JP2019530833A - 圧力作動遮断弁及び当該圧力作動遮断弁を備える流体分配システム - Google Patents

圧力作動遮断弁及び当該圧力作動遮断弁を備える流体分配システム Download PDF

Info

Publication number
JP2019530833A
JP2019530833A JP2019516380A JP2019516380A JP2019530833A JP 2019530833 A JP2019530833 A JP 2019530833A JP 2019516380 A JP2019516380 A JP 2019516380A JP 2019516380 A JP2019516380 A JP 2019516380A JP 2019530833 A JP2019530833 A JP 2019530833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
fluid
pressure
valve body
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019516380A
Other languages
English (en)
Inventor
マーティン・ジェンキンス
Original Assignee
カウテックス テクストロン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテルハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト
カウテックス テクストロン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カウテックス テクストロン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテルハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト, カウテックス テクストロン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト filed Critical カウテックス テクストロン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテルハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト
Publication of JP2019530833A publication Critical patent/JP2019530833A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/022Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising a deformable member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/46Cleaning windscreens, windows or optical devices using liquid; Windscreen washers
    • B60S1/48Liquid supply therefor
    • B60S1/481Liquid supply therefor the operation of at least part of the liquid supply being controlled by electric means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/56Cleaning windscreens, windows or optical devices specially adapted for cleaning other parts or devices than front windows or windscreens
    • B60S1/563Cleaning windscreens, windows or optical devices specially adapted for cleaning other parts or devices than front windows or windscreens for registration, licensing or like devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/56Cleaning windscreens, windows or optical devices specially adapted for cleaning other parts or devices than front windows or windscreens
    • B60S1/58Cleaning windscreens, windows or optical devices specially adapted for cleaning other parts or devices than front windows or windscreens for rear windows
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K15/00Check valves
    • F16K15/18Check valves with actuating mechanism; Combined check valves and actuated valves
    • F16K15/182Check valves with actuating mechanism; Combined check valves and actuated valves with actuating mechanism
    • F16K15/1825Check valves with actuating mechanism; Combined check valves and actuated valves with actuating mechanism for check valves with flexible valve members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/44Mechanical actuating means
    • F16K31/52Mechanical actuating means with crank, eccentric, or cam
    • F16K31/524Mechanical actuating means with crank, eccentric, or cam with a cam
    • F16K31/52408Mechanical actuating means with crank, eccentric, or cam with a cam comprising a lift valve
    • F16K31/52416Mechanical actuating means with crank, eccentric, or cam with a cam comprising a lift valve comprising a multiple-way lift valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/44Mechanical actuating means
    • F16K31/52Mechanical actuating means with crank, eccentric, or cam
    • F16K31/524Mechanical actuating means with crank, eccentric, or cam with a cam
    • F16K31/52491Mechanical actuating means with crank, eccentric, or cam with a cam comprising a diaphragm cut-off apparatus

Abstract

本発明は、車両流体分配システムのための圧力作動遮断弁であって、少なくとも1つの弁ハウジング(2)と、弁ハウジング(2)によって囲まれた弁室(3)と、少なくとも第1の流体流入ポート(5)と、少なくとも第1の流体流出ポート(6a)と、弁室(3)内に開いている少なくとも第1の流体入口ダクト(7)と、弁室(3)内に開いている少なくとも第1の流体出口ダクト(8)と、弁室(3)内にスライド可能に配置された少なくとも第1の弁体であって、弁体が、弁座(10)に接触して閉鎖されて保持され、流体圧力によって動作可能であり、流体圧力が、入口ダクト(7)に提供されて弁体に作用し、従って弁体を弁座(10)から持ち上げる、第1の弁体と、を備え、作動時に弁体を選択的にブロック又はブロック解除する機械的停止部が設けられている圧力作動遮断弁に言及する。本発明は、当該圧力作動遮断弁を利用する流体搬送デバイスにさらに言及する。

