JP2019518569A - 内視鏡的剥離術後の食道狭窄を予防するための自己集合性ペプチドマトリックス - Google Patents

内視鏡的剥離術後の食道狭窄を予防するための自己集合性ペプチドマトリックス Download PDF

Info

Publication number
JP2019518569A
JP2019518569A JP2018567639A JP2018567639A JP2019518569A JP 2019518569 A JP2019518569 A JP 2019518569A JP 2018567639 A JP2018567639 A JP 2018567639A JP 2018567639 A JP2018567639 A JP 2018567639A JP 2019518569 A JP2019518569 A JP 2019518569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
peptide
esophagus
target area
amino acids
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2018567639A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019518569A5 (ja
Inventor
マリー レヴェイエ−ビュフィエ,
マリー レヴェイエ−ビュフィエ,
ユン ソク ギル,
ユン ソク ギル,
フレデリック プラ,
フレデリック プラ,
マクシミリアン ルイ フランソワ バンジャマン バレ,
マクシミリアン ルイ フランソワ バンジャマン バレ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Assistance Publique Hopitaux de Paris APHP
Original Assignee
Assistance Publique Hopitaux de Paris APHP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Assistance Publique Hopitaux de Paris APHP filed Critical Assistance Publique Hopitaux de Paris APHP
Publication of JP2019518569A publication Critical patent/JP2019518569A/ja
Publication of JP2019518569A5 publication Critical patent/JP2019518569A5/ja
Priority to JP2021192987A priority Critical patent/JP2022023249A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/10Peptides having 12 to 20 amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/267Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for the respiratory tract, e.g. laryngoscopes, bronchoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • A61K31/573Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone substituted in position 21, e.g. cortisone, dexamethasone, prednisone or aldosterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/18Growth factors; Growth regulators
    • A61K38/1858Platelet-derived growth factor [PDGF]
    • A61K38/1866Vascular endothelial growth factor [VEGF]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P41/00Drugs used in surgical methods, e.g. surgery adjuvants for preventing adhesion or for vitreum substitution

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

被験体における内視鏡的切除術後の食道狭窄を予防するための方法が、提供される。約3.5のpHレベルを有し、約7個のアミノ酸〜約32個のアミノ酸を含む自己集合性ペプチドを、食道の条件下においてヒドロゲルを形成して食道狭窄の予防をもたらすのに有効な量および有効な濃度で含む溶液が、標的部位に導入され得る。一部の態様では、内視鏡的切除術は、食道の表面の新生物に関する。内視鏡的切除術は、全周性内視鏡的粘膜下層剥離術または全周性内視鏡的粘膜切除術のいずれかであり得る。

