JP2019510399A - フィードバック情報を送信するための方法および装置 - Google Patents

フィードバック情報を送信するための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019510399A
JP2019510399A JP2018540832A JP2018540832A JP2019510399A JP 2019510399 A JP2019510399 A JP 2019510399A JP 2018540832 A JP2018540832 A JP 2018540832A JP 2018540832 A JP2018540832 A JP 2018540832A JP 2019510399 A JP2019510399 A JP 2019510399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
frequency resource
information
time interval
resource
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018540832A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6692536B2 (ja
Inventor
▲潔▼ ▲時▼
▲潔▼ ▲時▼
▲興▼▲ウェイ▼ ▲張▼
▲興▼▲ウェイ▼ ▲張▼
超 黎
超 黎
哲 ▲劉▼
哲 ▲劉▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2019510399A publication Critical patent/JP2019510399A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6692536B2 publication Critical patent/JP6692536B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1671Details of the supervisory signal the supervisory signal being transmitted together with control information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0055Physical resource allocation for ACK/NACK
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1854Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1861Physical mapping arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1864ARQ related signaling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

本発明は、通信技術の分野に関し、フィードバック情報を送信するための方法および装置を開示する。本方法は、ダウンリンクDLの第1の時間−周波数リソース上で基地局によって送信されたトランスポートブロックまたはトランスポートブロック制御情報を受信するステップと、第1の時間−周波数リソースのリソース位置、DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間、およびアップリンクULにおける第2の送信時間間隔の持続時間に基づいて、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するステップと、ULの第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を送信するステップであって、フィードバック情報が、トランスポートブロックの受信状態を示すために使用される、ステップと、を含む。本発明では、受信されたトランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信するための時間−周波数リソースの位置が合意されているため、UEと基地局との間のデータ伝送効率を向上させることができ、データ伝送の精度を向上させることができる。また、再送信するための時間−周波数リソースが合意されているため、再送信されたトランスポートブロックの受信成功率を向上させることができ、データ伝送効率をさらに向上させることができる。