Description

本発明は、車両流体分配システムのための圧力作動遮断弁であって、少なくとも1つの弁ハウジングと、弁ハウジングによって囲まれた弁室と、少なくとも第1の流体流入ポートと、少なくとも第1の流体流出ポートと、弁室内に開いている少なくとも第1の流体入口ダクトと、弁室内に開いている少なくとも第1の流体出口ダクトと、弁室内にスライド可能に配置された少なくとも第1の弁体であって、弁体が、弁座に接触して閉鎖されて保持され、流体圧力によって動作可能であり、流体圧力が、入口ダクト内に提供されて弁体に作用し、従って、加圧時に弁座から弁体を持ち上げる、第1の弁体と、を備える圧力作動遮断弁に言及する。
本発明は、流体ポンプと、第1の供給ラインと、複数の流体消費部への複数の流体搬送ラインと、圧力作動弁と、を備える流体分配デバイスにさらに言及する。
本発明は、いくつかの消費部を有する車両洗浄システムにも言及する。
通常、乗用車が、フロントガラス清掃システムだけでなく、リアウインドウ清掃システム及びヘッドランプ清掃システムとさまざまなカメラ及び車両のさまざまな他のセンサのための清掃システムとを含むので、乗用車のための現代のスクリーン洗浄システムは、通常、2つ以上の清掃流体消費部を含む。車両動作中に車両洗浄システムによって清掃を必要とする表面の数は、この数年で増加し、増加し続けている。自立型車両の発展により、いくつかのより多くのカメラ及びセンサ表面が、清掃を必要とする。
洗浄システムにポンプ及び流体容器を加えることは、重量、コスト、複雑性を増す欠点を有し、車両内に相当なスペースを必要とする。
従って、いくつかの消費部に選択的に清掃流体を提供するために、1つのみの清掃流体源と1つのみの清掃流体ポンプとを有することが非常に望ましい。清掃流体源は、例えば清掃流体/洗浄流体タンクであり、清掃流体が、清掃流体/洗浄流体タンクから、清掃流体ポンプ及び供給ラインシステムを介して消費部に供給される。
1つの供給源からシングル清掃流体ポンプを用いていくつかのターゲットに清掃流体を送達する一般的なコンセプトは、例えば特許文献1から、当技術分野で公知である。特許文献1に開示されているシステムは、窓及び/又はヘッドランプ清掃設備のための洗浄流体ポンプを含み、ポンプハウジングは、少なくとも2つの選択的に動作可能な出口と、軸方向に変位可能なポンプのインペラと、を有する。ポンプの第1の出口及び第2の出口は、ポンプの電気モータの回転方向を逆にすることによって選択的に加圧され得る。しかしながら、このコンセプトは、制限された量の消費部/ターゲットにのみ適用可能である。
米国特許第7240682号明細書
2つよりも多い消費部/ターゲットに流体が供給されなければならない場合、切替可能な弁が、所定の消費部に清掃流体を選択的に提供するために必要とされる。必要とされる弁の量が、消費部の量に対応し、各弁が、切り替えるための手段/例えば電気機械アクチュエータによって達成される作動を必要とするので、清掃流体を複数の消費部に分配するための複数出口分配デバイスは、比較的複雑であり、コストがかかる。
一般的に、圧力作動弁を備えるシステムを利用することが望ましく、これは、これら弁が、電気機械又は電磁気作動部を必要としないからである。しかしながら、このような圧力作動遮断弁の欠点は、それら弁が、清掃流体を無駄にすることなく各消費部の正確な個々の制御を可能にしないことである。
従って、本発明の目的は、制御することが容易な圧力作動遮断弁を提供することである。さらに、本発明の目的は、少なくとも1つの圧力作動遮断弁を備える流体分配デバイスであって、圧力作動遮断弁が、各消費部の個々の制御を可能にし、清掃流体の無駄が少しであるか又は無駄がなく、各消費部に清掃流体を選択的に供給することを可能にする、流体分配デバイスを提供することである。
これら及び他の目的は、請求項1に記載の圧力作動遮断弁によって、また当該圧力作動遮断弁を利用する流体分配デバイスによって達成される。
有利な実施形態は、従属請求項によってカバーされている。
“ターゲット”、“消費部”及び“器具”との用語は、以下では、同義的に称される。本特許出願の意味でのこのような消費部は、センサ、カメラレンズもしくはスクリーン又は清掃される必要がある車両の任意の他の表面のための、洗浄ノズル又は圧力作動清掃システムのための液圧式もしくは空気圧式駆動部とみなされる。これは、清掃作用自体のために清掃流体を利用するデバイスだけでなく、車両洗浄システムの可動部分を駆動するためのデバイスもカバーする。
本発明の一側面によれば、車両流体分配システムのための圧力作動遮断弁であって、少なくとも1つの弁ハウジングと、弁ハウジングによって囲まれた弁室と、少なくとも第1の流体流入ポートと、少なくとも第1の流体流出ポートと、弁室内に開いている少なくとも第1の流体入口ダクトと、弁室内に開いている少なくとも第1の流体出口ダクトと、弁室内にスライド可能に配置された少なくとも第1の弁体であって、弁体が、弁座に接触して閉鎖されて保持され、流体圧力によって動作可能であり、流体圧力が、入口ダクトに提供されて弁体に作用し、従って弁体を弁座から持ち上げる、第1の弁体と、を備え、作動時に弁体を選択的にブロック又はブロック解除する機械的停止部が設けられている圧力作動遮断弁が提供される。
弁体を選択的にブロック又はブロック解除する機械的停止機能部に起因して、弁は、流体圧力が付与された場合にさえ開くことが防止され、流体が出口から排出されない。この構成により、第1の流体流出ポートの機械的制御が容易かつ正確な圧力作動遮断弁を提供することが容易に可能となる。
機械的停止部が弁から一時的に除去されると、流体は、ポンプが動作させられて流体圧力が付与されたときに、弁の第1の流体出口ダクトを通って出る。機械的停止部は、流体流出ポートが必要に応じて流体を搬送することを可能とするために、弁体を選択的にブロック解除することができる。
