JP2019515416A - 電極組立体の製造装置及び方法、並びにそれを用いて製造した電極組立体 - Google Patents
電極組立体の製造装置及び方法、並びにそれを用いて製造した電極組立体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019515416A JP2019515416A JP2018551845A JP2018551845A JP2019515416A JP 2019515416 A JP2019515416 A JP 2019515416A JP 2018551845 A JP2018551845 A JP 2018551845A JP 2018551845 A JP2018551845 A JP 2018551845A JP 2019515416 A JP2019515416 A JP 2019515416A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- separation membrane
- spiral
- electrode member
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 116
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims abstract description 533
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims abstract description 530
- 238000003475 lamination Methods 0.000 claims abstract description 59
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims abstract description 40
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 68
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 39
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 28
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 claims description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 10
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 101000739195 Homo sapiens Secretoglobin family 1D member 2 Proteins 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100037279 Secretoglobin family 1D member 2 Human genes 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N cadmium nickel Chemical compound [Ni].[Cd] OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 2
- 238000004146 energy storage Methods 0.000 description 2
- 239000011244 liquid electrolyte Substances 0.000 description 2
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000010406 cathode material Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 1
- 239000008274 jelly Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/04—Construction or manufacture in general
- H01M10/0404—Machines for assembling batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/04—Construction or manufacture in general
- H01M10/0404—Machines for assembling batteries
- H01M10/0409—Machines for assembling batteries for cells with wound electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/04—Construction or manufacture in general
- H01M10/0459—Cells or batteries with folded separator between plate-like electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/058—Construction or manufacture
- H01M10/0583—Construction or manufacture of accumulators with folded construction elements except wound ones, i.e. folded positive or negative electrodes or separators, e.g. with "Z"-shaped electrodes or separators
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Abstract
Description
Claims (65)
- 分離膜ストリップの一側が巻き取られた第1ロール、及び前記分離膜ストリップの他側が巻き取られた第2ロールを備え、前記第1ロール及び前記第2ロールはそれぞれ、前記分離膜ストリップを巻き出して前記第1ロールと前記第2ロールとの間に位置する前記分離膜ストリップのコア部側に向かって供給する、分離膜供給ユニットと、
前記分離膜ストリップを前記コア部を中心に巻き取ることによって、前記コア部を少なくとも含み、前記コア部を中心に螺旋状に折り畳まれた分離膜螺旋体を形成する分離膜フォールディングユニットと、
第1電極部材を前記分離膜螺旋体の一面に積層する第1電極積層ユニットと、
第2電極部材を前記分離膜螺旋体の他面に積層する第2電極積層ユニットとを含み、
前記分離膜フォールディングユニットは、前記第1電極部材と前記第2電極部材が前記分離膜螺旋体に新たに積層される度に、新たに積層された第1電極部材と第2電極部材を前記分離膜ストリップで包むことができるように前記分離膜ストリップを巻き取って、前記第1電極部材と前記第2電極部材が前記分離膜螺旋体の各層間に介在する電極組立体を形成することを特徴とする、電極組立体の製造装置。 - 前記分離膜フォールディングユニットは、前記第1電極部材と前記第2電極部材が前記分離膜螺旋体に新たに積層される度に、前記コア部が反転回転するように前記分離膜ストリップを巻き取ることを特徴とする、請求項1に記載の電極組立体の製造装置。
- 前記第1ロール及び前記第2ロールはそれぞれ、前記分離膜ストリップの累積巻き取り長さ、及び前記第1電極部材と前記第2電極部材の累積積層数による前記電極組立体の断面積の増加分に対応して、前記分離膜ストリップの供給長さを段階的に増加させることを特徴とする、請求項1に記載の電極組立体の製造装置。
- 前記分離膜供給ユニットは、
前記第1ロールと前記コア部との間、及び前記第2ロールと前記コア部との間のうちの少なくとも1箇所に前記分離膜ストリップが載置されるように設置され、前記分離膜ストリップを前記コア部に案内する少なくとも1つの従動ローラと、
