JP2019534838A - AEI及びCu−AEIゼオライトの合成 - Google Patents

AEI及びCu−AEIゼオライトの合成 Download PDF

Info

Publication number
JP2019534838A
JP2019534838A JP2019517266A JP2019517266A JP2019534838A JP 2019534838 A JP2019534838 A JP 2019534838A JP 2019517266 A JP2019517266 A JP 2019517266A JP 2019517266 A JP2019517266 A JP 2019517266A JP 2019534838 A JP2019534838 A JP 2019534838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zeolite
catalyst
aei
silica
sda
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019517266A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7076435B2 (ja
Inventor
チェン ハイ−イン,
チェン ハイ−イン,
フェデイコ,ジョセフ
ジョセフ フェデイコ,
ラウル ロボ,
ラウル ロボ,
チョン ファム,
チョン ファム,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson Matthey PLC
Original Assignee
Johnson Matthey PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson Matthey PLC filed Critical Johnson Matthey PLC
Publication of JP2019534838A publication Critical patent/JP2019534838A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7076435B2 publication Critical patent/JP7076435B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8621Removing nitrogen compounds
    • B01D53/8625Nitrogen oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/72Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65 containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/76Iron group metals or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • B01D53/9413Processes characterised by a specific catalyst
    • B01D53/9418Processes characterised by a specific catalyst for removing nitrogen oxides by selective catalytic reduction [SCR] using a reducing agent in a lean exhaust gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9436Ammonia
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/064Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/072Iron group metals or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • B01J29/10Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y containing iron group metals, noble metals or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/19Catalysts containing parts with different compositions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/56Foraminous structures having flow-through passages or channels, e.g. grids or three-dimensional monoliths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/0009Use of binding agents; Moulding; Pressing; Powdering; Granulating; Addition of materials ameliorating the mechanical properties of the product catalyst
    • B01J37/0018Addition of a binding agent or of material, later completely removed among others as result of heat treatment, leaching or washing,(e.g. forming of pores; protective layer, desintegrating by heat)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/04Mixing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/08Heat treatment
    • B01J37/10Heat treatment in the presence of water, e.g. steam
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B39/00Compounds having molecular sieve and base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites; Their preparation; After-treatment, e.g. ion-exchange or dealumination
    • C01B39/02Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof; Direct preparation thereof; Preparation thereof starting from a reaction mixture containing a crystalline zeolite of another type, or from preformed reactants; After-treatment thereof
    • C01B39/026After-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B39/00Compounds having molecular sieve and base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites; Their preparation; After-treatment, e.g. ion-exchange or dealumination
    • C01B39/02Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof; Direct preparation thereof; Preparation thereof starting from a reaction mixture containing a crystalline zeolite of another type, or from preformed reactants; After-treatment thereof
    • C01B39/46Other types characterised by their X-ray diffraction pattern and their defined composition
    • C01B39/48Other types characterised by their X-ray diffraction pattern and their defined composition using at least one organic template directing agent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20738Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20761Copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/50Zeolites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/32Thermal properties
    • C01P2006/37Stability against thermal decomposition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/02Metallic plates or honeycombs, e.g. superposed or rolled-up corrugated or otherwise deformed sheet metal
    • F01N2330/04Methods of manufacturing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/14Sintered material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/18Composite material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/30Honeycomb supports characterised by their structural details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2370/00Selection of materials for exhaust purification
    • F01N2370/02Selection of materials for exhaust purification used in catalytic reactors
    • F01N2370/04Zeolitic material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2570/00Exhaust treating apparatus eliminating, absorbing or adsorbing specific elements or compounds
    • F01N2570/14Nitrogen oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2570/00Exhaust treating apparatus eliminating, absorbing or adsorbing specific elements or compounds
    • F01N2570/18Ammonia
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Abstract