本発明による圧力作動遮断弁は、弾性を有するダイアフラムである弁体を備えてもよい。ダイアフラムは、弁座に対してバネ付勢されていてもいなくてもよく、すなわち閉鎖位置に向かってバネ付勢されていてもいなくてもよい。
本発明による圧力作動遮断弁の構成は、遮断弁が、少なくとも第2の弁体と、少なくとも第2の流体出口ダクトと、少なくとも第2の流体流出ポートと、機械的停止部を構成するセレクタ機構であって、作動時に第1の弁体又は第2の弁体を選択的にブロック又はブロック解除するように構成される、セレクタ機構と、を備える場合に、特に有利である。機械的停止部を構成するセレクタ機構により、複数の弁体を制御することを容易に実現することが可能となり、従って1つ以上の流体流出ポートに選択的に流体を提供することが容易に可能となる。
セレクタ機構は、例えば機械的停止部として働く制御カムを備えてもよい。制御カムは、突出部及び/又は窪み及び/又はカム凹部の形態のカム面を備えてもよく、カム面は、セレクタ機構の位置に応じて第1の弁体もしくは第2の弁体又はさらなる弁体が選択的にブロック又はブロック解除されるように、弁体に対して位置決めされてもよい。
セレクタ機構は、弁ハウジング内に又は弁ハウジングに回転可能又はスライド可能に配置され、それにより、セレクタ機構の位置に応じて弁体を選択的にブロック及びブロック解除してもよい。セレクタ機構は、例えばセレクタスライド体又はセレクタシャフトの形態である。
本発明のさらに別の側面は、流体ポンプと、第1の供給ラインと、複数の流体消費部への複数の流体搬送ラインと、複数の弁体及び複数の流体流出ポートを有する少なくとも圧力作動弁と、を備える流体分配デバイスであって、供給ライン及び複数の流体搬送ラインが、圧力作動遮断弁によって接続されている、流体分配デバイスに言及する。好ましくは、流体分配デバイスの圧力作動遮断弁は、少なくとも第1の弁体及び第2の弁体と、少なくとも第2の流体出口ダクトと、少なくとも第2の流体流出ポートと、機械的停止部を構成するセレクタ機構であって、作動時に、第1の弁体及び/又は第2の弁体を選択的にブロック又はブロック解除するように構成されている、セレクタ機構と、を備えている。
この構成は、1つのみのセレクタ機構を用いる、複数の弁、又は1つの共通の弁ハウジング内での複数の弁体の容易な制御を可能とし、セレクタ機構が、実際には1つのみの制御部、好ましくは1つのみの駆動部を少なくとも必要とするので、最も有利である。弁体は、非常にシンプルに維持され、例えば弾性を有するダイアフラムであって、その弁座に向かってバネ付勢されるか、又は弾性材料の引っ張り力によってその弁座に向かって付勢される、ダイアフラムとして維持され得る。
弁体は、弾性を有するダイアフラムではなく、剛性を有するピストン又はフラップの形態であってもよい。
好ましくは、流体搬送ラインは、すべて並列に第1の供給ラインに接続されている。
特に有利な実施形態では、本発明による流体分配デバイスは、第1の弁ブロック及び第2の弁ブロックを備え、各弁ブロックが、複数の弁体及び複数の流体流出ポートを備え、弁ブロックが、第1の供給ライン及び第2の供給ラインによって1つのシングル流体ポンプに並列に接続されている。
本発明の意味での弁ブロックは、複数の弁室及び複数の弁体を囲む弁ハウジングである。
流体分配デバイスの上述した実施形態では、流体ポンプが、回転方向を逆にすることが可能なデュアル出口燃料ポンプであり、ポンプが、その回転方向に応じて第1の弁ブロック又は第2の弁ブロックのいずれかに流体を供給する場合、最も有利である。
本発明による流体分配デバイスの好ましい変形例では、第1の弁ブロック及び第2の弁ブロックが、共通の流体分配ハウジング内に配置され、セレクタ機構が、第1の弁ブロック及び第2の弁ブロックの弁体を同時に選択的にブロック及びブロック解除するように、流体分配ハウジング内でスライド可能に弁ブロックの間に配置されている。
特に、回転方向を逆にすることが可能なデュアル出口ポンプを備える流体分配デバイスが、利用可能な流出ポートの数を倍にし、従って利用可能な流体出口の数を倍にする。利用可能なすべての流出ポート又は利用可能なすべての弁体を1つのみのセレクタ機構で制御することは、容易な制御及びコストの観点から最も効率的である。
好ましくは、圧力作動弁の流体流出ポートを選択的に開閉するためにセレクタ機構を駆動する電気駆動部が設けられる。
電気駆動部は、ソレノイド駆動部又はステッピングモータの少なくとも一方であってもよい。
本発明のさらに別の側面は、ヘッドランプ洗浄デバイス、リアスクリーン洗浄デバイス、フロントスクリーン洗浄デバイス、フロントビューカメラ洗浄デバイス、リアビューカメラ洗浄デバイス、サイドビューカメラ洗浄デバイス、サラウンドビューカメラ洗浄デバイス及びセンサ清掃洗浄デバイスを備える器具のグループから選択される少なくとも2つの消費部を備える車両洗浄システムであって、車両洗浄システムが、上述した種類の流体分配デバイスをさらに備える、車両洗浄システムに言及する。
本発明の有利な実施形態は、添付の図面を用いて例として以下で説明される。
本発明による圧力作動遮断弁の一実施形態の概略的かつ簡略化された図である。 本発明による流体分配デバイスの第1の実施形態の概略図である。 矢印がセレクタ機構の動作を示す、図2による実施形態の概略図である。 セレクタ機構の動作の別のモードを示す図3の実施形態の概略図である。 1つの共通のセレクタ機構によって制御される第1の弁ブロック及び第2の弁ブロックを備える、本発明による流体分配デバイスのさらに別の実施形態である。 セレクタスライド体を駆動するための2つのソレノイド駆動部を備える、本発明による流体分配デバイスの一実施形態の概略図である。 セレクタ機構を駆動するための1つのシングル電気駆動部を備える、図6による流体分配デバイスである。 本発明による流体分配デバイスのセレクタ機構のためのさらに別の駆動コンセプトである。
