JP2019519700A - 摺動要素用のガイドデバイス、家具の要素及び摺動要素を組み立てる方法 - Google Patents

摺動要素用のガイドデバイス、家具の要素及び摺動要素を組み立てる方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019519700A
JP2019519700A JP2018562051A JP2018562051A JP2019519700A JP 2019519700 A JP2019519700 A JP 2019519700A JP 2018562051 A JP2018562051 A JP 2018562051A JP 2018562051 A JP2018562051 A JP 2018562051A JP 2019519700 A JP2019519700 A JP 2019519700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
groove
base
sleeve
guide element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018562051A
Other languages
English (en)
Inventor
ティモ クッシェル,
ティモ クッシェル,
トーマス ヴァルダ,
トーマス ヴァルダ,
Original Assignee
ヘティッヒ‐ハインゼ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー
ヘティッヒ‐ハインゼ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヘティッヒ‐ハインゼ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー, ヘティッヒ‐ハインゼ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー filed Critical ヘティッヒ‐ハインゼ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー
Publication of JP2019519700A publication Critical patent/JP2019519700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/06Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane
    • E05D15/0621Details, e.g. suspension or supporting guides
    • E05D15/0626Details, e.g. suspension or supporting guides for wings suspended at the top
    • E05D15/0656Bottom guides
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/218Holders
    • E05Y2201/22Locks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/10Adjustable
    • E05Y2600/14Adjustable with position retaining means
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/10Adjustable
    • E05Y2600/30Adjustment motion
    • E05Y2600/31Linear motion
    • E05Y2600/314Vertical motion
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/40Mounting location; Visibility of the elements
    • E05Y2600/46Mounting location; Visibility of the elements in or on the wing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/20Application of doors, windows, wings or fittings thereof for furniture, e.g. cabinets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drawers Of Furniture (AREA)
  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Abstract

本発明は、摺動要素(3、4)用のガイドデバイスに関する。このガイドデバイスは、摺動要素(3、4)に固定することができるガイド要素(8、9、9’)を挿入しうる少なくとも1つの溝(60、61)を有するガイドレール(6)を備える。ガイド要素(8、9、9’)は、ガイドレール(6)の長手方向に対して横断方向に沿って溝(60、61)の基面に向けて調節することができかつ溝(60、61)の基面に対して様々な位置に固定できるように保持具(10)に保持される。ガイド要素(8、9、9’)を調節位置から固定位置へと移動させる作動デバイス(20)が設けられている。ガイド要素(8、9、9’)を溝(60、61)の基面から所定の距離離れた位置に固定するために、作動デバイス(20)によって、ガイド要素(8、9、9’)を溝(60、61)の基面の位置から溝(60, 61)の基面から離れた位置へと移動させる。また、本発明は、家具、および、摺動要素(3、4)を組み立てる方法にさらに関する。【選択図】図3

Description

