JP2019528317A - 複素環式リポキシン類似体およびその使用 - Google Patents

複素環式リポキシン類似体およびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2019528317A
JP2019528317A JP2019530542A JP2019530542A JP2019528317A JP 2019528317 A JP2019528317 A JP 2019528317A JP 2019530542 A JP2019530542 A JP 2019530542A JP 2019530542 A JP2019530542 A JP 2019530542A JP 2019528317 A JP2019528317 A JP 2019528317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mmol
nmr
compound
cdcl
mhz
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019530542A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7102641B2 (ja
Inventor
グイリー,パトリック
ゴッドソン,キャサリン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University College Dublin
Original Assignee
University College Dublin
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=57045578&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2019528317(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by University College Dublin filed Critical University College Dublin
Publication of JP2019528317A publication Critical patent/JP2019528317A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7102641B2 publication Critical patent/JP7102641B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/26Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/12Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D215/14Radicals substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/18Halogen atoms or nitro radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/02Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with only hydrogen atoms or radicals containing only carbon and hydrogen atoms, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring; Alkylene-bis-isoquinolines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/22Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/66Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/68Halogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/70Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D239/72Quinazolines; Hydrogenated quinazolines
    • C07D239/74Quinazolines; Hydrogenated quinazolines with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, attached to ring carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/36Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D241/38Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atoms
    • C07D241/40Benzopyrazines
    • C07D241/42Benzopyrazines with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/30Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D263/32Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/30Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D263/34Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/36Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • C07D307/79Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • C07D307/79Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D307/80Radicals substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/06Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to the ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/52Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
    • C07D333/54Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/52Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
    • C07D333/54Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D333/56Radicals substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/06Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D407/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00
    • C07D407/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings
    • C07D407/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、式(I)の化合物に関し、式中、Lは、未置換単環式ピリジン基を除外する、任意に置換された複素環式基であり;aは0、1または2であり;R1は、Hであり、またはR2と共に結合を形成し;R2は、任意に置換されたアルコキシまたはアリールオキシ基であり、またはR1と共に結合を形成し;R3は、任意に置換されたアルキル基であり;かつR4は、CH2、CMe2またはOである。かかる化合物は、急性炎症の抑制および/またはその消炎の促進および/または繊維症の抑制が有益である、疾患または症状の治療または予防に使用され得る。