ここで図1を参照すると、図1は、以下で説明される車両流体分配システムのための本発明による圧力作動遮断弁1を示す。
圧力作動遮断弁1は、弁室3を囲む弁ハウジング2を備え、弾性及び可撓性を有するダイアフラム4の形態の弁体が、弁室3内に配置されている。
弁ハウジング2は、第1の流体流入ポート5a及び第1の流体流出ポート6aを備えている。第1の流体流入ポート5aは、弁室3内に結合される流体入口ダクト7に含まれる一方で、第1の流体流出ポート6aは、弁室3内に開いている第1の流体出口ダクト8に含まれる。
弁室3内には、左から右へかつ右から左へスライド可能なセレクタスライド体9が配置されている。セレクタスライド体9は、図1には示されていない電気モータによって駆動される。セレクタスライド体9は、ダイアフラム4のための機械的停止部を提供する。
図1は、ダイアフラム4のブロックされた位置を示し、ダイアフラム4は、第1の流体入口ダクト7における弁室3への開口部の周縁において弁座10に当接している。ダイアフラム4は、弁室3の内部に向かって面する側にカムフォロワ11を有する。図1でのカムフォロワ11は、機械的停止部4として機能するセレクタスライド体9に隣接する。この位置でのダイアフラムは、弁座10に接触して保持されている。カムフォロワ11は、ダイアフラム4の一体部分であってもよいが、あるいは、カムフォロワ11は、独立した部分であってもよい。
セレクタスライド体9が、ダイアフラム4に向かって面する側のカム凹部12を有しており、ダイアフラム4のカムフォロワ11及びカム凹部12が整列させられるようにセレクタスライド体9が位置決めされると、カムフォロワ11が、カム凹部12内に緊密に嵌合する。この位置では、第1の流体流入ポート5aに入る流体が、ダイアフラム4に作用し、流体の液圧が、ダイアフラム4を弁座10から持ち上げ、従って、弁室3を介する第1の流体入口ダクト7と第1の流体出口ダクト8との間の流体連通を確立する。
図面では、セレクタスライド体9の構成は、簡略化され、例えばカム凹部12が、断面が矩形で示されているが、当業者は、セレクタスライド体9におけるダイアフラム4に向かって面する側が、いかなる形状を有してもよく、特に、滑らかな移行部及び制御曲面を有するカム面として構成されてもよいことを理解するであろう。
当業者は、セレクタスライド体9ではなく、ダイアフラム4のための機械的停止部としてカム面を有する回転可能なシャフト又はディスクが設けられてもよいことも理解するであろう。
セレクタスライド体9が、図1において、例えば左から右に動かされると、カムフォロワ11が、カム凹部12内に動かされることが可能とされ、カムフォロワ11が、カム凹部12内に嵌合し、従って、第1の流体流入ポート5aの加圧時に、ダイアフラム4が弁座10から持ち上げられることを可能にする。
流体分配デバイス13の第1の実施形態は、図2から図4を参照して以下で説明される。図2から図4では、同じ部分は、同じ参照符号によって示される。
図2による流体分配デバイス13は、流体タンク14の形態の流体源と、流体搬送ポンプ15と、第1の供給ライン16aと、複数の流体消費部、例えば車両スクリーン洗浄システムの2つのマルチスプレーノズルへの第1の流体搬送ライン17a、第2の流体搬送ライン17b及び第3の流体搬送ライン17cと、を備えている。
流体分配デバイス13は、流体分配ハウジング18を含み、すでに説明された種類の圧力作動遮断弁1が、流体分配ハウジング18内に配置されている。この実施形態による圧力作動遮断弁1は、第1の流体流入ポート5aと、第1の流体流出ポート6a、第2の流体流出ポート6b及び第3の流体流出ポート6cと、を有する。圧力作動遮断弁1の弁ハウジング2は、第1の弁体と第2の弁体と第3の弁体とを備える第1の弁ブロック19aの形態にあり、これら弁体は、第1のカムフォロワ20a、第2のカムフォロワ20b及び第3のカムフォロワ20cに接続され、これらカムフォロワは、図1に示されるカムフォロワ11に対応する。
弁ハウジング2には、1つのみのカム凹部12を有するセレクタスライド体9が配置されている。セレクタスライド体9は、電気モータ21によって駆動され、電気モータ21は、セレクタスライド体を、図3に示されるように左へ又は図4に示されるように右へ動かすことができる。
流体搬送ポンプ15が動作させられると、流体が、第1の供給ライン16aを介して第1の流体流入ポートへ搬送され、液圧が、第1の弁体、第2の弁体及び第3の弁体に付与される。
図2を参照すると、示されるセレクタプレート9の位置では、第2のカムフォロワ20bが、カム凹部12内に入ることが可能にされ、結果として第2の弁体が、流体圧力によって持ち上げられることが可能にされる一方で、他のすべての弁体は、それらの弁座にあるままであり、開くことが防止される。この状態では、流体が、第2の流体流出ポート6bを介して第2の流体搬送ライン17b及び消費部、例えば車両スクリーン洗浄システムのスプレーノズルへ搬送される。
図3に示されるように、また矢印によって示されるように、電気モータ21が、時計回りの方向に動作させられると、セレクタプレート9は、カムフォロワ20aが持ち上げられることを可能にする位置へと動き、このため、第1の弁体は、開き、第1の供給ライン16aと第1の流体搬送ライン17aとの間の流体接続を確立する。
図4に示されるように、電気モータ21が、反時計回りの方向に動作させられると、セレクタプレート9は、第3のカムフォロワ20cがカム凹部12内に動くことを可能にする位置へ動き、従って、第1の供給ライン16aと第3の流体搬送ライン17cとの間の流体接続が確立される。