アルカリフリーH−AEIゼオライト及び合成手順、並びにSCRプロセスにおける触媒としてのそのようなゼオライトの使用が開示される。【選択図】図1

Description

関連出願とのクロスリファレンス
本出願は、2016年9月30日に出願された米国仮出願第62/402687号の優先権を主張する。
本発明は、AEI骨格を有する水素型(H型)ゼオライト(H−AEI)の合成に関する。本発明は、そのようなゼオライトの合成技術、及び触媒としてのそれらの使用にも関する。
ゼオライトは、繰り返されるSiO及びAlO四面体単位から構成される多孔質の結晶性又は準結晶性アルミノケイ酸塩である。これらの単位は、互いに連結し、規則的な結晶内キャビティ及び分子規模のチャネルを有する骨格を形成する。多種の合成ゼオライトが合成されており、その四面体単位の特有の配置に基づく固有の骨格をそれぞれ有する。慣例により、国際ゼオライト学会(IZA:International Zeolite Association)によって固有の3文字のコード(例えば、「AEI」)が各骨格型に割り当てられている。
通常、合成ゼオライトは、「テンプレート」又は「テンプレート剤」とも称される構造指向剤(SDA)を使用して製造される。通常SDAは、ゼオライト骨格の分子形状及びパターンを誘導するか又は方向付ける有機複合分子である。一般的に、SDAは、シリカ水和物及びアルミナを位置付けるよう機能し、かつ/又はその周りにゼオライト結晶が形成する鋳型としての機能を果たす。結晶が形成された後、SDAは、結晶の内部構造から除去することができ、分子的に多孔質のアルミノケイ酸塩ケージが残る。
ゼオライトは、内燃機関、ガスタービン及び石炭火力発電所等といった炭化水素燃料の燃焼に由来する排気ガスの触媒処理を含む、多くの工業用途を有する。触媒性能を向上させるため、銅といった遷移金属をゼオライトに担持させることが多い。一例において、金属担持ゼオライトは、排気ガス中の窒素酸化物(NO)の濃度を、選択触媒還元(SCR)プロセスを介する触媒作用によって低減することができる。
AEIゼオライトの合成方法は既知である。通常、これらの方法は、NaOといったアルカリ金属イオン源を必要とする。AEIゼオライトをSCR触媒として使用する前に、アルカリ金属の大部分は除去されることが望ましい。全ての微量なアルカリ金属をゼオライトから完全に除去することは難しい。残念ながら、AEIゼオライト中のナトリウムは、残量であっても触媒調製中に交換される遷移金属の量に影響を与え得る。また、ナトリウムは、高温(例えば、>800℃)においてゼオライトケージと相互作用してアルミン酸ナトリウムを形成する可能性があり、アルミン酸ナトリウムは、次にケージ構造を壊す可能性があり、それによってゼオライトの耐熱性は低下する。したがって、アルカリフリーAEIゼオライトを製造する、改良された方法が必要とされる。
出願人らは、本明細書で「JMZ−9ゼオライト」又は「JMZ−9」と称される、独自の一連の水素型ゼオライト(H−ゼオライト)を開発した。このゼオライト材料は、テンプレート(SDA)、及び主相としてAEI骨格構造を含有し、ナトリウムといった金属カチオンを本質的に含まない。アルカリ金属イオンを使用する従来のゼオライト合成と異なり、高濃度の水酸化物型SDAを一又は複数使用し、好ましくはシリカ及び/又はアルミナ濃度と比較して水酸化物型SDAを高濃度で含有する反応性混合材を使用してアルカリフリーAEIゼオライトを合成できることが見出された。
本発明の特定の態様によると、JMZ−9は、SDA、及び主結晶相としてAEI骨格構造を有する合成H型ゼオライトを含む新規組成物であり、ここでゼオライトは、アルカリ金属イオン及び遷移金属イオンの両方を含む金属イオンを本質的に含まない。
これらのH型AEIゼオライトは、触媒として使用され得る金属担持ゼオライト(例えば銅−AEI等)を形成するさらなる工程を経ることができる。したがって、本発明の別の態様において、主結晶相としてAEI骨格を有し、シリカ対アルミナ比が約10から約50である合成ゼオライトを含む触媒組成物であって、ゼオライトは、交換された遷移金属を0.1から7重量パーセントを有し、ゼオライトは、アルカリ金属を本質的に含まない、触媒組成物が提供される。好ましい遷移金属として、銅及び/又は鉄が挙げられる。
本発明の別の態様において、(a)(i)少なくとも1つのアルミナ源、(ii)少なくとも1つのシリカ源、及び(iii)少なくとも1つの水酸化物形態の構造指向剤(SDA)を含有する混合材を調製する工程であり、混合材は、アルカリ金属を本質的に含まず、任意選択的な他の非アルミニウム金属イオンも本質的に含まない、工程、及び(b)攪拌又は混合しながら、AEI骨格を有するH型ゼオライト結晶を結晶化させるのに十分な時間、ある温度において、自発生圧力下で混合材を加熱する工程を含む、H型AEIゼオライトを製造する方法が提供される。好ましくは、少なくとも1つのSDAは、SDAの総重量パーセントに基づき、約20から約100重量パーセントのN,N−ジエチル−cis−2,6−ジメチルピペリジウムを含む。SDAは、約0から約80重量パーセントのN,N−ジメチル−3,5−ジメチルピペリジニウムを含有し得、残余はN,N−ジエチル−cis−2,6−ジメチルピペリジウムである。
本発明の別の態様において、ハニカムモノリス基材上及び/又は内に配置された、本明細書に記載される触媒組成物を含む、排気ガスを処理するための触媒製品が提供される。
また、本発明のさらに別の態様において、NO及び/又はNHを含有する燃焼排気ガスを本明細書に記載される触媒製品に接触させ、NOの少なくとも一部をNとHOに選択的に還元し、かつ/又はNHの少なくとも一部を酸化することを含む、排気ガスを処理する方法が提供される。
実施例1で調製された焼成アルカリフリーAEIのXRDを示す図である。 実施例1で調製されたアルカリフリーAEI(SAR≒30)のSEMを示す図である。 実施例2で調製されたアルカリフリーAEI(SAR≒30)のSEMを示す図である。 実施例3で調製されたアルカリフリーAEI(SAR≒30)のSEMを示す図である。 実施例4で調製されたアルカリフリーAEI(SAR≒30)のSEMを示す図である。 3%Cu.AEI(SAR≒20)及び2.5%Cu.H−AEI(SAR≒30)によるNO転化率を示す図である。 対照3%Cu.AEI(SAR≒20)及び2.5%Cu.H−AEI(SAR≒30)のNO選択性を示す図である。 3%Cu.AEI(SAR≒20)及びワンポットCu−AEI(実施例5)によるNO転化率を示す図である。 対照3%Cu.AEI(SAR≒20)及びワンポットCu−AEI(実施例5)のNO選択性を示す図である。 SCR及び/又はASC触媒としての、本発明の一態様に従って調製されるAEIゼオライトを示す略図である。
一般的に、JMZ−9ゼオライトは、SDA、及び主結晶相としてH型のAEI骨格構造を有し、金属イオンを本質的に含まないアルミノケイ酸塩である。
本明細書で用いられる、「AEI」という用語は、そのコードが国際ゼオライト学会(IZA)構造委員会によって認められている、AEI結晶構造を意味する。主結晶相としてAEI骨格を有するアルミノケイ酸塩ゼオライトは、ゼオライト材料中のアルミノケイ酸塩の総重量に基づき、少なくとも約70wt%、少なくとも約80wt%、少なくとも約90wt%、少なくとも約95wt%、又は少なくとも約99wt%のAEIアルミノケイ酸塩骨格を含むゼオライト結晶を意味する。任意の第二の結晶相は、好ましくはゼオライト材料の約10重量パーセント未満、より好ましくは約5重量パーセント未満、よりいっそう好ましくは約2重量パーセント未満を構成する。
本明細書で用いられる、「金属イオンを本質的に含まない」という表現は、アルカリ金属イオン、アルカリ土類金属イオン及び(アルミニウム以外の)遷移金属イオン、又はそれらの供給源が、ゼオライト結晶の合成に使用される反応混合材に意図的な成分として添加されないこと、及び任意のアルカリ金属イオン又はアルカリ土類金属イオンがゼオライト中に存在する場合、これらの金属イオンは、意図されるゼオライトの触媒活性に対して重要でない量のみで存在することを意味する。
JMZ−9は、ゼオライトの総重量に基づき約0.1重量パーセント未満、好ましくは約0.01重量パーセント未満、及びより好ましくは約0.001重量パーセント未満の非アルミニウム金属イオンを含有し得る。
JMZ−9は、ゼオライトの総重量に基づき約0.1重量パーセント未満、好ましくは約0.01重量パーセント未満、及びより好ましくは約0.001重量パーセント未満のアルカリ金属イオンを含有し得る。
JMZ−9は、ゼオライトの総重量に基づき約0.1重量パーセント未満、好ましくは約0.01重量パーセント未満、及びより好ましくは約0.001重量パーセント未満のナトリウム金属イオンを含有し得る。
JMZ−9は、ゼオライトの総重量に基づき約0.1重量パーセント未満、好ましくは約0.01重量パーセント未満、及びより好ましくは約0.001重量パーセント未満のアルカリ土類金属イオンを含有し得る。
JMZ−9は、ゼオライトの総重量に基づき約0.1重量パーセント未満、好ましくは約0.01重量パーセント未満、及びより好ましくは約0.001重量パーセント未満の遷移金属イオンを含有し得る。
JMZ−9は、ゼオライトの総重量に基づき約0.1重量パーセント未満、好ましくは約0.01重量パーセント未満、及びより好ましくは約0.001重量パーセント未満の銅金属イオンを含有し得る。
触媒として使用される場合、JMZ−9は、一又は複数の合成後に交換される金属を、通常金属イオン及び/又は金属酸化物の形態で含み得る。これらの合成後に交換される金属は、ゼオライト骨格の一部でなく、ゼオライト合成(すなわち結晶形成)中に存在しない。交換される金属として、(a)金及び銀といった貴金属、(b)白金、パラジウム、ルビジウム及びルテニウムを含む白金族金属、(c)銅、鉄、バナジウム、マンガン及びニッケルといった遷移金属、並びに(d)カルシウムといったアルカリ土類金属が挙げられる。遷移金属が好ましく、好ましい遷移金属は、銅及び鉄である。
金属交換方法は、必ずしも限定されないが、ゼオライトに金属を担持させる好ましい方法はイオン交換である。通常、特に交換される金属が銅又は鉄である場合、金属交換JMZ−9ゼオライトは、交換された金属を、ゼオライトの総重量に基づき約0.1から約7重量パーセント含有する。他の金属の担持範囲として、例えば約2から約4重量パーセント等、約1から約6重量パーセントが挙げられる。
本明細書で用いられる、「アルミノケイ酸塩ゼオライト」及び「ゼオライト」という用語は、同義で使用され、アルミナ及びシリカ(すなわち、繰り返すSiO及びAlO四面体単位)で構成される骨格を有し、好ましくは少なくとも約20、例えば約22から約40のシリカ対アルミナモル比(SAR)を有する合成アルミノケイ酸塩モレキュラーシーブを意味する。
本発明のゼオライトは、シリコアルミノリン酸塩(SAPO)でなく、したがって測定可能な量のリンをその骨格中に有さない。すなわち、ゼオライト骨格は、規則的な繰り返し単位としてリンを有さず、かつ/又は特に広い温度範囲にわたってNOを選択的に還元する材料の能力に関し、材料の基本的な物理的及び/若しくは化学的特性に影響を与える量のリンを有さない。骨格リンの量は、ゼオライトの総重量に基づき0.1重量パーセント未満、好ましくは0.01重量パーセント未満、又はより好ましくは0.001重量パーセント未満であり得る。
本明細書で用いられるゼオライトは、アルミニウム以外の骨格金属を含まないか、又は実質的に含まない。したがって、「ゼオライト」及び「金属交換ゼオライト」は、「金属置換ゼオライト」(「同形置換ゼオライト」とも称される)と異なり、後者は、ゼオライト骨格中に置換される非アルミニウム金属を一又は複数含有する骨格を含む。好ましくは、JMZ−9ゼオライトは、骨格非アルミニウム遷移金属を、測定可能な量、例えば結晶骨格中のアルミニウム原子の総数に基づき約10ppm未満で含有しない。好ましくは、合成後にゼオライトに担持される任意の金属は、ゼオライト骨格内部のチャネル及びキャビティ内のイオン種として存在する。
