JP2019518591A - 補助構造を有するひだ付きフィルターエレメント - Google Patents

補助構造を有するひだ付きフィルターエレメント Download PDF

Info

Publication number
JP2019518591A
JP2019518591A JP2018558391A JP2018558391A JP2019518591A JP 2019518591 A JP2019518591 A JP 2019518591A JP 2018558391 A JP2018558391 A JP 2018558391A JP 2018558391 A JP2018558391 A JP 2018558391A JP 2019518591 A JP2019518591 A JP 2019518591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
structural layer
auxiliary
auxiliary structural
layer
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018558391A
Other languages
English (en)
Inventor
シュナイダー ドミニク
シュナイダー ドミニク
シューベルト ニルス
シューベルト ニルス
シュンク アンドレアス
シュンク アンドレアス
Original Assignee
ハイダック フィルター システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
ハイダック フィルター システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハイダック フィルター システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング, ハイダック フィルター システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ハイダック フィルター システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2019518591A publication Critical patent/JP2019518591A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/13Supported filter elements
    • B01D29/15Supported filter elements arranged for inward flow filtration
    • B01D29/21Supported filter elements arranged for inward flow filtration with corrugated, folded or wound sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D27/00Cartridge filters of the throw-away type
    • B01D27/04Cartridge filters of the throw-away type with cartridges made of a piece of unitary material, e.g. filter paper
    • B01D27/06Cartridge filters of the throw-away type with cartridges made of a piece of unitary material, e.g. filter paper with corrugated, folded or wound material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/111Making filtering elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/50Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition
    • B01D29/52Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition in parallel connection
    • B01D29/54Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition in parallel connection arranged concentrically or coaxially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/52Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material
    • B01D46/521Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material using folded, pleated material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/52Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material
    • B01D46/521Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material using folded, pleated material
    • B01D46/523Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material using folded, pleated material with means for maintaining spacing between the pleats or folds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/12Pleated filters
    • B01D2201/127Pleated filters with means for keeping the spacing between the pleats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/18Filters characterised by the openings or pores
    • B01D2201/188Multiple filtering elements having filtering areas of different size
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/29Filter cartridge constructions
    • B01D2201/291End caps
    • B01D2201/293Making of end caps

Abstract

ひだ付きフィルターマット(3)を有するフィルターエレメントであって、ひだ付きフィルターマット(3)は軸線方向終端部(7、8)がそれぞれ1つのエンドキャップ(9、11)と接続されていて、濾過特性を有する主要構造層(15)と、少なくとも1つの第1の補助構造層及び第2の補助構造層(17、19)とを具備しており、これらの補助構造層の表面積はそれぞれ主要構造層(15)の表面積より小さいものにおいて、一方の補助構造層(17)の軸線方向端部(12、14)はそれぞれ他方の補助構造層(19)の軸線方向端部(16、18)から軸線方向で離間してフィルターマット(3)に位置していることを特徴とする。【選択図】図1