本発明は、摺動要素に固定しうるガイド要素を挿入しうる少なくとも1つの溝を有するガイドレールを備えた摺動要素用のガイドデバイスであって、ガイド要素がガイドレールの長手方向に対して横断方向に沿って溝の基面に向かって調節することができるように、かつ、溝の基面に対してさまざまな位置に固定することができるように保持具に保持され、ガイド要素を移動可能な調節位置から固定位置へと移動させるための作動デバイスが設けられる、摺動要素用のガイドデバイスと、家具の要素と、摺動要素を組み立てる方法とに関するものである。
ドイツ公開公報10 2013 111 482号には引き戸用のガイドデバイスが開示されており、この引き戸用のガイドデバイスでは、レールが、引き戸に接続されたガイド要素を挿入可能な下方に向かって開口する溝を有している。ガイド要素の高さは調節をすることができるようになっていないため、ガイド要素の側面オーバーラップを担保するにあたって、公差補償の点から溝を比較的深くする必要がある。したがって、ガイダンスを安定なものとするにあたってレールに長い溝壁を設けることが必要となるため、材料に求められる要件が厳しくなるとともに視覚的にも魅力のないものとなっている。
ドイツ特許196 53 897号には、突出部を挿入することができる下向きに開口した溝がガイドレールに形成されているドア要素用のガイド装置が開示されている。このガイド要素は、高さ調整が可能なように保持具に固定することができるようになっている。このようにすることにより、溝壁の長さを縮小することが可能となる。というのは、調整機構を用いて設置時に適応させることができるからである。しかしながら、突出部を溝の中で位置決めする際に、とくに設置位置において突出部が既に溝の基面に接してしまっているような場合に摩滅が生じてしまう恐れがある。このことは、摺動音を生じさせ、摩擦のため高い作動力が必要となる。
したがって、本発明の目的は、上述の欠点のない摺動要素用のガイドデバイス、このようなガイドデバイスを備えた家具、および、ガイドレールの溝に対してガイド要素を簡単に位置合わせ可能な摺動要素を組み立てるための方法を提供することにある。
この目的は、請求項1に記載の特徴を備えたガイドデバイス、請求項12に記載の特徴を備えた家具、および、請求項13に記載の特徴を備えた方法により達成される。
本発明にかかる摺動要素用のガイドデバイスでは、ガイド要素がガイドレールの長手方向に対して横断方向に沿って溝の基面に向かって調節可能に保持具に保持されるようになっている。ガイド要素を溝の基面から所定の距離だけ離して固定するために、ガイド要素は作動デバイスを用いて溝の基面の当接位置から離れる方向に向けて移動させることができるようになっている。したがって、作動デバイスにより、ガイド要素を溝の基面から離隔させること、そして、固定させることが可能となる。溝の基面を基準面として用いることにより、調整機構によって公差を補償することが可能となることと、ガイドレールが家具本体により高い公差で固定されているかまたはより低い公差で固定されているかとは関係なく、作動デバイスにより溝の基面に対して前もって決められた距離のところに設置することが可能となる。このことにより、ガイド要素と溝の壁とのオーバーラップをできるだけ大きくして溝の壁によるガイド要素の側面方向の支持を確実に担保することが可能となる。この場合、規定の設置条件をもっと容易に達成することができようになるので、溝の壁をもっと短くすることができる。
作動デバイスを調節位置から固定位置へと作動する時、それと同時に、ガイド要素が溝の基面から離隔されるようになっていることが望ましい。このようにすることにより、ガイド要素の固定および調節に作動デバイスの回転を用いることが可能となる。
組立てを容易にするために、力蓄積器、好ましくはバネによりガイド要素を溝の基面に向けて付勢するようにしてもよい。このようにすることにより、組立て時、ガイド要素が溝の基面により支えられるようになる。このようにすることにより、作動デバイスが調節位置から固定位置へと回転する時、溝の基面とガイド要素との間に規定の距離、たとえば0.5mm〜4mm, 好ましくは1mm〜3mmの間の範囲の距離が形成されるようになる。
作動を容易にするため、作動デバイスは、枢動可能(pivotable)な作動部を有し、調節位置から固定位置へと回転可能となっていてもよい。マウントされた摺動要素が静止している場合には作動デバイスを手動で切り換えるようにし、家具本体に固定された起動部により摺動要素が移動される場合には作動デバイスを自動的に切り換えるようにすることにより、作動デバイスをリリースして摺動要素を移動する場合にガイド要素が固定位置にくるようにすることが担保される。
ガイド要素を正確に位置合わせするために、ガイド要素を保持具に対して連続的に調節するようにすることが可能である。作動デバイスは、所定のピッチを有する少なくとも1つの逃がし面(run-off contour)が形成されるスリーブを備えていてもよい。逃がし面はスリーブの回転軸を中心として螺旋状に構成されてもよい。好ましくは、少なくとも1つの逃がし面がスリーブの端面に配置される。スリーブの回転軸を中心として少なくとも1つの逃がし面上の位置を所定の経路に沿って移動すると、ガイド要素は、ピッチに依存する距離だけスリーブの回転軸方向に沿って移動する。つまり、スリーブの回転により、ガイド要素が溝の基面から離れる方向に向かって変位するようになっている。また、作動デバイスが壁の滑らかな調節部をさらに有していることが好ましい。調節位置では、壁の滑らかな調節部が保持具の異形形状部(profiled section)に面し、固定位置では、作動デバイスのラッチ部が異形形状部と係合するようになっているので、調節位置ではガイド部が変位することができ、固定位置ではガイド部の変位がラッチ部により防止されるようになっている。
また、逃がし面をスリーブの周面に設けられる単一のネジ山としてまたは所定のピッチを有する複数のスタートネジ山として設計することもさらに考えられている。この場合、ネジ山自体の自動ロックによりまたは本明細書には記載されていない他の適切な手段により、調節位置から固定位置への調節が無意識になされることを担保することができる。