Description

本開示は、概して、医療および研究の用途において使用することができる方法に関する。より具体的には、本開示は、内視鏡的剥離術後の食道狭窄を予防するために使用することができる方法に関する。
内視鏡的剥離術は、食道における新生物発生前の状況および初期の食道新生物の診断的および治療的管理の中心となっている。しかしながら、食道全周の4分の3(270°)を上回る粘膜の欠損は、症例のうちの約90%において、食道狭窄の形成を誘導する。これらの狭窄は、患者の著しい不快および食道穿孔の危険性を伴う多数回の内視鏡的拡張術を必要とし得る。
1つまたは複数の態様によると、被験体における内視鏡的切除術後の食道狭窄を予防する方法は、被験体の食道に送達デバイスを導入することと、送達デバイスの端部を、食道狭窄の予防が所望される食道の標的エリアに配置することと、送達デバイスを介して、約3.5またはそれよりも低いpHレベルを有し、約7個のアミノ酸〜約32個のアミノ酸を含む自己集合性ペプチドを、食道の条件下においてヒドロゲルを形成して食道狭窄の予防をもたらすのに有効な量および有効な濃度で含む溶液を投与することと、送達デバイスを、食道から取り出すこととを含み得る。
一部の態様では、内視鏡的切除術は、食道の表面の新生物に関する。内視鏡的切除術は、全周性内視鏡的粘膜下層剥離術または全周性内視鏡的粘膜切除術のいずれかであり得る。溶液を投与することにより、炎症性パターンおよび/または線維性パターンの予防をもたらすことができる。溶液を投与することにより、食道の標的エリアにおける上皮再形成を速める、および/または酸凝集を阻害することができる。溶液を投与することにより、食道の標的エリアにおける上皮細胞遊走および/または治癒のための足場をもたらすことができる。
一部の態様では、食道の標的エリアは、食道胃接合部の約5cm上に位置する。有効な量および有効な濃度のうちの少なくとも1つは、食道の標的エリアの寸法に部分的に基づき得る。一部の非限定的な態様では、食道の標的エリアは、約1cm〜約10cmの寸法であり得る。例えば、食道の標的エリアは、約5cmの寸法であり得る。有効な量は、標的エリア1cm当たりおよそ1mLであり得る。食道狭窄の予防をもたらすのに有効な濃度は、1体積当たり約0.1重量(重量/体積)パーセント〜約3重量/体積パーセントのペプチドの範囲の濃度を含み得る。食道狭窄の予防をもたらすのに有効な量は、約0.1mL〜約10mLの範囲の非限定的な体積を含み得る。
一部の態様では、本方法は、食道の標的エリアに、コルチコステロイドを投与することをさらに含み得る。本方法は、食道の少なくとも一部分を含む領域を可視化することをさらに含み得る。本方法は、食道の標的エリアをモニタリングして、溶液の投与の有効性を判定することをさらに含み得る。標的エリアは、内視鏡検査および/または放射線利用によってモニタリングされ得る。標的エリアは、溶液の投与後3日目、7日目、14日目、21日目、および28日目に、モニタリングされ得る。
一部の態様では、溶液は、実質的に細胞を含まない。溶液は、実質的に薬物を含まなくてもよい。溶液は、疎水性アミノ酸および親水性アミノ酸が交互になった少なくとも12個のアミノ酸を含む両親媒性ペプチドから本質的になり得る。溶液は、疎水性アミノ酸および親水性アミノ酸が交互になった少なくとも12個のアミノ酸を含む両親媒性ペプチドからなり得る。一部の態様では、被験体は、哺乳動物であり得る。一部の非限定的な態様では、被験体は、ヒトであり得る。本方法は、被験体を評価して、食道狭窄の予防の必要性を判定すること、および溶液を調製することをさらに含み得る。本方法は、送達デバイスを導入する前に、食道に内視鏡を導入することをさらに含み得る。一部の態様では、溶液は、少なくとも1つの生物学的に活性な薬剤をさらに含み得る。溶液中のペプチドは、RADA16を含み得る。他の実施形態では、溶液中のペプチドは、IEIK13を含み得る。
一部の態様では、溶液の投与により、食道の標的エリアにおける所定の管腔寸法を維持することができる。所定の管腔寸法は、少なくとも約10mmであり得る。溶液は、アルカリ塩で緩衝化されてもよい。溶液は、水酸化ナトリウム、塩化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、炭酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、または硫化ナトリウムで緩衝化されてもよい。一部の態様では、溶液のpHレベルは、約3.4である。溶液が、1ラジアン/秒および1Paの応力で測定した場合に、2.5%の濃度で約100Pa〜1000Paの貯蔵弾性率を特徴とし得る。溶液は、張度を制御する(control)ための、塩、糖、およびこれらの混合物を含む1つまたは複数の等張剤、ならびにpHレベルを制御するための1つまたは複数のアルカリ塩または酸性塩をさらに含み得る。溶液は、抗炎症性分子および/または創傷治癒刺激剤をさらに含み得る。一部の実施形態では、溶液を投与することは、溶液を、少なくとも2用量で投与することを含み得る。
添付の図面は、縮尺どおりに描くことを意図するものではない。明確さの目的で、すべての構成要素を表示しなくてよい。
図1〜3は、以下の実施例において考察されるデータを表す。 図1〜3は、以下の実施例において考察されるデータを表す。 図1〜3は、以下の実施例において考察されるデータを表す。
本開示の方法により、内視鏡的剥離術後の食道狭窄を予防することができる。
内視鏡的粘膜切除術(EMR)および内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)は、消化器系または胃腸管におけるポリープおよびがん性腫瘍などの病変部位の切除の第1選択肢の外科手術である。EMRおよびESDは、いずれも、侵襲性が最小限の外科手術である。ESDは、一般に、EMRよりも広いエリアの病変部位を剥離し得る。したがって、ESDは、EMRよりも頻繁に、治癒過程中の瘢痕収縮/縮小に起因して閉塞を引き起こし得る。しかしながら、EMR術およびESD術のいずれも、治癒の過程において、術後の胃腸管閉塞を誘導する病変を生じる可能性がある。胃腸管閉塞の1つの形態は、治癒の過程における、胃腸管の狭窄であり得る。狭窄とは、管状の器官または構造体、例えば、胃腸管が狭くなることを意味し、これにより、胃腸管における部分的または完全な閉塞がもたらされ得る。被験体は、典型的に、バルーン拡張術および局所ステロイド注射の処置を複数回受けることが必要となり、生活の質の著しい低下が生じ得る。
全周性EMRまたは全周性ESDのいずれかによる、食道の表面の新生物の広範な粘膜切除は、非常に高い割合、例えば、少なくとも約80%の食道狭窄(stricture)または狭窄(stenosis)をもたらし得る。これは、内視鏡的治療法の主な制限となっている。いずれの特定の理論にも束縛されることを望むものではないが、狭窄には、管腔ストレス因子、すなわち、食物ボーラスおよび食道の蠕動運動に起因する機械的因子、食道および中咽頭のマイクロバイオームを起源とする微生物因子、ならびに胃逆流物に起因する化学的因子が関与すると考えられる。これらの因子に粘膜下層空間が曝露されることにより、炎症性および線維形成性の反応が誘導され、食道狭窄がもたらされ得る。これらの狭窄は、炎症性および線維性のパターンを呈するが、これらは、食道創傷部の上皮再形成の遅延および酸凝集によって説明される可能性がある。目立った副作用を引き起こす可能性がある投与またはコルチコステロイド以外では、食道狭窄を予防するのに有効であることが証明された処置はまだ存在しない。
内視鏡後の狭窄の予防のためには、いくつかの戦略が提案されている。抗炎症薬、抗線維化薬、または抗有糸分裂薬が、食道壁における線維形成を抑制するために投与されている。コルチコステロイドの全身的投与が、もう1つの選択肢ではあるが、効力は最適とは言えず、重度の感染罹患の危険性を伴う。さらに別の選択肢は、上皮の成長を成長因子、上皮細胞シートで刺激すること、または創傷部を、ミネラルもしくは有機創傷被覆材で被覆することのいずれかによって、管腔ストレスから、食道創傷部を保護することである。
「予防すること」は、標的部位が、手術前の状態または他の「正常な」状態に戻り得るという点で、完全な予防を含み得る。予防することには、少なくとも部分的に予防することまたは少なくとも部分的に低減することが含まれ得、これには、標的部位を、少なくともいくらかの緩和を可能にする状態に戻すか、もしくは標的部位を正常には満たない状態に戻すことが含まれ得る。
本方法は、被験体における内視鏡的切除後の食道狭窄を予防または低減することを含み得る。本明細書において使用されるとき、「被験体」という用語は、ヒトおよび非ヒト動物、例えば、脊椎動物、大型動物、および霊長類を含むことが意図される。ある特定の実施形態では、被験体は、哺乳動物被験体であり、特定の実施形態では、被験体は、ヒト被験体である。ヒトでの適用が想定されていることは明白であるが、獣医学的適用、例えば、非ヒト動物へのものも、本明細書において想定される。本発明の「非ヒト動物」という用語には、すべての脊椎動物、例えば、非哺乳動物(例えば、鳥類、例として、ニワトリ;両生類;爬虫類)、ならびに哺乳動物、例えば、非ヒト霊長類、飼育動物、および農業上有用な動物、例えば、とりわけ、ヒツジ、イヌ、ネコ、ウシ、ブタ、ラットが含まれる。
食道狭窄の予防または低減は、部分的であっても完全であってもよい。本方法は、自己集合性ペプチド、または自己集合性ペプチドを含む溶液、または自己集合性ペプチドを含む組成物の、所定のまたは所望される標的エリアへの投与、適用、または注射を含み得る。自己集合性ペプチドは、創傷被覆剤としての機能を果たし、酸凝集からの創傷部の保護、ならびに上皮細胞遊走および創傷治癒のための足場の両方を提供し得る。
「自己集合性ペプチド」という用語は、ベータシート構造を誘導する特定の条件の存在下において、水溶液中でベータシート構造を呈し得るペプチドを指し得る。これらの特定の条件には、自己集合性ペプチド溶液のpHを増加させることが含まれ得る。pHの増加は、pHを、生理学的pHに増加させることであり得る。特定の条件には、胃腸管、例えば、食道に関連する条件が含まれ得る。
一部の非限定的な実施形態では、「SELF−ASSEMBLING PEPTIDE COMPOSITIONS」と題され、3−D Matrix,Ltd.が譲受人である国際特許出願公開第WO2015/138514号に開示されているものなど、ペプチドヒドロゲルが、備えられ得る(may be implemented)が、この文献は、その全体があらゆる目的で参照により本明細書に組み込まれる。
本明細書に開示される実施形態は、ある特定のペプチド組成物(および具体的には、自己集合性ペプチド剤のある特定の組成物)、およびそれに関連する技術を含み得る。一部の実施形態では、そのような組成物は、溶液であり得るか、または溶液を含み得る。一部の実施形態では、そのような組成物は、ゲルであり得るか、またはゲルを含み得る。一部の実施形態では、そのような組成物は、固体(例えば、乾燥/凍結乾燥)ペプチドであり得るか、または固体ペプチドを含み得る。例えば、特定のペプチド組成物(すなわち、特定の濃度、イオン強度、pH、粘度、および/または他の特徴を有するペプチド組成物)は、有用かつ/または驚くべき属性(例えば、ゲル化もしくは自己集合性動態[例えば、ゲル化の速度、ならびに/もしくはペプチド自己集合の速度および可逆性]、剛性[例えば、貯蔵弾性率によって評価される]、ならびに/または他の機械的特性)を有する。
一部の実施形態では、提供される組成物に含まれるペプチドは、自己集合性ペプチドである。一部の実施形態では、提供される組成物に含まれるペプチドは、両親媒性ペプチドである。一部の実施形態では、提供される組成物に含まれるペプチドは、親水性アミノ酸および疎水性アミノ酸が交互になった少なくとも1区間(stretch)(例えば、少なくとも4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20個などのアミノ酸の)を特徴とするアミノ酸配列を有する。1つまたは複数の実施形態によると、ペプチド組成物は、約6〜約200個のアミノ酸残基を有する両親媒性ポリペプチドを含み得る。一部の実施形態では、ペプチドは、約6〜約20個のアミノ酸の範囲内の長さ、ならびに疎水性アミノ酸および親水性アミノ酸が交互になったアミノ酸配列を有し得る。
一部の実施形態では、提供される組成物に含まれるペプチドは、Arg−Ala−Asp−Ala(RADA)の1つまたは複数の繰り返しを含む、アミノ酸配列を有する。一部の実施形態では、提供される組成物に含まれるペプチドは、配列Lys−Leu−Asp−Leu(KLDL)の繰り返し単位を含むかまたはそれからなる、アミノ酸配列を有する。一部の実施形態では、提供される組成物に含まれるペプチドは、配列Ile−Glu−Ile−Lys(IEIK)の繰り返し単位を含むかまたはそれからなる、アミノ酸配列を有する。一部の実施形態では、ペプチドは、IEIK13、KLD12、またはRADA16であり得る。一部の実施形態では、これらのペプチドの組成物は、異なる(例えば、低い)pHレベルおよび/またはイオン強度を有する、適切な参照組成物と比べて、強化された特性を有し得る。