本発明による流体分配デバイスの別の実施形態は、図5に示され、図5では、同じ部分が同じ参照符号によって示される。
図5による実施形態は、流体搬送ポンプ15が、回転方向を逆にすることが可能でありかつ第1の供給ライン16a及び第2の供給ライン16bを有するデュアルポンプとして構成されている点で、図2から図4による実施形態と異なる。流体搬送デバイス13は、おおよそ同じ構成からなる、第1の弁ブロック19a及び第2の弁ブロック19bを備えている。第1の弁ブロック19a及び第2の弁ブロック19bのそれぞれは、第1の弁室内に配置された第1の弁体、第2の弁室内に配置された第2の弁体及び第3の弁室内に配置された第3の弁体を含んでいる。各弁ブロック19a,19bは、それ自体の弁ハウジング2を有する。
当業者は、いくつかの弁ブロックが、1つの共通の弁ハウジング内に配置されてもよいことを理解するであろう。
2つの弁ハウジングは、流体分配ハウジング18内に配置されている。第1の弁ブロック及び第2の弁ブロックは、第1の流体流入ポート5と、第1の流体搬送ライン17aに接続された第1の流体流出ポート6a、第2の流体搬送ライン17bに接続された第2の流体流出ポート6b及び第3の流体搬送ライン17cに接続された第3の流体流出ポート6cと、をそれぞれ有する。
流体分配ハウジング18内には、両側にカム凹部12を有する1つのみのシングルセレクタスライド体9が配置されている。第1の弁ブロック19a及び第2の弁ブロック19bのそれぞれは、第1の弁体に接続された第1のカムフォロワ20a、第2の弁体に接続された第2のカムフォロワ20b及び第3の弁体に接続された第3のカムフォロワ20cを備えている。第1の弁ブロック19a及び第2の弁ブロック19bのそれぞれのカムフォロワ20a,20b,20cは、互いに向かって面しており、セレクタスライド体9は、第1の弁ブロック19aと第2の弁ブロック19bとの間に配置され、このため、第1の弁ブロック19a及び第2の弁ブロック19bの第2のカムフォロワ20bのそれぞれは、図5に示される位置ではセレクタスライド体9の両側のカム凹部12に係合する。第1の供給ライン16aと、第1の流体搬送ライン17a、第2の流体搬送ライン17b及び第3の流体搬送ライン17cと、は、並列に接続される一方で、第2の弁ブロック19bにおける、第2の供給ライン16bと、第1の流体搬送ライン17a、第2の流体搬送ライン17b及び第3の流体搬送ライン17cと、も、並列に接続されている。流体搬送ポンプ15が標準の電気極性で動作させられると、流体が、流体搬送ポンプ15から第1の供給ライン16aを介して第1の弁ブロック19aに搬送され、流体搬送ポンプ15が逆の電気極性で動作させられると、流体が、流体搬送ポンプ15から第2の供給ライン16bを介して第2の弁ブロック19bに搬送される。
ここで、セレクタスライド体9のための異なる駆動機構を有する流体分配デバイス13の異なる実施形態を示す図6から図8を参照する。分かりやすくするために、流体搬送デバイス13のすべての部分は、図6から図8に示されていない。ここでも同じ部分は、同じ参照符号によって示される。
ここで図6を参照すると、図6は、流体搬送デバイス13の第1の弁ブロック19aと、第1の弁ブロック19aに取り付けられたセレクタスライド体9と、を示す。セレクタスライド体9は、第1のソレノイドアクチュエータ22a及び第2のソレノイドアクチュエータ22bを備える駆動機構を有する。第1のソレノイドアクチュエータ22aの通電は、セレクタスライド体9を左から右へ押し、第2のソレノイドアクチュエータ22bの通電は、セレクタスライド体9を右から左へ押す。図6から分かるように、セレクタスライド体9の3つの位置があり、セレクタスライド体9のカム凹部12は、第1のカムフォロワ20a、第2のカムフォロワ20b及び第3のカムフォロワ20cに対して3つの異なる位置を呈することができる。
ここで図7を参照すると、図7は、セレクタスライド体9のためのさらに別の駆動コンセプトを示している。第1の弁ブロック19aは、セレクタスライド体9が3つよりも多い異なる位置を呈する必要があるように、3つよりも多い流体流出ポートを有する。セレクタスライド体9は、モータ制御部23によって作動される電気モータ21によって駆動される。モータ制御部23は、例えばセレクタスライド体9上の位置マーキングを検出する位置エンコーダ24から制御信号を受信する。
セレクタスライド体を駆動するさらに別のコンセプトは、図8に示されている。セレクタスライド体9は、ステッピングモータ制御部26から制御信号を受信するステッピングモータ25によって駆動される。
1 圧力作動遮断弁、2 弁ハウジング、3 弁室、4 ダイアフラム、5 第1の流体流入ポート、6a 第1の流体流出ポート、6b 第2の流体流出ポート、6c 第3の流体流出ポート、7 流体入口ダクト、8 第1の流体出口ダクト、9 セレクタスライド体、10 弁座、11 カムフォロワ、12 カムフォロワ凹部、13 流体分配デバイス、14 流体タンク、15 流体搬送ポンプ、16a 第1の供給ライン、16b 第2の供給ライン、17a 第1の流体搬送ライン、17b 第2の流体搬送ライン、17c 第3の流体搬送ライン、18 流体分配ハウジング、19a 第1の弁ブロック、19b 第2の弁ブロック、20a 第1のカムフォロワ、20b 第2のカムフォロワ、20c 第3のカムフォロワ、21 電気モータ、22a 第1のソレノイドアクチュエータ、22b 第2のソレノイドアクチュエータ、23 モータ制御部、24 位置エンコーダ、25 ステッピングモータ、26 ステッピングモータ制御部

