよりも薄い厚みを有し得、0.40mmと2.00mmとの間に含まれる厚みを有し得る。内側ガラスシートはとりわけ0.40mmと1.10mmとの間、さらには0.40mmと0.70mmとの間に含まれる厚みを有し得る。その厚みは、窓ガラスの機械的強度および硬さに肯定的に関与するのに十分でなければならないが、窓ガラスの重量を増加させすぎないように厚すぎてもならない。前記内側ガラスシートは例えば、0.40mm、または0.55mm、または0.70mm、または1.10mm、または1.60mmの厚みを有し得る。
本明細書において、言及される範囲について、範囲の限度値は範囲内に含まれる。
「縁部」または「端部」は、シートの2つの主要面間にほぼ水平に位置する、シートの狭い面を示す。
前記内側ガラスシートの縁部がその長さの少なくとも一部に沿って前記プラスチック材料製シートの縁部と前記外側ガラスシートの縁部とを同時に越えて位置することにより、前記プラスチック材料製シートおよび前記ガラスシートに対する前記外側ガラスシートの突出縁を実現することが可能となる。この突出縁は、突出縁が窓ガラスの周囲の全体に存在するという意味において周囲的であり得るが、突出縁は部分的でもあり得、そうなると窓ガラスの周囲の一部に沿ってしか存在し得ない。突出縁はまた、窓ガラスの周囲の複数の部分に沿って存在することもあり得る。突出縁は、窓ガラスの下縁に沿って存在しないことがとりわけあり得る。
この突出縁は、グレージングユニットの目に見える部分、車両の使用者の目に見える部分に備えられる。この突出縁は、グレージングユニットを支える車体要素に対するグレージングユニットの状態がどうであろうと(開、閉、または開と閉の間)、車両の車体の内側に隠されたままであるグレージングユニットの部分には、存在しないことが可能である。
本発明はこのように、可動式積層グレージングユニットにおいて、化学強化された薄い内側ガラスシートが、グレージングユニットの厚みの一箇所(グレージングユニットの厚み上の、プラスチック材料製中間シートも外側ガラスシートもない突出縁の箇所)で単独で存在することができ、またしたがって場合によってはこの箇所で、グレージングユニットが閉じることを目的とした開口部をグレージングユニットが閉じる際に、車体の枠(主要部分またはドアの枠)と協働するグレージングユニットの唯一の部分であることができるという驚きの発見の上に基礎を置いている。
本発明の特定実施形態において、前記車両のドアは、少なくとも上方部分に窓枠がない。
前記内側ガラスシートの縁部は好ましくは、前記プラスチック材料製シートの縁部および前記外側ガラスシートの縁部を越えて広がる前記内側ガラスシートの縁部の長さの少なくとも一部にわたって保護層を有し、前記内側ガラスシートの縁部はまた好ましくは、前記プラスチック材料製シートの縁部および前記外側ガラスシートの縁部を越えて位置する前記内側ガラスシートの縁部の長さの全体にわたって保護層を有する。このように、保護層は、下に位置する内側ガラスシートのための保護と同時に、薄い内側ガラスシートのよく切れるという特徴を弱めるための取扱いのための保護も同時に実現する。
前記保護層は、保護層を支える内側ガラスシートの外側面でも内側面でも全体にわたっては存在しないという意味において部分的な層である。保護層が内側ガラスシートの外側面および/または内側面の一部にわたって存在するとき、窓ガラスの見晴らしのための明るさを損なうような仕方で減少させないように、保護層はこの面の非常に小さな部分(この面の面積の十分の一未満)のみにわたって存在する。
前記内側ガラスシートの縁部は好ましくは、前記内側ガラスシートの外側面に接触するかつ/または前記内側ガラスシートの内側面に接触する距離にわたって広がる保護層を有し、前記距離は、2.0mmと30.0mmとの間、さらには3.0mmと20.0mmとの間に含まれ、そのうえ好ましくは、より高度な保護を提供するために、前記内側ガラスシートの外側面で一定でありかつ/または前記内側ガラスシートの内側面で一定である。
前記内側ガラスシートの縁部は、より高度な保護を提供するために、前記内側ガラスシートの内側面に接触し、前記プラスチック材料製シートの縁部および前記外側ガラスシートの縁部との関係における前記内側ガラスシートの縁部の突出縁の距離を超える距離にわたって広がる保護層を有し得る。この距離は、とりわけ保護層の広がる前記距離が2.0mmと30.0mmとの間、さらには3.0mmと20.0mmとの間に含まれるときそれぞれ、3.0mmと40.0mmとの間、さらには4.0mmと30.0mmとの間に含まれ得る。
この保護層は、さらにより高度の保護を提供するために、とりわけ前記プラスチック材料製シートの縁部と、さらには前記内側ガラスシートの縁部とも接触するようになり得る。
前記保護層は、容易に塗布できるおよそ0.1mm〜3.0mmの厚みを有するニスであり得るか、またはプラスチック材料製もしくは金属製もしくは金属合金製部品であり得る。この部品は、前もって製造してから、窓ガラスの製造後(積層後)に外側ガラスシートに挟むまたは接着することができる。この部品がプラスチック材料製であるとき、この部品は、例えばその場での押出し加工やその場でのカプセル封じによって、その場で製造されることができる。このような部品は、グレージングユニットをより複雑なものにするとはいえ、より高度な保護を達成することを可能にし得る。
前記内側ガラスシートの縁部は好ましくは、前記グレージングユニットの少なくとも上部分で、前記プラスチック材料製シートの縁部および前記外側ガラスシートの縁部を越えて広がる。
有利な独立変形例において、前記内側ガラスシートの縁部は、前記内側ガラスシートの縁部の長さの一部のみにわたって、前記プラスチック材料製シートの縁部および前記外側ガラスシートの縁部を越えて広がる。前記内側ガラスシートの縁部は、前記内側ガラスシートの縁部の長さの複数の部分にわたって、前記プラスチック材料製シートの縁部および前記外側ガラスシートの縁部を越えて広がり得るが、しかしこの独立変形例において、前記内側ガラスシートの縁部は、前記内側ガラスシートの縁部の長さの全体にわたって、前記プラスチック材料製シートの縁部および前記外側ガラスシートの縁部を越えて広がることはない。
