JP2019510668A - 表面及び生物付着防止光線を放出する少なくとも1つの生物付着防止光源を備えた生物付着防止システムを有する装置 - Google Patents

表面及び生物付着防止光線を放出する少なくとも1つの生物付着防止光源を備えた生物付着防止システムを有する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019510668A
JP2019510668A JP2018537620A JP2018537620A JP2019510668A JP 2019510668 A JP2019510668 A JP 2019510668A JP 2018537620 A JP2018537620 A JP 2018537620A JP 2018537620 A JP2018537620 A JP 2018537620A JP 2019510668 A JP2019510668 A JP 2019510668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
biofouling
light source
light
biofouling light
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2018537620A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019510668A5 (ja
Inventor
バート アンドレ サルテルス
バート アンドレ サルテルス
ローラント ボウデワイン ヒートブリンク
ローラント ボウデワイン ヒートブリンク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2019510668A publication Critical patent/JP2019510668A/ja
Publication of JP2019510668A5 publication Critical patent/JP2019510668A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H5/00Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water
    • B63H5/07Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water of propellers
    • B63H5/16Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water of propellers characterised by being mounted in recesses; with stationary water-guiding elements; Means to prevent fouling of the propeller, e.g. guards, cages or screens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • A61L2/10Ultraviolet radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B17/00Methods preventing fouling
    • B08B17/02Preventing deposition of fouling or of dust
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B7/00Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass
    • B08B7/0035Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by radiant energy, e.g. UV, laser, light beam or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B71/00Designing vessels; Predicting their performance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H20/00Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
    • B63H20/08Means enabling movement of the position of the propulsion element, e.g. for trim, tilt or steering; Control of trim or tilt
    • B63H20/12Means enabling steering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/30Treatment of water, waste water, or sewage by irradiation
    • C02F1/32Treatment of water, waste water, or sewage by irradiation with ultraviolet light
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F19/00Preventing the formation of deposits or corrosion, e.g. by using filters or scrapers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/08Elements constructed for building-up into stacks, e.g. capable of being taken apart for cleaning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B59/00Hull protection specially adapted for vessels; Cleaning devices specially adapted for vessels
    • B63B59/04Preventing hull fouling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2265/00Safety or protection arrangements; Arrangements for preventing malfunction
    • F28F2265/20Safety or protection arrangements; Arrangements for preventing malfunction for preventing development of microorganisms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Prevention Of Fouling (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)

Abstract

装置100は、表面21,22,23,24と、これら表面の少なくとも大部分に対して生物付着防止作用を行うための少なくとも1つの光源11,12を備えた生物付着防止システム10とを有し、該少なくとも1つの光源11,12は生物付着防止光線を放出するように構成される。表面21,22,23,24は、互いに対し及び前記少なくとも1つの光源11,12に対して、該少なくとも1つの光源の動作中において、これら表面21,22,23,24の少なくとも大部分が該少なくとも1つの光源11,12からの生物付着防止光線に対して陰を有さず、該生物付着防止光線が表面21,22,23,24に該表面21,22,23,24に沿ってかすめることにより到達することが可能となるように構成される。

