JP2019517286A - クッション部材及びクッション部材を製造する方法 - Google Patents

クッション部材及びクッション部材を製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019517286A
JP2019517286A JP2018558744A JP2018558744A JP2019517286A JP 2019517286 A JP2019517286 A JP 2019517286A JP 2018558744 A JP2018558744 A JP 2018558744A JP 2018558744 A JP2018558744 A JP 2018558744A JP 2019517286 A JP2019517286 A JP 2019517286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cushion
mesh member
seal
holes
mesh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018558744A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019517286A5 (ja
Inventor
ダニエル スティード
ダニエル スティード
アダム レヴァーン ベル
アダム レヴァーン ベル
ロバート エドワード オグレイディ
ロバート エドワード オグレイディ
ジョナサン ポール マッカスリン
ジョナサン ポール マッカスリン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2019517286A publication Critical patent/JP2019517286A/ja
Publication of JP2019517286A5 publication Critical patent/JP2019517286A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/06Respiratory or anaesthetic masks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/06Respiratory or anaesthetic masks
    • A61M16/0605Means for improving the adaptation of the mask to the patient
    • A61M16/0616Means for improving the adaptation of the mask to the patient with face sealing means comprising a flap or membrane projecting inwards, such that sealing increases with increasing inhalation gas pressure
    • A61M16/0622Means for improving the adaptation of the mask to the patient with face sealing means comprising a flap or membrane projecting inwards, such that sealing increases with increasing inhalation gas pressure having an underlying cushion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • A61B5/02438Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate with portable devices, e.g. worn by the patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6824Arm or wrist
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B18/00Breathing masks or helmets, e.g. affording protection against chemical agents or for use at high altitudes or incorporating a pump or compressor for reducing the inhalation effort
    • A62B18/02Masks
    • A62B18/025Halfmasks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B33/00Swimming equipment attachable to the head, e.g. swim caps or goggles
    • A63B33/002Swimming goggles
    • A63B33/004Swimming goggles comprising two separate lenses joined by a flexible bridge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • B29D99/0064Producing wearing apparel
    • B29D99/0071Masks, e.g. gas masks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63CLAUNCHING, HAULING-OUT, OR DRY-DOCKING OF VESSELS; LIFE-SAVING IN WATER; EQUIPMENT FOR DWELLING OR WORKING UNDER WATER; MEANS FOR SALVAGING OR SEARCHING FOR UNDERWATER OBJECTS
    • B63C11/00Equipment for dwelling or working underwater; Means for searching for underwater objects
    • B63C11/02Divers' equipment
    • B63C11/12Diving masks
    • B63C11/14Diving masks with forced air supply
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/683Means for maintaining contact with the body
    • A61B5/6831Straps, bands or harnesses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/02General characteristics of the apparatus characterised by a particular materials
    • A61M2205/0216Materials providing elastic properties, e.g. for facilitating deformation and avoid breaking
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2207/00Methods of manufacture, assembly or production
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2209/00Characteristics of used materials

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

ユーザの顔の上に装着されるように構成されるマスクのクッション部材10である。クッション部材は、ユーザの顔と係合するように構成されるシール部13、及びこのシール部から延在している本体部14を持つクッション部12と、シール部及び本体部の少なくとも1つに埋め込まれている少なくとも1つのメッシュ部材22を含む。