Claims (14)

  1. 車両流体分配システムのための圧力作動遮断弁(1)であって、
    少なくとも1つの弁ハウジング(2)と、前記弁ハウジング(2)によって囲まれた弁室(3)と、少なくとも第1の流体流入ポート(5)と、少なくとも第1の流体流出ポート(6a)と、前記弁室(3)内に開いている少なくとも第1の流体入口ダクト(7)と、前記弁室(3)内に開いている少なくとも第1の流体出口ダクト(8)と、前記弁室(3)内にスライド可能に配置された少なくとも第1の弁体であって、前記第1の弁体が、弁座(10)に接触して閉鎖されて保持され、流体圧力によって動作可能であり、前記流体圧力が、前記第1の流体入口ダクト(7)に提供されて前記第1の弁体に作用し、従って前記第1の弁体を前記弁座(10)から持ち上げる、第1の弁体と、を備え、
    作動時に前記第1の弁体を選択的にブロック又はブロック解除する機械的停止部が設けられていることを特徴とする圧力作動遮断弁。
  2. 前記第1の弁体が、弾性を有するダイアフラム(4)であることを特徴とする請求項1に記載の圧力作動遮断弁。
  3. 少なくとも第2の弁体と、少なくとも第2の流体出口ダクトと、少なくとも第2の流体流出ポート(6b)と、前記機械的停止部を構成するセレクタ機構であって、作動時に前記第1の弁体及び/又は前記第2の弁体を選択的にブロック又はブロック解除するように構成されている、セレクタ機構と、を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の圧力作動遮断弁。
  4. 前記セレクタ機構が、機械的停止部として働く制御カムを備えていることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の圧力作動遮断弁。
  5. 前記セレクタ機構が、前記弁ハウジング(2)内に又は前記弁ハウジング(2)に回転可能又はスライド可能に配置され、それにより、前記セレクタ機構の位置に応じて前記弁体を選択的にブロック及びブロック解除することを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の圧力作動遮断弁。
  6. 前記セレクタ機構が、セレクタスライド体(9)又はセレクタシャフトの形態であることを特徴とする請求項5に記載の圧力作動遮断弁。
  7. 流体搬送ポンプ(15)と、第1の供給ライン(16a)と、複数の流体消費部への複数の流体搬送ライン(17a,17b,17c)と、複数の弁体及び複数の流体流出ポート(6a,6b,6c)を有する、少なくとも好ましくは請求項3から6のいずれか一項に記載の圧力作動遮断弁(1)と、を備える流体分配デバイスであって、前記第1の供給ライン(16a)及び前記複数の流体搬送ライン(17a,17b,17c)が、前記圧力作動遮断弁(1)によって接続されていることを特徴とする流体分配デバイス。
  8. 前記複数の流体搬送ライン(17a,17b,17c)が、前記第1の供給ライン(16a)に並列に接続されていることを特徴とする請求項7に記載の流体分配デバイス。
  9. 前記流体分配デバイスが、第1の弁ブロック(19a)及び第2の弁ブロック(19b)を備え、各弁ブロックが、複数の弁体及び複数の流体流出ポート(6a,6b,6c)を備え、前記第1の弁ブロック(19a)及び前記第2の弁ブロック(19b)が、第1の供給ライン(16a)及び第2の供給ライン(16b)によって、1つのシングル流体ポンプに並列に接続されていることを特徴とする請求項7又は8に記載の流体分配デバイス。
  10. 前記流体搬送ポンプ(15)が、回転方向を逆にすることが可能なデュアル出口ポンプであることを特徴とする請求項9に記載の流体分配デバイス。
  11. 前記第1の弁ブロック(19a)及び前記第2の弁ブロック(19b)が、共通の流体分配ハウジング(18)内に配置され、前記セレクタ機構が、前記第1の弁ブロック(19a)及び前記第2の弁ブロック(19b)の前記弁体を同時に選択的にブロック及びブロック解除するように、前記流体分配ハウジング(18)内でスライド可能に前記第1の弁ブロック(19a)と前記第2の弁ブロック(19b)との間に配置されていることを特徴とする請求項7から10のいずれか一項に記載の流体分配デバイス。
  12. 前記圧力作動遮断弁(1)の前記流体流出ポート(6a,6b,6c)を選択的に開閉するために前記セレクタ機構を駆動する電気駆動部を備えていることを特徴とする請求項6から10のいずれか一項に記載の流体分配デバイス。
  13. 前記電気駆動部が、モータ駆動部、ソレノイド駆動部、ソレノイドアクチュエータ(22a,22b)又はステッピングモータ(25)の少なくとも1つを備えることを特徴とする請求項12に記載の流体分配デバイス。
  14. ヘッドランプ洗浄デバイス、リアスクリーン洗浄デバイス、フロントスクリーン洗浄デバイス、フロントビューカメラ洗浄デバイス、暗視システム、ナンバープレート、リアビューカメラ洗浄デバイス、サイドビューカメラ洗浄デバイス、サラウンドビューカメラ洗浄デバイス及びセンサ清掃デバイスを備える器具のグループから選択される少なくとも2つの消費部を備える車両洗浄システムであって、
    前記車両洗浄システムが、請求項7から13のいずれか一項に記載の流体分配デバイス(13)をさらに備える車両洗浄システム。
JP2019516380A 2016-09-26 2017-09-07 圧力作動遮断弁及び当該圧力作動遮断弁を備える流体分配システム Pending JP2019530833A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016218432.6 2016-09-26
DE102016218432.6A DE102016218432A1 (de) 2016-09-26 2016-09-26 Druckbetätigtes Sperrventil und Fluidverteilungssystem, das solch ein druckbetätigtes Sperrventil umfasst
PCT/EP2017/072417 WO2018054689A1 (en) 2016-09-26 2017-09-07 Pressure operated shut off valve and fluid distribution system comprising such pressure operated shut off valve