前記第1ロールと前記コア部との間、及び前記第2ロールと前記コア部との間のうちの少なくとも1箇所に前記分離膜ストリップが載置されるように設置され、予め定められた経路に沿って往復移動して前記分離膜ストリップに印加される張力を調節する少なくとも1つのダンシングローラとをさらに備えることを特徴とする、請求項1に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記分離膜螺旋体は、
前記コア部の一側端部と連結され、前記第1ロールから供給された分離膜ストリップが螺旋状に折り畳まれた第1螺旋部と、
前記コア部の他側端部と連結され、前記第2ロールから供給された分離膜ストリップが螺旋状に折り畳まれた第2螺旋部とを有し、
前記第2ロールには、
最後の第1電極部材と第2電極部材が前記分離膜螺旋体に積層された後、前記分離膜フォールディングユニットが前記分離膜ストリップを最後に巻き取るとき、前記第1螺旋部が前記第2螺旋部に比べて相対的に長く延びて前記第2螺旋部の端部を覆うことができるように、前記分離膜ストリップの他側が予め定められた長さだけ巻き取られることを特徴とする、請求項1に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記第2ロールは、
前記分離膜ストリップの他側端部を把持又は把持解除可能な巻き取りジグと、
前記巻き取りジグを前記第2ロールの内部に引き込むか、または前記第2ロールの外部に引き出すように往復移送可能な第1移送部材とを有し、
前記第2ロールは、
前記巻き取りジグが、自由端の状態で置かれた前記分離膜ストリップの他側端部を前記第2ロールの外部で把持した後、前記第2ロールの内部に進入した状態で回転駆動されて、前記分離膜ストリップの他側を前記予め定められた長さだけ巻き取ることができることを特徴とする、請求項5に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記巻き取りジグは、前記分離膜ストリップの他側端部が前記分離膜螺旋体に前記コア部を中心に巻き取られて前記第2螺旋部の端部をなすように、予め定められた時に前記分離膜ストリップの他側端部を把持解除することを特徴とする、請求項6に記載の電極組立体の製造装置。
- 前記コア部と前記第1ロールとの間に設置され、前記分離膜ストリップと前記第1螺旋部の端部との連結点をカッティングするカッティングユニットをさらに含むことを特徴とする、請求項5に記載の電極組立体の製造装置。
- 前記電極組立体を予め定められた移送経路に沿って移送可能な組立体移送ユニットと、
前記移送経路上に設置され、前記カッティングユニットによってカッティングされた第1螺旋部の端部をテープで固定するテーピングユニットとをさらに含むことを特徴とする、請求項8に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記テーピングユニットに比べて前記移送経路の下流側に設置され、前記テーピングユニットを通過した電極組立体が積載される積載ユニットをさらに含むことを特徴とする、請求項9に記載の電極組立体の製造装置。
- 前記カッティングユニットは、
前記第1螺旋部の端部を前記電極組立体から予め定められた距離だけ引っ張っていくことができるように移動可能に設けられ、
前記カッティングユニットは、
前記第1螺旋部の端部を前記予め定められた距離だけ引っ張っていった後、カッティングすることを特徴とする、請求項8に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記組立体移送ユニットは、
前記カッティングユニットが前記第1螺旋部の端部を前記予め定められた距離だけ引っ張っていくと、前記電極組立体側に移動した後、前記第1螺旋部の端部に張力が印加されるように前記第1螺旋部を加圧可能に設けられ、
前記組立体移送ユニットは、
前記第1螺旋部の端部がカッティングされると、前記電極組立体を把持した後、前記移送経路に沿って移送可能に設けられることを特徴とする、請求項11に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記分離膜フォールディングユニットは、
前記分離膜螺旋体及び前記新たに積層された第1電極部材と第2電極部材を共に把持又は把持解除可能なフォールディングジグと、
前記フォールディングジグと軸結合され、前記フォールディングジグが前記分離膜螺旋体及び前記新たに積層された第1電極部材と第2電極部材を共に把持した場合に、前記新たに積層された第1電極部材と第2電極部材を前記分離膜螺旋体に新たに巻き取られる分離膜ストリップで包むことができるように、前記フォールディングジグを回転させる回転部材とを備えることを特徴とする、請求項1に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記フォールディングジグは、
前記新たに巻き取られる分離膜ストリップが、前記新たに積層された第1電極部材と第2電極部材を包むと、前記分離膜螺旋体及び前記新たに積層された第1電極部材と第2電極部材を共に把持解除することを特徴とする、請求項13に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記回転部材は、
前記フォールディングジグが前記分離膜螺旋体及び前記新たに積層された第1電極部材と第2電極部材を共に把持した場合、及び前記フォールディングジグが前記分離膜螺旋体及び前記新たに積層された第1電極部材と第2電極部材を共に把持解除した場合にそれぞれ、前記フォールディングジグを反転回転させることを特徴とする、請求項14に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記分離膜フォールディングユニットは、
前記フォールディングジグを前記分離膜螺旋体に近づけたり、前記分離膜螺旋体から遠ざけたりするように往復移送可能な第2移送部材をさらに備えることを特徴とする、請求項15に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記第2移送部材は、前記第1電極部材と前記第2電極部材が前記分離膜螺旋体に新たに積層された場合に、前記フォールディングジグを前記分離膜螺旋体に近づくように移送し、
前記第2移送部材は、前記新たに巻き取られる分離膜ストリップが前記新たに積層された第1電極部材と第2電極部材を包んだ場合に、前記フォールディングジグを前記分離膜螺旋体から遠ざかるように移送することを特徴とする、請求項16に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記第1電極部材を前記第1電極積層ユニットに供給可能な第1電極供給ユニットと、
前記第2電極部材を前記第2電極積層ユニットに供給可能な第2電極供給ユニットとをさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記第1電極供給ユニットは、
前記第1電極部材が積載される第1積載トレイと、
前記第1電極部材を前記第1積載トレイから前記第1電極積層ユニットに供給する第1電極供給機とを備え、
前記第2電極供給ユニットは、
前記第2電極部材が積載される第2積載トレイと、
前記第2電極部材を前記第2積載トレイから前記第2電極積層ユニットに供給する第2電極供給機とを備えることを特徴とする、請求項18に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記第1電極供給ユニットは、
前記第1電極供給機から供給された第1電極部材を予め定められた配置形態に整列して前記第1電極積層ユニットに伝達する第1電極整列機をさらに備え、
前記第2電極供給ユニットは、
前記第2電極供給機から供給された第2電極部材を予め定められた配置形態に整列して前記第2電極積層ユニットに伝達する第2電極整列機をさらに備えることを特徴とする、請求項19に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記第1電極整列機は、
回転軸を中心に予め定められた回転角度間隔だけ回転した後、予め定められた時間の間停止することを繰り返すように駆動される第1整列プレートと、
前記第1整列プレートに前記第1整列プレートの回転軸を中心に前記回転角度間隔だけ互いに離隔するように放射状に設置され、前記第1電極部材を前記配置形態に整列する複数の第1整列部材とを有し、