そうすることにより、窓ガラスはより容易に製造されることができ、というのも、前記プラスチック材料製シートの縁部および前記外側ガラスシートの縁部を越えて広がらない前記内側ガラスシートの縁部の部分(単数または複数)は、前記内側ガラスシートの縁部がそのとき前記プラスチック材料製シートの縁部および前記外側ガラスシートの縁部の連続性の中にあるようであり得るからである。この(これらの)部分はその場合、窓ガラスの製造(積層)の際に他の2つのシートに対する内側ガラスシートの位置決めのための基準部分として役立つことができる。
この(これらの)部分はそのうえ、この箇所の窓ガラスの機械的強度を増すために、前記車両のドアに対して前記窓ガラスが平行移動で動くことを可能にする手段(すなわち単数または複数の窓ガラスホルダー)と向かい合って位置することができる。
特定変形例において、前記内側ガラスシートの縁部は、グレージングユニットの下部分、例えば前記グレージングユニットが閉められるとき前記ドアの内側にとどまる下部分において前記外側ガラスシートの縁部の連続性の中にある。
前記内側ガラスシートの縁部はとりわけ、グレージングユニットの下縁に沿って、前記外側ガラスシートの縁部の連続性の中にあり得る。
前記内側ガラスシートの縁部は、向心ギャップを形成することによって前記外側ガラスシートの縁部を越えて広がり、該向心ギャップは好ましくは2.0mmと30.0mmとの間、さらには3.0mmと20.0mmとの間に含まれ、前記ギャップはそのうえ好ましくは、ギャップが美学的により目立たないように、その長さに沿って一定である。
特定変形例において、前記内側ガラスシートの縁部は、前記グレージングユニットの上部分の全体に沿ってと同時に一方のみの側部縁の一部だけに沿って向心ギャップを形成することによって、さらには上部分の全体に沿ってと同時に2つの側部縁の一部だけに沿って向心ギャップを形成することによって、前記外側ガラスシートの縁部を越えて広がる。
本発明は有利には、シートの1つが化学強化された窓ガラスの積層構造により非常に丈夫であると同時に、この化学強化シートの薄い厚みにより非常に軽量であり、そのうえ積層窓ガラスの残りの部分との関係における内側シートの向心突出縁により容易に平行移動で誘導できる、窓ガラスホルダーを備えたスライディンググレージングユニットを製造することを可能にする。
本発明は、グレージングユニットが上昇する(閉められる)際にグレージングユニットの領域に上方窓枠と側部窓枠とを提供するドアに組み入れられるグレージングユニットのために展開されたが、本発明はまた、グレージングユニットが上昇する際にグレージングユニットの領域に上方窓枠および側部窓枠を提供しないドアに組み入れられるグレージングユニットのためにも利用されることができる。
本発明はとりわけ有利には、グレージングユニットが閉められるとき周囲の隣接する車体部分(ドア部分、または、ドアがグレージングユニットの周囲に窓枠を有さない場合は直接車体部分)の延長部分に位置する外側面を有するグレージングユニットを実現することを可能にする。このことは、「同一平面上のグレージングユニット」または英語で「flush glazing」の技術概念の下に知られている。
本発明は、添付の図面および非限定的な実施例の以下に示す詳細な説明を読むことにより、より良く理解されるであろう。
本発明による、2つの窓ガラスホルダーを備えた、車両前側グレージングユニットの外側正面図を示している。 図1の窓ガラスホルダーの垂直横断面図を示している。 窓ガラスホルダーの固定作業中の、本発明による、2つの窓ガラスホルダーを備えた、車両前側グレージングユニットの側面図を示している。 2つの窓ガラスホルダー間のこれらの窓ガラスホルダーのない、図1のグレージングユニットの部分垂直横断面図を示しており、このグレージングユニットは、上部分に突出縁を有し、下部分に突出縁を有しない。 図4の変形例の部分垂直横断面図を示しており、グレージングユニットは、上部分および下部分に突出縁を有する。
図中に示されるさまざまな要素間の比率が、解釈を容易にするために厳密には順守されていないことは明確である。
図1は、本発明による、車両の右側のサイドグレージングユニット1を示しており、該グレージングユニットはこの車両の外側から見たものと考える。
これはとりわけ、自動車のドアのサイドグレージングユニットであり、該グレージングユニットは、グレージングユニットが完全にまたはほぼ完全にドアの内側に位置する開位置と、グレージングユニットがドアの開口部を閉じる閉位置との間で、ほぼ垂直線にしたがってこのドアに対して平行移動で可動である。
このグレージングユニットはこのように、閉位置で、車両の内側にある内側空間Iと車両の外側にある外側空間Eとの間の垂直な仕切りを実現する。
本明細書中で、「外側」および「内側」の概念はつまり、それぞれにこの外側空間Eおよびこの内側空間Iとの関連で考えられる。
これはサイドグレージングユニットであるので、一般的に車両の「X軸」と呼ばれる軸に概ね沿って広がり、該軸は、本発明によるグレージングユニットを車両の右側のサイドグレージングユニットとして備えた車両の前進方向の長手方向中心軸であり、図1のシートの平面における水平軸に相当する。
本明細書の範囲内で、「向心」の概念および「遠心」の概念は、図1のシートの平面において考えられるものであり、X軸とZ軸にしたがって、グレージングユニットの中心との関連で表現される。遠心方向は、この中心に向かうものであり、一方、向心方向は、この中心から遠ざかるものである。
図1の実施形態において、グレージングユニットは、一続きである。
示される実施例において、グレージングユニット1は、凸形(すなわち平らでない)かつ積層状である窓ガラス2を有する。しかしながら、よりシンプルにするために、図1、図4および図5の図面において窓ガラス2は平らであると考える。
グレージングユニット1の窓ガラス2は、外側から内側の方へ、少なくとも外側ガラスシート3、プラスチック材料製中間シート4、および内側ガラスシート5をこの順番で有する積層窓ガラスである。しかしながら、外側ガラスシート3とプラスチック材料製中間シート4との間、またはプラスチック材料製中間シート4と内側ガラスシート5との間に、少なくとも1つの他のシートが挿入されることが可能である。
外側ガラスシート3は、外側Eの方に向けられる外側面30、プラスチック材料製中間シート4の方に向けられる中間面32、およびこれらの2つの面の間に位置する周縁部31を有する。