構成をコンパクトなものとするため、保持具を摺動要素の裏壁に取り付けることができるように実質的にプレート形状に構成してもよい。また、ガイドを保持具にさらに設けてガイド要素を保持具上で直線的に案内するような構成としてもよい。ガイド要素はU字型に形成することができる。ここで、第一の脚部には溝の中に挿入可能なガイド部が設けられ、第二の脚部には保持具へ案内される部分が設けられるようになっている。2つの脚部の間の距離を変えることで、ガイド要素を前部摺動要素または後部摺動要素のうちのいずれかに用いることができる。
本発明にかかるガイドデバイスは家具、とくに摺動要素に用いられる。しかしながら、本発明にかかるガイドデバイスを折りたたみ式摺動要素、仕切壁または他の直線的に移動可能な構成要素に用いてもよい。
本発明にかかる摺動要素を組み立てるための方法では、ガイド要素をガイドレールの溝に隣接させて配置し、力蓄積器、好ましくはバネの力に対抗してガイド要素を移動させ、ガイド要素の一部を溝の中に挿入する。ガイド要素は溝の基面と接触する。次いで、ガイド要素を作動デバイスにより溝の中で固定する。ガイド要素は作動デバイスを回転させることにより溝の基面から離隔される。このようにすることにより、溝の基面とガイド要素との間の距離を正確に調節することが可能となり、その結果、溝の中でのオーバーラップを最大化し、公差の補償を容易にすることができるようになる。
組立てを容易にするため、ガイド要素を固定するための作動デバイスを枢動回転させ、この枢動回転中、ガイド要素が溝の基面から離隔されるようになっていてもよい。
以下、添付の図面を参照しながら複数の例示的な実施形態を用いて本発明をさらに詳細に説明する。
本発明にかかるガイドデバイスを備えた家具を示す図である。 組立て中の図1に記載の家具をII〜II線に沿って切り取って得られる部分を示す断面図である。 固定位置における図1に記載のガイドデバイスを示す側面図である。 ガイドレールを取り除いたガイドデバイスを示す分解斜視図である。 ガイドデバイスの作動デバイスのスリーブを示す詳細図である。 ガイドデバイスの作動デバイスのスリーブを示す詳細図である。 1つの調節位置における図4に記載のガイドデバイスを示す複数の図のうちの1つの図である。 1つの調節位置における図4に記載のガイドデバイスを示す複数の図のうちの1つの図である。 1つの調節位置における図4に記載のガイドデバイスを示す複数の図のうちの1つの図である。 1つの調節位置における図4に記載のガイドデバイスを示す複数の図のうちの1つの図である。 1つの調節位置における図4に記載のガイドデバイスを示す複数の図のうちの1つの図である。 1つの調節位置における図4に記載のガイドデバイスを示す複数の図のうちの1つの図である。 固定位置における図5に記載のガイドデバイスを示す複数の図のうちの1つの図である。 固定位置における図5に記載のガイドデバイスを示す複数の図のうちの1つの図である。 固定位置における図5に記載のガイドデバイスを示す複数の図のうちの1つの図である。 固定位置における図5に記載のガイドデバイスを示す複数の図のうちの1つの図である。 固定位置における図5に記載のガイドデバイスを示す複数の図のうちの1つの図である。 ガイドデバイスの第二の設計例を示す斜視図である。 ある調節位置における図8に記載のガイドデバイスを示す複数の図のうちの1つの図である。 ある調節位置における図8に記載のガイドデバイスを示す複数の図のうちの1つの図である。 ある調節位置における図8に記載のガイドデバイスを示す複数の図のうちの1つの図である。 ある調節位置における図8に記載のガイドデバイスを示す複数の図のうちの1つの図である。 ある固定位置における図8に記載のガイドデバイスを示す複数の図のうちの1つの図である。 ある固定位置における図8に記載のガイドデバイスを示す複数の図のうちの1つの図である。 ある固定位置における図8に記載のガイドデバイスを示す複数の図のうちの1つの図である。 ある固定位置における図8に記載のガイドデバイスを示す複数の図のうちの1つの図である。 摺動要素の組立て中の図4に記載のガイドデバイスを示す複数の図のうちの1つの図である。 摺動要素の組立て中の図4に記載のガイドデバイスを示す複数の図のうちの1つの図である。 摺動要素の組立て中の図4に記載のガイドデバイスを示す複数の図のうちの1つの図である。 摺動要素の組立て中の図4に記載のガイドデバイスを示す複数の図のうちの1つの図である。 ガイドデバイスのある変形実施形態を示す複数の図のうちの1つの図である。 ガイドデバイスのある変形実施形態を示す複数の図のうちの1つの図である。 ガイドデバイスのさらなる変形例を示す複数の図のうちの1つの図である。 ガイドデバイスのさらなる変形例を示す複数の図のうちの1つの図である。 ガイドデバイスのさらなる変形例を示す複数の図のうちの1つの図である。 ガイドデバイスの他の一例を示す図である。
後部摺動要素3および前部摺動要素4が移動可能に取り付けられた家具本体2を備えている家具1の一部が示されている。家具本体2には2を超える数の摺動要素3、4を設けることがさらに可能である。摺動要素3、4はトップパネルのベアリングレールから吊持されている。家具本体2の基面にはガイドレール6が設けられ、ガイド要素8’を用いて第一のガイドデバイス7を介して前部摺動要素4が案内されるようになっている。後部摺動要素3に関しては、ガイド要素9を用いて第一のガイドデバイス7と同様に機能する第二のガイドデバイス5を介して案内されるようになっている。
図2は、II−II線に沿って切りとって得られる家具1の部分断面図であり、ガイドデバイス5、7が示されている。ガイドレール6が、家具本体2の基面領域に固定され、2つの下向きに面した溝60、61を有している。ガイド要素8のガイド部80が家具本体2に近い方の溝60に配置されている。ガイド要素8は、U字型の断面を有し、ガイド部80とは反対側で、前部摺動要素4の裏側面の保持具10に固定されている。同様に、ガイド部90がガイド要素9の溝61の中に挿入されている。ここでは、U字型の断面を有するガイド要素9の第二の脚部が摺動要素3の裏側面の保持具10に固定されている。
図2には、ガイド部80、90がガイドレール6の溝60、61の中に挿入されているものの、ガイド要素8、9がまだ位置決めも固定もされていない状態が示されている。位置決め、固定をするために、各ガイド要素8、9には作動デバイス20が設けられている。作動デバイス20は調節位置から固定位置へ回転させることができるようになっている。