前記第2電極整列機は、
回転軸を中心に予め定められた回転角度間隔だけ回転した後、予め定められた時間の間停止することを繰り返すように駆動される第2整列プレートと、
前記第2整列プレートに前記第2整列プレートの回転軸を中心に前記回転角度間隔だけ互いに離隔するように放射状に設置され、前記第2電極部材を前記配置形態に整列する複数の第2整列部材とを有することを特徴とする、請求項20に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記第1電極供給機は、
前記第1電極部材を把持又は把持解除可能に設けられ、前記第1整列プレートが前記回転角度間隔だけ回転した後に停止するとき、前記第1積載トレイから予め把持しておいた第1電極部材をいずれか1つの第1整列部材に載置させ、
前記第2電極供給機は、
前記第2電極部材を把持又は把持解除可能に設けられ、前記第2整列プレートが前記回転角度間隔だけ回転した後に停止するとき、前記第2積載トレイから予め把持しておいた第2電極部材をいずれか1つの第2整列部材に載置させることを特徴とする、請求項21に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記第1電極供給機は、
前記第1電極部材を真空吸着又は吸着解除可能な少なくとも1つの第1真空吸着パッドを有し、
前記第2電極供給機は、
前記第2電極部材を真空吸着又は吸着解除可能な少なくとも1つの第2真空吸着パッドを有することを特徴とする、請求項22に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記第1電極積層ユニットは、前記第1整列プレートの回転軸を中心に前記第1電極供給機と前記回転角度間隔の整数倍だけ離隔するように設置され、前記第1整列プレートが前記回転角度間隔だけ回転した後に停止するとき、いずれか1つの第1整列部材に載置された第1電極部材が伝達され、
前記第2電極積層ユニットは、前記第2整列プレートの回転軸を中心に前記第2電極供給機と前記回転角度間隔の整数倍だけ離隔するように設置され、前記第2整列プレートが前記回転角度間隔だけ回転した後に停止するとき、いずれか1つの第2整列部材に載置された第2電極部材が伝達されることを特徴とする、請求項22に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記第1電極供給ユニットは、
前記第1整列プレートの回転軸を中心に前記第1電極供給機及び前記第1電極積層ユニットとそれぞれ前記回転角度間隔の整数倍だけ離隔するように、前記第1電極供給機と前記第1電極積層ユニットとの間に設置され、前記第1整列部材に2枚以上の第1電極部材が載置されたか否かを感知可能な第1電極感知器をさらに備え、
前記第2電極供給ユニットは、
前記第2整列プレートの回転軸を中心に前記第2電極供給機及び前記第2電極積層ユニットとそれぞれ前記回転角度間隔の整数倍だけ離隔するように、前記第2電極供給機と前記第2電極積層ユニットとの間に設置され、前記第2整列部材に2枚以上の第2電極部材が載置されたか否かを感知可能な第2電極感知器をさらに備えることを特徴とする、請求項24に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記第1電極積層ユニットは、
回転軸を中心に予め定められた回転角度間隔だけ回転した後、予め定められた時間の間停止することを繰り返すように駆動される第1積層プレートと、
前記第1積層プレートに前記第1積層プレートの回転軸を中心に前記回転角度間隔だけ互いに離隔するように放射状に設置され、前記第1電極供給ユニットから供給された第1電極部材を前記分離膜螺旋体の一面に積層可能な複数の第1電極積層機とを備え、
前記第2電極積層ユニットは、
回転軸を中心に予め定められた回転角度間隔だけ回転した後、予め定められた時間の間停止することを繰り返すように駆動される第2積層プレートと、
前記第2積層プレートに前記第2積層プレートの回転軸を中心に前記回転角度間隔だけ互いに離隔するように放射状に設置され、前記第2電極供給ユニットから供給された第2電極部材を前記分離膜螺旋体の他面に積層可能な複数の第2電極積層機とを備えることを特徴とする、請求項18に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記第1積層プレートが前記回転角度間隔だけ回転した後に停止するとき、いずれか1つの第1電極積層機は、前記第1電極供給ユニットから供給された第1電極部材を把持し、他の1つの第1電極積層機は、予め把持しておいた第1電極部材を前記分離膜螺旋体の一面に積層し、
前記第2積層プレートが前記回転角度間隔だけ回転した後に停止するとき、いずれか1つの第2電極積層機は、前記第2電極積層ユニットから供給された第2電極部材を把持し、他の1つの第2電極積層機は、予め把持しておいた第2電極部材を前記分離膜螺旋体の他面に積層することを特徴とする、請求項26に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記第1電極積層機はそれぞれ、
前記第1電極部材を真空吸着又は吸着解除可能な第3真空吸着パッドと、
前記第3真空吸着パッドを前記第1積層プレートの回転軸に近づけたり、前記第1積層プレートの回転軸から遠ざけたりするように往復移送可能な第3移送部材とを有し、
前記第2電極積層機はそれぞれ、
前記第2電極部材を真空吸着又は吸着解除可能な第4真空吸着パッドと、
前記第4真空吸着パッドを前記第2積層プレートの回転軸に近づけたり、前記第2積層プレートの回転軸から遠ざけたりするように往復移送可能な第4移送部材とを有することを特徴とする、請求項27に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記第1積層プレートが前記回転角度間隔だけ回転した後に停止するとき、前記他の1つの第1電極積層機の第3真空吸着パッドは、前記他の1つの第1電極積層機の第3移送部材によって前記分離膜螺旋体の一面に到達するように移送された後、予め把持しておいた第1電極部材を把持解除して前記分離膜螺旋体の一面に積層し、
前記第2積層プレートが前記回転角度間隔だけ回転した後に停止するとき、前記他の1つの第2電極積層機の第4真空吸着パッドは、前記他の1つの第2電極積層機の第4移送部材によって前記分離膜螺旋体の他面に到達するように移送された後、予め把持しておいた第2電極部材を把持解除して前記分離膜螺旋体の他面に積層することを特徴とする、請求項28に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記第1電極部材は、単位体である正極であり、前記第2電極部材は、単位体である負極であることを特徴とする、請求項1に記載の電極組立体の製造装置。
- 前記第1電極部材は、正極及び負極のいずれか一方の電極が両側の最外郭層にそれぞれ積層されるように正極、分離膜、負極が積層された第1単位セルであり、
前記第2電極部材は、正極及び負極の他方の電極が両側の最外郭層にそれぞれ積層されるように正極、分離膜、負極が積層された第2単位セルであることを特徴とする、請求項1に記載の電極組立体の製造装置。 - 分離膜ストリップの一側が巻き取られた第1ロール、及び前記分離膜ストリップの他側が巻き取られた第2ロールを備え、前記第1ロール及び前記第2ロールはそれぞれ、前記分離膜ストリップを巻き出して前記第1ロールと前記第2ロールとの間に位置する前記分離膜ストリップのコア部側に向かって供給する、分離膜供給ユニットと、
前記分離膜ストリップを前記コア部を中心に巻き取ることによって、前記コア部を少なくとも含み、前記コア部を中心に螺旋状に折り畳まれた分離膜螺旋体を形成する分離膜フォールディングユニットと、
正極タブが設けられた正極を前記分離膜螺旋体の一面に積層する第1電極積層ユニットと、
負極タブが設けられた負極を前記分離膜螺旋体の他面に積層する第2電極積層ユニットとを含み、
前記分離膜フォールディングユニットは、前記正極と前記負極が前記分離膜螺旋体に新たに積層される度に、新たに積層された正極と負極を前記分離膜ストリップで包むことができるように前記分離膜ストリップを巻き取って、前記正極と前記負極が前記分離膜螺旋体の各層間に交互に介在する電極組立体を形成することを特徴とする、電極組立体の製造装置。 - 前記第1電極積層ユニットは、前記正極タブが前記電極組立体の外部に突出するように前記正極を前記分離膜螺旋体の一面に積層し、