Description

本発明は、表面と、該表面の少なくとも大部分に対して生物付着防止作用を行うための少なくとも1つの生物付着防止光源を備える生物付着防止システムとを有し、該少なくとも1つの生物付着防止光源が生物付着防止光線を放出するように構成された装置に関する。
現実に、コーヒーメーカ、水消毒器及びボイラ等の家庭環境で使用する目的の装置並びに箱形冷却器(box cooler)等の工業的環境及び海洋環境において使用することを意図する装置を含む、生物付着からクリーンに維持されるべき表面を持つ装置の多くの例が存在する。一般的に、表面の生物付着は良く知られた問題であり、斯かる問題は、全寿命期間の少なくとも一部の間に生物付着有機体が存在する水又は他の流体に曝される表面の環境で特に発生する。
生物付着(biofouling)又は生物学的汚染(biological fouling)は、表面上への微生物、植物、藻及び小動物等の蓄積である。幾つかの推定によれば、4000を超える有機体を含む1700を超える種が、生物付着の原因となっている。このように、生物付着は広範囲の有機体により生じる。生物付着は、バイオフィルム(菌膜)形成及び細菌付着を含むミクロ生物付着、並びに一層大きな有機体の付着を含むマクロ生物付着に分割される。何が定着を防止するかを決定する異なる化学及び生物学により、有機体は、硬いもの又は軟らかいものとしても分類される。硬い生物付着有機体は、フジツボ、外皮形成コケムシ、軟体動物、多毛類及び他のチューブワーム等のカルシウム性有機体並びにゼブラ貝を含む。軟らかい生物付着有機体は、海藻、ヒドロ虫、藻及びバイオフィルム“ヘドロ”等の非カルシウム性有機体を含む。
幾つかの状況において、生物付着はかなりの問題を引き起こす。生物付着は、機械が動作を停止し、水取り入れ口が詰まり、熱交換器が性能の低下を被る原因となり得る。従って、生物付着防止の話題、即ち生物付着を除去又は防止する処理は良く知られている。湿った表面に関わる工業処理においては、生物付着を管理するために生物分散剤を使用することができる。余り管理されない環境において、生物付着有機体は、殺生剤を用いたコーティング、熱処理又はエネルギパルスにより殺され又は撃退される。有機体が表面に被着することを防止する非毒性の機械的方策は、表面を滑り易くさせる材料又はコーティングを選択すること、又は劣った固着点しか提供しない鮫及び海豚の皮膚に類似したナノ寸法の表面形態を形成することを含む。
箱形冷却器(box cooler)は、互いに対して十分に近い距離で延在する複数のパイプを有する熱交換器であり、特に船舶等のエンジン駆動海洋船で使用することを目的とするものである。通常、船舶は種々の機械を装備しており、少なくともパイプが1以上の海水箱(sea chest)内に配置された1以上の箱形冷却器を当該船舶の機械冷却系において使用することができる。箱形冷却器のパイプは内部で冷却される流体を収容及び移送するように働くもので、その場合、斯かるパイプを収容する海水箱が、水が該海水箱に入り、該海水箱内のパイプを介して流れ、該海水箱から自然の流れにより及び/又は当該船舶の運動の影響下で流出し得るように流入口及び流出口の両方を有することは実用的選択枝である。生物付着層は事実上熱絶縁体であり、従って生物付着は当該箱形冷却器の熱伝達能力の低下を伴うという事実に照らして、箱形冷却器の生物付着は大きな問題である。生物付着層が当該箱形冷却器の隣接するパイプの間を海水が最早循環することができなくなるほど厚くなると、熱伝達に対する更なる悪化効果が生じる。このように、箱形冷却器の生物付着はエンジン過熱の危険性を増し、従って、船舶は減速を要するか又は船舶エンジンの損傷が生じることになる。
例えば、15MWの出力のエンジンが設置されたタグボートの場合、5MWの程度の熱を海水に移動させるために1以上の箱形冷却器が適用される。通常、箱形冷却器は冷却されるべき流体を導くためのU字状パイプの束を有し、これらパイプの脚部の端部は、斯かるパイプの各々の両脚部への接近を可能にするための開口を備えた共通プレートに固定される。箱形冷却器が自身の冷却機能を果たすことを、前述したように該箱形冷却器のパイプを新鮮な海水に連続的に曝すことにより可能にすることは非常に実際的な選択枝である。しかしながら、箱形冷却器の環境は生物付着に理想的に適している。というのは、当該箱形冷却器の動作の間においてパイプの内部の相対的に熱い流体との熱交換の結果として、これらパイプの近傍で海水が中程度の温度まで加熱されると共に、一定の水流が、生物付着を生じさせることが分かっている新たな栄養物及び有機体を連続的に持ち込むからである。
エンジン駆動船舶の冷却水系からの水を海水により冷却する冷却ユニットのための生物付着防止装置は、従来技術において既知である。例えば、文献DE102008029464は、船舶内及び沖合プラットフォーム上で使用するための箱形冷却器であって、規則的に繰り返される過熱過程により生物付着有機体を殺す組み込み式生物付着防止システムを有する箱形冷却器に関するものである。特に、該箱形冷却器は、冷却過程を中断させることなく定められた数の熱交換パイプを連続して過熱させることにより微生物の生物付着から保護され、このようにするために冷却水からの廃熱を利用することができる。
プレート型冷却器(plate cooler)は、連続的に配列されたプレートを有する熱交換器であり、典型的に2つの液体間での熱の移動を可能にするために使用される。これらプレートは、通常、高い熱伝導度を有することが知られている金属又は他の材料から形成される。プレート型冷却器において、当該液体は各プレート上にわたって広げられるので、小型の全体的構造を有しながら、相対的に大きな熱交換面積を有することができる。プレート型冷却器の広く普及した用途は、例えば、混式ボイラにおける用途であり、このことは、工業環境におけるプレート型冷却器の用途も一般的であるという事実を変えるものではない。プレート型冷却器のプレートは当該プレート型冷却器の寿命を通して液体に曝されるので、プレートの生物付着が発生し、このことは、当該プレート型冷却器の熱伝達能力の低下を伴うと共に、最終的に当該プレート型冷却器の故障につながり得、該プレート型冷却器を介しての所要の液体の流れを過度に妨害する。この問題は、斯様な形状を持つことが熱交換面積の更なる増大を実現するための一態様である故に、当該プレートが波状とされる場合に一層明らかとなる。当業技術において、生物付着現象による問題を軽減するためにプレート型冷却器を清掃する方法は既知であり、該方法は当該プレート型冷却器を分解し、プレートを1枚ずつ清掃するステップを含む。
一般的に、当業技術において湿った表面上のバイオフィルムの形成を除去/防止するために紫外線を使用することは既知である。例えば、国際特許出願公開第2014/014779号は、海洋環境に曝される光学的に透明なエレメントの表面の付着(汚染)を低減するためのシステムを開示しており、該システムは紫外放射を放出するLED、放出され他紫外放射を当該光学的に透明なエレメントに向ける取付具及び上記LEDを駆動するための制御回路を含む。
本発明は、生物付着からクリーンに維持されねばならないが、生物付着防止システムの少なくとも1つの生物付着防止光源の動作中に該生物付着防止システムにより放出される生物付着防止光線に対して透明でない表面を持つ装置に関して特に関連性があるものである。表面と、生物付着防止光線を放出するための少なくとも1つの生物付着防止光源を有する生物付着防止システムとを有する装置の多くの従来のアセンブリに関連する問題は、上記表面の1以上が上記少なくとも1つの生物付着防止光源からの生物付着防止光線に対して陰に入り、これらの表面において依然として生物付着が生じるということである。この問題は、当該装置が多数の表面を複雑な配置で有する場合に顕著となる。例えば、紫外光線を放出する少なくとも1つの生物付着防止光源を備えた生物付着防止システムを有する従来の箱形冷却器の場合、全てのパイプの全外側表面に対して生物付着防止効果を所望のように有することは実際上不可能であると思われる。何故なら、当該箱形冷却器に限られた数の生物付着防止光源しか追加することができない通常の状況において、パイプが他のパイプと1以上の生物付着防止光源との間に入ることを回避することはできないからである。1以上の生物付着防止光源が当該箱形冷却器のパイプの間の位置に配置されたとしても、生物付着からクリーンに維持されるべき表面の全面積を増加させる可能性が実現されるに過ぎず、当該表面の全面積が紫外光線により到達され得るような状況は有することはできないという事実は残存する。
本発明の目的は、生物付着防止光線を放出するための生物付着防止光源の量の増加及び/又は当該表面への生物付着防止光源の組み込みの必要性を必ずしも要せずに、装置の表面の少なくとも大部分を生物付着からクリーンに維持する(恐らくは、装置の全表面を生物付着から完全にクリーンに維持する)実際の可能性を提供することである。
本発明によれば、表面と生物付着防止システム(anti-biofouling system)とを有する装置が提供され、前記生物付着防止システムは前記表面の少なくとも大部分に対して生物付着防止作用を果たすための少なくとも1つの生物付着防止光源を有し、該少なくとも1つの生物付着防止光源は生物付着防止光線を放出するように構成され、前記表面は、互いに対して及び前記少なくとも1つの生物付着防止光源に対して、該少なくとも1つの生物付着防止光源の動作中において前記表面の少なくとも大部分が前記少なくとも1つの生物付着防止光源からの前記生物付着防止光線に対して陰を有さないように形成される。
本発明は、装置における生物付着防止作用を受けるべき表面の完全な又は略完全なカバーを実現する方法を提供する。この目的のために、本発明は当該装置の前記表面の構造の調整(適合化)、特に該表面の互いに対する及び前記少なくとも1つの生物付着防止光源に対する構造の調整を含み(前記表面の配置/位置決め及び/又はデザイン/形状の調整を含む)、該調整は、前記表面の少なくとも大部分を前記生物付着防止システムの少なくとも1つの生物付着防止光源の影響下におかせる共に、1以上の表面における領域が前記少なくとも1つの生物付着防止光源からの生物付着防止光線に対して陰に入るような状況を可能な限り回避することが可能になるような態様で実施される。前述したように、本発明による装置の例はプレート型冷却器及び箱形冷却器を含み、本発明による装置の一部である前記生物付着防止システムの実現可能な例は、紫外光の使用に依存する生物付着防止システムであり、このことは、当該装置及び該装置の一部である当該生物付着防止システムの両方の更に多数の例が本発明の枠組み内で可能であるという事実を変えるものではない。
完璧を期すために、以下が紫外光を使用することによる生物付着防止に関して言及される。生物付着防止光源は、特にはcタイプの紫外光(UVC光としても知られている)を、更に一層特別には大凡250nm〜300nmの間の波長を持つ光を放出するように選定することができる。殆どの生物付着有機体は、紫外光の特定の線量に曝すことにより殺され、不活性にされ又は繁殖することができないようにされることが分かっている。生物付着防止を実現するために好適であると思われる典型的強度は、連続的に又は適切な頻度で当てられるとして1平方メートル当たり10mWである。UVC光を生成する非常に効率的な光源は低圧水銀放電ランプであり、該ランプにおいては平均で35%の入力電力がUVC出力に変換される。他の有効なタイプのランプは、中圧水銀放電ランプである。該ランプは、オゾン形成放射をフィルタ除去するための特別なガラスの外囲体を備えることができる。更に、もし望ましいなら、該ランプと共に調光器を用いることができる。他のタイプの有効なUVCランプは、種々の波長及び非常に高い電気/光電力効率で非常に強力な紫外光を供給することで知られている誘電体バリア放電ランプ、及びLEDである。LEDに関する場合、LEDは一般的に相対的に小さなパッケージ内に含めることができると共に、他のタイプの光源よりも少ない電力しか消費しないことが注記される。LEDは種々の所望の波長の(紫外)光を放出するように製造することができ、動作パラメータ(特に、出力パワー)を高度に制御することができる。
紫外光を放出するための光源は、良く知られたTL(管状発光/蛍光)ランプと略同等の長尺の管状ランプの形で設けることができる。種々の既知の殺菌管状UVCランプの場合、電気的及び機械的特性は可視光を発生するための管状ランプの特性と同等である。このことは、斯かるUVCランプが既知のランプと同様の方法で動作されることを可能にし、例えば、電子又は磁気バラスト/スタータ回路を用いることができる。
生物付着防止を実現するために紫外光を使用する利点は、クリーンに維持されるべき表面上に微生物が付着し、根付くことが防止されることである。一般的に、生物付着の防止は、生物付着の除去よりも好ましい。というのは、後者は一層多くの入力パワーを必要とすると共に生物付着防止作用が十分に効果的でないという一層高いリスクを伴うからである。
本発明の基となる洞察によれば、表面に対する生物付着防止光線の生物付着防止作用は、該光線を表面に該表面に対して或る角度で当てることにより実現することができるのみならず、該生物付着防止光線が該表面に沿ってかすめる(skim:かする)ようにされる場合においても実現することができる。従って、本発明の特定の用途において、当該装置の前記表面の少なくとも1つは前記生物付着防止システムの前記少なくとも1つの生物付着防止光源の動作中において該生物付着防止システムにより放出される生物付着防止光線を該表面に沿ってかすめさせるように構成することができ、その場合において、当該装置の前記表面の前記少なくとも1つが前記かすめる生物付着防止光線により生物付着防止作用を排他的に受けるような位置(姿勢)にあるようにすることさえできる。例えば、当該装置の前記表面の少なくとも1つは、前記生物付着防止システムの前記少なくとも1つの生物付着防止光源の動作の間において該生物付着防止システムにより放出される生物付着防止光線の面に対して実質的に平行に向けられると共に該面に沿って配置された平らな表面であり、オプションとして、該平らな表面は前記生物付着防止光線の面により生物付着防止作用を排他的に受ける位置にある。何れの場合においても、本発明の前後関係において、表面に沿ってかすめる生物付着防止光線は、さもなければ生物付着を生じやすい表面上の有機体を効果的に殺し、不活性にさせ又は繁殖することを不可能にさせることができることが分かった。この発見は、生物付着防止作用を受けるべき表面を、該表面の何れもが又は極小部分しか所与の生物付着防止システムの少なくとも1つの生物付着防止光源からの生物付着防止光線に対して陰に入らないように構成する場合に実用的可能性を提供する。特に、当該構成過程は、当該生物付着防止システムのフィーチャ、特に該生物付着防止システムの前記少なくとも1つの生物付着防止光源の配置に対する表面の向きを決定することにより特徴付けられ得るもので、該表面の向きは、前記生物付着防止システムの少なくとも1つの生物付着防止光源の動作中において該生物付着防止システムにより放出される生物付着防止光線が該表面に沿ってかすめることにより該表面に対し生物付着防止作用を果たすことが可能にされるような状況を実現するよう選定される。上述した様な斯かるかすめるオプションを含めることは、特に、前記生物付着防止システムの生物付着防止光源に対して、前側エレメントのみが該生物付着防止光源に面するような列として次々に配置される複数のエレメントを有すると共に、これらエレメントの側面に、例えば、連続する側面を1つの同一の面内に延在させることにより依然として必要に応じて生物付着防止作用を施すような可能性を提供する。