図3には、ガイド要素8、9の作動デバイス20が固定位置へ回転されている状態が示されている。作動デバイス20の調節により、ガイド部80、90は、それぞれ、溝60、61の基面63から前もって決められた距離だけ移動し、その結果、小さな垂直方向のギャップ62が溝60、61内に形成されるようになっている。摺動要素3、4を移動させる際のギシギシ削る音の発生を確実に回避するため、垂直方向のギャップ62はたとえば0.5mm〜4mmの範囲にある。
図4にはガイドデバイス5が詳細に示されている。ガイドデバイス5はプレート形状の保持具10を備えている。プレート形状の保持具10は、摺動要素3に取り付けることができ、締め付けネジの取り付けのためにアクセスすることができる開口部11を有している。2つのストリップ形状のガイド12が、保持具10から突出し、ガイド要素9を保持具10で垂直方向に沿ってかつ直線的に案内するようになっている。また、保持具10には、突出した支持要素13がさらに形成されており、バネ30として設計された力蓄積器の一方の端部が支持要素13により支えられるようになっている。また、保持具10の中央領域には、歯付き異形形状部14がさらに形成されており、この異形形状部14によりガイド要素9を固定位置に固定することができるようになっている。
ガイド要素9は、U字型の断面を有し、ガイドレール6の溝61の中に挿入しうるガイド部90を有している。ガイド部90は横方向のウェブ91により脚部92に接続されており、これらは保持具10で直線的に案内されるようになっている。2つのガイドレール95が脚部92の下側部分に形成されている。2つのガイドレール95はそれに対応するガイド12のストリップ形状の受け部に挿入することができる。脚部92には凹部94がさらに設けられている。この凹部94の中にはバネ30が挿入されるようになっている。バネ30は、その上側端部が凹部94の停止部97で支えられ、その下側端部が保持具10の支持要素13で支えられており、その結果、ガイド要素9が保持具10によりあらかじめ上方に向けて付勢されるようになっている。また、脚部92にはさらなる凹部93が形成されている。この凹部93には、垂直方向に延びるピッチを有する螺旋状のカウンタ面(helical counter contour)82が上側エッジおよび下側エッジに形成されている。このことについては図8において拡大して見ることができる。
ガイドデバイス5は、ガイド要素9を調節位置から固定位置へと移動させるための作動デバイス20をさらに有している。作動デバイス20は作動部21と棒部22とを有し、作動部21は回転可能にマウントされ、棒部22は作動デバイス20のスリーブ23に対して回転不能に接続されるようになっている。先の場合と同様、スリーブ23は、保持具10の凹部93に回転可能に保持またはマウントされるようになっている。
図5Aおよび図5Bにはスリーブ23が詳細に示されている。スリーブ23には受け部24が形成されている。受け部24は棒部22と回転不能に係合されるようになっている。この目的のため、棒部22と受け部24とは同じ断面形状、たとえば正方形に形成されている。スリーブ23は、外側円周部に壁の滑らかな調節部26とラッチ部25とを有している。調節位置では、壁の滑らかな調節部26が保持具10の異形形状部14と対向する位置にあり、固定位置では、ラッチ部25が異形形状部14と係合することによりガイド要素8が保持具10に対して垂直方向に移動するのを防止するようになっている。スリーブ23の端部面には、逃がし面27a、27b、すなわちスリーブ23の回転軸を中心として螺旋状の面が形成されている。
図6A-図6Fには、調節位置におけるガイドデバイス5が示されている。調節位置では、ガイド要素9が溝61の基面に当接するまでバネ30がガイド要素9を付勢する。スリーブ23の壁の滑らかな調節部26が異形形状部14に対向するよう保持具10に配置されるため、ガイド要素9は垂直方向に自由に移動することができる。作動デバイス20は調節位置にあり、この調整位置では、作動部21は横方向のウェブ91の下側面に形成されているラッチ要素96に保持される。
ガイド要素9を固定位置へと移動させようとする場合、作動部21が枢動回転(pivoted)させられる。このことは、図6Fと図7Dとを比較すると理解することができる。図7A〜図7Eには、固定位置におけるガイドデバイス5が示されている。
作動部21により作動デバイス20を回転させて作動デバイス20のスリーブ23を回転させると、異形形状部14に沿って壁の滑らかな調節部26が動き、その結果、ラッチ部25の異形部と異形形状部14とが係合するようになっている。スリーブ23が回転運動することにより、保持具10に対してガイド要素9を固定させるだけでなく調節移動させることにもなる。というのは、脚部92のカウンタ面82で回転する間、スリーブ23の回転軸を中心として螺旋状に形成された逃がし面27a、27bの傾斜部、ひいてはガイド要素9が垂直方向下側に向けて移動するからである。このことにより、作動デバイス20を回転させてスロット61の基面63からガイド要素9を高さ方向に沿って調節をすることができるようになる。この場合、ガイド要素9は、スリーブ23の回転軸を中心として逃がし面27a、27b上の位置を所定の経路に沿って移動することによりピッチに応じて所定の距離だけスリーブ23の回転軸方向に沿って移動する。この垂直方向、すなわちスリーブ23の回転軸方向に沿った調節は、ガイド要素9の端面が溝61の基面を擦ることのないように少しずつなされてもよい。ラッチ部25が異形形状部14と係合すると、ガイド要素9はもはや保持具10に沿って移動することができなくなるのでガイド要素8の位置が固定されることになる。
図8には、前部摺動要素4用の第一のガイドデバイス7が詳細に示されている。第一のガイドデバイス7は第二のガイドデバイス5と同様に設計されているものの、異なる点としては、脚部92とガイド部80との間の距離が第二のガイドデバイス5のものよりも長くなるようにガイド要素8が異なる設計となっていることが挙げられる。ガイド部80は横方向のウェブ81により脚部92に接続されている。凹部93の上側領域および下側領域(図示せず)には、螺旋状のカウンタ面82が形成されており、これら螺旋状のカウンタ面82は垂直方向に沿って延び、先に説明されたように、スリーブ23の逃がし面と相互作用するようになっている。その他のすべての点では、第一のガイドデバイス7は第二のガイドデバイス5とは一致している。