一部の実施形態では、増加したイオン強度は、ペプチド組成物の剛性および/またはゲル化動態に有益に影響を及ぼし、これにより、ペプチド組成物がより広範な適用に好適なものとなり得る。一部の実施形態では、増加したイオン強度は、ペプチド組成物を体内に入れたときに生じ得る、生理学的イオン強度であり得る。一部の実施形態では、ペプチド組成物のイオン強度は、約0.0001M〜約1.5Mであり得る。一部の実施形態では、ペプチド組成物のイオン強度は、一般的な塩、例えば、NaCl、KCl、MgCl、CaCl、CaSO、DPBS(ダルベッコリン酸緩衝食塩水、10×)を混合することによって、調整することができる。一部の実施形態では、ペプチド組成物のイオン強度は、一般的な塩を混合することによって調整することができ、ここで、1つまたは複数の一般的な塩は、カチオンを形成する1つまたは複数の塩およびアニオンを形成する1つまたは複数の塩から構成され、塩を形成するカチオンは、アンモニウム、カルシウム、鉄、マグネシウム、カリウム、ピリジニウム、第4級アンモニウム、およびナトリウムからなる群から選択され、塩を形成するアニオンは、アセテート、カーボネート、クロリド、シトレート、シアニド、フルオリド(floride)、ニトレート、ナイトライト、およびホスフェートからなる群から選択される。
一部の実施形態では、ペプチド組成物は、溶液、ゲル、またはこれらの任意の組合せであり得る。一部の実施形態では、ペプチド組成物中のペプチド濃度は、少なくとも0.05%、少なくとも0.25%、少なくとも0.5%、少なくとも0.75%、少なくとも1.0%、またはそれよりも高い。一部の実施形態では、ペプチド組成物中のペプチド濃度は、5%未満、4.5%未満、4%未満、3.5%未満、3%未満、またはそれよりも低い。一部の実施形態では、ペプチド組成物中のペプチド濃度は、約0.5%〜約3%の範囲内である。一部の実施形態では、ペプチド組成物中のペプチド濃度は、約0.5%〜約2.5%の範囲内である。一部の実施形態では、ペプチド組成物中のペプチド濃度は、約1%〜約3%の範囲内である。一部の実施形態では、ペプチド組成物中のペプチド濃度は、約1%〜約2.5%の範囲内である。一部の実施形態では、ペプチド組成物中のペプチド濃度は、約0.5%、約1%、約1.5%、約2%、約2.5%、約3%、またはそれよりも高い。ペプチドがRADA16である一部の特定の実施形態では、ペプチド組成物中のペプチド濃度は、約0.05%〜約10%の範囲内である。
一部の実施形態では、ペプチド組成物は、約1〜約10000Pa−Sの範囲の粘度を有し得る。一部の実施形態では、ペプチド組成物は、約50〜約2500Paの範囲の貯蔵弾性率を有し得る。
1つまたは複数の実施形態によると、ペプチドヒドロゲルのpHレベルは、緩衝液、例えば、アルカリ塩緩衝液を用いて調整され得る。水酸化ナトリウム、塩化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、炭酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、または硫化ナトリウムを含むがこれらに限定されないアルカリ塩など、様々な塩を使用して、ヒドロゲル製剤を緩衝化することができる。所望されるpHレベルに近づくにつれ、緩衝液の添加は、注意深く制御され(regulated)得る。
1つまたは複数の実施形態によると、ペプチドヒドロゲルのpHレベルは、ペプチドの機械的強度および/または自己集合の速度に影響を及ぼし得る。例えば、生理学的媒体および/または組織と接触したときの自己集合の速度は、ペプチドヒドロゲルのpHレベルの増加により加速し得る。少なくとも一部の非限定的な実施形態では、ペプチドの自己集合は、約3.0〜約3.5のpHレベルのペプチドヒドロゲルでは、たった約2秒後に開始し得る。対照的に、約2.2のpHレベルでは、自己集合は、約10〜約15秒後まで開始されない可能性がある。いずれの特定の理論にも束縛されることを望むものではないが、1つまたは複数の実施形態によると、より高速なゲル化動態および/または自己集合の速度は、ペプチドヒドロゲルと粘膜との間に、比較的良好かつ/または長い接触をもたらし、有益なことに、狭窄の治癒および予防の改善を可能にし得る。
1つまたは複数の実施形態によると、投与されるペプチド溶液は、約3.5またはそれよりも低いpHレベルを有し得る。一部の実施形態では、pH溶液は、約3.0〜約3.5のpHレベルを有し得る。一部の特定の非限定的な例では、投与されるペプチド溶液は、約3.4のpHレベルを有し得る。高いpHレベルのペプチドヒドロゲルは、1つまたは複数の実施形態によると、従来のペプチドヒドロゲルのものよりも少なくとも約2〜5倍高い機械的強度を呈し得る。ペプチド溶液の張度は、塩化ナトリウムなどの塩、スクロースおよびデキストロースなどの糖、ならびにリン酸緩衝食塩水(PBS)などの等張剤の任意の混合物を含むがこれらに限定されない、等張剤を使用して、制御することができる。また、特定の条件には、一価カチオンなどのカチオンを、自己集合性ペプチド溶液に添加することも含まれ得る。
自己集合性ペプチドは、両親媒性の自己集合性ペプチドであり得る。「両親媒性」とは、ペプチドが、疎水性部分および親水性部分を含むことを意味する。一部の実施形態では、両親媒性ペプチドは、交互になった疎水性アミノ酸および親水性アミノ酸を含み得るか、それらから本質的になり得るか、またはそれらからなり得る。交互になるとは、複数の疎水性アミノ酸と複数の親水性アミノ酸との間が交互になる3個またはそれよりも多い一連のアミノ酸を含むことを意味し、疎水性アミノ酸と親水性アミノ酸との間が交互であるペプチド配列中にありとあらゆるアミノ酸を含む必要はない。自己集合性ペプチドは、本明細書において「ペプチド」とも称されるが、自己集合性ペプチド溶液、組成物、ヒドロゲル、膜、足場の形態、または他の形態で、所定のまたは所望される標的エリアに投与され得る。ヒドロゲルはまた、本開示全体を通じて、膜または足場とも称され得る。所定のまたは所望される標的エリアは、ESDまたはEMRの位置であり得るか、またはその近傍であり得る。所定のまたは所望される標的エリアは、ポリープ、腫瘍、例えば、がん性腫瘍の部位、あるいは外科手術または非意図的もしくは意図的な外傷を受けている可能性がある他のエリアに基づいて、確立され得る。
自己集合性ペプチド溶液は、自己集合性ペプチド水溶液であり得る。自己集合性ペプチドは、実質的に無細胞であるかまたは細胞を含まない溶液で、投与、適用、または注射され得る。ある特定の実施形態では、自己集合性ペプチドは、無細胞であるかまたは細胞を含まない溶液で、投与、適用、または注射され得る。
自己集合性ペプチド溶液は、自己集合性ペプチドを含み得るか、それからなり得るか、またはそれから本質的になり得る。自己集合性ペプチドは、修飾された形態であってもよく、または修飾されていない形態であってもよい。修飾されたとは、自己集合性ペプチドが、それ自体では溶液中に提供されたときに、自己集合しない、1つまたは複数のアミノ酸を含む1つまたは複数のドメインを有し得ることを意味する。修飾されていないとは、自己集合性ペプチドが、ペプチドの自己集合をもたらすもの以外に、いかなる他のドメインも有し得ないことを意味する。すなわち、修飾されていないペプチドは、自己集合して、ベータシート、および巨視的構造体、例えば、ヒドロゲルとなり得る、交互になった疎水性アミノ酸および親水性アミノ酸からなる。
溶液の投与は、3.5またはそれよりも低いpHレベルを有し、約7個のアミノ酸〜約32個のアミノ酸を含むか、それからなるか、またはそれから本質的になる自己集合性ペプチドを含むか、それからなるか、またはそれから本質的になる、溶液の投与を含み得るか、それからなり得るか、またはそれから本質的になり得る。約7個のアミノ酸〜約32個のアミノ酸を含まないか、それからならないか、またはそれから本質的にならない他のペプチドも、本開示によって企図され得る。
交互になるとは、疎水性アミノ酸と親水性アミノ酸との間が交互になる3個またはそれよりも多い一連のアミノ酸を含むことを意味し、疎水性アミノ酸と親水性アミノ酸との間が交互であるペプチド配列中にありとあらゆるアミノ酸を含む必要はない。
本方法は、自己集合性ペプチドを、所定のまたは所望される標的に投与することを含み得る。ペプチドは、ヒドロゲルとして投与されてもよく、または投与されるとヒドロゲルを形成してもよい。ヒドロゲルは、水中に分散されたコロイド状ゲルを指し得る用語である。ヒドロゲルはまた、本開示全体を通じて、膜または足場とも称され得る。本方法はまた、自己集合性ペプチドを、ペプチド水溶液などの溶液として、所定のまたは所望される標的に適用することも含み得る。
「投与すること」という用語は、限定されないが、自己集合性ペプチドを、追加の成分を伴うかまたは伴わずに、それ自体として、溶液、例えば、水溶液による、または組成物、ヒドロゲル、もしくは足場による、を含むがこれらに限定されない様々な形態のうちの1つまたは複数で、適用、導入、または注射することを含むことを意図する。
一部の実施形態では、標的エリアは、食道内、例えば、食道創傷部上に位置する。食道の標的エリアは、食道胃接合部の約5cm上に位置し得る。一部の実施形態では、食道の標的エリアは、食道胃接合部の約4cm、約5cm、約6cm、約7cm、約8cm、約9cm、または約10cm上に位置する。一部の非限定的な実施形態では、食道の標的エリアは、約1cm〜約10cmの寸法であり得る。例えば、食道の標的エリアは、約1cm、約2cm、約3cm、約4cm、5cmの寸法、約6cm、約7cm、約8cm、約9cm、または約10cmの寸法であり得る。
本方法は、被験体の所定のまたは所望される標的エリアまたはその近傍に、送達デバイスを導入することを含み得る。本方法は、シリンジ、ピペット、チューブ、カテーテル、シリンジカテーテル、または他のニードルに基づくデバイスのうちの少なくとも1つを含む送達デバイスを、被験体の所定のまたは所望される標的エリアに導入することを含み得る。自己集合性ペプチドは、シリンジ、ピペット、チューブ、カテーテル、シリンジカテーテル、または他のニードルに基づくデバイスによって、被験体の所定のまたは所望される標的エリアに投与され得る。シリンジニードルのゲージは、シリンジから標的エリアへ、組成物、溶液、ヒドロゲル、または液体の適切な流動をもたらすように、選択され得る。これは、一部の実施形態では、投与される組成物、ペプチド溶液、またはヒドロゲル中の自己集合性ペプチドの量、組成物またはヒドロゲルにおけるペプチド溶液の濃度、およびペプチド溶液、組成物、またはヒドロゲルの粘度のうちの少なくとも1つに基づき得る。送達デバイスは、従来のデバイスであってもよく、または特定の標的エリアに到達すること、特定の投薬レジメンを達成すること、特定の標的体積、量、もしくは濃度を送達すること、および標的エリアに正確に送達することのうちの少なくとも1つを達成するように設計されてもよい。
食道狭窄を予防または低減する方法は、被験体にカテーテルを導入すること、およびカテーテルの端部を所定のエリアまたは標的エリア、例えば、胃腸管の一部分に配置することを含み得る。自己集合性ペプチドは、カテーテルによって、閉塞の少なくとも部分的な予防または低減が所望される標的エリアに、投与され得る。カテーテルの使用により、ペプチドのより選択的な投与がもたらされ、標的エリアへのより正確な送達をもたらすことができる。ペプチドの選択的な投与により、食道狭窄の予防または低減が成功し、所望される位置に正確な様式で配置されるように、ペプチド溶液、組成物、またはヒドロゲルの、強化され、より標的化された送達が可能となり得る。選択的な投与により、シリンジまたは他の送達デバイスの使用よりも、処置の配置および有効性を著しく改善する、強化され、標的化された送達を提供することができる。本開示の方法において使用され得る送達デバイスとしては、シリンジ、ピペット、チューブ、カテーテル、シリンジカテーテル、他のニードルに基づくデバイス、チューブ、またはカテーテルを挙げることができる。
カテーテルの使用には、カテーテルを正しい位置に誘導するために使用されるガイドワイヤ、または、カテーテルの正確な配置ならびに標的エリアおよび/または標的エリアへの経路の可視化を可能にし得る内視鏡などの、付随するデバイスの使用が含まれ得る。内視鏡は、光およびカメラまたは被験体の体内の画像を見ることを可能にする他の可視化デバイスのうちの少なくとも1つを備え得るチューブであり得る。ガイドワイヤまたは内視鏡は、胃腸管を経由して被験体に導入され得る。内視鏡は、カテーテルを胃腸管に導入する前に、胃腸管に導入され得る。
シリンジ、ピペット、チューブ、カテーテル、シリンジカテーテル、他のニードルに基づくデバイス、カテーテル、または内視鏡などの、送達デバイスの使用は、シリンジ、ピペット、チューブ、シリンジカテーテル、他のニードル型デバイス、カテーテル、または内視鏡の少なくとも一部分が、標的エリアがある開口部または管に入り、ペプチド、ペプチド溶液、組成物、またはヒドロゲルを標的エリアに投与するように、該開口部または管の直径またはサイズを決定することを必要とし得る。
ある特定の実施形態では、ヒドロゲルは、in vitroで形成され、in vivoで所望される位置に投与され得る。ある特定の例では、この位置は、狭窄を予防または低減することが所望されるエリアであり得る。他の例では、この位置は、そのエリアの上流、下流、または実質的にそのエリアの近傍であり得る。ヒドロゲルが、閉塞を予防もしくは低減または狭窄を予防もしくは低減することが所望されるエリアに移動するのを可能にすることが、所望される場合がある。あるいは、別の手順により、ヒドロゲルを、所望されるエリアに配置してもよい。所望される位置または標的エリアは、組織が摘出されたエリア、例えば、がん性もしくは前がん性組織が摘出されたか、1つもしくは複数の腫瘍が摘出されたか、または生検が採取された、エリアまたはその近傍の少なくとも一部分であり得る。所望される位置または標的エリアは、ESDまたはERD術と関連し得る。