一般的に、本発明による装置の一部である前記生物付着防止システムは少なくとも2つの生物付着防止光源を有することができる。また、一般的に、本発明による装置は少なくとも1つの機能エレメントを有することができ、該少なくとも1つの機能エレメントは生物付着防止作用を受けるべき少なくとも1つの表面を有する。実際には、該少なくとも1つの表面が前記少なくとも1つの生物付着防止光源からの生物付着防止光線に対して陰を有さないことを保証するために、前記機能エレメントの少なくとも1つの表面が、或る方向から到来する生物付着防止光線が当該表面の全て又は該表面の少なくとも大部分に到達することを可能にする場合に不利である凸状の形状とは反して、平らな又は凹状の形状を備えることが有利である。
当該装置が、複数の機能エレメント、例えば自身の周囲と熱を交換するために流体を導くように適合化された機能エレメントを有することは非常にありそうである。その場合、該機能エレメントは多角形断面を持つパイプを有することができるか、又は連続した配列の複数の相互接続されたユニットを有することができ、これらユニットは、内部空間、該内部空間に流体を供給するための少なくとも1つの流入口、及び該内部空間から流体を放出するための少なくとも1つの流出口を有する。上述したパイプは箱形冷却器の一部とすることができ、上述したユニットはプレート型冷却器の一部とすることができる。
前記機能エレメントが多角形断面を持つパイプを有する場合に関しては、パイプが該パイプの内部空間を取り囲むように相互接続された4つの平面状側壁を有することが有利であり、その場合、該パイプの断面は4つの角を有することに注意されたい。特に、前記生物付着防止システムが斯かるパイプに対して垂直に延びる長尺の生物付着防止光源を有する場合、該パイプが長方形の断面を有することは実現可能なオプションである。その事実は、その場合において、パイプを、これらパイプの外部表面の全てに生物付着防止光をかすめる態様で供給するために2つの長尺の生物付着防止光源しか必要とされないように、隣接する行の規則的配列で設けることができるということである。このように、本発明が箱形冷却器の前後関係で適用される場合、丸くない/非円形断面を持つパイプを設けることにより、パイプが丸い/円形断面を持つ通常のデザインから逸脱することが有利であり、生物付着からクリーンに維持するために箱形冷却器の全表面積を完全にカバーすることが可能になることが分かる。一般的に、当該機能エレメントが多角形断面、特に複数の平らな/凹状の辺を持つ多角形断面を有する場合、これら機能エレメントの側面の数より正確に2倍少ない数の生物付着防止光源を有すれば十分であり得る。
他の例として、前記生物付着防止システムは前記パイプに対して平行に延びる長尺の生物付着防止光源を有し、該パイプの平らな外部表面が前記生物付着防止光源のうちの1つの長軸を含む仮想面に沿って向けられることもあり得る。該パイプの平らな外部表面の斯様な向きにおいては、前記生物付着防止光源の動作中において該生物付着防止光源により放出される生物付着防止光線が、前記表面に、これら表面に沿ってかすめることにより生物付着防止作用を施すことができることが保証される。上述したパイプ及び生物付着防止光源の構成においては、前記機能エレメントが前記パイプに取り付けられると共に該パイプに対して垂直に延びるプレートを更に有することが可能である。このようなプレートの表面は、これら表面が前記少なくとも1本の長尺生物付着防止光源に対して実質的に垂直に延びるように向けられていると仮定すれば、生物付着防止光のかすめる光線により生物付着防止作用を受け、このことは、これらプレートの存在が前記生物付着防止システムによる当該パイプの外部表面の完全なカバーを妨げることがないという利点を更に伴う。前記パイプと共の上述したプレートの使用は、これらプレートが熱交換面積を拡大するように働くという観点から有利である。
実用的実施態様において、本発明による装置は、前記生物付着防止システムの前記少なくとも1つの生物付着防止光源を収容すると共に流体及び/又は少なくとも1つのエレメントを更に収容するための筐体(外囲体;エンクロージャ)を有し、該装置における生物付着防止作用を受けるべき表面は該筐体の内部表面を含む。従って、該筐体の内部表面は、前記生物付着防止システムが該生物付着防止システムの前記少なくとも1つの生物付着防止光源の動作の間において当該表面に作用することが可能にされ、該表面の極僅かな部分以下しか前記少なくとも1つの生物付着防止光源からの生物付着防止光線に対して陰に入らず、又は前記生物付着防止システムにより全表面さえもカバーされるように構成されるという要件も満たす。当該筐体は、前記装置の周囲を前記生物付着防止システムの前記少なくとも1つの生物付着防止光源の動作の間において該生物付着防止システムにより放出される生物付着防止光から遮蔽する機能を含む種々の機能のうちの1以上を有することができ、該遮蔽する機能は前記生物付着防止光が紫外光である場合に関係するもので、このことは前述したように本発明の枠組み内で実現可能な可能性である。前記装置が前述したような少なくとも1つの機能エレメントを有する場合、該筐体は該少なくとも1つの機能エレメント及び前記生物付着防止システムの前記少なくとも1つの生物付着防止光源を収容することができる。
本発明による装置の多くの実用的実施態様においては、前記生物付着防止システムに最大で2つの生物付着防止光源を有するだけで十分であり得る。このことは、前記生物付着防止光源が、前述したように実現可能なオプションである長尺の外観を有する場合に特にそうである。このように、当該装置の前記表面が、これら表面が前記生物付着防止システムの少なくとも1つの生物付着防止光源に面する位置、及び/又は前記少なくとも1つの生物付着防止光源の動作の間において当該表面をかすめることにより該表面に作用する生物付着防止光線の影響の下にある位置にあり、当該表面の何れも又は小部分しか前記少なくとも1つの生物付着防止光源からの生物付着防止光線に対して陰に入らないように構成される場合、最小限の生物付着防止光源を有すれば十分であり得、このことは本発明の注目すべき達成事項である。
前記生物付着防止システムが2つの生物付着防止光源を有すると共に、当該装置が斯かる生物付着防止光源の何れか一方に直接面することを妨げられる表面を有する場合、このような表面は前記生物付着防止光源の少なくとも一方により放出される生物付着防止光線の面に対して実質的に平行に向けられると共に該面に沿って配置されるようにすることができる。本発明の態様の前記説明に基づいて、前記表面の斯様な向きによれば、これら面が、結局、生物付着防止作用を受け得るようになることが理解される。当該表面の斯様な向きによれば、生物付着防止光線が該表面に、かすめる態様で作用することを可能にされるようになるからである。
前記機能エレメントが連続した配列の複数の相互接続されたユニットを有する場合に関しては、前記生物付着防止システムの前記少なくとも1つの生物付着防止光源が、これらユニットを介して延在することが有利であり、その場合、該生物付着防止光源が長尺の外観を有することが実際的であることに注意されたい。これらユニットは、各ユニットを区切る波状シートを有する熱交換器システムの一部とすることができ、該熱交換器システムは、平らなシートを有するタイプの熱交換器システムと比較した場合、拡大された熱交換面積を有するタイプのものである。当該シートの襞(畝)が、これらシートの何れかの部分と前記生物付着防止システムの前記少なくとも1つの生物付着防止光源との間の途中に位置することから防止するために、本発明は、これら襞が前記生物付着防止システムの生物付着防止光源の長軸を含む仮想面に沿って直線方向に延びるような襞の向きを必要とする。前述した本発明の説明に合致して、このような襞の向きによれば、前記生物付着防止システムの前記少なくとも1つの生物付着防止光源の動作の間において該生物付着防止システムにより放出される生物付着防止光線は当該襞に沿ってかすめることが可能にされ、従って当該シートの表面は該生物付着防止システムにより完全にカバーすることができるようになることに注意されたい。
1つの実用的オプションによれば、上記熱交換器システムの各ユニットは互いに対して或る距離に配置される。このオプションは、これらユニットが、該ユニットにより収容されるべき流体と、該ユニットの周囲及び間を自由に流れることにより熱を交換することができる流体を収容するのに適した筐体内に配置されることを意図する場合に特に適用可能である。プレート型冷却器の分野から既知の他の実用的オプションによれば、熱交換器システムは2つのグループの連続した配列の相互接続されたユニットを有し、最適な熱交換効果を有するように一方のグループのユニットが他方のグループのユニットと交互となるようにされ得る。
上記から、本発明は生物付着防止作用を受けるべき表面と生物付着防止光線を放出するための少なくとも1つの生物付着防止光源を備えた生物付着防止システムとを有する装置に関するもので、該装置の前記表面は前記少なくとも1つの生物付着防止光源からの生物付着防止光線に対して陰を有さない又は略有さない表面の配置を実現するように構成されることが分かる。実際には、本発明のフィーチャは、前記表面の大部分が該表面の如何なる領域においても少なくとも1つの生物付着防止光源に向かって最大で90°の角度となるような法線を有し、かくして、前記生物付着防止システムの前記少なくとも1つの生物付着防止光源の動作の間において該生物付着防止システムにより放出される生物付着防止光線が該表面に或る角度で当たり及び/又は該表面にそってかすめることにより該表面に到達することを可能にされるようにする場合に実現することができる。
本発明の枠組み内に存在する実現可能な例によれば、当該装置はボート用駆動及び操縦アセンブリであり、該アセンブリは、回転可能なプロペラ並びに該プロペラのシャフト及び関連するギア機構を収容するプロペラシャフトケースから下方に延びるフィンを有する。このような場合において、前記生物付着防止システムは、前記ボート用駆動及び操縦アセンブリにおいて、前記プロペラが回転するにつれて該プロペラの表面の全カバー又は略全カバーを実現するような位置に配置される少なくとも1つの生物付着防止光源を有することができる。上記プロペラのシャフト(プロペラシャフト)に関しては、前記ボート用駆動及び操縦アセンブリの該部品は中空とすることができ、その場合において、該プロペラシャフトに生物付着防止光に対して透明な材料が適用され、前記生物付着防止システムが該中空のプロペラシャフトを介して延びるように配置される長尺の光源を有する場合に有利となることに注意されたい。このような構成において、前記光源は該プロペラシャフト内で良好に保護され、該光源が交換されることを要する場合、該光源を取り除き、新たな光源を定位置に配置することは比較的容易である。
上述したボート型駆動及び操縦アセンブリにおいては、前記プロペラシャフトケースの表面の完全な生物付着防止有効範囲を有するために、該プロペラシャフトケースが、該プロペラシャフトケースの表面の部分が前記光源からの生物付着防止光線に対して陰に入るような状況を回避するように設計されることが有利である。特に、該プロペラシャフトケースの前端(該前端は従来の状況では丸められるべきことが知られている)の尖った外観を有することが可能である。完全な生物付着防止有効範囲を有することを望むという同様の理由で、前記プロペラシャフトケースと前記フィンの上部との間の移行部の位置に、及び前記プロペラシャフトケースと該プロペラシャフトケースの直ぐ上に存在するハウジング部との間の移行部の位置にも、滑らかな移行面が設けられ、該移行面が、前記生物付着防止システムの前記少なくとも1つの生物付着防止光源の動作の間において該生物付着防止システムにより放出される生物付着防止光線が該表面に沿ってかすめることを可能にするように構成されることが有利である。
更に、本発明は装置を上述したように設計するための新たな方法も含む。というのは、現状技術は前記表面の構成を、前記生物付着防止システムの前記少なくとも1つの生物付着防止光源からの生物付着防止光線に対する陰を可能な限り防止し、これにより、該生物付着防止システムによる生物付着防止作用を受けるべき表面の完全な又は略完全なカバーを有することが可能になるように適合化することを教示していないからである。この点に関し、本発明は、表面を前記生物付着防止システムの前記少なくとも1つの生物付着防止光源の発光特性に関連して形成することを含み、特に、これら表面は前記少なくとも1つの生物付着防止光源の動作に関連する生物付着防止光線の面に対して実質的に平行に向けられると共に該面に沿って配置されるようにすることができることに注意されたい。このような設計方法は、特に、生物付着防止システム及び複数の機能エレメントの両方を有する装置を設計することに関して用いられるように適合化することができ、その場合において、前記生物付着防止システムには前記複数の機能エレメントに対して異なる位置に配置するための少なくとも2つの生物付着防止光源が設けられ、これら機能エレメントの表面、特に生物付着防止作用を受けるべきであると共に前記生物付着防止光源の少なくとも1つに直に面することから妨げられる面は平らな外観を備え、これら表面の各々の構造は前記生物付着防止光源の1つの発光特性に関連して決定され、特に、これら表面の各々は前記少なくとも1つの生物付着防止光源の動作に関連する生物付着防止光線の面に対して実質的に平行に向けられると共に該面に沿って配置される。
本発明の上述した及び他の態様は、生物付着防止作用を受けるべき表面と生物付着防止光線を放出するための少なくとも1つの生物付着防止光源を備える生物付着防止システムとを有する装置であって、前記生物付着防止システムが動作される場合に全表面積が生物付着からクリーンに維持されることが可能となるような装置の複数の実施態様の後の詳細な記載から明らかとなり、斯かる記載を参照して解説される。これら実施態様は、本発明の枠組み内に存在する多数の可能性のある実施態様の例に過ぎない。