内側ガラスシート5は、プラスチック材料製中間シート4の方に向けられる中間面50、内側Iの方に向けられる内側面52、およびこれらの2つの面の間に位置する周縁部51を有する。
プラスチック材料製中間シート4は、中間面32の方に向けられまたここではこの中間面32と接触している外側中間面40、中間面50の方に向けられまたここではこの中間面50と接触している内側中間面42、ならびにこれらの2つの中間面40、42の間に位置する周縁部41を有する。
外側ガラスシート3は例えば、1.20mmと4.50mmとの間に含まれ例えば2.10mmである厚みeを有する、積層窓ガラス2の製造前に熱曲げ作業を受けたガラスシートである。
プラスチック材料製中間シート4は例えば、0.50mmと1.50mmとの間に含まれ例えば0.78mmである厚みeを有する、ポリビニルブチラール(PVB)製シートである。このプラスチック材料製シート4は好ましくは、外側ガラスシート3と同じ、X軸に沿った長さ寸法およびZ軸に沿った高さ寸法を有する。
内側ガラスシート5は、0.40mmと2.10mmとの間、さらには0.40mmと2.00mmとの間、さらには0.40mmと1.80mmとの間、さらには0.40mmと1.60mmとの間に含まれ例えば1.00mmである厚みeを有する、化学強化作業を受けたガラスシートである。
内側ガラスシート5は好ましくは、積層窓ガラス2の製造前に曲げられない。この積層が、外側ガラスシート3の形に従うことにより内側ガラスシートにその凸形を与えることになるのである。このことは、内側ガラスシートの薄い厚みにより可能となる。
窓ガラス2が、単数または複数の他のシートを先に言及された3つに加えて有する場合、化学強化を受けた内側ガラスシート5が、最も内側にある積層窓ガラスシートである。
グレージングユニット1は、窓ガラス2の他に、車両のドアに対して窓ガラス2が平行移動で動くことを可能にする手段を、少なくとも1つの下縁の少なくとも一部に沿って有する。これらの手段は、少なくとも1つまた好ましくは少なくとも2つの窓ガラスホルダー6、6’を含み、該窓ガラスホルダーは例えば、横断面で、ほぼ、逆さにしたhの形である。
図2は、図1の窓ガラスホルダー6の詳細図を示している。この窓ガラスホルダー6はこのように以下を有する。
−2つの平行な壁63、64から成る第一の部分であって、該2つの平行な壁がそれらの底部に連結しており、したがって長手方向の溝を形成しており、すなわち横断面で、Uの形を形成している、および
−尾部65から成る第二の部分であって、該尾部が、平行な壁63、64の、これらの壁を連結する底部との関係において反対側に広がっている。
示されたバージョンにおいて、組立ては、前記hの形の前記平行な壁63、64が、前記窓ガラス2をその下方部分で嵌め込むように行われ、尾部65はそのとき、窓ガラス2のほぼ延長部分にある。
窓ガラスホルダーのこのhの形はとりわけ有利であり、というのも、この形は、平行な壁63、64の内側面積の合計に相当する大きな面積による窓ガラスホルダーと窓ガラスとの間の応力伝達を可能にするからである。しかしながら、単純な取付け板を利用することは全く可能であり、この取付け板は例えば、窓ガラスと協働するための第一の部分および窓ガラスの駆動メカニズム(上昇/下降)と協働するための第二の部分である少なくとも2つの部分を有する。
図2で、窓ガラス2は曲がっており、また平行な壁63、64および尾部65は平らである。しかしながら、平行な壁63、64および/または尾部65が曲がっていることは可能である。尾部65は、平行な壁63、64を連結する底部のだいたい真ん中から広がっているが、尾部65を、平行な壁63、64のいずれかの延長部分に位置決めすることも可能である。
図2で、尾部65は、壁63、64に平行ではない。A軸はグレージングユニットが窓ガラスホルダー6に対して正確に位置決めされるときのグレージングユニット1のその下方端での中間平面を示しているが、尾部65は、窓ガラス2の曲げによって決まる、A軸に対してゼロではない角度で方向づけられる。
尾部65は、表示されていない機械化された駆動システムに結びついて、車両のドアにおけるグレージングユニット1の上昇および下降を可能にすることを目的としている。
窓ガラス2への窓ガラスホルダー6、6’の組立ては、窓ガラスホルダー6/窓ガラス2の全体についての公差の制御を可能にする治具の上で行われる。
窓ガラスホルダーの位置決めおよび固定の前に、窓ガラス2はまず初めに、図3に見えるような、組立治具11の中に正確に位置決めされる(「焦点を合わせられる(focalisee)」)が、該治具は、Z1、Z2、Y1、Z2、Y3およびX4で図1にて示される静定構造(iso statisme)にしたがって、複数の位置決め用止め具を有する。
Y3点は好ましくは、ガラス窓パッキン7の線上に位置決めされ、該線は、グレージングユニットが閉められたときの、低部のドアと接触しているこのパッキンの位置を示している。
点線で示された、窓ガラス2の座標系と関連している、マトリックス12は、各窓ガラスホルダー6の尾部65を受け入れる。
下方の可動あご13および上方の可動あご14は次に、尾部65を締めつけるようになる。
Y方向における窓ガラスホルダー6の向きがどうであろうと、可動あご13、14は、上に記述された静定構造を損なうことなく窓ガラスホルダー6を締めつけるようになる。
(単数または複数の)窓ガラスホルダー6、6’は、例えばポリウレタンである接着剤を使って接着剤塗布されてから窓ガラス2に「履かされる」、すなわち、窓ガラスホルダーは、前記平行な壁63、64と窓ガラス2との間に例えばポリプロピレンのようなプラスチック材料製インサート66を挿入しながら窓ガラスが(奥に突き当たる状態または突き当たらない状態で)Uの形の中に存在するように位置決めされる。
変形例において、嵌め込まれるインサート66の位置決め段階を、インサート66を形成することを目的とした例えばポリアミドベースの熱可塑性ホットメルト樹脂製の粘着材料のその場での注入段階に替えることが提案される。
窓ガラスおよび窓ガラスホルダーが互いとの関係において正しく位置決めされる際のインサートの注入はしたがって、窓ガラスの曲線がどうであろうと、窓ガラスホルダーの位置を保証する。