Description

本特許出願は、米国特許法第119条の下、2016年6月3日に出願された米国仮特許出願第62/345,030号の優先権を主張し、その内容は、参照することにより本明細書に組み込まれる。
本発明は、ユーザに呼吸ガス流を供給するためにマスクが使用される非侵襲的な換気及び圧支持システムに関し、特に、そのようなマスクのクッション部材に関する。本発明は、クッション部材を製造する方法にも関する。
ユーザの気道に呼吸ガス流を非侵襲的に供給する、すなわちユーザに挿管することなく又はユーザの食道に気管チューブを外科的に挿入することなく供給することが必要又は望ましい状態が多くある。例えば、非侵襲性の換気として知られる技術を用いて患者を換気させることが知られている。その最も有名なものは閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)である、ある内科的疾患を治療するために、気道陽圧(PAP)療法を施すことも知られている。既知のPAP療法は、患者の気道をスプリント解放(splint open)するために患者の気道に一定の陽圧が供給される持続性気道陽圧(CPAP)と、患者の気道に供給される圧力が患者の呼吸サイクルと共に変化する可変気道陽圧とを含む。その様な療法は通例、患者が眠っている夜間に患者に施される。このように非侵襲的な換気及び圧支持療法は、呼吸ガス流を生成するためのガス流発生器、及びマスク構成要素を含む患者インタフェース装置の患者の顔の上の配置を含む。ガス流発生器は、周囲から空気を取り入れて、ファンを回転させることにより、この機械から供給導管を介し、患者に供給される患者インタフェース装置内に空気を押し出すことにより空気陽圧を生成する。
患者インタフェース装置の従来のクッション部材は、それを用いて密封を提供するために患者の顔と係合するように構成されるシール部、及びこのシール部への支持を提供するように構成される本体部を含む。従来のクッション部材の既知の欠点は、不快なこと、患者の顔の上に形成される好ましくないレッドマーク、及びクッション部材の伸ばし過ぎによる漏れを含む。さらに具体的には、圧支持療法が施されているとき、呼吸ガスにある湿気は、患者とクッション部材との間の密封の完全性が損なわれるように従来のクッション部材を不必要に伸ばさせる。
それに応じて、本発明の目的は、ユーザの顔の上に装着されるように構成されるマスクのクッション部材を提供することである。このクッション部材は、ユーザの顔と係合するように構成されるシール部、及びこのシール部から延在している本体部を持つクッション部と、シール部及び本体部の少なくとも1つに埋め込まれる少なくとも1つのメッシュ部材とを含む。
本発明のさらにもう1つの目的は、少なくとも1つのメッシュ部材を設けるステップ、及び前記少なくとも1つのメッシュ部材の上にクッション部を外装被覆(overmold)するステップを有する、クッション部材を製造する方法を提供することであり、クッション部材は、ユーザの顔と係合するように構成されるシール部、及びこのシール部から延在している本体部を持ち、前記少なくとも1つのメッシュ部材は、前記シール部及び前記本体部の少なくとも1つに埋め込まれている。
構成物の関連する要素の動作方法及び機能、並びに製造部品と製造の経済性との組み合わせと同じく、本開示のこれら及び他の目的、特徴並びに特性は、付随する図面を参照して、以下の説明及び添付の請求項を考慮するとより明白となり、これらの全てが本明細書を形成している。様々な図面において、同様の参照番号は対応する部品を示している。しかしながら、これら図面は単に例証及び説明を目的とするものであり、本発明の境界を規定するものとは意図されないことは明白に理解されるべきである。明細書及び請求項に用いられるように、文脈上明白に他の意味で述べている場合を除き、複数あることを述べなくとも、それらが複数あることも含んでいる。
開示される概念の非限定の実施例に従う、圧支持システムの簡略化された等角図。 図1の圧支持システムのクッション部材の組立分解等角図。 図1の圧支持システムのクッション部材の組立分解等角図。 単に説明を目的とするために、メッシュ部材がクッション部の外部上にあるように修正された、図2及び図3のクッション部材の等角図。 開示される概念の非限定の代替実施例に従う、代わりのメッシュ部材の簡略化された正面図。 開示される概念の非限定の代替実施例に従う、代わりのメッシュ部材の簡略化された正面図。 開示される概念の非限定の代替実施例に従う、代わりのメッシュ部材の簡略化された正面図。 開示される概念の非限定の代替実施例に従う、代わりのメッシュ部材の簡略化された正面図。 開示される概念の非限定の代替実施例に従う、代わりのクッション部材の簡略化された等角図。 開示される概念の非限定の代替実施例に従う、代わりのクッション部材の簡略化された等角図。 開示される概念の非限定の代替実施例に従う、代わりのクッション部材の簡略化された等角図。