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020159653A Division JP2021006745A (ja) 2016-09-26 2020-09-24 圧力作動遮断弁及び当該圧力作動遮断弁を備える流体分配システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019530833A true JP2019530833A (ja) 2019-10-24

Family

ID=60191331

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019516380A Pending JP2019530833A (ja) 2016-09-26 2017-09-07 圧力作動遮断弁及び当該圧力作動遮断弁を備える流体分配システム
JP2020159653A Pending JP2021006745A (ja) 2016-09-26 2020-09-24 圧力作動遮断弁及び当該圧力作動遮断弁を備える流体分配システム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020159653A Pending JP2021006745A (ja) 2016-09-26 2020-09-24 圧力作動遮断弁及び当該圧力作動遮断弁を備える流体分配システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11143319B2 (ja)
EP (1) EP3516276B1 (ja)
JP (2) JP2019530833A (ja)
CN (1) CN109983265B (ja)
DE (1) DE102016218432A1 (ja)
WO (1) WO2018054689A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017108901A1 (de) * 2017-04-26 2018-10-31 Valeo Wischersysteme Gmbh Reinigungseinrichtung für Fahrzeuge und Verfahren zur Reinigung von Oberflächen an Fahrzeugen
DE102018212586B4 (de) 2018-07-27 2022-03-31 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Steuereinheit zum Zuordnen eines Anschlusses eines Flüssigkeitsverteilers zu einer Sensoreinheit
DE102018118828A1 (de) 2018-08-02 2020-02-06 Minebea Mitsumi Inc. Fluidverteilervorrichtung, insbesondere Wasserverteilervorrichtung
DE102018131802B4 (de) * 2018-12-11 2020-10-08 Alfmeier Präzision SE Vorgesteuertes Ventil zur Verteilung eines flüssigen Mediums
FR3091842B1 (fr) * 2019-01-22 2022-08-19 Valeo Systemes Dessuyage Système de nettoyage pour équipements d’un véhicule automobile et véhicule associé
CN111439097A (zh) * 2019-12-03 2020-07-24 杭州远近思谦生物科技有限责任公司 适用于新能源汽车的顶板
DE102021208936B4 (de) * 2021-08-16 2023-08-10 Vitesco Technologies GmbH Verteilungseinrichtung und Flüssigkeitsverteilungsaktuator
FR3133041B1 (fr) * 2022-02-28 2024-02-02 Valeo Systemes Dessuyage Dispositif de nettoyage de capteurs de véhicule automobile comprenant plusieurs blocs de vannes montés en série