Description

本発明は、著しい生物活性および代謝安定性を示す、リポキシンA(LXA)の合成類似体を含む化合物に関する。これらの化合物は、抗炎症剤、抗線維化剤、抗アテローム硬化剤および/または免疫修飾剤などの、ある範囲の治療法の開発において有用であり得る。
1984年に、アラキドン酸代謝産物の新規なクラスが、SamuelssonおよびSerhan(1)によって単離された。リポキシンAおよびBと呼ばれるこれらの分子剤(molecular agent)は、エイコサノイド誘導体の経細胞代謝によって産生される。リポキシン(本明細書において以降、LXと呼ばれる)は通常、細胞の状況に応じてアラキドン酸に対する15−および5−、または5−および12−リポキシゲナーゼの逐次作用によって形成される(2)。これらの化合物は生物学的に重要であり、喘息、糸球体腎炎および慢性関節リウマチなどの多くのヒトの疾患においてLXが確認される(3−6)。生体内(in vivo)と生体外(in vitro)のどちらの研究でも、リポキシンが、多形核白血球(PMN)、走化性、接着および移行を調節することが示されている(7−10)。LXAは、CD11/CD18発現により仲介されるPNM接着、および内皮P−セレクションおよびPNM−メサンギウム細胞接着に依存する内皮好中球接着などの、ロイコトリエンに対する一部の白血球応答をブロックすると思われる(10,11)。本発明の発明者らは以前に、生体外と生体内でマクロファージによるアポトーシスPMNの非催炎性食細胞活動を促進することによって、LXが炎症の消炎に関与することを実証した(12,13)。さらに、本発明者らは、実験モデルにおけるLXの固有の繊維化抑制活性を示した(13a,13b)。炎症病巣でのその産生が炎症の消炎と同時に起こるという証拠は、炎症の消炎におけるLXの生物学的役割と一致する(14,15)。
LXは、C−15での酸化によって、またはC13−C14二重結合の還元によって迅速に代謝される(16)。15−ヒドロキシプロスタグランジンデヒドロゲナーゼ(15−PGDH)は、C−15ヒドロキシルの脱水素を触媒して、相当するケトン15−オキソ−LXAが得られる。その代わりとして、ロイコトリエンB12−ヒドロキシデヒドロゲナーゼ(PGR/LTB4DH)は、LXAまたは15−オキソ−LXAのC13−C14二重結合の還元を触媒して、それぞれ13,14−ジヒドロ−LXAまたは13,14−ジヒドロ−15−オキソ−LXAが得られ得る。LXは、C20での□−酸化にもかけられる(17)。
本発明者らは、内因的に産生されたリポキシンの不安定性およびその難しい/費用のかかる合成が、製剤的実体としての使用の著しい障害であることを認識している。これらの問題を克服するために、本発明者らは、以下のスキーム1に示すように、その強力な生物活性を維持しながら、化合物の代謝安定性を向上させる目的で、代わりの基と特定の官能基を置き換えることによって、LXAのコア構造を模倣しようと努力した。
戦略は、(A)C15〜20鎖の構造的修飾;(B)化学的に安定な芳香族/ヘテロ芳香族システムでのトリエンの置換:および(C)C1〜8単位の修飾を含む(18)。
したがって、本発明の一目的は、特にここで同定されようと、他の箇所で同定されようと、先行技術の少なくとも1つの欠点に対処する化合物、組成物、使用または方法を提供すること、あるいは既存の化合物、組成物、使用または方法の代わりとなるものを提供することである。例えば、リポキシンに比べて向上した代謝安定性を有し、かつ急性炎症の抑制および/またはその消炎の促進および/または繊維症の抑制を可能にするのに十分な生物活性を有する化合物を提供することが本発明の目的であり得る。
本発明の更なる、または代わりの目的は、喘息および/または糸球体腎炎および/またはアテローム性動脈硬化症の治療または予防において使用される化合物を提供することであり得る。
本発明の更なる、または代わりの目的は、代謝性疾患、例えば糖尿病を伴う大血管および/または微小血管の合併症の治療または予防で使用される化合物を提供することであり得る。
本発明の態様に従って、添付の特許請求の範囲に記載の化合物、組成物、使用または方法が提供される。本発明の他の特徴は、従属クレーム、および以下の説明から明らかである。
本発明の第1の態様に従って、式(I)の化合物:
が提供され、式中、
Lは、未置換単環式ピリジン基を除く、任意に置換された複素環式基であり;
aは、0、1または2であり;
は、Hであり、またはRとの結合であり;
は、OHまたは任意に置換されたアルコキシまたはアリールオキシ基であり、またはRと共に結合を形成し;
は、任意に置換されたアルキル基であり;および
は、CH、CMeまたはOである。
Lは、第1の態様の化合物の上の鎖と下の鎖の間の連結を提供する、任意に置換された複素環式基である。したがって、Lは、上の鎖と下の鎖それぞれへの結合を有する。「上の鎖」とは、本発明者らは以下の部分:
を意味し、
「下の鎖」とは、本発明者らは、以下の部分:
を意味する。
適切には、Lは、異なる原子を介して上の鎖と下の鎖に結合する。適切にはLは、炭素原子を介して上の鎖と下の鎖に結合する。適切にはLは、複素環式基における隣接基を介して上の鎖と下の鎖に結合してもよく、したがって、複素環式基上に「1,2置換」で配置される上の鎖と下の鎖を有する。Lは、別々の1つの原子である複素環式基における原子を介して上の鎖と下の鎖に結合してもよく、したがって、複素環式基上に「1,4置換」で配置される上の鎖と下の鎖を有する。
Lは、任意に置換された複素環式基であり、本発明者らは、上の鎖と下の鎖がそれに結合されていない適切な原子上のいずれかの数および組み合わせの置換基を複素環式基が有し得ることを意味する。
Lは、任意に置換された単環式ピリジン基を除く、任意に置換された複素環式基である。したがって、Lは、ピリジン環ではないが、より大きな複素環式環構造の一部としてピリジン環を含有する複素環式基、例えばキノリン基であり得る。
Lは、未置換単環式ピリジン基を除く、任意に置換された複素環式基である。したがって、Lは、未置換単環式ピリジン基ではない。適切には、Lは、任意に置換された単環式ピリジン基を除く、任意に置換された複素環式基である。したがって、適切にはLは、任意に置換された単環式ピリジン基ではない。
はRと結合を形成し得る。したがって、任意にRおよびR基が付いている原子は、一部の実施形態において結合によって接合され得る。
請求項1に記載の化合物、Lは、任意に置換されたピリミジン、キノリン、イソキノリン、キナゾリン、5員複素環式環またはベンゾ縮合5員複素環式環から選択される。
一部の実施形態において、Lは、未置換ピリミジン、キノリン、イソキノリン、キナゾリン、5員複素環式環またはベンゾ縮合5員複素環式環から選択される。
適切には、Lは、未置換ピリミジン、キノリン、イソキノリンまたはキナゾリンから選択される。
一部の実施形態において、Lは、任意に置換された複素環式基:
(式中、Xは、CまたはNから選択され、
Yは、CまたはNから選択され、かつ
XおよびYの少なくとも1つはNである)
から選択される。
この文脈において、任意に置換された、とは、複素環式環原子に結合されているH原子が、適切な置換基、例えばアルキル基、アルコキシ基またはハロゲンで置き換えられ得ることを本発明者らは意味する。
これらの構造で示される不完全な結合は、上の鎖と下の鎖がL基に連結されている場合を示す。不完全な結合の配置は、不完全な結合が上の鎖に、および下の鎖のどちらかに結合することを具体的に定義するものではない。したがって、この構造における不完全な結合のいずれかは、上の鎖または下の鎖に結合し得る。
適切には、Lは、未置換複素環式基:
から選択される。適切には、Lは:
である。適切には、Lは:
である。適切には、Lは:
である。適切には、Lは:
である。適切には、Lは:
である。適切には、Lは:
である。適切には、Lは:
である。適切には、Lは:
である。適切には、Lは:
である。
一部の実施形態では、Lは、任意に置換された基:
であり、
式中、Zは、N、OおよびSから選択される。
一部の実施形態では、Lは、
であり、
式中、Vは、NR、OおよびSから選択され;Rは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基であり;
Wは、CR、N、OおよびSから選択され;Rは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基であり;かつ
Uは、CRまたはNから選択され、Rは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
適切には、Lは:
であり、
式中、Rは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
適切には、Lは;
であり、
式中、Rは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基であり、かつRは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
適切には、Lは;
であり、
式中、Rは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
適切には、Lは;
であり、
式中、Rは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
適切には、Lは;
であり、
式中、Rは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
適切には、Lは;
であり、
式中、Rは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
適切には、Lは;
であり、
式中、Rは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
適切には、Lは;
であり、
式中、Rは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
適切には、Lは;
であり、
式中、Rは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
適切には、Lは;
であり、
式中、Rは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
は、OHおよび任意に置換されたアルコキシまたはアリールオキシ基であるか、またはRと結合を形成する。適切には、RはC1〜4アルコキシ基である。したがって、この第1の態様の化合物は適切には、エステルであり、R基および隣接カルボニル基がそのエステル基を提供した。適切には、Rは、OCH、OCHCHまたはOCH(CHである。
は、Rと結合を形成し得る。したがって、一部の実施形態において、この第1の態様の化合物は式(II):
を有し得る。
適切には、RはCHである。適切には、aは1である。
一部の実施形態において、Rは、任意に置換されたC1〜9アルキル基である。適切には、Rは、任意に置換されたC3〜7アルキル基である。適切には、Rは、未置換C1〜9アルキル基、適切には、未置換C3〜7アルキル基である。
一部の実施形態において、Rは、アリールオキシ基、適切には、任意に置換されたフェノキシ基を含む。
適切には、Rは式(IIIa):
を有し、
式中、Rは、H、OH、CN、ハロゲンおよび任意に置換されたアルキル、アリール、アルコキシ、アミノ、スルフィド、スルホキシドおよびスルホネート基から選択される。
適切には、Rは、式(III):
を有し、
式中、適切には、Rは、H、FおよびCFから選択される。
この第1の態様の化合物の上の鎖上のキラル中心の立体化学は、式(I)に示されるとおりである。この第1の態様の化合物の下の鎖上のキラル中心の立体化学は、RまたはS形態のいずれか、またはその2つの形態の混合物、例えばRおよびSジアステレオ異性体のおよそ等しい混合物であり得る。適切には、この第1の態様の化合物は、実質的に1つのジアステレオ異性体として、例えば少なくとも90%、適切には少なくとも95%、適切には少なくとも99%のジアステレオマー過剰率で提供される。
一部の実施形態において、この第1の態様の化合物は、下の鎖においてキラル中心でのR立体化学を有する。したがって、適切には、この第1の態様の化合物は、式(IV):
を有する。
一部の実施形態において、この第1の態様の化合物は、下の鎖においてキラル中心でのS立体化学を有する。したがって、適切には、この第1の態様の化合物は、式(V):
を有する。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIaa):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり、かつRは、任意に置換されたアルキル基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIa):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIbb):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり、かつRは、任意に置換されたアルキル基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIb):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIbb2):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり、かつRは、任意に置換されたアルキル基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIb2):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIcc):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり、かつRは、任意に置換されたアルキル基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIc):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VId):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIe):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIff):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり、かつRは、任意に置換されたアルキル基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIf):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIgg):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり、かつRは、任意に置換されたアルキル基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIg):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIhh):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり、かつRは、任意に置換されたアルキル基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIh):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIii):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり、かつRは、任意に置換されたアルキル基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIi):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIjj):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり、Rは、任意に置換されたアルキル基であり、かつRは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIj):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり、かつRは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIjj2):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり;Rは、任意に置換されたアルキル基であり、かつRは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIj2):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり、かつRは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIkk):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり;Rは、任意に置換されたアルキル基であり、かつRは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIk):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり、かつRは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VImm):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり;Rは、任意に置換されたアルキル基であり;Rは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基であり;かつRは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIm):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり;Rは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基であり;かつRは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(Vimm2):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり;Rは、任意に置換されたアルキル基であり;Rは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基であり;かつRは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(Vim2):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり;Rは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基であり;かつRは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VInn):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり;Rは、任意に置換されたアルキル基であり;かつRは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIn):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり;かつRは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIoo):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり;Rは、任意に置換されたアルキル基であり;かつRは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIo):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり;かつRは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIoo2):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり;かつRは、任意に置換されたアルキル基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIo2):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIpp):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり;Rは、任意に置換されたアルキル基であり;かつRは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIp):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり;かつRは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIqq):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり;Rは、任意に置換されたアルキル基であり;かつRは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIq):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり;かつRは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIqq2):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり;かつRは、任意に置換されたアルキル基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIq2):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIrr):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり;Rは、任意に置換されたアルキル基であり;かつRは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
適切には、この第1の態様の化合物は、式(VIr):
を有し、
式中、Rは、OHまたはC1〜4アルコキシ基であり;かつRは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基である。
本発明の第2の態様に従って、第1の態様による化合物と、薬剤として許容される希釈剤、潤滑剤または担体と、を含む組成物が提供される。
適切な希釈剤、潤滑剤および担体は、当業者には公知である。
本発明の第3の態様に従って、第1の態様による化合物、または薬剤として使用される第2の態様による組成物が提供される。
この第3の態様の薬剤として使用される化合物は、喘息および/または糸球体腎炎および/またはアテローム性動脈硬化症の治療または予防で使用され得る。
この第3の態様の薬剤として使用される化合物は、代謝性疾患、例えば糖尿病を伴う大血管および/または微小血管の合併症の治療または予防で使用され得る。
本発明の第4の態様に従って、第1の態様による化合物、または急性炎症の抑制および/またはその消炎の促進および/または繊維症の抑制が有益である、疾患または症状の治療または予防で使用される、第4の態様による組成物が提供される。
本発明の更なる態様に従って、薬剤を製造するための、第1の態様による化合物の使用が提供される。
その薬剤は、喘息および/または糸球体腎炎および/またはアテローム性動脈硬化症の治療または予防に使用され得る。
その薬剤は、代謝性疾患、例えば糖尿病を伴う大血管および/または微小血管の合併症の治療または予防に使用され得る。
本発明の更なる態様に従って、急性炎症の抑制および/またはその消炎の促進および/または繊維症の抑制が有益である、疾患または症状の治療または予防に使用される、薬剤を製造するための、第1の態様による化合物の使用が提供される。
本発明の更なる態様に従って、喘息および/または糸球体腎炎および/またはアテローム性動脈硬化症を治療または予防する方法であって、治療有効量の第1の態様による化合物または第2の態様による組成物を投与することを含む方法が提供される。
本発明の更なる態様に従って、急性炎症の抑制および/またはその消炎の促進および/または繊維症の抑制が有益である、疾患または症状を治療または予防する方法であって、治療有効量の第1の態様による化合物または第2の態様による組成物を投与することを含む方法が提供される。
本発明の更なる態様に従って、本明細書に実質的に記載される、化合物、組成物、使用または方法が提供される。
本発明の実施形態は、添付の図面を参照して、単なる一例として記述されている。
図1A〜1Cは、LPS誘導NFkB由来ルシフェラーゼ活性を減弱するイミダゾール−リポキシン類似体(1R)−9および(1S)−9を示すグラフである。1×10THP−1 LUCIA単球を天然LXA1(図1A)、イミダゾール類似体9[(1R)−エピマー(図1B)および(1S)−エピマー(図1C)]、賦形剤または適切なコントロールで10−12M〜10−6Mの範囲の増加用量にて、30分間前処理した。NFkB活性化のために、ポジティブコントロールとして10HKLMを使用した。LPS50ng/mlで刺激して24時間後に、上清を回収し、NFkB由来ルシフェラーゼを測定した。(d)データは、単独でのLPSに対する相対蛍光単位(%)±SEM(n=3)(=p<0.05,**=p<0.01,***=p<0.001)として表される。グラフは、LPSに対する試験化合物の統計的解析を表す。説明:Unt=未処理細胞(ネガティブコントロール)Veh=賦形剤コントロール(0.1%EtOH)HKLM=加熱滅菌されたリステリア・モノサイトゲネス(Listeria monocytogenes)(NFkB活性化コントロール)(10/ml)LPS=リポ多糖類(NFkB活性化コントロール)(50ng/ml)Dex=デキサメタゾン(10−6M)1=LXA(天然化合物)(10−12M〜10−6M)(1R)−5=LXAベンゾ類似体の(1R)エピマー(10−12M)(1R)−9=LXAイミダゾール類似体の(1R)エピマー(10−12M〜10−6M)(1S)−9=LXAイミダゾール類似体の(1S)エピマー(10−12M〜10−6M) 図2A〜2Eは、イミダゾール−リポキシン類似体(1R)−9および(1S)−9が、LPS誘発Th1サイトカイン放出を低減することを示すグラフである。1×10THP−1 LUCIA単球をLXA1およびイミダゾール−リポキシン類似体(1R)−9および(1S)−9、賦形剤または適切なコントロール10−11M、10−9Mまたは10−7Mで30分間前処理した。LPS50ng/mlで刺激して24時間後に、上清を回収し、IL1β(図2A)、IL6(図2B)、IL12p70(図2C)、IFNγ(図2D)、およびTNF−α(図2E)レベルを測定した。データは、単独でのLPSに対するサイトカイン分泌率(%)±SEM(n=3)(=p<0.05,**=p<0.01,***=p<0.001)として表される。説明:Unt=未処理細胞(ネガティブコントロール)Veh=賦形剤コントロール(0.1%EtOH)LPS=リポ多糖類(NFkB活性化コントロール)(50ng/ml)Dex=デキサメタゾン(10−6M)1=LXA(天然化合物)(10−11M;10−9M;10−7M)(1R)−5=LXAベンゾ類似体の(1R)エピマー(10−12M)(1R)−9=LXAイミダゾール類似体の(1R)エピマー(10−11M;10−9M;10−7M)(1S)−9=LXAイミダゾール類似体の(1S)エピマー(10−11M;10−9M;10−7M) 図3A〜3Bは、イミダゾール−リポキシン類似体(1R)−9および(1S)−9が、安静条件でNFkB由来ルシフェラーゼ活性を誘発しないことを示すグラフである。1×10THP−1LUCIA単球を天然(a)LXA1、その安定なイミダゾール−リポキシン類似体(1R)−9および(1S)−9、賦形剤または適切なコントロールで10−12M〜10−6Mの範囲の増加用量にて30分間処理した。24時間後、上清を回収し、NFkB由来ルシフェラーゼを測定した。データは、単独でのLPSに対する相対蛍光単位(%)±SEM(n=3)として表される。説明:Unt=未処理細胞(ネガティブコントロール)Veh=賦形剤コントロール(0.1%EtOH)HKLM=加熱滅菌されたリステリア・モノサイトゲネス(Listeria monocytogenes)(NFkB活性化コントロール)(10/ml)LPS=リポ多糖類(NFkB活性化コントロール)(50ng/ml)Dex=デキサメタゾン(10−6M)1=LXA(天然化合物)(10−9M)(1R)−5=LXAベンゾ類似体の(1R)エピマー(10−12M)(1R)−9=LXAイミダゾール類似体の(1R)エピマー(10−12M〜10−6M)(1S)−9=LXAイミダゾール類似体の(1S)エピマー(10−12M〜10−6M) 図4は、LPS誘発NFkB由来ルシフェラーゼ活性を減弱するキノキサリン−リポキシン類似体(1R)−CT−4−43を示す式およびグラフを示す。1×10THP−1 LUCIA単球を天然(a)LXA、(b)キノキサリン類似体(1R)−CT−4−43、賦形剤または適切なコントロールで10−12M〜10−6Mの範囲の増加用量にて30分間前処理した。NFkB活性化のポジティブコントロールとして、10HKLMを使用した。LPS50ng/mlで刺激して24時間後に、上清を回収し、NFkB由来ルシフェラーゼを測定した。(c)データは、単独でのLPSに対する相対蛍光単位(%)±SEM(n=3)(=p<0.05,**=p<0.01,***=p<0.001)として表される。グラフは、LPS()に対する試験化合物の、または同一用量のLXA)に対するキノキサリン類似体の統計的解析を表す。説明:Unt=未処理細胞(ネガティブコントロール)Veh=賦形剤コントロール(0.1%EtOH)HKLM=加熱滅菌されたリステリア・モノサイトゲネス(Listeria monocytogenes)(NFkB活性化コントロール)(10/ml)LPS=リポ多糖類(NFkB活性化コントロール)(50ng/ml)Dex=デキサメタゾン(10−6M)LXA=天然化合物(10−12M〜10−6M)(1R)−BLX=LXAベンゾ類似体の(1R)エピマー(10−12M)(1R)−CT−4−43=LXAキノキサリン類似体の(1R)エピマー(10−12M〜10−6M) 図5は、安静条件でキノキサリン−リポキシン類似体(1R)−CT−4−43がNFkB由来ルシフェラーゼ活性を誘発しないことを示すグラフである。1×10THP−1 LUCIA単球を天然(a)LXA、その安定なイミダゾール−リポキシン類似体(1R)−CT−4−43、賦形剤または適切なコントロールで10−12M〜10−6Mの範囲の増加用量にて30分間処理した。24時間後、上清を回収し、NFkB由来ルシフェラーゼを測定した。データは、単独でのLPSに対する相対蛍光単位(%)±SEM(n=3)として表される。説明:Unt=未処理細胞(ネガティブコントロール)Veh=賦形剤コントロール(0.1%EtOH)HKLM=加熱滅菌されたリステリア・モノサイトゲネス(Listeria monocytogenes)(NFkB活性化コントロール)(10/ml)LPS=リポ多糖類(NFkB活性化コントロール)(50ng/ml)Dex=デキサメタゾン(10−6M)LXA=天然化合物(10−12M〜10−6M)(1R)−BLX=LXAベンゾ類似体の(1R)エピマー(10−12M)(1R)−CT−4−43=LXAキノキサリン類似体の(1R)エピマー(10−12M〜10−6M) 図6A〜6Cは、キノキサリン−リポキシン類似体(1R)−CT−4−43が、LPS誘発Th1サイトカイン放出を抑制することを示すグラフである。1×10THP−1 LUCIA単球をLXAおよびキノキサリン−リポキシン類似体(1R)−CT−4−43、賦形剤または適切なコントロール10−11M、10−9Mまたは10−7Mで30分間前処理した。LPS50ng/mlで刺激して24時間後に、上清を回収し、IL1β(図6A)、IL6(図6B)、およびIFNγ(図6C)レベルを測定した。データは、単独でのLPSに対するサイトカイン分泌(%)±SEM(n=3)(=p<0.05,**=p<0.01,***=p<0.001)として表される。説明:Unt=未処理細胞(ネガティブコントロール)Veh=賦形剤コントロール(0.1%EtOH)LPS=リポ多糖類(NFkB活性化コントロール)(50ng/ml)Dex=デキサメタゾン(10−6M)1=LXA(天然化合物)(10−11M;10−9M;10−7M)(1R)−5=LXAベンゾ類似体の(1R)エピマー(10−12M)(1R)−CT−4−43=LXAキノキサリン類似体の(1R)エピマー(10−11M;10−9M;10−7M) 図7は、イソキノリン−リポキシン類似体RB3がLPS誘発NFkB由来ルシフェラーゼ活性を減弱することを示す式およびグラフである。1×10THP−1 LUCIA単球を天然(a)LXA、(b)イソキノリン類似体RB3、賦形剤または適切なコントロールで、10−12M〜10−6Mの範囲の増加用量にて30分間前処理した。NFkB活性化のポジティブコントロールとして、10HKLMを使用した。LPS50ng/mlで刺激して24時間後に、上清を回収し、NFkB由来ルシフェラーゼを測定した。(c)データは、単独でのLPSに対する相対蛍光単位(%)±SEM(n=3)(=p<0.05,**=p<0.01,***=p<0.001)として表される。グラフは、LPS()に対する試験化合物の、または同一用量のLXA)に対するイソキノリン類似体の統計的解析を表す。説明:Unt=未処理細胞(ネガティブコントロール)Veh=賦形剤コントロール(0.1%EtOH)HKLM=加熱滅菌されたリステリア・モノサイトゲネス(Listeria monocytogenes)(NFkB活性化コントロール)(10/ml)LPS=リポ多糖類(NFkB活性化コントロール)(50ng/ml)Dex=デキサメタゾン(10−6M)LXA=天然化合物(10−12M〜10−6M)(1R)−BLX=LXAベンゾ類似体の(1R)エピマー(10−12M)(1R)−RB3=LXAイソキノリン類似体の(1R)エピマー(10−12M〜10−6M) 図8は、安静条件でイソキノリン−リポキシン類似体RB3がNFkB由来ルシフェラーゼ活性を誘発しないことを示すグラフである。1×10THP−1 LUCIA単球を天然(a)LXA、その安定なイミダゾール−リポキシン類似体(1R)−RB3、賦形剤または適切なコントロールで10−12M〜10−6Mの範囲の増加用量にて30分間処理した。24時間後に、上清を回収し、NFkB由来ルシフェラーゼを測定した。データは、単独でのLPSに対する相対蛍光単位(%)±SEM(n=3)として表される。説明:Unt=未処理細胞(ネガティブコントロール)Veh=賦形剤コントロール(0.1%EtOH)HKLM=加熱滅菌されたリステリア・モノサイトゲネス(Listeria monocytogenes)(NFkB活性化コントロール)(10/ml)LPS=リポ多糖類(NFkB活性化コントロール)(50ng/ml)Dex=デキサメタゾン(10−6M)LXA=天然化合物(10−12M〜10−6M)(1R)−BLX=LXAベンゾ類似体の(1R)エピマー(10−12M)(1R)−RB3=LXAイソキノリン類似体の(1R)エピマー(10−12M〜10−6M) 図9A〜9Cは、イソキノリン−リポキシン類似体RB3がLPS誘発Th1サイトカイン放出を抑制することを示すグラフである。1×10THP−1 LUCIA単球をLXAおよびイソキノリン−リポキシン類似体(1R)−RB3、賦形剤または適切なコントロール10−11M、10−9Mまたは10−7Mで30分間前処理した。LPS50ng/mlで刺激して24時間後に、上清を回収し、IL1β(図9A)、IL6(図9B)、およびIL12p70(図9C)のレベルを測定した。データは、単独でのLPSに対するサイトカイン分泌(%)±SEM(n=3)(=p<0.05,**=p<0.01,***=p<0.001)として表される。説明:Unt=未処理細胞(ネガティブコントロール)Veh=賦形剤コントロール(0.1%EtOH)LPS=リポ多糖類(NFkB活性化コントロール)(50ng/ml)Dex=デキサメタゾン(10−6M)1=LXA(天然化合物)(10−11M;10−9M;10−7M)(1R)−5=LXAベンゾ類似体の(1R)エピマー(10−12M)RB3=LXAイソキノリン類似体の(1R)エピマー(10−11M;10−9M;10−7M) 図10は、キノキサリン−リポキシン類似体(1R)−CT4−68がLPS誘発NFkB由来ルシフェラーゼ活性を減弱することを示すグラフである。 図11は、キノキサリン−リポキシン類似体(1R)−CT4−63がLPS誘発NFkB由来ルシフェラーゼ活性を減弱することを示すグラフである。 図12は、イソキノリン−リポキシン類似体(1S)−DM−178−SB4がLPS誘発NFkB由来ルシフェラーゼ活性を減弱することを示すグラフである。 図13は、LPS曝露(challenge)の存在下および非存在下でのキノキサリン誘導体の細胞毒性を示すグラフである。 図14は、LPS曝露の存在下および非存在下でのイソキノリン誘導体の細胞毒性を示すグラフである。 図15は、KG−5−22と指定されるイミダゾール化合物がLPS誘発NFkB由来ルシフェラーゼ活性を減弱することを示す。1×10THP−1 LUCIA単球を天然LXA1イミダゾール類似体KG−5−22賦形剤または適切なコントロールで10−12M〜10−6Mの範囲の増加用量にて30分間前処理した。NFkB活性化のポジティブコントロールとして、10HKLMを使用した。LPS50ng/mlで刺激して24時間後に、上清を回収し、NFkB由来ルシフェラーゼを測定した。(d)データは、単独でのLPSに対する相対蛍光単位(%)±SEM(n=3)(=p<0.05,**=p<0.01,***=p<0.001)として表される。グラフは、LPSに対する試験化合物の統計的解析を表す。説明:Unt=未処理細胞[ネガティブコントロール]Veh=賦形剤コントロール(0.1%EtOH)HKLM=加熱滅菌されたリステリア・モノサイトゲネス(Listeria monocytogenes)(NFkB活性化コントロール)LPS=リポ多糖類(NFkB活性化コントロール;50ng/ml)Dex=デキサメタゾン(10−6M)BLx=ベンゾLXALXA 10−12M〜10−6MKG5−22 10−12M〜10−6M 図16は、イミダゾール−リポキシン類似体KG5−22(以下の実験セクションにおいてIM6−R−6と呼ばれる)が安静条件でNFkB由来ルシフェラーゼ活性を誘発しないことを実証する。1×105THP−1 LUCIA単球をベンゾLXA4 1×10−12M、安定なイミダゾール−リポキシン類似体KG−5−22、賦形剤または適切なコントロールで10−12M〜10−6Mの範囲の増加用量にて30分間処理した。24時間後に、上清を回収し、NFkB由来ルシフェラーゼを測定した。データは、単独でのLPSに対する相対蛍光単位(%)±SEM(n=3)として表される。説明:Untr=未処理細胞[ネガティブコントロール]Veh=賦形剤コントロール(0.1%EtOH)HKLM=加熱滅菌されたリステリア・モノサイトゲネス(Listeria monocytogenes)(NFkB活性化コントロール)LPS=リポ多糖類(NFkB活性化コントロール;50ng/ml)Dex=デキサメタゾン(10−6)BLx=ベンゾLXA4KG5−22 10−12M〜10−6M 図17は、イミダゾール類似体XおよびYが、マウスのザイモサン誘発腹膜炎における急性炎症を減弱することを示す。 図17に示すように、ザイモサン[HO200μl中に1mg/マウス]は、ザイモサンの24時間後に洗浄液中で検出された白血球の大量の流入を誘発した。LXA[ザイモサン注入の30分前に、再びザイモサンを注入して1時間後に、5ng/g、腹腔内200μl]で動物を前処理することによって、この応答が有意に[p=0.0169]減弱された。全細胞数の平均=4.27×106/ml[基礎];5.9×107[賦形剤前処理およびザイモサン];2.18×10[LXA4前処理およびザイモサン]。9の(R)および(S)エピマーの前処理によっても、細胞流入が減弱された:2.5×107/ml[(1R)−9およびザイモサンでの前処理;ザイモサン単独に対してp=0.0368];1.16×107(1S)−9[ザイモサン単独に対してp=0.0048]。重要なことには、(1R)−9および(1S)−9は、LXA4と同じ投与計画を用いて用量1.7ng/gで投与された。予想通り、白血球の流入は主に好中性[PMN]であった。PMN数は、LXA4、(1R)−9および(1S)−9エピマーによって、それぞれ最大応答35、44および20%に低減された。説明: マウスのザイモサン誘発腹膜炎に対するLXA4 1およびイミダゾール−リポキシン類似体(1R)−9および(1S)−9の効果。ザイモサン(Sigma)(HO200μl中に1mg/マウス)を腹腔内注入することによって、雄のC57BL6/Jマウス5匹の群において腹膜炎を誘発した。ザイモサンを注入する30分前、再びザイモサンを注入して1時間後に、LXA4 1(5ng/g);(1R)−9(1.7ng/g)または(1S)−9(1.7ng/g)(腹腔内200μl)でマウスを処理した。LXA4 1、(1R)−9および(1S)−9での処理をそれぞれ、A、BおよびCと示す。ザイモサンを注入して24時間後に洗浄によって、腹膜細胞を回収した。LIVE/DEAD Fixable Aquaステイン(分子プローブ,Invitrogen)と共に細胞をインキュベートし、死細胞を単離した。示すデータは全細胞数/mlである。腹膜細胞上の表面マーカーの発現は、CyAn(Beckman Coulter)でのデータ収集を用いてフローサイトメトリーによって評価された。FlowJoソフトウェア(Tree Star)を用いて、データを解析した。細胞をBD Biosciences mAbs;Siglec−F−PE(E50−2440)、F4/80−FITC(BM8)、eBiosciences mAb;CD11b−PerCP(M1/70)およびBioLegend mAbs;CD206−PECy7(C068C2)およびLy6G−APCCy7(1A8)で染色した。適切なアイソタイプ−コントロールを使用して、四象限(quadrant)を作成し、対数目盛密度プロットまたはドットプロットでデータをプロットして、PMN、好酸球、M1およびM2マクロファージの相対%を調べた。細胞型それぞれの相対比率は、LXまたはLX類似体での処理によって変化しなかった。 図18は、キノキサリン類似体(1R)−CT−4−43が、カラゲナン誘発足腫脹のマウスモデルにおいて測定された急性炎症を減弱することを示す。説明: CT4−43はカラゲナン誘発足腫脹を減弱した。1%カラゲナンを足蹠投与する30分前に、マウス[雄C57Bl/6]に賦形剤[0.01%EtOH]またはCT4−4[腹腔内45ng/マウス]を投与した。外部レバーゲージ[Kroeplin]を用いて時間の経過による足の腫脹をモニターした[4〜72時間]。平均+/−SEM(n=マウス3匹/処置群)としてデータを示す。
実施例−試験
実験の目的は、新たな治療様式の開発に有用な手がかりを見つけるために、炎症、消炎および繊維症の一連の生体外モデルを用いて、安定なLXA類似体の抗炎症性、消炎性および抗線維化性を評価することであった。
LXAの構造は、(i)C〜C14単位の還元(C13〜C14での);および(ii)C15〜C20単位の酸化(C15およびC20での)を防ぐために修飾された。
LX類似体は、以下のように:
a)C1でのメチルエステル化または上の鎖のラクトン化;
b)ヘテロ芳香族キノキサリンまたはイソキノリン基でのトリエン中心の置き換え;および
c)下の鎖の短縮または延長(LXAの6Cから4Cまたは8Cへ);
天然化合物を修飾することによって得られた。
特に、キノキサリンおよびイソキノリン誘導体(以下の表Aに示す)をその抗炎症性に関して試験した。
化合物(1R)−CT4−43は、以下の実験セクションにおいて(1R)−6と呼ばれる。
化合物(1S)−CT4−93は、以下の実験セクションにおいて(1S)−6と呼ばれる。
化合物(1R)−CT4−63は、以下の実験セクションにおいて(1R)−7と呼ばれる。
化合物(1S)−CT4−53は、以下の実験セクションにおいて(1S)−7と呼ばれる。
化合物(1R)−CT4−68は、以下の実験セクションにおいて(1R)−5と呼ばれる。
化合物(1S)−CT4−73は、以下の実験セクションにおいて(1S)−5と呼ばれる。
化合物(1R)−DM−163−RB3は、以下の実験セクションにおいて(1R)−16と呼ばれる。
化合物(1S)−DM−162は、以下の実験セクションにおいて(1S)−16と呼ばれる。
化合物(1R)−DM−178−SB4は、以下の実験セクションにおいて(1R)−48と呼ばれる。
化合物(1S)−DM−178−SA4は、以下の実験セクションにおいて(1S)−48と呼ばれる。
実験デザイン
実験は、NFkBルシフェラーゼレポーター遺伝子(LUCIA)を安定に発現する1×10/ml THP−1単球を用いたモデルに基づく。
抗炎症活性
リポ多糖(LPS)の存在下および非存在下にて、10種類の類似体(6種のキノキサリン&4種のイソキノリン)を試験することによって、抗炎症活性を評価した。それぞれの類似体について、10−12M〜10−6Mの用量反応を実施した。賦形剤コントロールは0.1%エタノールに相当した。NFkB活性化剤、加熱滅菌リステリア・モノサイトゲネス(Listeria Monocytogenes)(HKLM)(10細胞数/ml)が、ルシフェラーゼ誘発のポジティブコントロールとして使用された。10−6Mデキサメタゾン(Dex)が、ルシフェラーゼ抑制のポジティブコントロールとして使用された。10−12Mベンゾ−リポキシンA4(BLX)が、LXA類似体のポジティブコントロールとして使用された。
細胞毒性
機能的アッセイ試験の前に、LPSの存在下および非存在下にて、A490nmにて放出された乳酸デヒドロゲナーゼ(LDH)のレベルを測定して、すべての化合物をあらゆる細胞障害作用についてスクリーニングした。
統計的解析
不等分散を仮定して、それぞれのアッセイについて3つの独立した実験で、両側(2−tailed)t検定解析を行った。P値は、p<0.05の場合に有意であるとみなされた。p<0.05の場合には、または$;p<0.01の場合には、**または$$または##;p<0.001の場合には、***または$$$または###。
結果
実験の結果を添付の図面に示す。
特に、図4、10および11を参照すると、LPS誘発NFKBルシフェラーゼ活性についてのキノキサリン誘導体に対するLXAの用量反応が示されている。96ウェルプレートに細胞を播種し、増加用量のLXA、類似体またはコントロールで30分間前処理し、続いて50ng/ml LPSで24時間共インキュベーションした。LXA(図における黒の棒によって示される)最大抑制は、100nMで達成される(LPSに対して24±1.1%)。CT4−43は、1nMおよび10nMにて相当するLXA投薬量と比較して、NFkB活性を有意に($=p<0.05)低減した(それぞれ、38.2±8.2%および34.8±4.2%)。CT4−68は、1uMにてLXAと比較してNFkB活性を有意に($$=p<0.01)低減した(28.9±6.6%)。CT4−63は、1nMにてその最大抑制を有したが(22.8±7.4%)、LXAと有意に違いがなかった。比較の「S」エピマーは、同様な、またはわずかに低い強力な応答を示した(データは示さず)。(=LPSに対する統計的解析;$=LXAに対する統計的解析)
図7および12を参照すると、LPS誘発NFkBルシフェラーゼ活性についてのイソキノリン誘導体に対するLXAの用量反応が示されている。特に、10nMおよび100nMでの相当するLXA投薬量と比較して、DM−163−RB3はNFkB活性を有意に($=p<0.05)低減することが示された(それぞれ、35.4±6.1%および37.9±9.7%)。DM−178−SB4は、1uMにてLXAと比較してNFkB活性を有意に($=p<0.05)低減した(26.8±8.7%)。さらに、LPS曝露の非存在下にて、試験されたすべてのキノキサリンおよびイソキノリンが、HKLM刺激とは対照的にNFkB活性を誘発しなかった(データは示さず)。(=LPSに対する統計的解析;$=LXAに対する統計的解析)
図13および14を参照すると、LPS曝露の存在下および非存在下でのキノキサリンおよびイソキノリン誘導体の細胞毒性が示されている。上述のように細胞を処理し、24時間後に上清を回収し、LDH活性をアッセイした。LPSは、LDH活性の40%誘発を伴った。この応答は、LXA類似体により有意に減弱されることが判明した。同様に、ベンゾ−リポキシンA(Blx)類似体は、LPS活性を有意に(p<0.001)減少させた。対照的に、デキサメタゾン(Dex)は、相加効果のためにLPS応答を有意に(p<0.001)増加した。(または$=LPSに対する統計的解析)
概要
実験で同定された最も有効な類似体は、キノキサリン誘導体(1R)−CT4−43であり、LPS誘発NFkB炎症性活性の低減においてLXAよりも有意に強力であることが判明した。下の鎖の長さのバリエーション(より長い、またはより短い)は、キノキサリンの活性の増強を導かないと思われた。イソキノリンの中で、(1R)−DM−163−RB3が最も強力であると判明し、全体的には、1,3−イソキノリンが、1,4−誘導体よりも強い抗炎症性を示した。解析されたすべての類似体の細胞毒性が、LPSにより誘発される損傷からの保護を示唆する。
図15を参照すると、LPS誘発NFkBルシフェラーゼ活性についてのイミダゾール誘導体KG−5−22に対するLXAの用量反応が示されている。特に、KG−5−22は、1pMおよび10pMにて、相当するLXA投薬量と比較してNFkB活性を有意に(それぞれ$$=p<0.01および$$$=p<0.001)低減することが示された(それぞれ、43.7±8.9%および41.3±9.0%)。さらに、図16を参照すると、LPS曝露の非存在下にて、試験されたイミダゾール−誘導体は、HKLM刺激とは対照的にNFkB活性を誘発しなかったことが分かる(データは示さず)。(=LPSに対する統計的解析;$=LXAに対する統計的解析)
実施例−化合物の製造
式(VIa)の化合物(1R)−1および(1S)−1
100mL丸底フラスコに3−ブロモキノリン(0.27mL,1.99mmol)、ヘキサナール(0.98mL,7.97mmol)およびEtOAc(55mL)を入れ、続いてTMSN(0.53mL,4.03mmol)を入れた。PhI(OCOCF(1.72g,4.0mmol)も室温にてゆっくりと添加した。外気にあてながら反応物を2.5時間攪拌した。この後にトリエチルアミン(7mL)をゆっくりと添加した。溶媒を真空内で除去し、得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー(ペンタン:CHCl;98:2)によって精製して、オレンジ色のオイルとしてケトン8(231mg,38%)を得た。
メチル(5S,6R)−ビス(t−ブチルジメチルシリルオキシ)−8−((E)−2−ヘキサノイルキノリン−3−イル)オクト−7−エノエート(7)
[η−(C)PdCl](8mg,0.022mmol,6.6mol%)、P(o−トリル)(15mg,0.05mmol,15.1mol%)およびNaOAc(78mg,0.951mmol,2.87mol%)を10mLシュレンク(Schlenk)チューブに添加し、続いて無水トルエン(0.8mL)を添加した。無水トルエン(0.4mL)中のケトン8(101.3mg,0.331mmol)を添加し、続いて無水トルエン(0.4mL)中のオレフィン5(166mg,0.399mmol,121mol%)(公開された手順(19)に従って製造された)を添加した。DMA(0.52mL)を反応フラスコに添加し、反応混合物を115℃に38時間加熱した。次いで、反応混合物を冷却し、CHCl(100mL)を有するセライトプラグを通して濾過した。生成物をカラムクロマトグラフィー(CHCl:ペンタン;1:1)によって精製し、黄色のオイルとして結合(coupled)生成物7を得た。R=0.26(ペンタン:CHCl;9:1);[α] 20=−5.315(c=0.715,CHCl);H NMR(500MHz,CDCl)δ 8.23(s,1H),8.10(d,J=8.0Hz,1H),7.83(d,J=8.0Hz,1H),7.73−7.69(m,1H),7.62−7.58(m,1H),7.17(d,J=15.9Hz,1H),6.20(dd,J=15.9,7.1Hz,1H),4.23−4.20(m,1H),3.75−3.72(m,1H),3.66(s,3H),3.33−3.21(m,2H),2.34(t,J=7.5Hz,2H),1.80−1.68(m,4H),1.58−1.54(m,2H),1.42−1.38(m,4H),0.93−0.90(m,12H),0.88(s,9H),0.07(s,12H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 204.67,174.16,151.78,146.23,134.57,134.10,129.95,129.84,129.76,128.38,127.80,127.68,109.69,77.30,76.50,51.60,40.37,34.47,33.24,31.71,26.17,26.14,23.93,22.70,20.90,18.43,18.36,14.14,−3.82,−3.86,−4.40,−4.52;IR(純粋):vmax=3055,2987,2958,2930,2858,2305.9,1733,1699,1552,1422.3,1266cm−1;HRMS(ES+)C3659NOSi [M+Na] 理論値664.3830,実測値 664.3827.
メチル(5S,6R)−ビス(t−ブチルジメチルシリルオキシ)−8−((E)−2−((R/S)−1−ヒドロキシヘキシル)キノリン−3−イル)オクト−7−エノエート(37)
(S)−Me−CBS(S)−35(11mg,0.04mmol,27mol%)を10mLシュレンクチューブに入れ、続いて−20℃のTHF(0.2mL)を入れた。BH.SMe(0.23mL,THF中で1M,0.23mmol,1.5当量)を添加し、反応混合物を5分間攪拌した。ケトン8(45mg,0.15mmol)をTHF(0.2mL)に添加した。反応混合物を−20℃で48時間攪拌し、その間、反応物が赤色に変化した。反応を飽和NHCl溶液(2mL)でクエンチし、CHCl(3×5mL)で抽出し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。生成物を分取TLC(ペンタン:CHCl;1:1)によって精製し、アルコール37(2mg,4%,11%ee(1S))を黄色のオイルとして得た。R=0.2(ペンタン:CHCl;1:1);[α] 20=−19.02(c=0.315,CHCl);[この化合物はエピマーの50:50混合物であるため、NMRスペクトルは、個々の実体としてそれぞれのエピマーを考慮して分析され、したがって、各分子におけるそれぞれのプロトンに対して積分1を有する。]H NMR(500MHz,CDCl)δ 8.18(s,1H),8.15(s,1H),8.03(d,J=8.4Hz,2H),7.83−7.81(m,2H),7.68(ddd,J=8.2,6.9,1.3Hz,2H),7.52(ddd,J=8.2,6.9,1.3Hz,2H),6.76−6.71(m,2H),6.37(dd,J=15.7,6.3Hz,1H),6.32(dd,J=15.7,6.3Hz,1H),5.08−5.03(m,2H),4.27−4.23(m,2H),3.77−3.70(m,2H),3.67−3.66(m,6H),2.34−2.31(m,4H),1.87−1.75(m.4H),1.62−1.51(m,10H),1.39−1.19(m,12H),0.95−1.94(m,18H),0.89−0.88(m,24H),0.09−0.05(m,24H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ(174.04,174.02),(161.24,160.21),(145.56,145.51),(135.31,135.23),(133.30,133.09),(129.63,129.61),(128.55,128.53),(127.67,127.67),(127.25,127.10),(126.70,126.68),(125.32,125.30),(124.89,124.66),(77.27,77.06),(76.61,76.49),(70.26,70.26),(51.65,51.64),(38.65,38.43),(34.42,34.35),(33.15,33.08),(32.06,32.03),(26.15,26.13),(26.11,26.11),(25.47,25.46),(22.84,22.84),(21.09,20.81),(18.41,18.40),(18.37,18.34),(14.22,14.22),(−3.84,−3.89),(−4.34,−4.37),(−4.41,−4.41),(−4.46,−4.48);IR(純粋):vmax=3449(br.),3054,2955,2931,2857,1733,1463,1439,1265,1106,1007cm−1;HRMS(ES+)C3661NOSi [M+H] 理論値 644.4167,実測値 644.4169;HPLC:キラルセルIA,(ヘプタン:EtOH;98:2,1mL/分):R=6.95分(55.71面積%),R=9.07分(44.29面積%)
メチル4−((4S,5R)−2,2−ジメチル−5−ビニル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート(59)
カルボン酸14(520mg,2.02mmol)(公開手順(19)の変形形態に従って製造された)を100mL丸底フラスコに入れ、続いてZrCl(180mg,0.77mmol)および無水MeOH(1mL)を入れた。反応混合物を窒素下にて室温で48時間攪拌した。得られた粗混合物をシリカのプラグ(CHCl:MeOH;9:1,300mL)を通してフラッシュし、濾過した。溶媒を真空内で除去して、無色のオイルを得た。撹拌子をCHCl(30mL)およびパラ−TsOH(35mg,0.202mmol)と共に加えた。次いで、2,2−ジメトキシプロパン(0.39mL,3.17mmol)を添加し、赤色の反応溶液を得た。反応混合物を窒素下にて18時間攪拌し、その後、NaHCO飽和溶液(5mL)を添加し、続いてHO(10mL)を添加した。これをCHCl(4×30mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30mL)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、溶媒を真空内で除去した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(ペンタン:EtOAc;4:1)によって精製し、淡黄色のオイルとして59(277mg,60%)を得た。R=0.71(1:1ペンタン:EtOAc);[α] 20=+4.6(c=0.9,CHCl);H(500MHz,CDCl)δ5.80(ddd,J=17.1,10.3,7.8Hz,1H),5.34−5.20(m,2H),4.52−4.47(m,1H),4.17−4.11(m,1H),3.67(s,3H),2.35(dt,J=7.6,4.14Hz,2H),1.88−1.74(m,1H),1.73−1.63(m,1H),1.56−1.38(m,5H),1.36(s,3H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ173.96,134.40,118.52,108.38,79.89,78.03,51.65,33.96,30.01,28.36,25.78,21.85;IR(純粋):vmax=3055,2988,1733,1606cm−1;HRMS(ES+)C1220[M+Na] 理論値 251.1259,実測値 251.1264.
メチル4−((4S,5R)−2,2−ジメチル−5−((E)−2−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ビニル)−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート(61)
Hoveyda−Grubbs触媒(7mg,0.011mmol,5mol%)および無水CHCl(1.1mL)を含有する5mLバイアルに、アセトニド59(50mg,0.22mmol)を入れた。ボロン酸エステル56(0.08mL,0.42mmol,190mol%)を添加し、反応混合物をN下にて40℃で24時間攪拌した。反応物を冷却し、溶媒を真空内で除去した。粗混合物をカラムクロマトグラフィー(ペンタン:EtOAc;95:5)によって精製し、黄色の液体として61(28mg,35%)を得た。R=0.7(ペンタン:EtOAc;6:1);[α] 20=−5.1(c=0.35,CHCl);H NMR(500MHz,CDCl)δ 6.49(dd,J=18.0,6.8Hz,1H),5.71(d,J=18.0Hz,1H),4.54(app.t,J=6.8Hz,1H),4.19−4.15(m,1H),3.67(s,3H),2.37−2.33(m,2H),1.87−1.61(m,4H),1.49(s,3H),1.36(s,3H),1.27(s,12H).;13C NMR(126MHz,CDCl)δ 173.94,148.13,121.98,108.64,83.47,80.51,78.14,51.62,33.89,29.98,29.84,28.25,25.78,24.99,24.96,24.87,24.84,21.96;11B NMR(128MHz,CDCl)δ 29.42(br.,s);IR(純粋):vmax=3055,2986,2854,1732,1422,1265cm−1;HRMS(ES+)C1831BO [M+Na] 理論値 377.2111,実測値 377.2128.
(1R)−20および(1S)−20の合成
RuCl[(S)−(DM−BINAP)][(S)−DAIPEN](20mg,0.016mmol,10mol%)、KOt−Bu(21mg,0.17mmol,100mol%)をN下にて含有する、乾燥した10mL三角フラスコにケトン8(50mg,0.16mmol)を添加した。無水イソプロパノール(5mL)を添加し、続いてB(OiPr)を一滴添加した。反応フラスコをH(15バール×3)でフラッシュし、反応混合物をH圧力10バールで室温にて24時間保持した。溶媒を真空内で除去し、粗混合物をカラムクロマトグラフィー(ペンタン:CHCl;98:2)によって精製し、(1R)−20(32mg,65%,96.7%ee)を黄色のオイルとして得た。RuCl[(R)−DM−BINAP][(R)−DAIPEN]を使用して、(1S)−20(30.3mg,61.4%,95.5%ee)を黄色のオイルとして得た。R=0.21(ペンタン:EtOAc;9:1);[α] 20=(R)−5.74(c=0.38,CHCl);H NMR(500MHz,CDCl)δ 8.36(s,1H),8.06(d,J=8.4Hz,1H),7.76−7.75(m,2H),7.58−7.55(m,1H),5.14−5.11(m,1H),4.69(d,J=7.7Hz,1H),2.03−1.99(m,1H),1.59−1.52(m,3H),1.41−1.28(m,4H),0.89(t,J=6.9Hz,3H);13C NMR(125MHz,CDCl)δ 160.37,145.27,139.89,130.30,128.87,128.81,127.44,126.77,115.79,71.88,37.46,31.80,25.56,22.77,14.20;IR(純粋):vmax=3583(br.),2955,2924,2854,1460,1265cm−1;HRMS(ES+)C1518 79BrNO [M+H] 理論値 308.0650,実測値 308.0639;UPC キラルセルIC(CO:MeOH;99:1から70:30へ5分間にわたって,3mL/分):R=3.14分(S),R=3.27分(R).
[α] 20(S)=+26.6(c=0.415,CHCl)を除いて、(1R)−20と物理的データがすべての点で全く同じ、エナンチオマー触媒RuCl[(R)−(DM−BINAP)][(R)−DAIPEN]を使用して、(1S)−20を同一の手法で製造した。
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(2−((R)−1−ヒドロキシヘキシル)キノリン−3−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート((1R)−66)
KF(27mg,0.465mmol,287mol%)、Pd(OAc)(1mg,0.0045mmol,3mol%)、JohnPhos(3mg,0.01mmol,6mol%)を含有する10mLシュレンクチューブに、臭化物(1R)−20(50mg,0.162mmol,96%ee(R))を添加した。THF(0.8mL)中のボロン酸エステル61(84mg,0.237mmol,150mol%)を添加し、続いて脱イオン水(0.1mL)を添加した。反応混合物を80℃に12時間加熱し、その後、EtO(3mL)を添加し、続いてNaOH5%(w/v)溶液(2mL)を添加した。有機生成物をEtO(4×3mL)中に抽出し、合わせた有機相をブライン(3mL)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させた。生成物を分取TLC(CHCl:MeOH;9:1)によって精製し、結合生成物(1R)−66(50mg,67%)をオレンジ色の油として得た。R=0.7(CHCl:MeOH;9:1);[α] 20=−0.32(c=0.75,CHCl);H NMR(500MHz,CDCl)δ 8.21(s,1H),8.03(d,J=8.4Hz,1H),7.83(d,J=8.0Hz,1H),7.69(ddd,J=8.4,6.9,1.4Hz,1H),7.53(ddd,J=8.0,6.9,1.4Hz,1H),6.90−6.84(m,1H),6.26(dd,J=15.5,7.4Hz,1H),5.09−5.04(m,1H),4.81−4.74(m,1H),4.30−4.26(m,1H),3.64(s,3H),2.41−2.33(m,2H),1.92−1.67(m,5H),1.57(s,3H),1.55−1.48(m,4H),1.43(s,3H),1.34−1.24(m,4H),0.87(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 173.79,160.10,145.73,133.75,130.38,129.80,128.54,127.85,127.70,127.67,127.64,126.76,108.77,79.05,78.38,70.22,51.63,38.16,33.79,31.85,30.22,28.39,25.72,25.29,22.72,21.94,14.16;IR(純粋):vmax=3423(br.),3054,2987,1641,1422,1265cm−1;HRMS(ES+)C2737NO [M+H] 理論値 456.2750,実測値 456.2734.
メチル(5S,6R)−ジヒドロキシ−8−((E)−2−((R)−1−ヒドロキシヘキシル)キノリン−3−イル)オクト−7−エノエート((1R)−1)
ZrCl(73mg,0.31mmol,310mol%)を含有する10mLシュレンクチューブに、無水MeOH(1mL)中の保護化合物(1R)−66(45mg,0.10mmol)を入れた。反応混合物を室温で24時間攪拌した。粗生成物を分取TLC(CHCl:MeOH;9:1)によって精製し、トリオール(1R)−1(14mg,36%)を黄色のワックスとして得た。R=0.5(CHCl:MeOH;9:1);[α] 20=−4.63(c=0.65,CHCl);H NMR(500MHz,CDCl)δ 8.15(s,1H),8.02(d,J=8.3Hz,1H),7.75(d,J=8.1Hz,1H),7.69−7.66(m,1H),7.52−7.48(m,1H),6.86(d,J=14.8Hz,1H),6.38(dd,J=14.0,5.9Hz,1H),5.10−5.03(m,1H),4.38−4.32(m,1H),3.84(dt,J=8.2,3.6Hz,1H),3.73−3.61(m,4H),2.39(td,J=7.2,3.4Hz,2H),1.92−1.74(m,3H),1.62−1.46(m,5H),1.32−1.27(m,4H),0.86(t,J=6.9Hz,3H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 174.29,159.95,145.66,133.65,131.92,129.85,128.48,127.68,127.66,127.65,127.47,126.81,75.73,74.00,70.22,51.79,38.14,33.76,31.92,31.72,25.26,22.75,21.21,14.19;IR(純粋):vmax=3432(br.),3054,2954,2938,2859,1734,1438,1422,1266cm−1;HRMS(ES+)C2433NO [M+Na] 理論値 438.2256,実測値 438.2257.
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(2−((S)−1−ヒドロキシヘキシル)キノリン−3−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート((1S)−66)
KF(38mg,0.65mmol,283mol%)、Pd(OAc)(1mg,0.0045mmol,2mol%)、JohnPhos(4mg,0.0134mmol,6mol%)を含有する10mLシュレンクチューブに、臭化物(1S)−20(71mg,0.23mmol,96%ee(S))を添加した。THF(1.14mL)中のボロン酸エステル61(112mg,0.316mmol,137mol%)を添加し、続いて脱イオン水(0.14mL)を添加した。反応混合物を80℃に16時間加熱し、その後、EtO(4mL)を添加し、続いてNaOH5%(w/v)溶液(3mL)を添加した。有機生成物をEtO(4×5mL)中に抽出し、合わせた有機相をブライン(5mL)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させた。生成物を分取TLC(CHCl:MeOH;9:1)によって精製し、結合生成物(1S)−66(43mg,41%)をオレンジ色の油として得た。R=0.7(CHCl:MeOH;9:1);[α] 20=+2.45(c=0.645,CHCl);H NMR(500MHz,CDCl)δ 8.21(s,1H),8.04(d,J=8.3Hz,1H),7.83(d,J=8.3Hz,1H),7.69(ddd,J=8.3,7.2,1.0Hz,1H),7.53(ddd,J=8.3,7.2,1.0Hz,1H),6.86(d,J=15.6Hz,1H),6.26(dd,J=15.6,7.1Hz,1H),5.10−5.03(m,1H),4.77(dd,J=7.1,6.1Hz,1H),4.31−4.25(m,1H),3.64(d,J=0.9Hz,3H),2.41−2.34(m,2H),1.91−1.64(m,5H),1.57(s,3H),1.55−1.47(m,4H),1.43(s,3H),1.35−1.27(m,4H),0.87(t,J=6.8Hz,5H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 173.84,160.20,145.77,133.58,130.45,129.82,128.58,127.73,127.68,127.66,127.35,126.78,108.75,79.09,78.46,70.30,51.67,38.27,33.82,31.89,30.31,28.35,25.71,25.44,22.78,21.91,14.19;IR(純粋):vmax=3424(br.),3054,2987,2954,2932,1735,1438,1422,1266cm−1;HRMS(ES+)C2737NO [M+H] 理論値 456.2750,実測値 456.2761.
メチル(5S,6R)−ジヒドロキシ−8−((E)−2−((S)−1−ヒドロキシヘキシル)キノリン−3−イル)オクト−7−エノエート((1S)−CT4−93)
ZrCl(49mg,0.211mmol,301mol%)を含有する10mLシュレンクチューブに、無水MeOH(1mL)中の保護化合物(1S)−66(32mg,0.07mmol)を入れた。反応混合物を室温で24時間攪拌した。粗生成物をカラムクロマトグラフィー(ペンタン:CHCl;9:1〜1:9,次にCHCl:MeOH;9:1)によって精製し、トリオール(1S)−1(23mg,78%)を黄色のワックスとして得た。R=0.5(CHCl:MeOH;9:1);[α] 20=+4.18(c=0.16,CHCl);H NMR(500MHz,CDCl)δ 8.20(s,1H),8.04(d,J=8.4Hz,1H),7.82(d,J=8.1Hz,1H),7.73−7.66(m,1H),7.54−7.51(m,1H),6.89(d,J=15.7Hz,1H),6.37(dd,J=15.7,6.5Hz,1H),5.09−5.06(m,1H),4.38−4.36(m,1H),3.85−3.81(m,1H),3.73−3.61(m,4H),2.45−2.35(m,3H),1.91−1.73(m,4H),1.60−1.58(m,5H),1.32−1.28(m,4H),0.87(t,J=6.7Hz,3H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 174.32,160.16,145.78,133.62,131.91,129.85,128.59,127.78,127.74,127.66,127.36,126.82,75.68,74.05,70.30,51.81,38.21,33.77,31.64,29.85,25.35,22.77,21.14,14.20;IR(純粋):vmax=3394(br.),2977,2901,2885,1659,1644,1454,1412,1382,1329,1274,1086,1047cm−1;HRMS(ES+)C2433NO [M+Na] 計算値 438.2256,実測値 438.2262.
式(VIb)の化合物1および式(VIb2)の化合物2
1−(2−クロロキノリン−3−イル)ヘキサン−1−オン(5)
無水250mLシュレンクチューブにおいて、CHCl(35mL)中の既知のカルボン酸11(830mg,4.0mmol)に、塩化オキサリル(1.6mL,18mmol)を室温でゆっくりと添加し、続いてDMF(0.1mL,1.5mmol,38mol%)を添加した。溶液を室温で3時間攪拌し、その間、反応混合物は懸濁液から黄色の透明な液体へと変化した。この反応が進行する間、削状マグネシウム(430mg,17.7mmol)を50mLシュレンクチューブに入れ、真空下で10分間加熱した。THF(10mL)およびヨウ素結晶を添加し、続いて1−ブロモペンタン(2.35mL,19mmol,4.75当量)を添加した。混合物を2.5時間加熱して還流し、次いで室温に戻した。ビス[2−(N,N−ジメチルアミノ)エチル]エーテル(3.35mL,17.5mmol,4.4当量)を、THF(9mL)を含有する乾燥100mL丸底フラスコに入れ、溶液を0℃にした。THF(5mL)中のグリニャール試薬をこのキレート化エーテル10溶液にゆっくりと添加した。溶液を0℃で15分間攪拌し、白色の懸濁液が生じた。CHClおよび塩化オキサリルを250mLシュレンクチューブから真空内で除去した。THF(10mL)を添加し、反応物を−78℃にした。グリニャール試薬を酸塩化物溶液にゆっくりと添加し、この混合物を78℃で18時間攪拌し、黄色の溶液が得られた。飽和NHCl溶液(40mL)を含有する分離漏斗において反応をクエンチし、有機相をEtOAc(6×50mL)で抽出した。合わせた有機相をブライン(30mL)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で溶媒を除去した。生成物をカラムクロマトグラフィー(CHCl:ペンタン;1:1)によって精製し、ケトン5(890mg,85%)を黄色のオイルとして得た。R=0.26(シクロヘキサン:EtOAc;9:1);H NMR(500MHz,CDCl)δ 8.26(s,1H),8.05(d,J=8.3Hz,1H),7.88(d,J=8.3Hz,1H),7.81(ddd,J=8.3,7.0,1.4Hz,1H),7.62(ddd,J=8.3,7.0,1.4Hz,1H),3.05(t,J=7.4Hz,2H),1.77(p,J=7.4Hz,2H),1.43−1.32(m,4H),0.92(t,J=7.1Hz,3H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 202.16,148.09,145.96,138.41,133.89,132.14,128.62,128.38,127.95,126.34,43.09,31.46,24.12,22.58,14.03;IR(純粋):vmax=3055,2987,2960,2932,1703.2,1266cm−1;HRMS(ES+)C1516 35ClNO [M+H] 理論値 262.0999,実測値 262.1003.
(E)−メチル3−(3−ヘキサノイルキノリン−2−イル)アクリレート(15)
[η−(C)PdCl](25mg,0.069mmol,20mol%)、P(o−トリル)(47mg,0.155mmol,45mol%)、NaOAc(85mg,1.032mmol,300mol%)を乾燥した15mLシュレンクチューブに入れた。無水トルエン(0.5mL)中の塩化物5(90mg,0.344mmol)、続いて無水トルエン(0.8mL)および無水DMA(43mL)を添加し、続いてメチルアクリレート(0.06mL,0.67mmol,194mol%)を添加した。反応混合物を115℃で48時間加熱した。CHCl(100mL)を有するセライトのプラグを通して、反応混合物を濾過した。溶媒を真空内で除去し、生成物をカラムクロマトグラフィー(ペンタン:CHCl;94:6、次いで100%CHCl)によって精製し、15(6mg,5%)を赤色のオイルとして得た。R=0.1(CHCl:ペンタン;1:1);H NMR(500MHz,CDCl)δ 8.45(s,1H),8.20(d,J=15.3Hz,1H),8.12(d,J=8.5Hz,1H),7.89(d,J=8.5Hz,1H),7.83(ddd,J=8.5,6.9,1.4Hz,1H),7.65−7.60(m,1H),7.20(d,J=15.3Hz,1H),3.84(s,3H),3.05(t,J=7.4Hz,2H),1.80(p,J=7.4Hz,2H),1.47−1.34(m,4H),0.93(t,J=7.1Hz,3H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 202.98,167.15,150.91,148.53,141.54,137.11,132.41,132.05,130.00,128.38,128.16,126.86,125.12,52.01,41.79,31.57,24.22,22.65,14.09;IR(純粋):vmax=3430(br.),3055,2988,1720,1688,1422,1266cm−1;HRMS(ES+)C1921NO [M+H] 理論値 312.1600,実測値 312.1596.
1−(2−ビニルキノリン−3−イル)ヘキサン−1−オン(23)
乾燥した100mLシュレンクチューブに塩化物5(890mg,3.4mmol)を入れ、続いてPd(PPh(75mg,0.065mmol,1.9mol%)および無水1,4−ジメトキシエタン(15mL)を入れた。反応混合物を30分間攪拌し、その後、脱イオン水(5mL)中のKCO(540mg,3.91mmol,115mol%)の溶液を添加した。O’Shea’s試薬(544mg,2.26mmol,66mol%)を添加し、反応混合物を20時間96℃にした(還流)。HO(100mL)を含有する分液漏斗内で反応をクエンチし、CHCl(6×50mL)で抽出し、硫酸マグネシウムのプラグを通して濾過し、真空内で乾燥させた。生成物をカラムクロマトグラフィー(CHCl:ペンタン;1:1)によって精製し、ビニル化化合物23(710mg,82%)を茶色のオイルとして得た。R=0.2(ペンタン:CHCl;1:1);H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.32(s,1H),8.10(d,J=8.5Hz,1H),7.83(d,J=8.1Hz,1H),7.77(ddd,J=8.4,7.0,1.4Hz,1H),7.57−7.52(m,1H),7.30(dd,J=17.0,10.7Hz,1H),6.52(dd,J=17.0,2.0Hz,1H),5.63(dd,J=10.7,2.0Hz,1H),2.99(t,J=7.4Hz,2H),1.76(p,J=7.4Hz,3H),1.40−1.33(m,4H),0.91(t,J=7.1Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 204.22,153.15,148.46,136.57,134.67,132.21,131.50,129.60,128.24,127.15,126.27,122.06,42.31,31.52,24.28,22.61,14.05;IR(純粋):vmax=3055,2988,1707,1423,1266cm−1;HRMS(ES+)C1719NO [M+H] 理論値 254.1545,実測値 254.1535.
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(3−ヘキサノイルキノリン−2−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート(34)
Pd(PPh(23mg,0.02mmol,2.5mol%)およびDME(4.5mL)を含有する、50mLシュレンクチューブに塩化物5(220mg,0.85mmol)を入れ、混合物を室温で30分間攪拌した。KCO(153mg,1.11mmol,130mol%)、ボロン酸エステル61(330mg,0.93mmol,110mol%)、DME(2.6mL)を添加し、続いて脱イオン水(1.5mL)を添加した。反応混合物を93℃に14時間加熱し、その後、CHCl(5mL)をNaHCO飽和溶液(15mL)と共に添加した。水相をCHCl(4×20mL)で抽出し、合わせた有機相をブライン(30mL)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させた。生成物をカラムクロマトグラフィー(ペンタン:CHCl;4:1〜1:1、次いでペンタン:EtOAc;6:1)によって精製し、結合生成物34(190mg,49%)を黄色の液体として得た。R=0.3(ペンタン:EtOAc;6:1);[α] 20=−9.27(c=0.15,CHCl);H NMR(500MHz,CDCl)δ 8.31(s,1H),8.07(d,J=8.4Hz,1H),7.82(d,J=7.9Hz,1H),7.77(ddd,J=8.4,6.9,1.4Hz,1H),7.58−7.51(m,1H),7.22(d,J=15.2Hz,1H),7.04(dd,J=15.2,7.2Hz,1H),4.82−4.79(m,1H),4.29−4.25(m,1H),3.63(s,3H),2.99(t,J=7.5Hz,2H),2.36(t,J=7.7Hz,2H),1.79−1.70(m,4H),1.66−1.59(m,2H),1.58(s,3H),1.41(s,3H),1.39−1.36(m,4H),0.92(t,J=7.1Hz,3H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 202.70,178.55,152.06,148.52,136.51,134.02,132.28,131.48,130.03,129.64,128.23,127.10,126.17,108.77,79.06,78.62,51.62,42.42,33.96,31.58,30.24,28.41,25.90,24.29,22.65,22.04,14.09;IR(純粋):vmax=3054,2986,2959,2932,2863,1732,1688,1422,1265cm−1;HRMS(ES+)C2735NO [M+H] 理論値 454.2593,実測値 454.2606.
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(3−((R)−1−ヒドロキシヘキシル)キノリン−2−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート((1R)−41)
RuCl[(S)−(DM−BINAP)][(S)−DAIPEN](7mg,0.0057mmol,11mol%)、KOt−Bu(7mg,0.06mmol,125mol%)および2−プロパノール(4mL)を含有する乾燥10mL三角フラスコに、ケトン34(23mg,0.05mmol)を添加した。B(Oi−Pr)を数滴添加し、反応容器をH(3×15バール)でフラッシュし、H圧力15バール下にて室温で15時間攪拌した。粗混合物を分取TLC(CHCl:MeOH;9:1)によって精製し、アルコール(1R)−41(13mg,54%,70%de)をオレンジ色の油として得た。R=0.2(CHCl:MeOH;9:1);[α] 20=+2.57(c=0.56,CHCl);H NMR(500MHz,CDCl)δ 8.18(s,1H),8.03(d,J=8.5Hz,1H),7.74(d,J=8.1Hz,1H),7.67−7.62(m,1H),7.48−7.44(m,1H),7.13(d,J=15.1Hz,1H),7.01(dd,J=15.1,6.4Hz,2H),5.14−5.12(m,1H),4.84−4.82(m,1H),4.30−4.26(m,1H),3.60(s,3H),2.36−2.32(m,2H),1.91−1.75(m,4H),1.75−1.49(m,5H),1.47−1.19(m,11H),0.88(t,J=6.3Hz,3H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 174.06,152.40,147.24,136.09,133.54,133.19,129.41,129.26,128.36,127.64,127.60,126.34,108.69,78.91,78.51,70.75,51.64,38.66,33.95,31.77,30.34,28.42,25.84,25.81,22.76,21.95,14.17;IR(純粋):vmax=3434(br.),3054,2987,1648,1422,1265cm−1;HRMS(ES+)C2737NO [M+H] 理論値 456.2750,実測値 456.2747;キラルセルIC(CO:IPA;99:1から70:30へ、5分間にわたって,3mL/分):R(マイナー)=5.09分,15.2面積%(1S),R(メジャー)=5.59分,84.8面積%(1R).
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(3−((S)−1−ヒドロキシヘキシル)キノリン−2−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート((1S)−41)
RuCl[(R)−(DM−BINAP)][(R)−DAIPEN](8mg,0.0066mmol,11mol%)、KOt−Bu(8mg,0.065mmol,106mol%)および2−プロパノール(4mL)を含有する乾燥10mL三角フラスコに、ケトン34(28mg,0.062mmol)を添加した。B(Oi−Pr)を数滴添加し、反応容器をH(3×15バール)でフラッシュし、H圧力15バール下にて室温で15時間攪拌した。粗混合物を分取TLC(CHCl:ペンタン;1:1、次いでCHCl:MeOH;98:2)によって精製し、アルコール(1S)−41(8mg,30%,89%de)をオレンジ色の油として得た。R=0.2(CHCl:MeOH;9:1);[α] 20=−1.7(c=0.27,CHCl);H NMR(500MHz,CDCl)δ 8.22(s,1H),8.03(d,J=8.3Hz,1H),7.75(d,J=8.3Hz,1H),7.66−7.63(m,1H),7.47−7.44(m,1H),5.16(dd,J=7.7,4.3Hz,1H),4.86−4.83(m,1H),4.29(dt,J=9.9,5.4Hz,1H),3.60(s,3H),2.38−2.30(m,2H),1.88−1.67(m,4H),1.64−1.49(m,5H),1.43(s,3H),1.41−1.28(m,6H),0.88(t,J=6.1Hz,3H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 174.04,152.23,147.22,136.15,133.60,132.93,129.41,129.25,127.91,127.67,127.62,126.33,108.68,78.84,78.49,70.25,51.64,38.78,33.93,31.83,30.36,28.38,25.85,25.83,22.77,21.94,14.17;IR(純粋):vmax=3455(br.),3054,2987,1642,1422,1265cm−1;HRMS(ES+)C2737NO [M+H] 理論値 456.2750,実測値 456.2735;キラルセルIC(CO:IPA;99:1から70:30へ、5分間にわたって,3mL/分):R(メイヤー)=5.09分,91.4面積%(1S),R(マイナー)=5.59分,8.6面積%(1R).
イソプロピル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(3−((R)−1−ヒドロキシヘキシル)キノリン−2−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート((1R)−42)
n−プロパノール(5mL)中にRuCl[(S)−(DM−BINAP)][(S)−DAIPEN](33mg,0.027mmol,12mol%)およびKOt−Bu(33mg,0.27mmol,118mol%)を含有する10mL三角フラスコに、ケトン34(105mg,0.23mmol)を入れた。B(Oi−Pr)を数滴添加し、反応容器をH(3×15バール)でフラッシュし、H圧力10バール下にて室温で22時間攪拌した。生成物を分取TLC(CHCl:ペンタン1:1、次いでCHCl:MeOH;96:4)によって精製して、アルコール(1R)−42(47mg,42%)をオレンジ色の油として得た。R=0.3(CHCl:MeOH;9:1);[α] 20=+12.47(c=0.83,CHCl);H NMR(500MHz,CDCl)δ 8.17(s,1H),8.02(d,J=8.5Hz,1H),7.73(d,J=8.1Hz,1H),7.66−7.63(m,1H),7.48−7.44(m,1H),7.13(d,J=15.1Hz,1H),7.02(dd,J=15.1,6.4Hz,1H),5.13(dd,J=7.5,4.9Hz,1H),4.91(sep,J=6.2Hz,1H),4.83(t,J=6.4Hz,1H),4.32−4.25(m,1H),2.31−2.27(m,2H),1.89−1.66(m,4H),1.65−1.47(m,5H),1.46−1.27(m,9H),1.20(dd,J=6.2,4.8Hz,2H),1.15(dd,J=6.2,4.8Hz,4H),0.91−0.87(m,3H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 173.18,152.38,147.24,136.10,133.54,133.17,129.37,129.29,128.32,127.70,127.63,127.58,126.31,108.67,78.91,78.54,70.78,67.68,38.67,34.59,31.77,30.36,28.44,25.85,25.82,22.76,22.04,21.93,14.17;IR(純粋):vmax=3400(br.),2980,2932,2858,1730,1458,1215cm−1;HRMS(ES+)C2941NO [M+Na] 理論値 506.2882,実測値 実測値 506.2893.
HPLC(SFCを含む)によるジアステレオ異性体の分離は難しいことが判明し、したがって、deは計算されていない。
イソプロピル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(3−((S)−1−ヒドロキシヘキシル)キノリン−2−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート((1S)−42)
n−プロパノール(5mL)中にRuCl[(R)−(DM−BINAP)][(R)−DAIPEN](8mg,0.0066mmol,12mol%)およびKOt−Bu(8mg,0.065mmol,118mol%)を含有する10mL三角フラスコに、ケトン34(25mg,0.055mmol)を入れた。B(Oi−Pr)を数滴添加し、反応容器をH(3×15バール)でフラッシュし、H圧力10バール下にて室温で22時間攪拌した。生成物を分取TLC(CHCl:MeOH;96:4)によって精製して、アルコール(1S)−42(15mg,56%)オレンジ色の油として得た。R=0.3(CHCl:MeOH;9:1);[α] 20=−17.99(c=0.59,CHCl);H NMR(600MHz,CDCl)δ 8.22(s,1H),8.02(d,J=8.4Hz,1H),7.75(d,J=8.0Hz,1H),7.64(ddd,J=8.4,6.8,1.4Hz,1H),7.46(ddd,J=8.0,6.8,1.4Hz,1H),7.09(d,J=15.0Hz,1H),7.04(dd,J=15.0,6.0Hz,1H),5.17(dd,J=8.2,4.3Hz,1H),4.91(sep,J=6.3Hz,1H),4.85−4.83(m,1H),4.30−4.27(m,1H),2.34−2.26(m,2H),1.86−1.68(m,4H),1.64−1.50(m,5H),1.50−1.22(m,9H),1.16(d,J=6.3Hz,3H),1.13(d,J=6.3Hz,3H),0.88(t,J=7.1Hz,3H);13C NMR(151MHz,CDCl)δ 173.16,152.22,147.25,136.17,133.63,132.90,129.36,129.29,127.89,127.67,127.60,126.29,108.66,78.86,78.53,70.22,67.68,38.79,34.57,31.84,30.37,28.40,25.86,25.84,22.78,22.04,21.93,21.91,14.17;IR(純粋):vmax=3412(br.),2980,2933,2858,1729,1458,1213cm−1;HRMS(ES+)C2941NO [M+Na] 理論値 506.2882,実測値 506.2875.HPLC(SFCを含む)によるジアステレオ異性体の分離は難しいことが判明し、したがって、deは計算されていない。
メチル(5S,6R)−ジヒドロキシ−8−((E)−3−((S/R)−1−ヒドロキシヘキシル)キノリン−2−イル)オクト−7−エノエート(1)
MeOH(1.5mL)中のZrCl(72mg,0.31mmol,301mol%)を含有する10mLシュレンクチューブに、保護化合物42(47mg,0.103mmol)を添加した。反応混合物を室温で20時間攪拌した。生成物をカラムクロマトグラフィー(CHCl:ペンタン;1:1〜9:1、次いでCHCl:MeOH;95:5)によって精製し、トリオール1(24mg,56%)をオフホワイトのワックス状オイルとして得た。R=0.2(CHCl:MeOH;95:5);H NMR(500MHz,(CDCO)δ 8.99(s,1H),8.67(s,1H),8.14(d,J=8.1Hz,1H),7.93−7.80(m,2H),7.74−7.71(m,1H),7.65−7.58(m,1H),7.17−7.05(m,1H),5.10(dd,J=8.7,3.5Hz,1H),4.08−4.02(m,1H),3.51−3.49(m,1H),3.45(s,3H),2.28−2.23(m,2H),1.82−1.57(m,5H),1.46−1.18(m,8H),0.80−0.71(m,3H);13C NMR(126MHz,(CDCO)δ 174.07,159.34,143.55,141.63,138.19,134.58,134.44,130.04,129.55,128.60,121.32,121.31,78.38,75.04,68.65,51.73,39.68,34.28,32.51,26.67,23.47,23.37,22.87,14.51.IR(純粋):vmax=3352(br.),2983,2944,2834,2596,2519,2361,2340,2221,2045,1656,1449,1421,1115,1024cm−1RMS(ES+)C2433NO [M+H] 理論値 416.2437,実測値 416.2458.HPLC(SFCを含む)によるジアステレオ異性体の分離は難しいことが判明し、したがってdeは計算されていない。
メチル(5S,6R)−ジヒドロキシ−8−(3−((S)−1−ヒドロキシヘキシル)キノリン−2−イル)オクタノエート(43)
=0.2(CHCl:MeOH;9:1);H NMR(400MHz,(CHCO)δ 8.38−8.36(m,1H),8.01−7.88(m,2H),7.73−7.66(m,1H),7.57−7.49(m,1H),5.23−5.15(m,1H),4.46(dd,J=14.1,4.4Hz,1H),3.79−3.78(m,1H),3.64−3.56(m,4H),2.38−2.33(m,2H),1.96−1.46(m,10H),1.36−1.28(m,8H),0.92−0.87(m,3H);13C NMR(101MHz,(CHCO)δ 172.80,160.90,147.83,133.51,129.72,129.69,128.90,128.51,128.44,126.65,76.33,74.95,70.19,51.45,39.61,39.51,34.45,32.69,32.48,26.60,26.37,23.34,22.33,14.35;IR(純粋):vmax=3495(br.),3174,3107,3055,2956,2956,2849,2107,1646,1453,1382,1015cm−1;HRMS(ES+)C2435NO [M+H] 理論値 418.2593,実測値 418.2578.
1−(3−ブロモキノリン−4−イル)ヘキサン−1−オール(53)
−78℃の250mLシュレンク内のTHF(10mL)中のジイソプロピルアミン(0.81mL,5.8mmol,1.21当量)に、n−BuLi(3.3mL,ヘキサン中で1.6M,5.28mmol,1.1当量)を添加した。混合物を15分間攪拌し、その後、THF(7mL)中の3−ブロモキノリン(0.65mL,4.79mmol)を10分間にわたって添加した。次いで、反応混合物を20分間−100℃にした。ヘキサナール(1.56mL,12.7mmol)を−100℃で10分間にわたって添加した。反応混合物を−100℃で1時間攪拌した。反応を飽和NHCl溶液(70mL)でクエンチし、水相をCHCl(4×100mL)中で抽出した。次いで、合わせた有機相をブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を真空内で除去し、カラムクロマトグラフィー(シクロヘキサン:EtOAc;95:5)によって精製し、アルコール53(446mg,30%)を白色のワックス状オイルとして得て、静置すると凝固した。融点=53〜55℃;R=0.8(EtOAc:ペンタン;3:1);H NMR(500MHz,CDCl)δ 8.86(s,1H),8.75(d,J=8.5Hz,1H),8.08−8.06(m,1H),7.70(ddd,J=8.5,6.9,1.4Hz,1H),7.56(ddd,J=8.5,6.9,1.4Hz,1H),5.66(ddd,J=8.6,5.2,2.6Hz,1H),2.62(br.s,1H),2.24−2.12(m,1H),1.94−1.88(m,1H),1.73−1.62(m,1H),1.39−1.28(m,5H),0.89(t,J=6.9Hz,3H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 152.09,147.93,146.70,130.22,129.32,127.36,126.74,109.99,75.69,36.61,31.53,25.84,22.53,14.00.IR(純粋):vmax=3583(br.),3055,2987,2959,2306,1502,1422,1379,1265cm−1;HRMS(ES+)C1518 79BrNO [M+H] 理論値 308.0650,実測値:308.0652.
1−(3−ブロモキノリン−4−イル)ヘキサン−1−オン(45)
−78℃のTHF(3.2mL)中のジイソプロピルアミン(0.19mL,1.35mmol,1.02当量)にn−BuLi(0.93mL,ヘキサン中で1.48M,1.38mmol,1.03当量)を添加し、15分間攪拌した。THF(0.2mL)中の3−ブロモキノリン(0.17mL,1.33mmol)を10分にわたって添加した。次いで、反応混合物を20分間−88℃にし、次いで10分間−100℃にした。THF(0.6mL)中のヘキサナール(0.30mL,2.50mmol,1.88当量)を−100℃で10分間にわたって添加した。混合物をこの温度で1時間攪拌した。反応混合物を飽和NHCl溶液(0.6mL)でクエンチし、エーテル(3×50mL)中で抽出し、NaSOで乾燥させた。溶媒を真空内で除去し、カラムクロマトグラフィー(ペンタン:EtOAc;4:1)によって精製して、黄色のオイルを収率約25%得た。PCC(50mg,0.23mmol)を0℃のCHCl(1.5mL)に添加し、続いてCHCl(0.4mL)中の粗製アルコール53、次いで酢酸(0.02mL,0.35mmol)を添加した。温度を室温に上げながら、反応混合物を71時間攪拌した。EtO(3.2mL)を添加し、濾紙および脱脂綿を通して、反応物を2回濾過した。粗混合物をカラムクロマトグラフィー(EtOAc:ペンタン;4:1)によって精製し、45(16mg,2工程にわたって9%)を黄色のオイル生成物として得た。R=0.7(ペンタン:EtOAc;4:1);H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.94(s,1H),8.13(d,J=8.4Hz,1H),7.77(ddd,J=8.4,6.6,1.7Hz,1H),7.65−7.53(m,2H),2.95(t,J=7.3Hz,2H),1.84(tt,J=7.34,7.23Hz,2H),1.49−1.31(m,4H),0.93(t,J=6.9Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 204.58,151.82,147.25,146.70,130.29,128.61,128.59,124.11,111.95,44.10,31.37,22.88,22.62,14.05;IR(純粋):vmax=2932,2869,1711,1456cm−1;HRMS(EI+)C1516 79BrNO [M] 理論値 305.0415,実測値 305.0416.
3−ブロモキノリン−4−カルボン酸(54)
−78℃で無水THF(10mL)およびジイソプロピルアミン(0.81mL,5.8mmol,1.1当量)を含有する250mLシュレンクチューブに、n−BuLi(ヘキサン中で1.6M,3.3mL,5.28mmol,1.1当量)をゆっくりと添加した。混合物を−78℃で10分間攪拌し、その後、無水THF(7mL)中の3−ブロモキノリン(0.65mL,4.8mmol)を20分間にわたって添加した。反応混合物を15分間−100℃にし、この温度で20分間維持した。一定の窒素流下にて開放された反応フラスコに、COを粉末として添加した。反応混合物を一晩室温にしておいた。NaHCO飽和溶液(30mL)をCHCl(50mL)と共に反応物に添加し、NaHCO飽和溶液(約100mL)を添加することによって、水相をpH10にした。有機相をCHCl(3×50mL)中で抽出し、廃棄し、HCl(1M溶液,約200mL)を注意深く添加することによって、水相をpH1にした。クロロホルム:エタノールの3:1混合物(5×75mL)によって、この酸性水相から有機相を抽出した。合わせた有機相をNaSOで乾燥させ、溶媒を真空内で除去し、54(562mg,47%)をオフホワイトの固形物として得た。融点=245〜247℃;H NMR(500MHz,(CDSO)δ 9.06(s,1H),8.12(d,J=8.4Hz,1H),7.89(ddd,J=8.4,6.8,1.5Hz,1H),7.84−7.81(m,1H),7.76(ddd,J=8.4,6.8,1.5Hz,1H);13C NMR(126MHz,(CDSO)δ 166.53,151.63,145.80,141.40,130.61,129.46,128.92,124.60,124.06,112.58;IR(純粋):vmax=3402(br.),2954,2930,2858,1670,1502,1264,1159cm−1;HRMS(ES+)C10NO 79Br [M+H] 理論値 251.9660,実測値 251.9656.
3−ブロモ−N−メトキシ−N−メチルキノリン−4−カルボキサミド(60)
無水CHCl(1mL)中のHN(OMe)Me.HCl(85mg,0.87mmol,7.25当量)を含有する10mLシュレンクチューブに、カルボン酸54(30mg,0.12mmol)を添加した。混合物を10分間攪拌し、その後、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチル−カルボジイミド(80mg,0.417mmol,3.5当量)およびHN(OMe)Me.HCl(50mg,0.51mmol,4.25当量)を添加し、続いてジイソプロピルエチルアミンを数滴添加した。反応混合物を室温で16時間攪拌し、その後、反応物をCHCl(3mL)で希釈した。飽和NHCl溶液を添加し、有機相をCHCl(4×5mL)で抽出した。次いで、得られた有機相をNaHCO飽和溶液(25mL)およびブライン(25mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させた。EtOを有するシリカプラグを通して、得られた粗混合物を濾過し、60(25mg,70%)を淡黄色のオイルとして得た。R=0.5(100%EtO);H NMR(500MHz,CDCl)δ 8.97(s,1H),8.13(d,J=8.4Hz,1H),7.76(ddd,J=8.4,7.0,2.6Hz,1H),7.72(d,J=8.4Hz,1H),7.61(ddd,J=8.4,7.0,2.6Hz,1H),3.53(s,2H),3.42(s,3H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 166.70,151.65,146.76,142.62,130.18,130.06,128.43,124.73,122.81,113.96,61.98,32.52;IR(純粋):vmax=3054,2987,1662,1423,1266,1099cm−1;HRMS(ES+)C1212 79Br [M+H] 理論値 295.0082,実測値 295.0083.
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(4−(1−ヒドロキシヘキシル)キノリン−3−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート(63)
KF(28mg,0.482mmol,300mol%)、Pd(OAc)(1mg,0.0045mmol,2.8mol%)およびJohnPhos(3mg,0.01mmol,6.3mol%)を含有する10mLシュレンクチューブに、臭化アリール53(49mg,0.16mmol)を入れた。無水THF(0.8mL)中のボロン酸エステル61(82mg,0.23mmol,145mol%)を添加し、続いて脱イオン水(0.1mL)を添加した。反応混合物を80℃に16時間加熱し、その間、反応混合物は黒ずんだ。EtO(3mL)を添加し、続いて5%(v/v)NaOH溶液(2mL)を添加した。水相をEtO(4×3mL)中に抽出し、有機相をブライン(3mL)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させた。粗混合物を分取TLC(CHCl:MeOH;9:1)に続いて更なる分取TLC(CHCl:MeOH;98:2)によって精製し、結合生成物63(28mg,39%)をオフホワイトのワックスとして得た。R=0.5(CHCl:ペンタン;9:1);[α] 20=−2.07(c=0.32,CHCl);[この化合物はエピマーの50:50混合物であるため、NMRスペクトルは、個々の実体としてそれぞれのエピマーを考慮して分析され、したがって、各分子におけるそれぞれのプロトンに対して積分1を有する。]H NMR(500MHz,CDCl)8.88(s,1H),8.87(s,1H),8.56(d,J=8.6Hz,1H),8.44(d,J=8.6Hz,1H),8.07(d,J=8.6Hz,2H),7.68−7.62(m,2H),7.56−7.50(m,2H),7.29(d,J=15.9Hz,1H),7.20(d,J=15.9Hz,1H),6.12−6.04(m,2H),5.64−5.52(m,2H),4.79−4.73(m,2H),4.29−4.23(m,2H),3.61(s,3H),3.60(s,3H),2.41−2.28(m,4H),2.20−2.13(m,2H),1.91−1.84(m,2H),1.82−1.61(m,8H),1.56(s,6H),1.42(s,6H),1.34−1.27(m,12H),0.90−0.84(m,6H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ(174.25,174.16),(150.26,150.04),(145.26,145.13),(140.34,140.34),(130.33,130.30),(128.95,128.95),(128.92,128.92),(127.67,127.61),(126.66,126.66),(126.55,126.55),(126.34,126.34),(125.88,125.66),(108.75,108.75),(79.43,79.39),(78.38,78.35),(71.14,70.99),(51.78,51.78),(37.43,37.39),(33.99,33.96),(31.82,31.80),(28.39,28.39),(26.27,26.27),(25.76,25.76),(22.73,22.73),(22.72,21.79),(21.69,21.69),(14.16,14.16);IR(純粋):vmax=3428(br.),3331,3054,2986,2957,2930,1730,1641,1438,1264cm−1;HRMS(ES+)C2737NO [M+H] 理論値 456.2750,実測値 456.2757;HPLC:キラルセルIB,(ヘプタン:EtOH 90:10,1mL/分):R=8.7分,R=11.7分.
メチル(5S,6R)−ジヒドロキシ−8−((E)−4−(1−ヒドロキシヘキシル)キノリン−3−イル)オクト−7−エノエート(2)
ZrCl(43mg,0.18mmol,292mol%)を含有する5mLバイアルに、無水MeOH(1mL)中の化合物63(28mg,0.0615mmol)を添加した。反応混合物を室温で一晩攪拌した。反応混合物を分取TLC(CHCl:MeOH;95:5)によって精製し、2(10mg,37%)を白色のワックスとして得た。R=0.2(CHCl:MeOH;95:5);[α] 20=−20.31(c=0.65、CHCl);[この化合物はエピマーの50:50混合物であるため、NMRスペクトルは、個々の実体としてそれぞれのエピマーを考慮して分析され、したがって、各分子におけるそれぞれのプロトンに対して積分1を有する。]H NMR(500MHz,CDCl)δ 8.53(s,1H),8.51−8.37(m,3H),7.96(app.t,J=8.0Hz,2H),7.60−7.56(m,2H),7.51−7.42(m,2H),7.16(d,J=16Hz,1H),7.04(d,J=16Hz,1H),6.09−6.00(m,2H),5.52−5.45(m,1H),5.45−5.42(m,1H),4.23−4.18(m,2H),3.78−3.72(m,2H),3.63(s,6H),2.31(t,J=7.3Hz,2H),2.27(t,J=7.3Hz,2H),2.13−2.03(m,2H),1.86−1.75(m,4H),1.73−1.60(m,2H),1.58−1.39(m,4H),1.28−1.20(m,12H),0.84−0.81(m,6H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ(174.47,174.43),(152.42,152.42),(149.71,149.58),(147.52,147.43),(146.03,146.03),(132.52,132.52),(129.49,129.47),(129.09,129.06),(127.95,127.79),(126.74,126.74),(126.64,126.64),(125.75,125.70),(75.88,75.78),(74.17,74.14),(70.53,70.53),(51.78,51.78),(37.24,37.17),(33.85,33.81),(31.97,31.97),(31.79,31.79),(29.85,29.85)(22.68,22.68),(21.26,21.21),(14.14,14.14);IR(純粋):vmax=3408(br.),2954,2932,2857,1729,1438,1266cm−1;HRMS(ES+)C2433NO [M+H] 理論値 416.2437,実測値 416.2424.
式(VIc)(VId)および(VIe)の化合物(1R)−6、(1S)−6、(1R)−7、(1S)−7、(1R)−5および(1S)−5
1−(3−クロロ−キノキサリン−2−イル)−ヘキサン−1−オン(9)
EtOAc(23mL)に2−クロロキノキサリン11(500mg,3.04mmol,1当量)を溶解した。ヘキサナール(1.5mL,12.15mmol,4当量)およびTMSN(0.8mL,6.08mmol,2当量)を添加した。PhI(OCOCF(2.61g,6.08mmol,2当量)を10分間にわたって分けて添加し、混合物の色がオレンジ色に変化した。混合物を室温で2時間攪拌した。更なるTMSN(0.8mL,6.08mmol,2当量)およびPhI(OCOCF(2.61g,6.08mmol,2当量)を添加し、反応混合物をさらに16時間攪拌した。トリエチルアミン(7mL)を一滴ずつ添加し、混合物を15分間攪拌し、セライトを通して濾過し、10%CuSO溶液(3×50mL)、水(25mL)およびブライン(25mL)で洗浄した。有機層をMgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(50:1→20:1 ペンタン:EtOAc)によって精製し、生成物9を黄色の固形物として得た(572mg,72%)。R=0.4(20:1 ペンタン:EtOAc);融点=45〜48℃;H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.12(dd,J=8.0,1.5Hz,1H),8.04(dd,J=8.0,1.5Hz,1H),7.85(m,2H),3.18(t,J=7.5Hz,2H),1.82−1.72(m,2H),1.44−1.31(m,4H),0.91(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 200.7,148.2,143.7,142.3,139.5,132.6,130.8,129.54,128.3,40.4,31.3,23.2,22.4,13.9;IR(純粋)(vmax,cm−1)3435,1710,1265;HRMS(ESI)[M+H]141635Clについての計算値 263.0951,実測値 263.0941.
1−(3−クロロキノキサリン−2−イル)ヘキサン−1−オール(34)
ケトン9(97mg,0.369mmol,1当量)を無水MeOH(2mL)に溶解し、0℃に冷却した。NaBH(40mg,1.057mmol,2.9当量)を添加した。反応物を室温で2時間攪拌し、次いでアセトン(5mL)を添加することによってクエンチした。溶媒を真空内で除去し、混合物を飽和NHCl水溶液(25mL)に再懸濁し、CHCl(3×20mL)で抽出した。有機層を水(20mL)、ブライン(20mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ,濾過し、濃縮した。粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(10:1 ペンタン:EtOAc)によって精製し、生成物34を淡黄色の固形物(57mg,58%)として得た。R=0.50(ペンタン:EtOAc 6:1);融点=73〜79℃;H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.12−8.06(m,1H),8.06−8.00(m,1H),7.88−7.72(m,2H),5.17(m,1H),4.05(d,J=8.0Hz,1H),2.06−1.98(m,1H),1.65−1.54(m,3H),1.41−1.25(m,4H),0.88(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 156.0,145.4,141.8,139.9,130.9,130.7,128.6,128.4,70.6,37.2,31.7,25.4,22.7,14.2;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3476,2958,1466,1048;HRMS(ESI)[M+H]1418 35ClNOについての計算値 265.1108 ,実測値 265.1106.
(S)−1−(3−クロロキノキサリン−2−イル)ヘキサン−1−オール((1S)−34)
キノキサリンケトン9(50mg,0.190mmol,1当量)をiPrOH(2.5mL)に溶解した。RuCl[(R)−xylBinap][(R)−DAIPEN](12mg,0.0095mmol,0.05mmol)、tBuOK(6mg,0.0535mmol,0.28当量)およびホウ酸トリイソプロピル(0.01mL)を添加し、反応混合物をH10バール下にて24時間攪拌した。混合物を濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(10:1 ペンタン:EtOAc)によって精製し、生成物(1S)−34を淡黄色固形物(27mg,54%)として単離した。融点=78〜81℃;[α]=−7.22(CHClにおいてc=1.5);ee=97% Chiralpak ICカラム(CO:MeCN,勾配99:1 0−1分,次いで5分まで60:40の勾配,3mL/分)を用いてSFCによって決定された:R=3.00分(S)−鏡像異性体,3.41分(R)−鏡像異性体。他のすべての物理的データで、前に製造されたラセミ34と全く同じである。
(R)−1−(3−クロロキノキサリン−2−イル)ヘキサン−1−オール((1R)−34)
キノキサリンケトン9(100mg,0.381mmol,1当量)をiPrOH(3mL)に溶解した。RuCl[(S)−xylbinap][(S)−DAIPEN](23mg,0.019mmol,0.05mmol)、tBuOK(11mg,0.095mmol,0.25当量)およびホウ酸トリイソプロピル(0.02mL)を添加し、反応混合物をH10バール下にて18時間攪拌した。混合物を濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(10:1 ペンタン:EtOAc)によって精製し、生成物(1R)−34を淡黄色の固形物(40mg,40%)として単離した。融点=78〜81℃;[α]=+13.49(CHClにおいてc=1.5);ee=98% Chiralpak ICカラム(CO:MeCN,勾配99:1 0−1分,次いで5分まで60:40の勾配,3mL/分)を用いてSFCによって決定された:R=3.00分(S)−鏡像異性体,3.41分(R)−鏡像異性体。他のすべての物理的データで、前に製造されたラセミ34と全く同じである。
(S)−1−(3−クロロキノキサリン−2−イル)ヘキシル(R)−3,3,3−トリフルオロ−2−メトキシ−2−フェニルプロパノエート((S,R)−49)
キノキサリンアルコール(1S)−34(35mg,0.432mmol,1当量)および(R)−(+)−MTPA48(96mg,0.410mmol,3.1当量)を無水CHCl(2mL)に溶解した。N,N’−ジシクロヘキシルカルボジイミド(85mg,0.410mmol,3.1当量)およびDMAP(46mg,0.410mmol,3.1当量)を添加し、反応混合物を室温で20時間攪拌した。反応混合物をHO(2mL)で希釈し、EtO(3×5mL)で抽出し、抽出物をMgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(9:1 シクロヘキサン:EtOAc)によって精製し、生成物(S,R)−49を黄色のオイルとして単離した(48mg,76%)。R=0.46(20:1 ペンタン:EtOAc);H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.06−8.00(m,1H),7.91−7.86(m,1H),7.83−7.72(m,2H),7.50(d,J=7.5Hz,2H),7.44−7.38(m,1H),7.37−7.30(m,2H),6.32(dd,J=8.0,5.5Hz,1H),3.62(d,J=1.0Hz,3H),2.11(tdd,J=8.5,6.0,2.5Hz,2H),1.63−1.52(m,2H),1.41−1.30(m,4H),0.89(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 166.3,151.4,145.2,141.5,140.5,131.8,131.1,130.4,129.5,129.0,128.2,128.2,127.7,123.2(q,J=289.0Hz),84.7(q,J=28.0Hz),75.3,55.7(q,J=1.0Hz),32.8,31.1,25.2,22.4,13.9;19F NMR(376MHz,CDCl)δ −71.74;IR(CHCl)(vmax,cm−1) 2955,1748,1269,1186,1170;[α]=−32.62(CHClにおいてc=1.0);[M+Na]2424 35ClNaについての 503.1325,実測値 503.1349.
(S)−1−(3−クロロキノキサリン−2−イル)ヘキシル(S)−3,3,3−トリフルオロ−2−メトキシ−2−フェニルプロパノエート(S,S)−(49)
キノキサリンアルコール(1S)−34(20mg,0.076mmol,1当量)および(S)−(+)−MTPA48(57mg,0.236mmol,3.1当量)を無水CHCl(2mL)に溶解した。N,N’−ジシクロヘキシルカルボジイミド(49mg,0.236mmol,3.1当量)およびDMAP(26mg,0.236mmol,3.1当量)を添加し、反応混合物を室温で20時間攪拌した。反応混合物をHO(1.5mL)で希釈し、EtO(3×5mL)で抽出し、抽出物をMgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物を分取薄層クロマトグラフィー(20:1 シクロヘキサン:EtOAc)によって精製し、生成物(S,S)−49を黄色のオイルとして単離した(18mg,50%)。R=0.46(20:1 ペンタン:EtOAc);H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.07−8.00(m,2H),7.84−7.78(m,2H),7.75(dd,J=6.5,2.5Hz,2H),7.47−7.39(m,3H),6.33−6.27(m,1H),3.67(d,J=1.0Hz,3H),2.04(dd,J=14.0,7.5Hz,2H),1.47−1.20(m,6H),0.85(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 166.3,151.7,145.0,141.5,140.5,132.3,131.1,130.5,129.6,128.7,128.4,128.3,127.6,123.3(q,J=288.8Hz),84.5(q,J=27.5Hz),75.4,55.7(q,J=1.5Hz),33.1,31.0,24.9,22.3,13.8;19F NMR(376MHz,cdcl)δ −71.63;IR(CHCl)(vmax,cm−1) 2955,1748,1269,1186,1170;[α]=−10.65(CHClにおいてc=0.9);[M+Na]2424 35ClNaについての計算値 503.1325,実測値 503.1349.
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(3−((R)−1−ヒドロキシヘキシル)キノキサリン−2−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート((1R)−28)
ビス(ベンゾニトリル)Pd(II)クロリド(10mg,0.0261mmol,0.17当量)およびdppb(18mg,0.0422mmol,0.28当量)をトルエン(1mL)に溶解し、室温で30分間攪拌し、クリーム状のオレンジ色の溶液を得た。トルエン(1mL)に溶解されたキノキサリンアルコール(1R)−34(40mg,0.151mmol,1当量)およびトルエン(1mL)に溶解されたボロン酸エステル61(62mg,0.180mmol,1.2当量)を添加し、続いてEtOH(0.05mL)およびNaCO(1M水溶液0.17mL,0.177mmol,1.2当量)を添加した。反応混合物を110℃に加熱し、18時間攪拌して、その後、HO(20mL)で希釈し、EtOAc(3×15mL)で抽出し、抽出物をブライン(20mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗製反応混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(10:1→2:1 ペンタン:EtOAc)によって精製し、生成物(1R)−28を淡黄色のオイルとして得た(33mg,48%)。R=0.2(6:1 ペンタン:EtOAc);H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.11−7.94(m,2H),7.70(m,2H),7.14(dd,J=15.0,6.0Hz,1H),6.97(d,J=15.0Hz,1H),5.16−5.10(m,1H),4.84(dd,J=11.0,5.5Hz,1H),4.64(d,J=6.5Hz,1H),4.30(dt,J=8.5,5.5Hz,1H),3.63(s,3H),2.43−2.23(m,2H),1.94−1.80(m,2H),1.76−1.63(m,2H),1.57(s,3H),1.42(s,3H),1.34−1.21(m,8H),0.85(t,J=7Hz,3H).13C NMR(101MHz,CDCl)δ 173.7,155.1,146.9,141.8,139.8,135.9,129.7,129.7,129.1,128.2,125.3,108.7,78.3,78.3,69.8,51.5,38.1,33.7,31.5,30.1,28.2,25.6,25.2,22.6,21.8,14.0;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3054,1733,1422,1266;[α]=+2.21 (CHClにおいてc=0.8);HRMS(ESI)[M+H]2637についての計算値 457.2702,実測値 457.2706.
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(3−((S)−1−ヒドロキシヘキシル)キノキサリン−2−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート((1S)−28)
ビス(ベンゾニトリル)Pd(II)クロリド(10mg,0.0261mmol,0.17当量)およびdppb(18mg,0.0422mmol,0.28当量)をトルエン(1mL)に溶解し、室温で30分間攪拌し、クリーム状のオレンジ色の溶液を得た。トルエン(1mL)に溶解されたキノキサリンアルコール(1R)−34(39mg,0.147mmol,1当量)およびトルエン(1mL)に溶解されたボロン酸エステル61(70mg,0.198mmol,1.3当量)を添加し、続いてEtOH(0.05mL)およびNaCO(1M水溶液0.17mL,0.177mmol,1.2当量)を添加した。反応混合物を110℃に加熱し、14時間攪拌して、その後、HO(20mL)で希釈し、EtOAc(3×20mL)で抽出し、抽出物をブライン(20mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗製反応混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(10:1→2:1 ペンタン:EtOAc)によって精製し、生成物(1R)−28を淡黄色のオイルとして得た(27mg,40%)。R=0.2(6:1 ペンタン:EtOAc);H NMR(500MHz,CDCl)δ 8.04−7.92(m,2H),7.70−7.61(m,2H),7.10(dd,J=15.0,6.0Hz,1H),6.90(d,J=15.0Hz,1H),5.08(m,1H),4.80(t,J=6.0Hz,1H),4.62(d,J=7.0Hz,1H),4.25(dd,J=13.5,6.0Hz,1H),3.55(s,3H),2.33−2.24(m,2H),1.85−1.78(m,2H),1.70−1.63(m,1H),1.53(s,3H),1.51−1.47(m,4H),1.37(s,3H),1.33−1.20(m,5H),0.81(t,J=6.8Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 174.3,155.3,147.3,141.9,140.0,137.9,130.0,129.9,129.1,128.5,125.4,75.2,74.1,70.1,51.8,38.1,33.8,31.8,31.5,25.3,22.7,21.2,14.2;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3054,1733,1422,1266;[α]=+83.31(CHClにおいてc=0.85);HRMS(ESI)[M+H]2637についての計算値 457.2702,実測値 457.2706.
メチル(5S,6R,E)−5,6−ジヒドロキシ−8−(3−((S)−1−ヒドロキシヘキシル)キノキサリン−2−イル)オクト−7−エノエート((1S)−6)
アセトニド(1S)−28(20mg,0.0438mmol,1当量)をMeOH(0.5mL)に溶解し、カンファースルホン酸(9mg,0.0387mmol,0.88当量)を添加し、反応混合物を室温で3時間攪拌した。混合物をEtO(20mL)で希釈し、HO(20mL)、ブライン(20mL)で洗浄し、有機層をMgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗生成物を分取薄層クロマトグラフィー(96:4 CHCl:MeOH)によって精製した。生成物(1S)−6を黄色のオイルとして(15mg,83%)として単離した。R=0.36(96:4 CHCl:MeOH);H NMR(500MHz,CDCl)δ 8.07−7.99(m,2H),7.74−7.69(m,2H),7.22(dd,J=15.0,5.5Hz,1H),7.04(dd,J=15.0,1.5Hz,1H),5.16(dd,J=7.5,3.0Hz,1H),4.51−4.47(m,1H),3.85(dt,J=8.5,4.0Hz,1H),3.66(s,3H),2.37(td,J=7.0,2.0Hz,2H),1.93−1.85(m,2H),1.79−1.72(m,1H),1.62−1.53(m,4H),1.35−1.24(m,6H),0.87(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 174.4,155.3,147.3,141.8,140.0,137.9,130.0,129.9,129.1,128.5,125.3,75.2,74.1,70.2,51.8,38.1,33.8,31.8,31.4,25.3,22.7,21.2,14.2.;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3434,3054,1734,1422,1265;[α]=−14.33(CHClにおいてc=0.75);HRMS(ESI)[M+Na]2332Naについての計算値 439.2209,実測値 439.2213.
メチル(5S,6R,E)−5,6−ジヒドロキシ−8−(3−((R)−1−ヒドロキシヘキシル)キノキサリン−2−イル)オクト−7−エノエート((1R)−6)
アセトニド(1R)−28(25mg,0.055mmol,1当量)をMeOH(1.5mL)に溶解し、カンファースルホン酸(14mg,0.060mmol,1.1当量)を添加し、反応混合物を室温で3時間攪拌した。混合物を濃縮し、分取薄層クロマトグラフィー(96:4 CHCl:MeOH)によって精製した。生成物(1R)−6を黄色のオイルとして(15mg,65%)として単離した。R=0.36(96:4 CHCl:MeOH);H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.07−7.95(m,2H),7.75−7.67(m,2H),7.25−7.19(dd,J=15.0,6Hz,1H),7.01(dd,J=15.0,1.5Hz,1H),5.18−5.10(m,1H),4.64(d,J=7.0Hz,1H),4.49−4.44(m,1H),3.89−3.82(m,1H),3.66(s,3H),2.75(s,1H),2.63(s,1H),2.38(t,J=7.5Hz,2H),1.95−1.81(m,2H),1.81−1.67(m,2H),1.64−1.51(m,4H),1.33−1.25(m,4H),0.86(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 174.2,155.1,147.1,141.6,139.9,137.7,129.8,129.7,128.9,128.3,125.3,75.1,74.0,69.9,51.6,37.9,33.6,31.6,31.5,25.1,22.6,21.1,14.0;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3434,3054,1734,1422,1265;[α]=+36.74(CHClにおいてc=0.7);HRMS(ESI)[M]2332についての計算値 417.2389 for ,実測値 417.2371.
1−(3−ブロモキノキサリン−2−イル)オクタン−1−オン(51)
2−ブロモキノキサリン50(350mg,1.67mmol,1当量)をEtOAc(16mL)に溶解した。オクタナール(1.05mL,6.715mmol,4当量)およびTMSN(0.44mL,6.698mmol,2当量)を添加した。PhI(OCOCF(1.44g,6.698mmol,2当量)を10分間に分けて添加し、混合物の色がオレンジ色に変化した。混合物を室温で2時間攪拌した。さらに、TMSN(0.44mL,6.698mmol,2当量)およびPhI(OCOCF(1.44g,6.698mmol,2当量)を添加し、反応物を18時間攪拌した。トリエチルアミン(2mL)を一滴ずつ添加し、混合物を15分間攪拌した。反応混合物を濃縮し、粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(50:1 ペンタン:EtOAc)によって精製して、生成物51を黄色の固形物(259mg,61%)として得た。R=0.38(10:1 シクロヘキサン:EtOAc);融点=43〜48℃;H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.16−8.04(m,2H),7.90−7.81(m,2H),3.18(t,J=7.5Hz,2H),1.83−1.75(m,2H),1.44−1.28(m,8H),0.89(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 201.5,149.8,143.3,139.6,134.8,132.6,131.2,129.8,128.61,40.7,31.8,29.3,29.2,23.7,22.8,14.2;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3429,1708,1560;HRMS(ESI) [M+H]162079Brについての計算値 335.0759,実測値 335.0759.
(R)−1−(3−ブロモキノキサリン−2−イル)オクタン−1−オール((1R)−52)
キノキサリンケトン51(90mg,0.268mmol,1当量)をiPrOH(3mL)に溶解した。RuCl[(S)−xylBinap][(S)−DAIPEN](16mg,0.0134mmol,0.05mmol)、tBuOK(8mg,0.067mmol,0.25当量)およびホウ酸トリイソプロピル(0.02mL)を添加し、反応混合物をH25バール下にて18時間攪拌した。混合物を濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(10:1 ペンタン:EtOAc)によって精製し、生成物(1R)−52を淡黄色の固形物として単離した(37mg,41%)。融点=48〜54℃;R=0.41(10:1 シクロヘキサン:EtOAc);H NMR(300MHz,CDCl)δ 8.15−8.04(m,2H),7.88−7.76(m,2H),5.24−5.15(m,1H),4.04(d,J=8.5Hz,1H),2.13−2.01(m,1H),1.65−1.57(m,3H),1.29(s,8H),0.89(t,J=6.5Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 157.0,142.5,139.7,138.1,130.7,130.7,128.5,128.3,71.4,37.3,31.8,29.3,29.2,25.7,22.6,14.1;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3417,1641;[α]=+12.48(CHClにおいてc=1.7);[M+H]162279Brについての計算値 337.0915,実測値337.0900;ee=99% Chiralpak ICカラム(CO:MeCN,勾配99:1 0−1分,次いで5分まで60:40の勾配,3mL/分)を用いてSFCによって決定された:Rt=3.43分(S)−鏡像異性体,4.18分(R)−鏡像異性体。
(S)−1−(3−ブロモキノキサリン−2−イル)オクタン−1−オール((1S)−52)
キノキサリンケトン51(100mg,0.298mmol,1当量)をiPrOH(3mL)に溶解した。RuCl[(S)−xylBinap][(S)−DAIPEN](18mg,0.0145mmol,0.05mmol)、tBuOK(8mg,0.0745mmol,0.25当量)およびホウ酸トリイソプロピル(0.02mL)を添加し、反応混合物をH25バール下にて18時間攪拌した。混合物を濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(10:1 ペンタン:EtOAc)によって精製し、生成物(1S)−52を淡黄色の固形物として単離した(40mg,40%)。[α]=−21.63(CHClにおいてc=0.5);ee=98% Chiralpak ICカラム(CO:MeCN,勾配99:1 0−1分,次いで5分まで60:40の勾配,3mL/分)を用いてSFCによって決定された:R=3.43分(S)−鏡像異性体,4.18分(R)−鏡像異性体;他のすべての物理的データで、前に製造された(1R)−鏡像異性体と全く同じである。
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(3−((R)−1−ヒドロキシオクチル)キノキサリン−2−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート((1R)−53)