明細書において、特に文脈上はっきりと述べていない限り、複数あると述べていなくても、それらが複数あることを含む。明細書において、2つ以上の部品又は構成要素が"結合される"と述べることは、連動している限り、これらの部品が直接的に又は間接的、すなわち1つ以上の中間部品若しくは構成要素を介しての何れかにより接合される又は共に動作することを意味している。明細書において、"直接結合される"は、2つの要素が互いに直に接していることを意味している。明細書において、"固定して結合される"又は"固定される"は、2つの構成要素が互いに対し一定の方向を維持している間、1つとして移動するように結合されることを意味している。
明細書において、2つ以上の部品又は構成要素が互いに"係合する"と述べることは、これらの部品が互いに向けて直接的に又は1つ以上の中間部品若しくは構成要素を介して間接的にの何れかにより力を及ぼしていることを意味している。明細書において、"数字"は、1若しくは1以上の整数(すなわち複数)を意味する。
明細書において、例であり限定ではない方向の表現は、頂部、底部、左側、右側、上方、下方、前方、後方及びそれらの派生語は、図面に示される要素の方位に関連し、特に明瞭に言わない限り、請求項を制限しない。
明細書において、"メッシュ部材"という言葉は、メッシュ部材とエラストマー材料との間で機械的結合が形成されるように、粘性エラストマー材料が浸透する及び/又は通過することができる複数の貫通孔を持つ構成要素を意味する。メッシュ部材は、例えば限定ではないが、織り交ぜられた若しくは別の方法で絡み合った天然又は人工線維、糸又はワイヤーの網から成る材料でもよい。メッシュ部材は、例えば限定ではないが、金属又はプラスチックのような材料の穴の開いたシートでもよい。
明細書において、"機械的に結合"という用語は、例えばモノマー、ポリマー及びモノマーとポリマーとの混合物(例えば限定ではないが、シリコーンのようなエラストマー材料)のような材料の硬化(すなわち凝固)の結果として形成される、メッシュ部材との結合を意味する。例えば限定ではないが、粘性エラストマー材料がメッシュ部材を通過し、その後硬化するときに形成される結合が機械的結合である。明細書において、"埋め込まれた"という言葉は、全ての面が包み込まれる及び/又は内部に封入されることを意味する。
図1は、開示される概念の非限定の実施例に従う圧支持システム2の概略図である。圧支持システム2は、(簡略化した形式で示される)ガス流発生器4、ガス供給導管(例えば限定ではないが、簡略化した形式で示されるホース6)及び例えば患者インタフェース装置のような、ユーザの顔の上に装着されるように構成されるマスクのクッション部材10を含む。ガス流発生器4は、ユーザの気道に供給される呼吸ガス流を発生させるように構成され、従来のCPAP又はバイレベルの圧支持層に使用される送風機である。ホース6は、ガス流発生器4と、ユーザの顔と係合するように構成されるクッション部材10とを流体結合する。このように、ホース6は、ガス流発生器4がユーザの気道に呼吸ガス流を供給することを可能にする。
図2及び3は夫々、クッション部材10の後方組立分解等角図及び前方組立分解等角図を示す。示されるように、クッション部材10は、クッション部12及び明細書に説明されるようにクッション部12内に埋め込まれているメッシュ部材22を含む。クッション部12は、シール部13及びこのシール部13から延在している本体部14を持つ。シール部13は、それを用いて密封を提供し、ガス流発生器4がユーザに呼吸ガスを効率的に供給することを可能にするために、ユーザの顔と係合するように構成される。
開示される概念に従って、メッシュ部材22は、シール部13及び本体部14の少なくとも1つに埋め込まれる。図2及び3に示される例において、メッシュ部材は、本体部13内に埋め込まれるように構成される。さらに具体的には、メッシュ部材22は、夫々の貫通孔25を各々が規定する複数のエッジ部24を持つ。例示的な実施例において、クッション部材10の製造中に、クッション部12は例えば、粘性エラストマー材料が硬化したとき、粘性エラストマー材料とエッジ部24との間に機械的結合が形成されるように、クッション部12を構成する粘性エラストマー材料(例えば限定ではないがシリコーン)がエッジ部24により規定される貫通孔25を通過する又は浸透するように、メッシュ部材22の上に外装被覆される。すなわち、クッション部12は、メッシュ部材22に機械的に結合されるために、メッシュ部材22の複数の貫通孔25の各々を通り延在する。