Description

本発明は、ひだ付きフィルターマットを有するフィルターエレメントであって、ひだ付きフィルターマットは軸線方向終端部がそれぞれ1つのエンドキャップと接続されていて、濾過特性を有する主要構造層と、少なくとも第1の補助構造層及び第2の補助構造層とを具備しており、これらの補助構造層の表面積(表面長)はそれぞれ主要構造層の表面積(表面長)より小さい、フィルターエレメントに関する。
この種類のフィルターエレメントは、ある特許文献において知られている(例えば、特許文献1参照。)。この解決において設けられている補助構造層は、主要構造層の端部から種々異なる表面積で延びており、この端部で主要構造層と共にエンドキャップ内に固定されていて、フィルターエレメントの濾過特性を最適化することを目的としている。このため公知の解決においては、主要構造層はメインフィルター層として流体透過性に関して受け入れ可能な汚れ保持能力で高い流体量が透過される一方で、補助構造層はプレフィルターとしてより高いフィルター精度を有するように構想できる。それによりフィルターエレメントの動作特性は、接続された油圧設備のいわゆるコールドスタート時に濾過すべき流体がまだ冷たく、従って粘っこい(高粘度)場合に、メインフィルターはほとんど流通抵抗を形成せず、プレフィルターはメインフィルターの部分と共に所望された汚れ保持能力を確保するように改善されている。
独国特許出願公開第102004061078A1号明細書
本発明の課題は、上記の先行技術から出発して、先行技術の上記の利点を維持しながら、補助構造層によって濾過運転中に作用する負荷に対するフィルターマットの折り目安定化を保証する、冒頭で述べた種類のフィルターエレメントを提供することである。
上記の課題は、本願の請求項1の特徴をその全体において有するフィルターエレメントによって解決される。
本願の請求項1の特徴部によれば、本発明の本質的な特性は、一方の補助構造層の軸線方向端部は、フィルターマットにおいてそれぞれ他方の補助構造層の軸線方向端部から軸線方向で離間していることにある。公知の解決ではすべての補助構造層が主要構造層と共に共通の端部でエンドキャップ内に固定されているのと異なり、本発明において構造層はフィルターマットの軸線方向長さの互いに完全に別個の位置に配置されていることにより、特定の領域に割り当てられた補助構造層によって選択された領域で折り目安定化を達成できる。
特に有利には、2つの補助構造層が設けられており、両エンドキャップの各々にそれぞれ1つの補助構造層が一方の端部で主要構造層の対応する端部と共に対応するエンドキャップ内に溶接されている配置構成とすることができる。このようにすることによって材料の圧縮によるだけでなく、両エンドキャップにおける安定性の増加が達成されている一方、エンドキャップ間で補助構造層がない領域ではフィルターマットの折り目の間の空きスペースが増すことによりフレキシビリティーの増加が可能にされている。その上に材料の圧縮によってフィルターマットをエンドキャップに非常に確実に固定することが保証される。なぜならフィルターエレメントを製造する際に溶接工程で加熱されたエンドキャップにより多くの溶融材料が提供され、それによってフィルターマットを確実に包囲するからである。それによりフィルターエレメントにバイパスが形成される危険は大幅に減少する。フィルターマットをエンドキャップ内に確実に固定するために必要とされる材料密度がフィルターエレメントの全長にわたって維持されているので、同じ折り目安定性でフィルターマットの全体積は減少しており、それによっても折り目の間に汚れの粒子を受容するスペースが増える。また、それによってフレキシブルに保たれたフィルターマットは、僅かな差圧でも膨らむことによって追加の自由な流入面を提供することができる。
有利な実施例において、フィルターマットは第3の安定化する補助構造層を具備することができ、その端部はエンドキャップと接続された第1の構造層からも、エンドキャップと接続された第2の構造層からも軸線方向で離間している。そのように配置された第3の補助構造層によって、全長の大きいフィルターエレメントで、例えば中心に配置された第3の補助構造層によりフィルターエレメントの全長にわたり折り目ジオメトリを安定化する間隔保持部材が提供される。