アルカリ金属(アルカリ金属イオンを含む)を本質的に含まない混合材であって、少なくとも1つのアルミナ源、少なくとも1つのシリカ源及び少なくとも1つの水酸化物形態の構造指向剤(SDA)を含有する混合材を調製することによって、JMZ−9ゼオライトは一般的に合成される。混合材は、水も含有し得る。好ましくは、混合材は、追加の水酸化物イオン源を含まない。混合材は、骨格内にテンプレートを有するAEI骨格を有するH型ゼオライト結晶が結晶化する条件下で処理される。
好ましくは、水酸化物形態のSDAは、従来の合成技術と比較し、比較的多量に存在する。例えば、好ましくはシリカ(SiO)及びSDAは、約4:1から約1:1、好ましくは約3:1から約1.5:1のモル比で混合材中に存在する。好ましくは、シリカ対SDAのモル比、及びシリカ対水酸化物のモル比は、おおよそ同じであるか、又は少なくとも互いに10%以内である。予期せぬことに、これらの高い濃度において、水酸化物形態のSDAは、テンプレート剤、及びアルカリ源としての役割の両方の機能を果たすことが見出された。したがって、他のアルカリ源は必要とされない。アルカリ金属が混合材から除外される場合、結果として得られるAEI結晶は、アルカリ金属を含まない。
SDA(複数可)は、AEI合成を導くよう選択される。適切なSDAの例として、水酸化N,N−ジエチル−cis−2,6−ジメチルピペリジニウム(2,6−DMP)が挙げられる。適切なSDAカチオンと会合するアニオンは、水酸化物である。好ましくは、反応混合材及び結果として得られるAEIゼオライトは、ハロゲン(例えば、フッ化物、塩化物、臭化物及びヨウ化物)並びに酢酸塩、硫酸塩、硝酸塩、テトラフルオロホウ酸塩及びカルボン酸塩を含む非水酸化物アニオンを本質的に含まない。
本発明の特定の例において、反応混合材は、SDAとして2,6−DMPを含む。混合材は、第二のSDAをさらに含み得る。好ましくは、反応混合材は、SDAの総重量に基づき、例えば約20から約100パーセント、約20から約50パーセント、約50から約100パーセント、約25から約75パーセント、約75から約100パーセント又は約40から約60パーセント等、少なくとも約20重量パーセントの2,6−DMPを含む。SDA重量を100%とする残余の物質は、第二のSDAである。
反応混合材は、SDAの総重量に基づき、大半を占める重量パーセントの2,6−DMPを含み得る。
前述の範囲の2,6−DMPは、N,N−ジメチル−3,5−ジメチルピペリジニウム(3,5−DMP)と組み合わされて使用され得、好ましくは3,5−DMPは、SDAの残余を構成する。
SDAは、2,6−DMP及び3,5−DMPの両方を含み得る。
SDAは、2,6−DMP及び3,5−DMPのみで(を)構成され(含有し)得る。
少なくとも約20重量パーセントの2,6−DMPは、3,5−DMP、トリメチルシクロヘキシルアンモニウム(TMCHA)、テトラエチルアンモニウム(TEA)、ジメチルジプロピルアンモニウム(DMDPA)、テトラプロピルアンモニウム(TPA)、テトラエチルホスホニウム(TEP)といった中間疎水性テンプレート(C/N比=8−12)の一又は複数と組み合わされて使用され得る。
高い相対収率(約50%を超える、約70%を超える、約80%を超える、又は約90%を超える、)をもたらすシリカ源が好ましい。適切なシリカ源として、合成フォージャサイト、フュームドシリカ、ケイ酸塩、沈降シリカ、コロイダルシリカ、シリカゲル、脱アルミニウムゼオライト、ケイ素アルコキシド及び水酸化ケイ素が挙げられるが限定されない。ゼオライトYといった合成フォージャサイトが特に好ましい。好ましいゼオライトY材料は、約10から約100、好ましくは約12から約60のシリカ対アルミナ比(SAR)を有する。
予期せぬことに、本発明の方法によるシリカの相対収率は、約50%を超え、約70%を超え、約80%を超え、又は約90%を超える。発明者らは、本合成方法は、AEIゼオライト合成プロセスにおいて高いシリカの相対収率をもたらすことを見出した。本明細書で用いられる、化学反応物に対する「相対収率」という用語は、化学プロセスに導入される反応物の総量の一部として、所望される生成物に組み込まれる反応物(又はその誘導体)の量を意味する。したがって、反応物の相対収率は、以下:
(相対収率)R=(R)/(R
のように算出され得、ここでRは反応物であり、Rは、所望される生成物に組み込まれる反応物R(又はその誘導体)の総重量であり、Rは、化学プロセスに導入される反応物Rの総重量である。ここで相対収率は、反応物を利用する化学プロセスの有効性の評価に役立つ。ここで「相対収率」は、例えば複数の一連のゼオライト合成バッチ反応を含む化学プロセス全体の相対収率を意味する「全相対収率」という用語と同義でない。したがって、シリカの全相対収率は、(廃棄母液中に残存するシリカの量に対し)全体としてプロセスに導入されるシリカの総量に対する、一又は複数の一連のバッチを通して製造されるゼオライトの総量に組み込まれるシリカの総量を表す。通常、これらの材料の総量は、材料の総重量に対応する。
典型的なアルミナ源も一般的に知られ、合成フォージャサイト、アルミン酸塩、アルミナ、他のゼオライト、アルミニウムコロイド、ベーマイト、擬ベーマイト、水酸化アルミニウム、硫酸アルミニウム及び塩化アルミニウムといったアルミニウム塩、水酸化アルミニウム及びアルミニウムアルコキシド、アルミナゲルが例として挙げられる。ゼオライトYといった合成フォージャサイトが特に好ましい。好ましいゼオライトY材料は、約10から約100、好ましくは約12から約60のシリカ対アルミナ比(SAR)を有する。
好ましくは、アルミナ源及びシリカ源は、何れも合成フォージャサイト(FAU)である。合成フォージャサイトは、単一の型のFAUゼオライトであっても、又は2以上のFAUゼオライトの混合物であってもよい。
好ましくは、H−AEI合成は、所定の相対量のシリカ源、アルミニウム源、SDA(複数可)、及び水といった他の成分を、当業者が容易に分かる様々な混合法及び加熱法で組み合わせることによって行われる。AEIゼオライトといった種結晶も混合材に含まれ得る。JMZ−9は、表1(モル比で示される)に示される組成を有する反応混合物から調製され得る。反応混合物は、溶液、ゲル又はペーストの形態であり得る。ケイ素含有反応物及びアルミニウム含有反応物は、それぞれSiO及びAlと表される。
従来のAEI合成技術に適する反応温度、混合回数及び速度、並びに他のプロセスパラメータは、概して本発明にも適する。以下の合成工程に従いJMZ−9を合成することができるが、限定されない。アルミニウム源及びシリカ源(それぞれSARが約10から約60の、一又は複数のゼオライトY材料)は、水中で混合され、有機テンプレート剤(例えば、1,1−ジエチル−2,6−ジメチルピペリジニウム)と組み合わせられ得る。成分は、均質な混合物が形成されるまでかき混ぜるか又は攪拌することによって混合され得る。水熱結晶化は、自発生圧力下、約100から200℃の温度で、数日間、例えば約1−20日間等、好ましくは約1−3日間行われ得る。
結晶化期間の終わりに、結果として得られる固体は、真空ろ過といった標準的な機械的分離技術によって残存する反応液から分離される。回収された固体は、次いで脱イオン水で洗浄され、高温(例えば、75−150℃)で数時間(例えば、約4から24時間)乾燥させられる。乾燥工程は、真空又は大気圧下で行われ得る。
乾燥JMZ−9結晶は、好ましくは焼成されるが、焼成されずに使用されてもよい。
前述の一連の工程、及び前述の期間及び温度の各値は、単なる例示であり、変化し得ることが理解されるだろう。
JMZ−9ゼオライトは、一又は複数の触媒金属がゼオライトのチャネル及び/又はキャビティ内に交換される合成後金属交換を好ましくは伴い、特定の用途における触媒として有用であり得る。ゼオライト合成後に交換されるか又は含浸され得る金属の例として、(a)銅、ニッケル、亜鉛、鉄、タングステン、モリブデン、コバルト、チタン、ジルコニウム、マンガン、クロム、バナジウム、ニオブ、錫、ビスマス及びアンチモンを含む遷移金属、(b)ルテニウム、ロジウム、パラジウム、インジウム、白金といった白金族金属(PGM)を含む貴金属(noble metal)、並びに金及び銀といった貴金属(precious metal)、(c)ベリリウム、マグネシウム、カルシウム、ストロンチウム及びバリウムといったアルカリ土類金属、並びに(d)ランタン、セリウム、プラセオジウム、ネオジム、ユーロピウム、テルビウム、エルビウム、イッテルビウム及びイットリウムといった希土類金属が挙げられる。合成後交換のための好ましい遷移金属は卑金属であり、好ましい卑金属は、銅、鉄、マンガン、バナジウム、ニッケル及びそれらの混合物からなる群から選択されるものである。合成後に組み込まれる金属は、イオン交換、含浸、同形置換等といった任意の知られる技術を介してモレキュラーシーブに添加され得る。合成後に交換される金属の量は、ゼオライトの総重量に基づき約0.1から約7重量パーセント、例えば約2から約5重量パーセントであり得る。
好ましくは、金属含有ゼオライトは、ゼオライト骨格のチャネル及び/又はキャビティ内に配置される、合成後に交換されたアルカリ土類金属、特にカルシウム及び/又はマグネシウムを含有する。したがって、本発明の金属含有ゼオライトは、合成中にゼオライトのチャネル及び/又はキャビティ内に組み込まれる、銅又は鉄といった遷移金属(T)を有し得、かつカルシウム又はカリウムといった、合成後に組み込まれる交換されたアルカリ土類金属(A)を一又は複数有し得る。アルカリ土類金属は、存在する遷移金属に対し相対的な量で存在し得る。例えば、T及びAは、特にTが銅であり、かつAがカルシウムである場合、それぞれ約15:1から約1:1、約10:1から約2:1、約10:1から約3:1、又は約6:1から約4:1のモル比で好ましくは存在する。好ましくは、遷移金属(T)及びアルカリ土類金属(A)の累計相対量は、ゼオライト中のアルミニウム(すなわち骨格アルミニウム)の量に対し相対的な量でゼオライト材料中に存在する。本明細書で用いられる(T+A):Al比は、対応するゼオライト中の分子骨格Alに対するT+Aの相対モル量に基づく。好ましくは、触媒材料は、約0.6又は約0.5を超えず、約0.05から約0.5、約0.1から約0.4、又は約0.1から約0.2であり得る(T+A):Al比を有する。
好ましくは、Ceは、例えば従来のインシピエントウェットネス技術を介して硝酸Ceを銅促進ゼオライトに添加することによって、JMZ−9に合成後に含浸される。好ましくは、触媒材料中のセリウムは、ゼオライトの総重量に基づき、少なくとも約1重量パーセントの濃度で存在する。好ましい濃度として、ゼオライトの総重量に基づき、少なくとも約2.5重量パーセント、少なくとも約5重量パーセント、少なくとも約8重量パーセント、少なくとも約10重量パーセント、約1.35から約13.5重量パーセント、約2.7から約13.5重量パーセント、約2.7から約8.1重量パーセント、約2から約4重量パーセント、約2から約9.5重量パーセント、及び約5から約9.5重量パーセントが挙げられる。
好ましくは、触媒材料中のセリウム濃度は、約50から約550g/ft、約75から約350g/ft、約100から約300g/ft、又は約100から約250g/ftであり得る。Ceは、100g/ftを超える、200g/ftを超える、300g/ftを超える、400g/ftを超える、又は500g/ftを超える濃度で存在し得る。
触媒は、ウォッシュコート組成物の一部であり得、ウォッシュコートは、Ce又はセリアを含有するバインダをさらに含み得る。好ましくは、バインダ中のCe含有粒子は、触媒中のCe含有粒子よりも著しく大きい。