図9A-図9Dには、調節位置における第一のガイドデバイス7が示されている。上述のように、この調節位置では、ガイド部80を保持具8に対して垂直方向に沿って移動させることができる。ガイドデバイス8を調節位置から固定位置へと切り換えるにあたって、作動デバイス20の作動部21が枢動回転され、ラッチ部25が異形形状部14と係合し、それと同時に、スリーブ23に配置された逃がし面27aまたは27bが回転運動する結果、ガイド部80が保持具10に対してわずかに、たとえば0.5mm〜4mmだけ下方に向かって移動する。
図11A-図11Dには、後部摺動要素3用のガイドデバイス5の組立てが示されている。図11Aに示されるように、摺動要素3をまず家具本体2のトップパネルのベアリングレールに取り付け、ガイド要素9をガイドレール6の溝60、61に隣接させて配置する。この配置では、ガイド要素9を破損することなく摺動要素3を床に置くことができ、また、摺動要素3に突出する部分が設けられないように、ガイド要素9および保持具10を摺動要素3の下側端部のエッジより上に配置することができる。
摺動要素3の組立てについては、図11Bに示されているように、ガイド要素9をバネ30の付勢力に対抗して下方に向けて移動させる。その結果、図11Cに示されているように、ガイド要素9がガイドレール6の下向きに開いた溝61よりも下方に移動し、ガイド要素9を溝61の中に挿入することができるようになる。ここで、ガイド要素9をリリースしてガイド部90の一方の端面を溝61の基面63に当接させるようにする。基面63は後述のガイド要素9を離脱させる際の基準面として働く。
図11Cに示されているようにガイド要素9を位置合わせした後、作動部21により作動デバイス20を回転させることによりガイド要素9を調節位置から固定位置へと移動させる。作動デバイス20を枢動回転させることにより、凹部93内の逃がし面27a、27b上の移動中、ガイド要素9は逃がし面27a、27bの勾配により決まる所定の距離だけわずかに下方に向けて移動する。スリーブ23が所定数回転した後、スリーブ23に配置された異形形状部14は、保持具10のラッチ部25と噛み合い、このことによりスリーブ23およびガイド要素9が全体的に保持具10と係止され、ガイドデバイス5が垂直方向に対して固定される。最後に、ガイド部90の端面と溝61の基面との間には小さなギャップ62が形成される。
図12Aおよび図12Bにはある実施形態にかかるガイドデバイスの変形例が示されている。この変形例では、変形ガイド要素9’が用いられ、凹部98がガイド部90に形成され、ガイドローラー99が凹部98に回転可能にマウントされている。変形ガイド要素9’は図4のように設計されていたガイド要素を変形したものである。ガイドローラー99は、円筒状に形成され、ガイド部90から横方向に向けて外側に突出している。ガイドローラー99は、垂直方向の軸を中心として回転するようにマウントされ、ガイド部90が溝61の側壁と接触することを防止するようになっている。このようにすることにより、摺動要素3が移動する際の摩擦力を下げることができる。
図12Cには、図12Aおよび図12Bに記載のガイド要素9’を変形してガイド部90の凹部98に1つのガイドローラー99ではなく2つのガイドローラー99を設けるようにしたものが示されている。ガイドローラー99は両方とも垂直方向の回転軸を有し、摺動要素3が移動する際の摩擦を低減させるようになっている。この場合、最適化ガイダンスを確保するために、2つのガイドローラー99はガイドレール6の長手方向に対して平行な面内で整列するようになっていてもよいしまたはオフセットするようになっていてもよい。
図13Aおよび図13Bには、作動部21を備えた作動デバイス20が手動ではなく起動部により回転される変形実施形態の一例が示されている。作動部21を起動部により枢動回転させるために、起動部40がガイドレール6に隣接してマウントされている。起動部40はたとえば作動部21に面する一方の側面を面取した平行六面体からなる構成部材として設計されてもよい。摺動要素3を移動させる場合、作動部21はこの面取りされた側面と接触し、作動部21を調節位置(図13Aおよび13B)から固定位置(図13C)へと枢動回転させる。前もって組み立てられた起動部40を搭載することにより間違った組立てを確実に防止することができる。このことは、摺動要素3および/または4にたった1つのガイドデバイス5もしくは5’または7もしくは7’のみを設ける場合に特に有利となる。
図14には、ガイドレール6’を家具本体2の基面ではなくトップパネルに配置する実施形態の一例が示されている。ガイドレール6’の溝が下方に向けて開いて形成され、ガイド要素のガイド部70が溝の中に挿入されるようになっている。ガイド部70はガイドデバイス5’に調整可能に保持されている。ガイドデバイス5’はガイドレール6’の溝に対してガイド部70を調節することができる作動デバイス20’を有している。このことについては、先の例示的な実施形態において既に述べられているのと同様である。しかしながら、ガイド部70を備えるガイド部材はU字型ではなく細長形状またはウェブ形状である。
図14に記載の例示的な実施形態では、引き戸(摺動戸)3は、床の少なくとも1つのランナー部により支えられ、ローラー71によりランナーレール72内で移動させることができるようになっている。
また、作動デバイス20を作動させることにより両方のガイド要素8、9または9’が調節位置から固定位置へと同時に移動するように、摺動要素3もしくは4にマウントされた複数のガイドデバイス5もしくは7を同期させることも可能である。このような同期は、たとえばケーブルプル(cable pull)または連接棒により実現することができる。
1 家具の一部
2 家具本体
3 摺動要素
4 摺動要素
5、5’ ガイドデバイス
6、6’ ガイドレール
7 ガイドデバイス
8 ガイド要素