利用されるホットメルト樹脂は、DIN規格53455に準じて算出される、およそ5.5N/mmの弾性限界および11N/mmの破断強度を有する。ホットメルト樹脂は、およそ220℃の温度で利用されなければならず、またこの温度で、ASTM規格D3236に準じて測定される、およそ5000mPa・sの粘度を有する。
この解決案の実施の際に、平行な壁および窓ガラスにインサートを完全に固定するために、追加の接着剤を利用することもまた可能である。
嵌め込まれるまたは注入によってその場で製造されるインサート66はこのように、側面の力に対し、平行な壁63、64に対して窓ガラス2を保持するのに使用される。
利用される窓ガラスホルダーは好ましくは、アルミニウム合金製である。例として、6060タイプ(AGS)のアルミニウム合金を用いて、30〜50トンの垂直な力で十分であり、すなわち、窓ガラスホルダーの大きさと関連して、全寸法がおよそ40×30mmのh型の窓ガラスホルダーについておよそ150GPaの応力、また全寸法がおよそ60×60mmのh型の窓ガラスホルダーについておよそ450GPaの応力である。
ガラス要素2は、外側ガラスシート3の外側面30によって実現される外側面20、内側ガラスシート5の内側面52によって実現される内側面22、およびこれらの2つの面の間に位置する周縁部21を有し、該周縁部は、外側ガラスシート3の周縁部31と、プラスチック材料製シート4の周縁部41と、内側ガラスシート5の周縁部51とに相当する。
本発明によると、内側ガラスシート5の縁部51は、内側ガラスシート5の縁部51の長さの少なくとも一部にわたって、すなわち内側ガラスシート5の縁部51の長さの少なくとも一部に沿って、向心方向に、前記プラスチック材料製シート4の縁部41と外側ガラスシート3の縁部31とを越えて位置する。
このように、内側ガラスシート5は、外側ガラスシート3を超えるZ軸に沿った高さおよび/またはX軸に沿った長さを少なくとも有する。
内側ガラスシート5の縁部51は好ましくは、グレージングユニットの少なくとも上部分で、向心方向に、プラスチック材料製シート4の縁部41と外側ガラスシート3の縁部31とを越えて位置する。
前記内側ガラスシート5の縁部51はこのように、向心ギャップ9すなわち向心突出縁を形成することによって、前記外側ガラスシート3の縁部31(およびプラスチック材料製シート4の縁部41)を越えて向心方向に位置する。このギャップは、2.0mmと30.0mmとの間、さらには3.0mmと20.0mmとの間に含まれ得るが、例えばここでは2.85mmである。このギャップ9は好ましくは、その長さに沿って一定である。
図1で、ガラス窓パッキン7は、グレージングユニットが閉められたとき、グレージングユニット1が内側をスライドするドアの収納部分の上部を具現する。グレージングユニットが閉められたこの位置において、このガラス窓パッキン7の下に位置するグレージングユニットの部分は全て、ギャップを有しないことができる。グレージングユニットが閉まっているときにドアの収納部分の内側にある、ガラス窓パッキン7の下のこの部分において、内側ガラスシート5の縁部51がその長さの一部分(または複数部分)にわたって、さらにはその長さの全体にわたって、外側ガラスシート3の縁部31の連続性の中にあることが考えられる。
車両のドアに対して窓ガラス2が平行移動で動くことを可能にする手段がある場所でのみ、内側ガラスシート5の縁部51が外側ガラスシート3の縁部31の連続性の中にあることが例えば考えられる。
車両のドアは、ガラス窓パッキン7より上に、窓枠のない部分を少なくとも一箇所有し得る。このように、以下のことが考えられる。
−ドアが、側部窓枠の前部を有しておらず、グレージングユニットを誘導するのは隣接する車体部分、通称「Aピラー」または英語で「A−pillar」であること、および/または
−ドアが、側部窓枠の後部を有しておらず、グレージングユニットを誘導するのは隣接する車体部分、通称「Bピラー」または英語で「B−pillar」であること。
内側ガラスシート5の縁部51は好ましくは、保護層8を、プラスチック材料製シート4の縁部41と外側ガラスシート3の縁部31とを越えて向心方向に位置する内側ガラスシート5の縁部51の長さの少なくとも一部にわたって有する。
この保護層8はさらに好ましくは、プラスチック材料製シート4の縁部41と外側ガラスシート3の縁部31とを越えて位置する内側ガラスシート5の縁部51の長さの全体にわたって存在する。
保護層8はそのうえ好ましくは、それぞれに、内側ガラスシート5の外側面50に接触する距離および/または内側ガラスシート5の内側面52に接触する距離d、d8’にわたって広がる。この距離は好ましくは2.0mmと30.0mmとの間、さらには3.0mmと20.0mmとの間に含まれ、そのうえ好ましくは、内側ガラスシート5の外側面50でかつ/または内側ガラスシート5の内側面52で一定である。
このように、保護層は好ましくは、外側Eの方に向けられる外側面80、内側Iの方に向けられる内側面82、およびこれらの2つの面の間に位置する周縁部81を有する。
保護層の外側面80は好ましくは、内側ガラスシート5の外側面50の、保護層の外側面が覆っている部分とほぼ平行であり、保護層の内側面82は好ましくは、内側ガラスシート5の内側面52の、保護層の内側面が覆っている部分とほぼ平行であり、また保護層の縁部81は好ましくは、内側ガラスシート5の縁部51の、保護層の縁部が覆っている部分とほぼ平行である。
保護層8はここで、内側ガラスシート5の外側面50に接触する距離dにわたって広がり、該距離は、ギャップの高さDに等しい。保護層はこのように、プラスチック材料製シートの縁部41と接触するようになり、この縁部のための保護もまた実現する。
保護層8の目的は、内側ガラスシート5の縁(すなわち突出縁の少なくとも一部、さらには突出縁の全体、さらには突出縁以上)をその破損を防ぐために保護することと同時に、内側ガラスシートの縁の、その厚みの見地からの潜在的に鋭利な特徴を考慮してまたその性質(化学的に強化されている)を考慮して、使用者を保護することである。
化学強化は実際に、面と縁部との間に、鋭利であり得る稜を生成する可能性がある。