図1は、本発明の基本原理を示すもので、生物付着防止光を放出するための2つの生物付着防止光源及び生物付着防止作用を受けるべき表面を有する機能エレメントを概略的に示す。 図2は、本発明の基本原理を示すもので、生物付着防止光を放出するための2つの生物付着防止光源及び生物付着防止作用を受けるべき表面を有する機能エレメントを概略的に示す。 図3は、熱交換器装置であり生物付着防止システムを備えた本発明の第1の実用的実施態様による装置の斜視図を概略的に示す。 図4は、熱交換器装置であり生物付着防止システムを備えた本発明の第1の実用的実施態様による装置の断面図を概略的に示す。 図5は、熱交換器装置であり生物付着防止システムを備えた本発明の第2の実用的実施態様による装置の一部である、複数のU字状パイプ及び生物付着防止光を放出するための長尺生物付着防止光源の上面斜視図を概略的に示す。 図6は、熱交換器装置であり生物付着防止システムを備えた本発明の第3の実用的実施態様による装置に関するもので、該装置の斜視図を概略的に示す。 図7は、熱交換器装置であり生物付着防止システムを備えた本発明の第3の実用的実施態様による装置に関するもので、該装置の一部である2つの熱交換ユニットの分解図を概略的に示す。 図8は、熱交換器装置であり生物付着防止システムを備えた本発明の第4の実用的実施態様による装置に関するもので、該装置の一部である2つの生物付着防止光源及び波形プレートの斜視図を概略的に示す。 図9は、熱交換器装置であり生物付着防止システムを備えた本発明の第4の実用的実施態様による装置に関するもので、図8に基づくと共に複数の更なる波形プレートを示す。 図10は、歯ブラシのための殺菌箱であり生物付着防止システムを備えた本発明の第5の実用的実施態様による装置に関するもので、該殺菌箱の筐体の基部及び該基部内に配置された生物付着防止光源の上面斜視図を概略的に示す。 図11は、歯ブラシのための殺菌箱であり生物付着防止システムを備えた本発明の第5の実用的実施態様による装置に関するもので、上記基部内に存在する歯ブラシ支持部のデザインを図示している。 図12は、プロペラ及びフィンを含むボート駆動及び操縦アセンブリであって、生物付着防止システムを備えた本発明の第6の実用的実施態様による装置に関するもので、該アセンブリの側面図を概略的に示す。 図13は、プロペラ及びフィンを含むボート駆動及び操縦アセンブリであって、生物付着防止システムを備えた本発明の第6の実用的実施態様による装置に関するもので、該アセンブリの背面図を概略的に示す。 図14は、プロペラ及びフィンを含むボート駆動及び操縦アセンブリであって、生物付着防止システムを備えた本発明の第6の実用的実施態様による装置に関するもので、図12及び図13に示されたものとは生物付着防止システムの光源の配置が異なるアセンブリの斜視図を概略的に示す。
以下、図面を参照して本発明を詳細に説明するが、各図において同一又は同様の部分は同様の符号により示されている。尚、これらの図は概略的な性質ものに過ぎず、必ずしも実寸通りには描かれていない。
図1及び図2は、本発明の基本原理を示すもので、生物付着防止光を放出するための2つの生物付着防止光源11,12及び生物付着からクリーンに維持されるべき表面21,22,23,24を有する機能エレメント20を概略的に示している。生物付着防止光源11,12及び機能エレメント20は、以下では例示として熱交換器であると仮定される装置100の一部であり、この場合において、機能エレメント20は、周囲と熱を交換するための流体を収容及び移送するためのパイプであると仮定することができる。全てのパイプ20の表面21,22,23,24の集合は当該熱交換器100の全表面積25を形成し、該全表面積25は該熱交換器100の適切な機能を保存するために生物付着からクリーンに維持されるべきである。説明を完全にするために、上記から全表面積25を形成する表面21,22,23,24の全ての間の(物理的)接続は存在する必要はないということが成り立つことに注意されたい。
生物付着防止光源11,12は、生物付着防止システム10の一部であり、動作の間において生物付着防止光を放出するように構成される。生物付着防止システム10は、生物付着防止光源11,12を制御及び駆動するための手段等の構成部品を更に有するが、これらの構成部品は、本発明が斯かる構成部品に特に関係するものではないので、各図の何れにも示されていない。前述したように、生物付着防止システム10は、熱交換器100の全表面積25を生物付着からクリーンに維持するという要件を満たすために使用するのに適している。実用的実施態様において、生物付着防止光源11,12は動作の間において紫外光を放出するように構成することができる。
図1の概略図においては、生物付着防止光源11,12及び2本のパイプ20の断面図が示されている。生物付着防止光源11,12は長尺の形状を有することができ、その場合、これら生物付着防止光源11,12はパイプ20に対して実質的に平行に延在するように配置することができる。しかしながら、このことは、生物付着防止光源11,12が、これら生物付着防止光源11,12が限られた寸法のみを有すると共にパイプ20に対して適切なレベルに配置されるような外観等の他の外観を有することができるという事実を変えるものではない。何れの場合においても、生物付着防止光源11,12は、全方向に又は限られた範囲内のみに(所与の状況において適切などちらにでも)生物付着防止光を放出するように構成することができる。一般的に、生物付着防止システム10は、恐らくは1以上の反射器と組み合わされた、紫外線ランプ等の如何なる好適なタイプの少なくとも1つの生物付着防止光源11,12を有することができる。
図1に示される2本のパイプ20の各々は4つの平坦な表面21,22,23,24を有し、これら表面は当該パイプ20の内部空間26を囲むように相互接続された該パイプ20の4つの平らな側壁の外側に位置し、該パイプ20の断面は4つの角を有している。図1の上側に示されるパイプ20は概ね正方形の断面を有する一方、図1の下側に示されるパイプ20は台形の断面を有している。異なる形状のパイプ20を有する理由は、以下に説明されるような本発明の構造要件に関わるものである。
図1の上部に示されるパイプ20(以下、上側パイプ20と称する)は、図1の左側に図示された生物付着防止光源11(以下、第1生物付着防止光源11と称する)に直に面する位置にある第1表面21を有する。更に、上側パイプ20は、図1の右側に図示された生物付着防止光源12(以下、第2生物付着防止光源12と称する)に直に面する位置にある第2表面22を有する。上側パイプ20の2つの残りの表面23,24(即ち、該上側パイプ20の第3表面23及び第4表面24)は、生物付着防止光源11,12に直に面する位置にはない。それにも拘わらず、これらの表面23,24は、生物付着防止光源11,12の動作の間において生物付着防止作用を受ける位置にある。その事実は、第3表面23が動作中の第1生物付着防止光源11により放出される生物付着防止光線の面13に対して実質的に平行に向けられると共に該面13に沿って配置される一方、第4表面24が動作中の第2生物付着防止光源12により放出される生物付着防止光線の面14に対して実質的に平行に向けられると共に該面14に沿って配置されるということである。上述した光線の面13,14は、図1では点線矢印により示されている。上記で説明したような固有の構造の結果、上側パイプ20の第3表面23及び第4表面24は、生物付着防止光源11,12の動作の間において、これら表面23,24に沿ってかすめる生物付着防止光線によりなされる生物付着防止処理を受けることになる。このようにして、表面23,24は、生物付着防止光源11,12の少なくとも一方に対面する位置になくても生物付着のない状態に維持することができるようになる。図示された上側パイプ20の構造は、左の生物付着防止光源11と第1表面21との間の途中に何かがあったとしても、該第1表面21が生物付着防止光源11,12の動作の間において生物付着防止作用を依然として受けるようなものである。というのは、第1表面21は、動作中の第2生物付着防止光源12により放出される生物付着防止光線の面15に対し実質的に平行に向けられると共に該面15に沿って配置されているからである。同様に、第2生物付着防止光源12と第2表面22との間の途中に何かがあったとしても、該第2表面22は生物付着防止光源11,12の動作の間において生物付着防止作用を依然として受ける。第2表面22は、動作中の第1生物付着防止光源11により放出される生物付着防止光線の面16に対し実質的に平行に向けられると共に該面16に沿って配置されているからである。
上側パイプ20と同様に、図1の下部に示されるパイプ20(以下、下側パイプ20と称する)は、左側生物付着防止光源11に面する第1表面21及び第2生物付着防止光源12に面する第2表面22を有する。しかしながら、下側パイプ20は生物付着防止光源11,12の間にある位置に延在しているので、第1表面21及び第2表面22は上側パイプ20の場合のように互いに隣接せず、該下側パイプ20では代わりに反対側の位置取りを有する。2つの残りの表面23,24は、動作中の第2生物付着防止光源12により放出される生物付着防止光線の面14,15に対して実質的に平行に向けられると共に該面14,15に沿って配置される。代替例として、2つの残りの表面23,24が動作中の第1生物付着防止光源11により放出される生物付着防止光線の面13,16に対して実質的に平行に向けられると共に該面13,16に沿って配置されることも同様に可能である。このような場合においても、パイプ20の表面21,22,23,24の何れもが生物付着防止光源11,12からの生物付着防止光線に対して陰に入らないような該パイプ20の構造を有するという要件が満たされるからである。図示された例において、少なくとも一方の生物付着防止光源11,12に面する位置にないパイプ20の表面23,24は、依然として、生物付着防止光源11,12の動作中における生物付着防止作用、即ち、これら表面23,24に沿ってかすめる生物付着防止光線に関わる生物付着防止作用を受ける位置にある。
図2の概略図には、生物付着防止光源11,12と、明瞭化のために5本のみが示されたパイプ20の大きな集合の一部であると見なすことができる5本のパイプ20との断面図が示されている。図2は、各パイプ20の各表面21,22,23,24が、動作中の生物付着防止光源11,12の一方により放出される生物付着防止光線の面に実質的に平行に向けられると共に該面に沿って配置されるという事実を明瞭に示している。このようにして、パイプ20を有する熱交換器100の全表面積25が生物付着防止光源11,12の動作中において生物付着防止作用を受けるようになる。と言うのは、当該生物付着防止システム10は全てのパイプ20の全ての表面21,22,23,24をカバーし、その場合において、表面21,22,23,24が生物付着防止光源11,12の一方又は両方から見て或るパイプ20における他のパイプ20の背後となる部分であるか否かに無関係に、表面21,22,23,24の何れも生物付着防止光源11,12からの生物付着防止光線に対して陰に入らないからである。説明を完全にするために、図2において、パイプ20が存在し得る領域を区切る生物付着防止光線の束17は陰影が付けられた太線として示されていることに注意されたい。図示された5本のパイプ20は、これら光束17のうちの複数の間に配置され、これら光束17の境界面により区切られている。
本発明は、生物付着防止作用を受けるべき全表面積を形成する表面21,22,23,24と、生物付着防止光線を放出するための少なくとも1つの生物付着防止光源を備えた生物付着防止システム10とを有する装置100を実現しようとするものである。特に、装置100の表面21,22,23,24は、何らかの形状を有するというだけのもではなく、該装置100の全表面積25又は該全表面積25の少なくとも大部分が生物付着防止システム10により該システムの少なくとも1つの生物付着防止光源11,12の動作中において作用を受けることを可能にするように注意深く構成される。例えば、図1及び図2に示されるように、表面21,22,23,24は、平面状の外観を有することができると共に、生物付着防止システム10により該システムの少なくとも1つの生物付着防止光源11,12の動作中に放出される生物付着防止光線の面13,14,15,16に対して実質的に平行に向けられると共に該面に沿って配置することができる。何れの場合においても、本発明によれば、表面21,22,23,24の構造は、これら表面の何れもが又は小部分しか前記少なくとも1つの生物付着防止光源11,12の光線に対して陰に入らないように選定され、その場合において、生物付着防止光線が表面21,22,23,24に沿ってかすめることが可能にされるような該表面21,22,23,24の配置を有することが、これら表面21,22,23,24が生物付着からクリーンに維持され得ることを保証する実現可能な方法であるという事実に依存することが可能である。
図3〜図9は、生物付着防止システム10を含む実際の熱交換器に対する本発明の原理の適用に関するものである。これら図の全てにおいて、当該熱交換器装置のエレメントの表面及び生物付着防止システム10の生物付着防止光源11,12の相互配置は、動作中の生物付着防止光源11,12により放出される生物付着防止光線が上記表面に特定の角度で当たり及び/又は該表面に沿ってかすめることにより該表面に到達することが可能にされ、かくして、これら表面の何れもが生物付着防止光源11,12からの生物付着防止光線に対して陰に入らないようにされる如くに選定されていることが明瞭に分かる。図3〜図9に示された例において、当該熱交換器装置の上記エレメントには、殆どの場合、前記生物付着防止光源11,12の動作の間において生物付着防止光のかすめる光線により到達されるような位置及び向きの平らな表面が設けられている。
図3及び図4は、熱交換器装置であり且つ生物付着防止システム10を備えた本発明の第1の実用的実施態様による装置1に関するものである。この実施態様において、熱交換器装置1は複数のパイプ20及び複数のプレート27を有している。プレート27は平面的外観を有すると共に積み重ねて配置され、その場合において、これらプレート27はパイプ20に対して垂直に一定の相互距離で(即ち、パイプ20に対して一定の距離で種々のレベルに)延在している。これらパイプ20は、流体を収容及び移送して該パイプ20及びプレート27を取り囲む流体と熱を交換するように作用するもので、プレート27はパイプ20と接触して熱交換面積を拡大する機能を有している。有利には、パイプ20及びプレート27の両者は優れた熱伝導度を有する材料から形成される。生物付着防止システム10は、互いに対して及びパイプ20に対して実質的に平行に延びる2つの長尺な生物付着防止光源11,12を有している。生物付着防止光源11,12は互いに対して或る距離で配置される一方、パイプ20は両方の生物付着防止光源11,12の長軸を含む仮想面の両側に或る距離で位置された2つのグループとして配置されている。
図3及び図4において、パイプ20の表面21,22,23,24は、動作中に生物付着防止光源11,12により放出される生物付着防止光線の面に対して実質的に平行に向けられると共に該面に沿って配置されるように構成されていることが分かる。完全を期すために、このことはパイプ20の表面21,22,23,24が、生物付着防止光源11,12から延びると共に該生物付着防止光源11,12に対して長手方向及び放射方向の両方に向けられた各仮想面に対して実質的に平行に向けられると共に該各仮想面に沿って配置されるように構成されていることを意味するということが注記される。この構成において、パイプ20の各々の断面は多角形形状、特に台形形状を有する。このことは、通常は丸い外周を有するパイプ20を備える既知の熱交換器装置とは著しく異なる。グループとして配置されるパイプ20の構成は、パイプ20の各々の表面21,22,23,24の全てが生物付着防止システム10によりカバーされるようにするためのもので、その場合、これら表面21,22,23,24の何れも、説明される当該構成原理(以下、かすめ原理(skimming principle)と称する)の適用により生物付着防止光源11,12からの生物付着防止光線に関して陰には入らない。プレート27が生物付着防止光源11,12及びパイプ20に対して実質的に垂直に延在すると仮定すると、これらプレート27はパイプ20の何れにおける表面21,22,23,24の何れにも影を落とす位置とはならない一方、このようにして、これらプレート27の各々の全表面28が生物付着防止光源11,12の動作中に生物付着防止光線(プレート27に或る角度で当たる光線及びプレート27に沿ってかすめる光線の両方)により照射されることが保証される。該プレート27の構成の注目すべきフィーチャは、プレート27における生物付着防止光源11,12から見てパイプ20のグループの背後に位置すると共に、該生物付着防止光源11,12の動作中においてパイプ20の間を通過する生物付着防止光線の束によりカバーされない領域は削除されており(結果として、プレート27の縁部には切り込み29が設けられる)、かくして、該熱交換器装置1の如何なる点も生物付着防止光源11,12に関して陰に入らないことが保証されるという事実に存し、このことは、該熱交換器装置1の全表面積21,22,23,24を、2つのみの生物付着防止光源11,12を超えるものを適用することを要せずに、生物付着からクリーンに維持することができるという有利な結果を有する。