ビス(ベンゾニトリル)Pd(II)クロリド(11mg,0.029mmol,0.15当量)およびdppb(21mg,0.048mmol,0.25当量)をトルエン(1mL)に溶解し、室温で30分間攪拌し、クリーム状のオレンジ色溶液を得た。トルエン(1mL)に溶解されたキノキサリンアルコール(1R)−52(65mg,0.193mmol,1当量)、およびトルエン(1mL)に溶解されたボロン酸エステル61(81mg,0.231mmol,1.2当量)を添加し、続いてEtOH(0.09mL)およびNaCO(1M水溶液0.22mL,0.222mmol,1.15当量)を添加した。反応混合物を110℃に加熱し、46時間攪拌した。反応混合物をHO(10mL)で希釈し、EtOAc(3×10mL)で抽出し、抽出物をブライン(15mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(10:1→6:1 ペンタン:EtOAc)によって精製し、生成物(1R)−53を淡黄色のオイルとして得た(38mg,40%)。R=0.19(6:1 ペンタン:EtOAc);H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.10−7.99(m,2H),7.77−7.69(m,2H),7.16(dd,J=15.0,6.0Hz,1H),6.99(dd,J=15.0,1.0Hz,1H),5.14(td,J=7.5,3.0Hz,1H),4.85(td,J=6.0,1.0Hz,1H),4.61(d,J=7.5Hz,1H),4.31(ddd,J=9.0,6.0,5.0Hz,1H),3.63(s,3H),2.41−2.30(m,2H),1.94−1.81(m,2H),1.78−1.68(m,1H),1.59(s,3H),1.58−1.52(m,4H),1.44(s,3H),1.37−1.19(m,9H),0.87(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 173.9,155.3,147.0,142.0,140.0,136.1,129.9,129.8,129.3,128.4,125.5,108.9,78.5,78.5,70.0,51.6,38.3,33.8,31.9,30.3,29.5,29.4,28.4,25.8,25.7,22.8,22.0,14.2;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3461,2910,1737,1645,1381;[α]=+11.48(CHClにおいてc=0.9);HRMS(ESI)[M+H]2841についての計算値 485.3015,実測値 485.3017.
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(3−((S)−1−ヒドロキシオクチル)キノキサリン−2−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート((1S)−53)
ビス(ベンゾニトリル)Pd(II)クロリド(7mg,0.018mmol,0.15当量)およびdppb(13mg,0.03mmol,0.25当量)をトルエン(1mL)に溶解し、室温で30分間攪拌し、クリーム状のオレンジ色溶液を得た。トルエン(1mL)に溶解されたキノキサリンアルコール(1S)−52(40mg,0.119mmol,1当量)、およびトルエン(1mL)に溶解されたボロン酸エステル61(57mg,0.161mmol,1.35当量)を添加し、続いてEtOH(0.06mL)およびNaCO(1M水溶液0.14mL,0.14mmol,1.15当量)を添加した。反応混合物を110℃に加熱し、42時間攪拌した。反応混合物をHO(10mL)で希釈し、EtOAc(3×10mL)で抽出し、抽出物をHO(10mL)、ブライン(15mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(10:1→3:1 ペンタン:EtOAc)によって精製し、生成物(1S)−53を淡黄色のオイルとして得た(17mg,29%)。R=0.19(6:1 ペンタン:EtOAc);H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.09−7.99(m,2H),7.76−7.68(m,2H),7.17(dd,J=15.0,6.0Hz,1H),6.97(dd,J=15.0,1.0Hz,1H),5.15(td,J=7.5,3.0Hz,1H),4.86(td,J=6.5,1.0Hz,1H),4.68(d,J=7.5Hz,1H),4.32(dt,J=8.0,6.5Hz,1H),3.62(s,3H),2.43−2.27(m,2H),1.93−1.82(m,2H),1.78−1.69(m,1H),1.59(s,3H),1.57−1.51(m,5H),1.44(s,3H),1.32−1.24(m,8H),0.86(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 173.9,155.3,147.0,142.0,140.0,136.0,129.9,129.9,129.3,128.4,125.3,108.9,78.5,78.5,70.0,51.7,38.5,33.8,32.0,30.4,29.7,29.4,28.3,25.9,25.8,22.8,22.0,14.2;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3461,2910,1737,1645,1381;[α]=−75.51(CHClにおいてc=0.9);HRMS(ESI)[M+H]2841についての計算値 485.3015,実測値 485.2994.
メチル(5S,6R,E)−5,6−ジヒドロキシ−8−(3−((R)−1−ヒドロキシオクチル)キノキサリン−2−イル)オクト−7−エノエート((1R)−7)
アセトニド(1R)−53(33mg,0.068mmol,1当量)をMeOH(1.5mL)に溶解し、カンファースルホン酸(13mg,0.055mmol,0.8当量)を添加し、反応混合物を室温で2時間攪拌した。更なるカンファースルホン酸(13mg,0.055mmol,0.8当量)を添加し、反応混合物を1時間攪拌した。混合物を濃縮し、分取薄層クロマトグラフィー(96:4 CHCl:MeOH)によって精製した。生成物(1R)−7を黄色のオイルとして(11mg,37%)として単離した。R=0.31(96:4 CHCl:MeOH);H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.06−7.97(m,2H),7.74−7.67(m,2H),7.24(dd,J=15.0,5.5Hz,1H),7.02(dd,J=15.0,1.5Hz,1H),5.18−5.11(m,1H),4.63(d,J=7.0Hz,1H),4.51−4.43(m,1H),3.89−3.82(m,1H),3.66(s,3H),2.65(s,1H),2.54(s,1H),2.38(t,J=7.5Hz,2H),1.95−1.84(m,2H),1.81−1.66(m,2H),1.63−1.52(m,4H),1.29−1.21(m,8H),0.85(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 174.1,155.1,147.0,141.7,139.9,137.7,129.8,129.7,129.0,128.3,125.3,75.1,74.0,69.9,51.6,38.0,33.6,31.8,31.4,29.4,29.2,25.4,22.6,21.1,14.1.;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3386,3020,2254,1720,1216;[α]=+33.52(CHClにおいてc=0.7);HRMS(ESI)[M+H]2537についての計算値 445.2702,実測値 445.2704.
メチル(5S,6R,E)−5,6−ジヒドロキシ−8−(3−((S)−1−ヒドロキシオクチル)キノキサリン−2−イル)オクト−7−エノエート((1S)−7)
アセトニド(1S)−53(20mg,0.041mmol,1当量)をMeOH(1.5mL)に溶解し、カンファースルホン酸(8mg,0.034mmol,0.8当量)を添加し、反応混合物を室温で3.5時間攪拌した。混合物を濃縮し、(96:4 CHCl:MeOH)によって精製した。生成物(1S)−7を黄色のオイルとして(7mg,39%)として単離した。R=0.31(96:4 CHCl:MeOH);H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.08−7.98(m,2H),7.75−7.68(m,2H),7.22(dd,J=15.0,6.5Hz,1H),7.03(dd,J=15.0,1.5Hz,1H),5.19−5.14(m,1H),4.66(d,J=6.5Hz,1H),4.54−4.45(m,1H),3.91−3.80(m,1H),3.66(s,3H),2.58(s,1H),2.47(s,1H),2.37(td,J=7.0,1.5Hz,2H),1.94−1.84(m,2H),1.81−1.65(m,2H),1.61−1.51(m,4H),1.31−1.23(m,8H),0.86(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 174.2,155.2,147.1,141.7,139.9,137.7,129.8,129.7,129.0,128.3,125.2,75.1,73.9,70.0,51.6,38.0,33.6,31.8,31.3,29.4,29.2,25.5,22.6,21.0,14.1;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3386,3020,2254,1720,1216;[α]=−69.52(CHClにおいてc=0.7);HRMS(ESI)[M+H]2537についての計算値 445.2702,実測値 445.2722.
1−(3−クロロキノキサリン−2−イル)ブタン−1−オン(54)
2−クロロキノキサリン11(300mg,1.82mmol,1当量)をEtOAc(14mL)に溶解した。ブチルアルデヒド(0.66mL,7.29mmol,4当量)およびTMSN(0.48mL,3.65mmol,2当量)を添加した。PhI(OCOCF(1.57g,3.65mmol,2当量)を15分間にわたって分けて添加し、混合物の色がオレンジ色に変化した。混合物を室温で2時間攪拌した。更なるTMSN(0.48mL,3.65mmol,2当量)およびPhI(OCOCF(1.57g,3.65mmol,2当量)を添加し、反応物を16時間攪拌した。トリエチルアミン(2mL)を一滴ずつ添加し、混合物を10分間攪拌した。反応混合物を濃縮し、粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(50:1 シクロヘキサン:EtOAc)によって精製して、生成物54を黄色の固形物(234mg,57%)として得た。R=0.42(10:1 シクロヘキサン:EtOAc);融点=33〜36℃;H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.18−8.11(m,1H),8.09−8.03(m,1H),7.86(m,2H),3.19(t,J=7.0Hz,2H),1.87−1.78(m,2H),1.06(t,J=7.5Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 200.6,148.5,143.7,142.3,139.5,132.6,130.8,129.6,128.3,42.3,17.1,13.7;IR(CHCl)(vmax,cm−1)2983,1710,1260;HRMS(ESI)[M]121135Clについての計算値 234.0560,実測値 234.0560.
(R)−1−(3−ブロモキノキサリン−2−イル)ブタン−1−オール((1R)−55)
キノキサリンケトン54(107mg,0.439mmol,1当量)をiPrOH(2.5mL)に溶解した。RuCl[(S)−xylBinap][(S)−DAIPEN](26mg,0.0212mmol,0.048mmol)、tBuOK(12mg,0.107mmol,0.24当量)およびホウ酸トリイソプロピル(0.02mL)を添加し、反応混合物をH25バール下にて18時間攪拌した。混合物を濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(20:1→10:1 シクロヘキサン:EtOAc)によって精製し、生成物(1R)−55を淡黄色の固形物として単離した(75mg,69%)。R=0.31(20:1 シクロヘキサン:EtOAc);融点=100〜104℃;H NMR(400MHz,CDCl) δ 8.09−8.04(m,1H),8.04−7.99(m,1H),7.79−7.73(m,2H),5.19(td,J=8.0,3.0Hz,1H),4.10(d,J=8.0,1H),2.04−1.94(m,1H),1.65−1.54(m,3H),0.98(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 155.9,145.3,141.7,139.8,130.8,130.6,128.5,128.4,70.3,39.2,18.9,13.9;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3449,3020,1641,1050;[α]=−41.16(CHClにおけるc=2.0);ee=98% Chiralpak ICカラム(CO:MeCN,勾配99:1 0−1分,次いで5分まで60:40の勾配,3mL/分)を用いてSFCによって決定された:R=3.02分(S)−鏡像異性体,3.45分(R)−鏡像異性体。
(S)−1−(3−ブロモキノキサリン−2−イル)ブタン−1−オール((1S)−55)
キノキサリンケトン54(107mg,0.439mmol,1当量)をiPrOH(2.5mL)に溶解した。RuCl[(R)−xylBinap][(R)−DAIPEN](26mg,0.0212mmol,0.048mmol)、tBuOK(12mg,0.107mmol,0.24当量)およびホウ酸トリイソプロピル(0.02mL)を添加し、反応混合物をH25バール下にて18時間攪拌した。混合物を濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(20:1→10:1 シクロヘキサン:EtOAc)によって精製し、生成物(1S)−55を淡黄色の固形物として単離した(75mg,69%)。[α]=−41.16(CHClにおいてc=2);ee=98% Chiralpak ICカラム(CO:MeCN,勾配99:1 0−1分,次いで5分まで60:40の勾配,3mL/分)を用いてSFCによって決定された:R=3.02分(S)−鏡像異性体,3.45分(R)−鏡像異性体;他のすべての物理的データで、前に製造された(1R)−鏡像異性体と全く同じである。
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(3−((R)−1−ヒドロキシブチル)キノキサリン−2−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート((1R)−56)
ビス(ベンゾニトリル)Pd(II)クロリド(18mg,0.048mmol,0.15当量)およびdppb(34mg,0.079mmol,0.25当量)をトルエン(1mL)に溶解し、室温で30分間攪拌し、クリーム状のオレンジ色溶液を得た。トルエン(1mL)に溶解されたキノキサリンアルコール(1R)−55(75mg,0.317mmol,1当量)およびトルエン(1mL)に溶解されたボロン酸エステル61(130mg,0.367mmol,1.16当量)を添加し、続いてEtOH(0.09mL)およびNaCO(1M水溶液0.37mL,0.37mmol,1.15当量)を添加した。反応混合物を110℃に加熱し、64時間攪拌した。それをHO(10mL)で希釈し、EtOAc(3×10mL)で抽出し、抽出物をブライン(15mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(10:1→3:1 シクロヘキサン:EtOAc)によって精製し、生成物(1R)−56を淡黄色のオイルとして得た(36mg,27%)。R=0.15(6:1 ペンタン:EtOAc);H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.09−7.99(m,2H),7.75−7.68(m,2H),7.16(dd,J=15.0,6.0Hz,1H),6.99(d,J=15.0Hz,1H),5.16(td,J=7.0,3.0Hz,1H),4.85(t,J=6.0Hz,1H),4.62(d,J=7.0Hz,1H),4.32(dt,J=8.5,6.0Hz,1H),3.63(s,3H),2.39−2.32(m,2H),1.91−1.72(m,3H),1.62−1.50(m,8H),1.44(s,3H),0.98(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 173.9,155.3,147.0,142.0,140.1,136.1,129.9,129.8,129.3,128.4,125.5,108.9,78.5,78.5,69.7,51.7,40.4,33.8,30.3,28.4,25.8,22.0,18.9,14.0;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3316,2960,1729,1650,1216;[α]=+12.14(CHClにおいてc=1.0);HRMS(ESI)[M+H]2433についての計算値 429.2389,実測値 429.2396.
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(3−((S)−1−ヒドロキシブチル)キノキサリン−2−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート((1S)−56)
ビス(ベンゾニトリル)Pd(II)クロリド(15mg,0.038mmol,0.15当量)およびdppb(27mg,0.063mmol,0.25当量)をトルエン(1mL)に溶解し、室温で30分間攪拌し、クリーム状のオレンジ色溶液を得た。トルエン(1mL)に溶解されたキノキサリンアルコール(1S)−55(60mg,0.253mmol,1当量)およびトルエン(1mL)に溶解されたボロン酸エステル61(113mg,0.319mmol,1.26当量)を添加し、続いてEtOH(0.08mL)およびNaCO(1M水溶液0.29mL,0.29mmol,1.15当量)を添加した。反応混合物を110℃に加熱し、48時間攪拌した。反応混合物をHO(10mL)で希釈し、EtOAc(3×10mL)で抽出し、抽出物をブライン(15mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(6:1→3:1 シクロヘキサン:EtOAc)によって精製し、生成物(1S)−56を淡黄色のオイルとして得た(30mg,28%)。R=0.15(6:1 ペンタン:EtOAc);H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.10−7.98(m,2H),7.77−7.67(m,2H),7.17(dd,J=15.0,5.5Hz,1H),6.98(dd,J=15.0,1.5Hz,1H),5.21−5.13(m,1H),4.86(td,J=6.5,1.0Hz,1H),4.69(d,J=7.0Hz,1H),4.32(ddd,J=8.5,6.5,5.5Hz,1H),3.62(s,3H),2.40−2.31(m,2H),1.92−1.81(m,2H),1.78−1.68(m,1H),1.59(s,3H),1.59−1.50(m,5H),1.44(s,3H),0.96(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 173.7,155.1,146.9,141.8,139.8,135.7,129.7,129.7,129.1,128.2,125.1,108.7,78.3,78.3,69.6,51.5,40.3,33.7,30.2,28.1,25.6,21.8,18.9,13.9;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3316,2960,1729,1650,1216;[α]=−94.53(CHClにおいてc=1.5);HRMS(ESI)[M+H]2433についての計算値 429.2389,実測値 429.2392.
メチル(5S,6R,E)−5,6−ジヒドロキシ−8−(3−((R)−1−ヒドロキシブチル)キノキサリン−2−イル)オクト−7−エノエート((1R)−5)
アセトニド(1R)−56(29mg,0.068mmol,1当量)をMeOH(1.5mL)に溶解し、カンファースルホン酸(16mg,0.068mmol,1当量)を添加し、反応混合物を室温で3時間攪拌した。混合物をEtO(15mL)で希釈し、HO(10mL)、ブライン(10mL)で洗浄し、有機層をMgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗生成物を分取薄層クロマトグラフィー(96:4 CHCl:MeOH)によって精製した。生成物(1R)−5を黄色のオイルとして単離した(12mg,46%)。R=0.41(96:4 CHCl:MeOH);H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.05−7.93(m,2H),7.72−7.65(m,2H),7.22(dd,J=15.0,5.5Hz,1H),7.01(dd,J=15.0,1.5Hz,1H),5.14(dd,J=7.5,6.5Hz,1H),4.65(d,J=6.5Hz,1H),4.49−4.42(m,1H),3.88−3.82(m,1H),3.65(s,3H),2.94(s,1H),2.79(s,1H),2.37(t,J=7.2Hz,2H),2.02−1.40(m,8H),0.94(t,J=7.1Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 174.3,155.3,147.3,141.8,140.0,138.1,130.0,129.9,129.1,128.4,125.4,75.3,74.2,69.8,51.8,40.1,33.8,31.7,21.3,18.8,14.0;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3020,2976,1734,1216,1095;[α]=+27.63(CHClにおいてc=1.2);HRMS(ESI)[M+H]2129についての計算値 389.2076,実測値 389.2096.
メチル(5S,6R,E)−5,6−ジヒドロキシ−8−(3−((S)−1−ヒドロキシブチル)キノキサリン−2−イル)オクト−7−エノエート((1S)−5)
アセトニド(1S)−56(28mg,0.065mmol,1当量)をMeOH(1.5mL)に溶解し、カンファースルホン酸(16mg,0.069mmol,1.05当量)を添加し、反応混合物を室温で16時間攪拌した。混合物をEtO(15mL)で希釈し、HO(10mL)、ブライン(10mL)で洗浄し、有機層をMgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗生成物を分取薄層クロマトグラフィー(96:4 CHCl:MeOH)によって精製した。生成物(1S)−5を黄色のオイルとして単離した(14mg,56%)。R=0.41(96:4 CHCl:MeOH);H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.07−7.95(m,2H),7.75−7.64(m,2H),7.21(dd,J=15.5,5.5Hz,1H),7.04(d,J=15.5Hz,1H),5.22−5.10(m,1H),4.72−4.61(m,1H),4.53−4.45(m,1H),3.90−3.81(m,1H),3.65(s,3H),2.93−2.55(m,2H),2.37(t,J=7.0Hz,2H),1.96−1.67(m,4H),1.59−1.48(m,4H),0.95(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 174.2,155.2,147.2,141.6,139.8,137.8,129.8,129.7,128.9,128.3,125.2,75.1,74.0,69.8,51.6,40.0,33.6,31.3,21.1,18.7,13.9.;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3020,2976,1734,1216,1095;[α]=−60.02(CHClにおいてc=1.4);C2129についてのHRMS(ESI)計算値 [M+H]389.2076,実測値 389.2076.
式(VIh)の化合物1R−17および1S−17、式(VIg)の化合物1R−16および1S−16、および式(Vii)の化合物1R−48および1S−48
1−(4−ブロモイソキノリン−1−イル)ヘキサン−1−オン
4−ブロモイソキノリン24(0.5g,2.40mmol)をEtOAc(20mL)に溶解し、ヘキサナール(1.18mL,9.61mmol)およびTMSN(0.63mL,4.81mmol)を添加した。(ビス(トリフルオロアセトキシ)ヨード)ベンゼン(2.07g,4.81mmol)を10分間にわたってゆっくりと添加し、混合物を室温で2時間攪拌した。トリエチルアミン(6.25mL)を添加し、反応物を10分間攪拌した。真空内で溶媒を除去した後、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(シクロヘキサン/MeOH,99:1)によって精製して、ケトン22(0.5g,68%)をオレンジ色の固形物として得た。TLC:R=0.52(ペンタン/EtOAc,19:1);H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.85(d,J=8.6Hz,1H),8.73(s,1H),8.20(d,J=8.5Hz,1H),7.79(dd,J=8.5,7.6Hz,1H),7.69(dd,J=8.6,7.6Hz,1H),3.26(t,J=7.4Hz,2H),1.80−1.71(m,2H),1.41−1.35(m,4H),0.91(t,J=6.9Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 204.3,152.6,143.0,135.7,131.6,129.8,127.3,127.0,126.3,123.6,40.5,31.6,24.0,22.7,14.1;IR(vmax)3053,2957,1697,1560,1490,1265cm−1;HRMS(ESI)実測値 306.0498 [M+H]1517NOBr 理論値 306.0494.
(5S,6R,E)−メチル5,6−ビス((t−ブチルジメチルシリル)オキシ)−8−(1−ヘキサノイルイソキノリン−4−イル)オクト−7−エノエート
Pd(OAc)(2.5mg,0.01mmol)、P(o−トリル)(7mg,0.02mmol)およびトリブチルアミン(0.85mL,3.59mmol)を窒素下で密閉し、80℃で10分間攪拌した。ケトン22(50mg,0.163mmol)およびアルケン23(74mg,0.179mmol)を添加し、反応混合物を120℃で36時間攪拌した。EtOAc(250mL)を有するシリカのパッドを通して濾過した後、溶媒の大部分(200mL)が真空内で除去され、残りの溶液を10%(w/v)CuSO溶液(3×20mL)で洗浄した。有機層を分離し、水(50mL)およびブライン(50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させた。溶媒を真空内で除去し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ペンタン/EtOAc,19:1)によって精製して、34(74mg,70%)をオレンジ色のオイルとして得た。TLC:R=0.31(ペンタン/EtOAc,19:1);[α] 20−16.3(c=0.55,CHCl);H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.93−8.89(d,J=8.3Hz,1H),8.65(s,1H),8.11(d,J=8.3Hz,1H),7.76−7.71(m,1H),7.70−7.65(m,1H),7.16(d,J=15.9Hz,1H),6.40(dd,J=15.9,6.7Hz,1H),4.31−4.26(m,1H),3.77(m,1H),3.66(s,3H),3.31(t,J=7.5Hz,2H),2.34(t,J=7.2Hz,2H),1.81−1.73(m,4H),1.66−1.54(m,2H),1.42−1.38(m,4H),0.95(s,9H),0.92(t,J=7.1Hz,3H),0.87(s,9H),0.09(4 x s,12H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 205.0,174.1,152.5,138.8,137.4,134.7,131.9,130.4,128.8,127.3,125.5,125.0,123.3,77.2,76.2,51.6,40.4,34.4,33.4,31.7,26.1,26.1,24.1,22.7,20.7,18.5,18.3,14.1,−3.8,−3.8,−4.4,−4.4;IR(純粋)(vmax)3054,2963,2928,2855,1735,1677,1420,1265cm−1;HRMS(ESI)実測値 642.3979 [M+H]3660NOSi 理論値 642.4010.
(5S,6R,E)−メチル5,6−ビス((t−ブチルジメチルシリル)オキシ)−8−(1−(1−ヒドロキシヘキシル)イソキノリン−4−イル)オクト−7−エノエート
ケトン34(70mg,0.11mmol)を無水メタノール(4mL)に溶解し、水素化ホウ素ナトリウム(8.4mg,0.22mmol)を0℃で添加した。反応物を室温で2.5時間攪拌し、アセトン(4mL)でクエンチした。溶媒を蒸発させ、NHCl飽和溶液(20mL)およびEtO(10mL)を添加した。有機相を分離し、水相をEtO(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層を水(20mL)およびブライン(20mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させた。溶媒を真空内で除去し、黄色の残留物をシリカゲルクロマトグラフィー(ペンタン/EtOAc,19:1)によって精製して、エピ−35(60mg,85%)を黄色のオイルとして得た。TLC:R=0.57(ペンタン/EtOAc,15:1);H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.51(s,1H),8.12−8.02(m,2H),7.77−7.68(m,1H),7.66−7.60(m,1H),7.10(d,J=15.8Hz,1H),6.29(dd,J=15.8,6.1Hz,1H),5.47−5.42(m,1H),5.17−4.93(s,br,1H),4.30−4.24(m,1H),3.79−3.73(m,1H),3.66(s,3H),2.33(t,J=7.4Hz,2H),1.76−1.60(m,4H),1.38−1.26(m,8H),0.95(s,9H),0.88−0.86(m,12H),0.12−0.03(4 x s,12H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 174.1,160.7,138.1,135.6,134.5,130.3,128.3,127.2,125.2,124.6,124.4,124.1,77.3,76.3,69.8,51.6,39.5,34.5,33.3,32.0,29.9,29.8,26.1,26.1,25.5,22.8,20.8,18.5,18.4,14.2,−3.8,−3.8,−4.4,−4.4;HRMS(ESI)実測値 666.3990 [M+Na]3661NONaSi 理論値 666.3986
(5S,6R,E)−メチル5,6−ビス((t−ブチルジメチルシリル)オキシ)−8−(1−((R)−1−ヒドロキシヘキシル)イソキノリン−4−イル)オクト−7−エノエート
ギ酸(0.03mL,670μmol)とトリエチルアミン(0.05mL,390μmol)の混合物を、無水DMF(1mL)中のRuCl−(p−シメン)[R,R−TsDPEN],(R,R)−46(5mg,8μmol)とケトン34(100mg,0.16μmol)の混合物に添加した。混合物を凍結融解サイクルによって脱気し、27℃で24時間攪拌した。混合物を飽和NaHCO溶液(5mL)で中和し、EtOAc(10mL)で希釈した。有機相を分離し、水相をEtOAc(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層を水(20mL)およびブライン(20mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させた。溶媒を真空内で除去し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ペンタン/EtOAc,9:1)によって精製して、(1R)−35(55mg,55%)をオレンジ色の油として得た。de=96% Chiralpak ICカラム(CO:2−PrOH,1分後に99:1〜85:15);流量:3mL/分を用いてキラルSFCによって決定された;R−(1S)=1.91分,R−(1R)=2.24分;TLC:R=0.36(ペンタン/EtOAc,9:1);[α] 20+1.9(c=1.00,CHCl);H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.51(s,1H),8.10(d,J=8.5Hz,1H),8.04(d,J=8.4Hz,1H),7.74−7.70(m,1H),7.66−7.61(m,1H),7.10(d,J=15.8Hz,1H),6.30(dd,J=15.8,6.8Hz,1H),5.47(t,J=6.2Hz,1H),5.08(s,1H),4.27(dd,J=6.8,4.9Hz,1H),3.76(m,1H),3.66(s,3H),2.33(t,J=7.5Hz,2H),2.01−1.92(m,1H),1.83−1.56(m,6H),1.53−1.44(m,1H),1.34−1.26(m,4H),0.94(s,9H),0.89−0.84(m,12H),0.16−0.04(4 x s,12H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 174.1,160.8,138.1,135.6,134.5,130.3,128.3,127.2,125.1,124.6,124.4,124.1,77.3,76.3,69.8,51.6,39.6,34.5,33.3,32.0,26.2,26.1,25.5,22.8,20.8,18.5,18.4,14.2,−3.8,−3.8,−4.4,−4.4;IR(vmax)3623,3054,2928,2852,1734,1450,1266cm−1;HRMS(ESI)実測値 644.4145 [M+H]3662NOSi 理論値 644.4167.
(5S,6R,E)−メチル5,6−ビス((t−ブチルジメチルシリル)オキシ)−8−(1−((S)−1−ヒドロキシヘキシル)イソキノリン−4−イル)オクト−7−エノエート
ギ酸(0.03mL,670μmol)とトリエチルアミン(0.05mL,390μmol)の混合物を、無水DMF(1mL)中のケトン34(100mg,0.16μmol)とRuCl−(p−シメン)[S,S−TsDPEN](S,S)−46(5mg,8μmol)の混合物に添加した。混合物を凍結融解サイクルによって脱気し、27℃で48時間攪拌した。混合物を飽和NaHCO溶液(5mL)で中和し、EtOAc(10mL)で希釈した。有機相を分離し、水相をEtOAc(3×20mL)で抽出した。合わせた有機相を水(20mL)およびブライン(20mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させた。溶媒を真空内で除去し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ペンタン/EtOAc,9:1)によって精製して、(1S)−35(73mg,73%)をオレンジ色の油として得た。de=88% Chiralpak ICカラム(CO:2−PrOH,1分後に99:1〜85:15);流量:3mL/分を用いてキラルSFCによって決定された;R−(S)=2.03分,R−(R)=2.37分;TLC:R=0.42(ペンタン/EtOAc,9:1);[α] 20−21.9(c=1.00,CHCl);H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.51(s,1H),8.10(d,J=8.4Hz,1H),8.04(d,J=8.4Hz,1H),7.76−7.71(m,1H),7.66−7.60(m,1H),7.10(d,J=15.8Hz,1H),6.28(dd,J=15.8,6.8Hz,1H),5.48−5.42(m,1H),4.27(dd,J=6.8,4.5Hz,1H),3.79−3.73(m,1H),3.66(s,3H),2.33(t,J=7.4Hz,2H),2.01−1.92(m,1H),1.83−1.70(m,2H),1.66−1.46(m,5H),1.33−1.22(m,4H),0.96−0.93(m,9H),0.87(s,12H)0.17−0.02(4 x s,12H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 174.1,160.8,138.1,135.6,134.5,130.3,128.3,127.2,125.2,124.6,124.4,124.1,77.3,76.2,69.8,51.6,39.6,34.5,33.3,32.0,26.1,26.1,25.6,22.8,20.8,18.5,18.3,14.2,−3.8,−3.8,−4.4,−4.4;IR(vmax)3428,3055,2929,2852,1735,1642,1450,1265cm−1;HRMS(ESI)実測値 644.4195 [M+H]3662NOSi 理論値 644.4167.
(5S,6R,E)−メチル5,6−ジヒドロキシ−8−(1−((R)−1−ヒドロキシヘキシル)イソキノリン−4−イル)オクト−7−エノエート
フッ化テトラn−ブチルアンモニウム(0.20mL,THF中で1.0M,0.20mmol)を無水THF(3mL)中のアルコール(1R)−35(50mg,0.08mmol)に添加し、溶液を室温で16時間攪拌した。溶媒を真空内で25℃にて除去し、残留物を分取TLC(CHCl/MeOH,96:4)によって精製して、ジオール(1R)−17(14mg,40%)を黄色のワックスとして得た。TLC:R=0.13(CHCl/MeOH,96:4);[α] 20+22.9(c=0.32,CHCl);H NMR(500MHz,CDCN)δ 8.58(s,1H),8.24(m,2H),7.85(t,J=7.5Hz,1H),7.73(t,J=7.8Hz,1H),7.29(d,J=15.6Hz,1H),6.44(dd,J=15.6,6.2Hz,1H),5.47−5.42(m,1H),4.27(dd,J=5.1,4.8Hz,1H),3.69−3.64(m,1H),3.63(s,3H),3.34(s,1H),2.99(s,1H),2.37(t,J=6.9Hz,2H),1.87−1.26(m,12H)0.89(t,J=6.9Hz,3H);13C NMR(126MHz,CDCN)δ 174.8,162.0,138.8,135.5,135.1,131.5,129.3,128.2,125.9,125.8,125.2,124.8,76.3,74.8,70.6,51.8,39.7,34.4,32.6,32.4,26.1,23.3,22.2,14.3;IR(vmax)3392,2959,2930,1733,1649,1569,1487,1462,1380cm−1;HRMS(ESI)実測値 416.2444 [M+H]2434NO 理論値 416.2437.
(S)−6−((R,E)−1−ヒドロキシ−3−(1−((R)−1−ヒドロキシヘキシル)イソキノリン−4−イル)アリル)テトラヒドロ−2H−ピラン−2−オン
ラクトンを分取TLC(CHCl/MeOH,96:4)によって単離して、(1R)−48(14mg,16%)を黄色のオイルとして得た。TLC:R=0.14(CHCl/MeOH,96:4);[α] 20+15.8(c=0.95,CHCl);H NMR(500MHz,CDCN)δ 8.57(s,1H),8.25−8.14(m,2H),7.85(t,J=7.3Hz,1H),7.75−7.66(m,1H),7.27(d,J=15.0Hz,1H),6.37(dd,J=15.0,5.0Hz,1H),5.57−5.42(m,1H),4.53(dd,J=5.0,3.6Hz,1H),4.49−4.40(m,1H),3.41(s,br,1H),3.15(s,br,1H),2.56−2.39(m,2H),1.87−1.63(m,4H),1.52−1.20(m,8H),0.87(t,J=7.1Hz 3H);13C NMR(126MHz,CDCN)δ 171.4,161.8,138.2,134.8,131.0,130.9,128.5,127.6,127.1,124.9,124.5,124.3,83.1,73.5,70.0,39.6,31.9,30.0,25.6,22.9,21.9,18.6,14.3;IR(vmax)3675,3409,3221,2968,1731,1650,1569,1461,1393cm−1;HRMS(ESI)実測値 384.2188 [M+H]2330NO 理論値 384.2175.
(5S,6R,E)−メチル5,6−ジヒドロキシ−8−(1−((S)−1−ヒドロキシヘキシル)イソキノリン−4−イル)オクト−7−エノエート
無水THF(3mL)中のアルコール(1S)−35(50mg,0.08mmol)の溶液に、フッ化テトラn−ブチルアンモニウム(0.20mL,THF中で1.0M,0.20mmol)を添加し、溶液を室温で16時間攪拌した。溶媒を真空内で25℃にて除去し、残留物を分取TLC(CHCl/MeOH,96:4)によって精製して、ジオール(1S)−17(13mg,38%)を黄色のワックスとして得た。TLC:R=0.13(CHCl/MeOH,96:4);[α] 20−29.8(c=3.00,CHCl);H NMR(500MHz,CDCl)δ 8.52(s,1H),8.10(d,J=8.5Hz,1H),8.04(d,J=8.4Hz,1H),7.74(dd,J=8.4,7.5Hz,1H),7.63(dd,J=8.5,7.5Hz,1H),7.27(d,J=15.7Hz,1H),6.36(dd,J=15.7,6.0Hz,1H),5.45(dd,J=7.8,2.8Hz,1H),4.42(dd,J=6.0,3.9Hz,1H),3.84(td,J=6.9,3.9Hz,1H),3.66(s,3H),3.00(s,br,1H),2.39(t,J=7.2Hz,2H),1.98−1.87(m,2H),1.83−1.23(m,12H),0.87(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 174.3,161.2,138.1,134.4,132.4,130.5,127.9,127.4,126.7,124.6,124.3,124.1,75.8,74.0,69.8,51.8,39.5,33.8,31.9,31.7,25.5,22.8,21.2,14.2;IR(vmax)3420,3054,2987,2927,1729,1648,1421,1265cm−1;HRMS(ESI)実測値 416.2422 [M+H]2434NO理論値 416.2437.
(S)−6−((R,E)−1−ヒドロキシ−3−(1−((S)−1−ヒドロキシヘキシル)イソキノリン−4−イル)アリル)テトラヒドロ−2H−ピラン−2−オン
ラクトンを分取TLC(CHCl/MeOH,96:4)によって単離して、(1S)−48(8mg,21%)を黄色のオイルとして得た。TLC:R=0.14(CHCl/MeOH,96:4);[α] 20−26.2(c=0.85,CHCl);H NMR(500MHz,CDCl)δ 8.52(s,1H),8.16−8.04(m,2H),7.83−7.73(m,1H),7.71−7.64(m,1H),7.40(d,J=15.8Hz,1H),6.30(dd,J=15.8,5.8Hz,1H),5.53−5.43(m,1H),4.72(dd,J=6.9,5.8Hz,1H),4.59−4.46(m,1H),2.78−2.43(m,2H),2.11−1.85(m,5H),1.74−1.24(m,9H),0.89(t,J=5.9Hz,3H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 171.4,161.4,138.0,134.4,130.7,130.7,127.8,127.5,127.0,124.7,124.3,124.1,82.9,73.3,69.8,39.5,31.9,29.9,25.5,22.8,21.9,18.5,14.2;IR(vmax)3675,3408,2966,1730,1651,1568,1381,1251cm−1;HRMS(ESI)実測値 384.2185 [M+H]2330NO理論値 384.2175.
1−(3−ブロモイソキノリン−1−イル)ヘキサン−1−オン
3−ブロモイソキノリン51(0.5g,2.40mmol)をEtOAc(20mL)に溶解し、ヘキサナール25(1.18mL,9.61mmol)およびTMSN(0.63mL,4.81mmol)を添加した。(ビス(トリフルオロアセトキシ)ヨード)ベンゼン(2.07g,4.81mmol)を45分間にわたってゆっくりと添加し、混合物を室温で2時間攪拌した。トリエチルアミン(6.25mL)を添加し、反応物を10分間攪拌した。真空内で溶媒を除去した後、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ペンタン/EtOAc,19:1)によって精製して、ケトン50(0.44g,60%)をオレンジ色の油として得た。TLC:R=0.65(ペンタン/EtOAc,19:1);H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.81(d,J=8.3Hz,1H),8.03(s,1H),7.83−7.63(m,3H),3.29(t,J=7.4Hz,2H),1.81−1.73(m,2H),1.42−1.37(m,4H),0.92(t,J=7.1Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 203.7,153.8,139.4,133.8,131.4,129.5,127.8,127.2,126.2,124.8,40.4,31.6,23.9,22.7,14.1;IR(vmax)3056,2986,2957,1700,1560,1490,1266,1046cm−1;HRMS(ESI)実測値 306.0489 [M+H]1517NOBr 理論値 306.0494.
(5S,6R,E)−メチル5,6−ビス((t−ブチルジメチルシリル)オキシ)−8−(1−ヘキサノイルイソキノリン−3−イル)オクト−7−エノエート
Pd(OAc)(11mg,0.05mmol)、P(o−トリル)(41mg,0.14mmol)およびトリブチルアミン(3.55mL,15.0mmol)を窒素下で密閉し、80℃で10分間攪拌した。アルケン23(341mg,0.82mmol)およびケトン50(208mg,0.68mmol)を添加し、反応混合物を120℃で72時間攪拌した。EtOAc(250mL)を有するシリカのパッドを通して濾過した後、溶媒の大部分(200mL)が真空内で除去され、残りの溶液を10%(w/v)CuSO溶液(3×20mL)で洗浄した。有機層を分離し、水(50mL)およびブライン(50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させた。溶媒を真空内で除去し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ペンタン/EtOAc,19:1)によって精製して、52(255mg,40%)をオレンジ色のオイルとして得た。TLC:R=0.38(ペンタン/EtOAc,19:1);[α] 20−10.0(c=1.00,CHCl);H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.80(d,J=8.8Hz,1H),7.80(d,J=8.1Hz,1H),7.68−7.63(m,1H),7.61−7.55(m,2H),6.94(dd,J=15.5,7.1Hz,1H),6.70(d,J=15.5Hz,1H),4.24(dd,J=7.1,5.4Hz,1H),3.72(dt,J=6.4,5.4Hz,1H),3.66(s,3H),3.34(t,J=7.5,2H),2.33(t,J=7.3Hz,2H),1.81−1.74(m,4H),1.68−1.58(m,2H)1.43−1.37(m,4H),0.96−0.90(m,15H)0.86(s,9H),0.13−0.00(4 x s,12H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 205.4,174.2,153.2,147.4,138.0,135.9,130.4,130.2,128.4,127.2,127.0,125.0,121.5,76.9,76.0,51.6,40.4,34.6,33.2,31.8,26.1,26.1,24.2,22.7,20.5,18.4,18.3,14.2,−3.7,−3.9,−4.3,−4.5;IR(vmax)3054,2929,2852,1734,1680,1422,1265cm−1;HRMS(ESI)実測値 664.3820 [M+Na]3659NONaSi 理論値 664.3830.
(5S,6R,E)−メチル5,6−ビス((t−ブチルジメチルシリル)オキシ)−8−(1−((R)−1−ヒドロキシヘキシル)イソキノリン−3−イル)オクト−7−エノエート
ギ酸(0.06mL,1.61mmol)とトリエチルアミン(0.13mL,0.94mmol)の混合物を、ケトン52(240mg,0.37mmol)およびRuCl−(p−シメン)[R,R−TsDPEN],(R,R)−46(19mg,0.02mmol)に添加した。無水DMF(1.8mL)を添加し、混合物を凍結融解サイクルによって脱気し、次いで27℃で24時間攪拌した。混合物を飽和NaHCO溶液(5mL)で中和し、EtOAc(10mL)で希釈した。有機相を分離し、水相をEtOAc(3×20mL)で抽出した。合わせた有機相を水(20mL)およびブライン(20mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させた。溶媒を真空内で除去し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ペンタン/EtOAc,9:1)によって精製して、(1R)−54(119mg,50%)をオレンジ色の油として得た。de=94% Chiralpak ODカラム(ヘプタン:2−PrOH,98.5:1,5);流量:1mL/分を用いてキラルUPLCによって決定された;R−(1S)=3.93分,R−(1R)=5.69分;TLC:R=0.44(ペンタン/EtOAc,9:1);[α] 20+6.0(c=1.00,CHCl);H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.97(d,J=8.4Hz,1H),7.81(d,J=8.1Hz,1H),7.70−7.62(m,1H),7.58−7.51(m,1H),7.39(s,1H),6.86(dd,J=15.5,7.0Hz,1H),6.67(d,J=15.5Hz,1H),5.46−5.39(m,1H),5.36−5.30(m,1H),4.22(dd,J=7.6,6.1Hz,1H),3.73−3.67(m,1H),3.66(s,3H),2.32(t,J=7.3Hz,2H),2.01−1.54(m,6H),1.37−1.27(m,6H),0.94−0.82(m,21H),0.15−−0.04(4 x s,12H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 174.2,161.4,146.5,137.5,135.4,130.5,130.2,127.8,126.9,124.4,124.2,118.1,77.4,75.9,69.7,51.6,39.4,34.6,33.0,32.0,29.9,26.1,26.1,22.8,20.5,18.4,18.3,14.2,−3.7,−3.9,−4.3,−4.5;IR(vmax)3445,3054,2986,2929,2852,1734,1450,1422,1265cm−1;HRMS(ESI)実測値 644.4144 [M+H]3662NOSi 理論値 644.4167.
(5S,6R,E)−メチル5,6−ビス((t−ブチルジメチルシリル)オキシ)−8−(1−((S)−1−ヒドロキシヘキシル)イソキノリン−3−イル)オクト−7−エノエート
ギ酸(0.03mL,0.67mmol)とトリエチルアミン(0.06mL,0.39mmol)の混合物を、ケトン52(100mg,0.16mmol)およびRuCl−(p−シメン)[S,S−TsDPEN],(S,S)−46(5mg,0.01mmol)に添加した。無水DMF(0.7mL)を添加し、混合物を凍結融解サイクルによって脱気し、次いで27℃で24時間攪拌した。混合物を飽和NaHCO溶液(5mL)で中和し、EtOAc(10mL)で希釈した。有機相を分離し、水相をEtOAc(3×20mL)で抽出した。合わせた有機相を水(20mL)およびブライン(20mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させた。溶媒を真空内で除去し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ペンタン/EtOAc,9:1)によって精製して、(1S)−54(65mg,65%)をオレンジ色の油として得た。de=94% Chiralpak ODカラム(ヘプタン:2−PrOH,98.5:1,5);流量:1mL/分を用いてキラルUPLCによって決定された;R−(1S)=3.95分,R−(1R)=5.65分;TLC:R=0.41(ペンタン/EtOAc,9:1);[α] 20−14.0(c=1.00,CHCl);H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.97(d,J=8.4Hz,1H),7.81(d,J=8.2Hz,1H),7.69−7.62(m,1H),7.57−7.51(m,1H),7.40(s,1H),6.89(dd,J=15.5,6.7Hz,1H),6.68(d,J=15.5Hz,1H),5.47−5.37(m,1H),4.23(t,J=5.7Hz,1H),3.73−3.67(m,1H),3.65(s,3H),3.38−3.24(m,1H),2.32(t,J=7.3Hz,2H),1.82−1.53(m,6H),1.51−1.18(m,6H),0.97−0.81(m,21H),0.13−−0.02(m,12H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 174.2,161.3,146.5,137.4,135.3,130.5,130.0,127.8,126.9,124.4,124.2,118.1,76.7,76.0,69.7,51.6,39.4,34.6,33.0,32.0,29.8,26.1,26.1,22.8,20.5,18.4,18.3,14.2,−3.8,−3.9,−4.3,−4.5;IR(vmax)3407,3055,2968,2928,2856,1734,1643,1450,1422,1265cm−1;HRMS(ESI)実測値 644.4156 [M+H]3662NOSi 理論値 644.4167.
(5S,6R,E)−メチル5,6−ジヒドロキシ−8−(1−(R)−1−ヒドロキシヘキシル)イソキノリン−3−イル)オクト−7−エノエート
無水THF(3.6mL)中のアルコール(1R)−54(60mg,0.09mmol)にフッ化テトラn−ブチルアンモニウム(0.23mL,THF中で1M,0.23mmol)を添加し、溶液を室温で16時間攪拌した。溶媒を真空内で25℃にて除去し、残留物を分取TLC(CHCl/MeOH,96:4)によって精製して、(1R)−16(11.6mg,30%)を黄色のオイルとして得た。TLC:R=0.16(CHCl/MeOH,96:4);[α] 20+17.5(c=0.11,CHCl);H NMR(400MHz,CDCN)δ 8.13(d,J=8.4Hz,1H),7.89(d,J=8.2Hz,1H),7.76−7.69(m,1H),7.63−7.56(m,2H),7.00(dd,J=15.6,6.0Hz,1H),6.82(d,J=15.6Hz,1H),5.43−5.35(m,1H),4.26−4.13(m,1H),3.65−3.60(m,1H),3.59(s,3H),2.32(t,J=7.2Hz,2H),1.85−1.24(m,15H),0.86(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCN)δ 174.8,162.7,147.4,138.3,134.2,131.6,130.8,128.6,127.9,125.6,125.0,119.0,76.0,74.8,70.6,51.8,39.8,34.4,32.5,32.4,26.2,23.3,22.2,14.3;IR(vmax)3402,3055,2956,2854,1724,1645,1462,1378cm−1;HRMS(ESI)実測値 416.2420 [M+H]2434NO 理論値 416.2437.
(S)−6−((R,E)−1−ヒドロキシ−3−(1−(R)−1−ヒドロキシヘキシル)イソキノリン−3−イル)アリル)テトラヒドロ−2H−ピラン−2−オン
ラクトンを分取TLC(CHCl/MeOH,96:4)によって単離して、(1R)−55(7mg,18%)を黄色のオイルとして得た。TLC:R=0.26(CHCl/MeOH,96:4);[α] 20+5.5(c=0.24,CHCl);H NMR(500MHz,CDCl)δ 7.98(d,J=8.3Hz,1H),7.82(d,J=8.4Hz,1H),7.71−7.65(m,1H),7.61−7.55(m,1H),7.46(s,1H),7.00−6.85(m,2H),5.45−5.41(m,1H),4.75−4.70(m,1H),4.53−4.48(m,1H),2.69−2.45(m,2H),2.34(s,br,1H),2.21(s,br,1H),2.04−1.82(m,4H),1.68−1.49(m,2H),1.37−1.27(m,6H),0.88(t,J=6.5Hz,3H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 171.7,161.6,145.6,137.3,132.3,131.3,130.7,128.7,127.9,127.3,124.4,119.0,83.0,73.0,69.9,39.5,31.9,29.9,25.7,22.8,21.5,18.5,14.2;IR(vmax)3430,3055,2928,1730,1641,1432,1266cm−1;HRMS(ESI)実測値 384.2179 [M+H]2330NO 理論値 384.2175.
(5S,6R,E)−メチル5,6−ジヒドロキシ−8−(1−(S)−1−ヒドロキシヘキシル)イソキノリン−3−イル)オクト−7−エノエート
無水THF(3mL)中のアルコール(1S)−54(50mg,0.08mmol)にフッ化テトラn−ブチルアンモニウム(0.20mL,THF中で1M,0.20mmol)を添加し、溶液を室温にて16時間攪拌した。溶媒を真空内で25℃にて除去し、残留物を分取TLC(CHCl/MeOH,96:4)によって精製して、(1S)−16(11mg,34%)を黄色のオイルとして得た。TLC:R=0.21(CHCl/MeOH,96:4);[α] 20−2.6(c=0.45,CHCl);H NMR(400MHz,CDCN)δ 8.13(d,J=8.4Hz,1H),7.89(d,J=8.2Hz,1H),7.75−7.69(m,1H),7.63−7.57(m,2H),6.99(dd,J=15.5,6.2Hz,1H),6.81(d,J=15.5Hz,1H),5.41−5.37(m,1H),4.20(m,1H),3.65−3.60(m,1H),3.59(s,3H),3.20(s,br,1H),2.90(s,br,1H),2.32(t,J=7.2Hz,2H),1.84−1.74(m,1H),1.69−1.28(m,12H),0.86(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCN)δ 174.8,162.7,147.4,138.3,134.2,131.6,130.9,128.6,128.0,125.6,125.0,119.0,76.1,74.9,70.6,51.8,39.8,34.4,32.5,32.5,26.2,23.3,22.2,14.3;IR(vmax)3424,3055,2988,1723,1642,1422,1368,1265cm−1;HRMS(ESI)実測値 438.2238 [M+Na]2433NONa 理論値 433.2256.
(S)−6−((R,E)−1−ヒドロキシ−3−(1−(S)−1−ヒドロキシヘキシル)イソキノリン−3−イル)アリル)テトラヒドロ−2H−ピラン−2−オン
ラクトンを分取TLC(CHCl/MeOH,96:4)によって単離して、(1S)−55(6mg,19%)を黄色のオイルとして得た。TLC:R=0.28(CHCl/MeOH,96:4);[α] 20−11.2(c=0.75,CHCl);H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.99(d,J=8.3Hz,1H),7.83(d,J=8.2Hz,1H),7.69(m,1H),7.58(m,1H),7.47(s,1H),6.96−6.86(m,2H),5.42(dd,J=6.1,4.9Hz,1H),4.83(dd,J=5.0,4.2Hz,1H),4.69(ddd,J=7.7,6.3,4.2Hz,1H),3.64(s,br,1H),2.68−2.48(m,2H),2.35(s,br,1H),2.04−1.84(m,4H),1.67−1.49(m,2H)1.35−1.22(m,6H),0.88(t,J=7.1Hz,3H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 171.7,161.6,145.5,137.4,132.3,131.4,130.7,128.7,127.8,127.3,124.4,119.0,83.0,73.0,69.9,39.6,31.8,29.8,25.7,22.8,21.5,18.6,14.2;IR(vmax)3433,3056,2924,1730,1642,1427cm−1;HRMS(ESI)実測値 384.2185 [M+H]2330NO 理論値 384.2175.
式(VIj)の化合物Ox_10およびOx_11および式(VIj2)の化合物Ox_13およびOx_14
エチル2−アミノオキサゾール−4−カルボキシレート
既知の公開された手順を用いて、エチル2−アミノオキサゾール−4−カルボキシレートから2工程で化合物が合成された。
エチル2−クロロオキサゾール−4−カルボキシレート
既知の公開された手順を用いて、エチル2−アミノオキサゾール−4−カルボキシレートから1工程で化合物が合成された。
エチル2−フェニルオキサゾール−4−カルボキシレート
既知の公開された手順を用いて、エチル2−アミノオキサゾール−4−カルボキシレートから化合物が合成された。
N−メトキシ−N−メチル−2−フェニルオキサゾール−4−カルボキサミド
丸底フラスコ(50mL)内で、既知のフェニルオキサゾールOx_4(0.31g,1.40mmoL)およびCHONHCH・HCl(0.21g,2.22mmol)を無水THF(10mL)に溶解した。溶液をNaCl氷浴で−20℃に冷却した。iPrMgCl(2.23mL,THF中で2M,4.50mmol)を一滴ずつ添加した。2時間後に、NHCl(4mL)およびEtOAc(5mL)を添加した。溶液を静置して室温に温め、層を分離した。水層をEtOAc(3×5mL)で抽出した。その後、有機層を合わせ、ブライン(20mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、真空内で濃縮した。シリカゲルを用いてカラムクロマトグラフィー(96:4 CHCl:MeOH)によって化合物を精製し、WeinrebアミドOx_5を黄色のオイルとして得た(0.267g,83%)。R:0.74(96:4 CHCl:MeOH);融点=93〜95℃;C1213について計算されたHRMS:233.0926,実測値:233.0930.IR(vmax)=1026.01,1120.80,1216.04,1483.86,1561.76,1648.50,2400.73,2874.89,2937.96,2973.11,3018.56cm−1H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.21(s,1H),8.08(m,2H),7.42(m,3H),3.78(s,3H),3.41(s,3H).13C NMR(101MHz,CDCl)δ 161.39,156.35,142.48,134.58,130.91,129.44,128.74,128.71,61.41,33.29.
1−(2−フェニルオキサゾール−4−イル)ヘキサン−1−オン