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57167966U (ja) * 1981-04-16 1982-10-22

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2476320A (en) * 1945-01-11 1949-07-19 Charles L Paulus Selective fluid valve
GB1033145A (en) * 1962-12-11 1966-06-15 Westinghouse Brake & Signal Fluid flow control valves
US3279749A (en) * 1963-12-23 1966-10-18 Lambert W Fleckenstein Diaphragm valve
JPS475779Y1 (ja) 1968-09-16 1972-02-29
US3738389A (en) 1970-08-27 1973-06-12 G Cole Diaphragm valves for liquids
US4006753A (en) * 1975-07-30 1977-02-08 Recognition Equipment Incorporated Rotary disc valve
JPS6055336B2 (ja) * 1979-02-28 1985-12-04 自動車電機工業株式会社 車両用照明灯洗浄装置
JPS5653876A (en) 1979-10-08 1981-05-13 Kawasaki Steel Corp Flying start method of spot scarfer
WO1992011150A1 (es) 1990-12-21 1992-07-09 Transpar Iberica, S.A. Dispositivo antiderrame de doble membrana para bombas electricas de lavaparabrisas
JP3096269B2 (ja) * 1997-12-18 2000-10-10 三浦電子株式会社 バルブ
DE60204845T2 (de) 2002-04-09 2006-04-27 Kautex Textron Gmbh & Co. Kg Waschflüssigkeitspumpe
US7304443B2 (en) * 2005-03-30 2007-12-04 Randy Argo Remote activation of an automotive window washing system
JP5006619B2 (ja) 2006-06-29 2012-08-22 日東工器株式会社 電磁弁及び空気圧式マッサージ装置
JP5611558B2 (ja) 2008-11-04 2014-10-22 株式会社不二工機 多方切換弁
KR101813742B1 (ko) * 2010-10-05 2017-12-29 가부시키가이샤 니프코 유체분배밸브 및 이것을 구비한 유체공급 시스템 및 그 제어 방법
US8794266B1 (en) * 2011-10-18 2014-08-05 Humphrey Products Company Cam actuated valve assembly with manual and electric activation

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57167966U (ja) * 1981-04-16 1982-10-22

Also Published As

Publication number Publication date
US20190277412A1 (en) 2019-09-12
DE102016218432A1 (de) 2018-03-29
CN109983265B (zh) 2023-09-26
EP3516276A1 (en) 2019-07-31
JP2021006745A (ja) 2021-01-21
WO2018054689A1 (en) 2018-03-29
CN109983265A (zh) 2019-07-05
US11143319B2 (en) 2021-10-12
EP3516276B1 (en) 2020-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019530833A (ja) 圧力作動遮断弁及び当該圧力作動遮断弁を備える流体分配システム
US20070215223A1 (en) Selector valve
JP2001206037A (ja) 自動車用の閉鎖型水平位置調整装置
US8783306B2 (en) Device for delivering liquids
US10781922B2 (en) Device for actuating a parking lock of an automatic transmission, and parking lock apparatus for such an automatic transmission
CN101473284A (zh) 流体控制阀
US10400908B2 (en) Solenoid valve system with an increased flow rate
JP4205204B2 (ja) 吸引空気を制御する方法および装置
US20200361421A1 (en) Vehicle fluid distribution system, associated fluid dispenser and fluid ejection process using such a system
CN108860298B (zh) 液压转向单元
WO2017220584A1 (en) Pressure operated manifold for a vehicle wash system
GB2257495A (en) A slide valve
US10350995B2 (en) Drive motor arrangement for a hydrostatic transmission
JPH10220409A (ja) 方向制御弁装置
CN108223778B (zh) 用于变速器制动器的具有快速放气阀的控制系统
JP2007276525A (ja) 液圧源装置
CN109236890B (zh) 用于流体控制两个分离合器的方法和系统
CN109519533B (zh) 换挡控制装置
CN111051707A (zh) 滑阀
JP5377206B2 (ja) 高圧洗浄装置およびこれを備えた高圧洗浄車
JP2019178718A (ja) 流体制御機器
JP5164631B2 (ja) 建設車両用バルブ装置
CN108700207B (zh) 电磁阀设备、其应用和系统
CN111315999A (zh) 阀、液压系统和机动车辆变速器
JP3752350B2 (ja) 油圧制御回路

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20190403

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190403

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190403

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190917

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200511

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200525