補助構造層は濾過特性がなく安定化する充填材として設けることができるが、濾過特性を有することもできる。この濾過特性は、好ましくはメインフィルターを形成する主要構造層と区別されて、結果として最適な濾過特性が生じるように選択されている。
有利には補助構造層はひだを付けており、好ましくは同じ種類の数の折り目で主要構造層と共にフィルター層内に折り込まれており、主要構造層も補助構造層も多層に構成されることができる。
補助構造層は外側に折りこまれているか、又はフィルターマット内に位置する層として折り込まれていることができる。さらに補助構造層は流入側又は流出側でフィルターマット内に折り込まれていることができ、その際に補助構造層の軸線方向長さは種々異なって設計されてよい。
本願の請求項11により、請求項1〜10のいずれか1項に記載のフィルターエレメントを製造する方法も本発明の対象である。請求項11の特徴部に記載されているように、方法ステップにおいて、濾過特性を有する好ましくは多層の主要構造層からなる、好ましくは複数層のフィルターマットが、安定化材料からなる少なくとも1つの別の補助構造層と共に折りたたまれる。さらにそのように形成されたフィルターマットが長手方向継ぎ目に沿って周面にわたり閉じた中空体に形成される。この長手方向継ぎ目は溶接継手又は接着接合によって形成されてよい。次いで主要構造層と少なくとも1つの補助構造層からなる中空体の端部がエンドキャップと溶接又は接着によって接続される。その際に補助構造層の素材は主要構造層の成分と共に、エンドキャップとの接続を造り出す溶接工程で一定量の溶融材料を提供することができる。
以下に本発明を図面に示した実施例に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明によるフィルターエレメントの一実施例の斜視図である。 図2は、図1を拡大してフィルターエレメントの実施例のフィルターマットの部分長を引き伸ばした状態で示した斜視図である。 図3は、実施例の中空体に成形されたフィルターマットの終端部をエンドキャップ内に差し込む前の斜視図である。 図4は、エンドキャップ内に差し込まれたフィルターマットの、図3に対応する表現である。 本発明によるフィルターエレメントの第2の実施例を簡略化して示した斜視図である。
図1は、参照番号1で全体を表した本発明の第1の実施例によるフィルターエレメントを示している。円柱状フィルターエレメントで通常のように、フィルター媒体はひだ付きフィルターマット3から形成されて中空体に成形されている。この中空体は周面が溶接継手又は接着接合によって形成された長手方向継ぎ目5によって閉じられている。図2に部分長が引き伸ばされた状態で示されているフィルターマット3は、両軸線方向終端部7及び8(それらのうち図3には一方しか見えず参照番号7で表されている)で、それぞれエンドキャップ9及び11内に溶接又は接着されている。これらのエンドキャップはこの種類のフィルターエレメントでは通常のようにフィルターマット3の終縁部に対する枠をなしている。図1で上側に位置するエンドキャップ9は図3と図4にも示されており、閉じたキャップとして形成されているが、下側に位置するエンドキャップ11は、フィルターマット3によって囲まれた内部のフィルター中空室に続く中央貫通路13を具備している。濾過運転中にフィルターマット3に外方から内方に流入する場合は、内部のフィルター中空室は図1に図示されていない流体透過性の支持管を具備することができ、これにフィルターマット3が当接している。エンドキャップ9及び11は、エンドキャップ9、11を加熱することにより接合部材の成分が溶融する溶接工程に適したプラスチック材料からなる。