保護層8は、およそ0.1mm〜3.0mm、さらには0.2mm〜2.0mm、例えば0.5mmである厚みを有するニスであり得る。保護層は、代替物としてまたは追加物として、プラスチック材料製もしくは金属製もしくは金属合金製部品でもあり得る。保護層は、前もって製造されてから外側ガラスシートのところで挟まれ、または接着されることもできるし、または保護層がプラスチック材料製であるとき、例えばその場での押出し加工の技術や、互いに閉じられる型の2つの部分間でのカプセル封じの技術、あるいはまた互いに完全には閉じない2つの型部分間で誘導される押出し加工のハイブリッド技術を利用することによって、その場で製造することもできる。
保護層はここでは、プラスチック材料製形材であり、全厚みeを有し、該厚みは、内側ガラスシート5の厚みeの少なくとも2倍に等しい。
保護層は、窓ガラスホルダー6、6’の固定の前または後に窓ガラス2に固定されるが、いずれにせよ車両のドアへのグレージングユニット1の固定の前である。この固定は好ましくは、そのときにはグレージングユニットを傷つけずに保護層を外すことができないという意味において決定的である。
保護層は、車両の車体の色に照らし合わせて適切な(同一の)色を呈することによって、またはクロムめっきの外観を呈することによって、グレージングユニットの美しさに寄与することもできる。
図1で示される実施形態において、前記内側ガラスシート5の縁部51は、内側ガラスシート5の縁部51の長さの一部にわたってのみ、プラスチック材料製シート4の縁部41と外側ガラスシート3の縁部31とを同時に越えて位置する。この場合、突出縁は、窓ガラスの側部縁および上縁に沿って存在するが、しかし窓ガラスの下縁に沿っては存在しない。
このように、図4で見ることができるように、これらの3つの縁部31、41、51は、窓ガラスの下部分においてY軸にしたがって互いの連続性の中にあるが、しかし窓ガラスの上部分においてはY軸にしたがって互いの連続性の中にない。つまり内側ガラスシート5の縁部51は向心方向にずれており、すなわち、
−Z軸にしたがって、窓ガラスの上縁に少なくとも沿って向心方向にずれており、
−また好ましくはそのうえX軸にしたがって、窓ガラスの側部縁の一つに少なくとも沿って、そのうえ好ましくはさらに窓ガラスの2つの側部縁に沿って向心方向にずれている。
前記内側ガラスシート5の縁部51は例えば、窓ガラスの上縁に沿ってかつ、図1で右側である車両の後部の方にある、通称「Bピラー」または英語で「B−pillar」である、窓ガラスの側部縁に沿って、向心方向にずれることができる。
各シート3、4、5は、周囲の境界線P、P、Pを有する。内側ガラスシート5の境界線Pは、内側ガラスシート5の境界線Pの長さの少なくとも一部にわたって、プラスチック材料製シート4の境界線Pと外側ガラスシート3の境界線Pとを越えて広がる。
内側ガラスシート5の境界線Pは、グレージングユニットが閉まっているときにドアの壁の外側にあるグレージングユニットの上部分において、外側ガラスシート3の境界線Pの連続性の中にはない。突出縁はこのように、グレージングユニットが閉まっているときに外側から見える窓ガラスの周囲の全体に沿って存在する。
内側ガラスシート5の境界線Pは、もっぱらグレージングユニットの下部分、つまりグレージングユニットが閉まっているときに前記ドアの内側にとどまるグレージングユニットの部分において、外側ガラスシート3の境界線Pの横の連続性の中にあり、窓ガラスへの窓ガラスホルダーの付着の信頼度を増すためのこの箇所での窓ガラスの補強に寄与している。
外側ガラスシート3の境界線Pおよびプラスチック材料製シート4の境界線Pとの関係において向心方向にずれている内側ガラスシート5のこの境界線Pにより、この境界線P5を利用して、向かい合って位置する対応する形材の中でグレージングユニット1を誘導することが可能となり、該形材は、ドアが窓枠を有するときにはドアの開口部の中に、またはドアがグレージングユニットの窓枠を部分的に有するかもしくはグレージングユニットの窓枠を有しないときには、グレージングユニットがスライドすることができる、ドアを収容する車体の開口部の中にある。
この境界線はとりわけ、グレージングユニットが完全に閉められるとき、ドアまたは開口部の上部分に備えられるU字型形材の中に嵌まるようになることができる。
変形例において、内側ガラスシート5の縁部51は、グレージングユニットの上部分の全体に沿ってと同時に上方縁の全体に沿ってかつ一つだけの側部縁の一部のみに沿って向心ギャップ9すなわち向心突出縁を形成することによって、さらには前記グレージングユニットの上部分の全体に沿ってと同時に2つの側部縁の一部のみに沿って向心ギャップ9すなわち向心突出縁を形成することによって、外側ガラスシート3の縁部31を越えて広がる。
図5で示される実施形態において、内側ガラスシートの縁部は、内側ガラスシートの縁部の長さの全体にわたって、プラスチック材料製シートの縁部と外側ガラスシートの縁部とを越えて位置する。
これらの3つの縁部はこのように、窓ガラスの下部分でY軸に沿っても、窓ガラスの上部分でY軸に沿っても、側部でY軸に沿っても、互いに連続性の中にない。
この実施形態において、向心突出縁は、周囲的である。つまり、向心突出縁は、窓ガラスの周囲の全体に沿って存在する。距離Dは好ましくは、窓ガラス2の全周囲で一定である。
図5で示される実施形態において、保護層8もまた、完全に周囲的である。つまり保護層は、内側ガラスシート5の縁部51の全体に沿って存在している。しかしながら、車両のドアに対して窓ガラス2が平行移動で動くことを可能にする手段が位置する領域(または各領域)において保護層8を中断することが可能である。
また、図5で示される実施形態において、保護層8は、内側ガラスシート5の内側面52に接触する距離d8’にわたって広がっており、該距離は、プラスチック材料製シート4の縁部41と外側ガラスシート3の縁部31との関係における内側ガラスシート5の縁部51の突出縁の距離Dを超えている。この距離d8’は、3.0mmと40.0mmとの間、さらには4.0mmと30.0mmとの間に含まれ得、例えば15.0mmであり得る。
本発明は、例として先行部分に記述されている。当業者が、請求項によって定義されるような特許範囲を逸脱することなく、本発明のさまざまな変形例を実現することができることが理解されている。
1 車両用グレージングユニット
2 窓ガラス
3 外側ガラスシート
4 プラスチック材料製シート
5 内側ガラスシート
31 縁部
41 縁部
51 縁部