丸底フラスコ(150mL)内で、活性化削状マグネシウム(0.19g,7.80mmol,3当量)、ブロモペンタン(0.97mL,7.8mmol)、ヨウ素結晶を無水THF(20mL)に溶解した。反応物を1.5時間還流した。WeinrebアミドOx_5を無水THF(30mL)に溶解し、カニューレによって反応混合物にそれを添加し、さらに1.5時間還流した。溶液を静置して室温に冷やし、次いで飽和塩化アンモニウム(100mL)を添加した。層を分離し、水層をEtOAc(2×50mL)で抽出した。有機層を合わせ、HO(100mL)およびブライン(100mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、真空内で濃縮した。シリカゲルを用いたカラムクロマトグラフィー(9:1 ペンタン:EtOAc)によって、生成物を精製して、生成物Ox_6を黄色のオイルとして得た(0.44g,69%);R:0.78(9:1 ペンタン:EtOAc);融点=180℃分解;C1518NOについてのHRMS計算値:244.1338,実測値:244.1332.IR(vmax)=1057.93,1448.99,1678.56,2346.42,2862.19,2922.60,2957.76,3119.31cm−1H NMR(500MHz,CDCl)δ=8.24(s,1H),8.10(m,2H),7.50(m,3H),2.97(t,J=7.5Hz,2H),1.76(p,J=7.5Hz,2H),1.38(m,4H),0.92(t,J=7.0Hz,3H).13C NMR(126MHz,CDCl)δ 195.75,161.95,141.82,141.75,131.07,128.87,126.80,126.67,39.92,31.45,23.58,22.48,13.95.
1−(5−ブロモ−2−フェニルオキサゾール−4−イル)ヘキサン−1−オン
加熱乾燥した丸底フラスコ(150mL)内で、ケトンOx_6(0.44g,1.80mmol)をアセトニトリル(25mL)に溶解した。NBS(1.28g,7.2mmol)を添加し、反応物を16時間還流した。飽和炭酸ナトリウム(80mL)およびCHCl(80mL)を添加した。層を分離し、有機層をブライン(80mL)で洗浄し,MgSOで乾燥させ、真空内で濃縮した。シリカゲルを用いたカラムクロマトグラフィー(9:1 ペンタン:EtOAc)によって、生成物を精製して、生成物Ox_7を白色の固形物として得た(0.404g,70%);R:0.88(9:1 ペンタン:EtOAc);融点=72〜73℃;C1516NONaBrについてのHRMS計算値:344.0262,実測値:344.0265.IR(vmax)=689.99,909.24,1127.97,1449.87,1691.04,2253.96,2334.75,2860.01,2929.73,2958.32cm−1H NMR(400MHz,CDCl)δ=8.05(m,2H),δ=7.50(m,3H),3.01(t,J=7.4Hz,2H),1.74(p,J=7.4Hz,2H),1.39(m,4H),0.90(m,3H).13C NMR(101MHz,CDCl)δ 195.09,161.88,137.30,131.35,128.92(2 C),126.49(2 C),125.97,125.58,40.11,31.37,23.27,22.47,13.93.
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(4−ヘキサノイル−2−フェニルオキサゾール−5−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート
加熱乾燥した25mL丸底フラスコ内で、ボロン酸エステル61(50mg,0.14mmol,1.1当量)、オキサゾールOx_7(41mg,0.13mmol,1当量)およびPd(PPh(15mg,0.013mmol,10mol%)をN雰囲気下にセットした。DMF(2.5mL)および1M NaCO(0.7mL)を凍結脱気し、次いで溶液を反応フラスコに添加した。反応混合物を16時間加熱して還流した。溶液を静置して冷却し、次いで1M HCl(15mL)およびEtOAc(30mL)を添加した。層を分離し、有機層を1M HCl(5mL)、ブライン(5mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させた。真空内で濃縮し、シリカゲルを用いたカラムクロマトグラフィー(4:1 ペンタン:EtOAc)により精製することによって、生成物Ox_8を暗いオレンジ色の油(45mg,74%)として得た。R:0.75(4:1 ペンタン:EtOAc);C2735NONaについてのHRMS計算値:492.2362,実測値:492.2363.IR(vmax)=1026.07,1082.38,1215.93,1370.88,1449.90,1559.29,1684.78,1737.41,2869.23,2925.79(b)cm−1;1H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.09(m,2H),7.53−7.45(m,3H),7.26(d,J=16.0Hz,1H),6.57(dd,J=16.0,7.7Hz,1H),4.73(dd,J=7.7,1.0Hz,1H),4.25(m,1H),3.63(s,3H),3.03(t,J=7.4Hz,2H),2.35(dt,J=11.3,5.7Hz,2H),1.80(m,2H),1.72(m,2H),1.56(s,3H),1.50(m,2H),1.40(s,3H),1.39−1.35(m,4H),0.91(t,J=6.9Hz,3H).13C NMR(101MHz,CDCl)δ 197.63,173.70,159.22,150.99,141.72,135.27,132.92,131.00,128.83(2 C),126.76(2 C)n,126.62,118.88,108.84,78.77,78.31,40.19,33.65,31.44,29.92,28.22,25.58(2 C),23.47,22.49,21.80,13.94.[α]=1.97(CHClにおいてc=1).
(5S,6R,E)−メチル8−(4−ヘキサノイル−2−フェニルオキサゾール−5−イル)−5,6−ジヒドロキシオクト−7−エノエート
10mL丸底フラスコ内で、オキサゾールOx_8(0.046g,0.980mmol)ZrCl(0.046g,0.199mmol)を無水メタノール(2mL)に溶解した。反応物を室温で2時間攪拌した。混合物を室温にて真空内で濃縮し、分取薄層クロマトグラフィー(1:1 ペンタン:EtOAc)によって精製して、生成物を黄色のオイルとして得た(0.024g,56%)。R:0.4(1:1 ペンタン:EtOAc);H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.08(m,2H),7.55(m,3H),7.17(dd,J=16.4,1.6Hz,1H),6.82(dd,J=16.4,5.6Hz,1H),4.22(ddd,J=10,5.2,1.0Hz,1H),3.60(s,3H),3.37(m,1H),2.98(t,J=7.4Hz,2H),2.32(dt,J=7.6,1.2Hz,2H),1.80(m,2H),1.69(m,2H),1.56(m,2H),1.40(m,2H),1.36(m,2H),0.92(t,J=7.0Hz,3H).13C NMR(101MHz,CDCl)δ 197.07,173.75,158.76,151.69,137.94,134.46,131.07,129.08,126.65,126.40,116.13,74.54,73.72,50.88,39.73,33.38,31.60,31.17,23.26,22.22,21.15,13.25.[α]=−7.57(CHClにおいてc=1).
(5S,6R,E)−イソプロピル5,6−ジヒドロキシ−8−(4−((S)−1−ヒドロキシヘキシル)−2−フェニルオキサゾール−5−イル)オクト−7−エノエート
10mL三角フラスコ内で、ケトンOx_9(0.03g,0.177mmol)、RuCl[(R)−(DM−BINAP)](0.0106g,0.0064mmol,5mol%)およびカリウムt−ブトキシド(0.0199g,0.177mmol)をイソ−プロパノール(2mL)に溶解した。ホウ酸トリイソプロピル(0.01mL,0.04mmol)を添加し、溶液をParr水素化装置で8バールにて24時間攪拌した。溶液を真空内で濃縮した。生成物を分取薄層クロマトグラフィー(1:2 ペンタン:EtOAc)によって精製して、生成物Ox_11を白色のワックスとして得た(0.009g,28%,98.4%de)。R:0.36(1:2 ペンタン:EtOAc);C2637NONaについてのHRMS計算値:482.2519:実測値:482.2525.IR(vmax)=1107.82,1260.12,1374.76,1486.42,1550.04,1668.28,1729.21,2065.79,2181.16,2870.60,2926.52,3379.56cm−1H NMR(500MHz,CDCN)δ 8.04(m,2H),7.51(m,3H),6.72(d,J=16.0Hz,1H),6.36(dd,J=16.0,6.0Hz,1H),4.96(sep,5Hz,1H),4.70(m,1H),4.14(m,1H),3.56(m,1H),2.26(m,2H),1.79(m,2H),1.60(m,2H),1.52(m,2H),1.37(m,2H),1.29(m,2H),1.17(d,J=5Hz,6H),0.88(m,3H).13C NMR(126MHz,CDCN)δ 173.62,160.11,145.75,141.16,131.18,130.65,129.72,127.94,126.69,116.27,75.45,74.40,67.81,66.74,37.05,34.66,32.14,32.02,25.69,23.13,21.96,21.72,14.14.[α]=−3.26(CHClにおいてc=1).
(5S,6R,E)−イソプロピル5,6−ジヒドロキシ−8−(4−((S)−1−ヒドロキシヘキシル)−2−フェニルオキサゾール−5−イル)オクト−7−エノエート
10mL三角フラスコ内で、ケトンOx_9(0.119g,0.277mmol)、RuCl[(R)−(DM−BINAP)](0.0348g,0.021mmol,5mol%)およびカリウムt−ブトキシド(0.0327g,0.290mmol)をイソ−プロパノール(2mL)に溶解した。ホウ酸トリイソプロピル(0.02mL,0.08mmol)を添加し、溶液をParr水素化装置で8バールにて24時間攪拌した。溶液を真空内で濃縮した。生成物を分取薄層クロマトグラフィー(1:2 ペンタン:EtOAc)によって精製して、生成物Ox_11を白色のワックスとして得た(0.016g,12%,96%de)。R:0.36(1:2 ペンタン:EtOAc);H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.03(m,2H),7.54−7.33(m,3H),6.68(d,J=15.7Hz,1H),6.31(dd,J=15.7,6.5Hz,1H),4.97(sep,J=5Hz,1H),4.74(s,1H),4.31(s,1H),3.78(s,1H),2.32(m,2H),1.83(m,2H),1.71(m,2H),1.58−1.39(m,2H),1.30(m,4H),1.24(m,2H),1.20(m,3H),1.18(m,3H),0.89(m,3H).13C NMR(101MHz,CDCl)δ 173.32,160.51,144.19,140.89,130.53,128.68,127.68,127.06,126.50,117.10,75.16,73.78,67.65,67.29,37.19,34.20,31.59,31.38,29.66,25.16,22.55,21.77,20.97,14.03.
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(4−ヘキサノイルオキサゾール−2−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート
100mL丸底フラスコ内で、クロロオキサゾールOx_3(0.5g,2.848mmol)を無水トルエン(25mL)に溶解した。反応物を−78℃に冷却し、DIBAL−H(トルエン中で25重量%を2.35mL)をゆっくりと添加した。n−ペンタンホウ酸マグネシウム溶液(24mL,0.36M)をゆっくりと−78℃の反応物に添加した。水(5mL)を添加することによってクエンチする前に、反応物を2時間攪拌した。層を分離し、水層をEtOAc(2×50mL)で抽出した。有機層を合わせ、MgSOで乾燥させ、真空内で濃縮した。ボロン酸エステル(0.56g,1.57mmol)およびPd(PPh(0.083g,0.0718mmol)を含む、加熱乾燥した50mL丸底フラスコ内で、粗混合物をトルエン(20mL)に溶解した。2M KCO(1.4mL)を反応フラスコに添加し、反応混合物を16時間加熱して還流した。溶液を静置して室温に冷却し、次いで水(15mL)およびEtOAc(10mL)を添加した。層を分離し、水層をEtOAc(2×30mL)で抽出し、MgSOで乾燥させた。真空内で濃縮し、シリカプラグ(3:2 シクロヘキサン:EtOAc)で濾過することによって、粗混合物を得た。オフイエローの粗混合物(0.156g)をCHCl(30mL)に溶解し、デス・マーチン試薬(0.198g,0.468mmol)を添加し、反応物を室温で2時間攪拌した。Na(15mL)の飽和溶液を添加した。溶液を力強く0.5時間攪拌した。層を分離し、水層をCHCl(2×20mL)で抽出した。有機層を合わせ、MgSOで乾燥させ、真空内で濃縮した。シリカゲルを用いたカラムクロマトグラフィー(3:2 シクロヘキサン:EtOAc)によって、生成物を精製して、生成物Ox_12を白色のワックスとして得た(0.120g,4工程全体で10.1%)R:0.67(3:2 ペンタン:EtOAc);C2133NOについてのHRMS計算値:394.2230 実測値:394.2235.IR(vmax)=862.14,882.62,949.30,982.05.1052.95,1082.05,1116.23,1216.51,1372.13,1437.72,1457.88,1559.77,1691.06,1734.91,2009.08,2259.46,2871.37,2932.89,2954.37,2984.79,3141.62,3248.56,3367.79cm−1H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.11(s,1H),6.69(dd,J=15.9,6.3Hz,1H),6.56(dd,J=16.0,0.9Hz,1H),4.70(td,J=6.3,0.9Hz,1H),4.25(ddd,J=8.9,6.3,4.7Hz,1H),3.64(s,3H),2.91−2.83(m,2H),2.41−2.30(m,2H),1.83(m,2H),1.70(m,4H),1.51(s,3H),1.50−1.43(m,2H),1.38(s,3H),1.36−1.29(m,4H),0.89(dd,J=9.6,4.5Hz,3H).13C NMR(101MHz,CDCl)δ 195.36,173.63,160.46,141.55,141.49,136.53,117.71,108.93,78.05,77.77,51.51,39.83,33.59,31.35,29.94,28.04,25.49,23.43,22.42,21.78,13.89.[α]=0.34(CHClにおいてc=1).
(5S,6R,E)−メチル5,6−ジヒドロキシ−8−(4−((S)−1−ヒドロキシヘキシル)オキサゾール−2−イル)オクト−7−エノエート
10mL三角フラスコ内で、ケトンOx_12(0.018g,0.0457mmol)、RuCl[(R)−(DM−BINAP)](0.006g,0.0036mmol,5mol%)およびカリウムt−ブトキシド(0.008g,0.071mmol)をイソ−プロパノール(2mL)に溶解した。ホウ酸トリイソプロピル(0.01mL,0.04mmol)を添加し、溶液をParr水素化装置で5バールにて24時間攪拌した。溶液を真空内で濃縮した。生成物を分取薄層クロマトグラフィー(3:2 ペンタン:EtOAc)によって精製して、イソプロピルとメチルエステルの混合物が形成した。混合物を無水メタノール(5mL)に溶解し、室温でCSA(0.018g,0.07mmol)と共に3時間攪拌した。反応物を室温にて真空内で濃縮し、生成物を分取薄層クロマトグラフィー(1:10 MeOH:CHCl)によって精製して、白色のワックスを得た(0.006g,2工程全体で27%)。H NMR(400MHz,DO)δ 7.60(s,1H),6.72−6.62(m,1H),6.52−6.34(m,1H),4.60−4.54(m,1H),4.20(m,1H),3.65−3.59(m,1H),3.22(3.52(s,3H),2.30(t,J=7.4Hz,2H),1.71−1.64(m,2H),1.57−1.41(m,4H),1.31(m,2H),1.15(m,4H),0.72(d,J=6.8Hz,3H).13C NMR(101MHz,DO)δ 177.12,137.81,128.84,117.57,116.92,74.03,73.27,66.10,52.02,34.78,33.34,30.89,30.66,24.11,21.76,20.64,13.14.
(5S,6R,E)−メチル5,6−ジヒドロキシ−8−(4−((R)−1−ヒドロキシヘキシル)オキサゾール−2−イル)オクト−7−エノエート
10mL三角フラスコ内で、ケトンOx_12(0.040g,0.102mmol)、RuCl[(R)−(DM−BINAP)](0.012g,0.0072mmol,5mol%)およびカリウムt−ブトキシド(0.016g,0.142mmol)をイソ−プロパノール(2mL)に溶解した。ホウ酸トリイソプロピル(0.01mL,0.04mmol)を添加し、溶液をParr水素化装置において5バールで24時間攪拌した。溶液を真空内で濃縮した。生成物を分取薄層クロマトグラフィー(3:2 ペンタン:EtOAc)によって精製し、イソプロピルとメチルエステルの混合物が形成した。混合物を無水メタノール(5mL)に溶解し、室温でCSA(0.020g,0.077mmol)と共に3時間攪拌した。反応物を室温にて真空内で濃縮し、生成物を分取薄層クロマトグラフィー(1:10 MeOH:CHCl)によって精製して、白色のワックスを得た(0.012g,2工程全体で32%)。H NMR(400MHz,CDCN)δ 7.59(s,1H),6.72(dd,J=16.1,5.5Hz,1H),6.50(d,J=16.1,1H),4.65−4.51(m,1H),4.15(t,J=4.6Hz,1H),3.63(s,3H),3.61−3.55(m,1H),2.33(t,J=7.7Hz,2H),2.18(s,2H),1.83−1.74(m,2H),1.72−1.50(m,2H),1.46−1.39(m,2H),1.32(m,4H),0.95−0.86(m,3H).13C NMR(101MHz,CDCN)δ 173.76,138.29,126.95,117.09,116.72,74.24,73.58,66.59,50.88,36.17,33.37,31.56,31.43,24.80,22.34,21.13,13.33.
式(VImm)の化合物Im6−S−2、Im6−R−4、Im6−S−4、Im6−R−6、Im6−S−6
4,5−ジブロモ−1,2−ジメチル−1H−イミダゾール(IM2)
CHCl(300mL)中の1,2−ジメチルイミダゾール(8.71g,90.67mmol)の溶液に、1,3−ジブロモ−5,5−ジメチルヒダントイン(28.51g,99.73mmol)を一度に添加した。得られた混合物を室温で16時間攪拌し、その後、2.0M HCl100mLを添加した。得られた混合物を水(3×100mL)で抽出し、NaHCO飽和水溶液を使用して、合わせた水層のpHを7.0に調整した。その結果生じた白色沈殿物を濾過し、CHClに溶解し、真空内で濃縮して、目的のジブロモ化イミダゾールIm2を白色の固形物として得た(12.3209g,48.5222mmol,54%)。融点=77〜80℃(文献値(lit)77〜78℃);IR(vmax)=3054,2986,1421cm−1H NMR(300MHz,CDCl)δ 3.53(s,3H),2.40(s,3H)ppm;13C NMR(75MHz,CDCl)δ 145.66,114.54,102.96,32.80,14.19ppm;CBrについてのHRMS計算値 (ES)252.8976 実測値 252.8988(4.8ppm).
4,5−ジブロモ−1,2−ジメチル−1H−イミダゾールのリチウム−ハロゲン交換の基本手順
雰囲気下にて、無水THF(120mL)中の4,5−ジブロモ−1,2−ジメチルイミダゾール(2.00g,7.88mmol)を−78℃に冷却し、n−ブチルリチウム溶液を一滴ずつ添加した(2.50M,3.15mL,7.88mmol)。反応物を−78℃で10分間攪拌した。次いで、−78℃に予め冷却された、相当する酸塩化物(9.46mmol)の溶液を含有する、不活性雰囲気下の反応容器に、カニューレによってリチオ化溶液を一滴ずつ移した。反応混合物を−78℃で1時間攪拌し、続いて室温に温めて、さらに1時間攪拌した。水(20mL)を反応物に添加し、pHを7に調整した。有機層をCHCl(3×20mL)で抽出し、合わせた有機抽出物を水(30mL)およびブライン(30mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、真空内で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(4:1 ペンタン:EtOAc)によって精製して、目的の化合物が得られた。
1−(4−ブロモ−1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−5−イル)エタノン(Im3−2)
化合物Im3−2が無色の結晶質固体として単離された(66%)。融点=70〜71℃;vmax=2995,2957,2859,1801,1741,1649,1487cm−1H NMR(300MHz,CDCl)δ 3.79(s,3H),2.63(s,3H),2.39(s,3H)ppm;13C NMR(101MHz,CDCl)δ 188.49,149.95,128.64,123.65,34.17,30.61,13.37.ppm;CBrNOについてのHRMS計算値 (ES)216.9976 実測値 216.9975(−0.7ppm).
1−(4−ブロモ−1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−5−イル)ブタン−1−オン(Im3−4)
化合物Im3−4が黄色のオイルとして単離された(54%)。vmax=2963,2933,2873,1751,1650,1463,1430,1249cm−1H NMR(300MHz,CDCl)δ 3.68(s,3H),2.85(t,J=7.4Hz,2H),2.28(s,3H),1.59(dt,J=9.4,4.7Hz,2H),0.88(t,J=7.4Hz,3H)ppm;13C NMR(101MHz,CDCl)δ 191.48,149.76,128.43,122.58,43.63,34.17,17.74,13.76,13.36ppm;
1−(4−ブロモ−1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−5−イル)ペンタン−1−オン(Im3−5)
化合物Im3−5が黄色のオイルとして単離された(64%)。H NMR(400MHz,CDCl)δ 3.75(s,3H),2.96(t,J=7.5Hz,2H),2.36(s,3H),1.72−1.55(m,2H),1.43−1.30(m,2H),0.91(t,J=7.3Hz,3H)ppm;13C NMR(101MHz,CDCl)δ 191.64,149.73,128.44,122.59,41.46,34.15,26.36,22.34,13.86,13.36ppm;C1015BrNOについてのHRMS計算値 (ES)259.0446 実測値 259.0444(−0.8ppm)
1−(4−ブロモ−1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−5−イル)ヘキサン−1−オン(Im3−6)
化合物Im3−6が黄色のオイルとして単離された(72%);vmax=2956,2930,2860,1752,1655,1466,1252cm−1H NMR(500MHz,CDCl)δ 3.80(s,3H),2.99(t,2H),2.40(s,3H),1.72−1.66(m,2H),1.39−1.34(m,4H),0.93−0.90(m,3H)ppm;13C NMR(126MHz,CDCl)δ 191.55,149.73,128.39,122.53,41.70,34.15,31.40,23.96,22.46,13.90,13.34ppm;C1118OBrについてのHRMS計算値 (ES)273.0602 実測値 273.0616(4.9ppm).
ブロモイミダゾールケトンを不斉還元する基本手順
iPrOH(3.0mL)中のイミダゾールケトン(4mmol)の溶液に、KOtBu(4mmol)およびRuCl[(R)−DM−BINAP][(R)−DAIPEN](0.08mmol)またはRuCl[(S)−DM−BINAP][(S)−DAIPEN](0.08mmol)を添加した。Parr水素化装置において水素15バール下にて反応混合物を16時間攪拌した。CHCl(30mL)を添加し、次いで反応混合物をNHCl(30mL)飽和水溶液、水(30mL)およびブライン(30mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(3:1 ペンタン:EtOAc)によって精製し、目的のアルコールを結晶質固体として得た。EtOAcおよびペンタンから再結晶化することによって、エナンチオ富化目的化合物が得られた。
(R)−1−(4−ブロモ−1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−5−イル)エタノール(Im4−R−2)
化合物Im4−R−2は無色の結晶質固体として単離された(32%,99%ee)。
(S)−1−(4−ブロモ−1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−5−イル)エタノール(Im4−S−2)
化合物Im4−S−2は無色の結晶質固体として単離された(33%,98%ee)。
(R)−1−(4−ブロモ−1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−5−イル)ブタン−1−オール(Im4−R−4)
化合物Im4−R−4は無色の結晶質固体として単離された(63%,>99%ee),融点=162〜165℃;vmax=3178,2956,2931,2868,1724,1560,1403,1237cm−1H NMR(400MHz,CDCl)δ 4.83(t,1H),3.63(t,3H),2.93(s,1H),2.29(s,3H),1.97−1.85(m,1H),1.80−1.71(m,1H),1.51−1.36(m,1H),1.33−1.18(m,1H),0.93(t,J=7.4Hz,3H)ppm;13C NMR(101MHz,CDCl)δ 145.87,129.43,112.45,66.18,38.04,31.97,19.35,13.95,13.29ppm;C15BrNOについてのHRMS計算値 (ES)247.0446 実測値 247.0435(−4.5ppm);[α]=+20.56(CHClにおいてc=1)
(S)−1−(4−ブロモ−1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−5−イル)ブタン−1−オール(Im4−S−4)
化合物Im4−S−4は無色の結晶質固体として単離された(62%,>99%ee),融点=163〜165℃;H NMR(400MHz,CDCl)δ 4.84(t,J=7.5Hz,1H),3.63(s,3H),2.74(s,1H),2.31(s,3H),1.96−1.85(m,1H),1.80−1.71(m,1H),1.44−1.38(m,1H),1.31−1.23(m,1H),0.94(t,J=7.3,1.9Hz,3H)ppm;13C NMR(101MHz,CDCl)δ 145.91,129.38,112.55,66.26,38.04,31.97,19.36,13.95,13.31ppm;C15BrNOについてのHRMS計算値 (ES)247.0446 実測値 247.0458(+4.9ppm);[α]=−17.56(CHClにおいてc=1).
(R)−1−(4−ブロモ−1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−5−イル)ヘキサン−1−オール(Im4−R−6)
化合物Im4−R−6は無色の結晶質固体として単離された(56%,>99%ee)H NMR(400MHz,CDCl)δ 4.82(td,J=7.5,3.5Hz,1H),3.63(s,3H),2.74(d,J=3.6Hz,1H),2.30(s,3H),1.97−1.86(m,1H),1.83−1.72(m,1H),1.47−1.35(m,1H),1.35−1.25(m,4H),1.26−1.16(m,1H),0.87(t,J=7.0Hz,3H)ppm;13C NMR(101MHz,CDCl)δ 145.90,129.39,112.56,66.50,35.89,31.96,31.65,25.77,22.69,14.14,13.32ppm;C1119BrNOについてのHRMS計算値 (ES)275.0759 実測値 275.0762(1.1ppm);[α]=+15.02(CHClにおいてc=1).
(S)−1−(4−ブロモ−1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−5−イル)ヘキサン−1−オール(Im4−S−6)
化合物Im4−S−6は無色の結晶質固体として単離された(55%,>99%ee)融点=135〜137℃;vmax=3237,2950,2858,1477,1431,1404,1321,1238,1062cm−1H NMR(400MHz,CDCl)δ 4.82(t,J=7.5,3.5Hz,1H),3.63(s,3H),2.77(s,1H),2.30(s,3H),1.95−1.86(m,1H),1.81−1.72(m,1H),1.45−1.35(m,1H),1.33−1.25(m,J=3.2Hz,4H),1.25−1.14(m,1H),0.87(t,J=6.7,6.1Hz,3H)ppm;13C NMR(101MHz,CDCl)δ 145.90,129.40,112.54,66.49,35.90,31.96,31.65,25.77,22.69,14.14,13.31ppm;C1119BrNOについてのHRMS計算値 (ES)275.0759 実測値 275.0770(4.0ppm).
モノブロモ化イミダゾールとビニルボロン酸エステルの鈴木クロスカップリングの基本手順
エチレングリコールジメチルエーテル(1.0mL)中の臭素化イミダゾール化合物(200mmol)の溶液に、ビニルボロン酸エステル61(240mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(10mmol)およびKCO(2M水溶液として400mmol)を添加した。得られた混合物を密閉マイクロ波チューブ内で125℃、150Wにて45分間攪拌し、その後、CHCl(10mL)を混合物に添加した。溶液を水(10mL)およびブライン(10mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、真空内で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(1:1 ペンタン:EtOAc)によって精製して、目的のイミダゾール化合物を得た。
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(5−((R)−1−ヒドロキシエチル)−1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−4−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート(Im5−R−2)
化合物Im5−R−2が透明な黄色のオイルとして単離された(52%)H NMR(300MHz,CDCl)δ 6.53(d,J=15.4Hz,1H),6.22(dd,J=15.4,7.6Hz,1H),5.15(q,J=6.8Hz,1H),4.64(t,J=6.5Hz,1H),4.21−4.10(m,1H),3.63(s,3H),3.62(s,3H),2.32(s,3H),2.36−2.28(m,2H),1.81−1.65(m,4H),1.55(d,J=6.8Hz,3H),1.51(s,3H),1.38(s,3H)ppm;
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(5−((S)−1−ヒドロキシエチル)−1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−4−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート(Im5−S−2)
化合物Im5−S−2が透明な黄色のオイルとして単離された(23%)H NMR(300MHz,CDCl)δ 6.45(d,J=15.5Hz,1H),6.20(dd,J=15.5,7.5Hz,1H),5.07(q,J=6.8Hz,1H),4.61(t,J=5.8Hz,1H),4.19−4.09(m,1H),3.61(s,3H),3.60(s,3H),2.32(s,3H),2.32−2.24(m,2H),1.81−1.58(m,4H),1.50(d,J=6.8Hz,3H),1.48(s,3H),1.36(s,3H)ppm.
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(5−((R)−1−ヒドロキシブチル)−1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−4−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート(Im5−R−4)
化合物Im5−R−4が透明な黄色のオイルとして単離された(59%,99%de)H NMR(400MHz,CDCl)δ 6.36(d,J=15.4Hz,1H),6.16(dd,J=15.4,8.0Hz,1H),4.83(t,J=7.4Hz,1H),4.60−4.55(m,1H),4.15−4.09(m,1H),3.61(s,3H),3.57(s,3H),2.33−2.27(m,2H),2.23(s,3H),1.94−1.83(m,1H),1.82−1.74(m,1H),1.69−1.60(m,2H),1.57−1.51(m,1H),1.49(s,3H),1.45−1.41(m,1H),1.42−1.38(m,1H),1.36(s,3H),1.21−1.19(m,1H),0.89(t,J=7.4Hz,3H)ppm;13C NMR(101MHz,CDCl)δ 174.04,145.97,133.21,130.89,123.42,122.58,108.18,80.13,78.45,65.03,51.56,38.28,33.93,31.79,30.11,28.42,25.88,21.91,19.56,13.98,12.92ppm.
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(5−((S)−1−ヒドロキシブチル)−1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−4−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート(Im5−S−4)
化合物Im5−S−4が透明な黄色のオイルとして単離された(72%,98%de)vmax=3178.79,2924.78,2870.54,1735.88,1664.34,1525.12cm−1H NMR(400MHz,CDCl)δ 6.39(d,J=15.4Hz,1H),6.16(dd,J=15.4,7.4Hz,1H),4.83(t,J=7.3Hz,1H),4.65−4.56(m,1H),4.12(dt,J=13.6,6.3Hz,1H),3.60(s,3H),3.55(s,3H),2.79(s,1H),2.35−2.27(m,2H),2.25(s,3H),2.01−1.71(m,4H),1.70−1.52(m,4H),1.47(s,3H),1.35(s,3H),0.93−0.83(m,3H)ppm;13C NMR(75MHz,CDCl)δ 173.91,145.94,133.45,130.44,122.87,122.53,108.02,79.49,78.33,65.15,51.42,38.18,33.78,31.61,29.96,28.20,25.72,21.80,19.37,13.77,12.99ppm;C2134についてのHRMS計算値 (ES)395.2546 実測値 395.2528(−4.5ppm);[α]=−1.96(CHClにおいてc=1).
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(5−((R)−1−ヒドロキシヘキシル)−1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−4−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート(Im5−R−6)
化合物Im5−R−6が透明な黄色のオイルとして単離された(57%,99%de)vmax=3271.35,2924.79,2855.82,1734.71,1657.35,1436.39,1377.37,1164.80,1057.20cm−1H NMR(400MHz,CDCl)δ 6.40(d,J=15.4Hz,1H),6.18(dd,J=15.4,8.0Hz,1H),4.84(t,J=7.3Hz,1H),4.60(dt,1H),4.18−4.09(m,1H),3.62(s,1H),3.57(s,1H),2.31(td,J=7.4,3.2Hz,2H),2.25(s,2H),1.93−1.86(m,1H),1.78(dd,J=15.3,7.6Hz,1H),1.66(dd,J=14.3,6.5Hz,2H),1.59−1.53(m,1H),1.50(s,1H),1.45−1.40(m,1H),1.37(s,1H),1.28−1.25(m,J=7.6,4.5Hz,4H),0.87−0.84(m,3H)ppm;13C NMR(101MHz,CDCl)δ 174.08,146.09,133.64,130.72,123.71,122.51,108.20,80.15,78.48,65.51,51.59,36.18,33.96,31.76,30.16,29.84,28.47,26.03,25.92,22.69,21.95,14.17,13.10ppm;C2338についてのHRMS計算値 (ES)423.2859 実測値 423.2859(0.0ppm);[α]=+14.96(CHClにおいてc=1).
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(5−((S)−1−ヒドロキシヘキシル)−1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−4−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート(Im5−S−6)
化合物Im5−S−6が透明な黄色のオイルとして単離された(64%,99%de)H NMR(300MHz,CDCl)δ 6.35(d,J=15.4Hz,1H),6.11(dd,J=15.4,7.1Hz,1H),4.75(t,J=7.3Hz,1H),4.60(t,J=6.6Hz,1H),4.16−4.08(m,1H),3.59(s,3H),3.53(s,3H),2.28(t,J=6.9Hz,2H),2.22(s,3H),1.94−1.71(m,4H),1.70−1.57(m,2H),1.59−1.49(m,2H),1.46(s,3H),1.34(s,3H),1.29−1.15(m,4H),0.89−0.78(m,3H)ppm;C2338についてのHRMS計算値 (ES)423.2859 実測値 423.2845(−3.3ppm);[α]=−4.77(CHClにおいてc=1).
アセトニド保護イミダゾールLXA類似体を脱保護する基本手順
0℃のMeOH(0.5mL)中のアセトニド保護イミダゾール類似体(85mmol)の溶液に、ZrCl(25.5mmol)を一度に添加した。次いで、反応物を室温に温め、TLCによって出発原料の消費が示されるまで攪拌した。次いで、溶液を室温にて真空内で濃縮した。分取薄層クロマトグラフィー(10:1 CHCl:MeOH)によって精製して、目的の遊離ジオールを得た。
(5S,6R,E)−メチル5,6−ジヒドロキシ−8−(5−((S)−1−ヒドロキシエチル)−1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−4−イル)オクト−7−エノエート(Im6−S−2)
化合物Im6−S−2が暗い黄色のオイルとして単離された(31%,98%de)H NMR(300MHz,CDOD)δ 6.73(d,J=16.0Hz,1H),6.30(dd,J=15.9,5.9Hz,1H),5.19(q,J=6.8Hz,1H),4.11(t,J=5.5Hz,1H),3.81(s,3H),3.67(s,3H),3.61−3.52(m,1H),2.57(s,3H),2.38(t,J=7.3Hz,2H),1.94−1.83(m,1H),1.73−1.61(m,2H),1.56(d,J=6.8Hz,3H),1.49−1.42(m,1H)ppm;C1626についてのHRMS計算値 (ES)327.1920 実測値 327.1910(−3.0ppm);[α]=−9.45(MeOHにおいてc=1).
(5S,6R,E)−メチル5,6−ジヒドロキシ−8−(5−((R)−1−ヒドロキシブチル)−1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−4−イル)オクト−7−エノエート(Im6−R−4)
化合物Im6−R−4が暗い色のオイルとして得られた(44%,98%de)H NMR(500MHz,CDOD)δ 6.67(d,J=16.0Hz,1H),6.32(dd,J=16.0,5.5Hz,1H),4.96(t,J=7.2Hz,1H),4.11(t,J=5.5Hz,1H),3.77(s,3H),3.66(s,3H),3.57(dd,J=8.8,4.0Hz,1H),2.54(s,3H),2.37(t,J=7.3Hz,2H),1.95−1.90(m,1H),1.89−1.83(m,1H),1.79−1.73(m,1H),1.69−1.62(m,2H),1.49−1.42(m,2H),1.36−1.23(m,1H),0.96(dd,J=7.5,6.7Hz,3H)ppm;13C NMR(101MHz,CDCN)δ 173.81,145.51,133.41,131.22,125.71,114.76,74.72,73.78,64.14,50.94,37.88,33.42,32.60,31.71,21.05,18.62,12.99,10.58.[α]=+19.61(MeOHにおいてc=1).
(5S,6R,E)−メチル5,6−ジヒドロキシ−8−(5−((S)−1−ヒドロキシブチル)−1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−4−イル)オクト−7−エノエート
化合物Im6−S−4が暗い色のオイルとして単離された(25%,96%de)vmax=3342,2949,2929,2858,1732,1435,1072cm−1H NMR(400MHz,CDCN)δ 6.51(d,J=15.6Hz,1H),6.22(dd,J=15.6,6.8Hz,1H),4.85(t,J=7.4Hz,1H),4.02−3.98(m,1H),3.60(s,3H),3.55(s,3H),3.53−3.46(m,1H),2.84(s,3H),2.30(t,J=6.0Hz,2H),2.28(s,3H),1.88−1.81(m,1H),1.78−1.72(m,1H),1.69−1.64(m,1H),1.62−1.55(m,1H),1.52−1.43(m,1H),1.38−1.32(m,2H),1.24−1.18(m,1H),0.90(t,J=7.4Hz,3H)ppm;13C NMR(101MHz,CDCN)δ 173.82,145.50,132.76,130.36,126.76,121.37,75.56,74.00,64.62,50.86,38.41,33.48,31.59,31.20,21.24,19.03,13.11,12.00ppm;C1830についてのHRMS計算値 (ES)355.2233 実測値 355.2219(−3.9ppm);
(5S,6R,E)−メチル5,6−ジヒドロキシ−8−(5−((R)−1−ヒドロキシヘキシル)−1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−4−イル)オクト−7−エノエート(Im6−R−6)
化合物Im6−R−6が黄色のオイルとして単離された(20%,99%de)vmax=3348,2952,2927,2857,1735,1662,1522,1436,1025cm−1H NMR(500MHz,CDCl)δ 6.43(d,J=15.6Hz,1H),6.26(dd,J=15.0,5.2Hz,1H),4.83(t,J=7.4Hz,1H),3.63(s,3H),3.62(s,3H),3.61−3.58(m,1H),2.32(s,3H),2.29(t,J=7.5Hz,2H),1.91−1.84(m,1H),1.83−1.73(m,1H),1.71−1.59(m,2H),1.52−1.34(m,4H),1.33−1.19(m,4H),1.18−1.11(m,1H),0.84(t,J=6.7Hz,3H)ppm;13C NMR(126MHz,CDCl)δ 174.42,145.88,132.73,130.69,127.01,121.18,75.83,74.40,65.10,51.62,36.16,33.97,31.88,31.74,29.82,26.01,22.69,21.51,14.16,12.69ppm;C2034についてのHRMS計算値 (ES)383.2546 実測値 383.2548(+0.5ppm);[α]=+12.47(CHClにおいてc=1).
(5S,6R,E)−メチル5,6−ジヒドロキシ−8−(5−((S)−1−ヒドロキシヘキシル)−1,2−ジメチル−1H−イミダゾール−4−イル)オクト−7−エノエート(Im6−S−6)
化合物Im6−S−6が暗い黄色のオイルとして単離された(41%,99%de);vmax=3342,2929,2858,1732,1522,1435,1048cm−1H NMR(400MHz,CDCN)δ 6.50(d,J=15.4Hz,1H),6.21(dd,J=15.5,6.4Hz,1H),4.82(t,J=7.4Hz,1H),4.02−3.98(m,1H),3.60(s,3H),3.54(s,3H),3.53−3.47(m,1H),3.31(s,3H),2.30(t,J=7.3Hz,2H),2.26(s,3H),1.87−1.81(m,1H),1.79−1.72(m,1H),1.72−1.66(m,1H),1.63−1.56(m,1H),1.51−1.46(m,1H),1.39−1.31(m,2H),1.32−1.25(m,4H),1.15(d,J=5.2Hz,1H),0.87(t,J=6.9Hz,3H)ppm;13C NMR(101MHz,CDCN)δ 173.83,145.60,133.15,130.40,126.43,121.71,75.64,74.02,64.89,50.87,36.26,33.49,31.57,31.29,31.15,25.52,22.32,21.27,13.33,12.06ppm;C2034についてのHRMS計算値 (ES)383.2546 実測値 383.2535(−2.9ppm);[α]=−18.91(CHClにおいてc=1).
式(VIm2)の化合物(1S)−9および(1R)−9
N−メトキシ−N−メチル−1,2−ジフェニル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド(19)
エステル(18)(4.45g,15.22mmol,1.00当量)およびN,O−ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(1.70g,19.78mmol,1.30当量)をTHF(45mL)に溶解した。iPrMgCl(19.8mL,THF中で2M,39.87mmol,2.60当量)を−18℃で一滴ずつ添加し、1.5時間攪拌を続けた。反応物を室温に温め、EtO(50mL)に続いてHO(50mL)を添加した。有機層をHO(50mL)およびブライン(50mL)で洗浄した。次いで、水相をEtO(80mL)で再抽出した。合わせた有機抽出物をMgSOで乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(96:4 CHCl:MeOH)によって精製して、標題化合物(19)を淡褐色の固形物(4.67g,82%)として得た。R=0.44(96:4 CHCl:MeOH).融点=143〜145℃.IR(vmax)=1216,1439,1635,2403,3017cm−1H NMR(400MHz,CDCl)δ=3.55(s,3H),3.87(s,3H),7.23−7.30(m,5H),7.41−7.43(m,5H),7.80(s,1H)ppm.13C NMR(101MHz,CDCl)δ=34.8,61.5,126.0,128.0,128.3,128.9(2C),129.0,129.8,135.0,138.1,146.6,163.4,197.4ppm.C1817NaについてのHRMS(ESI)計算値 (M+Na) 330.1218 実測値 330.1223(+1.4ppm).
1−(1,2−ジフェニル−1H−イミダゾール−4−イル)ヘキサン−1−オン(20)
THF(10mL)中の予め活性化された削状マグネシウム(0.06g,2.60mmol,4.00当量)にブロモペンタン(0.32mL,2.60mmol,4.00当量)を添加し、1.25時間加熱して還流することによって、1−ブロモペンタンのグリニャール誘導体が製造された。THF(5mL)中のワインレブ(Weinreb)アミド(19)(0.20g,0.65mmol,1.00当量)を、グリニャール試薬を含有するフラスコに一滴ずつ移し、加熱をさらに1.5時間続けた。NHCl飽和水溶液(20mL)を反応混合物に添加し、次いでそれをEtO(20mL)で抽出し、HO(20mL)、次いでブライン(20mL)で洗浄した。水層をEtO(20mL)で再抽出した。合わせた有機抽出物をMgSOで乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。次いで、残留物をカラムクロマトグラフィー(9:1 ペンタン:EtOAc)によって精製して、標題化合物(20)をオフホワイトの固形物(0.18g,88%)として得た。R=0.85(94:4 CHCl:MeOH).融点=92〜94℃.IR(vmax)=758,1529,1669,3021cm−1H NMR(400MHz,CDCl)δ=0.90−0.94(m,3H),1.22−1.45(m,6H),3.08(t,J=7.5Hz,2H),7.21−7.44(m,10H),7.80(s,1H)ppm.13C NMR(101MHz,CDCl)δ=14.1,22.7,24.1,31.8,39.1,125.9,126.4,128.5,129.0,129.1,129.2,129.7,129.8,137.9,141.9,147.3,197.4ppm.C2123OについてのHRMS(ESI)計算値 (M+H)319.1810,実測値 319.1805.
1−(5−ブロモ−1,2−ジフェニル−1H−イミダゾール−4−イル)ヘキサン−1−オン(11)
イミダゾール(20)(0.71g,2.23mmol,1.00当量)をアセトニトリルに溶解した。NBS(0.87g,4.90mmol,2.20当量)を添加し、反応物を45℃で2.5時間攪拌した。反応物を濃縮し、フラッシュカラムクロマトグラフィー(9:1 ペンタン:EtOAc)によって精製して、標題化合物(10)を白色の固形物(0.84g,94%)として得た。R=0.88(96:4 CHCl:MeOH).融点=97〜98℃.IR(vmax)=1506,1679,2932,3019cm−1H NMR(400MHz,CDCl)δ=0.92(t,J=7.0Hz,3H),1.37−1.45(m,6H),3.15(t,J=7.4Hz,2H),7.16−7.53(m,10H)ppm.13C NMR(101MHz,CDCl)δ=14.1,22.7,23.8,31.7,39.6,110.6,128.4,128.5,128.6,129.3,129.6,129.8,129.9,136.1,137.6,148.0,196.8ppm.C2122OBrについてのHRMS(ESI)計算値 (M+H)397.0915,実測値 397.0907.
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(4−ヘキサノイル−1,2−ジフェニル−1H−イミダゾール−5−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート(23)
イミダゾール(11)(0.10g,0.30mmol,1.00当量)を1,4−ジオキサン(1.5mL)に溶解した。Pd(PPh(5.00mg,14.9□mol,8mol%)を添加し、反応混合物を室温で5分間攪拌した。1,4−ジオキサン(1.5mL)中のボロン酸エステル(61)(0.11g,0.30mmol,1.00当量)およびHO(0.30mL)中のKCO(0.08g,0.60mmol,2.00当量)を添加し、反応物をN下にて90℃で16時間攪拌した。反応混合物をCHCl(30mL)に溶解し、NHCl飽和水溶液(30mL)、HO(30mL)およびブライン(30mL)で洗浄した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(6:1〜1:1 ペンタン:EtOAc)によって精製して、標題化合物(23)を白色の半固体(0.14g,87%)として得た。R=0.10(6:1 ペンタン:EtOAc).[α] 20=−4.9(CHClにおいてc=1.07).IR(vmax)=1027,1216,1670,1735,3404cm−1H NMR(400MHz,CDCl)δ=0.92(t,J=7.0Hz,3H),1.20−1.80(m,16H),2.31(t,J=7.5Hz,2H),3.18(t,J=7.5Hz,2H),3.66(s,3H),4.03−4.08(m,1H),4.47(t,J=7.0Hz,1H),5.84(dd,J=16.4,7.0Hz,1H),6.96(d,J=16.4Hz,1H),7.20−7.49(m,10H)ppm.13C NMR(101MHz,CDCl)δ=14.2,21.9,22.8,24.1,25.8,28.2,29.9,31.8,34.0,40.1,51.6,78.2,79.9,108.5,119.5,125.8,128.3,128.5,129.0,129.7,130.1,132.2,134.4,137.1,137.9,147.2,173.9,198.9ppm.C3340NaについてのHRMS(ESI)計算値 (M+Na) 567.2835 実測値 567.2825.
(R)−1−(5−ブロモ−1,2−ジフェニル−1H−イミダゾール−4−イル)ヘキサン−1−オール((1R)−25)
RuCl[(S)−(DM−BINAP)][(S)−DAIPEN](5.00mg,4.00μmol,2.00mol%)、KOtBu(5.00mg,0.03mmol,15mol%)およびブロモ−イミダゾール(11)(0.08g,0.20mmol,1.00当量)をiPrOH(6mL)中で可溶化し、ホウ酸トリイソプロピルを2滴添加した。Parr水素化装置において40バールにて、反応物を16時間攪拌した。CHCl(40mL)を添加し、反応混合物をNHCl飽和水溶液(40mL)、HO(40mL)およびブライン(40mL)で洗浄し、次いでMgSOで乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(6:1〜4:1 ペンタン:EtOAc)によって精製して、標題化合物((1R)−25)をオフホワイトの固形物(0.06g,69%)として得た。[α] 20=−1.9(CHClにおいてc=0.85).R=0.12(6:1 ペンタン:EtOAc).融点=107〜108℃.IR(vmax)=692,1464,1595,2856,3235cm−1H NMR(400MHz,CDCl)δ=0.90(t,J=6.8Hz,3H),1.32−2.03(m,8H),2.57(d,J=7.4Hz,1H),4.76(dd,J=13.7,7.4,1H),7.20−7.48(m,10H)ppm.13C NMR(101MHz,CDCl)δ=14.2,22.8,25.5,31.8,37.5,67.9,102.8,128.3,128.4,128.8,129.4,129.6,130.1,136.7,142.4,147.1ppm.C2124OBrについてのHRMS(ESI)計算値 (M+H)399.1072 実測値 399.1059.ee=96% Chiralpak ICカラム(ヘプタン/エタノール,98/2,1mL/分)を用いてHPLCによって決定された:R=27.6分(S)−鏡像異性体,31.7分(R)−鏡像異性体。
(S)−1−(5−ブロモ−1,2−ジフェニル−1H−イミダゾール−4−イル)ヘキサン−1−オール((1S)−25).
RuCl[(R)−(DM−BINAP)][(R)−DAIPEN](0.01g,0.01mmol,5.00mol%)、KOtBu(0.02g,0.25mmol,1.00当量)およびブロモ−イミダゾール(10)(0.10g,0.25mmol,1.00当量)をiPrOH(6mL)中で可溶化した。ホウ酸トリイソプロピル(0.06mL,0.25mmol,1.00当量)を添加した。Parr水素化装置において40バールにて、反応物を16時間攪拌した。CHCl(40mL)を添加し、反応混合物をNHCl飽和水溶液(40mL)、HO(40mL)およびブライン(40mL)で洗浄し、次いでMgSOで乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(6:1〜4:1 ペンタン:EtOAc)によって精製して、標題化合物((1S)−25)をオフホワイトの固形物(0.07g,72%)として得た。[α] 20=+2.3(CHClにおいてc=1.00);ee=89% Chiralpak ICカラム(ヘプタン/エタノール,98/2,1mL/分)を用いてHPLCによって決定された:R=26.7分(S)−鏡像異性体,30.8分(R)−鏡像異性体;他のすべての物理的データが、前に製造された試料と一致した。
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(4−((R)−1−ヒドロキシヘキシル)−1,2−ジフェニル−1H−イミダゾール−5−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート((1R)−26)
イミダゾール((1R)−25)(0.06g,0.15mmol,1.00当量)を1,4−ジオキサン(1.4mL)に溶解した。PdCl(dppf)(9.00mg,12.00μmol,8mol%)を添加し、反応物を室温で5分間攪拌した。1,4−ジオキサン(1.4mL)中のボロン酸エステル(61)(0.07g,0.19mmol,1.26当量)およびHO(0.34mL)中のKCO(0.06g,0.45mmol,3.00当量)を添加し、反応物をN下にて80℃で16時間攪拌した。反応混合物をCHCl(30mL)中で可溶化し、NHCl飽和水溶液(30mL)、HO(30mL)、次いでブライン(30mL)で洗浄した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(6:1〜1:1 ペンタン:EtOAc)によって精製して、標題化合物((1R)−26)を白色の半固体(35.3mg,43%)として得た。R=0.6(7:3 EtOAc:ペンタン).[α] 20=+56.5(CHClにおいてc=1.17).IR(vmax)=1216,1731,2934,3019cm−1H NMR(400MHz,CDCl)δ=0.90(t,J=6.8Hz,3H),1.26−2.02(m,18H),2.34(td,J=7.5,3.7Hz,2H),2.94(br.s,1H),3.67(s,3H),4.05−4.10(m,1H),4.43(t,J=7.0Hz,1H),4.80−4.83(m,1H),5.53(dd,J=16.2,8.0Hz,1H),6.19(d,J=16.2Hz,1H),7.17−7.45(m,10H)ppm.13C NMR(101MHz,CDCl)δ=14.2,21.9,22.8,25.8(2C),28.2,30.1,31.9,33.9,38.2,51.7,68.0,78.2,80.0,108.4,119.8,126.8,127.4,128.2,128.4,128.5,128.6,129.1,129.8,130.2,137.1,137.9,143.4,146.7,173.8ppm.C3343についてのHRMS(ESI)計算値 [M+H]547.3172 実測値 547.3160.
メチル(5S,6R,E)−5,6−ジヒドロキシ−8−(4−((S)−1−ヒドロキシヘキシル)−1,2−ジフェニル−1H−イミダゾール−5−イル)オクト−7−エノエート((1S)−26)
イミダゾール((1S)−25)(0.06g,0.14mmol,1.00当量)を1,4−ジオキサン(1.4mL)に溶解した。PdCl(dppf)(8.00mg,11.20μmol,8mol%)を添加し、反応混合物を室温で5分間攪拌した。1,4−ジオキサン(1.4mL)中のボロン酸エステル(61)(0.10g,0.28mmol,2.00当量)およびHO(0.34mL)中のKCO(0.06g,0.42mmol,3.00当量)を添加し、反応物をN下にて80℃で16時間攪拌した。反応混合物をCHCl(30mL)に溶解し、NHCl飽和水溶液(30mL)、HO(30mL)、次いでブライン(30mL)で洗浄した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(6:1〜1:1 ペンタン:EtOAc)によって精製して、標題化合物((1S)−25)を白色の半固体(61.60mg,81%)として得た。R=0.60(7:3 EtOAc:ペンタン).[α] 20=+15.2(CHClにおいてc=0.75).IR(vmax)=1216,1731,2933,3019cm−1H NMR(400MHz,CDCl)δ=0.90(t,J=7.0Hz,3H),1.24−2.09(m,18H),2.33(td,J=7.6,2.7Hz,2H),2.84(br.d,J=7.0Hz,1H),3.67(s,3H),4.03−4.11(m,1H),4.44(t,J=7.8Hz,1H),4.78−4.84(m,1H),5.58(dd,J=16.1,7.8Hz,1H),6.22(d,J=16.1Hz,1H),7.19−7.46(m,10H)ppm.13C NMR(101MHz,CDCl)δ=14.2,21.9,22.8,25.8,25.9,28.3,30.0,31.9,33.9,38.0,51.7,68.0,78.2,79.9,108.4,119.6,127.0,127.4,128.2,128.6,128.7,129.2,129.8,130.2,137.3,143.3,146.9,173.8ppm.C3342NaについてのHRMS(ESI)計算値 [M+Na] 569.2991 実測値 569.2997.
メチル(5S,6R,E)−5,6−ジヒドロキシ−8−(4−((R)−1−ヒドロキシヘキシル)−1,2−ジフェニル−1H−イミダゾール−5−イル)オクト−7−エノエート((1R)−9)
イミダゾール((1R)−26)(35.00mg,64.00□mol,1.00当量)をMeOH(1mL)に溶解した。ZrCl(3.00mg,64.00μmol,0.20当量)を添加し、反応物を室温で16時間攪拌した。さらにZrCl(15.00mg,0.06mmol,1.00当量)を添加し、反応物を室温でさらに3時間攪拌した。ZrCl(15.00mg,0.06mmol,1.00当量)およびMeOH(1mL)を添加し、反応物を室温でさらに3時間攪拌した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(1:1 ペンタン:EtOAc〜96:4 CHCl:MeOH)に続いて分取TLC(96:4 CHCl:MeOH)によって精製し、標題化合物((1R)−9)をオフホワイトの半固体(10.6mg,32%)として得た。R=0.2(96:4 CHCl:MeOH).[α] 20=+10.9(CHClにおいてc=0.92).IR(vmax)=896,1156,1606,1733,2988,3096cm−1H NMR(400MHz,CDCl)δ=0.90(t,J=6.9Hz,3H),1.26−2.15(m,14H),2.33(t,J=7.2Hz,2H),2.86(br.s,1H),3.58−3.62(m,1H),3.67(s,3H),4.04−4.07(m,1H),4.79−4.4.83(m,1H),5.65(dd,J=16.3,6.7Hz,1H),6.24(d,J=16.3Hz,1H),7.10−7.32(m,7H),7.44−7.46(m,3H)ppm.13C NMR(101MHz,CDCl)δ=14.2,21.2,22.8,25.9,31.5,31.9,33.8,37.9,51.8,68.0,74.0,76.0,119.2,127.4,128.3,128.4,128.6,128.7,129.2,129.8,130.0,130.3,137.1,142.8,146.7,174.3ppm.C3039についてのHRMS(ESI)計算値 [M+H]507.2859,実測値 507.2860.
メチル(5S,6R,E)−5,6−ジヒドロキシ−8−(4−((S)−1−ヒドロキシヘキシル)−1,2−ジフェニル−1H−イミダゾール−5−イル)オクト−7−エノエート((1S)−9)