前記第2電極積層ユニットは、前記負極タブが前記電極組立体の外部に突出するように前記負極を前記分離膜螺旋体の他面に積層することを特徴とする、請求項32に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記正極を前記第1電極積層ユニットに供給する第1電極供給ユニットと、
前記負極を前記第2電極積層ユニットに供給する第2電極供給ユニットとをさらに含み、
前記第1電極供給ユニットは、前記正極タブが、前記正極の一側端部の中心部から予め定められた間隔だけ離隔するように設けられた場合に、前記正極タブが前記中心部を基準としていずれか一方に偏心するように配置された正極、及び前記正極タブが前記中心部を基準として他方に偏心するように配置された正極を、前記第1電極積層ユニットに交互に供給し、
前記第2電極供給ユニットは、前記負極タブが、前記負極の一側端部の中心部から予め定められた間隔だけ離隔するように設けられた場合に、前記負極タブが前記中心部を基準としていずれか一方に偏心するように配置された負極、及び前記負極タブが前記中心部を基準として他方に偏心するように配置された負極を、前記第2電極積層ユニットに交互に供給することを特徴とする、請求項33に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記第1電極供給ユニットは、
いずれか一方には、前記正極タブが前記中心部を基準として一側に偏心するように配置された正極が積載され、他方には、前記正極タブが前記中心部を基準として他側に偏心するように配置された正極が積載される一対の第1積載トレイと、
前記いずれか一方の第1積載トレイに配置された正極、及び前記他方の第1積載トレイに配置された正極を前記第1電極積層ユニットに交互に供給する第1電極供給機とを備え、
前記第2電極供給ユニットは、
いずれか一方には、前記負極タブが前記中心部を基準として一側に偏心するように配置された負極が積載され、他方には、前記負極タブが前記中心部を基準として他側に偏心するように配置された負極が積載される一対の第2積載トレイと、
前記いずれか一方の第2積載トレイに配置された負極、及び前記他方の第2積載トレイに配置された負極を前記第2電極積層ユニットに交互に供給する第2電極供給機とを備えることを特徴とする、請求項34に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記第1電極供給機は、
予め定められた角度をなすように一側端部が互いに連結され、前記一側端部に設けられた回転軸を中心に回転し、前記第1電極部材を把持又は把持解除可能な一対の第1供給アームを備え、
前記第2電極供給機は、
予め定められた角度をなすように一側端部が互いに連結され、前記一側端部に設けられた回転軸を中心に回転し、前記第2電極部材を把持又は把持解除可能な一対の第2供給アームを備え、
前記第1電極供給機は、
いずれか一方の第1供給アームが、いずれか一方の第1積載トレイから前記第1電極部材を把持するとき、他方の第1供給アームが、予め把持しておいた第1電極部材を把持解除して前記第1電極積層ユニットに供給するように駆動され、
前記第2供給アームは、
いずれか一方の第2供給アームが、いずれか一方の第2積載トレイから前記第2電極部材を把持するとき、他方の第2供給アームが、予め把持しておいた第2電極部材を把持解除して前記第2電極積層ユニットに供給するように駆動されることを特徴とする、請求項35に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記第1電極供給ユニットは、
前記他方の第1供給アームが把持解除した第1電極部材を予め定められた配置形態に整列して前記第1電極積層ユニットに伝達する第1電極整列機をさらに備え、
前記第2電極供給ユニットは、
前記他方の第2供給アームが把持解除した第2電極部材を予め定められた配置形態に整列して前記第2電極積層ユニットに伝達する第2電極整列機をさらに備えることを特徴とする、請求項36に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記第1電極整列機は、
回転軸を中心に予め定められた回転角度間隔だけ回転した後、予め定められた時間の間停止することを繰り返すように駆動される第1整列プレートと、
前記第1整列プレートに前記第1整列プレートの回転軸を中心に前記回転角度間隔だけ互いに離隔するように放射状に設置され、前記第1電極部材を前記配置形態に整列する複数の第1整列部材とを有し、
前記第2電極整列機は、
回転軸を中心に予め定められた回転角度間隔だけ回転した後、予め定められた時間の間停止することを繰り返すように駆動される第2整列プレートと、
前記第2整列プレートに前記第2整列プレートの回転軸を中心に前記回転角度間隔だけ互いに離隔するように放射状に設置され、前記第2電極部材を前記配置形態に整列する複数の第2整列部材とを有することを特徴とする、請求項37に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記第1電極供給機は、
前記第1整列プレートが前記回転角度間隔だけ回転した後に停止するとき、いずれか一方の第1供給アームが、いずれか一方の第1積載トレイから前記第1電極部材を把持すると同時に、他方の第1供給アームが、予め把持しておいた第1電極部材を把持解除していずれか1つの第1整列部材に載置させるように駆動され、
前記第2電極供給機は、
前記第2整列プレートが前記回転角度間隔だけ回転した後に停止するとき、いずれか一方の第2供給アームが、いずれか一方の第2積載トレイから前記第2電極部材を把持すると同時に、他方の第2供給アームが、予め把持しておいた第2電極部材を把持解除していずれか1つの第2整列部材に載置させるように駆動されることを特徴とする、請求項38に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記第1電極積層ユニットは、
前記第1整列プレートが前記回転角度間隔だけ回転した後に停止するとき、他の1つの第1整列部材に前記配置形態に整列された第1電極部材が伝達され、
前記第2電極積層ユニットは、
前記第2整列プレートが前記回転角度間隔だけ回転した後に停止するとき、他の1つの第2整列部材に前記配置形態に整列された第2電極部材が伝達されることを特徴とする、請求項39に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記第1電極積層ユニットは、
回転軸を中心に予め定められた回転角度間隔だけ回転した後、予め定められた時間の間停止することを繰り返すように駆動され、かつ、前記第1整列プレートと同じ駆動周期を有するように駆動される第1積層プレートと、
前記第1積層プレートに前記第1積層プレートの回転軸を中心に前記回転角度間隔だけ互いに離隔するように放射状に設置され、前記他の1つの第1整列部材に載置された第1電極部材を前記分離膜螺旋体の一面に積層可能な複数の第1電極積層機とを備え、
前記第2電極積層ユニットは、
回転軸を中心に予め定められた回転角度間隔だけ回転した後、予め定められた時間の間停止することを繰り返すように駆動され、かつ、前記第2整列プレートと同じ駆動周期を有するように駆動される第2積層プレートと、
前記第2積層プレートに前記第2積層プレートの回転軸を中心に前記回転角度間隔だけ互いに離隔するように放射状に設置され、前記他の1つの第2整列部材に載置された第2電極部材を前記分離膜螺旋体の他面に積層可能な複数の第2電極積層機とを備えることを特徴とする、請求項40に記載の電極組立体の製造装置。 - 前記第1積層プレートが前記回転角度間隔だけ回転した後に停止するとき、いずれか1つの第1電極積層機は、前記他の1つの第1整列部材に載置された第1電極部材を把持し、他の1つの第1電極積層機は、予め把持しておいた第1電極部材を前記分離膜螺旋体の一面に積層し、
前記第2積層プレートが前記回転角度間隔だけ回転した後に停止するとき、いずれか1つの第2電極積層機は、前記他の1つの第1整列部材に載置された第2電極部材を把持し、他の1つの第2電極積層機は、予め把持しておいた第2電極部材を前記分離膜螺旋体の他面に積層することを特徴とする、請求項41に記載の電極組立体の製造装置。 - (a)ストリップ形状を有するように長く延びた分離膜ストリップを、螺旋状に折り畳まれるように、前記分離膜ストリップの一側と他側との間に設けられたコア部を中心に巻き取って、前記コア部を最小単位として螺旋層が段階的に増加する分離膜螺旋体を形成すると共に、前記分離膜螺旋体の各層間に第1電極部材と第2電極部材を交互に介在させて電極組立体を構成するステップを含み、