加えて、クッション部12のエラストマー材料が硬化したとき、結果として生じる本体部14は、(参照番号15を用いて概ね示される)埋め込み部を持ち、メッシュ部材22はこの埋め込み部15内に埋め込まれる。メッシュ部材22を埋め込み部15内に埋め込むことは、クッション部材10に重要な機械的利点を提供する。例えば、ある例示的な実施例において、メッシュ部材22は、第1の材料から作られ、クッション部12は第1の材料とは異なる第2の材料から作られる。メッシュ部材22の第1の材料は、例えば限定ではないが、織物材料及び/又は金属材料であるのに対し、クッション部12の第2の材料は、例えば限定ではないが、エラストマー材料である。メッシュ部材22の第1の材料は、クッション部12の第2の部材よりも低い弾性係数を持つ。材料及び弾性係数の違いは、クッション部12とエッジ部24との間の機械的結合と組み合わされて、引張荷重を受けているとき、クッション部材10の伸長の減少を有利に経験させる。言い換えると、クッション部材10が引張荷重を受けているとき、メッシュ部材22がクッション部材10の伸びを制限する。結果として、クッション部材10は、従来のクッション部材(図示せず)と比べて、かなり強い密封を維持し、時間の経過によるユーザのレッドマークを減らすように構成される。その上、圧支持療法中に蓄積する湿気は、クッション部材10の完全性をそれほど損なわず、これは従来のクッション部材よりも有利である。
加えて、メッシュ部材22をクッション部12内に埋め込むことは、クッション部材10の能力を大幅に向上させ、繰り返して使用した後の引き裂きに耐える。さらに具体的に、メッシュ部材22は、クッション部12の伸びをクッション部の引き裂きしきい値より下に制限する。さらに、クッション部12において引き裂きが形成され始める場合、メッシュ部22は、この引き裂きが進むのを防ぐための物理的なバリアを提供する。
単に説明を目的とするために、クッション部12から僅かにオフセットしたメッシュ部材22を示す図4に示されるように、メッシュ部材22は実質的に、埋め込み部15と同じ形状を持つ。それに応じて、製造中に、クッション部12を構成する粘性エラストマー材料が硬化するとき、メッシュ部材22は、埋め込み部15と実質的に同じ形状となるようにかなり柔軟性がある。このように、メッシュ部材22は、クッション部12がその形状を保つのに有利に役立つ。
メッシュ部材22は、本体部13の埋め込み部15内に埋め込まれ、シール部13には埋め込まれないように図示される。しかしながら、同様の適切な代わりのメッシュ部材(図示せず)が、本体部14の別の埋め込み部内に埋め込まれる及び/又はシール部13内に埋め込まれてよいこともわかる。すなわち、同様の適切な代わりのクッション部材(図示せず)が、上述したような向上した機械的な利点を提供するという所望の機能を行うために、夫々のクッション部内の如何なる場所に埋め込まれる、如何なる数のメッシュ部材を含んでよい。
図5から図8は夫々、開示される概念の非限定の代替実施例に従って、メッシュ部材22の代わりに及び/又はメッシュ部材22に加えてクッション部12に埋め込まれる代わりのメッシュ部材42、52、62、72を示す。図5を参照すると、メッシュ部材42は、多数の円形の貫通孔45を持つ本体43を有する。図6は、多数の細長い溝55を持つ本体53を有するメッシュ部材52を示す。図7は、多数の矩形の貫通孔65を持つ本体63を有するメッシュ部材62を示し、図8は、多数の六角形の貫通孔75を持つ本体73を有するメッシュ部材72を示す。
貫通孔45は各々、夫々の直径44を持ち、溝55は各々、夫々の高さ54を持ち、貫通孔65は各々、夫々の辺長64を持ち、貫通孔75は各々、夫々の高さ74を持つ。直径44、高さ54、74及び辺長64は各々、約0.003ミリメートルよりも大きい。発明者は、0.003ミリメートル未満の直径、高さ及び辺長は、例えば成形作業中、粘性エラストマー材料の流れに対し不浸透性であることが分かっている。このように、貫通孔45、65、75及び溝55の大きさにより、粘性エラストマー材料がこれらに浸透し、かなり強い機械的結合を可能にすることが有利に可能である。加えて、メッシュ部材42、52、62、72の本体43、53、63、73は、エラストマー材料と機械的結合を形成する及び対応する埋め込み部に従って形成されるという所望の機能を行うのに適した如何なる材料から作られる。例えば限定ではないが、メッシュ部材42、52、62、72の本体43、53、63、73は、例えば穴の開いた金属板のような金属材料から作られる。