出願人らは、前述の合成手順が、出発合成混合物の組成に基づく触媒のSARの調整を可能にすることをさらに見出した。出発合成混合物の組成、及び/又は他のプロセス変数の調整に基づき、例えば10−50、20−40、30−40、10−15及び25−35のSARが選択的に達成され得る。ゼオライトのSARは、従来の分析によって測定され得る。この比は、ゼオライト結晶の剛直な原子骨格中の比を可能な限り近似して表すよう、かつバインダ中又はチャネル内のカチオン形態若しくは他の形態のケイ素又はアルミニウムを除外するよう意図される。バインダ材料と混合された後にゼオライトのSARを直接測定することは非常に難しい可能性があることが理解されるだろう。したがって、上記のSARは、このゼオライトを他の触媒成分と混合する前に測定された、親ゼオライト(すなわち触媒の調製に使用されるゼオライト)のSARとして表された。
前述の合成手順は、凝集の量が比較的少ない、均一な大きさ及び形状のゼオライト結晶をもたらし得る。また、合成手順は、約0.2から約10μm、約0.5から約5μm、約0.2から約1μm、約1から約5μm、及び約3から約7μm等の平均結晶サイズを有するゼオライト結晶をもたらし得る。好ましくは、大きな結晶は、フロースルーモノリスといった基材上へ触媒を含有するスラリーを容易にウォッシュコーティングするよう、ジェットミル又は他の粒子同士が接触する(particle−on−particle)粉砕技術を用い、約1.0から約1.5ミクロンの平均サイズまで粉砕される。又は、結晶は粉砕されなくてもよい。
結晶サイズは、結晶面の1つの縁の長さである。結晶サイズは、個々の結晶(双晶を含む)に基づき、結晶の凝集体を含まない。SEM及びTEMといった顕微鏡観察法を用いて結晶サイズを直接測定することができる。レーザの散乱及び回折といった平均粒子サイズを測定する他の技術も使用され得る。
平均結晶サイズに加え、好ましくは結晶組成物が有する結晶サイズの大半は、約0.2μmを超え、好ましくは約0.5から約5μm、約0.7から約5μm、約1から約5μm、約1.5から約5.0μm、約1.5から約4.0μm、約2から約5μm、又は約1μmから約10μmの間である。
本発明の結晶は、特に不均一触媒反応系(すなわち、気体反応物と接触する固体触媒)に適用される。接触表面積、機械的安定性及び/又は流体特性を向上させるため、触媒は、基材、好ましくは多孔質基材の上及び/又は内に配置され得る。好ましくは、触媒を含有するウォッシュコートは、波形金属板又はハニカムコーディエライトブリックといった不活性基材に塗布され得る。又は、触媒は、フィラー、バインダ及び補強剤といった他の成分と共に、押出可能なペーストに混錬され得、ペーストは、次いでダイスを通して押し出され、ハニカムブリックを形成する。したがって、本明細書に記載されるJMZ−9触媒を含む触媒製品は、基材上を被覆し得、かつ/又は基材中に組み込まれ得る。
本発明の特定の態様は、触媒ウォッシュコートを提供する。本明細書に記載されるJMZ−9触媒を含むウォッシュコートは、好ましくは溶液、懸濁液又はスラリーである。適切な被覆として、表面被覆、基材の一部に浸潤する被覆、基材に浸透する被覆、又はそれらのいくつかの組合せが挙げられる。
ウォッシュコートは、フィラー、バインダ、安定剤、レオロジー改質剤及び他の添加剤といった、アルミナ、シリカ、非ゼオライトシリカアルミナ、チタニア、ジルコニア、セリアの一又は複数が例として挙げられる非触媒成分も含み得る。触媒組成物は、黒鉛、セルロース、でん粉、ポリアクリル酸及びポリエチレン等といった細孔形成剤を含んでもよい。これらの追加の成分は、必ずしも所望される反応に触媒作用を及ぼさないが、その代わりに触媒材料の有効性を、例えばその操作温度範囲を高めること、触媒の接触表面積を高めること、触媒の基材への密着性を高めること等によって向上させる。好ましくは、ウォッシュコートの積載量は、>0.3g/in、>1.2g/in、>1.5g/in、>1.7g/in又は>2.00g/inであり、<3.5g/in又は、<2.5g/inが好ましい。ウォッシュコートは、約0.8から1.0g/in、1.0から1.5g/in、又は1.5から2.5g/inの積載量で基材に塗布され得る。
最も一般的な2つの基材設計は、板状及びハニカム状である。好ましい基材として、特に移動式の用途を目的として、両端が開放され、一般的に基材の入口面から出口面へ伸びる複数の隣接する平行なチャネルを含み、その結果高い表面積対体積比をもたらす、いわゆるハニカム形状を有するフロースルーモノリスが挙げられる。特定の用途を目的として、好ましくは、ハニカムフロースルーモノリスは、高いセル密度、例えば立方インチ当たり約600から800セル、及び/又は約0.18−0.35mm、好ましくは約0.20−0.25mmの平均内壁厚を有する。他の特定の用途を目的として、好ましくは、ハニカムフロースルーモノリスは、立方インチ当たり約150−600セル、より好ましくは立方インチ当たり約200−400セルの低いセル密度を有する。好ましくは、ハニカムモノリスは多孔質である。コーディエライト、炭化ケイ素、窒化ケイ素、セラミック及び金属に加え、基材に使用され得る他の材料として、窒化アルミニウム、窒化ケイ素、チタン酸アルミニウム、α−アルミナ、ムライト、例えば針状ムライト、ポルサイト、AlOsZFe、Al/Ni又はBCZFeといったサーメット、又はそれらの任意の要素を2以上含む複合体が挙げられる。好ましい材料として、コーディエライト、炭化ケイ素及びチタン酸アルミニウムが挙げられる。
平板型触媒は、より小さい圧力損失を有し、ハニカム型よりも閉塞及び汚染の影響を受けにくい。これは、高効率の定置式用途において有益であるが、平板構造は、はるかに大きく、より高価になり得る。ハニカム構造は、通常平板型より小さく、これは、移動式用途において有益であるが、より大きい圧力損失を有し、より容易に閉塞する。好ましくは、平板基材は、金属、好ましくは波形金属から構成される。
本発明は、本明細書に記載される方法によって作製され得る触媒製品である。好ましくは、触媒製品は、排気ガスを処理するための少なくとも1つの別の組成物からなる追加の層を基材に塗付する前又は後に、JMZ−9触媒組成物を、好ましくはウォッシュコートとして、基材に層として塗布する工程を含む方法によって製造される。JMZ−9触媒層を含む、基材上の一又は複数の触媒層は、連続する層状に配置される。本明細書で用いられる、基材上の触媒層に関する「連続する」という用語は、各層がその隣接する層(複数可)と接触すること、及び触媒層が全体として基材上に重ねて配置されることを意味する。
JMZ−9触媒は、第一の層として基材上に配置され得、酸化触媒、還元触媒、捕集成分又はNO貯蔵成分といった別の組成物は、第二の層として基材上に配置され得る。又は、JMZ−9触媒は、第二の層として基材上に配置され得、酸化触媒、還元触媒、捕集成分又はNO貯蔵成分といった別の組成物は、第一の層として基材上に配置され得る。本明細書で用いられる、「第一の層」及び「第二の層」という用語は、触媒製品を流れる、通過する、及び/又は横切る排気ガスの法線方向に対し、触媒製品中の触媒層の相対的な位置を説明するよう使用される。通常の排気ガス流動条件において、排気ガスは、第二の層と接触する前に第一の層と接触する。第二の層は、最下層として不活性基材に塗付され得、第一の層は、第二の層上に一連の連続する副層として塗布される最上層である。排気ガスは、第二の層に接触する前に第一の層を貫通し(したがって第一の層に接触し)得、その後第一の層を再び通過して触媒組成物から流出する。第一の層は、基材の上流部に配置される第一の領域であり得、第二の層は、第二の領域として基材上に配置され、ここで第二の領域は、第一の領域の下流である。
触媒製品は、JMZ−9触媒組成物を、好ましくはウォッシュコートとして、基材に第一の領域として塗布し、その後排気ガスを処理するための少なくとも1つの追加の組成物を基材に第二の領域として塗付する工程を含む方法によって製造され得、ここで第一の領域の少なくとも一部は、第二の領域の下流である。又は、JMZ−9触媒組成物は、基材の第二の領域であって、追加の組成物を含有する第一の領域の下流の第二の領域に塗布され得る。追加の組成物の例として、酸化触媒、還元触媒、(例えば、硫黄、水等の)捕集成分又はNO貯蔵成分が挙げられる。
排気システムのために必要とされる空間を低減するため、個々の排気部品は、1を超える機能を果たすよう設計され得る。例えば、フロースルー型基材の代わりにウォールフロー型フィルタ基材にSCR触媒を塗付することは、1つの基材が2つの機能を果たす(すなわち排気ガス中のNO濃度を触媒によって低減し、かつ排気ガスから煤煙を機械的に除去する)ことを可能にすることにより、排気処理システム全体の大きさを低減する働きをする。したがって、基材は、ハニカムウォールフロー型のフィルタ又は部分フィルタであり得る。ウォールフロー型フィルタは、複数の隣接する平行なチャネルを含有する点でフロースルー型ハニカム基材に類似する。しかし、フロースルー型ハニカム基材のチャネルの両端は開放されているのに対し、ウォールフロー型基材のチャネルの一端は覆われ、ここで隣接するチャネルの対向端は、互い違いのパターンで覆われる。互い違いに覆われたチャネル端は、基材の入口面へ流入する気体が、チャネルを直進して流れ、流出することを防止する。代わりに、排気ガスは、基材の前面から流入してチャネルの約半分まで移動し、ここで排気ガスは、チャネルの後半に流入し、基材の後面から流出する前にチャネル壁へ押し出される。
基材壁は、気体を透過させる空隙率及び細孔サイズを有するが、気体が壁を通過する際に煤煙といった微粒子状物質の大部分を気体から捕捉する。好ましいフォールフロー型基材は、高性能フィルタである。好ましくは、本発明で使用されるフォールフロー型フィルタは、少なくとも70%、少なくとも約75%、少なくとも約80%、又は少なくとも約90%の効率を有する。効率は、約75から約99%、約75から約90%、約80から約90%、又は約85から約95%の範囲内であり得る。ここで、効率は、煤煙及び他の同様な大きさの微粒子に対する、かつ従来のディーゼル排気ガスに見られる通常の微粒子濃度に対する効率である。例えば、ディーゼル排気中の微粒子は、0.05ミクロンから2.5ミクロンの範囲の大きさであり得る。したがって、効率は、この範囲、又は0.1から0.25ミクロン、0.25から1.25ミクロン、若しくは1.25から2.5ミクロンといった副範囲に基づき得る。
空隙率は、多孔質基材中の空隙空間の百分率を表す量であり、排気システムにおける背圧に関連する。一般的に、空隙率が低いほど背圧は高い。好ましくは、多孔質基材は、約30から約80%、例えば約40から約75%、約40から約65%、又は約50から約60%の空隙率を有する。
基材の総空隙容積の百分率として測定される細孔相互連結性は、細孔、空隙及び/又はチャネルが連結し、多孔質基材を通る、すなわち入口面から出口面への連続路を形成する程度である。閉鎖された細孔の容積と、基材表面の一面のみへの導管を有する細孔の容積との合計が、細孔相互連結性と対比される。好ましくは、多孔質基材は、少なくとも約30%、より好ましくは少なくとも約40%の細孔相互連結性容積を有する。
多孔質基材の平均細孔サイズは、ろ過にも重要である。平均細孔サイズは、水銀圧入法を含む任意の許容される手段によって測定され得る。多孔質基材の平均細孔サイズは、基材自体、若しくは基材表面上の煤煙ケーク層による促進、又は両方の組合せによる十分な効率を与えつつ低い背圧を促すのに十分大きな値である必要がある。好ましい多孔質基材は、約10から約40μm、例えば約20から約30μm、約10から約25μm、約10から約20μm、約20から約25μm、約10から約15μm、及び約15から約20μmの平均細孔サイズを有する。
一般的に、JMZ−9触媒を含有する固体押出体の製造は、JMZ−9触媒、バインダ、任意選択的な有機増粘化合物を、均質なペーストに配合することを必要とし、ペーストは、次いでバインダ/基質成分又はそれらの前駆体、及び任意選択的に一又は複数の安定化セリア、及び無機繊維に添加される。配合物は、混合若しくは混錬装置、又は押出機に詰められる。混合物は、湿潤性を高める加工助剤として、バインダ、細孔形成剤、可塑剤、界面活性剤、潤滑剤、分散剤といった有機添加剤を有し、その結果均質なバッチが製造される。結果として得られる塑性材料は、次いで、特に押出ダイスを含む押出プレス又は押出機を使用して成形され、結果として得られる成型品は、乾燥させられ、焼成される。有機添加剤は、固体押出体の焼成中に「焼失」する。JMZ−9触媒は、固体押出体表面上に存在するか、又は固体押出体に全体若しくは部分的に浸透する一又は複数の副層として、固体押出体にウォッシュコーティングされ得るか、又はそうでなければ塗布され得る。