前記ステップ(a)は、
(a1)前記第1電極部材を前記分離膜螺旋体の一面に積層し、前記第2電極部材を前記分離膜螺旋体の他面に積層するステップと、
(a2)前記分離膜ストリップを螺旋状に折り畳まれるように前記コア部を中心に巻き取ることによって、前記ステップ(a1)で新たに積層された第1電極部材と第2電極部材を、前記分離膜螺旋体に新たに巻き取られた分離膜ストリップで包むステップとを含み、
前記ステップ(a1)及び(a2)は、前記第1電極部材と前記第2電極部材が予め定められた個数だけ積層されるまで繰り返して行うことを特徴とする、電極組立体の製造方法。 - 前記ステップ(a1)は、
前記ステップ(a2)が最初に行われる前には、前記第1電極部材を前記コア部の一面に積層し、前記第2電極部材を前記コア部の他面に積層して行い、前記(a2)ステップが最初に行われた後には、前記第1電極部材を前記分離膜螺旋体の最外側一面に積層し、前記第2電極部材を前記分離膜螺旋体の最外側他面に積層して行うことを特徴とする、請求項43に記載の電極組立体の製造方法。 - 前記ステップ(a)は、
(a3)前記ステップ(a1)と前記ステップ(a2)との間に行うか、または前記ステップ(a2)と同時に行い、前記分離膜ストリップを前記一側及び他側の両方向から前記コア部に向かって供給するステップをさらに含み、
前記ステップ(a3)は、前記第1電極部材及び前記第2電極部材が前記分離膜螺旋体に予め定められた個数だけ積層されるまで繰り返して行うことを特徴とする、請求項43に記載の電極組立体の製造方法。 - 前記ステップ(a3)は、
前記分離膜ストリップの累積巻き取り長さ、及び前記第1電極部材と前記第2電極部材の累積積層数による前記電極組立体の断面積の増加分に対応して、前記ステップ(a3)を繰り返して行う度に、前記分離膜ストリップの供給長さを段階的に増加させて行うことを特徴とする、請求項45に記載の電極組立体の製造方法。 - 前記分離膜螺旋体は、
前記コア部の一側端部と連結され、前記分離膜ストリップの一側方向から供給された分離膜ストリップが螺旋状に折り畳まれて形成された第1螺旋部と、
前記コア部の他側端部と連結され、前記分離膜ストリップの他側方向から供給された分離膜ストリップが螺旋状に折り畳まれて形成された第2螺旋部とを有し、
前記ステップ(a3)は、
前記ステップ(a1)で最後の第1電極部材及び第2電極部材が前記分離膜螺旋体に積層された後、前記ステップ(a2)で前記分離膜ストリップが前記最後の第1電極部材及び第2電極部材を包むように前記分離膜螺旋体に新たに巻き取られた場合に、前記第1螺旋部が前記第2螺旋部に比べて相対的に長く延びて前記第2螺旋部の端部を覆うことができるように、予め定められた長さの分離膜ストリップを前記両方向から前記コア部に向かってそれぞれ供給して行うことを特徴とする、請求項45に記載の電極組立体の製造方法。 - (b)前記ステップ(a)の後に行い、前記分離膜ストリップの一側方向から供給された分離膜ストリップ中の前記分離膜螺旋体に巻き取られていない残りの分離膜ストリップと、前記第1螺旋部の端部との連結点をカッティングして、前記電極組立体を前記残りの分離膜ストリップから分離するステップをさらに含むことを特徴とする、請求項47に記載の電極組立体の製造方法。
- (c)前記ステップ(b)の後に行い、前記ステップ(b)でカッティングされた前記第1螺旋部の端部を、テープを用いて前記分離膜螺旋体の外面に固定するステップをさらに含むことを特徴とする、請求項48に記載の電極組立体の製造方法。
- (d)前記ステップ(c)の後に行い、前記ステップ(c)でテーピングされた電極組立体を予め定められた積載位置に積載するステップをさらに含むことを特徴とする、請求項49に記載の電極組立体の製造方法。
- 前記第1電極部材は、正極タブが設けられた単位体である正極で構成され、前記第2電極部材は、負極タブが設けられた単位体である負極で構成され、
前記ステップ(a1)は、前記正極タブと前記負極タブがそれぞれ前記分離膜螺旋体の各層間の間隔を介して外部に突出するように、前記第1電極部材と前記第2電極部材を前記分離膜螺旋体に積層して行うことを特徴とする、請求項43に記載の電極組立体の製造方法。 - 前記正極タブは、前記第1電極部材の一側端部に設けられ、かつ、前記一側端部の中心部から予め定められた間隔だけ離隔した位置に設けられ、前記負極タブは、前記第2電極部材の一側端部に設けられ、かつ、前記一側端部の中心部から予め定められた間隔だけ離隔した位置に設けられ、
前記ステップ(a)は、
(a4)前記ステップ(a1)の前に行い、前記正極タブが前記第1電極部材の一側端部の中心部を基準としていずれか一方に偏心するように配置された第1電極部材、及び前記正極タブが前記第1電極部材の一側端部の中心部を基準として他方に偏心するように配置された第1電極部材を交互に供給すると共に、前記負極タブが前記第2電極部材の一側端部の中心部を基準としていずれか一方に偏心するように配置された第2電極部材、及び前記負極タブが前記第2電極部材の一側端部の中心部を基準として他方に偏心するように配置された第2電極部材を交互に供給するステップをさらに含み、
前記ステップ(a1)は、
前記ステップ(a4)から供給された第1電極部材と第2電極部材をそれぞれ、正極タブは正極タブ同士が一列に整列され、負極タブは負極タブ同士が一列に整列されるように前記分離膜螺旋体に積層して行うことを特徴とする、請求項51に記載の電極組立体の製造方法。 - 前記ステップ(a4)は、
前記正極タブが前記第1電極部材の一側端部の中心部を基準として互いに異なる側に偏心するように前記第1電極部材がそれぞれ配置された一対の第1電極トレイから、前記第1電極部材が交互に伝達されて供給すると共に、前記負極タブが前記第2電極部材の一側端部の中心部を基準として互いに異なる側に偏心するように前記第2電極部材がそれぞれ配置された一対の第2電極トレイから、前記第2電極部材が交互に伝達されて供給して行うことを特徴とする、請求項52に記載の電極組立体の製造方法。 - 前記ステップ(a1)は、
前記正極タブと前記負極タブが前記電極組立体の同じ側の端部を介して外部に突出するように行うことを特徴とする、請求項52に記載の電極組立体の製造方法。 - コア部と、一端が前記コア部の一側端部と連結され、前記コア部を中心に螺旋状に折り畳まれた第1螺旋部と、一端が前記コア部の一側端部に反対の前記コア部の他側端部と連結され、前記コア部を中心に螺旋状に折り畳まれた第2螺旋部とを備える分離膜螺旋体と、
互いに反対の極性を有し、前記分離膜螺旋体によって互いに離隔するように、前記分離膜螺旋体の互いに隣接する螺旋層間に交互に介在する少なくとも1つの第1電極部材及び少なくとも1つの第2電極部材と、を含むことを特徴とする、電極組立体。 - 前記第1螺旋部と前記第2螺旋部は、互いに同じ螺旋方向に平行に延び、少なくとも一部の区間が互いに対面する二重螺旋構造を形成することを特徴とする、請求項55に記載の電極組立体。
- 前記第1螺旋部は、前記第2螺旋部の一端に反対の前記第2螺旋部の他端を覆うことができるように、前記第2螺旋部に比べて長く延びることを特徴とする、請求項56に記載の電極組立体。
- 前記第1螺旋部は、前記コア部と平行に設けられる複数の第1介在部と、前記第1介在部のうち、前記コア部に最も隣接する第1介在部を前記コア部と連結するか、または前記第1介在部のうち互いに隣接する一対の第1介在部を連結する複数の第1連結部と、を備え、
前記第2螺旋部は、前記コア部と平行に設けられる複数の第2介在部と、前記第2介在部のうち、前記コア部に最も隣接する第2介在部を前記コア部と連結するか、または前記第2介在部のうち互いに隣接する一対の第2介在部を連結する複数の第2連結部と、を備えることを特徴とする、請求項56に記載の電極組立体。 - 前記第1連結部は、前記第1螺旋部が螺旋状に折り畳まれ得るように、前記コア部及び前記第1介在部と予め定められた角度をなすように設けられ、