それに応じて、クッション部材10を製造する方法は、少なくとも1つのメッシュ部材22、42、52、62、72を設けるステップ、及びメッシュ部材22、42、52、62、72の上にクッション部12を外装被覆するステップを含むことが分かる。外装被覆するステップは、本体部14及び/又はシール部13をメッシュ部材22、42、52、62、72に機械的に結合するために、本体部14及び/又はシール部13をメッシュ部材22、42、52、62、72を通り延在させるステップ、並びに本体部14及び/又はシール部13をメッシュ部材22、42、52、62、72の複数の貫通孔を通り延在させるステップをさらに含む。
開示される概念が鼻クッション部材であるクッション部材10に従って説明されていたとしても、限定ではないが、枕形式のクッション部材、鼻/口クッション部材及びフルフェイスのクッション部材を含む患者インタフェース装置に適した代わりのクッション部材(図示せず)において、実質的にメッシュ部材22、42、52、62、72と同じである如何なる数のメッシュ部材(図示せず)を用いることは、開示される概念の範囲内である。この開示される概念は、限定ではないが、スキューバ用のマスク及び消防士のマスクを含む代わりのマスク装置と共に使用されてもよい。限定ではないが、心拍数モニター及び/又は手首或いは他の場所に装着される他の装置、患者インタフェース装置のエラストマーフレーム及び/又は水泳用ゴーグルのストラップを含む他の適切な部材において、実質的にメッシュ部材22、42、52、62、72と同じである如何なる数のメッシュ部材を埋め込むことも開示される概念の範囲内である。
例えば、図9から図11は、開示される概念の非限定の代替実施例の簡略図を示す。図9は、ユーザの手首に装着されるように構成される例示的な心拍数モニターを示す。心拍数モニター110は、本体部112及びこの本体部112に埋め込まれる(曲線を用いて示される)メッシュ部材122を含む。図10は、患者インタフェース装置のマスクフレーム210を示す。マスクフレーム210は、フレーム部材部分212及びこのフレーム部材部分212に埋め込まれる(曲線を用いて示される)メッシュ部材222を含む。図11は、水泳用のゴーグル(図示せず)と共に使用するためのストラップ部材310を示す。ストラップ部材310は、本体部312及びこの本体部312に埋め込まれるメッシュ部材322を含む。メッシュ部材122、222、322は実質的に、上述したメッシュ部材22、42、52、62、72と同じである。それに応じて、メッシュ部材22、42、52、62、72及びクッション部12と実質的に同じ方法で、メッシュ部材122、222、322を夫々の部分112、212、312に実装することにより、クッション部材10に関連して上述した上記機械的な利点も同様に、心拍数モニター110、マスクフレーム210及びストラップ部材310にも応用される。
請求項において、括弧間に置かれる如何なる参照符号もその請求項を限定するとは考えない。"有する"又は"含む"という言葉は、請求項に挙げられる以外の要素又はステップの存在を排除しない。幾つかの手段を列挙している装置の請求項において、これらの手段の幾つかがハードウェアの同じアイテムにより具現化されてよい。要素が複数あることを述べなくても、その要素が複数あることを排除しない。幾つかの手段を列挙している如何なる装置の請求項において、これらの手段の幾つかがハードウェアの同じアイテムにより具現化されてもよい。ある要素が互いに異なる従属請求項に挙げられているという単なる事実は、これらの要素が組み合わせて使用されることができないことを示してはいない。
本発明は、最も実用的及び好ましい実施例であると現在考えられるものに基づいて例示を目的に詳細に開示されていたとしても、その様な詳細は、単に例示が目的であること、及び本発明は開示される実施例に限定されるのではなく、それどころか、不随する特許請求の範囲の意図及び範囲内である修正案及び等価の配置にも及んでいることを意図することが理解されるべきである。例えば、本発明は、可能な限り、如何なる実施例の1つ以上の特徴が、他の如何なる実施例の1つ以上の特徴と組み合わされることを考慮していることを理解されるべきである。