イミダゾール((1S)−26)(0.06g,0.10mmol,1.00当量)をMeOH(2mL)に溶解した。ZrCl(0.04g,0.16mmol,1.50当量)を添加し、反応物を室温で16時間攪拌した。ZrCl(0.04g,0.16mmol,1.50当量)を添加し、反応物を室温でさらに3時間攪拌した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(1:1 ペンタン:EtOAc〜96:4 CHCl:MeOH)に続いて分取(TLC;96:4 CHCl:MeOH)によって精製し、標題化合物((1S)−9)をオフホワイトの半固体(20.3mg,40%)として得た。R=0.2(96:4 CHCl:MeOH).[α] 20=+3.6(CHClにおいてc=0.82).IR(vmax)=1156,1606,1733,2988,3090cm−1H NMR(400MHz,CDCl)δ=0.89(t,J=6.9Hz,3H),1.26−2.04(m,12H),2.31(td,J=7.4,2.5Hz,2H),2.84(br.s,3H),3.58(dd,J=8.4,4.0Hz,1H),3.67(s,3H),4.03(dd,J=5.7,4.0Hz,1H),4.80(dd,J=7.8,5.7Hz,1H),5.68(dd,J=16.3,6.7Hz,1H),6.20(d,J=16.3Hz,1H),7.16−7.30(m,7H),7.40−7.44(m,3H).13C NMR(125MHz,CDCl)δ=14.2,21.2,22.8,25.9,31.6,31.9,33.9,37.7,51.7,68.0,73.9,75.9,119.1,127.5,128.3,128.4,128.6,128.7,129.2,129.8,130.0,130.4,137.1,142.6,146.6,174.2ppm.C3039についてのHRMS(ESI)計算値 (M+H) 507.2859,実測値 507.2859.
式(VIo)の化合物(1S)−13および(1R)−13および式(VIo2)の化合物(1S)−14および(1R)−14
1−(3−ブロモフラン−2−イル)ヘキサン−1−オン(16)
三塩化アルミニウム(1.36g,10.21mmol,3当量)をCHCl(15mL)に溶解し、0℃に冷却した。CHCl(15mL)に溶解された塩化ヘキサノイル(1.50mL,10.89mmol,3.2当量)を5分間にわたって添加し、0℃で30分間攪拌した。CHCl(15mL)に溶解された3−ブロモフラン(500mg,3.40mmol,1当量)を5分間にわたって添加し、反応混合物を室温に温めながら30分間攪拌した。反応混合物を氷水(50mL)に注ぎ、CHCl(2×50mL)で抽出し、抽出物を飽和NaHCO溶液(50mL)、HO(50mL)、ブライン(50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(20:1 シクロヘキサン:EtOAc)によって精製して、生成物16を黄色のオイルとして得た(689mg,83%)。R=0.53(20:1 ペンタン:EtOAc);H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.47(d,J=2.0Hz,1H),6.61(d,J=2.0Hz,1H),2.92−2.85(t,J=7.5Hz,2H),1.75−1.67(m,2H),1.39−1.31(m,4H),0.94−0.87(m,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 189.7,148.4,145.2,117.5,106.8,39.6,31.6,23.6,22.6,14.1;IR(ATR)(vmax,cm−1)1677,1474,1379;[M+H]1014 79Brについての計算値 245.0177,実測値 245.0189.
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(2−ヘキサノイルフラン−3−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート(15)
方法A:シュレンクチューブ内でブロミド16(50mg,0.204mmol,1当量)およびボロン酸エステル61(108mg,0.306mmol,1.5当量)を1,4−ジオキサン(3.5mL)に溶解した。PdCl(dppf).CHCl(20mg,0.0245mmol,0.12当量)を添加し、続いてCsF(146mg,0.959mmol,4.7当量)を添加した。混合物を85℃に加熱し、窒素下にて密閉し、24時間攪拌した。反応混合物を冷却し、濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(8:1→3:1 シクロヘキサン:EtOAc)によって精製して、15を淡黄色のオイルとして得た(67mg,84%)。R=0.12(6:1 ペンタン:EtOAc);H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.37(d,J=2.0,1H),7.33(d,J=16.0Hz,1H),6.69(d,J=2.0,1H),6.12(dd,J=16.0,8.5Hz,1H),4.67(dd,J=8.5,6.5,1H),4.17(ddd,J=9.0,6.5,4.5Hz,1H),3.62(s,3H),2.85−2.79(m,2H),2.32(t,J=7.5Hz,2H),1.84−1.75(m,1H),1.72−1.63(m,3H),1.50(s,3H),1.49−1.37(m,2H),1.36(s,3H),1.35−1.30(m,4H),0.92−0.85(m,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 192.2,173.8,147.6,144.5,131.2,129.5,124.2,110.3,108.6,79.4,78.4,51.6,39.4,33.8,31.6,30.0,28.4,25.7,23.7,22.6,21.9,14.0;IR(ATR)(vmax,cm−1)2933,1736,1670,1245,122,1161;[α]=−42.60(CHClにおいてc=0.66);[M+Na]2232Naについての計算値 415.2097,実測値 415.2104.
方法B:ビス(ベンゾニトリル)Pd(II)クロリド(12mg,0.0306mmol,0.15当量)およびdppb(22mg,0.0510mmol,0.25当量)をトルエン(1mL)に溶解し、室温で30分間攪拌して、クリーム状のオレンジ色溶液を得た。トルエン(2mL)に溶解されたブロミド16(50mg,0.204mmol,1当量)およびボロン酸エステル61(83mg,0.235mmol,1.15当量)を添加し、続いてEtOH(0.06mL)およびNaCO(1M水溶液0.24mL,0.235mmol,1.15当量)を添加した。反応混合物を110℃に加熱し、19時間攪拌し、その後、それをHO(30mL)で希釈し、EtOAc(3×15mL)で抽出した。抽出物をブライン(30mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗製反応混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(8:1→3:1 ペンタン:EtOAc)によって精製して、15を淡黄色のオイルとして得た(63mg,79%)。
メチル(5S,6R,E)−8−(2−ヘキサノイルフラン−3−イル)−5,6−ジヒドロキシオクト−7−エノエート(21)
アセトニド15(50mg,0.127mmol,1当量)をMeOH(2mL)に溶解し、カンファースルホン酸(59mg,0.255mmol,2当量)を添加し、反応混合物を窒素下にて室温で1時間攪拌した。反応混合物を濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(96:4 CHCl:MeOH)によって精製して、21を白色の固形物として得た(43mg,95%)。R=0.12(2:1 ペンタン:EtOAc);融点=82〜86℃;H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.37(d,J=1.0Hz,1H),7.31(d,J=16.0Hz,1H),6.69(d,J=1.0Hz,1H),6.29(dd,J=16.0,7.0Hz,1H),4.26(dd,J=6.5,3.0Hz,1H),3.81−3.74(m,1H),3.63(s,3H),2.81(t,J=7.5Hz,2H),2.33(t,J=7.5Hz,2H),1.88−1.79(m,1H),1.71−1.64(m,3H),1.51−1.42(m,2H),1.36−1.28(m,4H),0.88(t,J=6.5Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 192.3,174.1,147.4,144.5,133.0,129.6,123.4,110.2,75.7,73.8,51.5,39.3,33.7,31.5,31.5,23.5,22.4,21.1,13.9;IR(ATR)(vmax,cm−1)3237,1738,1663,1235,1152,1120;[α]=−2.83(CHClにおいてc=0.8);[M+Na]1928Naについての計算値 375.1784,実測値 375.1767.
メチル(5S,6R,E)−5,6−ジヒドロキシ−8−(2−((S)−1−ヒドロキシヘキシル)フラン−3−イル)オクト−7−エノエート((1S)−13)
ケトン21(80.0mg,0.227mmol,1当量)をシュレンクチューブに添加し、続いてRuCl[S,S−Tsdpen][p−シメン]触媒(7.2mg,0.0113mmol,0.05当量)、HCOH(0.037mL,0.976mmol,4.3当量)、EtN(0.075mL,0.568mmol,2.5当量)およびDMF(0.6mL)を添加した。反応混合物を室温で72時間攪拌し、その後、それを飽和NHCl溶液(10mL)で希釈し、CHCl(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層をHO(15mL)、ブライン(15mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(96:4 CHCl:MeOH)によって精製して、(1S)−13を黄色のオイルとして得た(20mg,24%)。R=0.12(96:4 CHCl:MeOH);H NMR(500MHz,CDCl)δ 7.30(d,J=2.0Hz,1H),6.61(d,J=16.0Hz,1H),6.49(d,J=2.0Hz,1H),5.96(dd,J=16.0,7.0Hz,1H),4.79(t,J=7.5Hz,1H),4.20(dd,J=7.0,2.5Hz,1H),3.76−3.71(m,1H),3.64(s,3H),2.42−2.31(m,4H),1.89−1.68(m,4H),1.52−1.43(m,2H),1.39−1.34(m,1H),1.32−1.25(m,5H),0.87(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 174.5,153.1,142.1,126.7,122.8,119.6,108.2,76.0,73.9,66.2,51.8,35.6,33.9,31.7,31.7,25.5,22.7,21.1,14.1;IR(ATR)(vmax,cm−1)3393,3020,2953,1730,1661,1215,1055;[α]=−9.15(CHClにおいてc=0.8);[M+Na]1930Naについての計算値 377.1940,実測値 377.1952;de=94% Chiralpak ICカラム(CO:MeCN:EtOH,勾配75:12.5:12.5 0−1分、次いで6分まで60:20:20の勾配,3mL/分)を用いてSFCによって決定された,R=1.190分(1S)−エピマー,1.424分(1R)−エピマー。
メチル(5S,6R,E)−5,6−ジヒドロキシ−8−(2−((R)−1−ヒドロキシヘキシル)フラン−3−イル)オクト−7−エノエート((1R)−13)
ケトン21(80.0mg,0.227mmol,1当量)をシュレンクチューブに添加し、続いてRuCl[R,R−Tsdpen][p−シメン]触媒(7.2mg,0.0113mmol,0.05当量)、HCOH(0.037mL,0.976mmol,4.3当量)、EtN(0.075mL,0.568mmol,2.5当量)およびDMF(0.6mL)を添加した。反応混合物を室温で96時間攪拌し、その後、それを飽和NHCl溶液(10mL)で希釈し、CHCl(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層をHO(15mL)、ブライン(15mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(96:4 CHCl:MeOH)によって精製して、(1R)−13を黄色のオイルとして単離した(25mg,31%)。R=0.12(96:4 CHCl:MeOH);H NMR(500MHz,CDCl)δ 7.30(d,J=2.0Hz,1H),6.62(d,J=16.0Hz,1H),6.49(d,J=2.0Hz,1H),5.97(dd,J=16.0,7.0Hz,1H),4.79(t,J=7.0Hz,1H),4.21(dd,J=7.0,3.5Hz,1H),3.77−3.71(m,1H),3.66(s,3H),2.35(td,J=7.0,3.5Hz,2H),1.91−1.82(m,3H),1.73−1.70(m,1H),1.51−1.48(m,1H),1.33−1.27(m,7H),0.87(t,J=6.2Hz,3H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 174.4,153.0,142.0,126.9,122.7,119.7,108.3,75.9,73.9,66.2,51.8,35.6,33.9,31.7,31.6,25.4,22.7,21.2,14.1;IR(ATR)(vmax,cm−1)3393,3020,2953,1730,1661,1215,1055;[α]=+11.60(CHClにおいてc=0.7);[M+Na]1930Naについての計算値 377.1940,実測値 377.1943;de=98% Chiralpak ICカラム(CO:MeCN:EtOH,勾配75:12.5:12.5 0−1分、次いで6分まで60:20:20の勾配,3mL/分)を用いてSFCによって決定された:R=1.190分(1S)−エピマー,1.424分(1R)−エピマー。
1−(3−ブロモベンゾフラン−2−イル)ヘキサン−1−オン(23)
三塩化アルミニウム(1.02g,7.614mmol,3当量)をCHCl(15mL)に溶解し、0℃に冷却した。CHCl(15mL)に溶解された塩化ヘキサノイル(1.14mL,8.12mmol,3.2当量)を5分間にわたって添加し、0℃で30分間攪拌した。CHCl(15mL)に溶解された3−ブロモベンゾフラン22(500mg,2.54mmol,1当量)を5分間にわたって添加し、反応混合物を室温に温めながら1時間攪拌した。反応混合物を氷水(50mL)に注ぎ、CHCl(2×50mL)で抽出し、抽出物を飽和NaHCO溶液(50mL)、HO(50mL)、ブライン(50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(20:1 シクロヘキサン:EtOAc)によって精製して、23を黄色の固形物(627mg,75%)として得た。R=0.76(20:1 ペンタン:EtOAc);融点=55〜58℃;H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.70−7.64(m,1H),7.58−7.51(m,2H),7.38(ddd,J=8.0,6.5,2.0Hz,1H),3.04(t,J=7.5Hz,2H),1.83−1.74(m,2H),1.43−1.36(m,4H),0.95−0.90(m,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 191.6,153.7,147.7,129.3,128.5,124.5,122.1,112.6,103.8,40.3,31.6,23.5,22.6,14.1;IR(ATR)(vmax,cm−1)2952,1670,1370;;HRMS(ESI)[M]1416 79Brについての計算値 295.0334,実測値 295.0344.
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(2−ヘキサノイルベンゾフラン−3−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート(24)
シュレンクチューブ内でブロミド23(125mg,0.423mmol,1当量)およびボロン酸エステル61(180mg,0.508mmol,1.2当量)を1,4−ジオキサン(9mL)に溶解した。PdCl(dppf).CHCl(41.5mg,0.051mmol,0.12当量)を添加し、続いてCsF(302mg,1.988mmol,4.7当量)を添加した。混合物を85℃に加熱し、窒素下にて密閉し、16時間攪拌した。反応混合物を冷却し、飽和NHCl溶液(20mL)で希釈した。水層をEtOAc(3×15mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(20mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(8:1→4:1 シクロヘキサン:EtOAc)によって精製して、24を淡黄色のオイルとして得た(120mg,64%)。R=0.29(6:1 ペンタン:EtOAc);H NMR(500MHz,CDCl)δ 7.91(d,J=8.0Hz,1H),7.56−7.45(m,3H),7.38−7.33(m,1H),6.54(dd,J=16.5,8.0Hz,1H),4.80−4.73(m,1H),4.25(ddd,J=9.5,6.0,4.5Hz,1H),3.61(s,3H),3.00(t,J=7.5Hz,2H),2.34(t,J=7.5Hz,2H),1.90−1.82(m,1H),1.77−1.69(m,3H),1.62−1.58(m,2H),1.56(s,3H),1.41(s,3H),1.40−1.35(m,4H),0.91(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 194.2,173.8,154.3,147.8,132.6,128.2,126.3,124.4,124.1,123.0,123.0,112.6,108.7,80.1,78.4,51.6,40.2,33.9,31.6,30.2,28.5,25.8,23.5,22.6,21.9,14.1;IR(ATR)(vmax,cm−1)2932,1736,1676,1249,1160;[α]=−9.51(CHClにおいてc=1);[M+Na]2634Naについての計算値 465.2253,実測値 465.2260
メチル(5S,6R,E)−8−(2−ヘキサノイルベンゾフラン−3−イル)−5,6−ジヒドロキシオクト−7−エノエート(25)
アセトニド24(70.0mg,0.158mmol,1当量)をMeOH(3mL)に溶解し、カンファースルホン酸(73.5mg,0.316mmol,2当量)を添加し、反応混合物を窒素下にて室温で1時間攪拌した。反応混合物を濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(96:4 CHCl:MeOH)によって精製して、25を黄色のオイルとして得た(60mg,94%)。R=0.17(2:1 ペンタン:EtOAc);H NMR(500MHz,CDCl)δ 7.93(d,J=8.0Hz,1H),7.57−7.47(m,3H),7.38−7.32(m,1H),6.69(dd,J=16.5,7.0Hz,1H),4.35(dd,J=7.0,3.5Hz,1H),3.87−3.80(m,1H),3.65(s,3H),3.00(t,J=7.5Hz,2H),2.37(td,J=7.5,1.0Hz,2H),1.89(m,1H),1.78−1.73(m,2H),1.62−1.50(m,3H),1.40−1.37(m,4H),0.92(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 194.4,174.3,154.4,147.7,134.4,128.3,126.3,124.2,123.9,123.3,123.2,112.5,76.4,73.9,51.7,40.2,33.9,31.8,31.6,23.5,22.7,21.3,14.1;IR(ATR)(vmax,cm−1)3450,2932,1734,1673,1215,1053;[α]=−3.80(CHClにおいてc=1.5);HRMS(ESI)[M+Na]2330Naについての計算値 425.1940,実測値 425.1922.
メチル(5S,6R,E)−5,6−ジヒドロキシ−8−(2−((S)−1−ヒドロキシヘキシル)ベンゾフラン−3−イル)オクト−7−エノエート((1S)−14)
ケトン25(70.0mg,0.174mmol,1当量)をシュレンクチューブに添加し、続いてRuCl[S,S−Tsdpen][p−シメン]触媒(5.5mg,0.0087mmol,0.05当量)、HCOH(0.028mL,0.748mmol,4.3当量)、EtN(0.057mL,0.435mmol,2.5当量)およびDMF(0.5mL)を添加した。反応混合物を室温で64時間攪拌し、次いで飽和NHCl溶液(10mL)で希釈し、CHCl(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層をHO(15mL)、ブライン(15mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(96:4 CHCl:MeOH)によって精製して、(1S)−14を黄色のオイルとして得た(49mg,70%)。R=0.21(96:4 CHCl:MeOH);H NMR(500MHz,CDCl)δ 7.75(d,J=7.5Hz,1H),7.45(d,J=7.5Hz,1H),7.33−7.23(m,2H),6.82(d,J=16.0Hz,1H),6.33(dd,J=16.0,7.0Hz,1H),4.96(t,J=7.0Hz,1H),4.26(dd,J=7.0,4.0Hz,1H),3.77(dt,J=8.0,4.0Hz,1H),3.61(s,3H),3.03(br.s,1H),2.81(br.s,2H),2.36−2.25(m,2H),2.02−1.91(m,2H),1.82−1.76(m,1H),1.72−1.65(m,1H),1.55−1.44(m,2H),1.42−1.36(m,1H),1.30−1.22(m,5H),0.85(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 174.6,156.2,154.3,128.6,126.8,124.8,123.2,122.6,121.0,114.2,111.6,76.4,74.0,66.6,51.8,35.6,33.8,31.8,31.7,25.4,22.7,21.1,14.1;IR(ATR)(vmax,cm−1)3408,2954,1730,1264,1079);[α]=+2.05(CHClにおいてc=1.05);HRMS(ESI)[M+Na]2332Naについての計算値 427.2097,実測値 427.2090;de=92% Chiralpak ICカラム(CO:MeCN:EtOH,勾配75:12.5:12.5 0−1分、次いで6分まで60:20:20の勾配,3mL/分)を用いてSFCによって決定された:R=1.584分(1S)−エピマー,2.369分(1R)−エピマー。
メチル(5S,6R,E)−5,6−ジヒドロキシ−8−(2−((R)−1−ヒドロキシヘキシル)ベンゾフラン−3−イル)オクト−7−エノエート((1R)−14)
ケトン25(50.0mg,0.124mmol,1当量)をシュレンクチューブに添加し、続いてRuCl[R,R−Tsdpen][p−シメン]触媒(3.9mg,0.0062mmol,0.05当量)、HCOH(0.020mL,0.533mmol,4.3当量)、EtN(0.04mL,0.310mmol,2.5当量)およびDMF(0.5mL)を添加した。反応混合物を室温で64時間攪拌し、次いで飽和NHCl溶液(10mL)で希釈し、CHCl(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層をHO(15mL)、ブライン(15mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗生成物混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(96:4 CHCl:MeOH)によって精製して、(1R)−14を黄色のオイルとして得た(28mg,56%)。R=0.21(96:4 CHCl:MeOH);H NMR(500MHz,CDCl)δ 7.75(d,J=7.5Hz,1H),7.44(d,J=7.5Hz,1H),7.31−7.22(m,2H),6.79(d,J=16.0Hz,1H),6.35(dd,J=16.0,6.5Hz,1H),4.94(t,J=6.5Hz,1H),4.29−4.20(m,1H),3.81−3.72(m,1H),3.63(s,3H),3.20−2.66(m,3H),2.31(t,J=7.0Hz,2H),1.99−1.91(m,2H),1.84−1.78(m,1H),1.71−1.62(m,1H),1.52−1.43(m,2H),1.40−1.35(m,1H),1.31−1.18(m,5H),0.85(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 174.5,156.2,154.3,128.6,126.8,124.8,123.2,122.7,121.1,114.3,111.6,76.3,74.0,66.5,51.8,35.5,33.8,31.7,31.7,25.4,22.7,21.2,14.1;IR(ATR)(vmax,cm−1)3408,2954,1730,1264,1079;[α]=+6.44(CHClにおいてc=0.9);HRMS(ESI)[M+Na]2332Naについての計算値 427.2097,実測値 427.2115;de=93% Chiralpak ICカラム(CO:MeCN:EtOH,勾配75:12.5:12.5 0−1分、次いで6分まで60:20:20の勾配,3mL/分)を用いてSFCによって決定された:Rt=1.584分(1S)−エピマー,2.369分(1R)−エピマー。
式(VIq2)の化合物(1S)−13および(1R)−13、式(VIq)の化合物(1R)−14および(1S)−14、式(VIqq)の化合物(1S)−34、(1R)−34、(1S)−35および(1R)−35
1−(3−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)ヘキサン−1−オン(16)
ブロモベンゾチオフェン18(0.33mL,2.523mmol,1.0当量)を無水CHCl(8mL)に溶解した。塩化ヘキサノイル20(0.46mL,3.280mmol,1.3当量)を添加し、反応混合物を氷浴中で冷却した。AlCl(505mg,3.784mmol,1.5当量)をゆっくりと添加し、反応混合物を室温に温めながら2時間攪拌した。混合物を氷水(50mL)上に注ぎ、CHCl(3×30mL)で抽出し、抽出物を5%NaOH溶液(25mL)、HO(25mL)およびブライン(30mL)で洗浄した。有機層をMgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して粗混合物を得て、それをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(純粋なペンタン→50:1 ペンタン:EtOAc)によって精製した。生成物16を黄色の固形物として単離した(785mg,100%)。R=0.29(100:1 ペンタン:EtOAc);融点=53〜57℃;H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.97−7.89(m,1H),7.81−7.74(m,1H),7.51−7.41(m,2H),3.12(t,J=7.5Hz,2H),1.81−1.73(m,2H),1.43−1.32(m,4H),0.91(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 194.3,139.1,139.1,138.4,128.2,125.6,125.6,122.7,111.3,42.5,31.4,23.8,22.5,14.0;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3055,1658,1492,1422,1266;HRMS(ESI)[M+H]1416OS79Brについての計算値 311.0105,実測値 311.0111.
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(2−ヘキサノイルベンゾ[b]チオフェン−3−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート(15)
ブロミド16(56mg,0.180mmol,1.00当量)およびボロン酸エステル61(68mg,0.193mmol,1.07当量)をシュレンクチューブ内でTHF(3mL)に溶解した。PdCl(dppf).CHCl(6.6mg,0.00805mmol,0.05当量)を添加し、続いてKPO(3M水溶液0.32mL,0.966mmol,6.00当量)を添加した。混合物を60℃に加熱し、窒素下にて密閉し、30時間攪拌した。反応混合物を冷却し、EtOAc(20mL)で希釈し、飽和NHCl溶液(20mL)で洗浄した。水層をEtOAc(3×15mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(20mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(20:1→6:1 ペンタン:EtOAc)によって精製して、15を淡黄色のオイルとして得た(59mg,71%)。R=0.59(6:1 ペンタン:EtOAc);H NMR(400MHz,CDCl)δ=8.03(d,J=8.0,1H),7.84(d,J=8.0,1H),7.53−7.37(m,2H),7.28(d,J=16.5,1H),6.14(ddd,J=16.5,8.0,1.0,1H),4.87−4.76(m,1H),4.28(dt,J=8.5,5.5,1H),3.63(d,J=1.0,3H),2.92(t,J=7.5,2H),2.36(t,J=7.5,2H),1.86(ddd,J=16.5,13.5,7.0,1H),1.80−1.70(m,3H),1.64−1.57(m,2H),1.55(s,3H),1.43(s,3H),1.40−1.33(m,4H),0.91(dd,J=7.0,6.0,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 195.4,173.7,140.3,138.5,137.8,136.4,132.7,127.4,127.0,125.3,125.1,122.8,108.6,79.7,78.2,51.5,42.7,33.8,31.4,30.2,28.3,25.7,24.1,22.5,21.8,13.9;IR(CHCl)(vmax,cm−1)2955,2254,1737,1659,1217;[α]=−1.77(CHClにおいてc=1.0);HRMS(ESI)[M+Na]2634NaSについての計算値 481.2025,実測値 481.2013.
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(2−((S)−1−ヒドロキシヘキシル)ベンゾ[b]チオフェン−3−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート((1S)−23)
ケトン15(100mg,0.218mmol,1.0当量)をシュレンクチューブに添加し、続いてRuCl[S,S−Tsdpen][p−シメン]触媒(9.0mg,0.014mmol,0.06当量)、HCOH(0.035mL,0.937mmol,4.3当量)、EtN(0.076mL,0.545mmol,2.5当量)およびDMF(0.8mL)を添加した。反応混合物を27℃に加熱し、46時間攪拌した。反応混合物を室温に冷却し、HO(15mL)で希釈し、EtOAc(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層を飽和NaHCO溶液(15mL)、HO(15mL)、およびブライン(15mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(10:1→3:1 ペンタン:EtOAc)によって精製して、((1S)−23)を黄色のオイルとして得た(59.0mg,59%)。R=0.27(6:1 ペンタン:EtOAc);H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.88−7.75(m,2H),7.35(m,2H),6.83−6.76(dd,J=16.0,1.0,1H)6.09(dd,J=16.0,8.0,1H),5.23−5.15(m,1H),4.76−4.70(m,1H),4.29−4.21(m,1H),3.61(s,3H),2.52(s,1H),2.43−2.27(m,2H),2.01−1.91(m,1H),1.91−1.55(m,6H),1.54(s,3H),1.43(s,3H),1.39−1.26(m,5H),0.88(t,J=7.0,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 173.9,146.5,138.7,138.4,130.5,128.9,124.9,124.5,124.3,122.6,122.5,108.5,79.8,78.1,68.7,51.6,39.1,33.8,31.6,30.1,28.3,25.7,25.6,22.5,21.7,14.0;IR(CHCl)(vmax,cm−1)2986,1731,1265,1168;[α]=+6.9(CHClにおいてc=1.3);HRMS(ESI)[M+Na]2636NaSについての計算値 483.2181,実測値 483.2202;de=88% Chiralpak ICカラム(CO:MeCN:EtOH,勾配75:12.5:12.5 0−1分、次いで6分まで60:20:20の勾配,3mL/分)を用いてSFCによって決定された:R=2.156分(1S)−エピマー,3.286分(1R)−エピマー。
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(2−((R)−1−ヒドロキシヘキシル)ベンゾ[b]チオフェン−3−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート((1R)−23)
ケトン15(70.0mg,0.152mmol,1.0当量)をシュレンクチューブに添加し、続いてRuCl[R,R−Tsdpen][p−シメン]触媒(5.0mg,0.0076mmol,0.05当量)、HCOH(0.025mL,0.654mmol,4.3当量)、EtN(0.05mL,0.380mmol,2.5当量)およびDMF(0.8mL)を添加した。反応混合物を27℃に加熱し、65時間攪拌した。反応混合物を室温に冷却し、HO(15mL)で希釈し、EtOAc(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層を飽和NaHCO溶液(15mL)、HO(15mL)、およびブライン(15mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(10:1→3:1 ペンタン:EtOAc)によって精製した。生成物((1R)−23)を黄色のオイルとして単離した(39.0mg,56%)。R=0.27(6:1 ペンタン:EtOAc);H NMR(500MHz,CDCl)δ=7.80(d,J=9.1,2H),7.34(ddd,J=16.0,15.0,7.0,2H),6.79(dd,J=16.0,0.5,1H),6.06(dd,J=16.0,8.0,1H),5.19(dd,J=13.5,7.0,1H),4.73(t,J=7.0,1H),4.27−4.21(m,1H),3.61(s,3H),2.57(br.s,1H),2.42−2.30(m,2H),2.00−1.89(m,1H),2.03− 1.58(m,6H),1.54(s,3H),1.42(s,3H),1.36−1.25(m,5H),0.88(t,J=7.0,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 173.9,146.5,138.7,138.4,130.5,128.9,124.9,124.5,124.3,122.6,122.5,108.5,79.8,78.1,68.7,51.6,39.1,33.8,31.6,30.1,28.3,25.7,25.6,22.5,21.7,14.0;IR(CHCl)(vmax,cm−1)2986,1731,1265,1168;[α]=+28.8(CHClにおいてc=1.0);HRMS(ESI)[M+Na]+ C2636NaSについての計算値 483.2181,実測値 483.2202;de=92% Chiralpak ICカラム(CO:MeCN:EtOH,勾配75:12.5:12.5 0−1分、次いで6分まで60:20:20の勾配,3mL/分)を用いてSFCによって決定された:R=2.156分(1S)−エピマー,3.286分(1R)−エピマー。
メチル(5S,6R,E)−8−(2−ヘキサノイルベンゾ[b]チオフェン−3−イル)−5,6−ジヒドロキシオクト−7−エノエート(27)
アセトニド15(108mg,0.235mmol,1当量)をMeOH(2mL)に溶解し、カンファースルホン酸(11mg,0.047mmol,0.2当量)を添加し、反応混合物を窒素下にて室温で4時間攪拌した。反応混合物を濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(98:2→96:4 CHCl:MeOH)によって精製して、27をオフホワイトの固形物として得た(74mg,76%)。R=0.31(96:4 CHCl:MeOH);H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.87−7.76(m,2H),7.40−7.29(m,2H),6.82(d,J=16.0Hz,1H),6.18(dd,J=16.0,7.0Hz,1H),5.17(t,J=7.0Hz,1H),4.36−4.26(m,1H),3.85−3.75(m,1H),3.65(s,3H),2.80−2.47(m,3H),2.36(td,J=7.0,1.0Hz,2H),2.02−1.46(m,8H),1.34−1.26(m,5H),0.87(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 174.2,146.1,138.7,138.4,132.0,129.2,124.6,124.5,124.4,122.6,122.5,76.1,73.9,68.6,51.6,39.0,33.6,31.6,31.6,25.6,22.5,21.0,14.0;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3468,2957,1730,1664,1184,1077;[α]=+2.08(CHClにおいてc=1.5);HRMS(ESI)[M+Na]2330SNaについての計算値 441.1712,実測値 441.1693.
メチル(5S,6R,E)−5,6−ジヒドロキシ−8−(2−((S)−1−ヒドロキシヘキシル)ベンゾ[b]チオフェン−3−イル)オクト−7−エノエート((1S)−13)
ケトン27(60.0mg,0.143mmol,1.0当量)をシュレンクチューブに添加し、続いてRuCl[S,S−Tsdpen][p−シメン]触媒(4.6mg,0.0072mmol,0.05当量)、HCOH(0.023mL,0.615mmol,4.3当量)、EtN(0.05mL,0.358mmol,2.5当量)およびDMF(0.75mL)を添加した。反応混合物を室温で46時間攪拌した。反応混合物をHO(10mL)で希釈し、CHCl(2×20mL)で抽出した。合わせた有機層をHO(4×10mL)、飽和NHCl溶液(10mL)、およびブライン(15mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(98:2→96:4 CHCl:MeOH)によって精製した。生成物((1S)−13)を黄色のオイルとして単離した(40mg,67%)。R=0.43(98:2 CHCl:MeOH);H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.83−7.74(m,2H),7.39−7.28(m,2H),6.80(d,J=16.0Hz,1H),6.16(dd,J=16.0,6.5Hz,1H),5.15(t,J=7.0Hz,1H),4.28(dd,J=6.5,3.5Hz,1H),3.80−3.72(m,1H),3.63(s,3H),3.22−2.76(m,3H),2.32(td,J=7.0,1.5Hz,2H),1.96−1.44(m,7H),1.31−1.25(m,5H),0.86(t,J=6.5Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 174.5,146.1,138.9,138.5,132.3,129.5,124.7,124.5,122.8,122.7,76.2,74.1,68.7,51.8,39.1,33.8,31.8,31.8,25.8,22.7,21.2,14.2;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3433,3020,1729,1216,1046;[α]=+0.80(CHClにおいてc=1);HRMS(ESI)[M+Na]2332SNaについての計算値 443.1868,実測値 443.1858;de=86% Chiralpak ICカラム(CO:MeCN:EtOH,勾配75:12.5:12.5 0−1分、次いで6分まで60:20:20の勾配,3mL/分)を用いてSFCによって決定された:Rt=2.156分(1S)−エピマー,3.286分(1R)−エピマー。
メチル(5S,6R,E)−5,6−ジヒドロキシ−8−(2−((R)−1−ヒドロキシヘキシル)ベンゾ[b]チオフェン−3−イル)オクト−7−エノエート((1R)−13)
ケトン27(60.0mg,0.143mmol,1.0当量)をシュレンクチューブに添加し、続いてRuCl[R,R−Tsdpen][p−シメン]触媒(4.6mg,0.0072mmol,0.05当量)、HCOH(0.023mL,0.615mmol,4.3当量)、EtN(0.05mL,0.358mmol,2.5当量)およびDMF(0.75mL)を添加した。反応混合物を室温で64時間攪拌し、その後、それをHO(10mL)で希釈し、CHCl(2×20mL)で抽出した。合わせた有機層をHO(4×10mL)、飽和NHCl溶液(10mL)、およびブライン(15mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(98:2→96:4 CHCl:MeOH)によって精製した。生成物((1R)−13)を黄色のオイルとして単離した(40mg,67%)。R=0.43(98:2 CHCl:MeOH);H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.87−7.76(m,2H),7.40−7.29(m,2H),6.82(d,J=16.0Hz,1H),6.18(dd,J=16.0,6.5Hz,1H),5.17(t,J=7.0Hz,1H),4.36−4.26(m,1H),3.85−3.75(m,1H),3.65(s,3H),2.80−2.47(m,3H),2.36(td,J=7.0,0.8Hz,2H),2.02−1.46(m,7H),1.34−1.26(m,5H),0.87(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 174.2,146.1,138.7,138.4,132.0,129.2,124.6,124.5,124.4,122.6,122.5,76.1,73.9,68.6,51.6,39.0,33.6,31.6,31.6,25.6,22.5,21.0,14.0;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3433,3020,1729,1216,1046;[α]=+6.21(CHClにおいてc=1.5);HRMS(ESI)[M+Na]2332SNaについての計算値 443.1868,実測値 443.1856;de=92% Chiralpak ICカラム(CO:MeCN:EtOH,勾配75:12.5:12.5 0−1分、次いで6分まで60:20:20の勾配,3mL/分)を用いてSFCによって決定された:R=2.156分(1S)−エピマー,3.286分(1R)−エピマー。
1−(3−ブロモチオフェン−2−イル)ヘキサン−1−オール(29)
ジイソプロピルアミン(1.54mL,10.9mmol,1.0当量)をTHF(30mL)に添加し、0℃に冷却した。nBuLi(2.5M溶液1.4mL,10.96mmol,1.01当量)を一滴ずつ添加し、10分間攪拌した。反応混合物を−78℃に冷却した。3−ブロモチオフェン28(1.04mL,10.90mmol,1当量)を混合物に一滴ずつ添加し、−78℃で30分間攪拌した。ヘキサナール(1.44mL,12.1mmol,1.1当量)を一滴ずつ添加し、−78℃で1時間攪拌した。飽和NHCl溶液(50mL)を添加することによって、反応をクエンチし、EtO(3×50mL)で抽出し、ブライン(50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、粗混合物を得て、それをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ペンタン:EtOAc 12:1)によって精製して、29を無色のオイルとして得た(2.15g,75%)。スペクトルデータは、文献23と一致した;R=0.46(20:1 ペンタン:EtOAc);H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.23(d,J=5.5Hz,1H),6.91(d,J=5.5Hz,1H),5.05(m,1H),2.22(s,1H),1.83(m,2H),1.17−1.57(m,6H),0.89(m,3H).
1−(3−ブロモチオフェン−2−イル)ヘキサン−1−オン(30)23
CHCl(50mL)中のクロロクロム酸ピリジニウム(2.23g,10.6mmol,1.5当量)の溶液に、酢酸(0.5mL)を添加し、5分間攪拌した。CHCl(5mL)中のアルコール29(1.85g,7.0mmol,1当量)を反応混合物に添加し、室温で5時間攪拌した。セライトのパッドを通して、混合物を濾過し、EtO(100mL)で溶離し、濃縮した。粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ペンタン:EtOAc 15:1)によって精製した。生成物30を無色のオイルとして単離した(1.58g,85%)。スペクトルデータは、文献23と一致した;R=0.69(9:1 ペンタン:EtOAc);H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.49(d,J=5.5Hz,1H),7.10(d,J=5.5Hz,1H),3.02(t,J=7.5Hz,2H),1.75(m,2H),1.38(m,4H),0.90(m,3H).
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(2−ヘキサノイルチオフェン−3−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート(31)
シュレンクチューブ内でブロミド30(96.1mg,0.368mmol,1.00当量)およびボロン酸エステル61(147.0mg,0.415mmol,1.13当量)をTHF(3.8mL)に溶解した。PdCl(dppf).CHCl(15.0mg,0.0184mmol,0.05当量)を添加し、続いてKPO(3M水溶液0.77mL,2.298mmol,6.25当量)を添加した。混合物を60℃に加熱し、窒素下にて密閉し、50時間攪拌した。反応混合物を冷却し、飽和NHCl溶液(10mL)でクエンチし、EtOAc(3×15mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(20mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(8:1→6:1 ペンタン:EtOAc)によって精製して、31を淡黄色のオイルとして得た(140mg,93%)。R=0.56(6:1 ペンタン:EtOAc);H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.56(d,J=16.0Hz,1H),7.41−7.35(m,1H),7.33(d,J=5.2Hz,1H),6.15(dd,J=16.0,8.3Hz,1H),4.75−4.66(m,1H),4.20(ddd,J=9.0,6.1,4.6Hz,1H),3.63(s,3H),2.82(t,J=7.4Hz,2H),2.33(t,J=7.4Hz,2H),1.85−1.66(m,4H),1.51(s,3H),1.51−1.42(m,2H),1.38(s,3H),1.37−1.30(m,4H),0.90(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 194.2,173.9,143.3,135.8,130.6,129.4,127.8,127.7,108.6,79.6,78.5,51.6,42.5,33.9,31.5,30.1,28.4,25.8,24.5,22.6,21.9,14.1;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3019,1732,1662,1416,1215;[α]=−31.22(CHClにおいてc=0.95);[M+Na]2232SNaについての計算値 431.1855,実測値 431.1868.
メチル(5S,6R,E)−8−(2−ヘキサノイルチオフェン−3−イル)−5,6−ジヒドロキシoct−7−エノエート(32)
アセトニド31(112.0mg,0.274mmol,1当量)をMeOH(2mL)に溶解し、カンファースルホン酸(25.0mg,0.110mmol,0.4当量)を添加し、反応混合物を窒素下にて室温で4時間攪拌した。反応混合物を濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(98:2→96:4 CHCl:MeOH)によって精製した。生成物32をオフホワイトの固形物として単離した(85.0mg,84%)。R=0.16(96:4 CHCl:MeOH);融点=54〜57℃;H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.56(d,J=16.2Hz,1H),7.38(dd,J=5.2,0.4Hz,1H),7.33(d,J=5.2Hz,1H),6.31(dd,J=16.2,7.3Hz,1H),4.31−4.25(m,1H),3.82−3.75(m,1H),3.65(s,3H),2.82(t,J=7.5Hz,2H),2.50−2.38(m,2H),2.35(t,J=7.3Hz,2H),1.87−1.69(m,4H),1.50−1.32(m,6H),0.90(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 194.5,174.3,143.6,135.6,132.3,129.6,127.8,127.3,76.0,74.0,51.7,42.5,33.9,31.7,31.5,24.5,22.6,21.3,14.1;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3468,1730,1655,1414,1178,1093;[α]=+1.90(CHClにおいてc=1.5);[M+Na]1928SNaについての計算値 391.1556,実測値 391.1555.
メチル(5S,6R,E)−5,6−ジヒドロキシ−8−(2−((S)−1−ヒドロキシヘキシル)チオフェン−3−イル)オクト−7−エノエート(14)
ケトン32(65.0mg,0.176mmol,1.0当量)をMeOH(2.2mL)に溶解し、NaBH(20.0mg,0.529mmol,3.0当量)を添加し、反応混合物を室温で2時間攪拌し、次いで飽和NHCl溶液(10mL)で希釈し、CHCl(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層をHO(20mL)、ブライン(20mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(98:2→96:4 CHCl:MeOH)によって精製した。生成物(1R)−14を黄色のオイルとして単離し(7.0mg,16%)、(1S)−14を黄色のオイルとして単離した(7.0mg,16%)。(1R)−14;R=0.36(98:2 CHCl:MeOH);H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.17(d,J=5.3Hz,1H),7.13(d,J=5.3Hz,1H),6.73(d,J=15.8Hz,1H),6.09(dd,J=15.8,7.0Hz,1H),5.06(t,J=6.5Hz,1H),4.20(dd,J=6.5,3.4Hz,1H),3.77−3.69(m,1H),3.65(s,3H),2.70−2.38(m,3H),2.34(t,J=7.0Hz,2H),1.90−1.68(m,4H),1.52−1.42(m,3H),1.35−1.28(m,5H),0.88(t,J=6.5Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 174.4,145.0,134.9,127.7,125.6,125.3,124.1,76.0,74.0,68.1,51.8,39.3,33.8,31.7,31.7,25.8,22.7,21.2,14.2;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3369,3054,1733,1422,1265,1157;[α]=+15.23(CHClにおいてc=0.7);[M+Na]1930SNaについての計算値 393.1712,実測値393.1710;de=97% Chiralpak ICカラム(CO:MeCN:EtOH,勾配75:12.5:12.5 0−1分、次いで6分まで60:20:20の勾配,3mL/分)を用いてSFCによって決定された:R=1.470分(1S)−エピマー,1.880分(1R)−エピマー。(1S)−14:R=0.40(98:2 CHCl:MeOH);H NMR(500MHz,CDCl)δ 7.16(d,J=5.3Hz,1H),7.13(d,J=5.3Hz,1H),6.73(d,J=15.8Hz,1H),6.08(dd,J=15.8,7.2Hz,1H),5.06(t,J=6.8Hz,1H),4.27−4.17(m,1H),3.75−3.69(m,1H),3.63(s,3H),2.69−2.45(m,3H),2.39−2.27(m,2H),1.92−1.67(m,4H),1.56−1.40(m,3H),1.35−1.26(m,5H),0.87(t,J=6.9Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 174.4,145.1,134.8,127.6,125.6,125.4,124.1,76.1,73.9,68.0,51.8,39.3,33.8,31.7,31.7,25.8,22.7,21.1,14.2;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3369,3054,1733,1422,1265,1157;[α]=−11.43(CHClにおいてc=0.7);[M+Na]1930SNaについての計算値 393.1712,実測値 393.1702;de=95% Chiralpak ICカラム(CO:MeCN:EtOH,勾配75:12.5:12.5 0−1分、次いで6分まで60:20:20の勾配,3mL/分)を用いてSFCによって決定された:R=1.470分(1S)−エピマー,1.880分(1R)−エピマー。
メチル(5S,6R,E)−5,6−ジヒドロキシ−8−(2−((R)−1−ヒドロキシヘキシル)チオフェン−3−イル)オクト−7−エノエート((1R−)14)
ケトン32(58.0mg,0.138mmol,1.0当量)をシュレンクチューブに添加し、続いてRuCl[R,R−Tsdpen][p−シメン]触媒(5.0mg,0.0079mmol,0.057当量)、HCOH(0.026mL,0.677mmol,4.9当量)、EtN(0.052mL,0.393mmol,2.8当量)およびDMF(0.8mL)を添加した。反応物を室温にて62時間攪拌した。反応混合物をHO(10mL)で希釈し、CHCl(2×20mL)で抽出した。合わせた有機層をHO(4×10mL)、飽和NHCl溶液(10mL)、およびブライン(15mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(98:2→96:4 CHCl:MeOH)によって精製して、(1R)−14を黄色のオイルとして得た(14mg,24%)。de=99% Chiralpak ICカラム(CO:MeCN:EtOH,勾配75:12.5:12.5 0−1分、次いで6分まで60:20:20の勾配,3mL/分)を用いてSFCによって決定された:R=1.470分(1S)−エピマー,1.880分(1R)−エピマー。他のすべての物理的データが前に製造された(1R)−14と一致した。
メチル(5S,6R,E)−5,6−ジヒドロキシ−8−(2−((S)−1−ヒドロキシヘキシル)チオフェン−3−イル)オクト−7−エノエート((1S−)14)
ケトン32(30.0mg,0.143mmol,1当量)をシュレンクチューブに添加し、続いてRuCl[R,R−Tsdpen][p−シメン]触媒(5.0mg,0.0079mmol,0.055当量)、HCOH(0.026mL,0.677mmol,4.7当量)、EtN(0.052mL,0.393mmol,2.7当量)およびDMF(0.8mL)を添加した。反応混合物を室温で110時間攪拌し、次いでHO(10mL)で希釈し、CHCl(2×20mL)で抽出した。合わせた有機層をHO(4×10mL)、飽和NHCl溶液(10mL)、およびブライン(15mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(98:2→96:4 CHCl:MeOH)によって精製して、(1S)−14を黄色のオイルとして得た(14.0mg,23%)。de=98% Chiralpak ICカラム(CO:MeCN:EtOH,勾配75:12.5:12.5 0−1分、次いで6分まで60:20:20の勾配,3mL/分)を用いてSFCによって決定された:R=1.470分(1S)−エピマー,1.880分(1R)−エピマー。他のすべての物理的データが前に製造された(1S)−14と一致した。
3−フェノキシプロパン−1,2−ジオール(45)30
フェノール42(5.0g,53.52mmol,1.0当量)をEtOH(30mL)に溶解し、HO(10mL)中のNaOH(2.68g,66.90mmol,1.25当量)の溶液を添加した。反応混合物を還流下にて10分間加熱した。次いで、EtOH(5mL)中の3−クロロ−1,2−プロパンジオール44(5.4mL,64.23mmol,1.25当量)の溶液をゆっくりと添加し、混合物をさらに還流下にて16時間加熱した。次いで、EtOHを除去し、EtO(30mL)を水(30mL)と共に添加した。水相をEtO(2×30mL)で抽出し、合わせた有機層をMgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。シクロヘキサン:EtO(1:1)混合物からの再結晶化によって、粗生成物を精製し、生成物45を白色の固形物として単離した(7.5g,83%)。スペクトルデータは文献と一致した。H NMR(500MHz,CDCl)δ 7.30(dd,J=8.5,7.5Hz,2H),6.98(tt,J=7.5,1.0Hz,1H),6.92(dd,J=8.5,1.0Hz,2H),4.15−4.10(m,1H),4.05(dd,J=5.5,3.0Hz,2H),3.85(ddd,J=11.5,6.5,3.5Hz,1H),3.76(dt,J=11.5,5.5Hz,1H),2.64(d,J=4.5Hz,1H).
2−フェノキシアセトアルデヒド(46)
CHCl(180mL)中のシリカゲル(25.0g)の力強く攪拌された懸濁液に、NaIO(0.65M水溶液25.5mL,16.62mmol,1.30当量)を添加した。次いで、CHCl(20mL)中のジオール45(2.15g,12.78mmol,1.0当量)の溶液を添加し、得られた混合物を室温で2時間攪拌した。シリカの小さなプラグ上で反応混合物を濾過し(CHClで洗浄し)、濃縮して、生成物46を淡黄色のオイルとして得た(1.67g,96%)。スペクトルデータは文献30と一致した。H NMR(500MHz,CDCl)δ 9.86(t,J=1.0Hz,1H),7.35−7.29(m,2H),7.05−7.01(m,1H),6.93−6.89(m,2H),4.57(d,J=1.0Hz,2H).
1−(3−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−2−フェノキシエタン−1−オール(47)
nBuLi(ヘキサン中の2.5M溶液1.13ml,2.82mmol,1当量)をTHF(3mL)に添加し、−60℃に冷却した。TMP(0.52mL,3.05mmol,1.3当量)を添加し、0℃に30分間温めた。反応混合物を−90℃に冷却し、THF(2mL)に溶解された3−ブロモベンゾチオフェン18(500mg,2.35mmol,1当量)を一滴ずつ添加し、20分間攪拌した。THF(2mL)に溶解されたフェノキシアセトアルデヒド46(415mg,3.05mmol,1.3当量)を−90℃で添加し、1.5時間攪拌した。HCl(5M水溶液3mL)を添加することによって、反応をクエンチし、室温に温めた。飽和NaHCO溶液(約15mL)を添加して、反応混合物を中和し、それをEtOAc(3×10mL)で抽出し、ブライン(5mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(シクロヘキサン:EtOAc 94:6→90:10)によって精製し、生成物47を薄いピンク色のオイルとして単離した(500mg,61%)。R=0.85(6:1 ペンタン:EtOAc);H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.83(dd,J=7.5,1.5Hz,2H),7.61−7.39(m,2H),7.37−7.29(m,2H),7.06−6.97(m,3H),5.69(dd,J=8.0,2.5Hz,1H),4.36(dd,J=9.5,2.5Hz,1H),4.15(dd,J=9.5,8.0Hz,1H),3.26(s,1H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 158.0,138.9,137.9,137.6,129.6,125.5,125.1,122.9,122.7,121.6,114.7,105.4,71.0,69.2;IR(CHCl)(vmax,cm−1)2934,1732,1671,1205,1068;HRMS(ESI)[M]161379Brについての計算値 347.9820,実測値 347.9834.
1−(3−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−2−フェノキシエタン−1−オン(38)
アルコール47(870mg,2.491mmol,1当量)をCHCl(10mL)に溶解し、デス・マーチン・ペルヨージナン(2.113g,4.982mmol,2当量)を添加し、反応混合物を室温で2時間攪拌した。反応混合物を飽和NaHCO溶液:飽和Na溶液(1:1)(4×10mL)、HO(10mL)、ブライン(10mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗生成物を2−プロパノールから再結晶化し、生成物38を薄いピンク色の固形物として単離した(558mg,65%)。融点=139〜140℃;H NMR(500MHz,CDCl)δ 8.04−7.97(m,1H),7.89−7.84(m,1H),7.58−7.50(m,2H),7.36−7.29(m,2H),7.04−6.97(m,3H),5.46(s,2H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 188.6,158.0,140.0,138.9,136.7,129.8,128.9,126.1,125.9,123.0,122.0,115.0,112.7,72.9;IR(CHCl)(vmax,cm−1)1670,1586,1490,1090;HRMS(ESI)[M+Na]161179BrNaについての計算値 368.9561,実測値 368.9554.
メチル4−((4S,5R)−2,2−ジメチル−5−((E)−2−(2−(2−フェノキシアセチル)ベンゾ[b]チオフェン−3−イル)ビニル)−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート(37)