図2はフィルターマット3の構造を示している。フィルターマット3は、軸線方向終端部7から軸線方向終端部8まで連続した主要構造層15と、それぞれ主要構造層15より短い第1の補助構造層17及び第2の補助構造層19を具備している。これらの補助構造層17及び19は、フィルターマット3を作製するために行われる折り工程で、それぞれ終端部7又は8を起点とするように折り込まれる。より正確に言えば、補助構造層17はその端部12がフィルターマット3の終端部7で開始し、補助構造層19はその端部18がフィルターマット3の終端部8で開始し、その際に各補助構造層17、19の長さは主要構造層15の軸線方向長さの数分の1に相当する。図1に示された実用的な仕様において、各補助構造層17、19の軸線方向長さは主要構造層15の長さの約15分の1である。主要構造層15は、この種類のフィルター材料で通常のように多層であり、支持組織の第1層と、保護フリースである第2層と、主要フリースである第3層を有する。この場合、その他の層を保護フリース及び支持フリースとして設けることができ、上記の支持組織は金属を使用しないマットの構造においてはプラスチック格子又はプラスチック組織からなることができる。補助構造層17、19は、折り目21間の安定化充填材をなす流体不透過性プラスチック材料からなり、溶接工程に適した素材からなることができる。しかしながら補助構造層17、19は、主要構造層15の成分同様に、接工程に溶融材料を供給する、濾過特性を有するプラスチック材料からなることができる。
補助構造層17、19はフィルターマット3を製造する際に、補助構造層17、19が図2に示されているように、そこに見えるフィルターマット3の外側に当接するように折り込まれることができ、その結果として図2には補助構造層17及び19の互いに向き合う端部14及び16が見えている。補助構造層17、19は同様に主要構造層15の内部の個々の層の間に、或いは図2には見えない内側若しくは裏側に折り込まれてもよい。補助構造層17、19は有利には折り工程で硬化し、又は後続の加熱によって硬化される素材からなることができる。例えば素材としてカーボン又は繊維を基材とするプリプレグ材料を設けることができる。この場合、適用される樹脂量は補助構造層17、19の材料が折り工程で硬化するか、又は後続のステップで加熱により硬化されるように調整されている。補助構造層17、19によってエンドキャップ9、11に形成される材料圧縮により、フィルターマット3をエンドキャップ9、11内に特に確実に固定することが保証されている。なぜならエンドキャップ9、11を加熱することによって行われる溶接工程でより多くの溶融材料が提供され、それによってフィルターマット3を確実に包囲するからである。材料圧縮が特定の領域でのみ行われるため、フィルターマット3の層材料密度が実質的に増加することはなく、折り目21の間に汚れの粒子を収容するスペースは残されている。フィルターマット3もフレキシブルなままである。補助構造層17、19がない領域のフレキシビリティーが高いことは、例えば運転中に衝撃圧力が発生した場合にフィルターマット3に有利に働く。なぜならフレキシブルなフィルターマット3が膨らみ、それによってより多くの自由な流入面を提供できるからである。
図5は、本発明によるフィルターエレメント1の別の実施例を示している。これは全長が比較的長い実施形態である。この例ではエンドキャップ9及び11を起点とする補助構造層17及び19に加えて、第3の補助構造層23が設けられている。この補助構造層23は補助構造層17及び19から離間して、図示の例ではフィルターマット3の進路の中央で補助構造層17、19と同様に主要構造層15の外側に当接して、補助構造層23の端部25及び27は補助構造層17若しくは19の向き合う端部14及び16からそれぞれ離間しているように折り込まれている。この第3の補助構造層23は、他の補助構造層17、19の材料と同様に折り工程で硬化する又は硬化可能な充填材からなり、折り目21間の隙間をエレメント全長にわたって空けておく、安定化間隔保持部材として用いられる。他の両補助構造層17及び19と同様に、第3の補助構造層23も濾過特性を有し、又は流体透過性充填材から形成されてよい。

Claims (11)

  1. ひだ付きフィルターマット(3)を有するフィルターエレメントであって、前記ひだ付きフィルターマット(3)の複数の軸線方向終端部(7、8)がそれぞれ1つのエンドキャップ(9、11)と接続されており、前記ひだ付きフィルターマット(3)は、濾過特性を有する主要構造層(15)と、少なくとも、第1の補助構造層(17)及び第2の補助構造層(19)とを具備し、前記第1の補助構造層(17)及び前記第2の補助構造層(19)の表面積は、それぞれ主要構造層(15)の表面積より小さい、フィルターエレメントにおいて、
    前記第1の補助構造層(17)の複数の軸線方向端部(12、14)は、前記フィルターマット(3)においてそれぞれ前記第2の補助構造層(19)の複数の軸線方向端部(16、18)から軸線方向で離間していることを特徴とするフィルターエレメント。
  2. 2つの補助構造層(17、19)が設けられており、2つの前記エンドキャップ(9、11)の各々にそれぞれ1つの補助構造層(17、19)が一方の端部(12、18)で主要構造層(15)の対応する端部(7、8)と共に対応するエンドキャップ(9、11)内に溶接されていることを特徴とする、請求項1に記載のフィルターエレメント。
  3. 前記フィルターマット(3)は、第3の安定化補助構造層(23)を具備し、前記第3の安定化補助構造層(23)の端部(25、27)は、前記エンドキャップ(9)と接続された前記第1の補助構造層(17)からも、前記エンドキャップ(11)と接続された第2の補助構造層(19)からも軸線方向で離間していることを特徴とする、請求項1又は2に記載のフィルターエレメント。
  4. 濾過特性のない前記補助構造層(17、19、23)が設けられていることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載のフィルターエレメント。
  5. 濾過特性を有する前記補助構造層(17、19、23)が設けられていることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載のフィルターエレメント。
  6. 前記補助構造層(17、19、23)はひだを付けており、好ましくは同じ種類の数の折り目(21)で前記主要構造層(15)と共に前記フィルターマット(3)内に折り込まれていることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載のフィルターエレメント。
  7. 前記主要構造層(15)及び/又は前記補助構造層(17、19、23)は多層に構成されていることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載のフィルターエレメント。
  8. 前記補助構造層(17、19、23)は外側に折りこまれているか、又は前記フィルターマット(3)内に位置する層として折り込まれていることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載のフィルターエレメント。
  9. 前記補助構造層(17、19、23)は流入側又は流出側で前記フィルターマット(3)内に折り込まれていることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか1項に記載のフィルターエレメント。
  10. 前記補助構造層(17、19、23)の軸線方向長さは種々異なることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか1項に記載のフィルターエレメント。
  11. 請求項1〜10のいずれか1項に記載のフィルターエレメントを製造する方法において、
    濾過特性を有する好ましくは多層の主要構造層(15)からなる、好ましくは複数層のフィルターマット(3)が、安定化材料からなる少なくとも1つの別の補助構造層(17、19、23)と共に折りたたまれ、
    前記フィルターマット(3)が長手方向継ぎ目(5)に沿って周面にわたり閉じた中空体に形成され、
    前記主要構造層(15)と少なくとも1つの補助構造層(17、19)からなる中空体の端部(7、8)がエンドキャップ(9、11)と溶接又は接着によって接続されることを特徴とする方法。
JP2018558391A 2016-05-10 2017-05-03 補助構造を有するひだ付きフィルターエレメント Pending JP2019518591A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016005762.9A DE102016005762A1 (de) 2016-05-10 2016-05-10 Filterelement
DE102016005762.9 2016-05-10
PCT/EP2017/000552 WO2017194185A1 (de) 2016-05-10 2017-05-03 Plisiertes filterelement mit zusatzstruktur

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019518591A true JP2019518591A (ja) 2019-07-04

Family

ID=58668833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018558391A Pending JP2019518591A (ja) 2016-05-10 2017-05-03 補助構造を有するひだ付きフィルターエレメント

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11801461B2 (ja)
EP (1) EP3454970B1 (ja)
JP (1) JP2019518591A (ja)
CN (1) CN109069977B (ja)
DE (1) DE102016005762A1 (ja)
WO (1) WO2017194185A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220129130A (ko) * 2021-03-15 2022-09-23 주식회사 교원프라퍼티 공기청정기용 조립식 필터

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3883665A1 (de) * 2019-03-15 2021-09-29 Hydac Filtertechnik GmbH Filterelement

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3426910A (en) * 1965-01-04 1969-02-11 John P Winzen Pleated metallic filter element
DE2034670B2 (de) * 1970-07-13 1976-05-26 Purolator Filter GmbH, 7110 Öhringen Filter, insbesondere fuer verbrennungskraftmaschinen, mit einem zickzackfoermig gefalteten filterpapier
US3870495A (en) 1972-12-22 1975-03-11 Air Purification Systems Inc Particulate and/or gas filters and associated filtering equipment to purify air to be breathed by persons in vehicles and/or buildings, and manufacture and installation of these filters
WO2004028660A1 (en) * 2002-09-26 2004-04-08 Cuno Incorporated Filterement including filtration media with multi-layer pleat support
DE102004061078B4 (de) 2004-12-18 2007-09-06 Hydac Filtertechnik Gmbh Filterbauteil
WO2007041315A2 (en) * 2005-09-29 2007-04-12 Alltech Associates Inc. Composite chromatography column
DE102007013178A1 (de) * 2007-03-20 2008-09-25 Hydac Filtertechnik Gmbh Verfahren zum Herstellen eines Filterelementes und nach dem Verfahren hergestelltes Filterelement
US9132374B2 (en) 2008-11-24 2015-09-15 Camfil Ab Pleated filter medium
US9005328B2 (en) * 2010-04-30 2015-04-14 Tm Industrial Supply, Inc. Filter
DE102011119408A1 (de) * 2011-11-21 2013-05-23 Hydac Filtertechnik Gmbh Filtermaterial
CN104941248B (zh) * 2015-07-03 2016-08-10 上海闰铭精密技术有限公司 一款整体式rocket过滤元件

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220129130A (ko) * 2021-03-15 2022-09-23 주식회사 교원프라퍼티 공기청정기용 조립식 필터
KR102535116B1 (ko) * 2021-03-15 2023-05-30 주식회사 교원프라퍼티 공기청정기용 조립식 필터

Also Published As

Publication number Publication date
US20190160399A1 (en) 2019-05-30
US11801461B2 (en) 2023-10-31
CN109069977A (zh) 2018-12-21
WO2017194185A1 (de) 2017-11-16
WO2017194185A9 (de) 2018-03-08
CN109069977B (zh) 2021-08-17
EP3454970B1 (de) 2021-08-04
DE102016005762A1 (de) 2017-11-16
EP3454970A1 (de) 2019-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4154688A (en) Collapse-resistant corrugated filter element
US7828155B2 (en) Thermoplastic injection molding method for capping a tubular filtration medium
US9486719B2 (en) Filter element, device for folding a filter medium web and process for producing a zigzag-folded filter element
US6875342B2 (en) Filter cartridge with structurally and adhesively attached outer sleeve and method of assembly
CN101636212B (zh) 用于制造过滤元件的方法和根据此方法制造的过滤元件
CN104321129B (zh) 可反洗过滤元件
US4419241A (en) Tubular filter element for the filtration of fluids
JP6046495B2 (ja) フィルタエレメントを生産する方法
US20120024774A1 (en) Filter Medium and Filter Element
US6143106A (en) Filter cartridge with structurally attached outer sleeve and method of assembly
KR20130016274A (ko) 웹-형상의 여과 매체를 접철하기 위한 장치 및 지그재그 형상으로 접철된 여과 부재를 제조하기 위한 방법
JP2019518591A (ja) 補助構造を有するひだ付きフィルターエレメント
EP1306119B1 (en) In-tank fuel filter
KR101983289B1 (ko) 필터 요소
US20080245726A1 (en) Closed-Loop-Bonded Filter Media and Liner Pleat Block and Method
JP4905128B2 (ja) 菊花型エレメント及びその製造方法並びに濾過体及び流体フィルタ
JP5937420B2 (ja) フィルタエレメント、及びフィルタエレメントの製造方法
DE102011122348A1 (de) Verfahren zum Herstellen einer mediendurchlässigen Hülle sowie Filterelement mit einer solchen Hülle
JP2005095803A (ja) エアフィルタ用濾材およびそれを用いたエアフィルタユニット
CN111801149B (zh) 用于液体的抽吸过滤器
JP2005199141A (ja) スパイラル型膜エレメント及びその製造方法
US20190076767A1 (en) Filter device and method manufacturing the same
JP2024508162A (ja) フィルタ媒体を形成する方法
US20150034550A1 (en) Filter Element for Liquid Filtration