9、9’ ガイド要素
10 保持具
11 開口部
12 ガイド
13 支持要素
14 部
20、20’ 作動デバイス
21 作動部
22 棒部
23 スリーブ
24 受け部
25 ラッチ部
26 調節部
27a 逃がし面(run-off contour)
28a 逃がし面
30 バネ
40 起動部
60 溝
61 溝
62 ギャップ
63 基面
70 ガイド部
71 ローラー
72 ランナーレール
80 ガイド部
81 横方向のウェブ
82 カウンタ面
90 ガイド部
91 横方向のウェブ
92 脚部
93 凹部
94 凹部
95 ガイドレール
96 ラッチ要素
97 停止部
98 凹部
99 ガイドローラー

Claims (14)

  1. 摺動要素(3、4)に固定しうるガイド要素(8、9、9’)を挿入することができる少なくとも1つの溝(60、61)を有するガイドレール(6)を備える、摺動要素(3、4)用のガイドデバイスであって、前記ガイド要素(8、9、9’)が、前記ガイドレール(6)の長手方向に対して横断方向に沿って前記溝(60、61)の基面に向けて調節可能に保持具(10)に保持され、前記溝(60、61)の基面に対してさまざまな位置で固定可能であり、また、前記ガイド要素(8、9、9’)を移動可能な調節位置から固定位置へと移動させるための作動デバイス(20)が設けられている、ガイドデバイスにおいて、
    前記ガイド要素(8、9、9’)を前記溝(60、61)の基面から離れた位置に固定するために、前記作動デバイス(20)によって、前記ガイド要素(8、9、9’)が前記溝(60、61)の基面に当接する位置から離れた位置へと移動させることが可能に構成されてなることを特徴とするガイドデバイス。
  2. 前記作動デバイス(20)が前記調節位置から前記固定位置へと切り換えられる時、それと同時に前記ガイド要素(8、9、9’)が前記溝(60、61)の基面から離れるよう移動可能に構成されてなることを特徴とする請求項1に記載のガイドデバイス。
  3. 前記ガイド要素(8、9、9’)が力蓄積器(30)により前記溝(60、61)の基面に向けて前もって付勢されるように構成されてなることを特徴とする請求項1または2に記載のガイドデバイス。
  4. 前記作動デバイス(20)が前記調節位置から前記固定位置へと回転可能であるように構成されてなることを特徴とする請求項1乃至3のうちのいずれか一項に記載のガイドデバイス。
  5. 前記作動デバイス(20)がスリーブ(23)を備え、該スリーブ(23)に少なくとも1つの勾配のある逃がし面(27a、27b)が形成されてなることを特徴とする請求項1乃至4のうちのいずれか一項に記載のガイドデバイス。
  6. 前記少なくとも1つの逃がし面(27a、27b)が前記スリーブ(23)の回転軸を中心として螺旋状に構成されてなることを特徴とする請求項5に記載のガイドデバイス。
  7. 前記少なくとも1つの逃がし面(27a、27b)が前記スリーブ(23)の端面に配置されてなることを特徴とする請求項5または6に記載のガイドデバイス。
  8. 前記作動デバイス(20)の回転により前記溝(60、61)の基面と前記ガイド要素(8、9、9’)との間に規定の距離が生じ、該距離が0.5mm〜4mm、好ましくは1mm〜3mmの間の範囲にあることを特徴とする請求項1乃至7のうちのいずれか一項に記載のガイドデバイス。
  9. 前記作動デバイス(20)が回転可能な作動部(21)を備え、該作動部(21)が前記スリーブ(23)に対して回転不能に直接または間接的に固定されてなることを特徴とする請求項1乃至8のうちのいずれか一項に記載のガイドデバイス。
  10. 前記スリーブ(23)は、前記ガイド要素(8、9、9’)が前記溝(60、61)の基面から離れるように変位するのを防止させるための少なくとも1つのラッチ部(25)を備えてなることを特徴とする請求項5乃至7のうちのいずれか一項に記載のガイドデバイス。
  11. 前記スリーブ(23)に壁の滑らかな調節部(26)が設けられており、調節位置では、前記壁の滑らかな調節部(26)が前記保持具(10)の異形形状部(14)とは反対側に位置し、前記固定位置では、前記スリーブ(23)の前記ラッチ部(25)が前記保持具(10)の前記異形形状部(14)と係合するように構成されてなることを特徴とする請求項10に記載のガイドデバイス。
  12. 家具本体(2)と少なくとも1つの摺動要素(3、4)とを備えた家具であって、
    前記少なくとも1つの摺動要素(3、4)が請求項1乃至11のうちのいずれか一項に記載のガイドデバイス(5、7)によって前記家具本体上で案内されるように構成されてなる、家具。
  13. ベアリングレールに変位可能に保持される摺動要素(3、4)をガイドデバイス(5、7)に取り付ける方法であって、
    ガイドレール(6)の溝(60、61)に隣接させてガイド要素(8、9、9’)を配置するステップと、
    前記ガイド要素(8、9、9’)を力蓄積器(30)の力に対抗して移動させ、前記ガイド要素(8、9、9’)の一部を前記溝(60、61)の中に挿入するステップであって、前記ガイド要素(8、9、9’)が前記溝(60、61)の基面に当接する、ステップと、
    前記ガイド要素(8、9、9’)を前記溝(60、61)の中に作動デバイス(20)で固定するステップであって、前記作動デバイス(20)を作動させることにより前記ガイド要素(8、9、9’)が前記溝(60、61)の基面から所定距離だけ移動させるステップとを有する、方法。
  14. 前記作動デバイス(20)が、前記ガイド要素(8、9、9’)を固定するために回転し、前記ガイド要素(8、9、9’)が離脱した後、その位置に係止されることを特徴とする請求項13に記載の方法。
JP2018562051A 2016-05-25 2017-05-24 摺動要素用のガイドデバイス、家具の要素及び摺動要素を組み立てる方法 Pending JP2019519700A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016109716.0A DE102016109716A1 (de) 2016-05-25 2016-05-25 Führungseinrichtung für ein Schiebeelement, Möbel und Verfahren zur Montage eines Schiebeelementes