シュレンクチューブ内でベンゾチオフェンブロミド38(100.0mg,0.288mmol,1当量)およびボロン酸エステル61(112mg,0.317mmol,1.1当量)をTHF(3mL)に溶解した。PdCl(dppf).CHCl(11.8mg,0.0144mmol,0.05当量)を添加し、続いてKPO(3M水溶液0.58mL,1.728mmol,6当量)を添加した。混合物を60℃に加熱し、窒素下にて密閉し、22時間攪拌した。飽和NHCl溶液(20mL)を添加することによって、反応をクエンチし、EtOAc(3×15mL)で抽出した。合わせた有機層をHO(20mL)、ブライン(20mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(9:1→3:1 ペンタン:EtOAc)によって精製して、37を淡黄色のオイルとして得た(115mg,81%)。R=0.29(6:1 ペンタン:EtOAc);H NMR(500MHz,CDCl)δ 8.04(d,J=8.0Hz,1H),7.88(d,J=8.0Hz,1H),7.53(ddd,J=8.0,7.0,1.0Hz,1H),7.46(ddd,J=8.0,7.0,1.0Hz,1H),7.32−7.28(m,2H),7.26(d,J=16.0Hz,1H),7.02−6.95(m,3H),6.19(dd,J=16.0,7.5Hz,1H),5.13(s,2H),4.82−4.77(m,1H),4.28(ddd,J=9.0,6.0,4.5Hz,1H),3.62(s,3H),2.33(t,J=7.5Hz,2H),1.89−1.82(m,1H),1.78−1.72(m,1H),1.63−1.56(m,2H),1.55(s,3H),1.43(s,3H).13C NMR(126MHz,CDCl)δ 189.8,173.9,158.0,141.2,140.1,138.1,134.1,133.0,129.7,128.2,126.7,125.6,125.5,123.1,121.9,114.9,108.8,79.6,78.3,72.5,51.6,33.9,30.3,28.5,25.8,21.9;IR(CHCl)(vmax,cm−1)2934,1732,1671,1205,1068;[α]=−9.30(CHClにおいてc=1.1);HRMS(ESI)[M+Na]2830NaSについての計算値 517.1661,実測値 517.1682.
メチル(5S,6R,E)−5,6−ジヒドロキシ−8−(2−((S)−1−ヒドロキシ−2−フェノキシエチル)ベンゾ[b]チオフェン−3−イル)オクト−7−エノエート((1S)−33)
アセトニド37(115.0mg,0.233mmol,1当量)をMeOH(3.5mL)に溶解し、カンファースルホン酸(108.0mg,0.465mmol,2当量)を添加し、反応混合物を室温で45分間攪拌した。EtN(0.06mL,0.465mmol,2当量)を添加し、反応混合物を加熱することなく濃縮した。粗生成物をカラムクロマトグラフィー(4:1→1:1 シクロヘキサン:EtOAc)によって精製し、生成物の混合物を黄色のオイルとして単離し(95.0mg)、それをDMF(0.5mL)に溶解し、シュレンクチューブに添加し、続いてRuCl[S,S−Tsdpen][p−シメン]触媒(6.7mg,0.0105mmol,0.05当量)、HCOH(0.035mL,0.899mmol,4.3当量)、EtN(0.07mL,0.523mmol,2.5当量)を添加した。反応混合物を室温で46時間攪拌し、その後、それを飽和NHCl溶液(10mL)で希釈し、CHCl(2×20mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン:HO(1:1)(4×10mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(96:4 CHCl:MeOH)によって精製して、(1S)−33を黄色のオイルとして得た(44mg,40%)。R=0.15(96:4 CHCl:MeOH);H NMR(500MHz,CDCl)δ 7.85−7.79(m,2H),7.39−7.31(m,2H),7.30−7.26(m,2H),6.97(t,J=7.5Hz,1H),6.92(d,J=7.5Hz,2H),6.84(d,J=16.0Hz,1H),6.23(dd,J=16.0,6.5Hz,1H),5.62(t,J=5.5Hz,1H),4.33−4.27(m,1H),4.21(d,J=5.5Hz,2H),3.80−3.74(m,1H),3.62(s,3H),3.57(s,1H),2.67(s,2H),2.30(td,J=7.0,3.5Hz,2H),1.85−1.79(m,1H),1.73−1.68(m,1H),1.58−1.48(m,2H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 174.5,158.3,140.4,138.9,138.7,132.9,130.7,129.7,124.9,124.6,124.3,122.8,122.8,121.6,114.8,76.1,74.1,72.2,67.7,51.8,33.7,31.8,21.2;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3410,1718,1600,1243,1050;[α]=−41.94(CHClにおいてc=1);HRMS(ESI)[M+Na]2528NaSについての計算値 479.1504,実測値 479.1485.de=93% Chiralpak ICカラム(CO:MeCN:EtOH,勾配75:12.5:12.5 0−1分、次いで6分まで40:30:30の勾配,3mL/分)を用いてSFCによって決定された:R=2.193分(1S)−エピマー,3.075分(1R)−エピマー。
メチル(5S,6R,E)−5,6−ジヒドロキシ−8−(2−((R)−1−ヒドロキシ−2−フェノキシエチル)ベンゾ[b]チオフェン−3−イル)オクト−7−エノエート((1R)−33)
アセトニド37(82.1mg,0.166mmol,1当量)をMeOH(3mL)に溶解し、カンファースルホン酸(77.1mg,0.332mmol,2当量)を添加し、反応混合物を室温で45分間攪拌した。EtN(0.046mL,0.332mmol,2当量)を添加し、反応混合物を加熱することなく濃縮した。粗生成物をカラムクロマトグラフィー(4:1→1:1 シクロヘキサン:EtOAc)によって精製し、生成物の混合物を黄色のオイルとして単離し(66.0mg)、それをDMF(1mL)に溶解し、シュレンクチューブに添加し、続いてRuCl[R,R−Tsdpen][p−シメン]触媒(4.6mg,0.0072mmol,0.05当量)、HCOH(0.02mL,0.615mmol,4.3当量)、EtN(0.05mL,0.358mmol,2.5当量)を添加した。反応混合物を室温で65時間攪拌し、その後それを飽和NHCl溶液(10mL)で希釈し、CHCl(2×20mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン:HO(1:1)(4×10mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(96:4 CHCl:MeOH)によって精製して、(1R)−33を黄色のオイルとして得た(54mg,71%)。R=0.15(96:4 CHCl:MeOH);H NMR(500MHz,CDCl)δ 7.88−7.79(m,2H),7.41−7.31(m,2H),7.30−7.27(m,2H),6.97(t,J=7.5Hz,1H),6.92(dd,J=8.5,1.0Hz,2H),6.85(d,J=16.0Hz,1H),6.24(dd,J=16.0,6.5Hz,1H),5.62(t,J=5.5Hz,1H),4.31(dd,J=6.5,3.5Hz,1H),4.21(d,J=5.5Hz,2H),3.82−3.74(m,1H),3.63(s,3H),3.55−3.45(m,1H),2.71−2.52(m,2H),2.31(td,J=7.2,1.5Hz,2H),1.86−1.78(m,1H),1.72−1.66(m,1H),1.59−1.46(m,2H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 174.4,158.3,140.4,138.9,138.6,133.0,130.6,129.7,124.9,124.6,124.3,122.8,122.8,121.6,114.8,76.0,74.1,72.2,67.7,51.8,33.7,31.7,21.2;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3410,1718,1600,1243,1050;[M+Na]2528NaSについての計算値 479.1504,実測値 479.1486.de=97.5% Chiralpak ICカラム(CO:MeCN:EtOH,勾配75:12.5:12.5 0−1分、次いで6分まで40:30:30の勾配,3mL/分)を用いてSFCによって決定された:R=2.193分(1S)−エピマー,3.075分(1R)−エピマー。
3−(4−フルオロフェノキシ)プロパン−1,2−ジオール(49)
4−フルオロフェノール48(2.0g,17.84mmol,1当量)をEtOH(10mL)に溶解し、HO(3mL)中のNaOH(0.856g,21.41mmol,1.2当量)の溶液を添加した。反応混合物を還流下にて10分間加熱した。次いで、EtOH(2mL)中の3−クロロ−1,2−プロパンジオール44(1.8mL,21.41mmol,1.2当量)の溶液をゆっくりと添加し、混合物をさらに、16時間還流下にて加熱した。反応混合物を濃縮し、EtO(10mL)を水(10mL)と共に添加した。水相をEtO(2×10mL)で抽出し、合わせた有機層をMgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。シクロヘキサン:EtO(1:1)混合物からの再結晶化によって、粗生成物を精製し、生成物を白色の固形物として単離した(2.66g,80%)。スペクトルデータは文献31と一致した。R=0.30(1:1 ペンタン:EtOAc);H NMR(300MHz,CDCl)δ 7.07−6.94(m,2H),6.93−6.83(m,2H),4.16−4.09(m,1H),4.05−4.01(m,2H),3.91−3.83(m,1H),3.81−3.73(m,1H),2.59(d,J=4.5Hz,1H),2.00(t,J=6.0Hz,1H).
2−(4−フルオロフェノキシ)アセトアルデヒド(50)
CHCl(180mL)中のシリカゲル(25.0g)の力強く攪拌された懸濁液に、NaIO(0.65M水溶液28.47mL,18.50mmol,1.30当量)を添加した。次いでCHCl(20mL)中のジオール49(2.65g,14.23mmol,1.0当量)の溶液を添加し、得られた混合物を室温で2時間攪拌した。反応混合物をシリカの小さなプラグ上で濾過し、CHClで溶離し、濃縮して、生成物50を淡黄色のオイルとして得た(1.549g,71%)。スペクトルデータは文献32と一致した。H NMR(300MHz,CDCl)δ 9.86(t,J=1.0Hz,1H),7.05−6.97(m,2H),6.89−6.84(m,2H),4.56(d,J=1.0Hz,2H).
1−(3−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−2−(4−フルオロフェノキシ)エタン−1−オール(51)
nBuLi(ヘキサン中の2.5M溶液2.25ml,5.631mmol,1当量)をTHF(4mL)に添加し、−60℃に冷却した。TMP(1.04mL,6.101mmol,1.3当量)を添加し、0℃に30分間温めた。反応混合物を−90℃に冷却し、THF(5mL)に溶解された3−ブロモベンゾチオフェン18(1g,4.693mmol,1当量)を一滴ずつ添加し、20分間攪拌した。THF(4mL)に溶解されたフルオロフェノキシアセトアルデヒド50(1.2g,7.785mmol,1.66当量)を−90℃で添加し、1.5時間攪拌した。5M HCl(3mL)を添加することによって、反応をクエンチし、室温に温めた。飽和NaHCO溶液(約20mL)を添加して、反応混合物を中和し、それをEtOAc(3×30mL)で抽出し、抽出物をブライン(50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(シクロヘキサン:EtOAc 94:6→80:20)によって精製し、生成物51を薄いピンク色のオイルとして単離した(1.33g,77%)。R=0.68(6:1 ペンタン:EtOAc);H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.78(dd,J=7.5,1.0Hz,2H),7.53−7.33(m,2H),7.03−6.80(m,4H),5.64(dd,J=8.0,3.5Hz,1H),4.27(dd,J=9.5,3.5Hz,1H),4.09(dd,J=9.5,8.0Hz,1H),3.41(s,1H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 157.7(d,JF−C=239Hz),154.2(d,J F−C=2.0Hz),138.9,137.9,137.5,125.6,125.2,122.9,122.7,116.0(d,J F−C=22.0Hz),115.8(d,J F−C=6.5Hz),105.4,71.8,69.1;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3372,1503,1199,1096,1038;HRMS(ESI)[M+Na]1612FS79BrNaについての計算値 388.9623,実測値 388.9639.
1−(3−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−2−(4−フルオロフェノキシ)エタン−1−オン(52)
アルコール51(600mg,1.634mmol,1当量)をCHCl(10mL)に溶解し、デス・マーチン・ペルヨージナン(1.386g,3.268mmol,2当量)を添加し、反応混合物を室温で2時間攪拌した。反応混合物を飽和NaHCO溶液:飽和Na溶液(1:1)(4×10mL)、HO(10mL)、ブライン(10mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。2−プロパノールから粗生成物を再結晶化し、生成物52を淡黄色の固形物として単離した(344mg,58%)。融点=132〜135℃;H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.00(dd,J=7.0,2.0Hz,1H),7.86(dd,J=7.0,2.0Hz,1H),7.60−7.49(m,2H),7.09−6.89(m,4H),5.43(s,2H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 188.5,158.0(d,JF−C=240Hz),154.2(d,JF−C=2Hz),140.0,138.9,136.6,128.9,126.17,125.9,123.0,116.3(d,JF−C=8Hz),116.2(d,JF−C=23Hz),112.7,73.6;IR(CHCl)(vmax,cm−1)1652,1505,1491 1199,1085;HRMS(ESI)[M+Na]1610FNaS79Brについての計算値 386.9467,実測値 386.9454.
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(2−(2−(4−フルオロフェノキシ)アセチル)ベンゾ[b]チオフェン−3−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート(53)
シュレンクチューブ内でベンゾチオフェンブロミド52(100mg,0.274mmol,1当量)およびボロン酸エステル61(107mg,0.301mmol,1.1当量)をTHF(3mL)に溶解した。PdCl(dppf).CHCl(11.2mg,0.0137mmol,0.05当量)を添加し、続いてKPO(3M水溶液0.55mL,1.644mmol,6当量)を添加した。混合物を60℃に加熱し、窒素下にて密閉し、48時間攪拌した。飽和NHCl溶液(10mL)を添加することによって、反応混合物をクエンチし、EtOAc(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層をHO(20mL)、ブライン(20mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(6:1→3:1 ペンタン:EtOAc)によって精製して、53を黄色のオイルとして得た(105mg,75%)。R=0.21(6:1 ペンタン:EtOAc);H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.03(d,J=8.0Hz,1H),7.88(d,J=8.0Hz,1H),7.50(m,2H),7.26(dd,J=16.5,1.0Hz,1H),7.02−6.89(m,4H),6.19(dd,J=16.5,7.7Hz,1H),5.10(s,2H),4.84−4.76(m,1H),4.29(ddd,J=8.5,6.0,5.0Hz,1H),3.62(s,3H),2.34(t,J=7.5Hz,2H),1.91−1.81(m,1H),1.79−1.70(m,1H),1.59−1.55(m,2H),1.55(s,3H),1.43(s,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 189.4,173.6,157.8(d,JF−C=240Hz),154.0(d,JF−C=2.0Hz),140.9,140.0,138.0,134.1,132.8,128.1,126.4,125.5,125.4,122.9,115.95(d,JF−C=23.5Hz),115.9(d,JF−C=8.0Hz),108.7,79.4,78.1,72.9,51.4,33.7,30.2,28.3,25.6,21.8;IR(CHCl)(vmax,cm−1)1732,1671,1504,1199,1163;[α]=−10.57(CHClにおいてc=1.1);HRMS(ESI)[M+Na]2829FNaSについての計算値 535.1567,実測値 535.1559.
メチル(5S,6R,E)−8−(2−((S)−2−(4−フルオロフェノキシ)−1−ヒドロキシエチル)ベンゾ[b]チオフェン−3−イル)−5,6−ジヒドロキシオクト−7−エノエート((1S)−34)
アセトニド53(94.8mg,0.185mmol,1当量)をMeOH(3mL)に溶解し、カンファースルホン酸(86.2mg,0.371mmol,2当量)を添加し、反応混合物を室温で45分間攪拌した。EtN(0.06mL,0.371mmol,2当量)を添加し、反応混合物を加熱することなく濃縮した。粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(4:1→1:1 シクロヘキサン:EtOAc)によって精製し、生成物の混合物を黄色のオイルとして単離し(80mg)、それをDMF(0.4mL)に溶解し、シュレンクチューブに添加し、続いてRuCl[S,S−Tsdpen][p−シメン]触媒(5.4mg,0.0085mmol,0.05当量)、HCOH(0.03mL,0.727mmol,4.3当量)、EtN(0.06mL,0.423mmol,2.5当量)を添加した。反応混合物を室温で48時間攪拌し、次いで飽和NHCl溶液(10mL)で希釈し、CHCl(2×20mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン:HO(1:1)(4×10mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(96:4 CHCl:MeOH)によって精製して、(1S)−34を黄色のオイルとして得た(44.0mg,51%)。R=0.16(96:4 CHCl:MeOH);H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.82−7.72(m,2H),7.37−7.30(m,2H),6.97−6.89(m,2H),6.87−6.78(m,3H),6.21(dd,J=16.0,6.5Hz,1H),5.60(t,J=5.5Hz,1H),4.32−4.25(m,1H),4.15(d,J=5.5Hz,2H),3.97(s,1H),3.79−3.70(m,1H),3.60(s,3H),3.07(s,2H),2.32−2.20(m,2H),1.84−1.72(m,1H),1.71−1.59(m,1H),1.56−1.43(m,2H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 174.5,157.7(d,JF−C=239.0Hz),154.4(d,JF−C=2.0Hz),140.3,138.8,138.7,133.0,130.8,125.0,124.6,124.2,122.7,122.7,116.1(d,JF−C=23Hz),115.9(d,JF−C=7.5Hz),76.0,74.2,73.0,67.5,51.8,33.7,31.8,21.2;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3020,1728,1506,1080,1036;[α]=−29.78(CHClにおいてc=1.1);HRMS(ESI)[M+Na]2527FNaSについての計算値 497.1410,実測値 497.1413:de=97% Chiralpak ICカラム(CO:MeCN:EtOH,勾配75:12.5:12.5 0−1分、次いで6分まで40:30:30の勾配,3mL/分)を用いてSFCによって決定された,R=2.252分(1S)−エピマー,3.549分(1R)−エピマー。
メチル(5S,6R,E)−8−(2−((R)−2−(4−フルオロフェノキシ)−1−ヒドロキシエチル)ベンゾ[b]チオフェン−3−イル)−5,6−ジヒドロキシオクト−7−エノエート((1R)−34)
アセトニド53(75.9mg,0.148mmol,1当量)をMeOH(2.5mL)に溶解し、カンファースルホン酸(68.8mg,0.296mmol,2当量)を添加し、反応混合物を室温で45分間攪拌した。EtN(0.04mL,0.296mmol,2当量)を添加し、反応混合物を加熱することなく濃縮した。粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(4:1→1:1 シクロヘキサン:EtOAc)によって精製し、生成物の混合物を黄色のオイルとして単離し(70mg)、それをDMF(0.4mL)に溶解し、シュレンクチューブに添加し、続いてRuCl[R,R−Tsdpen][p−シメン]触媒(4.7mg,0.0074mmol,0.05当量)、HCOH(0.024mL,0.636mmol,4.3当量)、EtN(0.049mL,0.370mmol,2.5当量)を添加した。反応物を室温で68時間攪拌した。反応混合物を飽和NHCl溶液(10mL)で希釈し、CHCl(2×20mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン:HO(1:1)(4×10mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(96:4 CHCl:MeOH)によって精製して、(1R)−34を黄色のオイルとして得た(36mg,48%)。R=0.16(96:4 CHCl:MeOH);H NMR(400MHz,CDCN)δ 7.95−7.86(m,2H),7.45−7.35(m,2H),7.08−6.97(m,2H),6.98−6.89(m,2H),6.82(dd,J=16.0,1.5Hz,1H),6.23(dd,J=16.0,6.5Hz,1H),5.56(dd,J=7.0,4.5Hz,1H),4.30−4.04(m,4H),3.58(s,3H),2.29(t,J=7.5Hz,2H),2.15(s,2H),1.81−1.74(m,1H),1.67−1.55(m,2H),1.45−1.38(m,1H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 174.4,157.8(d,JF−C=239Hz),154.4(d,JF−C=2.0Hz),140.3,138.9,138.6,133.1,130.7,125.0,124.7,124.3,122.8,122.8,116.1(d,JF−C=23.0Hz),115.9(d,JF−C=8.0Hz),76.0,74.1,73.0,67.7,51.8,33.7,31.8,21.2;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3020,1728,1506,1080,1036;[α]=+45.42(CHClにおいてc=1);HRMS(ESI)[M+Na]2527NaSFについての計算値 497.1410,実測値 497.1418.de=93% Chiralpak ICカラム(CO:MeCN:EtOH,勾配75:12.5:12.5 0−1分、次いで6分まで40:30:30の勾配,3mL/分)を用いてSFCによって決定された,R=2.252分(1S)−エピマー,3.549分(1R)−エピマー。
メチル2−(4−(トリフルオロメチル)フェノキシ)アセテート(57)33
4−(トリフルオロメチル)フェノール54(1.0g,6.169mmol,1当量)をアセトン(25mL)に溶解した。KCO(938mg,6.786mmol,1.1当量)およびブロモ酢酸メチル56(0.58mL,6.169mmol,1当量)を添加し、反応混合物を加熱して還流し、4時間攪拌した。反応混合物をHO(50mL)で希釈し、CHCl(2×50mL)で抽出し、ブライン(50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、生成物57を淡黄色のオイルとして得た(1.432g,99%)。H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.53(d,J=8.5Hz,2H),6.94(d,J=8.5Hz,2H),4.65(s,2H),3.78(s,3H).H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.53(d,J=8.5Hz,2H),6.94(d,J=8.5Hz,2H),4.65(s,2H),3.78(s,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 168.7,160.1(q,J=2.0Hz),127.0(q,J=3.5Hz),124.2(q,J=271.2Hz),124.0(q,J=32.8Hz),114.6,65.1,52.4;19F NMR(376MHz,CDCl)δ −61.76;IR(ATR)(vmax,cm−1)1758,1209,1162,1109,1060;[M]10についての計算値 234.0504,実測値 234.0511.
2−(4−(トリフルオロメチル)フェノキシ)アセトアルデヒド(58)
DIBAL(ヘキサン中の1M溶液2.5mL,2.50mmol,1.17当量)をCHCl(20mL)に添加し、−78℃に冷却した。CHCl(5mL)中のエステル57を一滴ずつ添加し、反応混合物を−78℃でさらに30分間攪拌した。MeOH(2mL)および飽和ロッシェル塩溶液(50mL)を添加することによって、反応をクエンチし、室温に温めながら1時間攪拌した。層を分離し、水層をCHCl(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(10:1→1:1 シクロヘキサン:EtOAc)によって精製して、58を黄色のオイルとして得た(230mg,53%)。R=0.56(1:1 シクロヘキサン:EtOAc);H NMR(400MHz,CDCl)δ 9.84(t,J=1.0Hz,1H),7.56(d,J=8.5Hz,2H),6.95(d,J=8.5Hz,2H),4.62(d,J=1.0Hz,2H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 197.9,159.9(d,JF−C=1.0Hz),127.2(q,JF−C=3.5Hz),124.2(q,JF−C=33.0Hz),124.1(q,JF−C=271.0Hz),114.6,72.5;19F NMR(376MHz,CDCl)δ −61.71;IR(ATR)(vmax,cm−1)1741,1159,1105,1042,1010;[M]についての計算値 204.0398,実測値 204.0405.
1−(3−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−2−(4−(トリフルオロメチル)フェノキシ)エタン−1−オール(59)
nBuLi(ヘキサン中の2.5M溶液2.7ml,6.783mmol,1当量)をTHF(10mL)に添加し、−60℃に冷却した。TMP(1.04mL,6.101mmol,1.3当量)を添加し、0℃に30分間温めた。反応混合物を−78℃に冷却し、3−ブロモベンゾチオフェン18(1.2g,5.652mmol,1当量)を一滴ずつ添加し、45分間攪拌した。THF(5mL)に溶解されたトリフルオロメチルフェノキシアセトアルデヒド58(1.5g,7.348mmol,1.3当量)を−78℃で添加し、1.5時間攪拌した。HCl(5M水溶液6mL)を添加することによって、反応をクエンチし、室温に温めた。飽和NaHCO溶液(約22mL)を添加して、反応混合物を中和し、それをEtOAc(3×40mL)で抽出し、抽出物をブライン(50mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(シクロヘキサン:EtOAc 10:1→6:1)によって精製して、生成物59を薄いピンク色の固形物として得た(1.166g,49%)。R=0.35(6:1 ペンタン:EtOAc);融点=72〜76℃;H NMR(400MHz,CDCl)δ 7.87−7.79(m,2H),7.60−7.54(m,2H),7.52−7.39(m,2H),7.04(d,J=8.5Hz,2H),5.70(dt,J=8.0,3.0Hz,1H),4.38(dd,J=9.5,3.0Hz,1H),4.20(dd,J=9.5,8.0Hz,1H),2.95(d,J=3.0Hz,1H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 160.4(q,JF−C=1.5Hz),138.3,137.8,137.5,127.0(q,JF−C=3.5Hz),125.7,125.2,123.8(q,JF−C=33.0Hz),122.9,122.7,114.7,105.6,71.2,69.0(CF目に見えない炭素);19F NMR(376MHz,CDCl)δ −61.66 IR(ATR)(vmax,cm−1)3252,1154,1102,1070;HRMS(ESI)[M]171279Brについての計算値 415.9693,実測値 415.9692.
1−(3−ブロモベンゾ[b]チオフェン−2−イル)−2−(4−(トリフルオロメチル)フェノキシ)エタン−1−オン
アルコール59(500mg,1.198mmol,1当量)をCHCl(8mL)に溶解し、デス・マーチン・ペルヨージナン(1.016g,2.397mmol,2当量)を添加し、反応混合物を室温で2時間攪拌した。反応混合物をCHCl(10mL)で希釈し、飽和NaHCO溶液:飽和Na溶液(1:1)(4×10mL)、HO(10mL)、ブライン(10mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗生成物を2−プロパノールから再結晶化して、60を淡黄色の固形物として得た(344mg,58%)。R=0.50(6:1 ペンタン:EtOAc);融点=150〜154℃;H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.07−7.95(m,1H),7.93−7.84(m,1H),7.62−7.52(m,4H),7.04(d,J=8.5Hz,2H),5.53(s,2H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 187.6,160.2(q,JF−C=1.5Hz),139.9,138.7,136.4,128.9,127.0(q,JF−C=3.5Hz),126.1,125.8,123.9(q,JF−C=33.0Hz),122.9,114.8,112.7,72.4(CF3目に見えない炭素);19F NMR(376MHz,CDCl)δ −61.69;IR(ATR)(vmax,cm−1)1656,1203,1160;HRMS(ESI)[M+Na]1710NaS79Brについての計算値 436.9435,実測値 436.9436.
メチル4−((4S,5R)−2,2−ジメチル−5−((E)−2−(2−(2−(4−トリフルオロメチル)フェノキシ)アセチル)ベンゾ[b]チオフェン−3−イル)ビニル)−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート(62)
シュレンクチューブ内でベンゾチオフェンブロミド60(100mg,0.241mmol,1当量)およびボロン酸エステル61(94mg,0.265mmol,1.1当量)をTHF(3mL)に溶解した。PdCl(dppf).CHCl(10mg,0.0121mmol,0.05当量)を添加し、続いてKPO(3M水溶液0.48mL,1.446mmol,6当量)を添加した。混合物を60℃に加熱し、窒素下にて密閉し、64時間攪拌した。反応混合物を飽和NHCl溶液(10mL)でクエンチし、EtOAc(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層をHO(20mL)、ブライン(20mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(6:1→3:1 ペンタン:EtOAc)によって精製して、62を黄色のオイルとして得た(98mg,73%)。R=0.15(6:1 ペンタン:EtOAc);H NMR(400MHz,CDCl)δ 8.01(d,J=8.0Hz,1H),7.86(d,J=8.0Hz,1H),7.56−7.44(m,4H),7.23(dd,J=16.0,1.0Hz,1H),7.02(d,J=8.5Hz,2H),6.18(dd,J=16.0,7.5Hz,1H),5.17(s,2H),4.82−4.75(m,1H),4.27(ddd,J=8.5,6.0,5.0Hz,1H),3.60(s,3H),2.32(td,J=7.5,1.0Hz,2H),1.89−1.80(m,1H),1.77−1.56(m,3H),1.53(s,3H),1.41(s,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 188.8,173.8,160.4(q,JF−C=1.2Hz),141.1,140.4,138.2,134.5,132.8,128.4,127.2(q,JF−C=3.7Hz),126.4,125.7,125.6,124.1(q,JF−C=32.9Hz),123.1,114.9,108.9,79.5,78.2,72.2,51.6,33.8,30.3,28.4,25.7,21.90(*CF3目に見えない炭素);19F NMR(376MHz,CDCl)δ −61.68;IR(ATR)(vmax,cm−1)1733,1671,1326,1210,1159,1110;[α]=−1.83(CHClにおいてc=1.26);[M+Na]2929NaSについての計算値 585.1535,実測値 585.1538.
メチル(5S,6R,E)−5,6−ジヒドロキシ−8−(2−((S)−1−ヒドロキシ−2−(4−(トリフルオロメチル)フェノキシ)エチル)ベンゾ[b]チオフェン−3−イル)オクト−7−エノエート((1S)−35)
アセトニド62(97.8mg,0.174mmol,1当量)をMeOH(3mL)に溶解し、カンファースルホン酸(80.8mg,0.348mmol,2当量)を添加し、反応混合物を室温で45分間攪拌した。EtN(0.046mL,0.348mmol,2当量)を添加し、反応混合物を加熱することなく濃縮した。粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(96:4 CHCl:MeOH)によって精製し、生成物の混合物を黄色のオイルとして単離し(80mg)、それをDMF(0.6mL)に溶解し、シュレンクチューブに添加し、続いてRuCl[R,R−Tsdpen][p−シメン]触媒(4.9mg,0.00765mmol,0.05当量)、HCOH(0.024mL,0.636mmol,4.3当量)、EtN(0.050mL,0.370mmol,2.5当量)を添加した。反応物を室温で46時間攪拌した。反応混合物を飽和NHCl溶液(10mL)で希釈し、CHCl(2×20mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン:HO(1:1)(4×10mL)で希釈し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(92:8 CHCl:MeOH)によって精製して、(1S)−35を黄色のオイルとして得た(35mg,39%)。R=0.40(92:8 CHCl:MeOH);H NMR(500MHz,CDCl)δ 7.81−7.74(m,2H),7.49(d,J=8.5Hz,2H),7.37−7.30(m,2H),6.94(d,J=8.5Hz,2H),6.82(d,J=16.0Hz,1H),6.23(dd,J=16.0,6.0Hz,1H),5.63(dd,J=7.0,4.5Hz,1H),4.29(dd,J=6.0,3.5Hz,1H),4.25−4.19(m,2H),3.76(td,J=8.5,4.5Hz,1H),3.59(s,3H),3.05(br.s,2H),2.25(t,J=7.0Hz,2H),1.81−1.72(m,1H),1.66−1.59(m,1H),1.54−1.43(m,2H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 174.5,160.7(q,JF−C=1.0Hz),140.1,138.8,138.6,133.1,130.9,127.1(q,JF−C=3.5Hz),125.1,124.7,124.4(q,JF−C=271.0Hz)124.2,123.7(q,JF−C=33.0Hz),122.8,122.7,114.8,76.0,74.2,72.3,67.3,51.8,33.6,31.8,21.1;19F NMR(376MHz,CDCl)δ −61.61;IR(ATR)(vmax,cm−1)3422,1729,1328,1122,1112,1070;[α]=−31.25(CHClにおいてc=1.70);[M+Na]2627FNaSFについての計算値 547.1378,実測値 547.1373;de=98% Chiralpak ICカラム(CO:MeCN:EtOH,勾配75:12.5:12.5 0−1分、次いで6分まで40:30:30の勾配,3mL/分)を用いてSFCによって決定された;R=1.55分(1S)−エピマー,2.60分(1R)−エピマー。
メチル(5S,6R,E)−5,6−ジヒドロキシ−8−(2−((R)−1−ヒドロキシ−2−(4−(トリフルオロメチル)フェノキシ)エチル)ベンゾ[b]チオフェン−3−イル)オクト−7−エノエート((1R)−35)
アセトニド62(97.8mg,0.174mmol,1当量)をMeOH(3mL)に溶解し、カンファースルホン酸(80.8mg,0.348mmol,2当量)を添加し、反応混合物を室温で45分間攪拌した。EtN(0.046mL,0.348mmol,2当量)を添加し、反応混合物を加熱することなく濃縮した。粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(96:4 CHCl:MeOH)によって精製し、生成物の混合物を黄色のオイルとして単離し(80mg)、それをDMF(0.6mL)に溶解し、シュレンクチューブに添加し、続いてRuCl[S,S−Tsdpen][p−シメン]触媒(4.8mg,0.00765mmol,0.05当量)、HCOH(0.024mL,0.636mmol,4.3当量)、EtN(0.050mL,0.370mmol,2.5当量)を添加した。反応物を室温で65時間攪拌した。反応混合物を飽和NHCl溶液(10mL)で希釈し、CHCl(2×20mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン:HO(1:1)(4×10mL)で希釈し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(92:8 CHCl:MeOH)によって精製し、(1R)−35を黄色のオイルとして得た(46mg,66%)。R=0.40(92:8 CHCl:MeOH);H NMR(500MHz,CDCl)δ 7.85−7.79(m,2H),7.52(d,J=8.5Hz,2H),7.36(m,2H),6.96(d,J=8.5Hz,2H),6.85(d,J=16.0,1H),6.25(dd,J=16.0,6.0Hz,1H),5.64(dd,J=6.5,5.0Hz,1H),4.32(dd,J=6.0,3.5Hz,1H),4.26−4.22(m,2H),3.80−3.76(m,1H),3.67(s,1H),3.62(s,3H),2.83(br.s,1H),2.74(br.s,1H),2.30(td,J=7.0,1.5Hz,2H),1.85−1.78(m,1H),1.71−1.66(m,1H),1.57−1.48(m,2H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 174.5,160.7(q,JF−C=1.5Hz),140.0,138.9,138.6,133.2,130.9,127.1(q,JF−C=3.5Hz),125.1,124.7,124.4(q,JF−C=271.5Hz),124.2,123.7(q,JF−C=32.5Hz),122.8,122.8,114.8,75.9,74.1,72.3,67.4,51.8,33.7,31.8,21.1;19F NMR(376MHz,CDCl)δ −61.62;IR(ATR)(vmax,cm−1)3422,1729,1328,1122,1112,1070;[α]=+29.81(CHClにおいてc=0.60);[M+Na]2627NaSFについての計算値 547.1378,実測値 547.1371;de=99% Chiralpak ICカラム(CO:MeCN:EtOH,勾配75:12.5:12.5 0−1分、次いで6分まで40:30:30の勾配,3mL/分)を用いてSFCによって決定された;R=1.55分(1S)−エピマー,2.60分(1R)−エピマー。
式(VIr)の化合物(1S)−2および(1R)−2
1−(5−ブロモピリミジン−4−イル)ヘキサン−1−オン(26)
5−ブロモピリミジン25(800mg,5.032mmol,1当量)をHSO(4.5N水溶液3.48mL)およびHOAc(4mL)に溶解し、反応混合物を0℃に冷却した。HO(3.6mL)中のFeSO.7HO(2.1g,7.548mmol,1.5当量)の溶液を一滴ずつ、tBuOOH(70%水溶液1.2mL,7.548mmol,1.5当量)と共に添加した。反応混合物を室温に温めながら2時間攪拌した。飽和NaHCO溶液(約25mL)を添加することによって、pHを8に調整し、混合物をEtOAc(3×30mL)で抽出し、抽出物をHO(30mL)、ブライン(30mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(6:1 シクロヘキサン:EtOAc)によって精製して、26を黄色のオイルとして得た(610mg,48%)。R=0.60(6:1 ペンタン:EtOAc);H NMR(500MHz,CDCl)δ 9.15(s,1H),8.97(s,1H),3.03(t,J=7.5Hz,2H),1.74−1.69(m,2H),1.37−1.28(m,4H),0.90(t,J=6.0Hz,3H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 200.7,161.4,159.2,156.4,116.1,39.9,31.2,23.0,22.4,13.9;IR(CHCl)(vmax,cm−1)2931,1730,1466;HRMS [M+H]101479Brについての計算値 257.0289,実測値 257.0300.
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(4−ヘキサノイルピリミジン−5−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート(24)
THF(2mL)に溶解されたPdCl(dppf).CHCl(8.1mg,0.010mmol,0.05当量)およびボロン酸エステル61(75.8mg,0.214mmol,1.1当量)を含有するシュレンクチューブに、THF(1mL)に溶解されたブロミド26(50.0mg,0.194mmol,1.0当量)を添加した。KPO(3M水溶液0.39mL,1.17mmol,6.03当量)を添加し、反応混合物を60℃に加熱し、66時間攪拌した。反応混合物をHO(10mL)で希釈し、EtOAc(3×15mL)で抽出し、抽出物をブライン(30mL)で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗混合物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(6:1→3:1 シクロヘキサン:EtOAc)によって精製して、24を黄色のオイルとして得た(50mg,67%)。R=0.30(3:1 ペンタン:EtOAc);H NMR(500MHz,CDCl)δ 9.17(s,1H),8.99(s,1H),7.19(d,J=16.0Hz,1H),6.17(dd,J=16.0,7.0Hz,1H),4.71(t,J=7.0Hz,1H),4.27−4.22(m,1H),3.64(s,3H),3.19−3.04(m,2H),2.39−2.32(m,2H),1.86−1.79(m,1H),1.75−1.66(m,3H),1.53(s,3H),1.52−1.41(m,2H),1.39(s,3H),1.37−1.32(m,4H),0.90(t,J=6.0Hz,3H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 203.8,173.8,157.3,156.9,155.5,132.2,128.3,126.4,108.7,78.9,78.2,51.5,39.6,33.7,31.3,29.9,28.2,25.6,23.3,22.4,21.7,13.9;IR(CHCl)(vmax,cm−1)2933,1734,1707,1211,1029;[α]=+10.62(CHClにおいてc=1.65);HRMS [M+H]2233についての計算値 405.2389,実測値 405.2399.
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(4−((S)−1−ヒドロキシヘキシル)ピリミジン−5−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート((1S)−23)
ピリミジンケトン24(35.0mg,0.0865mmol,1.0当量)をiPrOH(1.5mL)に溶解した。RuCl[(R)−xylBinap][(R)−DAIPEN](5.3mg,0.0043mmol,0.05当量)、ホウ酸トリイソプロピル(0.02mL)およびKOtBu(2.4mg,0.0216,0.25当量)を添加した。反応混合物をH20バール下にて18時間攪拌し、その後、それを濃縮し、カラムクロマトグラフィー(95:5 CHCl:MeOH)によって精製して、(1S)−23を茶色のオイルとして得た(23mg,66%)。R=0.13(3:1 ペンタン:EtOAc);H NMR(500MHz,CDCl)δ 9.05(s,1H),8.73(s,1H),6.67(d,J=16.0Hz,1H),6.20(dd,J=16.0,6.5Hz,1H),4.93−4.86(m,1H),4.72(t,J=6.5Hz,1H),4.29−4.23(m,1H),4.19(d,J=7.5Hz,1H),3.64(s,3H),2.38−2.30(m,2H),1.86−1.80(m,1H),1.78−1.64(m,2H),1.53(s,3H),1.51−1.43(m,5H),1.40(s,3H),1.31−1.24(m,4H),0.86(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 173.8,167.0,156.7,154.4,132.2,127.2,123.7,108.9,78.7,78.3,69.6,51.7,37.8,33.7,31.7,30.2,28.2,25.6,25.2,22.7,21.8,14.1;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3449,2949,1735,1024;[α]=−1.49(CHClにおいてc=1.15);HRMS [M+Na]2234Naについての計算値 429.2365,実測値 429.2376;de=96% Chiralpak ICカラム(CO:MeOH,勾配99:1 0−1分、次いで5分まで60:40の勾配,3mL/分)を用いてSFCによって決定された;R=3.58分(1S)−エピマー,3.85分(1R)−エピマー。
メチル4−((4S,5R)−5−((E)−2−(4−((R)−1−ヒドロキシヘキシル)ピリミジン−5−イル)ビニル)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)ブタノエート((1R)−23)
ピリミジンケトン24(63.1mg,0.156mmol,1当量)をiPrOH(1.5mL)に溶解した。RuCl[(S)−xylBinap][(S)−DAIPEN](9.5mg,0.0078mmol,0.05当量)、ホウ酸トリイソプロピル(0.02mL)およびKOtBu(4.4mg,0.039,0.25当量)を添加した。反応混合物をH20バール下にて18時間攪拌し、その後、それを濃縮して、カラムクロマトグラフィー(95:5 CHCl:MeOH)によって精製し、(1R)−23を黄色のオイルとして得た(50mg,80%)。R=0.13(3:1 ペンタン:EtOAc);H NMR(400MHz,CDCl)δ 9.04(s,1H),8.72(s,1H),6.68(d,J=16.0Hz,1H),6.18(dd,J=16.0,7.0Hz,1H),4.98−4.81(m,1H),4.78−4.64(m,1H),4.29−4.21(m,1H),4.18(br.s,1H),3.63(s,3H),2.38−2.30(m,2H),1.87−1.78(m,1H),1.74−1.65(m,2H),1.52(s,3H),1.47−1.41(m,5H),1.39(s,3H),1.32−1.21(m,4H),0.85(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 173.6,166.9,156.5,154.4,132.1,127.1,123.9,108.8,78.5,78.1,69.5,51.5,37.5,33.5,31.5,30.0,28.1,25.5,24.9,22.5,21.7,14.0;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3449,2949,1735,1024;[α]=+16.02(CHClにおいてc=1.0);HRMS [M+Na]2234Naについての計算値 429.2365,実測値 429.2371;de=95% Chiralpak ICカラム(CO:MeOH,勾配99:1 0−1分、次いで5分まで60:40の勾配,3mL/分)を用いてSFCによって決定された;R=3.58分(1S)−エピマー,3.85分(1R)−エピマー。
メチル(5S,6R,E)−5,6−ジヒドロキシ−8−(4−((S)−1−ヒドロキシヘキシル)ピリミジン−5−イル)オクト−7−エノエート((1S)−2)
アセトニド(1S)−23(25.0mg,0.0615mmol,1当量)をMeOH(1.5mL)に溶解した。カンファースルホン酸(28.6mg,0.123mmol,2当量)を添加し、反応混合物を室温で5時間攪拌した。反応混合物を濃縮し、分取TLC(92:8 CHCl:MeOH)によって精製して、(1S)−2を黄色のオイルとして得た(13mg,58%)。R=0.37(92:8 CHCl:MeOH);H NMR(500MHz,CDCl)δ 9.05(s,1H),8.73(s,1H),6.73(d,J=16.0Hz,1H),6.32(dd,J=16.0,6.0Hz,1H),4.97−4.87(m,1H),4.38−4.31(m,1H),4.24(br.s,1H),3.82−3.77(m,1H),3.66(s,3H),2.80(br.s,1H),2.72(br.s,1H),2.40−2.34(m,2H),1.90−1.68(m,4H),1.53−1.49(m,2H),1.46−1.39(m,2H),1.33−1.25(m,4H),0.86(t,J=6.5Hz,3H);13C NMR(126MHz,CDCl)δ 174.2,166.9,156.3,154.2,134.0,127.4,123.2,75.1,73.8,69.6,51.7,37.4,33.5,31.6,31.4,24.9,22.5,20.9,14.0;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3408,2954,1731,1076;[α]=−7.89(CHClにおいてc=1.0);HRMS [M+Na]1930Naについての計算値 389.2052,実測値 389.2044.
メチル(5S,6R,E)−5,6−ジヒドロキシ−8−(4−((R)−1−ヒドロキシヘキシル)ピリミジン−5−イル)オクト−7−エノエート((1R)−2)
アセトニド(1R)−23(30.0mg,0.0738mmol,1当量)をMeOH(1.8mL)に溶解した。カンファースルホン酸(34.4mg,0.148mmol,2当量)を添加し、反応混合物を室温で4時間攪拌した。反応混合物を濃縮し、分取TLC(92:8 CHCl:MeOH)によって精製して、(1R)−2を黄色のオイルとして得た(16mg,60%)。R=0.37(92:8 CHCl:MeOH);H NMR(500MHz,CDCl)δ 9.04(s,1H),8.72(s,1H),6.71(d,J=16.0Hz,1H),6.32(dd,J=16.0,6.0Hz,1H),4.90(dd,J=7.5,3.0Hz,1H),4.36−4.30(m,1H),4.23(br.s,1H),3.82−3.76(m,1H),3.66(s,3H),2.79(br.s,2H),2.41−2.33(m,2H),1.91−1.82(m,1H),1.77−1.67(m,2H),1.58−1.47(m,3H),1.45−1.37(m,2H),1.31−1.22(m,4H),0.86(t,J=7.0Hz,3H);13C NMR(101MHz,CDCl)δ 174.2,166.8,156.4,154.3,133.8,127.3,123.4,75.1,73.8,69.6,51.7,37.4,33.5,31.6,31.5,24.9,22.5,20.9,14.0;IR(CHCl)(vmax,cm−1)3408,2954,1731,1076;[α]=+22.25(CHClにおいてc=0.8);HRMS [M+Na]1930Naについての計算値 389.2052,実測値 389.2046.
上述の実施形態は、特許請求の範囲によって付与される保護の範囲を制限することを意図するものではなく、本発明がどのように実施され得るかの例を説明するものである。本明細書全体を通して、「含んでいる(comprising)」または「含む(comprises)」という用語は、他の成分の存在が除外されるのではなく、指定の成分を包含することを意味する。「から本質的になっている(consisting essentially of)」または「から本質的になる(consists essentially of)」という用語は、指定の成分を包含することを意味するが、不純物として存在する物質、成分を提供するために使用されるプロセスの結果として存在する不可避な物質、および本発明の技術的効果を達成する以外の目的で添加される成分を除く他の成分が除外されることを意味する。一般に、組成物が言及される場合、1セットの成分から本質的になる組成物は、指定されない成分を5重量%未満、通常3重量%未満、さらに一般的には1重量%未満含む。
「からなっている(consisting of)」または「からなる(consists of)」という用語は、指定の成分を包含することを意味するが、他の成分の追加の排除を意味する。
文脈に応じて適切であればいつでも、「含む(comprises)」または「含んでいる(comprising)」という用語の使用は、「から本質的になる」または「から本質的になっている」の意味を包含または含むと解釈され得、「からなる」または「からなっている」の意味も包含すると解釈され得る。
いくつかの好ましい実施形態が示されており、説明されているが、添付の特許請求の範囲で定義される本発明の範囲から逸脱することなく、様々な変更および修正を加えてもよいことは、当業者によって理解されよう。
本出願と関連する本明細書と同時発生的な、または以前にファイルされた、かつ本明細書と共に公衆の閲覧に付されており、かつかかる論文および文献すべての内容が参照により本明細書に組み込まれる、すべての論文および文献に注意が向けられる。
本明細書(添付の特許請求の範囲、および図面を含む)に開示される特徴のすべて、かつ/または開示される方法またはプロセスの工程のすべてが、かかる特徴および/または工程の少なくとも一部が相互排除的である場合の組み合わせを除いて、あらゆる組み合わせで組み合わせることができる。
本明細書(添付の特許請求の範囲、および図面を含む)に開示される特徴それぞれが、別段の指定がない限り、同じ、等しい、または類似の目的に応える代替の特徴によって置き換えられ得る。したがって、別段の指定がない限り、開示されるそれぞれの特徴は、一般的な一連の等しいまたは類似の特徴の単なる一例である。
本発明は、前述の実施形態の詳細に制限されない。本発明は、本明細書(添付の特許請求の範囲、および図面を含む)に開示される特徴の新規ないずれか1つまたはそのいずれかの新規な組み合わせ、あるいは開示される方法またはプロセスの工程の新規ないずれか1つ、またはそのいずれかの新規な組み合わせに及ぶ。
参考文献
(1)Serhan,C.N.;Hamberg,M.;Samuelsson,B.Trihydroxytetraenes:a novel series of compounds formed from arachidonic acid in human leukocytes.Biochem.Biophys.Res.Comm.1984,118,943−949.
(2)Serhan,C.N.;Hamberg,M.;Samuelsson,B.Lipoxins:a novel series of biologically active compounds formed from arachidonic acid in human leukocytes.Proc.Natl.Acac.Sci.,1984;pp 5335−5339.
(3)Bonnans,C.;Vachier,I.;Chavis,C.;Godard,P.;Bosquet,J.;Chanez,P.Lipoxins are potential endogenous anti−inflammatory mediators in asthma.Am.J.Respir.Crit.Care Med.2002,165,1531−1535.
(4)Levy,B.D.;Bonnans,C.;Silverman,E.S.;Palmer,L.J.;Marigowda,G.;Israel,E.Diminished lipoxin biosynthesis in severe asthma.Am.J.Respir.Crit.Care Med.2005,172,824−830.
(5)Kieran,N.E.;Maderna,P.;Godson,C.Lipoxins:potential anti−inflammatory,proresolution and antifibrotic mediators in renal disease.Kidney Int.2004,65,1145−1154.
(6)McMahon,B.;Godson,C.Lipoxins:endogenous regulators of inflammation.Am.J.Renal Physiol.2004,286,F189−F201.
(7)Fiore,S.;Serhan,C.N.Lipoxin A receptor activation is distinct from that of the formyl peptide receptor in myeloid cells:inhibition of CD11/18 expression by lipoxin A−lipoxin A receptor interaction.Biochemistry 1995,34,16678−16686.
(8)Serhan,C.N.;Parkos,C.A.;Delp−Archer,C.;Madara,J.L.Lipoxin A modulates transmigration of human neutrophils across intestinal epithelial monolayers.J.Clin.Invest.1993,92,75−82.
(9)Filep,J.G.;Zouki,C.;Petasis,N.A.;Hachicha,M.;Serhan,C.N.Anti−inflammatory actions of lipoxin A stable analogs are demonstrable in human whole blood:modulation of leukocyte adhesion molecules and inhibition of neutrophil−endothelial interactions.Blood 1999,94,4132−4142.
(10)Papayianni,A.;Serhan,C.N.;Brady,H.R.Lipoxin A and B inhibit leukotriene−stimulated interactions of human neutrophils and endothelial cells.J.Immunol.1996,156,2264−2272.
(11)Brady,H.R.;Persson,U.;Ballermann,B.J.;Brenner,B.M.;Serhan,C.N.Leukotrienes stimulate neutrophil adhesion to mesangial cells:modulation with lipoxins.Am.J.Physiol.1990,259,F809−F815.
(12)Godson,C.;Mitchell,S.;Harvey,K.;Petasis,N.A.;Hogg,N.;Brady,H.R.Cutting Edge:Lipoxins rapidly stimulate nonphlogistic phagocytosis of apoptotic neutrophils by monocyte−derived macrophages.J.Immunol.2000,164,1663−1667.
(13)Mitchell,S.;Thomas,G.;Harvey,K.;Cottell,D.C.;Reville,K.;Berlasconi,G.;Petasis,N.A.;Erwig,L.;Rees,A.J.;Savill,J.;Brady,H.R.;Godson,C.Lipoxins,aspirin−triggered epi−lipoxins,lipoxin stable analogues,and the resolution of inflammation:stimulation of macrophage phagocytosis of apoptotic neutrophils in vivo.J.Am.Soc.Nephrol.2002,13,2497−2507.
(13a)Brennan et al.,J Am So Nephrol.2013.
(13b)Borgeson et al.,Cell Metab 2015.
(14)Serhan,C.N.;Savill,J.Resolution of inflammation:the beginning programs the end.Nat.Immunol.2005,6,1191−1197.
(15)Levy,B.D.;Clish,C.B.;Schmidt,B.;Gronert,K.;Serhan,C.N.Lipid mediator class switching during acute inflammation:signals in resolution.Nat.Immunol.2001,2,612−619.
(16)Clish,C.B.;Levy,B.D.;Chiang,N.;Tai,H.−H.;Serhan,C.N.A novel role for 15−oxoprostaglandin 13−reductase/leukotriene B 12−hydroxydehydrogenase in inflammation.J.Biol.Chem.2000,275,25372−25380.
(17)Serhan,C.N.Lipoxins and novel aspirin−triggered 15−epi−lipoxins[ATL]:a jungle of cell−cell interactions or a therapeutic opportunity?Prostaglandins 1997,53,107−137.
(18)Duffy,C.D.;Guiry,P.J.,Recent advances in the chemistry and biology of stable synthetic lipoxin analogues.MedChemComm 2010,1,249−265.
(19)C.D.Duffy,P.Maderna,C.McCarthy,C.E.Loscher,C.Godson,P.J.Guiry,ChemMedChem 2010,5,517−522.