一般的に、本発明に係るJMZ−9触媒を含有する固体押出体は、その第一の端部から第二の端部へ延びる均一な大きさの平行なチャネルを有するハニカム状の単一構造を含む。チャネルを規定するチャネル壁は、多孔質である。通常、固体押出体の複数のチャネルを外部「被膜」が包囲する。固体押出体は、円形、正方形又は楕円形といった所望される任意の断面で形成され得る。複数のチャネルの個々のチャネルは、正方形、三角形、六角形、円形等であり得る。チャネルは、上流の第一の端部で、例えば適切なセラミックセメントを用いて閉鎖され得、さらに上流の第一の端部で閉鎖されないチャネルは、下流の第二の端部で閉鎖され得、ウォールフロー型フィルタを形成する。通常、上流の第一の端部で閉鎖されるチャネルの配置は、下流の閉鎖及び開放チャネル端の類似する配置により市松模様に似る。
好ましくは、バインダ/基質成分は、コーディエライト、窒化物、炭化物、ホウ化物、金属間化合物、アルミノケイ酸リチウム、スピネル、任意選択的にドープされたアルミナ、シリカ源、チタニア、ジルコニア、チタニア−ジルコニア、ジルコン及びそれらの任意の2以上の混合物からなる群から選択される。ペーストは、炭素繊維、ガラス繊維、金属繊維、ホウ素繊維、アルミナ繊維、シリカ繊維、シリカ−アルミナ繊維、炭化ケイ素繊維、チタン酸カリウム繊維、ホウ酸アルミニウム繊維及びセラミック繊維からなる群から選択される補強無機繊維を任意選択的に含有し得る。
アルミナバインダ/基質成分は、好ましくはガンマアルミナであるが、あらゆる他の遷移アルミナ、すなわちアルファアルミナ、ベータアルミナ、カイアルミナ、イータアルミナ、ローアルミナ、カッパアルミナ、シータアルミナ、デルタアルミナ、ランタンベータアルミナ及びそのような遷移アルミナの任意の2以上の混合物であってもよい。アルミナの熱安定性を高めるよう、少なくとも1つの非アルミニウム元素がアルミナにドープされることが好ましい。適切なアルミナのドーパントとして、ケイ素、ジルコニウム、バリウム、ランタノイド及びそれらの任意の2以上の混合物が挙げられる。適切なランタノイドドーパントとして、La、Ce、Nd、Pr、Gd及びそれらの任意の2以上の混合物が挙げられる。
シリカの供給源として、シリカゾル、石英、溶融若しくは非晶質シリカ、ケイ酸ナトリウム、非晶質アルミノケイ酸塩、アルコキシシラン、メチルフェニルシリコン樹脂といったシリコン樹脂バインダ、粘土、滑石又はそれらの任意の2以上の混合物を挙げることができる。この一覧のうち、シリカは、SiOそのもの、長石、ムライト、シリカ−アルミナ、シリカ−マグネシア、シリカ−ジルコニア、シリカ−トリア、シリカ−ベリリア、シリカ−チタニア、三元シリカ−アルミナ−ジルコニア、三元シリカ−アルミナ−マグネシア、三元シリカ−マグネシア−ジルコニア、三元シリカ−アルミナ−トリア及びそれらの任意の2以上の混合物であり得る。
好ましくは、JMZ−9触媒は、押し出された触媒体全体にわたって、好ましくは均一に分散する。
上記の固体押出体の何れかをウォールフロー型フィルタにする場合、ウォールフロー型フィルタの空隙率は、30−80%、例えば40−70%等であり得る。空隙率及び細孔容積及び細孔径は、例えば水銀圧入法を用いて測定され得る。
本明細書に記載されるJMZ−9触媒は、元素窒素(N)及び水(HO)を選択的に形成する、窒素酸化物と還元体(好ましくはアンモニア)の反応を促進することができる。したがって、触媒は、還元体(すなわち、SCR触媒)による窒素酸化物の還元を優先するよう配合され得る。そのような還元体の例として、炭化水素(例えば、C3−C6炭化水素)、並びにアンモニア及びアンモニアヒドラジン又は任意の適切なアンモニア前駆体(例えば、尿素((NHCO)、炭酸アンモニウム、カルバミン酸アンモニウム、炭酸水素アンモニウム若しくはギ酸アンモニウム等)といった窒素系還元体が挙げられる。
本明細書に記載されるJMZ−9触媒は、アンモニアの酸化も促進することができる。したがって、触媒は、酸素によるアンモニア、特に通常SCR触媒の下流で接触する濃度のアンモニアの酸化を優先するよう配合され得る。(例えば、アンモニアスリップ触媒(ASC)といったアンモニア酸化(AMOX)触媒)。JMZ−9触媒は、酸化下層の上の最上層として配置され得、ここで下層は、白金族金属(PGM)触媒又は非PGM触媒を含む。好ましくは、下層中の触媒成分は、アルミナが挙げられるがこれに限定されない高表面積支持体上に配置される。
SCR及びAMOX操作は、連続して行われ得、ここで両工程は、本明細書に記載されるJMZ−9触媒を含む触媒を利用し、SCR工程は、AMOX工程の上流で起きる。例えば、SCR触媒配合物はフィルタの入口側に配置され得、AMOX触媒配合物はフィルタの出口側に配置され得る。
したがって、気体中のNO化合物を還元、又はNHを酸化させるための方法が提供され、方法は、気体中のNO化合物及び/又はNH濃度を低減させるのに十分な時間、NO化合物を触媒還元するための本明細書に記載される触媒組成物に気体を接触させることを含む。選択触媒還元(SCR)触媒の下流に配置されるアンモニアスリップ触媒を有する触媒製品も提供される。アンモニアスリップ触媒は、選択触媒還元工程によって消費されない任意の窒素系還元体の少なくとも一部を酸化させることができる。例えば、アンモニアスリップ触媒は、ウォールフロー型フィルタの出口側に配置することができ、SCR触媒は、フィルタの上流側に配置される。又は、アンモニアスリップ触媒は、フロースルー型基材の下流端に配置することができ、SCR触媒は、フロースルー型基材の上流端に配置される。アンモニアスリップ触媒及びSCR触媒は、排気システム内の別個のブリック上に配置され得る。これらの別個のブリックは、互いに隣接して接触し得るか、又は特定の間隔で分離され得、ただし、これらの別個のブリックは互いに流体連通し、かつSCR触媒ブリックはアンモニアスリップ触媒ブリックの上流に配置される。
SCR及び/又はAMOX工程は、少なくとも100℃の温度で行われ得る。工程は、約150℃から約750℃の温度で起こり得る。好ましくは、温度範囲は、約175から約550℃又は約175から約400℃である。又は、温度範囲は、約450から約900℃、好ましくは、約500から約750℃、約500から約650℃、約450から約550℃、若しくは約650から約850℃である。約450℃を超える温度は、(例えば、フィルタ上流の排気システムに炭化水素を注入することによって)能動的に再生される(任意選択的に触媒作用を受ける)ディーゼル微粒子フィルタを含む排気システムを備える、大型又は小型車両用ディーゼルエンジン由来の排気ガスの処理に特に有用であり、ここで本発明で使用するためのゼオライト触媒は、フィルタの下流に位置する。
本発明の別の態様によると、排気ガス中のNO化合物を還元、及び/又はNHを酸化させるための方法が提供され、方法は、還元剤の存在下で、気体中のNO化合物濃度を低減させるのに十分な時間、本明細書に記載される触媒に排気ガスを接触させることを含む。これらの方法は、次の工程:(a)触媒フィルタ入口に接触する煤煙を集積及び/又は燃焼させること、(b)好ましくはNO及び還元体の処理を伴う触媒工程を介在させることなく、SCRフィルタ内の触媒を接触させる前に、窒素系還元剤を排気ガス流に導入すること、(c)NO吸蔵触媒又はリーンNOトラップ上でNHを発生させ、好ましくは下流のSCR反応における還元体としてそのようなNHを使用すること、(d)排気ガス流をDOCに接触させ、炭化水素系可溶性有機成分(SOF)及び/又は一酸化炭素をCOに酸化させ、かつ/又はNOをNOに酸化させることであって、CO及び/又はNOは、次に、微粒子フィルタ内の粒子状物質を酸化させるため、及び/又は排気ガス中の粒子状物質(PM)を還元させるために使用され得ること、並びに(e)排気ガスを大気に排出する前、又は排気ガスがエンジンに流入/再流入する前に排気ガスが再循環ループを通過する前に、好ましくはSCR触媒の下流で、排気ガスをアンモニアスリップ触媒に接触させ、アンモニアの全てでないとしても大部分を酸化させることのうちの一又は複数をさらに含み得る。
SCR工程で消費される窒素系還元体、特にNHの全て又は少なくとも一部は、SCR触媒(例えば、ウォールフロー型フィルタ上に配置される本発明のSCR触媒)の上流に配置されるNO吸蔵触媒(NAC)、リーンNOトラップ(LNT)又はNO貯蔵/還元触媒(NSRC)によって供給され得る。本発明に有用なNAC成分として、塩基性物質(例えば、アルカリ金属酸化物、アルカリ土類金属酸化物及びそれらの組合せを含む、アルカリ金属、アルカリ土類金属又は希土類金属等)と貴金属(例えば、白金等)、及び任意選択的にロジウムといった還元触媒成分の複合触媒が挙げられる。NACに有用な塩基性物質の具体的な種類として、酸化セシウム、酸化カリウム、酸化マグネシウム、酸化ナトリウム、酸化カルシウム、酸化ストロンチウム、酸化バリウム及びそれらの組合せが挙げられる。好ましくは、貴金属は、例えば20から60g/ft等、約10から約200g/ftで存在する。又は、触媒の貴金属は、約40から約100グラム/ftの平均濃度を有し得る。
特定の条件下において、周期的なリッチ再生事象中にNHがNO吸蔵触媒上で発生し得る。NO吸蔵触媒の下流のSCR触媒は、システム全体のNO還元効率を改善し得る。この複合システムにおいて、SCR触媒は、リッチ再生事象中にNAC触媒から放出されたNHを貯蔵することができ、貯蔵されたNHを利用し、通常のリーン運転条件中にNAC触媒をスリップするNOの一部又は全てを選択的に還元する。
本明細書に記載される排気ガスを処理するための方法は、例えば内燃機関(移動式であっても定置式であっても)、ガスタービン、及び石炭又は石油火力発電所から等の燃焼行程から生じる排気ガスに対して行われ得る。これらの方法は、精製といった工業工程から、精製装置用ヒータ及びボイラ、炉、化学加工工業、コークス炉、地方自治体の廃棄物処理施設及び焼却炉等からの気体の処理にも使用され得る。本方法は、ディーゼルエンジン、リーンバーンガソリンエンジン、又は液化石油ガス若しくは天然ガスを動力とするエンジンといった自動車用リーンバーン内燃機関からの排気ガスを処理するために使用され得る。
特定の態様において、本発明は、内燃機関(移動式であっても定置式であっても)、ガスタービン、及び石炭又は石油火力発電所等からといった燃焼行程によって発生する排気ガスを処理するためのシステムである。そのようなシステムは、本明細書に記載されるJMZ−9触媒、及び排気ガスを処理するための少なくとも1つの追加の成分を含む触媒製品を含み、ここで触媒製品及び少なくとも1つの追加の成分は、合着単位として機能するよう設計される。
本システムは、本明細書に記載されるJMZ−9触媒、流れる排気ガスを導く導管、触媒製品の上流に配置される窒素系還元体源を含む触媒製品を含み得る。本システムは、ゼオライト触媒が、例えば100℃超、150℃超又は175℃超等で、所望される効率を上回ってNOの還元に触媒作用を及ぼすことが可能であると判断された場合のみ、流れる排気ガス中へ窒素系還元体を計量供給するための制御装置を含み得る。窒素系還元体の計量は、NH/NO1:1及びNH/NO4:3で計算される理論上のアンモニアの60%から200%がSCR触媒に流入する排気ガス中に存在するよう調整され得る。
本システムは、排気ガス中へ窒素系還元体を計量供給する位置より上流に位置し得る、排気ガス中の一酸化窒素を二酸化窒素へ酸化させるための酸化触媒(例えば、ディーゼル酸化触媒(DOC))を含み得る。酸化触媒は、例えば250℃から450℃の酸化触媒入口における排気ガス温度で、NOに対するNOの体積比が約4:1から約1:3である、SCRゼオライト触媒に流入するガス流をもたらすよう構成される。酸化触媒は、フロースルー型モノリス基材上を被覆する、白金、パラジウム又はロジウム又はそれらの組合せといった白金族金属を少なくとも1つ含み得る。少なくとも1つの白金族金属は、白金、パラジウム、又は白金及びパラジウムの両方の組合せであり得る。白金族金属は、例えばアルミナ、アルミノケイ酸塩ゼオライトといったゼオライト、シリカ、非ゼオライトシリカアルミナ、セリア、ジルコニア、チタニア、又はセリア及びジルコニアの両方を含有する混合酸化物若しくは複合酸化物等の高表面積ウォッシュコート成分上に支持され得る。