DE102016109716.0 2016-05-25
PCT/EP2017/062608 WO2017202950A1 (de) 2016-05-25 2017-05-24 Führungseinrichtung für ein schiebeelement, möbel und verfahren zur montage eines schiebeelementes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019519700A true JP2019519700A (ja) 2019-07-11

Family

ID=58794074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018562051A Pending JP2019519700A (ja) 2016-05-25 2017-05-24 摺動要素用のガイドデバイス、家具の要素及び摺動要素を組み立てる方法

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP3464767B1 (ja)
JP (1) JP2019519700A (ja)
CN (1) CN109154173B (ja)
DE (1) DE102016109716A1 (ja)
PL (1) PL3464767T3 (ja)
RU (1) RU2729627C2 (ja)
WO (1) WO2017202950A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102021105984A1 (de) * 2020-11-09 2022-05-12 Hettich-Heinze Gmbh & Co. Kg Möbel und Verfahren zur Montage einer Schiebetür an einem Möbelkorpus

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3209768A1 (de) * 1982-03-17 1983-09-22 Eisenwerke Fried. Wilh. Düker GmbH & Co, 8782 Karlstadt Vorrichtung zur fuehrung von schiebetuerelementen, insbesondere fuer eine bade- oder duschwannenabtrennung
JPH03119183U (ja) * 1990-03-16 1991-12-09
US5927017A (en) * 1998-01-30 1999-07-27 The Stanley Works Sliding door bottom roller assembly with a rotatable anti-jump member
JPH11324470A (ja) * 1998-05-14 1999-11-26 Sun Wave Ind Co Ltd 引き違いスライド扉の支持構造
JP2004100400A (ja) * 2002-09-12 2004-04-02 Shimodaira:Kk 引戸装置
US20160060935A1 (en) * 2013-04-16 2016-03-03 Elfa International Ab Sliding door
JP2016510370A (ja) * 2013-01-30 2016-04-07 ヘティッヒ‐ハインゼ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー ガイドレールを介して誘導方向に家具部品を誘導するための走行部、および家具用建具

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19653897B4 (de) 1996-12-21 2006-09-21 Palme Sanitär-Vertriebsgesellschaft m.b.H. Führungsanordnung für ein Türelement
US5845363A (en) * 1997-05-22 1998-12-08 Quanex Corporation Adjustable roller assembly
DE10212011C1 (de) * 2002-03-18 2003-10-09 Dorma Gmbh & Co Kg Mittels Tragrollen an einer Laufschiene hängend geführtes Schiebeelement
FR2924739B1 (fr) * 2007-12-10 2009-11-20 Wagon Sas Dispositif d'obturation d'une baie menagee dans la carrosserie d'un vehicule, a element de guidage et coulisseau formant navette, et vehicule correspondant
IT1391367B1 (it) * 2008-10-03 2011-12-13 Effegi Brevetti Srl Meccanismo d'apertura per ante complanari a movimento combinato
DE202008016409U1 (de) * 2008-12-13 2010-04-22 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Selbsteinzugsvorrichtung und Auszugsführung
DE102013111482A1 (de) 2013-10-17 2015-04-23 Hettich-Heinze Gmbh & Co. Kg Führungseinrichtung für eine Schiebetür und Verfahren zur Montage einer Schiebetür