Claims (15)

  1. ユーザの顔の上に装着されるように構成されるマスクのクッション部材において、
    前記ユーザの顔と係合するように構成されるシール部、及び前記シール部から延在している本体部を持つクッション部、並びに
    前記シール部及び前記本体部の少なくとも1つに埋め込まれている少なくとも1つのメッシュ部材
    を有するクッション部材。
  2. 前記シール部及び前記本体部の少なくとも1つは、前記少なくとも1つのメッシュ部材を通り延在する、並びに前記シール部及び前記本体部の少なくとも1つは、前記少なくとも1つのメッシュ部材と機械的に結合している、請求項1に記載のクッション部材。
  3. 前記少なくとも1つのメッシュ部材は、複数の貫通孔を持つ、並びに前記シール部及び前記本体部の少なくとも1つは、前記複数の貫通孔の各々を通り延在している、請求項2に記載のクッション部材。
  4. 前記複数の貫通孔は、約0.003ミリメートルよりも大きい直径を持つ円形の貫通孔、約0.003ミリメートルよりも大きい高さを持つ細長い溝、約0.003ミリメートルよりも大きい辺長を持つ矩形の貫通孔、及び0.003ミリメートルよりも大きい高さを持つ六角形の貫通孔からなる集合から選択される、請求項3に記載のクッション部材。
  5. 前記クッション部は、第1の弾性係数を持つ、及び前記少なくとも1つのメッシュ部材は、前記第1の弾性係数よりも小さな第2の弾性係数を持つ、請求項1に記載のクッション部材。
  6. 前記シール部及び前記本体部の少なくとも1つは、第1の埋め込み部を有する、前記少なくとも1つのメッシュ部材は、前記第1の埋め込み部に埋め込まれる第1のメッシュ部材を有する、並びに前記第1のメッシュ部材は、前記第1の埋め込み部と実質的に同じように形成される、請求項1に記載のクッション。
  7. 前記少なくとも1つのメッシュ部材は、織物材料から作られる、及び前記クッション部は、エラストマー材料から作られる、請求項1に記載のクッション部材。
  8. 前記マスクは、患者インタフェース装置である、請求項1に記載のクッション部材。
  9. 少なくとも1つのメッシュ部材を設けるステップ、及び
    前記少なくとも1つのメッシュ部材の上にクッション部を外装被覆するステップ
    を有する、クッション部材を製造する方法において、
    前記クッション部は、ユーザの顔と係合するように構成されるシール部、及び前記シール部から延在している本体部を持ち、前記少なくとも1つのメッシュ部材は、前記シール部及び前記本体部の少なくとも1つに埋め込まれている、方法。
  10. 前記外装被覆するステップは、
    前記シール部及び前記本体部の少なくとも1つを前記少なくとも1つのメッシュ部材と機械的に結合するために、前記シール部及び前記本体部の少なくとも1つを前記少なくとも1つのメッシュ部材を通り延在させるステップ
    をさらに有する、請求項9に記載の方法。
  11. 前記少なくとも1つのメッシュ部材は、複数の貫通孔を持つこと、及び前記外装被覆するステップは、
    前記シール部及び前記本体部の少なくとも1つを前記複数の貫通孔の各々を通り延在させるステップ
    をさらに有する、請求項10に記載の方法。
  12. 前記複数の貫通孔は、約0.003ミリメートルよりも大きい直径を持つ円形の貫通孔、約0.003ミリメートルよりも大きい高さを持つ細長い溝、約0.003ミリメートルよりも大きい辺長を持つ矩形の貫通孔、及び0.003ミリメートルよりも大きい高さを持つ六角形の貫通孔からなる集合から選択される、請求項11に記載の方法。
  13. 前記クッション部は、第1の弾性係数を持つ、及び前記少なくとも1つのメッシュ部材は、前記第1の弾性係数よりも小さな第2の弾性係数を持つ、請求項9に記載の方法。
  14. 前記少なくとも1つのメッシュ部材は、第1の材料から作られる、及び前記クッション部は、前記第1の材料とは異なる第2の材料から作られる、請求項9に記載の方法。
  15. 前記第1の材料は、織物材料である、及び前記第2の材料はエラストマー材料である、請求項14に記載の方法。
JP2018558744A 2016-06-03 2017-06-01 クッション部材及びクッション部材を製造する方法 Pending JP2019517286A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662345030P 2016-06-03 2016-06-03
US62/345,030 2016-06-03
PCT/EP2017/063236 WO2017207676A1 (en) 2016-06-03 2017-06-01 Cushion member and method of manufacturing same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019517286A true JP2019517286A (ja) 2019-06-24
JP2019517286A5 JP2019517286A5 (ja) 2020-06-25