本開示のある特定の態様では、ヒドロゲルは、in vivoで形成され得る。自己集合性ペプチドを含む溶液、例えば、水溶液が、被験体の食道のin vivoの位置またはエリアに、その位置の食道狭窄を予防するために、挿入され得る。ある特定の例では、ヒドロゲルは、1つの位置において、in vivoで形成され、閉塞を予防もしくは低減するかまたは狭窄を予防もしくは低減することが所望されるエリアに移動することが可能であり得る。あるいは、別の手順により、ヒドロゲルを、狭窄を予防することが所望されるエリアに配置してもよい。本開示のペプチドは、粉末、溶液、ゲルなどの形態であり得る。自己集合性ペプチドは、溶液のpHおよび塩濃度の変化に応答して、ゲル化するため、適用または投与中に被験体と接触するとゲル化する液体として、分配することができる。
ある特定の環境では、ペプチド溶液は、弱いヒドロゲルであってもよく、結果として、これは、本明細書に記載される送達デバイスにより投与することができる。
1つまたは複数の実施形態によると、巨視的足場が提供される。巨視的足場は、それぞれが、約7個のアミノ酸〜約32個のアミノ酸を含むか、それから本質的になるか、またはそれからなる、複数の自己集合性ペプチドを、消化管、例えば、食道の標的エリア内に配置して治癒を促進するかまたは狭窄を予防することが可能となるのに有効な量で、含み得るか、それから本質的になり得るか、またはそれからなり得る。
一部の実施形態によると、自己集合性ペプチドは、疎水性アミノ酸および親水性アミノ酸が交互になっており、両親媒性であり得る。1つまたは複数の実施形態によると、被験体は、食道狭窄を予防する必要性を判定するために、評価され得る。評価が完了すると、被験体に投与するペプチド溶液が、調製され得る。
一部の実施形態では、生物学的に活性な薬剤を、本開示の材料および方法で使用してもよい。生物学的に活性な薬剤は、被験体または実験室環境において、ある状態または他の活性の何らかの活性、制御、調節、または調整を付与することができるペプチド、DNA配列、化学的化合物、または無機もしくは有機化合物を含む化合物を含み得る。生物学的に活性な薬剤は、別の成分と相互作用して、そのような活性をもたらし得る。生物学的に活性な薬剤は、本明細書における一部の実施形態によると、薬物と称され得る。ある特定の実施形態では、1つまたは複数の生物学的に活性な薬剤は、ペプチド系の外側へと緩徐に放出され得る。例えば、1つまたは複数の生物学的に活性な薬剤は、ヒドロゲルから緩徐に放出され得る。in vitroおよびin vivoの両方の試験により、生物学的に活性な薬剤のこの緩徐な放出が実証されている。生物学的に活性な薬剤は、被験体に投与する前にペプチド溶液に添加されてもよく、または溶液とは別個に被験体に投与されてもよい。
本開示は、自己集合性オリゴペプチドと称されることもある、自己集合性ペプチドを含む、水溶液、ヒドロゲル、足場、および膜に関する。ペプチドは、約6〜約200個のアミノ酸残基を有するペプチドから構成され得る。自己集合性ペプチドは、生理学的pHおよび/もしくはカチオン、例えば、一価カチオンの存在下、または消化管に該当する他の条件下において、水溶液中でベータシート構造を呈し得る。ペプチドは、両親媒性であり得、疎水性アミノ酸および親水性アミノ酸が交互になっていてよい。ある特定の実施形態では、ペプチドは、疎水性アミノ酸および親水性アミノ酸が交互になった両親媒性であり得る第1の部分、ならびに両親媒性ではない別の部分または領域を含んでもよい。
ペプチドは、概して、水溶液中で安定であり得、生理学的条件、中性pH、または生理学的レベルの塩に曝露されると、自己集合して、大きな巨視的構造体、足場、またはマトリックスとなり得る。ヒドロゲルが形成されると、それは、分解し得ず、またはある期間の後に分解もしくは生体分解し得る。分解の速度は、少なくとも部分的に、アミノ酸配列およびその周囲の条件のうちの少なくとも1つに基づき得る。
「巨視的」とは、10倍またはそれよりも低い倍率下において、目視できるのに十分に大きな寸法を有することを意味する。好ましい実施形態では、巨視的構造体は、裸眼で目視できる。巨視的構造体は、透明であってもよく、二次元または三次元であり得る。典型的に、それぞれの寸法は、少なくとも10μmのサイズである。ある特定の実施形態では、少なくとも2つの寸法が、少なくとも100μmまたは少なくとも1000μmのサイズである。多くの場合、少なくとも2つの寸法が、少なくとも1〜10mmのサイズ、10〜100mmのサイズ、またはそれよりも大きい。
ある特定の実施形態では、フィラメントのサイズは、約10ナノメートル(nm)〜約20nmであり得る。フィラメント間の距離は、約50nm〜約80nmであり得る。
「生理学的条件」は、特定の生物、細胞系、または被験体に応じて、天然に生じ得、これは、人工的な実験室条件とは対照的であり得る。この条件は、1つまたは複数の特性、例えば、1つもしくは複数の特定の特性、または特性の1つもしくは複数の範囲を含み得る。例えば、生理学的条件としては、温度または温度の範囲、pHまたはpHの範囲、圧力または圧力の範囲、ならびに特定の化合物、塩、および他の成分の1つまたは複数の濃度を挙げることができる。例えば、一部の例では、生理学的条件には、摂氏約20度〜約40度の範囲の温度が含まれ得る。一部の例では、気圧は、約1atmであり得る。pHは、中性pHの範囲であり得る。例えば、pHは、約6〜約8の範囲であり得る。生理学的条件は、膜またはヒドロゲルの形成を誘導し得る、カチオン、例えば、一価金属カチオンを含み得る。これらは、塩化ナトリウム(NaCl)を含み得る。生理学的条件はまた、約1mM〜約20mMのグルコース濃度、スクロース濃度、または他の糖の濃度を含み得る。生理学的条件は、口、喉、食道、胃、小腸、大腸、および直腸の局所条件を含み得る。
一部の実施形態では、自己集合性ペプチドは、約6個のアミノ酸〜約200個のアミノ酸からできたペプチドであり得る。ある特定の実施形態では、自己集合性ペプチドは、少なくとも約7個のアミノ酸からできたペプチドであり得る。ある特定の実施形態では、自己集合性ペプチドは、約7個のアミノ酸〜約32個のアミノ酸からできたペプチドであり得る。ある特定のさらなる実施形態では、自己集合性ペプチドは、約7個のアミノ酸〜約17個のアミノ酸からできたペプチドであり得る。ある特定の他の例では、自己集合性ペプチドは、少なくとも8個のアミノ酸、少なくとも約12個のアミノ酸、または少なくとも約16個のアミノ酸からできたペプチドであり得る。
ペプチドはまた、相補性であり、構造的に適合性であってもよい。相補性とは、ペプチドが、親水性側鎖間で形成されるイオン化対および/または水素結合を通じて相互作用する能力を指し、構造的に適合性とは、相補性ペプチドが、ペプチド骨格間で一定の距離を維持する能力を指す。これらの特性を有するペプチドは、二次構造レベルではベータシートの形成および安定化をもたらし、三次構造レベルでは織り合わさったフィラメントをもたらす、分子間相互作用に関与する。
上述の特性を特徴とするペプチドの均質混合物および不均質混合物のいずれも、安定な巨視的膜、フィラメント、およびヒドロゲルを形成し得る。自己相補性かつ自己適合性であるペプチドは、均質混合物において、膜、フィラメント、およびヒドロゲルを形成し得る。均質溶液において膜、フィラメント、およびヒドロゲルを形成することができないものを含め、互いに相補性かつ/または構造的に適合性である不均質ペプチドもまた、自己集合して、巨視的膜、フィラメント、およびヒドロゲルとなり得る。
膜、フィラメント、およびヒドロゲルは、非細胞毒性であり得る。本開示のヒドロゲルは、被験体において消化され、代謝され得る。ヒドロゲルは、約30日またはそれよりも多くで、生体分解され得る。それらは、単純な組成を有し、透過性であり、大量に生成するのが容易かつ比較的安価である。膜およびフィラメント、ヒドロゲル、または足場はまた、滅菌条件下において生成され、保管され得る。膜形成に最適な長さは、アミノ酸の組成、溶液の条件、および標的部位における条件のうちの少なくとも1つに応じて、多様であり得る。
ある特定の実施形態では、被験体における食道狭窄を予防する方法が、提供される。本方法は、被験体の食道に、カテーテルを導入することを含み得る。本方法は、約3.5またはそれよりも低いpHレベルを有し、約7個のアミノ酸〜約32個のアミノ酸を含む自己集合性ペプチドを、食道の条件下においてヒドロゲルを形成して食道狭窄の予防をもたらすのに有効な量および有効な濃度で含む溶液を、カテーテルを通じて投与することをさらに含み得る。本方法は、食道からカテーテルを取り出すことをさらに含み得る。
本方法は、食道の少なくとも一部分を含む領域または標的エリアを可視化することをさらに含み得る。領域または標的エリアの可視化は、胃腸管の標的エリアの特定、カテーテルの導入、標的エリアへのカテーテルの端部の配置、溶液の投与、カテーテルの取り出し、およびカテーテルを取り出した後の胃腸管のモニタリングのうちの少なくとも1つの間、領域または標的エリアを可視化することを含み得る。領域または標的エリアの可視化により、溶液の選択的な投与をもたらすことができる。可視化は、溶液の投与の前、最中、および後の任意の時点で行い得る。可視化は、例えば、投与後の約1週間、投与後の約4週間、および投与後の約8週間のうちの少なくとも1つの期間、行い得る。本方法は、食道の標的エリアをモニタリングして、溶液の投与の有効性を判定することをさらに含み得る。一部の実施形態では、標的エリアをモニタリングすることは、標的エリアを可視化することを含み得る。標的エリアは、内視鏡検査および/または放射線炉用によってモニタリングされ得る。標的エリアは、例えば投与後の4週間以内または8週間以内の、任意の日にモニタリングされ得る。例えば、標的エリアは、溶液の投与後3日目、7日目、14日目、21日目、および28日目に、モニタリングされ得る。一部の実施形態では、標的エリアの可視化および/またはモニタリングは、ペプチド溶液の適切な後続の(follow-on)投与を選択するために行われ得る。例えば、可視化および/またはモニタリングは、ペプチド溶液の後続の投与が所望されるかどうかを判定するために行われ得る。
投与しようとする溶液は、少なくとも約7個のアミノ酸を含む自己集合性ペプチドから本質的になり得るか、またはそれからなり得る。投与しようとする溶液は、約7個のアミノ酸〜約32個のアミノ酸を含む自己集合性ペプチドから本質的になり得るか、またはそれからなり得る。ペプチドは、両親媒性であり得、ペプチドの少なくとも一部分は、疎水性アミノ酸および親水性アミノ酸が交互になっていてよい。溶液は、約3.5またはそれよりも低いpHレベル、例えば、約3.4のpHレベルを有し得る。
自己集合性ペプチドまたは両親媒性ペプチドのアミノ酸は、d−アミノ酸、l−アミノ酸、またはこれらの組合せから選択され得る。疎水性アミノ酸としては、Ala、Val、Ile、Met、Phe、Tyr、Trp、Ser、Thr、およびGlyを挙げることができる。親水性アミノ酸は、塩基性アミノ酸、例えば、Lys、Arg、His、Orn;酸性アミノ酸、例えば、Glu、Asp;または水素結合を形成するアミノ酸、例えば、Asn、Glnであり得る。酸性アミノ酸および塩基性アミノ酸は、ペプチドでクラスター化され得る。末端残基のカルボキシル基およびアミノ基は、保護されていてもよく、または保護されていなくてもよい。膜またはヒドロゲルは、自己相補性ペプチドおよび自己適合性ペプチドの均質混合物、または互いに相補的であり、構造的に適合性があるペプチドの不均質混合物で、形成され得る。上記の基準を満たすペプチドは、本明細書に記載される好適な条件下において、自己集合して、巨視的膜となり得る。
自己集合性ペプチドは、約6〜約200個のアミノ酸残基から構成され得る。ある特定の実施形態では、約7〜約32個の残基が、自己集合性ペプチドにおいて使用され得るが、他の実施形態では、自己集合性ペプチドは、約7〜約17個の残基を有し得る。ペプチドは、約5nmの長さを有し得る。
本開示のペプチドには、アルギニン、アラニン、アスパラギン酸、およびアラニン(Arg−Ala−Asp−Ala(RADA))の繰り返し配列を有するペプチドが含まれてもよく、そのようなペプチド配列は、(RADA)で表すことができ、ここで、p=2〜50である。
1つまたは複数の実施形態によると、ペプチドヒドロゲルは、3−D Matrix Co.,Ltdから市販されているPuraMatrix(登録商標)合成ペプチドヒドロゲルであり得る。1つまたは複数の他の実施形態によると、ペプチドヒドロゲルは、別の自己集合性ペプチド、例えば、配列Lys−Leu−Asp−Leu−Lys−Leu−Asp−Leu−Lys−Leu−Asp−Leu(KLDL)を有するKLDL12であり得る。1つまたは複数のさらなる実施形態によると、ペプチドヒドロゲルは、配列Ile−Glu−Ile−Lys−Ile−Glu−Ile−Lys−Ile−Glu−Ile−Lys−Ile(IEIK)Iを有するIEIK13であってもよい。本明細書において考察されるものと同様の有益な特性を呈する他のペプチドヒドロゲルもまた、同様の適応症に使用することができる。これらのペプチドヒドロゲル溶液は、本明細書において考察される高められたpHレベルで使用することができる。
本明細書に開示されるペプチド配列のそれぞれは、列挙されているアミノ酸配列を含む、それから本質的になる、およびそれからなる、ペプチドを提供し得る。本開示は、本明細書において列挙されているペプチドを含むか、それから本質的になるか、またはそれからなる、ヒドロゲルおよび足場を使用する方法を提供する。
1体積当たり1重量(重量/体積)パーセントの水性(水)溶液および2.5重量/体積パーセントの(RADA)が、3−D Matrix Co.,Ltd製のPuraMatrix(商標)ペプチドヒドロゲル製品として入手可能である。PuraStat(登録商標)合成ペプチドヒドロゲル溶液(RADA16 2.5%)もまた、3−D Matrix Europe SASから市販されている。