Claims (15)

  1. 式(I):
    の化合物であって、式中、
    Lが、未置換単環式ピリジン基を除く、任意に置換された複素環式基であり;
    aが0、1または2であり;
    がHであり、またはRがRと共に結合を形成し;
    が、任意に置換されたアルコキシまたはアリールオキシ基であり、またはRはRと共に結合を形成し;
    が、任意に置換されたアルキル基であり;かつ
    が、CH、CMeまたはOであることを特徴とする化合物。
  2. 請求項1に記載の化合物において、Lが、任意に置換されたピリミジン、キノリン、イソキノリン、キナゾリン、5員複素環式環またはベンゾ縮合5員複素環式環から選択されることを特徴とする化合物。
  3. 請求項2に記載の化合物において、Lが、任意に置換された複素環式基:
    から選択され、式中、
    Xが、CまたはNから選択され、
    Yが、CまたはNから選択され、かつ
    XおよびYの少なくとも1つがNであることを特徴とする化合物。
  4. 請求項2に記載の化合物において、Lが、任意に置換された基:
    であり、式中、
    Zが、N、OおよびSから選択されることを特徴とする化合物。
  5. 請求項2に記載の化合物において、Lが:
    であり、式中、
    Vが、NR、OおよびSから選択され;Rは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基であり;
    Wが、CR、N、OおよびSから選択され;Rは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基であり;かつ
    Uが、CRまたはNから選択され;Rは、Hまたは任意に置換されたアルキルまたはアリール基であることを特徴とする化合物。
  6. 請求項1乃至5のいずれか一項に記載の化合物において、RがC1〜4アルコキシ基であることを特徴とする化合物。
  7. 請求項1乃至6のいずれか一項に記載の化合物において、式(II):
    を有することを特徴とする化合物。
  8. 請求項1乃至7のいずれか一項に記載の化合物において、Rが、任意に置換されたC1〜9アルキル基であることを特徴とする化合物。
  9. 請求項1乃至7のいずれか一項に記載の化合物において、Rが、式(III):
    を有し;式中、
    が、H、FおよびCFから選択されることを特徴とする化合物。
  10. 請求項1に記載の化合物において、式(IV):
    を有することを特徴とする化合物。
  11. 請求項1乃至10のいずれか一項に記載の化合物、および薬剤として許容される希釈剤、潤滑剤または担体を含むことを特徴とする組成物。
  12. 請求項1乃至10のいずれか一項に記載の化合物、または請求項11に記載の組成物において、薬物として使用されることを特徴とする化合物または組成物。
  13. 請求項12に記載の化合物または組成物において、急性炎症の抑制および/またはその消炎の促進および/または繊維症の抑制が有益である、疾患または症状の治療または予防に使用されることを特徴とする化合物または組成物。
  14. 請求項12に記載の化合物または組成物において、アテローム性動脈硬化症の治療または予防に使用されることを特徴とする化合物または組成物。
  15. 請求項12に記載の化合物または組成物において、代謝性疾患、例えば糖尿病を伴う大血管および/または微小血管の合併症の治療または予防に使用されることを特徴とする化合物または組成物。
JP2019530542A 2016-08-19 2017-08-18 複素環式リポキシン類似体およびその使用 Active JP7102641B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1614224.2 2016-08-19
GBGB1614224.2A GB201614224D0 (en) 2016-08-19 2016-08-19 Compounds and uses thereof
PCT/EP2017/070979 WO2018033642A1 (en) 2016-08-19 2017-08-18 Heterocyclic lipxon analogs and uses therof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019528317A true JP2019528317A (ja) 2019-10-10
JP7102641B2 JP7102641B2 (ja) 2022-07-20