Family

ID=59014605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018558744A Pending JP2019517286A (ja) 2016-06-03 2017-06-01 クッション部材及びクッション部材を製造する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11253667B2 (ja)
EP (1) EP3463537B1 (ja)
JP (1) JP2019517286A (ja)
CN (1) CN109195655B (ja)
WO (1) WO2017207676A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115779218A (zh) * 2017-03-03 2023-03-14 费雪派克医疗保健有限公司 包覆成型织物衬垫
JP7468898B2 (ja) * 2020-09-25 2024-04-16 株式会社タバタ 水中マスク
WO2024011290A1 (en) * 2022-07-14 2024-01-18 ResMed Pty Ltd Patient interface and cushion thereof

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04312458A (ja) * 1991-04-10 1992-11-04 Shin Etsu Chem Co Ltd 創傷被覆材
US6152137A (en) * 1995-01-23 2000-11-28 Schwartz; Alan N. Pliable and resilient sealing pad
JP2011500229A (ja) * 2007-10-22 2011-01-06 レスメド・リミテッド 患者インターフェースシステム
WO2015063283A1 (en) * 2013-11-01 2015-05-07 Koninklijke Philips N.V. Sealing cushion for a patient interface

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5611332A (en) * 1995-03-22 1997-03-18 Bono; Michael Aerosol inhalation device containing a rain-off chamber
US6068459A (en) * 1998-02-19 2000-05-30 Varian, Inc. Tip seal for scroll-type vacuum pump
AU2004203870B2 (en) * 2003-09-17 2011-03-03 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathable Respiratory Mask
NZ759228A (en) * 2006-07-28 2020-07-31 ResMed Pty Ltd Delivery of respiratory therapy
US10166357B2 (en) * 2006-12-15 2019-01-01 Resmed Limited Delivery of respiratory therapy with nasal interface
NZ589685A (en) * 2007-04-19 2012-06-29 Resmed Ltd Cushion for patient breathing interface with variable density foam supported membrane
WO2009026627A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 Resmed Ltd Respiratory mask with textile features
EP2445563A4 (en) 2009-06-24 2016-03-23 Resmed Ltd ADJUSTABLE MASK SYSTEM AND CORRESPONDING METHODS
DE102009038655B4 (de) * 2009-08-14 2018-02-15 Löwenstein Medical Technology S.A. Vorrichtung zur Beatmung
EP2643041A1 (en) * 2010-11-23 2013-10-02 Koninklijke Philips N.V. Patient interface device with quick release mechanism
RU2013132568A (ru) * 2010-12-13 2015-01-20 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. Ременные элементы головной гарнитуры с повышенным комфортом
BR112014013409A2 (pt) * 2011-12-06 2017-06-13 Koninklijke Philips Nv conjunto de almofada para uso em um dispositivo de interface de paciente, e, dispositivo de interface do paciente
WO2013144797A1 (en) 2012-03-27 2013-10-03 Koninklijke Philips N.V. Facial mask with custom - manufactured cushion element, and associated method