適切なフィルタ基材は、酸化触媒とSCR触媒の間に位置し得る。フィルタ基材は、前述されたもの(例えば、ウォールフロー型フィルタ)の何れかから選択され得る。フィルタが、例えば上記で説明された種類の酸化触媒による触媒作用を受ける場合、窒素系還元体を計量供給する位置は、好ましくはフィルタとゼオライト触媒の間に位置する。又は、フィルタが触媒作用を受けない場合、窒素系還元体を計量供給する手段は、酸化触媒とフィルタの間に位置し得る。
本明細書に記載される金属促進小細孔JMZ−9ゼオライト触媒は、受動的NO吸着(PNA)触媒(すなわち、PNA活性を有する触媒)でもあり得る。そのような触媒は、国際公開第2012/166868号(米国特許出願公開第2012308439号としても公開されている)(何れも出典明示により本明細書に援用される)に記載される方法に従って調製され得、プロモータ金属は、貴金属を含み得る。
貴金属がパラジウム(Pd)及び第二の金属を含むか又はそれらから構成される場合、第二の金属に対するパラジウム(Pd)の質量比は、1:1を超える。より好ましくは、第二の金属に対するパラジウム(Pd)の質量比は、1:1を超え、かつ第二の金属に対するパラジウム(Pd)のモル比は、1:1を超える。前述のパラジウムの比は、PNA触媒の一部として存在するパラジウムの量に関連する。これには、支持体材料上に存在し得るあらゆるパラジウムは含まれない。PNA触媒は、卑金属をさらに含み得る。したがってPNA触媒は、貴金属、本明細書に記載される小細孔ゼオライト、及び任意選択的に卑金属を含むか又はそれらから本質的に構成されてもよい。
卑金属は、鉄(Fe)、銅(Cu)、マンガン(Mn)、クロム(Cr)、コバルト(Co)、ニッケル(Ni)、亜鉛(Zn)及び錫(Sn)、並びにそれらの2以上の混合物からなる群から選択され得る。卑金属は、鉄、銅及びコバルト、より好ましくは鉄及び銅からなる群から選択されることが好ましい。よりいっそう好ましくは、卑金属は鉄である。
又は、PNA触媒は、鉄(Fe)、銅(Cu)、マンガン(Mn)、クロム(Cr)、コバルト(Co)、ニッケル(Ni)、亜鉛(Zn)及び錫(Sn)、並びにそれらの2以上の混合物からなる群から選択される卑金属といった卑金属を実質的に含まなくてもよい。したがって、PNA触媒は、卑金属を含まなくてもよい。
一般的に、PNA触媒は、卑金属を含まないことが好ましい。
PNA触媒がバリウム(Ba)を実質的に含まないことが好ましい場合があり、より好ましくは、PNA触媒は、アルカリ土類金属を実質的に含まない。したがって、PNA触媒は、バリウムを含まなくてもよく、PNA触媒は、好ましくはアルカリ土類金属を含まない。
図6を参照すると、SCR及び/又はASC触媒10、排気ガス20、浄化ガス22、並びにSCR及び/又はASC触媒を通過する流れの方向30が示される。排気ガス20は、入口濃度のNO及び/又はNOを有し、浄化ガス22は、入口濃度より低い出口濃度のNO及び/又はNOを有する。浄化ガス22は、NO及び/又はNOの入口濃度より低い出口濃度のNOも有する。
上記の説明は多くの詳細を含むが、これらは単に本発明を説明するために与えられ、本発明の範囲の限定であると解釈されるべきではない。多くの詳細は、一又は複数の実施態様において、様々な方法で組み合わされ得ることにも留意すべきである。したがって、本発明の工程、触媒及び方法に、発明の趣旨又は範囲を逸脱することなく様々な改良及び変形を加えることが可能であることは、当業者にとって明らかであるだろう。
以下に記載される実施例で製造された物質を、以下の分析方法のうちの一又は複数によって特性評価した。粉末X線回折(PXRD)パターンを、CuKα線(40kV、40mA)を使用し、0.02°のステップサイズ及びステップ当たり1秒間、5°から50°(2θ)の間で、Bruker D8粉末回折計にて収集した。走査型電子顕微鏡(SEM)画像、及びエネルギー分散型X線分光法(EDX)に基づく化学組成を、1.5−3KeVの加速電圧及び10μAの電流で運転するAuriga60CrossBeam(FIB/FE−SEM)顕微鏡にて得た。微細孔容積及び表面積を、77KのNを用い、Micrometrics社製3Flex表面特性分析装置にて測定した。
試薬: ゼオライトY(Zeolystが提供するCBV712(SAR〜12)、CBV720(SAR〜30−32))、DI水、水酸化N,N−ジエチル−cis 2,6−ジメチルピペリジウム(2,6−DMP−OH、22%wt)、N,N−ジメチル−3,5−ジメチルピペリジウム(34%wt)、テトラプロピルアンモニウム(TPA、40%wt)、トリエチレンテトラミン(TETA、Sigma)、CuSO・5HO(Sigma)。
実施例1: SDAとして2,6−DMPを用いるH−AEIゼオライトの調製
13.69gの2,6−DMP−OHを、3.1gの水と混合した。次いで、溶液を約5分間攪拌した。最終的に、アルミニウム及びシリカの両方の供給源としてゼオライトY(CBV720)2.16gを、さらに5分間攪拌しながら添加した。25HO:1SiO:0.033Al:0.5 2,6−DMP−OHのモル組成を有する最終的なゲル混合物を、155℃で5日間加熱し、かつ回転(23mlの反応器に対し45rpm)させた。
AEI粉末生成物を得るため、空気中でオートクレーブを室温まで冷却し、結晶性生成物をろ過によって回収し、脱イオン水で数回洗浄し、乾燥炉内、80℃で一晩乾燥させた。生成されたままの状態の生成物(JMZ−9)を、空気中、昇温速度3℃/分、580℃で8時間焼成した。前述のようにXRD及びSEMによって乾燥生成物試料を分析した。焼成生成物の粉末XRD(図1)による分析は、生成物がAEI構造を有したことを示した。焼成生成物のSEM(図2a)は、材料が、結晶サイズが約0.2から約0.5ミクロンの直方体形態を有することを示した。焼成生成物のN吸着測定は、生成物が、〜680m/gのBET表面積、〜0.27cm/gの細孔容積、及び直方体形態を有したことを示した。焼成生成物は、約30のSARを有した。
実施例2: SDAとして2,6−DMPを用い、かつSi及びAlの両方の供給源としてフォージャサイトゼオライト混合物を用いるH−AEIゼオライトの調製
13.69gの2,6−DMP−OHを、3.1gの水と混合した。次いで、溶液を約5分間攪拌した。最終的に、アルミニウム及びシリカの両方の供給源としてゼオライトY(CBV712)0.45gとゼオライトY(CBV720)1.72gの混合物を、さらに5分間攪拌しながら添加した。反応を、155℃で5日間加熱し、かつ回転(23mlの反応器に対し45rpm)させた。AEI粉末生成物を得るため、空気中でオートクレーブを室温まで冷却し、結晶性生成物をろ過によって回収し、脱イオン水で数回洗浄し、乾燥炉内、80℃で一晩乾燥させた。生成されたままの状態の生成物(JMZ−9)を、空気中、昇温速度3℃/分、580℃で8時間焼成した。前述のようにXRD及びSEMによって乾燥生成物試料を分析した。生成されたままの状態の生成物の粉末XRDによる分析は、生成物がAEI構造を有したことを示した。焼成生成物のSEMは、材料が、結晶サイズが約0.2から約0.5ミクロンの直方体形態を有することを示した(図2b)。焼成生成物は、約24のSARを有した。焼成生成物のN吸着測定は、生成物が、〜0.28cm/gの細孔容積を有したことを示した。
実施例3: SDAとして2,6−DMP−OHと3,5−DMP−OHの混合物を用いるH−AEIゼオライトの調製
実施例1の記載と同様の方法によってH−AEI(SAR≒30)を調製した。当該方法において、3,5−DMPが補助テンプレートとして使用された。HO:SiO:Al:2,6−DMP−OH:3,5−DMP−OH=25:1:0.033:0.25:0.2のモル組成を有する最終的なゲルを、155℃の炉内で5日間回転させた。生成されたままの状態の生成物の粉末XRDによる分析は、生成物がAEI構造を有したことを示し、試料は、直方体形態を有する(図3に示されるSEM画像)。
実施例4: SDAとして2,6−DMP−OHとTPA−OHの混合物を用いるH−AEIゼオライトの調製
実施例1の記載と同様の方法によってH−AEI(SAR≒30)を調製した。当該方法において、TPA−OHが補助テンプレートとして使用された。HO:SiO:Al:2,6−DMP−OH:TPA−OH=25:1:0.033:0.25:0.2のモル組成を有する最終的なゲルを、155℃の炉内で5日間回転させた。生成されたままの状態の生成物の粉末XRDによる分析は、生成物がAEI構造を有したことを示し、図4に示されるように、試料は粒子形態を有する。
実施例5: SDAとして2,6−DMP−OHとCu(TETA)2+の混合物を用いるアルカリフリーワンポットCu−AEIゼオライトの調製
実施例1の記載と同様の方法によってワンポットCu−AEIを調製した。当該方法において、Cu(TETA)2+が補助テンプレート及び銅源として使用され、CBV712及びCBV720がSi及びAlの両方の供給源として使用された。HO:SiO:Al:2,6−DMP−OH:Cu(TETA)2+=25:1:0.038:0.45:0.025のモル組成を有する最終的なゲルを、155℃の炉内で5日間回転させた。生成されたままの状態の生成物の粉末XRDによる分析は、生成物がAEI構造を有したことを示した。
実施例6: 銅交換ゼオライト触媒に対するSCR試験
銅交換AEIの合成:Cu(CHCOO)を使用し、従来の経路で調製された焼成AEI(SAR≒20)及びH−AEIゼオライト(SAR≒30、実施例1)中に〜2.5−3%wtの銅が交換された。
試験条件: SV=90K、N中、500ppmNH、500ppmNO、4.6%HO、14%O、5%CO。傾斜5℃/分。
手順: 最初に、NHとの全気体混合物に触媒を150℃で10分間接触させた。NHのスイッチを入れ、触媒を30分間安定化させて飽和させる。次いで触媒を、150から500℃の間、5℃/分の傾斜で評価した。触媒を500℃の定常状態で評価し、次いで冷却して250℃の定常状態で再度評価した。
図5aは、〜2.5%wtの銅がAEIゼオライトに交換された3%Cu.AEI(SAR≒20)及びCu.H−AEI(SAR≒30、実施例1由来のH−AEI)によるNO転化率を示す。
図5bは、対照3%Cu.AEI(SAR≒20)及び本発明の2.5%Cu.H−AEI(SAR≒30、実施例1由来のH−AEI)のNO選択率を示す。本発明の高シリカCu.AEI(SAR≒30)は、Cu担持量がわずかに少なくても、シリカが少ないCu.AEI(SAR≒20)と同様の素晴らしいSCR活性を示し、対照AEI(SAR≒20)由来の触媒に対し、NO選択性に関していくつかの優れた利点を示した。2.5%Cu.H−AEI触媒は、900℃/5時間/4.5%HOでのエージングの後、優れた水熱耐性も示した。
図5cは、3%Cu.AEI(SAR≒20)及びワンポットCu−AEI(実施例5)によるNO転化率を示す(実施例5)。
図5dは、対照3%Cu.AEI(SAR≒20)及びワンポットCu−AEI(実施例5)のNO選択性を示す(実施例5)。
本発明のアルカリフリーワンポットCu−AEIは、対照Cu.AEI(SAR≒20)と同様の素晴らしいSCR活性を示し、対照AEI(SAR≒20)由来の触媒に対し、NO選択性に関して優れた利点を示した。
上記の実施例は、本開示の理解を補助するために記載され、以下に続く特許請求の範囲に記載される開示を多少なりとも限定するよう意図されるものではなく、かつ解釈されるべきではない。特定の具体的実施態様を参照して説明及び本明細書に記載されるが、本開示は、示される詳細に限定されるよう意図されず、本開示の趣旨を逸脱せずに様々な改良が加えられ得る。