Claims (10)

  1. 車両用グレージングユニット(1)であって、窓ガラス(2)と、前記車両のドアに対して前記窓ガラス(2)が平行移動で動くことを可能にする手段とを有し、前記窓ガラス(2)が、凸形かつ積層状であり、また外側ガラスシート(3)、内側ガラスシート(5)、および前記外側ガラスシート(3)と前記内側ガラスシート(5)との間に位置するプラスチック材料製シート(4)を少なくとも含み、各シート(3、4、5)が周縁部(31、41、51)を有する車両用グレージングユニットであって、前記内側ガラスシート(5)が0.40mmと2.10mmとの間、さらには0.40mmと1.80mmとの間、さらには0.40mmと1.60mmとの間に含まれる厚み(e)を有する化学強化作業を受けたガラスシートであること、また前記内側ガラスシート(5)の縁部(51)が、前記内側ガラスシート(5)の縁部(51)の長さの少なくとも一部にわたって、前記プラスチック材料製シート(4)の縁部(41)および前記外側ガラスシート(3)の縁部(31)を越えて位置することを特徴とする、車両用グレージングユニット。
  2. 前記内側ガラスシート(5)の縁部(51)が、前記プラスチック材料製シート(4)の縁部(41)および前記外側ガラスシート(3)の縁部(31)を越えて位置する前記内側ガラスシート(5)の縁部(51)の長さの少なくとも一部にわたって保護層(8)を有し、前記内側ガラスシート(5)の縁部(51)がまた好ましくは、前記プラスチック材料製シート(4)の縁部(41)および前記外側ガラスシート(3)の縁部(31)を越えて位置する前記内側ガラスシート(5)の縁部(51)の長さの全体にわたって保護層(8)を有することを特徴とする、請求項1に記載のグレージングユニット(1)。
  3. 前記内側ガラスシート(5)の外側面(50)に接触する距離および/または前記内側ガラスシート(5)の内側面(52)に接触する距離(d、d8’)にわたって広がる保護層(8)を有し、前記距離が2.0mmと30.0mmとの間、さらには3.0mmと20.0mmとの間に含まれ、そのうえ好ましくは前記内側ガラスシート(5)の外側面(50)でかつ/または前記内側ガラスシート(5)の内側面(52)で一定であることを特徴とする、請求項1または2に記載のグレージングユニット(1)。
  4. 前記内側ガラスシート(5)の内側面(52)に接触する距離(d8’)にわたって広がる保護層(8)を有し、該距離が、前記プラスチック材料製シート(4)の縁部(41)と前記外側ガラスシート(3)の縁部(31)との関係における前記内側ガラスシート(5)の縁部(51)の突出縁の距離(D)を超えていることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一つに記載のグレージングユニット(1)。
  5. 前記保護層(8)が、およそ0.1mm〜3.0mmの厚みを有するニスであるか、またはプラスチック材料製もしくは金属製もしくは金属合金製部品であることを特徴とする、請求項2〜4のいずれか一つに記載のグレージングユニット(1)。
  6. 前記内側ガラスシート(5)の縁部(51)が、前記グレージングユニット(1)の少なくとも上部分で、前記プラスチック材料製シート(4)の縁部(41)および前記外側ガラスシート(3)の縁部(31)を越えて広がることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一つに記載のグレージングユニット(1)。
  7. 前記内側ガラスシート(5)の縁部(51)が、前記内側ガラスシート(5)の縁部(51)の長さの一部のみにわたって、前記プラスチック材料製シート(4)の縁部(41)および前記外側ガラスシート(3)の縁部(31)を越えて広がることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一つに記載のグレージングユニット(1)。
  8. 前記内側ガラスシート(5)の縁部(51)が、グレージングユニットの下部分において、前記外側ガラスシート(3)の縁部(31)の連続性の中にあることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一つに記載のグレージングユニット(1)。
  9. 前記内側ガラスシート(5)の縁部(51)が、向心ギャップ(9)を形成することによって前記外側ガラスシート(3)の縁部(31)を越えて広がり、該向心ギャップが2.0mmと30.0mmとの間、さらには3.0mmと20.0mmとの間に含まれ、前記ギャップ(9)が好ましくは、その長さに沿って一定であることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一つに記載のグレージングユニット(1)。
  10. 前記内側ガラスシート(5)の縁部(51)が、前記グレージングユニットの上部分の全体に沿ってと同時に一方のみの側部縁の一部だけに沿って向心ギャップ(9)を形成することによって、さらには上部分の全体に沿ってと同時に2つの側部縁の一部だけに沿って向心ギャップ(9)を形成することによって、前記外側ガラスシート(3)の縁部(31)を越えて広がることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一つに記載のグレージングユニット(1)。
JP2019520792A 2016-10-28 2017-10-24 内側突出縁の付いたスライディング積層グレージングユニット Pending JP2019535616A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1660486 2016-10-28
FR1660486A FR3058096B1 (fr) 2016-10-28 2016-10-28 Vitrage feuillete coulissant a debord interieur
PCT/FR2017/052936 WO2018078280A1 (fr) 2016-10-28 2017-10-24 Vitrage feuillete coulissant a debord interieur