RU2647153C2 (ru) * 2012-03-27 2018-03-14 Конинклейке Филипс Н.В. Интерфейсное устройство пользователя, обеспечивающее улучшенное охлаждение кожи
US10046131B2 (en) * 2012-06-08 2018-08-14 Koninklijke Philips N.V. Patient interface with cushion for red mark prevention
DE102013001169A1 (de) * 2013-01-24 2014-07-24 Technogel Gmbh Kissenartiger Formkörper und dessen Verwendung
WO2014181214A1 (en) * 2013-05-09 2014-11-13 Koninklijke Philips N.V. Stabilized mask
WO2015147947A2 (en) * 2014-03-26 2015-10-01 Ellis Michael P Cushion for patient interface device, breathing mask with cushion, and method and apparatus for same
CN113855972B (zh) * 2014-11-26 2024-02-09 瑞思迈私人有限公司 纺织品患者接口

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04312458A (ja) * 1991-04-10 1992-11-04 Shin Etsu Chem Co Ltd 創傷被覆材
US6152137A (en) * 1995-01-23 2000-11-28 Schwartz; Alan N. Pliable and resilient sealing pad
JP2011500229A (ja) * 2007-10-22 2011-01-06 レスメド・リミテッド 患者インターフェースシステム
WO2015063283A1 (en) * 2013-11-01 2015-05-07 Koninklijke Philips N.V. Sealing cushion for a patient interface

Also Published As

Publication number Publication date
CN109195655A (zh) 2019-01-11
CN109195655B (zh) 2021-09-28
WO2017207676A1 (en) 2017-12-07
EP3463537B1 (en) 2020-10-21
EP3463537A1 (en) 2019-04-10
US20210220597A1 (en) 2021-07-22
US11253667B2 (en) 2022-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN204709585U (zh) 患者接口、定位与稳定结构、患者接口系统、衬垫构件以及气体传送管
JP7026631B2 (ja) 織物クッション部材
JP6720186B2 (ja) 患者インターフェースデバイス
JP6509816B2 (ja) 患者インタフェース装置
RU2639019C2 (ru) Интерфейс пациента и способ его изготовления
US20150283348A1 (en) Headgear and patient interface device employing same
RU2664704C2 (ru) Уплотнительная подушка для маски пациента
CN107106804A (zh) 患者界面装置中的适应性屈曲构件
JP2016503700A (ja) 患者インタフェースおよび該患者インタフェースを形成するための方法
CN214512199U (zh) 空气输送导管、患者接口组件及呼吸治疗系统
JP2019517286A (ja) クッション部材及びクッション部材を製造する方法
JP6320757B2 (ja) ファブリックヘッドギア周辺のラップを持つ患者インタフェース
JP6668416B2 (ja) 患者インタフェースおよび該患者インタフェースを形成するための方法
JP2020534895A (ja) 膨張可能な導管及び当該膨張可能な導管を含むヘッドギア
US20180169366A1 (en) Cushion cover and patient interface device using same
JP2019520892A (ja) 接着性シリコーン調整を備えるストラップ
CN118302218A (en) Positioning and stabilization structure for patient interface
AU2022353233A1 (en) Positioning and stabilising structures for patient interfaces
JP2022520584A (ja) 治療デバイスの織物チューブ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200518

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210323

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210917

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220208