Claims (18)

  1. 水酸化物形態の構造指向剤(SDA)、及び主結晶相としてAEI骨格を有する合成水素型ゼオライトを含む組成物であって、前記ゼオライトは、ナトリウムイオンを本質的に含まない、組成物。
  2. アルカリ金属を本質的に含まない、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記ゼオライトは、非アルミニウム金属イオンを本質的に含まない、請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 前記ゼオライトは、約22から約50のシリカ対アルミナ比を有する、請求項1から3の何れか一項に記載の組成物。
  5. a.(i)少なくとも1つのアルミナ源、(ii)少なくとも1つのシリカ源、及び(iii)少なくとも1つの水酸化物形態の構造指向剤(SDA)を含有する混合材を調製する工程であって、前記混合材はアルカリ金属を本質的に含まない、工程、並びに
    b.攪拌又は混合しながら、AEI骨格を有する水素型ゼオライト結晶を結晶化させるのに十分な時間、ある温度において、自発生圧力下で混合材を加熱する工程
    を含む、ゼオライトを合成する方法。
  6. 前記混合材は、アルミニウム以外の金属イオンを本質的に含まない、請求項5に記載の方法。
  7. シリカに対するSDAのモル比は、0.4:1より大きい、請求項5又は6に記載の方法。
  8. シリカの収率は、少なくとも約50%である、請求項5から7の何れか一項に記載の方法。
  9. シリカ及びアルミナの供給源は、フォージャサイトゼオライトである、請求項5から8の何れか一項に記載の方法。
  10. 前記少なくとも1つのSDAは、N,N−ジエチル−2,6−ジメチルピペリジニウムである、請求項5から9の何れか一項に記載の方法。
  11. 前記混合材は、第二のSDAをさらに含む、請求項5から10の何れか一項に記載の方法。
  12. 前記第二のSDAは、3,5−DMP、トリメチルシクロヘキシルアンモニウム(TMCHA)、テトラエチルアンモニウム(TEA)、ジメチルジプロピルアンモニウム(DMDPA)、テトラプロピルアンモニウム(TPA)、テトラエチルホスホニウム(TEP)から選択される、請求項5から11の何れか一項に記載の方法。
  13. 前記第二のSDAは、N,N−ジメチル−3,5−ジメチルピペリジニウムである、請求項5から11の何れか一項に記載の方法。
  14. 主結晶相としてAEI骨格を有し、シリカ対アルミナ比が約22から約50の合成ゼオライトを含む触媒組成物であって、前記ゼオライトは、交換された遷移金属を0.1から7重量パーセント有し、前記ゼオライトは、アルカリ金属を本質的に含まない、触媒組成物。
  15. 前記遷移金属は銅である、請求項14に記載の触媒組成物。
  16. 前記遷移金属は鉄である、請求項14又は15に記載の触媒組成物。
  17. ハニカムモノリス基材上及び/又は内に配置された、請求項1から4の何れか一項に記載の触媒組成物を含む、排気ガスを処理するための触媒製品。
  18. NO及び/又はNHを含有する燃焼排気ガスを、請求項17に記載の触媒製品に接触させ、NOの少なくとも一部をNとHOに選択的に還元し、かつ/又はNHの少なくとも一部を酸化することを含む、排気ガスを処理する方法。
JP2019517266A 2016-09-30 2017-09-28 AEI及びCu-AEIゼオライトの合成 Active JP7076435B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662402687P 2016-09-30 2016-09-30
US62/402,687 2016-09-30
PCT/US2017/053899 WO2018064268A1 (en) 2016-09-30 2017-09-28 Synthesis of aei and cu-aei zeolites