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019535616A true JP2019535616A (ja) 2019-12-12

Family

ID=57906798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019520792A Pending JP2019535616A (ja) 2016-10-28 2017-10-24 内側突出縁の付いたスライディング積層グレージングユニット

Country Status (12)

Country Link
US (1) US11400799B2 (ja)
EP (1) EP3532287B1 (ja)
JP (1) JP2019535616A (ja)
KR (1) KR20190077338A (ja)
CN (1) CN108260353B (ja)
BR (1) BR112019006374A2 (ja)
CA (1) CA3040590A1 (ja)
FR (1) FR3058096B1 (ja)
MA (1) MA46631A (ja)
MX (1) MX2019004411A (ja)
RU (1) RU2744088C2 (ja)
WO (1) WO2018078280A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112020010807A2 (pt) * 2017-12-12 2020-11-10 Saint-Gobain Glass France elemento de retenção para uma janela lateral de veículo que pode ser levantada e abaixada
FR3096926B1 (fr) 2019-06-05 2023-04-28 Saint Gobain vitrage FEUILLETE COULISSANT A DEBORD INTERIEUR LATERAL
FR3106775A1 (fr) 2020-01-31 2021-08-06 Saint-Gobain Glass France Vitrage feuillete coulissant a debord interieur lateral protege par une bande
JP7402416B2 (ja) * 2020-03-23 2023-12-21 Agc株式会社 ホルダ付きウインドウガラス
FR3119112B1 (fr) * 2021-01-27 2023-01-20 Saint Gobain vitrage FEUILLETE COULISSANT A RETRAIT INTERIEUR ET PROCEDE DE FABRICATION DE CE VITRAGE

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58189481A (ja) * 1982-04-21 1983-11-05 ドラフテツクス・デイヴエロツプメント・アクチエンゲゼルシヤフト
JPS62286827A (ja) * 1986-05-30 1987-12-12 サン−ゴバン ビトラ−ジユ 板ガラス
JPS6444320A (en) * 1987-08-11 1989-02-16 Nissan Motor Window panel structure
EP0600766A1 (fr) * 1992-11-30 1994-06-08 Saint-Gobain Vitrage International Vitrage automobile anti-effraction
JPH11116258A (ja) * 1997-10-07 1999-04-27 Nippon Sheet Glass Co Ltd 合わせガラスおよびこれを用いたガラス窓構造
JP2015525192A (ja) * 2012-05-31 2015-09-03 コーニング インコーポレイテッド 合わせガラス構造のための硬質中間層
JP2015533113A (ja) * 2012-08-21 2015-11-19 エージーシー グラス ユーロップ 自動車のガラス
JP2016530204A (ja) * 2013-08-29 2016-09-29 コーニング インコーポレイテッド 薄いガラスラミネート構造