Family

ID=57045578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019530542A Active JP7102641B2 (ja) 2016-08-19 2017-08-18 複素環式リポキシン類似体およびその使用

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11161824B2 (ja)
EP (1) EP3500559B1 (ja)
JP (1) JP7102641B2 (ja)
GB (1) GB201614224D0 (ja)
WO (1) WO2018033642A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115583950A (zh) * 2022-06-17 2023-01-10 鲁东大学 修饰嘌呤化合物的方法及6位酰基嘌呤化合物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010127452A1 (en) * 2009-05-04 2010-11-11 The Royal Institution For The Advancement Of Learning/Mcgill University 5-oxo-ete receptor antagonist compounds

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050203184A1 (en) 2003-09-10 2005-09-15 Petasis Nicos A. Benzo lipoxin analogues

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010127452A1 (en) * 2009-05-04 2010-11-11 The Royal Institution For The Advancement Of Learning/Mcgill University 5-oxo-ete receptor antagonist compounds

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
COLM D. DUFFY ET AL., CHEMMEDCHEM, vol. 5, no. 1, JPN6021024245, 2010, pages 517 - 522, ISSN: 0004535096 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018033642A9 (en) 2018-10-18
US11161824B2 (en) 2021-11-02
JP7102641B2 (ja) 2022-07-20
GB201614224D0 (en) 2016-10-05
EP3500559A1 (en) 2019-06-26
EP3500559B1 (en) 2021-06-16
WO2018033642A1 (en) 2018-02-22
US20210053927A1 (en) 2021-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP4081511B1 (en) Carboxy derivatives with antiinflammatory properties
TWI466877B (zh) 雙環式化合物及其醫藥用途
JPH05505798A (ja) 免疫抑制マクロ環状化合物
WO2003105776A2 (en) ANALOGUES OF LIPID MEDIATORS DERIVED FROM OMEGA-3 PUFAs AND METHODS OF USE
JP2022504697A (ja) Ssao阻害剤とその使用
US20240116908A1 (en) Bryostatin compounds and methods of preparing the same
KR20110103471A (ko) 신규한 아이코사노이드 유도체
EP3786170A1 (en) Novel plasmalogen derivative
MXPA01007850A (es) Composiciones para tratar respuesta inflamatoria.
TW201309664A (zh) 雙環化合物及其醫藥用途
JPH04506669A (ja) アルテミシニンの抗マラリア性同族体
JP2019528317A (ja) 複素環式リポキシン類似体およびその使用
JP5140416B2 (ja) 望ましい化学的官能基を有する抗がん及び抗原虫ジヒドロアーテミシニン及びジヒドロアーテミシテンダイマー
WO2014205380A1 (en) Compounds and compounds for use in methods for treating diseases or conditions mediated by protein disulfide isomerase
JPH06505506A (ja) 9−置換ビシクロ[3.3.0]オクタン誘導体、その製造法および該誘導体の製薬学的使用
KR20120056821A (ko) 타자로텐 유도체
JP2002509915A (ja) 薬剤として有用なc11オキシミルおよびヒドロキシルアミノプロスタグランジン類
CA2745503A1 (fr) Nouveaux derives d'oxime du 3,5-seco-4-nor-cholestane, compositions pharmaceutiques les renfermant, et procede de preparation
JPH07506360A (ja) 骨損失を抑制するための3および4−置換2(5h)−フラノン含有薬剤組成物
EP0296580B1 (en) Phenylene, furyl, and thienyl leukotriene b4 analogues
TW205508B (ja)
EP0337885B1 (fr) Nouveaux dérivés triéniques de structure chroménique, leurs procédés de préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
Klimko et al. Synthesis and biological activity of a novel 11a-homo (cyclohexyl) prostaglandin
WO2018231618A1 (en) Synthesis of 20-nor-salvinorin a
WO2022199412A1 (zh) 一种沉香呋喃类化合物及其制备方法和应用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200814

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210629

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7102641

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150