図5は、熱交換器装置であると共に生物付着防止システム10を備える、本発明の第2の実用的実施態様による装置2に関するものである。この実施態様において、熱交換器装置2は箱形冷却器であり、図5に示されるようにU字状パイプ20の束を有している。更に、この実施態様においては、パイプ20の全ての直線部分の表面21,22,23,24の全てを生物付着なしに維持するために2本のみの生物付着防止光源11,12が適用されている。完璧さを期すために、全パイプ20の湾曲部分の表面21,22,23,24の全てを生物付着なしに維持するために適用することができる可能な更なる生物付着防止光源は図5では図示されておらず、以下の説明は該熱交換器装置2におけるパイプ20の直線部分が位置する部分に特に適用可能であることが注記される。一方、本発明の枠組み内で箱形冷却器の代替実施態様も実施可能であり、その場合、当該箱形冷却器におけるオリジナルではパイプ20の湾曲部分が存在する部分は再設計される。例えば、パイプ20の全ての直線部分が延在するために共通の箱を適用することができ、該箱は平面のみにより区切ることができる。
生物付着防止光源11,12は長尺の形状を有すると共に、U字状パイプ20の束に沿って該パイプの直線部分の或るレベル(高さ位置)に延在するように配置され、その場合において、生物付着防止光源11,12は、共に、互いに対して実質的に垂直であり、且つ、パイプ20の直線部分に対して垂直である(座標系のx、y及びz軸のように)。図5に明瞭に示されるように、パイプ20は正方形断面を有する一方、該パイプの直線部分は真っ直ぐな列として規則的なパターンで延在し、かくして、パイプ20の直線部分の全てにおける表面21,22,23,24の全ては、動作中に生物付着防止光源11,12により放出される生物付着防止光線が前述したように該表面21,22,23,24に沿ってかすめることを可能にするような位置にあることとなる。該かすめ原理に従うパイプ20の直線部分の構造は、パイプ20の直線部分の前記高さ位置での生物付着防止システム10による当該熱交換器装置2の全表面積25の完全なカバーを保証する基礎である。更に、パイプ20の直線部分の表面21,22,23,24に或る角度で入射する光線も、全表面積25に対し生物付着防止効果を有するが、一般的規則として、パイプ20の直線部分が生物付着防止光源11,12から一層遠いほど、一層多くの生物付着防止作用は、生物付着防止光源11,12の動作中にパイプ20の直線部分の表面21,22,23,24に沿ってかすめる光線により実現されるようになる。
本発明の第1の実用的実施態様による装置1と本発明の第2の実用的実施態様による装置2との間の比較がなされる場合、第1実施態様の第2実施態様より優れた利点は生物付着防止光源11,12を当該熱交換器装置1の一方の側から長手方向に移動させることにより容易に交換することができる点に見付けられる一方、第2実施態様の第1実施態様より優れた利点はパイプ20の全てが同一の断面を有し、このことが当該熱交換器装置2の製造工程を容易化する点に見付けられるということが分かる。
図6及び図7は、熱交換器装置であると共に生物付着防止システム10を備える、本発明の第3の実用的実施態様による装置3に関するものである。この実施態様において、熱交換器装置3はプレート型冷却器であり、連続配列態様の複数の相互接続されたユニット31を有し、これらユニット31はプレート状の外観を有している。図示された例において、ユニット31は一定の相互距離で積み重ねられ、これらユニット31を取り囲む流体と熱を交換するための流体を収容及び移送するように構成されている。この構成に基づけば、当該熱交換器装置3は例えば海洋環境において使用するのに適したものとなり、該装置3は船の海水箱内に配置することができ、その場合、動作中にユニット31を取り囲む上記流体は海水となる。ユニット31の各々は、図7に概略的に示される2つのユニット31の分解図から明らかなように、周部に沿って互いに密閉的に接続された2つの浅い盆状半部32,33からなっている。組み立てられた状態において、各ユニット31は、内部空間、該内部空間に流体を供給するための流入口34及び外内部空間から流体を放出するための流出口35を有し、当該ユニット31に流入する流体が該ユニット31を直ちに流出するような状況(このような状況では、該ユニット31は熱の交換を可能にするのに効果的とならないであろう)を回避する目的で流出口35は流入口34からオフセットされている。このようにして、ユニット31の該積み重ねにおいて、これらユニット31を介して流れる流体は千鳥状の経路を辿るように強いられ、このことは熱交換処理に対し有益である。当該熱交換器装置3は、或るユニット31から他のユニットへと装置3全体を通しての流体の必要な流れを実現するためにポンプ(図示略)等を備えることができる。流入口34及び流出口35の孔以外に、各ユニット31は、環境からの流体を通過させるための中央孔36及び当該生物付着防止システム10の長尺の生物付着防止光源11,12を貫通させるための2つの孔37を有している。図示の例においては、当該熱交換器装置3に対して2本の長尺生物付着防止光源11,12のみが使用され、両生物付着防止光源11,12は全てのユニット31を通って、これらユニット31の平面形状に対して実質的に垂直な方向に延在する。
図6及び図7において、ユニット31の種々の表面は当該かすめ原理に従って構成されていることが分かる。例えば、前記流入口34及び流出口35に各々存在する起立表面は平面状であると共に、動作中の生物付着防止光源11,12により放出される生物付着防止光線の面に対して実質的に平行に向けられ且つ該面に沿って配置されている。結果として、流入口34及び流出口35の孔は、単なる円形又は長方形ではなく、台形形状を有する。また、ユニット31を形成する半部32,33は、生物付着防止光源11,12からの生物付着防止光線に対して陰に入り得る垂直な側縁を有するような状況を回避するという理由で、傘型の側縁を有している。
図8及び図9は、熱交換器装置であると共に生物付着防止システム10を備える、本発明の第4の実用的実施態様による装置4に関するものである。この実施態様の熱交換器装置4はプレート型冷却器であり、該冷却器は図6及び図7により図示されたプレート型冷却器とは別のタイプのものである。特に、この場合において、当該プレート型冷却器4は該プレート型冷却器4の各ユニット31を区切る波状シート38の積み重ねを有し、その場合において、第1流体を収容及び移送するための第1グループのユニットにおけるユニット31が第2流体を収容及び移送するための第2グループのユニットにおけるユニット31と交互となり、かくして、第1流体と第2流体との間の熱交換が最適な態様で生じ得るようにするような構成が実現される。また、この本発明による装置4においては、プレート型冷却器4の全体の生物付着防止を実現するために2本のみの生物付着防止光源11,12が使用され、これら生物付着防止光源11,12は波形シート38の積み重ね全体を介して、これら波形シート38の平面形状に対して実質的に垂直な方向に延在している。
波形シート38の一部である襞(畝)39は、当該波形シート上に導溝(チャンネル)を画定し、これにより当該プレート型冷却器4の熱交換器面積を拡大するという主機能を有すると共に、当該積み重ねにおけるシート38間の相互距離を決定するようにも働くこともできる。波形シート38の如何なる点又は領域に対する襞39の如何なる影形成作用も防止するために、襞39は当該かすめ原理に従って形成される。従って、襞39は、生物付着防止光源11,12の一方から延びると共に該生物付着防止光源11,12に対して長手方向及び放射方向の両方に向けられた仮想面に沿って直線方向に延在する。図8及び図9は、襞39のグループが対応する生物付着防止光源11,12に対して配置される態様が、或る光源から輝く光線の形に類似することを明瞭に示している。プレート型冷却器3,4の全表面の構造が生物付着防止システム10による当該表面の完全又は略完全なカバーを実現するのに適した態様で調整される限りにおいて、波形シート38の積み重ねを有するプレート型冷却器3,4等の相対的に複雑な装置でさえも、2本以下の長尺生物付着防止光源11,12を使用することにより生物付着からクリーンに維持することができるということは、本発明の注目すべき達成事項である。原理的に、本発明によれば、装置の機能エレメント20,27,31,38の所望の構造に依存して、特定の場合においては単一のみの生物付着防止光源11,12を適用することでさえ十分であり得る。
当業者によれば、本発明の範囲は上述した例に限定されるものではなく、添付請求項に記載された本発明の範囲を逸脱することなしに幾つかの修正及び変更が可能であることは明らかであろう。本発明は、請求項又は請求項の均等物の範囲内に入る限り、斯様な全ての修正及び変更を含むものと見なされるべきである。本発明は図面及び記載において詳細に図示及び説明されたが、斯かる図示及び説明は解説的又は例示的に過ぎず、限定するものではないと見なされるべきである。本発明は、開示された実施態様に限定されるものではない。また、図面は概略的なもので、必ずしも実寸通りではなく、本発明の理解のために必要とされない細部は省略されている。
当業者によれば、請求項に記載された本発明を実施するに際して図面、当該記載及び添付請求項の精査から、開示された実施態様の変形例を理解し、実施することができるものである。請求項において、“有する”なる文言は他のステップ又は要素を排除するものではなく、単数形は複数を排除するものではない。請求項内の如何なる符号も、本発明の範囲を限定するものと見なしてはならない。本明細書で使用される“複数の”なる語句は、“少なくとも2つの”等のように理解されるべきである。
特定の実施態様のために又は特定の実施態様に関して説明される要素及び態様は、そうでないと明示しない限り、他の実施態様の要素及び態様と適切に組み合わせることができる。このように、特定の手段が互いに異なる従属請求項に記載されているという単なる事実は、これら手段の組み合わせを有利に使用することができないということを示すものではない。
本明細書で使用される“実質的に”なる用語は、当業者によれば、理論的に完全に実現することができるが、実際の実施化に対して実際的な余裕を含むような特定の効果が意図される状況に当てはまり得ると理解されるであろう。このような効果の例は、物体の平行配置及び物体の垂直配置を含む。当てはまる場合、“実質的に”なる用語は、100%を含み、95%又はそれ以上、特には99%又はそれ以上、更に特別には99.5%又はそれ以上等の、90%又はそれ以上のパーセンテージを示す形容詞である等のように理解することができる。
本明細書において使用される“有する”なる用語は、当業者によれば、“からなる”なる用語をカバーすると理解されるであろう。従って、“有する”なる用語は、一実施態様に関しては“からなる”を意味するが、他の実施態様では、“少なくとも指定されたものを含むと共に、オプションとして1以上の他のものを含む”を意味し得る。
本発明は、装置の全表面積を形成する表面が、該装置の寿命の少なくとも一部の間において、斯かる表面の生物付着を生じやすい流体に曝されるような全ての状況において関連性がある。開示された実施態様から導き出され得るように、本発明の実用的用途は、海洋環境であり得るような工業的環境で使用するための機器の分野における用途である。本発明の他の実用的用途は、家庭用機器の分野における用途である。例えば、本発明は、コーヒーメーカの貯水器、台所機器の筐体、歯ブラシ等のパーソナルケア機器を消毒するための箱、シェーバ又は他の脱毛装置の清掃付属品等において実施化することができる。この点に関し、1つの実施可能な例が図10及び図11により図示されており、該例は本発明の第5の実用的実施態様による装置5に関するもので、該装置は歯ブラシ(図示略)を収容及び消毒するための消毒箱であって、単一の管状紫外線ランプ11を有する生物付着防止システム10を備えている。図示された例において、消毒箱5は、内部表面52を有し、箱のように成形され、且つ、基部53及び蓋部(図示略)からなる筐体51を有している。上記基部53は、実際に歯ブラシを受け入れるように設計され、当該消毒箱5内部において歯ブラシを適正な配置で支持する機能を有する該消毒箱5の機能エレメントである歯ブラシ支持部54,55を備えている一方、該基部53の内部には管状紫外線ランプ11が配置されている。前記蓋部は、歯ブラシの挿入及び取り出しを可能にすると共に、当該消毒箱5の動作中において該消毒箱の周囲を紫外光から遮蔽するために、各々、必要に応じて基部53の開状態及び該基部の閉状態を可能にするための、該基部53に対する何らかの好適な可動構成を有する。例えば、該蓋部は、基部53に回動可能に取り付けることができ、基部53に対して摺動可能にすることができ、又は基部53から取り外すことができるようにすることができる。完全を期すために、図11においては、当該消毒箱5の内部エレメントである管状紫外線ランプ11及び歯ブラシ支持部54,55が点線により示されていることが注記される。
本発明によれば、消毒箱5の筐体51における内部表面52の1以上の領域が管状紫外線ランプ11からの紫外光線に対して陰に入るような状況を回避するための対策が取られる。また、歯ブラシ支持部54,55の1以上の表面又は表面の領域が管状紫外線ランプ11からの紫外光線に対して陰に入るような状況を回避するための対策が取られる。実際に、歯ブラシ支持部54,55が消毒箱5の筐体51の内部に存在しなかったとしたら、該筐体51の実質的に全内部表面52は当該1本の管状紫外線ランプ11からの紫外光線により容易に照射することができる。しかしながら、歯ブラシ支持部54,55が筐体51の内部に存在する場合、該筐体における内部表面52の領域は管状紫外線ランプ11からの紫外光線に対して陰に入るようになり、本発明による対策が適用されなかった場合、歯ブラシ支持部54,55の表面の領域に対しても同様となる。