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3592726A (en) 1965-04-28 1971-07-13 Corning Glass Works Composite vehicle closure comprising an inner sheet of chemically strengthened glass
DE2522043A1 (de) * 1975-05-17 1976-11-25 Huels Chemische Werke Ag Fluessige ueberzugsmittel
GB2118601A (en) * 1982-04-21 1983-11-02 Draftex Dev Ag Windows
US4901476A (en) * 1987-08-11 1990-02-20 Nissan Motor Co., Ltd. Window pane structure
JPH0717153B2 (ja) * 1989-07-12 1995-03-01 マツダ株式会社 車両のドア構造
US5613325A (en) * 1995-12-22 1997-03-25 Excel Industries, Inc. Motor vehicle glazing units
US6737151B1 (en) * 1999-04-22 2004-05-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Glass laminates having improved structural integrity against severe impacts
BE1013572A4 (fr) * 2000-06-23 2002-04-02 Glaverbel Vitrage mobile pre-ajuste en position.
FR2812680B1 (fr) * 2000-08-04 2002-11-08 Meritor Light Vehicle Sys Ltd Systeme de positionnement et d'assemblage d'une vitre sur un leve-vitre
DE102009017805B4 (de) * 2009-04-20 2012-05-16 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Transparentes Verbundglas und dessen Verwendung
US8937699B2 (en) * 2010-08-12 2015-01-20 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display
US10035331B2 (en) * 2011-06-24 2018-07-31 Corning Incorporated Light-weight hybrid glass laminates
US9616641B2 (en) * 2011-06-24 2017-04-11 Corning Incorporated Light-weight hybrid glass laminates
WO2013151071A1 (ja) * 2012-04-06 2013-10-10 旭硝子株式会社 樹脂枠体付き板状体及び樹脂枠体付き板状体の製造方法
FR2996802B1 (fr) * 2012-10-12 2014-11-21 Saint Gobain Vitrage feuillete
FR3012073A1 (fr) * 2013-10-23 2015-04-24 Saint Gobain Vitrage feuillete asymetrique
US20150158275A1 (en) 2013-12-10 2015-06-11 Corning Incorporated Non-yellowing glass laminate structure
US10286631B2 (en) * 2015-06-03 2019-05-14 Precision Glass Bending Corporation Bent, veneer-encapsulated heat-treated safety glass panels and methods of manufacture

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58189481A (ja) * 1982-04-21 1983-11-05 ドラフテツクス・デイヴエロツプメント・アクチエンゲゼルシヤフト
JPS62286827A (ja) * 1986-05-30 1987-12-12 サン−ゴバン ビトラ−ジユ 板ガラス
JPS6444320A (en) * 1987-08-11 1989-02-16 Nissan Motor Window panel structure
EP0600766A1 (fr) * 1992-11-30 1994-06-08 Saint-Gobain Vitrage International Vitrage automobile anti-effraction
JPH11116258A (ja) * 1997-10-07 1999-04-27 Nippon Sheet Glass Co Ltd 合わせガラスおよびこれを用いたガラス窓構造
JP2015525192A (ja) * 2012-05-31 2015-09-03 コーニング インコーポレイテッド 合わせガラス構造のための硬質中間層
JP2015533113A (ja) * 2012-08-21 2015-11-19 エージーシー グラス ユーロップ 自動車のガラス
JP2016530204A (ja) * 2013-08-29 2016-09-29 コーニング インコーポレイテッド 薄いガラスラミネート構造

Also Published As

Publication number Publication date
US11400799B2 (en) 2022-08-02
WO2018078280A1 (fr) 2018-05-03
EP3532287A1 (fr) 2019-09-04
CN108260353A (zh) 2018-07-06
RU2019113984A (ru) 2020-11-30
US20190248216A1 (en) 2019-08-15
FR3058096A1 (fr) 2018-05-04
RU2019113984A3 (ja) 2020-11-30
MX2019004411A (es) 2019-06-12
RU2744088C2 (ru) 2021-03-02
CA3040590A1 (fr) 2018-05-03
EP3532287B1 (fr) 2022-12-07
FR3058096B1 (fr) 2018-12-07
CN108260353B (zh) 2021-03-26
MA46631A (fr) 2019-09-04
BR112019006374A2 (pt) 2019-06-25
KR20190077338A (ko) 2019-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019535616A (ja) 内側突出縁の付いたスライディング積層グレージングユニット
JP7117297B2 (ja) 内側突出縁の付いたスライディング積層グレージングユニット
US8500192B2 (en) Whole glass roof for a motor vehicle
US9950595B2 (en) Vehicle door
EP2607126B1 (en) Glass-run retainer for automobile door and door structure of automobile
JP2010509119A (ja) 自動車に特に用いられる可動式窓ガラス用案内構造
US11274485B2 (en) Retaining element for a vehicle side window that can be raised and lowered
EP1561619A2 (en) Vehicle door with slidable window glass
US11261641B2 (en) Retaining element for a vehicle side window that can be raised and lowered
JP2019105153A (ja) スライダ付きウインドウガラス及びその製造方法
US11952819B2 (en) Vehicle side window having a retaining element attached on one side
US11660837B2 (en) Composite glass pane
US20180264922A1 (en) Sliding vehicle window having minimal perimeter seal
US20220242201A1 (en) Sliding laminated glazing unit with lateral inner projection
US20240092063A1 (en) Sliding laminated glazed unit with interior offset and method for manufacturing said glazed unit
CN116056925A (zh) 包括窗户保持器的车辆窗户
CN113474532A (zh) 侧向的内突出部由条带保护的滑动层压玻璃窗
JP5796734B2 (ja) バックドア用アウターパネル
JP2020199785A (ja) サンルーフ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190718

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20190718

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200826

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220222