前記第2連結部は、前記第2螺旋部が螺旋状に折り畳まれ得るように、前記コア部及び前記第2介在部と予め定められた角度をなすように設けられることを特徴とする、請求項58に記載の電極組立体。 - 前記第1螺旋部と前記第2螺旋部は、前記第1介在部のうちの少なくとも一部の第1介在部が、前記第2介在部のうちの少なくとも一部の第2介在部と対面し、また、前記第1連結部のうちの少なくとも一部の第1連結部が、前記第2連結部のうちの少なくとも一部の第2連結部と対面するように設けられることを特徴とする、請求項58に記載の電極組立体。
- 前記第1電極部材と前記第2電極部材は、前記コア部に最も隣接する第1介在部と前記コア部との間、前記コア部に最も隣接する第2介在部と前記コア部との間、及び互いに隣接する第1介在部と第2介在部との間に交互に介在することを特徴とする、請求項58に記載の電極組立体。
- 前記第1電極部材はそれぞれ、一側端部に設けられ、前記分離膜螺旋体の互いに隣接する螺旋層間の間隔を介して前記電極組立体の外部に突出する正極タブを備え、
前記第2電極部材はそれぞれ、一側端部に設けられ、前記分離膜螺旋体の互いに隣接する螺旋層間の間隔を介して前記電極組立体の外部に突出する負極タブを備えることを特徴とする、請求項55に記載の電極組立体。 - 前記正極タブは、前記第1電極部材の一側端部の中心部から予め定められた間隔だけ離隔した位置に設けられ、
前記負極タブは、前記第2電極部材の一側端部の中心部から予め定められた間隔だけ離隔した位置に設けられることを特徴とする、請求項62に記載の電極組立体。 - 前記第1電極部材と前記第2電極部材は、前記正極タブ及び前記負極タブが前記電極組立体の同じ側の端部に位置するように配置されることを特徴とする、請求項63に記載の電極組立体。
- 前記第1電極部材と前記第2電極部材は、正極タブは正極タブ同士が一列に整列され、また、負極タブは負極タブ同士が一列に整列されるように配置されることを特徴とする、請求項64に記載の電極組立体。
Applications Claiming Priority (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR20160040466 | 2016-04-01 | ||
KR10-2016-0040466 | 2016-04-01 | ||
KR10-2016-0041212 | 2016-04-04 | ||
KR20160041212 | 2016-04-04 | ||
KR10-2016-0097313 | 2016-07-29 | ||
KR10-2016-0097312 | 2016-07-29 | ||
KR1020160097312A KR101906983B1 (ko) | 2016-04-01 | 2016-07-29 | 전극 조립체 제조 장치 및 방법과, 이를 이용해 제조한 전극 조립체 |
KR1020160097313A KR101896432B1 (ko) | 2016-04-04 | 2016-07-29 | 전극 조립체 제조 장치 및 방법과, 이를 이용해 제조한 전극 조립체 |
PCT/KR2016/010399 WO2017171160A1 (ko) | 2016-04-01 | 2016-09-19 | 전극 조립체 제조 장치 및 방법과, 이를 이용해 제조한 전극 조립체 |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019113676A Division JP2019179764A (ja) | 2016-04-01 | 2019-06-19 | 電極組立体の製造装置及び方法、並びにそれを用いて製造した電極組立体 |
JP2019113675A Division JP2019194988A (ja) | 2016-04-01 | 2019-06-19 | 電極組立体の製造装置及び方法、並びにそれを用いて製造した電極組立体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019515416A true JP2019515416A (ja) | 2019-06-06 |
JP6751154B2 JP6751154B2 (ja) | 2020-09-02 |
Family
ID=64287750
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018551845A Active JP6751154B2 (ja) | 2016-04-01 | 2016-09-19 | 電極組立体の製造装置及び方法、並びにそれを用いて製造した電極組立体 |
JP2019113676A Pending JP2019179764A (ja) | 2016-04-01 | 2019-06-19 | 電極組立体の製造装置及び方法、並びにそれを用いて製造した電極組立体 |
JP2019113675A Pending JP2019194988A (ja) | 2016-04-01 | 2019-06-19 | 電極組立体の製造装置及び方法、並びにそれを用いて製造した電極組立体 |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019113676A Pending JP2019179764A (ja) | 2016-04-01 | 2019-06-19 | 電極組立体の製造装置及び方法、並びにそれを用いて製造した電極組立体 |
JP2019113675A Pending JP2019194988A (ja) | 2016-04-01 | 2019-06-19 | 電極組立体の製造装置及び方法、並びにそれを用いて製造した電極組立体 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US11101489B2 (ja) |
EP (4) | EP3573165A1 (ja) |
JP (3) | JP6751154B2 (ja) |
CN (3) | CN110034322B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102404678B1 (ko) * | 2021-10-18 | 2022-06-02 | 주식회사 우원기술 | 셀 스택 제조용 분리막 공급피더 |
KR102404676B1 (ko) * | 2021-10-15 | 2022-06-02 | 주식회사 우원기술 | 이차전지용 전극판 로딩장치 |
WO2023182576A1 (ko) * | 2022-03-24 | 2023-09-28 | 주식회사 바에솔 | 지그재그 적층형 이차전지 제조 장치 |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT201700103755A1 (it) * | 2017-09-15 | 2019-03-15 | Manz Italy Srl | Metodo e apparato per assemblare elettrodi |
KR102259379B1 (ko) * | 2018-01-24 | 2021-06-01 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 배터리 셀의 전극 이송 장치 |
KR102309536B1 (ko) * | 2018-03-07 | 2021-10-07 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 전극시트 노칭장치 및 노칭방법 |
KR102430866B1 (ko) | 2019-01-17 | 2022-08-10 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 전극 조립체 제조장치와, 이를 통해 제조된 전극 조립체 및 이차전지 |
CN110416628B (zh) * | 2019-08-06 | 2024-08-13 | 深圳市格林晟科技股份有限公司 | 一种模切叠片一体设备 |
CN110416592B (zh) * | 2019-08-06 | 2024-08-13 | 深圳市格林晟科技股份有限公司 | 一种双叠片台叠片设备及其叠片方法 |
CN110676505B (zh) * | 2019-10-21 | 2021-05-04 | 大同新成新材料股份有限公司 | 一种锂电池卷芯的智能加工装置及其方法 |