図10において、歯ブラシ支持部54,55の複数の表面は管状紫外線ランプ11が延在する長手方向に対して垂直な方向に延びるように設計されていることが分かる。図10及び図11に見られるように、歯ブラシ支持部54における管状紫外線ランプ11に対し最も近くに位置する上面56は管状紫外線ランプ11から離れる方向において筐体51の内部表面52までの全行程で傾斜したデザインを有し、かくして、基部53における相対的に高い高さに配置される管状紫外線ランプ11からの紫外光線に対し、さもなれれば、陰に入るような歯ブラシ支持部54の背面は存在しない。表面56の上述した傾斜した部分は、図11に第1の点線矢印により概念的に示されるように管状紫外線ランプ11からの紫外光線の面57に沿って延びるように形成される。同様に、他方の歯ブラシ支持部55の上面56は、管状ランプ11から離れる方向に傾斜したデザインを有すると共に、図11に第2の点線矢印により概念的に示されるように該管状紫外線ランプからの紫外光線の面58に沿って延びる。該他方の歯ブラシ支持部55は、該支持部の後面において筐体51に接続され、その結果、該歯ブラシ支持部55は、さもなければ管状紫外線ランプ11からの紫外光線に対して陰に入るような如何なる領域も有さない。このように、内部表面が平らな領域のみを有する筐体51の箱型形状を含む該筐体51の設計及び上述した様な歯ブラシ支持部54,55の設計の両方によれば、当該表面の全てが管状紫外線ランプ11からの紫外光線により到達され得る(その場合、該光線は当該表面に或る角度で当たる及び/又は該表面にかすめる態様で作用する)ように延びる平らな表面のみを備えるので、消毒箱5が紫外光による生物付着防止作用を受けないような如何なる領域も有さないことが実現され、かくして、該消毒箱5は極めて衛生的となり、微生物の潜在的温床を有さない。
本発明の枠組み内においては、紫外光源11,12の数及び/又は歯ブラシ支持部54,55の数、紫外光源11,12のタイプ並びに歯ブラシ支持部54,55の形状を含む当該消毒箱5の多くのフィーチャを変化させることができ、その場合、該消毒箱5内に存在する表面52,56及び少なくとも1つの紫外光源11,12の構成が、これら表面52,56の少なくとも大部分に対する生物付着防止作用を実現することを可能にすることが保証されるようなものである限りにおいて、該消毒箱5は、特定の状況において何れが望まれるかによらず、1つの歯ブラシを一度に消毒する又は2以上の歯ブラシを一度に消毒するのに適するように設計することができる。このことは、設計過程の間において、全表面52,56の全面積に当該少なくとも1つの紫外光源11,12からの紫外光が到達し得るかを注意深くチェックし、その際に、表面52,56の1以上の領域に当該かすめ原理が適用されるようにする(そのようにすることが実際的であると思われる場合)ことにより実行される。
本発明の更に他の応用は、ボート用駆動及び操縦アセンブリの分野における応用である。図12〜図14は、ボートの後部における配置を意図するボート用駆動及び操縦アセンブリ6(船尾駆動装置としても知られている)の1つの実施可能な例に関するものである。該アセンブリ6の主要部品は回転可能なプロペラ61であり、該プロペラは該アセンブリがボートに適切に固定されると共に該ボートが水上にある場合に該ボートの推進を実現するように構成されている。プロペラ61の回転軸は、図12に一点鎖線により概略的に図示されると共に符号62により示されている。該アセンブリ6の他の主要な部品はフィン63であり、該フィンはプロペラ61の前側の位置に配置されている。フィン63は、プロペラ61のシャフト65及び関連するギア機構を収容するプロペラシャフトケース64から下方に延びている。船尾駆動装置等のボート用駆動及び操縦アセンブリは良く知られているので、図12〜図14に示されたアセンブリ6における本発明の前後関係で関連する細部のみが説明される。
図12及び図13は、本発明が、ボート用駆動及び操縦アセンブリ6におけるプロペラ61、フィン63及びプロペラシャフトケース64の各表面66,67,68を含む部分の生物付着防止を実現する目的で適用することができる第1の実用的方法を示す。図示の例においては、プロペラシャフトケース64の相反する側部に配置されると共にプロペラ61の回転軸の方向に延びる2つの長尺光源11,12を備えた生物付着防止システム10が設けられている。これら光源11,12は、例えばLED等のランプのアレイの形で設けることができる。動作の間において、光源11,12により放出される生物付着防止光は、プロペラ61、フィン63及びプロペラシャフトケース64の各表面66,67,68並びに該アセンブリ6の他の表面(特に、プロペラシャフトケース64が接続されたハウジング部70の表面69等の該プロペラシャフトケース64より上に存在する表面)を生物付着からクリーンに維持するために用いられる。プロペラ61の表面66に対する生物付着防止効果は該プロペラ61が回転される場合に最適となる。というのは、この場合において、該プロペラ61の全ての部分が連続して入れ替わる態様で生物付着防止システム10の影響下に置かれ、これにより概ね等しい態様で処理されるからである。
本発明によれば、生物付着防止光が当該ボート用駆動及び操縦アセンブリ6の種々の表面66,67,68,69を一層良好にカバーすることを可能にするために、これら表面66,67,68,69のデザインは従来のデザイン(即ち、今まで一般的に適用されていたデザイン)に対して適合化される。例えば、図12は、プロペラシャフトケース64の前端71は通常は丸い外観を有し、その結果、プロペラシャフトケース64の表面68は斯かる前端71の位置では生物付着防止光によりカバーされないであろうという事実を示している。プロペラシャフトケース64における表面68を完全にカバーするために、図12に示されるように前端71の尖った外観を有し、該プロペラシャフトケース64における表面68の部分が光源11,12からの生物付着防止光線に対して陰に入るような状況が回避されるようにすることが有利である。更に、プロペラシャフトケース64とフィン63の上部との間の移行部の位置及びプロペラシャフトケース64と該プロペラシャフトケース64の直ぐ上に位置するハウジング部70との間の移行部の位置においても適合化されたデザインを有することが有利である。従来のデザインにおいては、これら移行部は光源11,12に対する位置において概ね凹状の外観を有し、その場合、生物付着防止光線がプロペラシャフトケース64の凸状に湾曲した部分により遮断されて斯かる移行部に到達することが不可能となり、その結果として、該移行部の位置に陰となる窪みが存在するような状況が生じる。言うまでも無く、これらの陰の窪みは極めて高度に生物付着を受け易く、生物付着が一層多くなるにつれて、当該アセンブリ6の抗力(抵抗)は大幅に増加する。このような状況を回避するために、上記種々の移行部に滑らかな移行面72,73,74,75を有し、これら移行面が該面72,73,74,75に沿って生物付着防止光線がかすめるのを可能にするような向きを有するようにすることが提案される。このような面72,73,74,75の存在は従来のデザインに対して抗力の増加を伴うかも知れないことが認識されるが、斯かる増加は従来の状況における生物付着に関連する増加よりも大幅に小さいことが予測され得るので、このような面72,73,74,75を有することは依然として有利である。
更に、プロペラ61の表面66の改善された生物付着防止有効範囲が得られることを実現するために、該プロペラ61のデザインを調整することも可能である。該処理においては、プロペラ61の生物付着が駆動機能の悪化を生じるという事実を考慮に入れて、該プロペラ61の駆動機能に関係するデザイン要件と該プロペラ61の表面66の生物付着防止有効範囲に関するデザイン要件との間の最適条件を見付けることが有利である。生物付着防止効果を向上させるために、プロペラ61の表面66に及び/又はボート用駆動及び操縦アセンブリ6の1以上の他の適切な表面に当該生物付着防止光に対して高度に反射性の材料を適用することは実用的選択枝である。
ボート用駆動及び操縦アセンブリ6において、生物付着防止システム10は如何なる好適な数の光源11,12を有することもでき、該システム10の当該少なくとも1つの光源11,12をアセンブリ6内に配置することに関しては種々の可能性が利用可能である。例えば、1以上の光源11,12は、フィン63及び/又はプロペラシャフトケース64の直ぐ上にあるハウジング部70に、及び/又はハウジング部70が上側で接続された板状エレメント77の低面76等の当該アセンブリ6における1以上の他の部分に配置することができる。この点に関し、図14は、本発明をアセンブリ6の部分の生物付着防止を実現するために適用することができる第2の実用的態様を示していることに注意されたい。図14に示された構成においては、2つの長尺光源11,12が上述した板状エレメント77の底面76に配置され、当該アセンブリ6における左舷位置及び右舷位置において該エレメントの長さの相当の部分に沿って延在する一方、2つの長尺光源18,19がフィン63上に相反する側で配置されている。更に、プロペラ61の表面66を生物付着からクリーンに維持するために、中空のプロペラシャフト65を設け、該プロペラシャフト65に生物付着防止光に対して透明な材料を適用し、長尺な光源を使用し、このような光源を、該中空プロペラシャフト65を介して延在するように配置することも可能であることに注意されたい。一方、アセンブリ6の1以上の表面66,67,68,69,72,73,74,75,76の生物付着防止有効範囲を改善することに関する限りにおいて有利な位置に1以上の光源11,12,18,19を保持する目的で、アセンブリ6のデザインにエレメントを追加することも1つの可能性である。何れの場合においても、最小限の数の光源11,12,18,19のみを含むようなデザインを有することが望ましく、その場合、生物付着からクリーンに維持されるべき種々の表面66,67,68,69,72,73,74,75,76の形状は可能な限り陰を防止するための要件に適合され、各表面は生物付着防止光線が当該表面に沿ってかすめることを可能にするように構成することができる。
当該ボート用駆動及び操縦アセンブリ6により使用される生物付着防止システム10の光源11,12,18,19は、如何なる好適な態様で制御することもできる。例えば、当該生物付着防止光の強度とプロペラ61の回転速度との間に、一層高い光強度が一層低い回転速度に関連されるような関係を実現することが可能である。また、当該システム10がオフされていた期間後には一層高い光強度を有することが有効であり得る。生物付着防止システム10が装備されたボート用駆動及び操縦アセンブリ6の前後関係においては、プロペラ61が特定の期間にわたり静止状態に維持された場合、該プロペラ61が当該ボートの推進のためにではなく、該プロペラ61の表面66に対する生物付着防止効果を果たす目的だけのために回転され、かくして、プロペラ61における、静止状態において生物付着防止光の殆どを受ける位置をたまたま有した表面66の一部のみの代わりに全表面66を生物付着からクリーンに維持することができるようにすることを保証することを目指す対策を有することが更に有効であろう。例えば、このような場合、プロペラ61は、生物付着防止システム10がオンされている間に1日当たり所定の回数だけ回転させることができる。このようにする場合、回転サイクルの終了時にプロペラ61が該回転サイクルの開始時におけるものとは別の回転軸の位置にあるように取り計らうことが有利であろう。一般的に、ボート用駆動及び操縦アセンブリ6は好適なタイプのコントローラを備えることができ、該コントローラは、システム10をオン及びオフし、例えば生物付着防止光の強度を設定し、おそらくは、プロペラ61が静止状態にあると思われる場合にプロペラ61が時折回転されるように取り計らうことにより、該生物付着防止システム10の制御を所望のように実現するようプログラムされる。
上記に説明したように、本発明が適用された場合、生物付着からクリーンに維持されるべき表面21,22,23,24,28,52,56,66,67,68,69,72,73,74,75,76の全カバー又は略全カバーが実現され、このことは、表面21,22,23,24,28,52,56,66,67,68,69,72,73,74,75,76の少なくとも70%、好ましくは表面21,22,23,24,28,52,56,66,67,68,69,72,73,74,75,76の少なくとも80%、更に一層好ましくは表面21,22,23,24,28,52,56,66,67,68,69,72,73,74,75,76の少なくとも90%が当該生物付着防止システム10によりカバーされ、表面21,22,23,24,28,52,56,66,67,68,69,72,73,74,75,76の100%が該生物付着防止システム10によりカバーされるような状況さえ実現することが可能であり得ることを意味すると理解されるべきである。
本発明は以下の様に要約することができる。装置1,2,3,4,5,6,100は、表面21,22,23,24,28,52,56,66,67,68,69,72,73,74,75,76と、該表面21,22,23,24,28,52,56,66,67,68,69,72,73,74,75,76の少なくとも大部分に対して生物付着防止作用を果たすための少なくとも1つの生物付着防止光源11,12,18,19を有する生物付着防止システム10とを有し、上記少なくとも1つの生物付着防止光源11,12,18,19は生物付着防止光線を放出するように構成される。本発明による装置1,2,3,4,5,6,100の実施可能な実用的実施態様において、前記少なくとも1つの生物付着防止光源11,12,18,19は、前記表面21,22,23,24,28,52,56,66,67,68,69,72,73,74,75,76の外部に配置される(即ち、表面21,22,23,24,28,52,56,66,67,68,69,72,73,74,75,76のうちの少なくとも1つに組み込まれることも、又は表面21,22,23,24,28,52,56,66,67,68,69,72,73,74,75,76のうちの少なくとも1つ上に直に配置されることもない)。表面21,22,23,24,28,52,56,66,67,68,69,72,73,74,75,76は互いに対して及び前記少なくとも1つの生物付着防止光源11,12,18,19に対して、該少なくとも1つの生物付着防止光源11,12,18,19の動作中において前記表面21,22,23,24,28,52,56,66,67,68,69,72,73,74,75,76の少なくとも大部分が前記少なくとも1つの生物付着防止光源11,12,18,19からの生物付着防止光線に対して陰を有さないように構成される。オプションとして、表面21,22,23,24,28,52,56,66,67,68,69,72,73,74,75,76は互いに対して及び前記少なくとも1つの生物付着防止光源11,12,18,19に対して、該少なくとも1つの生物付着防止光源11,12,18,19の動作中において該少なくとも1つの生物付着防止光源11,12,18,19により放出される生物付着防止光線が、前記表面21,22,23,24,28,52,56,66,67,68,69,72,73,74,75,76に或る角度で当たることにより及び/又は該表面21,22,23,24,28,52,56,66,67,68,69,72,73,74,75,76に沿ってかすめることにより該表面21,22,23,24,28,52,56,66,67,68,69,72,73,74,75,76に到達することを可能にされるよう構成される。

Claims (15)

  1. 表面と、該表面の少なくとも大部分に対して生物付着防止作用を果たすための少なくとも1つの生物付着防止光源を有する生物付着防止システムとを有する装置であって、前記少なくとも1つの生物付着防止光源は生物付着防止光線を放出し、前記表面が、互いに対して及び前記少なくとも1つの生物付着防止光源に対して、該少なくとも1つの生物付着防止光源の動作中において前記表面の少なくとも大部分が前記少なくとも1つの生物付着防止光源からの前記生物付着防止光線に対して陰を有さないように形成される、装置。
  2. 前記表面の少なくとも1つは、前記生物付着防止システムの前記少なくとも1つの生物付着防止光源の動作の間において該生物付着防止システムにより放出される生物付着防止光線が該表面に沿ってかすめることを可能にし、オプションとして、前記表面の前記少なくとも1つがかすめた生物付着防止光線により生物付着防止作用を排他的に受ける位置にある、請求項1に記載の装置。
  3. 前記表面の少なくとも1つは、前記生物付着防止システムの前記少なくとも1つの生物付着防止光源の動作の間において該生物付着防止システムにより放出される生物付着防止光線の面に対して実質的に平行に向けられると共に該面に沿って配置された平らな表面であり、オプションとして、該平らな表面が前記生物付着防止光線の面により生物付着防止作用を排他的に受ける位置にある、請求項1に記載の装置。
  4. 前記表面の大部分が、該表面の如何なる領域においても、前記少なくとも1つの生物付着防止光源に向かって最大で90°の角度にある法線を有する、請求項1ないし3の何れか一項に記載の装置。
  5. 前記生物付着防止システムが少なくとも2つの生物付着防止光源を有する、請求項1ないし4の何れか一項に記載の装置。
  6. 少なくとも1つの機能エレメントを有し、前記生物付着防止システムの前記少なくとも1つの生物付着防止光源は該少なくとも1つの機能エレメントの少なくとも1つの表面に対して生物付着防止作用を果たし、オプションとして、前記少なくとも1つの機能エレメントの前記少なくとも1つの表面が平面形状及び凹状形状の一方を有する、請求項1ないし5の何れか一項に記載の装置。
  7. 前記機能エレメントは多角形断面、特には複数の平ら及び/又は凹状の辺を持つ多角形断面を有し、前記生物付着防止光源の数が前記機能エレメントの側面の数より正確に2倍小さい、請求項6に記載の装置。
  8. 前記機能エレメントは多角形断面を持つパイプを有し、前記生物付着防止システムは該パイプに対して平行に延びる長尺の生物付着防止光源を有し、前記パイプの平らな外部表面は前記生物付着防止光源のうちの1つの長軸を含む仮想面に沿って向けられ、オプションとして、前記機能エレメントは前記パイプに取り付けられると共に該パイプに対して垂直に延びるプレートを更に有する、請求項6に記載の装置。
  9. 前記機能エレメントは長方形断面を持つパイプを有し、前記生物付着防止システムが該パイプに対して垂直に延びる長尺の生物付着防止光源を有する、請求項6に記載の装置。
  10. 前記生物付着防止システムの前記少なくとも1つの生物付着防止光源を収容すると共に流体及び/又は少なくとも1つのエレメントを更に収容するための筐体を有し、前記生物付着防止システムの前記少なくとも1つの生物付着防止光源が前記筐体の内部表面に対して生物付着防止作用を果たす、請求項1ないし5の何れか一項に記載の装置。
  11. 前記少なくとも1つの機能エレメント及び前記生物付着防止システムの前記少なくとも1つの生物付着防止光源を収容する筐体を有し、前記生物付着防止システムの前記少なくとも1つの生物付着防止光源が該筐体の内部表面に対して生物付着防止作用を果たす、請求項6ないし9の何れか一項に記載の装置。
  12. 前記機能エレメントは熱交換器システムの一部であると共に連続して配置された複数の相互接続されたユニットを有し、前記ユニットは内部空間と、該内部空間に流体を供給するための少なくとも1つの流入口と、該内部空間から流体を放出するための少なくとも1つの流出口とを有し、前記生物付着防止システムの前記少なくとも1つの生物付着防止光源が前記ユニットを介して延在する、請求項6に記載の装置。
  13. 前記熱交換器システムは前記ユニットを区切る波状シートを有し、これらシートの襞が前記生物付着防止システムの生物付着防止光源の長軸を含む仮想面に沿って真っ直ぐな方向に延びる、請求項12に記載の装置。
  14. ボート用駆動及び操縦アセンブリであると共に、回転可能なプロペラ並びに該プロペラのシャフト及び関連するギア機構を収容するプロペラシャフトケースから下方に延びるフィンを有し、前記生物付着防止システムの前記少なくとも1つの生物付着防止光源が前記ボート用駆動及び操縦アセンブリにおける、前記プロペラが回転するにつれて該プロペラの表面の全カバー又は略全カバーを実現する位置に配置される、請求項6に記載の装置。
  15. 前記プロペラシャフトが中空であり、該プロペラシャフトに生物付着防止光に対して透明な材料が適用され、前記生物付着防止システムが前記中空のプロペラシャフトを介して延びるように配置される長尺の光源を有する、請求項14に記載の装置。
JP2018537620A 2016-01-20 2017-01-20 表面及び生物付着防止光線を放出する少なくとも1つの生物付着防止光源を備えた生物付着防止システムを有する装置 Ceased JP2019510668A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16151990 2016-01-20
EP16151990.5 2016-01-20
EP16184438 2016-08-17
EP16184438.6 2016-08-17
PCT/EP2017/051176 WO2017125543A1 (en) 2016-01-20 2017-01-20 A device having surfaces and an anti-biofouling system comprising at least one anti-biofouling light source for emitting rays of anti-biofouling light

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019510668A true JP2019510668A (ja) 2019-04-18
JP2019510668A5 JP2019510668A5 (ja) 2020-02-27

Family

ID=57860878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018537620A Ceased JP2019510668A (ja) 2016-01-20 2017-01-20 表面及び生物付着防止光線を放出する少なくとも1つの生物付着防止光源を備えた生物付着防止システムを有する装置

Country Status (13)

Country Link
US (2) US10549831B2 (ja)
EP (1) EP3405299B1 (ja)
JP (1) JP2019510668A (ja)
KR (1) KR20180104027A (ja)
CN (1) CN108495722B (ja)
AU (1) AU2017209941B2 (ja)
BR (1) BR112018014580A2 (ja)
CA (1) CA3011627A1 (ja)
ES (1) ES2959224T3 (ja)
MX (1) MX2018008753A (ja)
RU (1) RU2732715C2 (ja)
TW (1) TWI714710B (ja)
WO (1) WO2017125543A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3113154A1 (en) * 2018-09-20 2020-03-26 Koninklijke Philips N.V. A light emitting unit configured to be applied to a surface area of a marine object
EP3698892A1 (en) * 2019-02-22 2020-08-26 Koninklijke Philips N.V. Anti-biofouling of a marine object such as a drive unit for use with a vessel
EP3698891A1 (en) * 2019-02-22 2020-08-26 Koninklijke Philips N.V. Anti-biofouling of at least a grating of a grating unit for use with a marine object
CN114165945A (zh) * 2021-11-01 2022-03-11 常州市常蒸热交换器科技有限公司 洗衣机、衣服护理机用冷凝蒸发一体式换热器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63162091A (ja) * 1986-12-24 1988-07-05 Hitachi Ltd 水棲生物の附着を防止する装置
US5322569A (en) * 1991-10-08 1994-06-21 General Dynamics Corporation Ultraviolet marine anti-biofouling systems
US6267924B1 (en) * 1998-10-14 2001-07-31 Steril-Aire U.S.A., Inc. Reduction of pressure drop of a cooling or heating system
JP2004532403A (ja) * 2001-03-20 2004-10-21 アドバンスト・エレクトロン・ビームズ・インコーポレーテッド 電子ビーム照射装置
JP2010119777A (ja) * 2008-11-21 2010-06-03 Hoshino Ing Corp キー入力装置の殺菌装置
JP2013111577A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 Sterilization & Purification Environmental Technology Co Ltd 管路及び水路兼用紫外線殺菌装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2232423B1 (ja) 1973-06-08 1976-04-23 Pont A Mousson
RU2170216C1 (ru) 1999-11-23 2001-07-10 Тумченок Виктор Игнатьевич Установка очистки фекально-бытовых стоков
EP1742835B1 (en) 2004-04-26 2012-01-18 AB Volvo Penta Arrangement and method for parallel alignment of propeller shafts and means for parallel alignment
CN2738802Y (zh) * 2004-09-22 2005-11-09 王永勇 光波灭菌餐具消毒柜
CN2782098Y (zh) * 2005-03-31 2006-05-24 成都骏元科技发展有限责任公司 一种微波激发紫外线杀菌的装置
TWM286648U (en) * 2005-10-06 2006-02-01 Wu-Lang Jang Toothbrush receptacle with disinfection function
US9235048B2 (en) 2012-07-13 2016-01-12 Woods Hole Oceanographic Institution Marine environment antifouling system and methods
DE102008029464B4 (de) 2008-06-20 2013-02-07 Gunter Höffer Seekastenkühler auf Schiffen und Offshore-Plattformen mit integriertem Bewuchsschutzsystem zur Abtötung von Seepocken, Muscheln und anderer Bewuchsorganismen mittels regelmäßig wiederholbarer Überhitzung
CN102054603A (zh) * 2009-10-30 2011-05-11 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 按键
SE534513C2 (sv) * 2009-12-21 2011-09-13 Wallenius Water Ab Plattvärmeväxlare innefattande UV-genererande don
US20120050520A1 (en) * 2010-08-24 2012-03-01 Raytheon Company Method and Apparatus for Anti-Biofouling of Optics in Liquid Environments
US8445864B2 (en) * 2011-08-26 2013-05-21 Raytheon Company Method and apparatus for anti-biofouling of a protected surface in liquid environments
RU2661995C2 (ru) * 2013-05-22 2018-07-23 Конинклейке Филипс Н.В. Способ и система для предотвращения обрастания поверхностей
RU2559780C2 (ru) * 2013-12-30 2015-08-10 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Московский государственный технический университет имени Н.Э. Баумана" (МГТУ им. Н.Э. Баумана) Способ дистанционного обеззараживания и обезвреживания удаленных объектов и устройство для его осуществления
KR20150137404A (ko) * 2014-05-29 2015-12-09 대우조선해양 주식회사 자외선 발생기를 이용한 따개비 부착 방지 장치 및 그 방법
CN104176208B (zh) * 2014-07-17 2016-08-24 江苏南通申通机械有限公司 船舶用杀海生物装置及基于matlab的海生物堆积图像识别系统
CN204096063U (zh) * 2014-07-17 2015-01-14 江苏南通申通机械有限公司 一种船舶用杀海生物装置
WO2016107829A1 (en) * 2014-12-30 2016-07-07 Koninklijke Philips N.V. System for anti-biofouling

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63162091A (ja) * 1986-12-24 1988-07-05 Hitachi Ltd 水棲生物の附着を防止する装置
US5322569A (en) * 1991-10-08 1994-06-21 General Dynamics Corporation Ultraviolet marine anti-biofouling systems
US6267924B1 (en) * 1998-10-14 2001-07-31 Steril-Aire U.S.A., Inc. Reduction of pressure drop of a cooling or heating system
JP2004532403A (ja) * 2001-03-20 2004-10-21 アドバンスト・エレクトロン・ビームズ・インコーポレーテッド 電子ビーム照射装置
JP2010119777A (ja) * 2008-11-21 2010-06-03 Hoshino Ing Corp キー入力装置の殺菌装置
JP2013111577A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 Sterilization & Purification Environmental Technology Co Ltd 管路及び水路兼用紫外線殺菌装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180104027A (ko) 2018-09-19
AU2017209941B2 (en) 2022-09-01
WO2017125543A1 (en) 2017-07-27
TWI714710B (zh) 2021-01-01
RU2018129971A3 (ja) 2020-04-16
EP3405299A1 (en) 2018-11-28
ES2959224T3 (es) 2024-02-21
BR112018014580A2 (pt) 2018-12-11
MX2018008753A (es) 2018-09-28
CA3011627A1 (en) 2017-07-27
CN108495722B (zh) 2022-07-19
US10549831B2 (en) 2020-02-04
CN108495722A (zh) 2018-09-04
AU2017209941A1 (en) 2018-09-06
US20200140048A1 (en) 2020-05-07
EP3405299C0 (en) 2023-08-09
EP3405299B1 (en) 2023-08-09
RU2018129971A (ru) 2020-02-21
RU2732715C2 (ru) 2020-09-22
US20190016426A1 (en) 2019-01-17
TW201728502A (zh) 2017-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200140048A1 (en) Device having surfaces and an anti-biofouling system comprising at least one anti-biofouling light source for emitting rays of anti-biofouling light
US10928143B2 (en) Cooling apparatus for cooling a fluid by means of surface water
JP6322343B2 (ja) 表面水を用いて流体を冷却する冷却装置
JP2020011061A (ja) 湿潤区画と少なくとも1つの防汚エネルギー源とを含む組立体
US10816269B2 (en) Assembly comprising an object having a surface which is intended to be exposed to water and an anti-fouling protector arrangement
KR102538940B1 (ko) 지표수에 의한 유체 냉각 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200117

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201102

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20201203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210128

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211019

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220415

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220901

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20230131