ペプチドの自己集合は、ペプチドを構成しているアミノ酸によるペプチド分子間での水素結合および疎水性結合に起因し得る。
本開示の自己集合性ペプチドは、約10nm〜約20nmの範囲のナノファイバー直径を有し得、平均細孔サイズは、約5nm〜約200nmの範囲である。ある特定の実施形態では、ナノファイバー直径、細孔サイズ、およびナノファイバー密度は、使用されるペプチド溶液の濃度、および使用されるペプチド溶液の量、例えば、ペプチド溶液の体積のうちの少なくとも1つによって制御され得る。そのため、閉塞を適切に提供するために所望されるナノファイバー直径、細孔サイズ、および密度のうちの少なくとも1つをもたらすように、溶液中のペプチドの特定の濃度およびペプチド溶液の特定の量のうちの少なくとも1つが、選択され得る。
本明細書において使用されるとき、食道狭窄を少なくとも部分的に予防または低減するのに有効なペプチド、ペプチド溶液、またはヒドロゲルの量、すなわち、「有効な量」または「治療有効量」とは、被験体に単回または複数回で投与(適用または注射)すると、そのような処置がない場合に予測されるものを上回る、障害を有する被験体の処置、または治癒、緩和、軽減、もしくは改善に有効なペプチド、ペプチド溶液、またはヒドロゲルの量を指す。これには、ペプチド溶液またはヒドロゲル中のペプチドの具体的な濃度または濃度範囲、および追加または代替として、ペプチド溶液またはヒドロゲルの具体的な体積または体積範囲が含まれ得る。
有効な量は、部分的または完全な食道狭窄の予防または低減を達成するために必要とされる量であり得る。一部の実施形態では、食道狭窄の完全な低減は、チューブ状デバイスの通過を可能にする管腔寸法を達成することとして定義される。例えば、食道狭窄の完全な低減は、内視鏡の通過を可能にする管腔寸法を達成することとして定義され得る。食道狭窄の部分的な低減は、食道狭窄の約50%、食道狭窄の約60%、食道狭窄の約70%、食道狭窄の約80%、または食道狭窄の約90%の低減を含み得る。一部の実施形態では、食道狭窄の部分的な低減には、食道狭窄の重症度における任意の制限が含まれる。
一部の実施形態では、標的エリアへの溶液の投与により、食道の標的エリアにおける所定の管腔寸法を維持することができる。所定の管腔寸法は、送達デバイスの直径と関連付けられ得る。例えば、一部の実施形態では、所定の管腔寸法は、少なくとも約10mm、少なくとも約9mm、または少なくとも約約8mmであり得る。自己集合性ペプチドは、創傷被覆剤としての機能を果たし、酸凝集からの創傷部の保護、ならびに上皮細胞遊走および創傷治癒のための足場の両方を提供し得る。
投薬量、例えば、投与(例えば、適用または注射)される体積または濃度は、ペプチドの形態(例えば、ペプチド溶液、ヒドロゲル、または乾燥形態、例えば、凍結乾燥形態)、および用いられる投与経路に応じて変動し得る。的確な(exact)製剤、投与経路、体積、および濃度は、被験体の状態を踏まえ、ペプチド溶液、ヒドロゲル、または他の形態のペプチドが投与される具体的な標的エリアまたは位置を踏まえて、選択され得る。本明細書において列挙されたものよりも低いかまたは高い用量が、使用され得るか、または必要とされ得る。任意の特定の被験体に対する具体的な投薬量および処置レジメンは、用いられる具体的な1つのペプチドまたは複数のペプチド、処置されるエリアの寸法、所望される標的エリアに配置され得る、結果として得られるヒドロゲルの所望される厚さ、および処置時間の長さを含み得る、様々な因子に依存し得る。具体的な投薬量および処置レジメンに影響を及ぼし得る他の因子としては、年齢、体重、全般的な健康状態、性別、投与の時間、分解の速度、疾患、状態、または症状の重症度および経過、ならびに処置する医師の判断が挙げられる。ある特定の実施形態では、ペプチド溶液は、単回用量で投与され得る。他の実施形態では、ペプチド溶液は、1用量を上回る用量、または複数用量で投与され得る。ペプチド溶液は、少なくとも2用量で投与され得る。
ペプチド溶液の有効な量および有効な濃度は、食道狭窄を少なくとも部分的に予防または低減するように選択され得る。一部の実施形態では、有効な量および有効な濃度のうちの少なくとも1つは、標的エリアの寸法または直径に部分的に基づき得る。他の実施形態では、有効な量および有効な濃度のうちの少なくとも1つは、標的エリアまたはその近傍における1つまたは複数の流体の流速に部分的に基づく。なおも他の実施形態では、有効な量および有効な濃度のうちの少なくとも1つは、標的部位において摘出されている材料の寸法または直径に部分的に基づき得る。
有効な量は、本明細書に記載されるように、食道狭窄の少なくとも部分的な予防または低減をもたらし得る量であり得る。標的エリアの寸法または直径、標的エリアまたはその近傍における1つまたは複数の流体の流速、標的エリアまたはその近傍におけるpH、および標的エリアまたはその近傍における様々な塩の濃度のうちの少なくとも1つを含む、胃腸管の様々な特性が、有効な量の選択または決定に寄与し得る。食道と関連する1つまたは複数の特性または条件が、有効な量の選択または決定に少なくとも部分的に影響を及ぼし得るか、または作用し得る。
有効な量は、剥離の表面に応じて変動し得る。一部の実施形態では、有効な量は、ペプチド溶液の約0.1ミリリットル(mL)〜約100mLの体積を含み得る。有効な量は、ペプチド溶液の約0.1mL〜約10mLの体積を含み得る。ある特定の実施形態では、有効な量は、約0.5mLであり得る。他の実施形態では、有効な量は、約1.0mLであり得る。さらに他の実施形態では、有効な量は、約1.5mLであり得る。なおもさらなる他の実施形態では、有効な量は、約2.0mLであり得る。一部の他の実施形態では、有効な量は、約3.0mLであり得る。ある特定の実施形態では、有効な量は、標的エリア1cm当たりおよそ0.1mL〜約5mLであり得る。ある特定の実施形態では、有効な量は、標的エリア1cm当たりおよそ1mLであり得る。この有効な量は、本開示のペプチド溶液の1体積当たり2.5重量パーセントなど、濃度と関連して使用され得る。
一部の実施形態では、狭窄のより効果的な予防または低減は、より大きな体積のペプチド溶液の投与、または溶液中、より高濃度のペプチドの投与によって達成され得る。これにより、標的エリア内でより長いまたは厚いヒドロゲルの形成が可能となり、標的エリアにおけるヒドロゲルのより確実な配置が可能となり得る。十分に大きな体積が選択されない場合、ヒドロゲルは、所望される期間の間、標的エリアにおいて胃腸閉塞の予防または低減に効果的となり得ない可能性がある。
有効な濃度は、本明細書に記載されるように、食道狭窄の所望される予防または低減をもたらし得る量であり得る。標的エリアの寸法または直径、標的エリアまたはその近傍における1つまたは複数の流体の流速、および標的部位から摘出されている材料の寸法または直径のうちの少なくとも1つを含む、胃腸管の様々な特性が、有効な濃度の選択または決定に寄与し得る。
有効な濃度は、溶液中、1体積当たり約0.1重量(重量/体積)パーセント〜約10重量/体積パーセントの範囲のペプチド濃度を含み得る。有効な濃度は、溶液中、約0.1重量/体積パーセント〜約3.5重量/体積パーセントの範囲のペプチド濃度を含み得る。ある特定の実施形態では、有効な濃度は、約1重量/体積パーセントであり得る。他の実施形態では、有効な濃度は、約2.5重量/体積パーセントであり得る。さらに他の実施形態では、有効な濃度は、約3.0重量/体積パーセントであり得る。
ある特定の実施形態では、より高いペプチド濃度を有するペプチド溶液により、適切な位置にとどまり、食道狭窄の効果的な予防または低減をもたらす能力を有する、より効果的なヒドロゲルを提供することができる。ペプチド溶液を送達する目的のためには、ペプチド溶液の濃度がより高いことで、溶液の効果的かつ選択的な投与を可能にするには粘度が高くなりすぎる場合がある。十分に高い濃度が選択されない場合、ヒドロゲルは、所望される期間の間、標的エリアにおいて狭窄の予防または低減を維持するのに効果的となり得ない可能性がある。有効な濃度は、特定の直径またはゲージのカテーテルまたはニードルを使用した注射または他の手段によって投与することができる溶液を提供するように、選択され得る。
本開示の方法は、治療有効量の、本明細書に記載されるペプチド、組成物、ペプチド溶液、膜、フィラメント、およびヒドロゲルの単回ならびに複数回の投与を企図する。本明細書に記載されるペプチドは、被験体の状態の性質、重症度、および程度に応じて、規則的な間隔で投与され得る。一部の実施形態では、ペプチド、組成物、ペプチド溶液、膜、フィラメント、またはヒドロゲルは、単回投与で投与され得る。一部の実施形態では、本明細書に記載されるペプチド、組成物、ペプチド溶液、またはヒドロゲルは、複数回投与で投与される。一部の実施形態では、治療有効量のペプチド、組成物、ペプチド溶液、膜、フィラメント、またはヒドロゲルは、規則的な間隔で、周期的に投与され得る。選択される規則的な間隔は、投与される溶液の初回のペプチド濃度、投与される量、および形成されるヒドロゲルの分解速度のうちのいずれか1つまたは複数に基づき得る。例えば、初回投与の後に、例えば、1週間後、2週間後、4週間後、6週間後、または8週間後に、後続の投与を、行い得る。後続の投与は、初回投与と同じペプチド濃度および体積を有する溶液の投与を含んでもよく、またはより低いかもしくはより高いペプチド濃度および体積の溶液の投与を含んでもよい。ペプチド溶液の適切な後続の投与の選択は、標的エリアおよび標的エリアの周囲のエリアを画像化すること、ならびに被験体の状態に基づいて必要性を確認することに基づき得る。所定の間隔は、それぞれの後続の投与で同じであってもよく、または異なってもよい。一部の実施形態では、ペプチド、ペプチド溶液、またはヒドロゲルは、被験体の寿命にわたって、被験体における胃腸閉塞の少なくとも部分的な予防または低減を維持するために、所定の間隔で長期に投与されてもよい。所定の間隔は、それぞれの後続の投与で同じであってもよく、または異なってもよい。これは、前回の投与により形成されたヒドロゲルが、部分的または完全に破壊または分解されているかどうかに依存し得る。後続の投与は、初回投与と同じペプチド濃度および体積を有する溶液の投与を含んでもよく、またはより低いかもしくはより高いペプチド濃度および体積の溶液の投与を含んでもよい。ペプチド溶液の適切な後続の投与の選択は、標的エリアおよび標的エリアの周囲のエリアを画像化すること、ならびに被験体の状態に基づいて必要性を確認することに基づき得る。
本開示の自己集合性ペプチド、例えば、RADA16は、明確な生理学的または生物学的に活性なモチーフまたは配列が欠如しているペプチド配列であり得、したがって、本質的な細胞機能を損なわない可能性がある。生理学的に活性なモチーフは、転写など、多数の細胞内現象を制御し得、生理学的に活性なモチーフの存在は、モチーフを認識する酵素によって、細胞質内または細胞表面のタンパク質のリン酸化を引き起こし得る。生理学的に活性なモチーフが、ペプチド組織閉塞剤に存在する場合、様々な機能を有するタンパク質の転写が活性化または抑制され得る。本開示の自己集合性ペプチドは、そのような生理学的に活性なモチーフが欠如していてもよく、したがって、この危険性を有さない。
組織閉塞作用を低減させることなく、溶液の浸透圧を低張性から等張性へと改善し、それによって、生物学的安全性の増大を可能にするために、自己集合性ペプチド溶液に、糖を添加してもよい。ある特定の例では、糖は、スクロースまたはグルコースであり得る。
膜形成の最適な長さは、アミノ酸組成に応じて変動し得る。本開示のペプチドによって企図される安定化因子は、相補性ペプチドが、ペプチド骨格間で一定の距離を維持することである。対合して一定の距離を維持することができるペプチドは、本明細書において、構造的に適合性があると称される。ペプチド間の距離は、それぞれのイオン化対または水素結合対について、対内のそれぞれのアミノ酸の側鎖上の非分岐原子の数を合計することによって計算することができる。
ペプチドの初期濃度は、形成される膜、ヒドロゲル、または足場のサイズおよび厚さに関する因子であり得る。一般に、ペプチド濃度が高いほど、膜またはヒドロゲル形成の程度が高くなる。より高い初期ペプチド濃度(約10mg/ml)(約1.0重量/体積パーセント)で形成されるヒドロゲルまたは足場は、より厚くなり得、したがって、より強度が高い傾向にある。
膜、ヒドロゲル、または足場の形成は、非常に高速であり、数分程度であり得る。膜またはヒドロゲルの形成は、不可逆的であり得る。ある特定の実施形態では、形成は、可逆的であり得、他の実施形態では、形成は、不可逆的であり得る。ヒドロゲルは、標的エリアに投与すると、瞬時に形成され得る。ヒドロゲルの形成は、投与後約1〜2分以内に生じ得る。他の例では、ヒドロゲルの形成は、投与後約3〜4分以内に生じ得る。ある特定の実施形態では、ヒドロゲルが形成されるのにかかる時間は、ペプチド溶液の濃度、適用されるペプチド溶液の体積、および適用または注射されるエリアの条件(例えば、適用のエリアにおける一価金属カチオンの濃度、そのエリアのpH、およびそのエリアまたはその近傍における1つまたは複数の流体の存在)のうちの1つまたは複数に、少なくとも部分的に基づき得る。プロセスは、12よりも低いかまたはそれに等しいpH、および温度によって、影響を受けない場合がある。膜またはヒドロゲルは、摂氏約1〜99度の範囲の温度で形成され得る。