KR102381964B1 (ko) * | 2020-01-31 | 2022-04-04 | 주식회사 픽스턴 | 장폭 이차전지용 고속 스태킹 장치 |
US20220352538A1 (en) * | 2021-04-28 | 2022-11-03 | Prime Planet Energy & Solutions, Inc. | Electrode body producing apparatus |
IT202100027887A1 (it) * | 2021-10-29 | 2023-04-29 | P I T S R L | Macchina per la realizzazione di dispositivi di accumulo di energia elettrica |
CN114024039B (zh) * | 2022-01-04 | 2022-04-12 | 深圳市兴禾自动化股份有限公司 | 一种自动压隔膜及压极片组叠片运载装置 |
CN117352858B (zh) * | 2022-06-27 | 2024-09-10 | 比亚迪股份有限公司 | 叠片设备和叠片设备的叠片方法 |
CN116154263B (zh) * | 2023-04-18 | 2023-07-14 | 深圳市联赢激光股份有限公司 | 一种电池电芯尾卷装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003523059A (ja) * | 2000-02-08 | 2003-07-29 | エルジー・ケミカル・カンパニー・リミテッド | 重畳電気化学セル及びその製造方法 |
JP2012174389A (ja) * | 2011-02-18 | 2012-09-10 | Kyoto Seisakusho Co Ltd | 極板積載装置 |
JP2013543240A (ja) * | 2010-11-08 | 2013-11-28 | リ−テック・バッテリー・ゲーエムベーハー | シート状物体を載置するための方法と該方法を実行するための構造体 |
KR20140042328A (ko) * | 2012-09-28 | 2014-04-07 | (주)엔에스 | 이차전지용 전극 어셈블리의 제조를 위한 자동화 폴딩 시스템 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003059525A (ja) * | 2001-08-09 | 2003-02-28 | Toray Eng Co Ltd | 二次電池製造方法および二次電池製造装置 |
KR20040079537A (ko) | 2003-03-07 | 2004-09-16 | 에프원 주식회사 | 와인딩 타입의 셀 스태킹머신용 와인딩 장치 |
JP2004349141A (ja) * | 2003-05-23 | 2004-12-09 | Sanyo Electric Co Ltd | 扁平巻回電極体を備えた電池及びその製造方法 |
JP4035102B2 (ja) | 2003-12-25 | 2008-01-16 | 東レエンジニアリング株式会社 | 2次電池の製造方法及び製造装置 |
WO2008139561A1 (ja) * | 2007-05-02 | 2008-11-20 | Enax, Inc. | 連続セパレータ及びシート状電極の積層装置 |
JP4527189B1 (ja) * | 2009-01-14 | 2010-08-18 | パナソニック株式会社 | 非水系電池用正極板、非水系電池用電極群およびその製造方法、並びに、角形非水系二次電池およびその製造方法 |
KR20100137290A (ko) | 2009-06-22 | 2010-12-30 | 에너원코리아 주식회사 | 와인딩 방식의 전극적층체 제조방법 및 그에 의한 리튬이온 이차전지용 전극적층체 |
WO2011141852A1 (en) | 2010-05-14 | 2011-11-17 | Kemet Electronics Italia S.R.L. | Apparatus and method for the production of electric energy storage devices |
WO2012155273A1 (en) * | 2011-05-17 | 2012-11-22 | Mcmaster University | Semiconductor formation by lateral diffusion liquid phase epitaxy |
WO2013168982A1 (ko) * | 2012-05-07 | 2013-11-14 | 주식회사 엘지화학 | 전극 적층체 및 이를 포함하는 리튬 이차전지 |
ITPD20120167A1 (it) * | 2012-05-24 | 2013-11-25 | Sovema Spa | Macchina e procedimento per la realizzazione di celle per accumulatori elettrici e cella per accumulatore elettrico |
US20150086317A1 (en) * | 2012-06-12 | 2015-03-26 | Nagano Automation Co., Ltd. | Stacking system |
KR101365718B1 (ko) | 2012-10-26 | 2014-02-20 | (주)엔에스 | 이차전지용 전극 어셈블리 및 그 제조방법 |
KR101567674B1 (ko) * | 2013-02-15 | 2015-11-10 | 주식회사 엘지화학 | 전극조립체의 제조방법 |
KR101299484B1 (ko) | 2013-05-21 | 2013-08-29 | (주)케이엔에스 | 연료전지스택용 자동 테이핑 장치 |
US9632409B2 (en) | 2013-05-22 | 2017-04-25 | Irresistible Materials Ltd | Fullerenes |
WO2015088506A1 (en) | 2013-12-11 | 2015-06-18 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Method for operating a security gateway of a communication system for vehicles |
DE102013113980A1 (de) | 2013-12-12 | 2015-06-18 | Thyssenkrupp Ag | Verfahren zur Herstellung von Ammoniakgas und CO2 für eine Harnstoffsynthese |
KR20160041212A (ko) | 2014-10-07 | 2016-04-18 | 이재용 | 농업용 휴립 복토기 |
-
2016
- 2016-09-19 EP EP19180774.2A patent/EP3573165A1/en active Pending
- 2016-09-19 EP EP16897181.0A patent/EP3439095B1/en active Active
- 2016-09-19 CN CN201910214666.XA patent/CN110034322B/zh active Active
- 2016-09-19 US US16/088,160 patent/US11101489B2/en active Active
- 2016-09-19 EP EP19180776.7A patent/EP3573166B1/en active Active
- 2016-09-19 EP EP19180773.4A patent/EP3573164A1/en active Pending
- 2016-09-19 JP JP2018551845A patent/JP6751154B2/ja active Active
- 2016-09-19 CN CN201680084066.0A patent/CN108886157B/zh active Active