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019534838A true JP2019534838A (ja) 2019-12-05
JP7076435B2 JP7076435B2 (ja) 2022-05-27

Family

ID=60186355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019517266A Active JP7076435B2 (ja) 2016-09-30 2017-09-28 AEI及びCu-AEIゼオライトの合成

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10799853B2 (ja)
EP (2) EP4001216A1 (ja)
JP (1) JP7076435B2 (ja)
KR (1) KR102458492B1 (ja)
CN (1) CN110023242B (ja)
BR (1) BR112019006361A2 (ja)
DE (1) DE102017122672A1 (ja)
GB (2) GB2569754B (ja)
RU (1) RU2743043C2 (ja)
WO (1) WO2018064268A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105294164B (zh) 2015-12-03 2018-01-19 歌尔股份有限公司 吸音材料颗粒的制备方法和吸音材料颗粒
EP3411131B1 (en) * 2016-02-01 2020-03-11 Umicore AG & Co. KG Method for the removal of nitrogen oxides from exhaust gas by selective catalytic reduction in presence of an scr catalyst comprising a fe-aei zeolithic material essentially free of alkali metal
CA3065356C (en) 2017-06-19 2020-11-03 Sachem, Inc. Morpholinium-based quaternary ammonium cation and aei type zeolite made therewith
WO2018236836A1 (en) * 2017-06-19 2018-12-27 Sachem, Inc. METHOD FOR SYNTHESIZING SSZ-39 USING A MODIFIED REACTION COMPOSITION
JP7467448B2 (ja) * 2018-11-02 2024-04-15 ビーエーエスエフ コーポレーション 希薄燃焼エンジン用の排気処理システム
WO2020193987A1 (en) * 2019-03-28 2020-10-01 Johnson Matthey Public Limited Company Molecular sieve intergrowths of cha and aft having an "sfw-gme tail", methods of preparation and use
WO2022238710A1 (en) * 2021-05-12 2022-11-17 Johnson Matthey Public Limited Company Catalytic composition
CN115504481B (zh) * 2022-11-23 2023-04-28 山东齐鲁华信高科有限公司 一种蜂窝状fau型沸石分子筛的制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050197519A1 (en) * 2003-12-23 2005-09-08 Guang Cao AEI-type zeolite, its synthesis and its use in the conversion of oxygenates to olefins
US20150151285A1 (en) * 2013-12-02 2015-06-04 Johnson Matthey Public Limited Company Synthesis of aei zeolite
WO2015185781A1 (es) * 2014-06-03 2015-12-10 Consejo Superior De Investigaciones Científicas (Csic) Síntesis de sapo-18 y sus aplicaciones catalíticas
US20160243533A1 (en) * 2015-02-20 2016-08-25 Johnson Matthey Public Limited Company Bi-metal molecular sieve catalysts

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5958370A (en) * 1997-12-11 1999-09-28 Chevron U.S.A. Inc. Zeolite SSZ-39
CN101084065B (zh) * 2004-12-22 2011-09-14 埃克森美孚化学专利公司 硅铝磷酸盐分子筛的合成
CN101570334B (zh) * 2008-04-30 2011-06-22 中国石油天然气股份有限公司 一种NaY分子筛改性方法
CN102092740B (zh) * 2010-12-07 2012-09-05 哈尔滨师范大学 一种直接制备h-mcm-22分子筛的方法
US20120308439A1 (en) 2011-06-01 2012-12-06 Johnson Matthey Public Limited Company Cold start catalyst and its use in exhaust systems
WO2014062952A1 (en) * 2012-10-19 2014-04-24 Basf Corporation 8-ring small pore molecular sieve with promoter to improve low temperature performance
CN103964456B (zh) * 2013-01-29 2016-12-28 中国科学院过程工程研究所 一种sapo分子筛、其制备方法和用途
GB2532342B (en) * 2013-03-15 2018-07-18 Johnson Matthey Plc Catalyst for treating exhaust gas
CN112939011A (zh) * 2013-10-31 2021-06-11 庄信万丰股份有限公司 Aei沸石合成
JP6127941B2 (ja) * 2013-11-29 2017-05-17 日立金属株式会社 はんだ接合材料及びその製造方法
CA2979346C (en) 2015-03-15 2021-03-23 Sachem, Inc. Structure directing agent for improved synthesis of zeolites
ES2586775B1 (es) * 2015-04-16 2017-08-14 Consejo Superior De Investigaciones Científicas (Csic) Método de preparación de la estructura zeolítica aei en su forma silicoaluminato con grandes rendimientos, y su aplicación en catálisis

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050197519A1 (en) * 2003-12-23 2005-09-08 Guang Cao AEI-type zeolite, its synthesis and its use in the conversion of oxygenates to olefins
US20150151285A1 (en) * 2013-12-02 2015-06-04 Johnson Matthey Public Limited Company Synthesis of aei zeolite
WO2015185781A1 (es) * 2014-06-03 2015-12-10 Consejo Superior De Investigaciones Científicas (Csic) Síntesis de sapo-18 y sus aplicaciones catalíticas
US20160243533A1 (en) * 2015-02-20 2016-08-25 Johnson Matthey Public Limited Company Bi-metal molecular sieve catalysts

Also Published As

Publication number Publication date
GB2603420B (en) 2022-11-02
CN110023242A (zh) 2019-07-16
WO2018064268A1 (en) 2018-04-05
GB2569754A (en) 2019-06-26
CN110023242B (zh) 2023-01-31
EP4001216A1 (en) 2022-05-25
GB201906004D0 (en) 2019-06-12
US20180093256A1 (en) 2018-04-05
GB202205732D0 (en) 2022-06-01
KR102458492B1 (ko) 2022-10-27
JP7076435B2 (ja) 2022-05-27
GB2603420A (en) 2022-08-03
GB2569754B (en) 2022-06-29
EP3519357A1 (en) 2019-08-07
BR112019006361A2 (pt) 2019-06-25
KR20190056422A (ko) 2019-05-24
US10799853B2 (en) 2020-10-13
DE102017122672A1 (de) 2018-04-05
RU2019113164A3 (ja) 2020-10-30
RU2743043C2 (ru) 2021-02-12
RU2019113164A (ru) 2020-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11351526B2 (en) Zeolite synthesis with alkaline earth metal
US11452996B2 (en) Zeolite synthesis with a fluoride source
US10414665B2 (en) Synthesis of AFX zeolite
JP2020033256A (ja) Aeiゼオライトの合成
US11192096B2 (en) High silica AEI zeolite
JP7076435B2 (ja) AEI及びCu-AEIゼオライトの合成
US10807080B2 (en) Synthesis of metal promoted zeolite catalyst
JP2019202315A (ja) Cu−cha含有scr触媒
JP2018534230A (ja) フッ化物媒体中で調製された高シリカゼオライトへのアルミニウムの取り込みのための方法
US12030042B2 (en) Zeolite synthesis with alkaline earth metal

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200827

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211029

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220330

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220330

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220408

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7076435

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150