CN105275294B (zh) * 2015-10-23 2017-04-05 伍志勇 家具移动部件的防脱保持机构

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3209768A1 (de) * 1982-03-17 1983-09-22 Eisenwerke Fried. Wilh. Düker GmbH & Co, 8782 Karlstadt Vorrichtung zur fuehrung von schiebetuerelementen, insbesondere fuer eine bade- oder duschwannenabtrennung
JPH03119183U (ja) * 1990-03-16 1991-12-09
US5927017A (en) * 1998-01-30 1999-07-27 The Stanley Works Sliding door bottom roller assembly with a rotatable anti-jump member
JPH11324470A (ja) * 1998-05-14 1999-11-26 Sun Wave Ind Co Ltd 引き違いスライド扉の支持構造
JP2004100400A (ja) * 2002-09-12 2004-04-02 Shimodaira:Kk 引戸装置
JP2016510370A (ja) * 2013-01-30 2016-04-07 ヘティッヒ‐ハインゼ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー ガイドレールを介して誘導方向に家具部品を誘導するための走行部、および家具用建具
US20160060935A1 (en) * 2013-04-16 2016-03-03 Elfa International Ab Sliding door

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017202950A1 (de) 2017-11-30
RU2729627C2 (ru) 2020-08-11
CN109154173A (zh) 2019-01-04
EP3464767A1 (de) 2019-04-10
DE102016109716A1 (de) 2017-11-30
EP3464767B1 (de) 2020-05-13
CN109154173B (zh) 2021-01-15
RU2018140754A3 (ja) 2020-06-25
PL3464767T3 (pl) 2020-11-16
RU2018140754A (ru) 2020-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8220884B2 (en) Device for adjustable mounting of the runner of pull-out guides on drawers
US10362871B2 (en) Device and method for fixing a push element
US20120319548A1 (en) Pull-out guide for a drawer
CN107567292B (zh) 用于固定推动元件的装置和方法
US20090251037A1 (en) Flush-mounted guiding arrangement for furniture components, in particular drawers in the body of furniture pieces
KR20100093071A (ko) 서랍용 전방 조정 수단, 및 서랍
JP4809139B2 (ja) スライドレールの自動係止装置
CA2942238A1 (en) Pullout guide for a drawer, and method for securing a drawer to a pullout guide
US9894994B2 (en) Pull-out guide
JP2009537715A (ja) 延長ガイドのための閉鎖および保持用の装置
KR20120059539A (ko) 취출 기구, 인출 가이드 및 취출 시스템
RU2643604C2 (ru) Раздвижная дверь
EP1629211A2 (en) Drawer slide adjustment mechanism
CN107567293B (zh) 用于固定推动元件的装置和方法
KR20210013717A (ko) 가구 피팅
US8186780B2 (en) Adjustment device for slide assembly
RU2674000C2 (ru) Фурнитура для раздвижной двери
JP2009039514A (ja) 引出しアセンブリ
US10206503B2 (en) Device and method for fixing a push element
JP2019524211A (ja) 引出し要素を取り付ける方法及び引出し要素を変位可能に取り付けるための構成キット、家具及び屋内器具
JP2019519700A (ja) 摺動要素用のガイドデバイス、家具の要素及び摺動要素を組み立てる方法
RU2670853C2 (ru) Направляющее устройство для раздвижной двери и способ монтажа раздвижной двери
JP6456845B2 (ja) ガイドレールを介して誘導方向に家具部品を誘導するための走行部、および家具用建具
CN108350712B (zh) 用于滑动门的引导组件和橱柜单元
JP2016510370A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210928

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220419