- 2016-09-19 CN CN201910213979.3A patent/CN109980293A/zh active Pending
-
2019
- 2019-06-19 JP JP2019113676A patent/JP2019179764A/ja active Pending
- 2019-06-19 JP JP2019113675A patent/JP2019194988A/ja active Pending
-
2020
- 2020-01-29 US US16/776,384 patent/US20200243894A1/en not_active Abandoned
- 2020-01-29 US US16/776,340 patent/US11101490B2/en active Active
- 2020-01-29 US US16/776,398 patent/US20200185754A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003523059A (ja) * | 2000-02-08 | 2003-07-29 | エルジー・ケミカル・カンパニー・リミテッド | 重畳電気化学セル及びその製造方法 |
JP2013543240A (ja) * | 2010-11-08 | 2013-11-28 | リ−テック・バッテリー・ゲーエムベーハー | シート状物体を載置するための方法と該方法を実行するための構造体 |
JP2012174389A (ja) * | 2011-02-18 | 2012-09-10 | Kyoto Seisakusho Co Ltd | 極板積載装置 |
KR20140042328A (ko) * | 2012-09-28 | 2014-04-07 | (주)엔에스 | 이차전지용 전극 어셈블리의 제조를 위한 자동화 폴딩 시스템 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102404676B1 (ko) * | 2021-10-15 | 2022-06-02 | 주식회사 우원기술 | 이차전지용 전극판 로딩장치 |
KR102404678B1 (ko) * | 2021-10-18 | 2022-06-02 | 주식회사 우원기술 | 셀 스택 제조용 분리막 공급피더 |
WO2023068528A1 (ko) * | 2021-10-18 | 2023-04-27 | 주식회사 우원기술 | 셀 스택 제조용 분리막 공급피더 |
WO2023182576A1 (ko) * | 2022-03-24 | 2023-09-28 | 주식회사 바에솔 | 지그재그 적층형 이차전지 제조 장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200243894A1 (en) | 2020-07-30 |
EP3573166B1 (en) | 2022-02-09 |
EP3573164A1 (en) | 2019-11-27 |
US20200185754A1 (en) | 2020-06-11 |
US11101490B2 (en) | 2021-08-24 |
CN110034322A (zh) | 2019-07-19 |
JP2019194988A (ja) | 2019-11-07 |
CN109980293A (zh) | 2019-07-05 |
CN110034322B (zh) | 2022-07-12 |
EP3439095A1 (en) | 2019-02-06 |
JP6751154B2 (ja) | 2020-09-02 |
US11101489B2 (en) | 2021-08-24 |
EP3439095B1 (en) | 2022-08-03 |
EP3439095A4 (en) | 2019-02-20 |
CN108886157B (zh) | 2022-05-31 |
US20200243893A1 (en) | 2020-07-30 |
JP2019179764A (ja) | 2019-10-17 |
CN108886157A (zh) | 2018-11-23 |
EP3573165A1 (en) | 2019-11-27 |
US20200127317A1 (en) | 2020-04-23 |
EP3573166A1 (en) | 2019-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6751154B2 (ja) | 電極組立体の製造装置及び方法、並びにそれを用いて製造した電極組立体 | |
KR101906982B1 (ko) | 전극 조립체 제조 장치 및 방법과, 이를 이용해 제조한 전극 조립체 | |
CN103298572B (zh) | 连续式方形电池叠片系统和方法 | |
KR20180133235A (ko) | 전극 조립체 제조 시스템 및 방법 | |
CN113785425B (zh) | 制造电极组件的方法、通过该方法制造的电极组件、和二次电池 | |
US11749841B2 (en) | Method for manufacturing electrode assembly and method for manufacturing secondary battery | |
KR101921295B1 (ko) | 이차전지 제조장치 | |
KR102327492B1 (ko) | 전극조립체 제조장치 | |
US20230126524A1 (en) | Unit Cell Preparation Apparatus and Method | |
KR101896432B1 (ko) | 전극 조립체 제조 장치 및 방법과, 이를 이용해 제조한 전극 조립체 | |
KR20120118882A (ko) | 2차 전지 내부 셀 스택 적층 장치 및 방법 | |
KR101873198B1 (ko) | 2차전지 제조용 소재 연결장치 | |
CN115210924A (zh) | 包括可改变位置的空转辊的电极片重绕设备 | |
KR102401675B1 (ko) | 전극 스태킹 장치 | |
KR20190083129A (ko) | 전극 조립체 제조방법 | |
KR101912883B1 (ko) | 전극 조립체 제조 시스템 | |
KR102273330B1 (ko) | 2차 전지용 전극 생산 시스템의 스태킹 장치 | |
KR20220002013A (ko) | 전극 조립체 제조 장치 및 방법과, 이를 이용해 제조한 전극 조립체 | |
KR20220002014A (ko) | 전극 조립체 제조 장치 및 방법과, 이를 이용해 제조한 전극 조립체 | |
KR20130013823A (ko) | 이차 전지 제조방법 및 이차 전지 | |
KR20240033671A (ko) | 전극 조립체 제조 장치 및 이를 사용한 제조 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181016 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181016 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190828 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190924 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20191223 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200324 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200714 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200813 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6751154 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |