JP2019513853A - 疎水性アンチモンフリー難燃剤を含む水性ポリマー分散体 - Google Patents

疎水性アンチモンフリー難燃剤を含む水性ポリマー分散体 Download PDF

Info

Publication number
JP2019513853A
JP2019513853A JP2018549947A JP2018549947A JP2019513853A JP 2019513853 A JP2019513853 A JP 2019513853A JP 2018549947 A JP2018549947 A JP 2018549947A JP 2018549947 A JP2018549947 A JP 2018549947A JP 2019513853 A JP2019513853 A JP 2019513853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphate
meth
flame retardant
acrylate
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018549947A
Other languages
English (en)
Inventor
オリヴァー・ゾンマー
マルティン・フルツィベク
ホルガー・アイヒェルマン
ソリン・ネー・サウカ
リガン・ジャオ
ロビン・クルーク
ジャン・ムース
トレイシー・ラポタ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Henkel AG and Co KGaA
Original Assignee
Henkel AG and Co KGaA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Henkel AG and Co KGaA filed Critical Henkel AG and Co KGaA
Publication of JP2019513853A publication Critical patent/JP2019513853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/12Polymerisation in non-solvents
    • C08F2/16Aqueous medium
    • C08F2/22Emulsion polymerisation
    • C08F2/24Emulsion polymerisation with the aid of emulsifying agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/44Polymerisation in the presence of compounding ingredients, e.g. plasticisers, dyestuffs, fillers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/14Methyl esters, e.g. methyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1802C2-(meth)acrylate, e.g. ethyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1804C4-(meth)acrylate, e.g. butyl (meth)acrylate, isobutyl (meth)acrylate or tert-butyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1806C6-(meth)acrylate, e.g. (cyclo)hexyl (meth)acrylate or phenyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1808C8-(meth)acrylate, e.g. isooctyl (meth)acrylate or 2-ethylhexyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/40Redox systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/02Halogenated hydrocarbons
    • C08K5/03Halogenated hydrocarbons aromatic, e.g. C6H5-CH2-Cl
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/06Ethers; Acetals; Ketals; Ortho-esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • C08K5/521Esters of phosphoric acids, e.g. of H3PO4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • C08K5/521Esters of phosphoric acids, e.g. of H3PO4
    • C08K5/523Esters of phosphoric acids, e.g. of H3PO4 with hydroxyaryl compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09D133/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/18Fireproof paints including high temperature resistant paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/06Non-macromolecular additives organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09J133/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K21/00Fireproofing materials
    • C09K21/06Organic materials
    • C09K21/08Organic materials containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K21/00Fireproofing materials
    • C09K21/06Organic materials
    • C09K21/12Organic materials containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/014Additives containing two or more different additives of the same subgroup in C08K
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0066Flame-proofing or flame-retarding additives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

本発明は、アクリルポリマーおよび疎水性難燃剤を含むポリマー粒子の水性分散体、その製造方法、前記分散体を含む接着剤およびコーティング組成物、並びに接着剤およびコーティング組成物における前記分散体の使用に関する。

Description

本発明は、アクリルポリマーおよび疎水性難燃剤を含むポリマー粒子の水性分散体、その製造方法、前記分散体を含む接着剤およびコーティング組成物、並びに接着剤およびコーティング組成物における前記分散体の使用に関する。
水性接着剤およびコーティング組成物は、持続可能であり、毒性が無いため、揮発性有機化合物に基づく接着剤およびコーティング系よりも有利であるので、広く使用されている。前記接着剤およびコーティングに難燃性を付与するために、難燃剤が用いられる。水混和性難燃剤は、通常、有毒な重金属に基づいているため、不利である。大部分の難燃剤は疎水性だが、水性接着剤およびコーティング組成物の製造中に疎水性による問題が生じるという欠点を一般に有する。具体的には、重金属を含まない難燃性水性接着剤またはコーティング組成物を提供するために、前記接着剤およびコーティングは、一般に第1の工程で調合され、難燃剤は、第2の工程で混合される。しかしながら、この確立されたアプローチは、得られた生成物が貯蔵安定性を有しておらず、相分離を起こすため、安定性の問題が生じる場合が多い。さらに、この製造方法は、追加の混合工程を含む。
加えて、一般に使用されるハロゲン化有機難燃剤は、通常、共力剤として作用して難燃性を高める三酸化アンチモンと組み合わせて用いられる。しかしながら、三酸化アンチモン(およびハロゲン化材料)の使用は、環境および健康上の理由から望ましくなく、複雑なサスペンションプロトコルが必要となる。
したがって、当該技術分野では、持続可能で、毒性が無く、貯蔵安定性を有し、容易に製造可能な、水性の難燃性接着剤およびコーティング組成物の必要性が依然として存在する。
本発明は、この必要性を満たし、接着剤およびコーティング組成物に用いる安定した難燃性水性ポリマー分散体を提供する。本発明は、(メタ)アクリレートモノマーおよび疎水性難燃剤を含むモノマー混合物の乳化重合により疎水性難燃剤を含む水性アクリルポリマー分散体を製造することにより上述した技術的問題を克服することができるという、本発明者らの驚くべき発見に基づいている。このようなプロセスを用いて、難燃剤はポリマーマトリクス中に組み込まれ、難燃剤をラテックス中にブレンドする追加のステップはもはや不要である。さらに、前記プロセスは、ラテックス粒子中での難燃剤の最適な分布を提供するため、同じ難燃効果を得るに必要な難燃剤の量を大幅に低減することができる。難燃剤を慎重に選択することにより、得られる接着剤の粘着性、ならびに種々の基材に対する接着特性に、良い影響を与えることができる。したがって、本発明のプロセスは、難燃剤の量が少なく、分散体の処理および製造において必要な環境および安全対策が少なく、プロセスステップ数が低減されることから、大幅なコスト削減をもたらす一方、より汎用性が高く、簡素で、拡大が容易である。このように製造された分散体は、接着特性および安定性に関して有利であり、長期保存後でも良好な機械的特性を示す。
したがって、第1の態様において、本発明は、アクリルポリマーおよび疎水性難燃剤を含むポリマー粒子の水性分散体の製造方法に関し、該方法は以下:
(1)(メタ)アクリレートモノマー、少なくとも1つの疎水性難燃剤、および任意に少なくとも1つの安定剤を含む反応混合物を、連続水相中で乳化させて、(メタ)アクリレートモノマーと、少なくとも1つの疎水性難燃剤と、任意に少なくとも1つの安定剤とを含む液滴の水性エマルションを形成すること、および
(2)水性エマルションを重合させて、アクリルポリマーと疎水性難燃剤とを含むポリマー粒子の水性分散体を形成すること
を含む。
別の態様において、本発明は、本明細書に記載の方法によって得られる水性分散体に関する。
さらなる態様において、本発明は、本明細書に記載の水性分散体を含む接着剤またはコーティング組成物に関する。
最後に、別の態様において、本発明は、接着剤またはコーティング組成物における本発明の水性分散体の使用に関する。
以下、本発明をさらに詳細に説明する。しかしながら、本発明は以下の実施形態に限定されず、他のモノマー、安定剤、界面活性剤、および重合開始剤の使用に容易に適合させることができる。このような代替実施形態も、本発明の範囲に含まれる。
「少なくとも1つ」は、1つ以上、即ち、1、2、3、4、5、6、7、8、9、またはそれ以上を意味する。「少なくとも1つ」は、任意の成分に関して本明細書で使用される際に、分子の総数を指すものではなく、化学的に異なる分子の数、即ち、基準となる種が有する異なるタイプの数を表す。例えば、「少なくとも1つのアクリレート」は、アクリレートの定義に含まれる少なくとも1タイプの分子が使用されることを意味し、また、この定義に含まれる2つ以上の異なる分子タイプが存在し得ることを意味するが、前記アクリレートの1個の分子のみが存在することを意味するものではない。
本明細書において分子量に言及する場合、この言及は、特に明記しない限り、数平均分子量Mを示す。数平均分子量Mは、THFを溶離液とした、好ましくは35℃での、DIN55672−1:2007−08によるゲル浸透クロマトグラフィにより測定することができる。較正のために、ポリメチルメタクリレート標準を用いて見掛け分子量を決定する。特に明記しない限り、記載の全ての分子量は、GPCにより決定された分子量である。重量平均分子量Mは、Mについて記載したように、GPCにより測定することができる。
組成物または調合物に関して本明細書に記載される全てのパーセンテージは、特に明記しない限り、それぞれの組成物または調合物の総重量に対する重量%に関する。
「(メタ)アクリレート」および「(メタ)アクリル酸」という用語は、本明細書での使用において、それぞれメタクリレートまたはアクリレート、ならびにメタクリル酸またはアクリル酸を示す。
種々の実施形態において、(メタ)アクリレートモノマーは、以下:
(a)モノマー混合物に対して、好ましくは50〜90重量%、好ましくは75〜85重量%の量での、少なくとも1つの(メタ)アクリル酸C1−8アルキルエステルモノマー;および
(b)モノマー混合物に対して、好ましくは10〜50重量%、好ましくは15〜25重量%の量での、少なくとも1つの(メタ)アクリル酸モノマー
を含むモノマー混合物を含む。
種々の実施形態において、少なくとも1つの(メタ)アクリル酸C1−8アルキルエステルモノマーは、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、n−ブチル(メタ)アクリレート、n−ヘキシル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、n−オクチル(メタ)アクリレート、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される。少なくとも2つの(メタ)アクリル酸C1−8アルキルエステルモノマーの組み合わせが好ましいが、1つのモノマーのみが使用される実施形態も本発明において考えられる。好ましい実施形態において、このような組み合わせは、第1のモノマーとしてのメタクリル酸C1−アルキルエステルモノマー、好ましくはメタクリル酸C1−アルキルエステルモノマー、より好ましくはメタクリル酸メチルエステルモノマー、および/または、第2のモノマーとしての、アクリル酸C2−アルキルエステルモノマー、好ましくはアクリル酸C3−アルキルエステルモノマー、より好ましくはアクリル酸ブチルエステルモノマーまたはアクリル酸2−エチルヘキシルエステルモノマーを含む。
特に好ましい実施形態において、少なくとも2つの(メタ)アクリル酸C1−8アルキルエステルモノマーの組み合わせは、メチルメタクリレートとブチルアクリレートまたは2−エチルヘキシルアクリレートとの混合物を含むか、または該混合物からなる。このような混合物は、一般的に用いられるが臭気閾値が低いためあまり望ましくないアクリル酸エチルに、有利に置き替わり得る。このような混合物において、ブチルアクリレートまたは2−エチルヘキシルアクリレートは、ガラス転移温度を低下させると共に、使用される他のモノマーと比較して疎水性が高いため、エマルション滴安定性を維持する。
上述した混合物において、第1:第2のエチレン性不飽和(メタ)アクリル酸C1−アルキルエステルモノマーの重量比、特にメチルメタクリレートと、ブチルアクリレートまたは2−エチルヘキシルアクリレートとの重量比は、1:10〜10:1、好ましくは1:8〜5:1、より好ましくは1:3〜1:7、最も好ましくは1:4〜1:6の範囲であり得る。この比により、良好なエマルション滴安定性が確保される。
種々の実施形態において、少なくとも1つの(メタ)アクリル酸モノマーは、メタクリル酸(MAA)である。さらに考えられるものは、それらのそれぞれの塩、即ち、列挙した酸の任意の適当なカチオンとの塩、好ましくは、例えば限定するものではないがナトリウムおよびカリウムなどの金属カチオンまたはアンモニウムとの塩である。
種々の実施形態において、上記エステルのいずれかは、官能基が本明細書に記載の反応条件下で互いに反応しない限り、アルキル部分に1つ以上の官能基を含み得る。化合物の例には、アルコール鎖内にアミノ基、ヒドロキシル基、またはN−メチロール基を含むもの、例えばヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート等が含まれる。しかしながら、これらの官能化化合物の量は、これらのエステルの総量に対して好ましくは15重量%未満とすべきである。
好ましい実施形態において、少なくとも1つの(メタ)アクリル酸モノマーは、メタクリル酸(MAA)であり、少なくとも1つの(メタ)アクリル酸C1−アルキルエステルモノマーは、メチルメタクリレート(MMA)、ブチルアクリレート(BA)、2−エチルヘキシルアクリレート(2−EHA)、およびそれらの混合物からなる群から選択され、好ましくはMMAおよびBAまたはMMAおよび2−EHAの混合物である。種々の実施形態において、モノマー混合物は、MAA、MMA、およびBAを、好ましくは10〜25重量%MAA、60〜80重量%BA、および10〜15重量%MMAの量で含む。
上述したモノマーに加えて、モノマー混合物は、さらに、他のモノマー、例えばスチレンモノマーおよび/またはシロキサン基を含むモノマー、例えば限定するものではないが、ビニルトリメトキシシラン、アルキルビニルジアルコキシシラン、または(メタ)アクリロキシアルキルトリアルコキシシランをさらに含んでいてもよい。具体的な例には、限定するものではないが、(メタ)アクリロキシエチルトリメトキシシランおよび(メタ)アクリロキシプロピルトリメトキシシランが含まれる。数平均分子量Mが1000〜40000で、1分子当たり0.5〜2.5個のエチレン性不飽和二重結合を含むポリシロキサンマクロモノマーも適当である。好ましい化合物は、数平均分子量Mが2000〜20000、好ましくは2500〜10000、より好ましくは3000〜7000であり、1分子当たり0.5〜2.5個、好ましくは0.5〜1.5個のエチレン性不飽和二重結合を含むものである。このような化合物は、例えば、DE38 07 571 A1の5〜7頁、DE37 06 095 A1のカラム3〜7、EP0358153 B1の3〜6頁、US4,754,014 A1のカラム5〜9、DE44 21 823 A1、またはWO92/22615の12〜18頁に記載されている。数平均分子量Mは、上述した方法により決定することができる。
他の適当なモノマーとしては、架橋剤として作用可能な多価不飽和モノマーが挙げられる。存在する場合、このような多価不飽和モノマーは、比較的少量でのみ存在し、即ち、一般にモノマー混合物の総重量に対して5重量%まで、好ましくは3重量%までの量で存在する。2個のビニル基を含むモノマーが好ましい。架橋性モノマーに適した化合物の例には、限定するものではないが、ジアリルフタレート、マレイン酸ジアリル、トリアリルシアヌレート、テトラアリルオキシエタン、ジビニルベンゼン、アリルアクリレート、アリルメタクリレート、ビニルクロトネート、ブタンジオール−1,4−ジメタクリレート、トリエチレングリコールジメタクリレート、ジビニルアジペート、およびそれらの組み合わせが含まれる。
上述したパーセンテージは、他に記載しない限り、モノマー混合物中に存在するモノマーの総数に関連し、場合により合計100重量%となる。
一般に、少なくとも1つの疎水性難燃剤は、本発明の目的に適当な当該技術分野において既知の、任意の疎水性難燃剤であってよい。好ましい実施形態において、少なくとも1つの疎水性難燃剤は、液体タイプの難燃剤である。好ましい実施形態において、少なくとも1つの疎水性難燃剤は、有機ハロゲン難燃剤、有機リン難燃剤、およびそれらの混合物からなる群から選択される。より好ましくは、難燃剤は、以下からなる群から選択される:有機塩素、有機臭素(例えばGreat LakesからDP−45(登録商標)の商標で市販されている1,2−ジ−[2−エチルヘキシルカルボキシレート]−3,4,5,6−テトラブロモベンゼン、デカブロモジフェニルエーテル(decaBDE)、デカBDEの代替物であるデカブロモジフェニルエタン)、高分子臭素化化合物(例えば臭素化ポリスチレン、臭素化炭酸オリゴマー(BCO)、臭素化エポキシオリゴマー(BEO)、テトラブロモフタル酸無水物、テトラブロモビスフェノールA(TBBPA)およびヘキサブロモシクロドデカン(HBCD))、非ハロゲン化有機リン難燃剤(例えばLanxessからDisflamoll DPK(登録商標)の商標で市販されているジフェニルトリルホスフェート、トリフェニルホスフェート(TPP)、レゾルシノールビス(ジフェニルホスフェート)(RDP)、ビスフェノールAジフェニルホスフェート(BADP)、トリクレジルホスフェート(TCP)、トリメチルホスフェート(TMP)、トリエチルホスフェート(TEP)、トリキシレニルホスフェート(TXP)、およびクレジルジフェニルホスフェート(CDP))、芳香族ポリホスフェート(例えばDaihatsu ChemicalからCR733SおよびCR741の商品名で入手可能なもの)、脂肪族ポリホスフェート、脂肪族ポリホスホネートホスフェート(例えばDaihatsu ChemicalからDAIGUARD−580、−610、および−880の商品名で入手可能なもの)、ホスホネート(例えばジメチルメチルホスホネート(DMMP))、ホスフィネート(例えばアルミニウムジエチルホスフィネート)、ハロゲン化有機リン化合物(例えば臭素化有機リン化合物)、好ましくはトリス(2,3−ジブロモプロピル)ホスフェート、および塩素化有機リン化合物、好ましくはトリス(クロロプロピル)ホスフェート(TMCPP)、トリス(1,3−ジクロロ−2−プロピル)ホスフェート(TDCPP)、およびテトラキス(2−クロロエチル)ジクロロイソペンチルジホスフェート、およびそれらの組み合わせ。または、Great LakesからEmerald Innovation NH−1(登録商標)の商標で市販されているリン含有難燃剤を使用してもよい。好ましい実施形態において、難燃剤は、重金属、特にアンチモンを含まない。他の種々の実施形態において、使用される難燃剤はハロゲンを含まない。
好ましい実施形態において、少なくとも1つの疎水性難燃剤は、有機臭素から選択され、好ましくは、1,2−ジ−[2−エチルヘキシルカルボキシレート]−3,4,5,6−テトラブロモベンゼン(これはGreat LakesからDP−45(登録商標)の商標で市販されている)、デカブロモジフェニルエーテル(decaBDE)、デカブロモジフェニルエタン、高分子臭素化化合物(例えば臭素化ポリスチレン、臭素化炭酸オリゴマー(BCO)、臭素化エポキシオリゴマー(BEO)、テトラブロモフタル酸無水物、テトラブロモビスフェノールA(TBBPA)、およびヘキサブロモシクロドデカン等)、または有機リン難燃剤(好ましくは非ハロゲン化有機リン難燃剤)から選択され、好ましくは、ジフェニルトリルホスフェート(これは、LanxessからDisflamoll DPK(登録商標)の商標で市販されている)、トリフェニルホスフェート(TPP)、レゾルシノールビス(ジフェニルホスフェート)(RDP)、ビスフェノールAジフェニルホスフェート(BADP)、トリクレジルホスフェート(TCP)、トリメチルホスフェート(TMP)、トリエチルホスフェート(TEP)、トリキシレニルホスフェート(TXP)、およびクレジルジフェニルホスフェート(CDP)、または、Great LakesからEmerald Innovation NH−1(登録商標)の商標で市販されているもの、または芳香族ポリホスフェートから選択され、好ましくはDaihatsu ChemicalからCR733SおよびCR741の商品名で入手可能なものから選択される。
より好ましい実施形態において、少なくとも1つの疎水性難燃剤は、非ハロゲン化有機リン難燃剤から選択され、好ましくはジフェニルトリルホスフェート、トリフェニルホスフェート、レゾルシノールビス(ジフェニルホスフェート)、ビスフェノールAジフェニルホスフェート、トリクレジルホスフェート、トリメチルホスフェート、トリエチルホスフェート、トリキシレニルホスフェート、クレジルジフェニルホスフェート、または芳香族ポリホスフェートから選択される。最も好ましい実施形態において、少なくとも1つの疎水性難燃剤は、芳香族ポリホスフェートから選択される。
種々の実施形態において、難燃剤は、水性分散体の固形分の総重量に対して2〜25重量%、好ましくは5重量%〜20重量%、より好ましくは10重量%〜15重量%の量で水性分散体中に含有される。
反応混合物は、さらに、少なくとも1つの安定剤を含んでもよい。本明細書で使用される「安定剤」という用語は、分散体またはエマルション中の液滴を安定化させること、即ち、凝集または合一を防止することが可能な分子の種類に関する。安定剤分子は、液滴表面に付着または会合し得る。さらに、安定剤は、重合の際にモノマーと共有結合的に反応してもよい。種々の実施形態において、安定剤分子は、親水性部分と疎水性部分を含み、疎水性部分は液滴と相互作用し、親水性部分は溶媒にさらされる。安定剤は、界面活性剤であってもよく、電荷を有してもよく、例えばアニオン性またはカチオン性界面活性剤であってもよく、あるいは非イオン性であってもよい。
本発明にしたがい使用可能な安定剤の例は、ドデシル硫酸ナトリウム(SDS)である。
本発明にしたがう安定剤として有用な他のアニオン性界面活性剤は、次の一般式:
Figure 2019513853
[式中、RおよびRは、独立して水素またはC4−24アルキルであり、但し、両方が水素ではなく、XおよびYは、アルカリ金属イオンまたはアンモニウムイオンを表す]
の化合物である。RおよびRは、好ましくは6〜18個の炭素原子を有する直鎖状または分枝状アルキルまたは水素であり、特に6、12、または16個の炭素原子を有するアルキルである。XおよびYは、好ましくはナトリウム、カリウム、アンモニウムであり、ナトリウムが特に好ましい。好ましい化合物は、XおよびYがナトリウムであり、Rが炭素原子数12の分枝状アルキル基であり、Rが水素またはRと同じである化合物である。一般に、例えばDowfax(登録商標)2A1(Dow Chemical Company)等の、モノアルキル化生成物を50〜90重量%含む工業用混合物が用いられる。このような化合物は、例えばUS−A 4,269,749により公知であり、市販されている。
さらなる他の適当な安定剤は、共重合可能な安定剤、例えば式HC=CHCH−O−CH−CHR’−O−(CHCHO)−Xで示されるものであり、ここで、R’は、−CH−O−C9−15アルキルであり、mは、3−50、好ましくは5−40、より好ましくは5−25、さらに好ましくは5−20、最も好ましくは5−15であり、Xは、SONaまたはSONHである。このような化合物は、例えば、WO2010/026065に記載されており、例えば、ADEKAのSR−10として市販されている。
本発明により使用し得る他の安定剤/界面活性剤は、当業者に公知であり、例えば、公知の界面活性剤または疎水性に改質された極性ポリマーを含む。
本発明の方法において特に好ましいものは、界面活性剤、特にアニオン性および/または非イオン性界面活性剤、好ましくは脂肪アルコールアルコキシレートおよび脂肪アルコールエーテルスルフェートである。種々の実施形態において、少なくとも1つの非イオン性界面活性剤、好ましくは脂肪アルコールポリグリコールエーテルと、少なくとも1つのアニオン性界面活性剤、好ましくは脂肪アルコールポリグリコールエーテルスルフェートとの組み合わせが用いられる。これらは、例えば、15:1〜5:1の重量比で使用することができる。
種々の実施形態において、本明細書に記載の反応混合物は、他の保護コロイド、例えばポリビニルアルコール、特に疎水性に改質されたポリビニルアルコール、セルロース誘導体、またはビニルピロリドンをさらに含むことができる。適当な化合物のより詳細な説明は、例えば、Houben-Weyl, Methoden der Organischen Chemie, Bd. 14/1, Makromolekulare Stoffe, Georg-Thieme-Verlag, Stuttgart, 1961, 411-420頁に記載されている。
反応混合物中の安定剤/界面活性剤の総量は、一般に、反応混合物の総重量に対して1重量%〜30重量%、好ましくは5〜15重量%、より好ましくは7〜12重量%の範囲である。ポリマー系中の安定剤/界面活性剤の総量は、好ましくは、分散体の固形分に対して1〜30重量%、好ましくは5〜15重量%、より好ましくは7〜12重量%の範囲である。かかる安定剤/界面活性剤の濃度により、エマルションの安定性および適当な液滴サイズが確保される。
反応混合物は、少なくとも1つの連鎖移動剤をさらに含んでもよい。一般に、使用される連鎖移動剤は、本発明の目的に適した当該技術分野において公知の任意の連鎖移動剤であってよい。例えば、ラウリルメルカプタン等のチオールを連鎖移動剤として使用してよい。連鎖移動剤は、好ましくは、反応混合物に対して3重量%以下、好ましくは0.1〜3重量%、より好ましくは0.1〜1.5重量%の量で含まれ得る。
本発明の方法のステップ(1)において、アクリルモノマーおよび少なくとも1つの疎水性難燃剤、並びに任意に含有される安定剤、連鎖移動剤、または反応混合物中に存在する他の添加剤は、連続水相中で乳化され、水性エマルションを形成する。本明細書での使用において、「水相」は、水を主成分とする相を示す。好ましくは、水相は、水である。種々の実施形態において、アクリルモノマーおよび少なくとも1つの疎水性難燃剤並びに任意に含有される連鎖移動剤および他の添加剤を含む反応混合物が、既に安定剤を含有する水相中へ乳化されるように、水相を安定剤と事前に混合してもよい。
一般に、このステップは、本発明の目的に適した、当該技術分野において公知の任意の適当な乳化装置内で行うことができる。例えば、前記装置は、メカニカルスターラー等の攪拌装置を備えた容器またはジャケット付き反応器であり得る。種々の実施形態において、混合物を、例えば40〜70℃、好ましくは50および60℃の温度まで加熱してよい。ステップ(1)における乳化は、好ましくは、高剪断プロセスを用いて行われる。剪断速度は、好ましくは1,000rpm〜50,000rpm、より好ましくは5,000rpm〜25,000rpm、さらにより好ましくは10,000rpmで、好ましくは0.1分〜10分、より好ましくは0.5分〜5分、さらにより好ましくは1分間である。
本明細書で使用される「エマルション」という用語は、一般に、水中油(O/W)エマルション、即ち、水が過剰に使用され、連続媒体である、エマルションに関する。
乳化ステップにおいて形成される液滴は一般に、ISO22412による動的光散乱(DLS)により決定されるものとして、100nm〜3000nm、好ましくは150nm〜1000nm、より好ましくは200nm〜300nmのサイズを有する。
得られた水性エマルションは、その後、ステップ(2)において重合される。前記エマルションを重合させるために、当該技術分野において既知であり、エマルション重合に適した任意の手法および化合物を使用することができる。通常、重合開始剤が使用される。容易に使用可能な開始剤は、熱活性化可能なものまたは酸化還元活性化可能なものであり得る。重合の開始のために、好ましくは熱活性化可能な開始剤が使用される。適切な開始剤は、当該技術分野において広く知られており、容易に入手可能であり、有機アゾまたはペルオキソ化合物を含む。開始剤は好ましくは水溶性である。重合が水溶性開始剤により開始されると、フリーラジカルが最初に水相中に生成され、水/プレポリマー界面に拡散して液滴内部で重合を開始する。ここで用いられる開始剤の例には、ペルオキソ二硫酸カリウム(KPS)、ペルオキソ二硫酸ナトリウム(SPS)、2,2’−アゾビス(2−メチルブチロニトリル)(V−59)および2,2’−アゾビス(2−メチルプロピオニトリル)(AIBN)が含まれる。本明細書での使用において、「熱活性化可能な重合開始剤」は、室温で安定であるが、一般には分解およびこれによりラジカル分解フラグメントを生成することによって、高温で重合反応を開始する化合物に関する。重合を容易にするために、ステップ(2)の温度を、70℃〜97℃、好ましくは75℃〜95℃、より好ましくは78℃〜90℃、さらにより好ましくは82℃〜87℃の間に調整してよい。ステップ(2)の反応時間は、1時間〜4時間、好ましくは2時間〜4時間、より好ましくは3時間〜4時間である。好ましくは、本明細書に記載の方法のステップ(2)は、0〜8、より好ましくは1〜7.5、さらにより好ましくは2〜7のpH値(20℃)で行われる。
上述したステップに加えて、得られる分散体の所望の特性を達成するために、他のステップを行ってもよい。好ましい実施形態において、ステップ(2)は、後重合ステップをさらに含む。この目的で、好ましくは重合開始に用いられるものとは異なる重合開始剤を使用することができる。容易に使用可能な開始剤は、過酸化物およびスルホン酸塩、特にtert−ブチルヒドロペルオキシドおよびヒドロキシメタンスルフィン酸ナトリウム等の酸化還元活性化可能な開始剤である。任意に、後重合を上記に述べたような高温でも行われる。上記に述べたステップ(2)についての反応時間は、前記後重合工程を含み得る。
種々の実施形態において、粘性を調整するために、得られた水性分散体に増粘剤を添加してもよい。好ましくは、調整された粘度は、ブルックフィールド粘度計、スピンドル4、100rpm、20℃で、200mPas〜2000mPasである。適当な粘度調整剤および増粘剤は当該技術分野において周知である。
本発明の好ましい実施形態において、この方法は、ワンポット合成である。
このようにして得られた水性分散体も、本発明の一部を形成する。難燃剤が得られたポリマー粒子内に均一に分布するため、改善された難燃特性がもたらされる。一般に知られている製品と同じ難燃効果を達成するのに必要な難燃剤の量が少なくなるため、製造コストが低減される。加えて、分散体を、ハロゲンおよび重金属含有化合物を含まないように調合することができる。製造ステップが最小限に抑えられ、したがって、製品の入手が容易となる。さらに、本明細書に開示される方法および分散体は、さらに、VOCが使用されておらず、重金属含有難燃剤が必要でないため、持続可能である。難燃剤は、得られた分散体が粘着性となり、均質なフィルムが形成されるように選択することができる。接着剤およびコーティング組成物は、長期間経過後も良好な機械的特性を示す。
本明細書で使用される、「粒子」という語は、あらゆる形状の粒子を示すが、好ましくは略球形である。好ましくは、粒子サイズは、動的光散乱(DLS)により決定して、50nm〜1000nm、より好ましくは100nm〜500nm、さらにより好ましくは200nm〜300nmである。
得られる水性分散体は、好ましくは、水性分散体の全重量に対して35〜70重量%、好ましくは40〜65重量%、より好ましくは45〜60重量%の固形分を有する。
本発明の水性分散体を含む接着剤およびコーティング系並びに組成物は、本発明の別の部分を形成する。
水性分散体は、接着剤またはコーティングとして直接使用してよいし、または他の成分と混合して、特に、限定するものではないが木材およびコンクリートを含む、とりわけ建築材料の屋外保護用の防水用途のための、かかる接着剤またはコーティング組成物を形成してよい。このような接着剤またはコーティング組成物は、その全てが当該技術分野において周知であるさらなる成分を含有することができる。しかし、本発明の分散体も、該分散体を含む最終組成物も、有機溶媒を含まないことが好ましい。したがって、種々の実施形態において、本発明の分散体および/または組成物は、本質的に有機溶媒を含まない。「本質的に含まない」は、この文脈で用いられる場合、分散体および/または組成物が、所定の成分を5重量%未満、好ましくは2重量%未満、より好ましくは1重量%未満で含有することを意味する。
コーティングは、以下に限定されないが、噴霧、塗装、浸漬被覆、スピンコーティング、印刷等を含む、あらゆる既知の技術により、基材に適用することができる。
本発明の方法に関して本明細書に記載されるあらゆる実施形態が、開示された分散体、組成物、および使用に同様に適用可能であり、逆も同様であると理解される。
以下の実施例は、本発明を説明するために示される。これらの実施例は、説明の目的でのみ示されるものであり、本発明がこれに限定されると見なされるべきではない。
実施例1:臭素を用いる難燃分散体
Figure 2019513853
実施例2:リンを用いる難燃分散体
Figure 2019513853
実施例3:リンを用いる難燃分散体
Figure 2019513853
実施例4:臭素を用いる難燃分散体
Figure 2019513853
実施例5:2つのリン化合物を用いる難燃分散体
Figure 2019513853
実施例6:2つのリン化合物を用いる難燃分散体
Figure 2019513853
例7:安定性試験
表1は、2つのプロセスの安定性の比較を示す。実施例2〜6による分散体は、高剪断装置UL−TRATURAXを10,000rpmで1分間用いて、上述したように製造した。並行して、比較例2〜4の分散体は、実施例2〜4に記載のものと同じ量および分散体品質を維持しつつ、高剪断装置UL−TRATURAXを10,000rpmで1分間用いる、純粋なポリアクリレート組成物と同じ難燃剤との通常のブレンディングにより製造した。粒子サイズおよび粒度分布は、DLS動的光散乱用のMalvern製の設備により測定した。
Figure 2019513853
F.R.は、難燃剤である。Emerald Innovation NH−1(登録商標)は、有機リン酸塩およびリン酸アリールを含む市販の混合物である。Disflamoll DPK(登録商標)は、ジフェニルトリルホスフェートである。DP−45(登録商標)は、1,2−ジ−[2−エチルヘキシルカルボキシレート]−3,4,5,6−テトラブロモベンゼンである。
実施例2、3、5および6に記載の水性接着剤組成物を、Instron(登録商標)Universal Testing Machine 3166を、1mm/秒の速度で用いて、引張剪断強度に関して評価した(表2)。実験毎に3つの試料を調製し、分析した。接合する材料として、コーティングしていないPET 3MIL MYLARフィルムを用いた。老化試験は、温度55℃、湿度100%で24時間に亘り行った(表3)。



Figure 2019513853
Figure 2019513853
燃焼性試験
分散体は、金属化PETフィルムに塗布し、80℃で1〜2分間乾燥させた後、コーティングされていないMylar2ミルフィルムを接着剤層に付与した。試料を、B2試験の要件を満たす場合に材料をB1として分類する、ドイツのDIN4102(B1)燃焼性試験規格により測定した。試料は、試験キャビネット内に吊した試料ホルダ上に置く。
バーナーの火炎を試料に15秒間当てる。印を付けたポイントに達するまでの時間を測定する。データを表4に示す。
Figure 2019513853

Claims (15)

  1. アクリルポリマーおよび疎水性難燃剤を含むポリマー粒子の水性分散体の製造方法であって、以下:
    (1)(メタ)アクリレートモノマー、少なくとも1つの疎水性難燃剤、および任意に少なくとも1つの安定剤を含む反応混合物を、連続水相中で乳化させて、前記(メタ)アクリレートモノマーと、前記少なくとも1つの疎水性難燃剤と、任意に前記少なくとも1つの安定剤とを含む液滴の水性エマルションを形成すること、および
    (2)前記水性エマルションを重合させて、アクリルポリマーと疎水性難燃剤とを含むポリマー粒子の水性分散体を形成すること
    を含む方法。
  2. 前記方法は、ワンポット合成である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記(メタ)アクリレートモノマーは、以下:
    (a)モノマー混合物に対して、好ましくは50〜90重量%、好ましくは75〜85重量%の量での、少なくとも1つの(メタ)アクリル酸C1−8アルキルエステルモノマー、および
    (b)前記モノマー混合物に対して、好ましくは10〜50重量%、好ましくは15〜25重量%の量での、少なくとも1つの(メタ)アクリル酸モノマー
    を含むモノマー混合物を含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記少なくとも1つの(メタ)アクリル酸C1−8アルキルエステルモノマーは、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、n−ブチル(メタ)アクリレート、n−ヘキシル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、n−オクチル(メタ)アクリレート、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、好ましくはメチルメタクリレートとn−ブチルアクリレートとの組み合わせである、請求項3に記載の方法。
  5. 前記少なくとも1つの疎水性難燃剤は、有機ハロゲン難燃剤、有機リン難燃剤、およびそれらの混合物からなる群から選択され、好ましくは、有機塩素、有機臭素、非ハロゲン化有機リン難燃剤、ハロゲン化有機リン化合物、1,2−ジ−[2−エチルヘキシルカルボキシレート]−3,4,5,6−テトラブロモベンゼン、ジフェニルトリルホスフェート、デカブロモジフェニルエーテル(decaBDE)、デカブロモジフェニルエタン、臭素化ポリスチレン、臭素化炭酸オリゴマー(BCO)、臭素化エポキシオリゴマー(BEO)、テトラブロモフタル酸無水物、テトラブロモビスフェノールA(TBBPA)、ヘキサブロモシクロドデカン(HBCD)、トリフェニルホスフェート(TPP)、レゾルシノールビス(ジフェニルホスフェート)(RDP)、ビスフェノールAジフェニルホスフェート(BADP)、トリクレジルホスフェート(TCP)、ジメチルメチルホスホネート(DMMP)、アルミニウムジエチルホスフィネート、トリス(2,3−ジブロモプロピル)ホスフェート(臭素化トリス)、トリス(1,3−ジクロロ−2−プロピル)ホスフェート(塩素化トリスまたはTDCPP)、テトラキス(2−クロロエチル)ジクロロイソペンチルジホスフェート、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  6. 前記少なくとも1つの疎水性難燃剤は、前記有機臭素から選択され、好ましくは、1,2−ジ−[2−エチルヘキシルカルボキシレート]−3,4,5,6−テトラブロモベンゼン、ジフェニルトリルホスフェート、デカブロモジフェニルエーテル、デカブロモジフェニルエタン、臭素化ポリスチレン、臭素化炭酸オリゴマー、臭素化エポキシオリゴマー、テトラブロモフタル酸無水物、テトラブロモビスフェノールA、およびヘキサブロモシクロドデカンからなる群から選択されるか、または非ハロゲン化有機リン難燃剤、好ましくはジフェニルトリルホスフェート、トリフェニルホスフェート、レゾルシノールビス(ジフェニルホスフェート)、ビスフェノールAジフェニルホスフェート、トリクレジルホスフェート、トリメチルホスフェート、トリエチルホスフェート、トリキシレニルホスフェート、クレジルジフェニルホスフェートおよび芳香族ポリホスフェートからなる群から選択される、請求項5に記載の方法。
  7. 前記少なくとも1つの疎水性難燃剤は、前記水性分散体の固形分の総重量に対して2〜25重量%、好ましくは5重量%〜20重量%、より好ましくは10重量%〜15重量%の量で前記水性分散体中に含まれる、請求項1〜6のいずれかに記載の方法。
  8. 前記少なくとも1つの安定剤は、前記分散体の固形分に対して1〜30重量%、好ましくは5〜15重量%、より好ましくは7〜12重量%の量で前記分散体中に含まれる、請求項1〜7のいずれかに記載の方法。
  9. 前記少なくとも1つの安定剤は、界面活性剤であり、好ましくは少なくとも1つの非イオン性界面活性剤、好ましくは脂肪アルコールポリグリコールエーテルと、少なくとも1つのアニオン性界面活性剤、好ましくは脂肪アルコールポリグリコールエーテルスルフェートとの、好ましくは15:1〜5:1の重量比での、組み合わせである、請求項1〜8のいずれかに記載の方法。
  10. 前記分散体は、前記水性分散体の総重量に対して、35〜70重量%、好ましくは40〜65重量%、より好ましくは45〜60重量%の固形分を有する、請求項1〜9のいずれかに記載の方法。
  11. 前記反応混合物は、さらに、連鎖移動剤を、前記反応混合物に対して好ましくは3重量%以下、より好ましくは0.1〜1.5重量%の量で含む、請求項1〜10のいずれかに記載の方法。
  12. 請求項1〜11のいずれかに記載の方法であって、
    (1)ステップ(1)は高剪断プロセスにより実行され、および/または
    (2)ステップ(1)において生成された前記液滴は、100〜3000nm、好ましくは150〜1000nm、より好ましくは200〜300nmの直径を有し、および/または
    (3)ステップ(2)は、重合開始剤、好ましくは熱活性化可能な重合開始剤を添加することにより実行され、および/または
    (4)ステップ(2)は、好ましくは酸化還元開始剤を添加することによる、後重合ステップをさらに含み、および/または
    (5)ステップ(2)の温度は、70℃〜97℃、好ましくは75℃〜95℃、より好ましくは78℃〜90℃、さらにより好ましくは82℃〜87℃であり、および/または
    (6)ステップ(2)は、1〜4時間、好ましくは2〜4時間、より好ましくは3〜4時間に亘り実行され、および/または
    (7)ステップ(2)において生成されるポリマー粒子は、50〜1000nm、好ましくは100〜500nm、より好ましくは200〜300nmの直径を有する、
    方法。
  13. 請求項1〜12のいずれかに記載の方法により得られる水性分散体。
  14. 請求項13に記載の水性分散体を含む接着剤またはコーティング組成物。
  15. 接着剤またはコーティング組成物における、請求項14に記載の水性分散体の使用。
JP2018549947A 2016-03-24 2017-03-21 疎水性アンチモンフリー難燃剤を含む水性ポリマー分散体 Pending JP2019513853A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16162168.5 2016-03-24
EP16162168.5A EP3222691A1 (en) 2016-03-24 2016-03-24 Water-based polymer dispersions comprising hydrophobic antimony-free flame retardants
PCT/EP2017/056648 WO2017162641A1 (en) 2016-03-24 2017-03-21 Water-based polymer dispersions comprising hydrophobic antimony-free flame retardants

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019513853A true JP2019513853A (ja) 2019-05-30

Family

ID=55862514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018549947A Pending JP2019513853A (ja) 2016-03-24 2017-03-21 疎水性アンチモンフリー難燃剤を含む水性ポリマー分散体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20190119424A1 (ja)
EP (1) EP3222691A1 (ja)
JP (1) JP2019513853A (ja)
KR (1) KR20180127969A (ja)
CN (1) CN108884369A (ja)
BR (1) BR112018014449A2 (ja)
TW (1) TW201802127A (ja)
WO (1) WO2017162641A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11834590B2 (en) * 2017-12-22 2023-12-05 Stratasys, Inc. Adhesive compositions and their use in 3D printing
CN109161365A (zh) * 2018-08-08 2019-01-08 安徽志诚机电零部件有限公司 一种新型阻燃胶水
US20220275131A1 (en) * 2019-08-06 2022-09-01 Basf Se Water-borne polymers polymerized by radical polymerization with azo initiators, a process for making such and the applications thereof
MX2023006890A (es) * 2020-12-11 2024-03-22 Bmic Llc Formulaciones para techos aplicadas en forma líquida y sus métodos de uso para recubrir al menos un sustrato de techo con pendiente empinada.
EP4377086A1 (en) 2021-07-28 2024-06-05 Dow Global Technologies LLC Laminating adhesive composition

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4269749A (en) 1979-04-30 1981-05-26 The Dow Chemical Company Method of imparting salt and/or mechanical stability to aqueous polymer microsuspensions
US4754014A (en) 1986-01-06 1988-06-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polysiloxane graft copolymers, flexible coating compositions comprising same and branched polysiloxane macromers for preparing same
FR2603590B1 (fr) 1986-02-25 1991-05-24 Kansai Paint Co Ltd Procede de preparation d'une resine contenant un polysiloxane
JPS63221123A (ja) 1987-03-09 1988-09-14 Kansai Paint Co Ltd 低温硬化性樹脂組成物
JP2668083B2 (ja) 1988-09-05 1997-10-27 関西ペイント株式会社 自動車用塗料組成物
DE4119857A1 (de) 1991-06-17 1992-12-24 Basf Lacke & Farben Ueberzugsmittel auf der basis von carboxylgruppenhaltigen polymeren und epoxidharzen
DE4421823A1 (de) 1994-06-22 1996-01-04 Basf Lacke & Farben Aus mindestens 3 Komponenten bestehendes Beschichtungsmittel, Verfahren zu seiner Herstellung sowie seine Verwendung
JP3938302B2 (ja) * 2001-12-03 2007-06-27 株式会社日本触媒 水系樹脂組成物
US7138448B2 (en) * 2002-11-04 2006-11-21 Ciba Specialty Chemicals Corporation Flame retardant compositions
US8592040B2 (en) 2008-09-05 2013-11-26 Basf Se Polymer emulsion coating or binding formulations and methods of making and using same
EP2960262A1 (en) * 2014-06-23 2015-12-30 Henkel AG&Co. KGAA Polymer system based on hydrophobically modified water soluble polymers

Also Published As

Publication number Publication date
TW201802127A (zh) 2018-01-16
WO2017162641A1 (en) 2017-09-28
US20190119424A1 (en) 2019-04-25
EP3222691A1 (en) 2017-09-27
KR20180127969A (ko) 2018-11-30
CN108884369A (zh) 2018-11-23
BR112018014449A2 (pt) 2018-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019513853A (ja) 疎水性アンチモンフリー難燃剤を含む水性ポリマー分散体
JP6150812B2 (ja) 非ハロゲン難燃性ポリマー
JP5078896B2 (ja) 水性分散系
KR20160098330A (ko) 고분자량 유화 중합체를 이용한 흡음 화합물
JP2020514429A (ja) 水性ポリマー分散液およびそれを含む水性コーティング組成物
TW201631095A (zh) 不含鹵素之阻燃性壓敏性黏著劑及膠帶
WO2019237235A1 (en) Water-based hybrid pressure sensitive adhesive composition and method of producing the same
TWI778076B (zh) 共聚物、樹脂組成物、處理劑及加工品
KR20160123798A (ko) 친환경 인계 난연 점착제 조성물 및 이의 제조 방법
US20030119954A1 (en) Crosslinkable composition
WO2018087710A1 (en) Method of making core-shell particles by osmotic swelling
JP2003165914A (ja) 水系樹脂組成物
EP4211196A1 (en) Aqueous curable adhesive composition and laminated article thereof
US20030045589A1 (en) Emulsifier mixture for emulsion polymerization
WO2018008018A1 (en) Bromine-containing copolymers
KR101872623B1 (ko) 전도성 수성 난연 수지 조성물 및 이의 제조 방법
JP2003165886A (ja) 酸−エポキシ架橋エマルション組成物
TWI714629B (zh) 聚合物、製備聚合物的方法及聚合物的用途
IL45910A (en) Fire retradant stable aqueous polymer latices and their preparation
Danielson The Effect of Sodium Styrene Sulfonate on Acrylic Emulsion Polymers
JP2001323004A (ja) 被覆用水性重合体分散液の製造方法及びその組成物
JP2019073686A (ja) 水系減衰組成物
JPH07300570A (ja) 塩素化ポリオレフィン含有水性塗料組成物
JP2022540029A (ja) アルコール耐性を有する除去可能な床ケア組成物
JP2014028899A (ja) 塗膜仕上げ剤