ヒドロゲルは、本開示の方法を使用して、所望される効果を提供するのに十分な期間、標的エリアの適切な位置にとどまり得る。所望される効果は、内視鏡的粘膜切除術(EMR)または内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)などの外科手術と関連する食道狭窄を少なくとも部分的に予防または低減することであり得る。
膜またはヒドロゲルが、所望されるエリアにとどまり得る期間は、1日またはそれより長い日数、最大で1週間またはそれより長い週数であり得る。他の例では、これは、最大で30日間、またはそれよりも長く、所望されるエリアにとどまり得る。これは、無期限に、所望されるエリアにとどまり得る。他の例では、これは、自然に分解されるかまたは意図的に取り出されるまで、長期間の間、所望されるエリアにとどまり得る。ヒドロゲルが、ある期間を経て自然に分解される場合、同じかまたは異なる位置へのヒドロゲルのその後の適用または注射が、行われ得る。
ある特定の実施形態では、自己集合性ペプチドは、自己集合性ペプチドの有効性の強化をもたらし得るか、または別の作用、処置、治療法をもたらし得るか、それ以外では被験体の1つもしくは複数の成分と相互作用し得る、1つまたは複数の成分を伴って調製され得る。例えば、1つまたは複数の生物学的または生理学的に活性なアミノ酸配列またはモチーフを含む追加のペプチドが、自己集合性ペプチドとともに、成分の1つとして含まれてもよい。他の成分としては、生物学的に活性な化合物、例えば、薬物、または被験体に何らかの利益を提供することができる他の処置を挙げることができる。例えば、がん治療薬または抗がん薬が、自己集合性ペプチドとともに投与されてもよく、または別個に投与されてもよい。
ペプチド、ペプチド溶液、またはヒドロゲルは、被験体を処置するため、または溶血、炎症、および感染を予防するための小分子薬を含み得る。小分子薬は、グルコース、サッカロース、精製サッカロース、ラクトース、マルトース、トレハロース、デストラン(destran)、ヨウ素、塩化リゾチーム、ジメチルイソプロピルアズレン(dimethylisoprpylazulene)、トレチノイントコフェリル、ポビドンヨウ素(povidone iodine)、アルプロスタジルアルファデクス、アニスアルコール、サリチル酸イソアミル、α,α−ジメチルフェニルエチルアルコール、バクダノール(bacdanol)、ヘリオナール、スルファジン銀(sulfazin silver)、ブクラデシンナトリウム、アルプロスタジルアルファデクス、ゲンタマイシン硫酸塩、テトラサイクリン塩酸塩、フシジン酸ナトリウム、ムピロシンカルシウム水和物、および安息香酸イソアミルからなる群から選択され得る。他の小分子薬が、企図されてもよい。タンパク質に基づく薬物が、投与しようとする成分として含まれてもよく、これには、エリスロポエチン、組織型プラスミノーゲン活性化因子、合成ヘモグロビン、およびインスリンが含まれ得る。
ペプチド溶液が、急速または即時にヒドロゲルへと形成されるのを保護するための成分が、含まれてもよい。これには、時間とともに分解して、標的エリアにペプチド溶液が制御された時間で放出されて、所望される所定の期間にわたってヒドロゲルを形成するのを可能にし得る、封入型送達系が含まれ得る。エチレン酢酸ビニル、ポリ酸無水物、ポリグリコール酸、コラーゲン、ポリオルトエステル、およびポリ乳酸など、生体分解性の生体適合性ポリマーを、使用することができる。
1つまたは複数の実施形態によると、線維形成を制限し、同時に上皮成長を強化するために、ペプチド溶液には、1つまたは複数の抗炎症性分子、例えば、トリアムシノロン、および/または創傷治癒刺激剤、例えば、上皮成長因子が含まれ得る。
本明細書に記載される成分のいずれも、ペプチド溶液に含まれてもよく、またはペプチド溶液とは別個に投与されてもよい。追加として、本明細書に提供される方法および促進方法のいずれも、1つまたは複数の集団によって実行されてもよい。
1つまたは複数の実施形態によると、自己集合性ペプチド溶液は、機械的凝集に対抗し、同時に、細胞外マトリックスの構造および細孔性を緊密に模倣する創傷被覆材として作用し、上皮成長を促進し、かつ/または食道における炎症活性および線維形成活性を低減する、足場を形成することができる。
本明細書に開示される方法のこれらおよびその他の実施形態の機能および利点は、以下の実施例から、より完全に理解される。以下の実施例は、開示される処置アプローチの利点を例示することを意図するものであり、その完全な範囲を例証するものではない。
無作為化対照試験を、ブタモデルにおいて行い、内視鏡的切除後の食道狭窄の予防に関して、自己集合性ペプチド(SAP)マトリックス(PuraStat(登録商標)2.5%合成ペプチドヒドロゲル、pH3.4、3−D Matrix Europe SAS、Caluire−et−Cuire、France)の使用を評価した。
予備実験
予備実験を行って、食道におけるPuraStat(登録商標)合成ペプチドヒドロゲルの適用の6つのモダリティを評価した:ESD前に、PuraStat(登録商標)をpH2.2で粘膜下層注射(1頭のブタ);残存する粘膜下層に、PuraStat(登録商標)をpH2.2で注射(1頭のブタ);術後、食道創傷部に、専用の2.8mmカテーテルを使用して、PuraStat(登録商標)をpH2.2で標準適用(2頭のブタ);術後、食道創傷部に、専用の2.8mmカテーテルを使用して、PuraStat(登録商標)をpH3.1で標準適用(2頭のブタ);術後、食道創傷部に、専用の2.8mmカテーテルを使用して、PuraStat(登録商標)をpH3.4で標準適用(2頭のブタ);ペプチドマトリックスの集合を速めるために、PuraStat(登録商標)をpH2.2で適用した後、高張食塩水を噴霧(2頭のブタ)。PuraStat(登録商標)pH3.4を用いた標準適用群の1頭のブタのみが、14日目に軽度の食道狭窄を有したが、他のすべては、緊密な狭窄を有した。さらに、食道創傷部へのPuraStat(登録商標)の接着の持続が、適用後、1日目および2日目に観察された。
これらのデータに基づいて、CESDの直後に、専用のカテーテルを用いて適用される6mLのPuraStat(登録商標)pH3.4を用いた標準適用プロトコールを使用することに決定した。
実験の設計
10頭のブタを、食道胃接合部の5cm上に、長さ5cmの下部食道の全周性内視鏡的粘膜下層剥離術を受けさせた後、SAPまたは対照群に無作為に割り当てた。標的エリアへのSAPの適用に使用した技法を例示する写真を、図1A〜1Dに提示する。
A:全周性内視鏡的粘膜下層剥離術後に露出されている、深部粘膜下層および固有筋。
B:SAPの1滴目が、食道壁に付着している。
C:SAPのさらなる適用。
D:食道がSAPで満たされている、内視鏡を取り出したときの最終的な態様。
術後のケアは、次の通りであった:動物は、動物飼養者が毎日評価し、獣医が毎週評価した。液体食を、術後初日に再開し、3日間続けた後、半液体の食餌にした。アモキシシリンおよびクラブラン酸1g×2/日による抗生物質療法を、術後の最初の3日間、与えた。最後に、エソメプラゾール40mg/日を、ESD後の全研究期間の間、投与した。
9mmの内視鏡で胃に到達することができないこと、および付随する症状(食欲不振、逆流症、体重減少)によって定義される、症候性食道狭窄の診断が下された場合、動物を安楽死させた。すべての動物は、CESDから28日後に安楽死させ、全食道切除術による検死を受けた。
内視鏡検査および食道造影における食道の直径、体重の変動、ならびに線維症、肉芽組織、および新生上皮(neoepithelium)の組織学的測定値を、それぞれの動物において評価した。1日ごとに収集した臨床データには、挙動、食物摂取の定量的および定性的評価、ならびに逆流症または嘔吐の発生が含まれ、一方で、動物の体重は週1回計測した。食道の幅は、鎮静化上部内視鏡検査中に食道中部レベルおよびCESDの上限において、1週ごとに測定した。さらに、食道造影を、14日目および食道狭窄が疑われる症状が生じた場合に、行った。
結果
全般的な臨床状態および動物の挙動は、研究の間中、正常なままであったが、一部の動物においては目立った体重減少および逆流症があった。7日目の時点で、すべての動物は、正常な食物寛容性を有し、食道狭窄は発生していなかった。
CESD後14日目に、SAP処置群のブタのうちの40%(2頭/5頭)および対照群のうちの100%(5頭/5頭)(p=0.04)が、症候性食道狭窄を発症した。中央値(IQR)の食道直径は、SAP群では8(2.5〜9)mmであったのに対し、対照群では4(3〜4)(p=0.13)であった。14日目における中央値(IQR)の狭窄指数は、処置群および対照群で、それぞれ、0.32(0.14〜0.48)および0.26(0.14〜0.33)であった(p=0.42)。主な臨床および内視鏡によるアウトカム測定値を、表1に示す。
SAPで処置した群の3頭の動物は、図2に示されるように、最終的に、21日目および28日目に、症候性食道狭窄を発症した(症候性食道狭窄を伴わない生存)。
研究中の中央値(IQR)の体重変動は、処置群および対照群で、それぞれ、+0.2(−7.4、+1.8)および−3.8(−5.4、+0.6)であった(p=0.9)。病理結果を、表2に示す。食道の炎症、線維症、または上皮成長の点において、群間に統計学的な有意差はなかった。
14日目におけるそれぞれの群の代表的な内視鏡検査所見、放射線学所見、および病理学所見を、図3A〜3Fに示す。
A:食道の軽度な狭まり、および平滑な上皮再形成された食道壁を示す、SAPで処置したブタの内視鏡による観察。
B:肉芽組織および持続的な炎症を伴う重度の狭窄を示す、対照ブタにおける内視鏡による観察。
C:食道の軽度な狭まりを示す、同じSAPで処置したブタにおけるバリウムによる食道造影図。
D:食道の重度な狭まりを示す、同じ対照ブタにおけるバリウムによる食道造影図。
EおよびF:炎症性浸潤巣および線維性層が過成長した新生上皮を示す、SAPで処置したブタ(E)および対照(F)における代表的な組織学的観察(ヘマトキシリンエオシンおよびサフラン、25倍)。
全周性内視鏡的粘膜下層剥離術後に、食道創傷部にSAPマトリックス(PuraStat(登録商標)2.5%合成ペプチドヒドロゲル、pH3.4)を適用することにより、食道狭窄の発症が減少した。14日目の食道狭窄の割合は、SAP処置群では40%であったのに対し、対照群では100%であった(p=0.04)。14日目における中央値(IQR)の食道直径は、SAP群では8mm(2.5〜9)であったのに対し、対照群では4mm(3〜4)であった(p=0.13)。14日目における食道造影での中央値(IQR)の狭窄指数は、処置群および対照群で、それぞれ、0.32(0.14〜0.48)および0.26(0.14〜0.33)であった(p=0.42)。研究中の中央値(IQR)の体重変動は、処置群および対照群で、それぞれ、+0.2(−7.4、+1.8)および−3.8(−5.4、+0.6)であった(p=0.9)。線維症、肉芽組織、および新生上皮には、群間で有意差はなかった。
結論
PuraStat(登録商標)SAPマトリックス(pH3.4)は、食道の全周性内視鏡的切除後の食道潰瘍の有用な創傷被覆材であることが実証された。これは、この研究において、食道狭窄の発生を有意に予防した。PuraStat(登録商標)SAPマトリックス(pH3.4)は、全周性食道ESD後の食道狭窄の割合を有意に低減させ、CESD後14日目において2倍となった食道直径と関連付けられることが実証された。すべての動物が、最終的に、28日目までに食道狭窄を発症したため、狭窄予防に対する効果は、持続性ではなかった。したがって、SAPマトリックスは、狭窄形成の発症を遅延させる可能性が最も高く、線維形成プロセスは、SAPが、押し流されるか分解されるとすぐに、再び開始されることが示唆された。SAPマトリックスの追加投与により、この作用に対処することができる。
ペプチドヒドロゲル検出の動態
PuraStat(登録商標)を、手技の後、標準的な方法に従って、食道創傷部に適用する。部位を、適用後7日目、10日目、および14日目に、PuraStat(登録商標)の存在に関して、モニタリングする。部位は、視覚的に、内視鏡を使用して、顕微鏡で、および/または質量分析法を使用して、モニタリングすることができる。少なくとも顕微鏡により見える量のPuraStat(登録商標)が、モニタリングする日のそれぞれにおいて検出されると予期される。
コルチコステロイドのペプチドヒドロゲルへの封入
内視鏡的処置後の食道狭窄の予防のための現在の基準とされる処置は、コルチコステロイド療法であり、これは、経口で投与されるか、または内視鏡的注射によって食道に適用される。経口または適用されるコルチコステロイド療法の有効性は、最適とは言えない。食道壁への注射によるコルチコステロイドの適用様式は、危険を伴う。食道の切除エリアへの自己集合ペプチドのマトリックスの内視鏡による付着(apposition)、およびその局所的コルチコステロイドとの組合せの有効性を評価するための研究を、行ってもよい。
ESDを、35頭の動物モデルに行う。35頭の動物のち、5頭には、ESD術単独で処置を行い、15頭には、標準的な方法に従って、食道創傷部位に、PuraStat(登録商標)の適用を受けさせ、15頭には、標準的な方法に従って、食道創傷部位に、トリアムシノロンとともにPuraStat(登録商標)の適用を受容させる。異なる処置の効果を、試料の適用後14日目および28日目における食道狭窄の割合によって評価する。
トリアムシノロンとともにPuraStat(登録商標)で処置した動物は、内視鏡的検査によって検証され、組織学的および生物学的分析によって実証される、食道狭窄の不在または減少を示すことが予測される。

Claims (39)

  1. 被験体における内視鏡的切除術後の食道狭窄を予防する方法であって、
    該被験体の食道に送達デバイスを導入することと、
    該送達デバイスの端部を、食道狭窄の予防が所望される該食道の標的エリアに配置することと、
    該送達デバイスを介して、約3.5またはそれよりも低いpHレベルを有し、約7個のアミノ酸〜約32個のアミノ酸を含む自己集合性ペプチドを、食道の条件下においてヒドロゲルを形成して食道狭窄の予防をもたらすのに有効な量および有効な濃度で含む溶液を投与することと、
    該送達デバイスを、該食道から取り出すことと
    を含む、方法。
  2. 前記内視鏡的切除術が、前記食道の表面の新生物に関連する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記内視鏡的切除術が、全周性内視鏡的粘膜下層剥離術または全周性内視鏡的粘膜切除術のいずれかである、請求項2に記載の方法。
  4. 前記溶液を投与することにより、炎症性パターンおよび/または線維性パターンの予防をもたらす、請求項1に記載の方法。
  5. 前記溶液を投与することにより、前記食道の前記標的エリアにおける上皮再形成を速める、および/または酸凝集を阻害する、請求項4に記載の方法。
  6. 前記溶液を投与することにより、前記食道の前記標的エリアにおける上皮細胞遊走および/または治癒のための足場をもたらす、請求項5に記載の方法。
  7. 前記食道の前記標的エリアが、食道胃接合部の約5cm上に位置する、請求項1に記載の方法。
  8. 前記有効な量および前記有効な濃度のうちの少なくとも1つが、前記食道の前記標的エリアの寸法に部分的に基づく、請求項1に記載の方法。
  9. 前記食道の前記標的エリアが、約1cm〜約10cmの寸法である、請求項8に記載の方法。
  10. 前記有効な量が、標的エリア1cm当たりおよそ1mLである、請求項1に記載の方法。
  11. 食道狭窄の予防をもたらすのに有効な前記濃度が、1体積当たり約0.1重量(重量/体積)パーセント〜約3重量/体積パーセントのペプチドの範囲の濃度を含む、請求項1に記載の方法。
  12. 食道狭窄の予防をもたらすのに有効な前記量は、約0.1mL〜約10mLの範囲の体積を含む、請求項1に記載の方法。
  13. 前記食道の前記標的エリアに、コルチコステロイドを投与することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  14. 前記食道の少なくとも一部分を含む領域を可視化することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  15. 前記食道の前記標的エリアをモニタリングして、前記溶液の前記投与の有効性を判定することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  16. 前記標的エリアが、内視鏡検査および/または放射線利用によってモニタリングされる、請求項15に記載の方法。
  17. 前記標的エリアが、前記溶液の投与後3日目、7日目、14日目、21日目、および28日目に、モニタリングされる、請求項16に記載の方法。
  18. 前記溶液が、実質的に細胞を含まない、請求項1に記載の方法。
  19. 前記溶液が、実質的に薬物を含まない、請求項1に記載の方法。
  20. 前記溶液が、疎水性アミノ酸および親水性アミノ酸が交互になった少なくとも12個のアミノ酸を含む両親媒性ペプチドから本質的になる、請求項1に記載の方法。
  21. 前記溶液が、疎水性アミノ酸および親水性アミノ酸が交互になった少なくとも12個のアミノ酸を含む両親媒性ペプチドからなる、請求項20に記載の方法。
  22. 前記被験体が、哺乳動物である、請求項1に記載の方法。
  23. 前記被験体が、ヒトである、請求項22に記載の方法。
  24. 前記被験体を評価して、食道狭窄の予防の必要性を判定すること、および前記溶液を調製することさらに含む、請求項1に記載の方法。
  25. 前記送達デバイスを導入する前に、前記食道に内視鏡を導入することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  26. 前記溶液が、少なくとも1つの生物学的に活性な薬剤をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  27. 前記溶液中の前記ペプチドが、RADA16を含む、請求項1に記載の方法。
  28. 前記溶液中の前記ペプチドが、IEIK13を含む、請求項1に記載の方法。
  29. 前記溶液の投与により、前記食道の前記標的エリアにおける所定の管腔寸法を維持する、請求項1に記載の方法。
  30. 前記所定の管腔寸法が、少なくとも約10mmである、請求項29に記載の方法。
  31. 前記溶液が、アルカリ塩で緩衝化される、請求項1に記載の方法。
  32. 前記溶液が、水酸化ナトリウム、塩化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、炭酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、または硫化ナトリウムで緩衝化される、請求項31に記載の方法。
  33. 前記溶液の前記pHレベルが、約3.4である、請求項1に記載の方法。
  34. 前記溶液が、1ラジアン/秒および1Paの応力で測定した場合に、2.5%の濃度で約100Pa〜1000Paの貯蔵弾性率を特徴とする、請求項1に記載の方法。
  35. 前記溶液が、張度を制御するための、塩、糖、およびこれらの混合物を含む1つまたは複数の等張剤、ならびに前記pHレベルを制御するための1つまたは複数のアルカリ塩または酸性塩をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  36. 前記溶液が、抗炎症性分子および/または創傷治癒刺激剤をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  37. 前記溶液を投与することが、前記溶液を、少なくとも2用量で投与することを含む、請求項1に記載の方法。
  38. 抗炎症性分子および創傷治癒刺激剤のうちの少なくとも1つを投与することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  39. 前記抗炎症性分子が、トリアムシノロンであり、前記創傷治癒刺激剤が、上皮成長因子である、請求項38に記載の方法。
JP2018567639A 2016-06-27 2017-06-27 内視鏡的剥離術後の食道狭窄を予防するための自己集合性ペプチドマトリックス Withdrawn JP2019518569A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021192987A JP2022023249A (ja) 2016-06-27 2021-11-29 内視鏡的剥離術後の食道狭窄を予防するための自己集合性ペプチドマトリックス

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662355111P 2016-06-27 2016-06-27
US62/355,111 2016-06-27
PCT/US2017/039407 WO2018005427A1 (en) 2016-06-27 2017-06-27 Self-assembling peptide matrix for the prevention of esophageal stricture after endoscopic dissection

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021192987A Division JP2022023249A (ja) 2016-06-27 2021-11-29 内視鏡的剥離術後の食道狭窄を予防するための自己集合性ペプチドマトリックス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019518569A true JP2019518569A (ja) 2019-07-04
JP2019518569A5 JP2019518569A5 (ja) 2020-07-30

Family

ID=59295359

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018567639A Withdrawn JP2019518569A (ja) 2016-06-27 2017-06-27 内視鏡的剥離術後の食道狭窄を予防するための自己集合性ペプチドマトリックス
JP2021192987A Pending JP2022023249A (ja) 2016-06-27 2021-11-29 内視鏡的剥離術後の食道狭窄を予防するための自己集合性ペプチドマトリックス

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021192987A Pending JP2022023249A (ja) 2016-06-27 2021-11-29 内視鏡的剥離術後の食道狭窄を予防するための自己集合性ペプチドマトリックス

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20190358290A1 (ja)
EP (1) EP3474880A1 (ja)
JP (2) JP2019518569A (ja)
CN (1) CN109996553A (ja)
AU (1) AU2017289150A1 (ja)
BR (1) BR112018077219A2 (ja)
CA (1) CA3029455A1 (ja)
WO (1) WO2018005427A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115444993B (zh) * 2018-06-21 2024-03-29 联邦高等教育系统匹兹堡大学 细胞外基质(ecm)水凝胶作为食管粘膜下流体垫的用途
WO2021202577A1 (en) 2020-03-31 2021-10-07 3-D Matrix, Ltd. Sterilization of self-assembling peptides by irradiation
RU2751285C1 (ru) * 2020-07-22 2021-07-12 Федеральное государственное бюджетное научное учреждение "Российский научный центр хирургии имени академика Б.В. Петровского" Способ хирургического лечения стриктур пищеводных анастомозов

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007037407A1 (ja) * 2005-09-30 2007-04-05 3-D Matrix Japan, Ltd. 細胞の培養方法および細胞培養物
WO2013133413A1 (ja) * 2012-03-09 2013-09-12 株式会社スリー・ディー・マトリックス 粘膜隆起剤
JP2016515113A (ja) * 2013-03-14 2016-05-26 株式会社スリー・ディー・マトリックス 消化管閉塞の予防のための材料

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050245788A1 (en) * 2004-04-28 2005-11-03 Medtronic, Inc. Esophageal delivery system and method with position indexing
US9162005B2 (en) * 2005-04-25 2015-10-20 Arch Biosurgery, Inc. Compositions for prevention of adhesions and other barrier applications
CN106459154A (zh) 2014-03-10 2017-02-22 三维矩阵有限责任公司 自组装肽组合物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007037407A1 (ja) * 2005-09-30 2007-04-05 3-D Matrix Japan, Ltd. 細胞の培養方法および細胞培養物
WO2013133413A1 (ja) * 2012-03-09 2013-09-12 株式会社スリー・ディー・マトリックス 粘膜隆起剤
JP2016515113A (ja) * 2013-03-14 2016-05-26 株式会社スリー・ディー・マトリックス 消化管閉塞の予防のための材料

Also Published As

Publication number Publication date
EP3474880A1 (en) 2019-05-01
WO2018005427A1 (en) 2018-01-04
JP2022023249A (ja) 2022-02-07
BR112018077219A2 (pt) 2019-04-09
CN109996553A (zh) 2019-07-09
US20190358290A1 (en) 2019-11-28
AU2017289150A1 (en) 2019-01-24
CA3029455A1 (en) 2018-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6478927B2 (ja) 消化管閉塞の予防のための材料
JP6554121B2 (ja) 気管支閉鎖剤としての自己組織化ペプチド
JP2022023249A (ja) 内視鏡的剥離術後の食道狭窄を予防するための自己集合性ペプチドマトリックス
FR2756493A1 (fr) Dispositif d'administration locale de formulations solides ou semi-solides
JP2017513928A (ja) 肺大気胞を治療するための自発組織化ペプチド
JP2020011125A (ja) 肺の漏出を治療するための自発組織化ペプチド
JP2018130552A (ja) 胆汁漏の処置
JP2016515113A5 (ja)
EP3501496A1 (en) Liquid delivery composition
JP2019508175A (ja) 膵液瘻の閉鎖
Lim et al. Current status and advances in esophageal drug delivery technology: influence of physiological, pathophysiological and pharmaceutical factors
ES2717326T3 (es) Composición tópica para el tratamiento de lesiones en mucosas
JP7049557B2 (ja) 生物組織の癒着の予防
US10961274B2 (en) Self-assembling peptides comprising non-ionic polar amino acids for anti-adhesion
RU2514093C2 (ru) Средство для инъекционной терапии гастроэзофагеальной рефлюксной болезни

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200622

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210528

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210827

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211027

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211207

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20220304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220421