Description

本発明は、通信技術の分野に関し、詳細には、フィードバック情報を送信するための方法および装置に関する。
通信技術の継続的な開発、および通信速度、信頼性などに対する人々のより高い要求が、LTE(Long Term Evolution、ロングタームエボリューション技術)の台頭を押し進めている。LTE通信システムにおけるデータ伝送の際、チャネルの時変特性および空間チャネルのマルチパス効果により、データ伝送プロセスにおいて、データパケット損失およびデータ伝送エラーがしばしば発生する。その結果、データ伝送速度および成功率が低下する。上記の場合、LTE通信システムでは、通常、HARQ(Hybrid Automatic Repeat reQuest、ハイブリッド自動再送要求)技術を用いて上記の問題を解決する。この技術は、ARQ(Automatic Repeat re−Quest、自動再送要求)技術とFEC(Forward Error Correction、順方向誤り訂正)技術とを組み合わせたものであり、これにより、受信側は、送信されたデータが正しくないことを見出した場合に、誤って受信されたデータブロックの再送信を要求できる。再送信は、各データパケットが送信された後、迅速に要求され得る。このようにして、誤って受信されたデータパケットが受信側の性能に及ぼす影響が最小限に抑えられる。
LTEネットワークでは、信号は無線フレームの単位で送信される。各無線フレームはサブフレームから構成され、各サブフレームは2つのタイムスロットを含み、各タイムスロットは一定量のOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing、直交周波数分割多重)シンボルを含む。アップリンクサブフレームの持続時間がダウンリンクサブフレームの持続時間と同じであり、すべてのサブフレームの粒度が1msであるという前提の下で、完全かつ正常なデータ伝送を実現するHARQ技術は、以下のようなものであり得る:DL(DownLink、ダウンリンク)において、eNB(eNodeB、eNodeB)は、n番目のダウンリンクサブフレームのTB(Transport Block、トランスポートパケット)をUE(User Equipment、ユーザ機器)に送信する。UEは、アップリンクの(n+4)番目のサブフレームのACK/NACK(肯定応答または否定応答)情報をeNBにフィードバックする。eNBがACK情報を受信した場合、eNBによって送信されたTBをUEが正常に復号したことを示し、この場合、eNBはTBを解放する。eNBがNACK情報を受信した場合、eNBは、TBを正常に送信するために、TBまたはTBのRV(Redundancy Version、リダンダンシバージョン)を再度送信する。UL(UpLink、アップリンク)では、UEは、n番目のアップリンクサブフレームのTBをeNBに送信する。eNBは、(n+4)番目のダウンリンクサブフレームでACK/NACK情報をフィードバックする。UEがACK情報を受信した場合、UEはTBを解放する。UEがNACK情報を受信した場合、UEは、TBを正常に送信するために、(n+8)番目のアップリンクサブフレームの固定された時間領域位置にTBまたはTBのRVバージョンを再度送信する。
本発明を実施するプロセスにおいて、発明者らは、従来技術が少なくとも以下の課題を有することを見出した。
サブフレームの粒度が1msである場合、各サブフレームは2つのタイムスロットを含み、各タイムスロットは7つのOFDMシンボルを含む。上記HARQ技術に基づいてデータ伝送を行う場合、データ伝送の効率が相対的に低くなる。
本発明の実施形態は、UEと基地局との間のデータ伝送の効率を改善し、データ伝送の精度を向上させるために、フィードバック情報を送信するための方法および装置を提供する。技術的解決策は以下のとおりである。
第1の実施態様によれば、フィードバック情報を送信するための方法が提供され、本方法は、
ダウンリンクDLの第1の時間−周波数リソース上で基地局によって送信されたトランスポートブロックまたはトランスポートブロック制御情報を受信するステップと、
第1の時間−周波数リソースのリソース位置、DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間、およびアップリンクULにおける第2の送信時間間隔の持続時間に基づいて、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するステップと、
ULの第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を送信するステップであって、フィードバック情報が、トランスポートブロックの受信状態を示すために使用される、ステップと、
を含む。
本発明の第1の実施態様の第1の可能な実装では、ダウンリンクDLの第1の時間−周波数リソース上で基地局によって送信されたトランスポートブロック制御情報を受信するステップの後、本方法は、
トランスポートブロック制御情報によって示される時間−周波数リソース上で、基地局によって送信されたトランスポートブロックを受信するステップであって、
トランスポートブロック制御情報が、トランスポートブロックの送信位置情報またはトランスポートブロックに関連する物理層ダウンリンク制御チャネルPDCCHの情報を少なくとも含む、ステップ
をさらに含む。
本発明の第1の実施態様の第2の可能な実装では、第1の時間−周波数リソースのリソース位置、DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間、およびアップリンクULにおける第2の送信時間間隔の持続時間に基づいて、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するステップが、
ULにおいて、DLに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置における任意の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定するステップ、または
ULにおいて、DLに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置における最初の第2の送信時間間隔フレームおよび/もしくは最後の第2の送信時間間隔フレーム以外の任意の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定するステップ、または
ULにおいて、DLに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置において指定された第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定するステップ、または
ULにおいてn番目のサブフレームの後の[k*(TTI_DL/TTI_UL)]番目の第2の送信時間間隔フレームの後のm番目の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定するステップであって、[ ]は丸め演算子を示し、TTI_DLおよびTTI_ULは、DLにおける1つの送信時間間隔の持続時間およびULにおける1つの送信時間間隔の持続時間をそれぞれ示し、mは自然数である、ステップ
を含み、
nは、第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す。
本発明の第1の実施態様の第3の可能な実装では、本方法は、
第2の送信時間間隔フレーム構成情報を受信するステップと、第2の送信時間間隔フレーム構成情報に従って第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するステップであって、第2の送信時間間隔フレーム構成情報が第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報を運ぶ、ステップと、
をさらに含む。
本発明の第1の実施態様の第4の可能な実装では、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ULにおいて、DLに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置で指定された第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソース情報である、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ULにおいてn番目のサブフレームの後の[k*(TTI_DL/TTI_UL)]番目の第2の送信時間間隔フレームの後のm番目の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソース情報であり、[ ]は丸め演算子を示し、TTI_DLおよびTTI_ULは、DLにおける1つの送信時間間隔の持続時間およびULにおける1つの送信時間間隔の持続時間をそれぞれ示し、mは自然数であり、
nは、第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す。
本発明の第1の実施態様の第5の可能な実装では、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を受信するステップが、
PDCCH上で運ばれ、基地局によって送信された情報を受信するステップであって、PDCCH上で運ばれた情報が、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を少なくとも含む、ステップ、または
基地局によって送信された媒体アクセス制御層MACシグナリングを受信するステップであって、MACシグナリングが、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を運ぶ、ステップ、または
基地局によって送信された無線リソース制御プロトコル層RRCシグナリングを受信するステップであって、RRCシグナリングが、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を運ぶ、ステップ、または
上記の3つの方法のうちの少なくとも2つに関連して第2の送信時間間隔フレーム構成情報を受信するステップ
を含む。
本発明の第1の実施態様の第6の可能な実装では、第2の時間−周波数リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ネットワークシステムのサブフレームにおけるULの第2の送信時間間隔フレームのサブフレーム番号と、によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、絶対時間によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ULの第2の送信時間間隔フレームの絶対番号によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ULの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ULの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値と、によって示される。
本発明の第1の実施態様の第7の可能な実装では、本方法は、
基地局によって送信された第1のスケジューリング情報を受信するステップであって、第1のスケジューリング情報が、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報を運ぶ、ステップ
をさらに含む。
本発明の第1の実施態様の第8の可能な実装では、トランスポートブロックがサブフレーム間スケジューリングされている場合、第1の時間−周波数リソースは、ダウンリンク共有チャネルPDSCHで運ばれたトランスポートブロックを基地局が送信するために使用されるサブフレームにおける位置である、または
第1の時間−周波数リソースは、PDCCH上で運ばれた情報を基地局が送信するために使用されるサブフレームにおける位置である。
本発明の第1の実施態様の第9の可能な実装では、本方法は、
DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間以下である場合に、基地局によって送信された複数のトランスポートブロックがDLのサブフレームで受信された場合、複数のトランスポートブロックに関するPUCCHで運ばれた複数のフィードバック情報を第2の時間−周波数リソース上で送信するステップ、または
DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間以下である場合に、基地局によって送信された有限数のトランスポートブロックがDLのサブフレームで受信された場合、有限数のトランスポートブロックに関する、PUCCHで運ばれた有限数のフィードバック情報を第2の時間−周波数リソース上で送信するステップ
をさらに含む。
本発明の第1の実施態様の第10の可能な実装では、複数のトランスポートブロックに関する、PUCCHで運ばれた複数のフィードバック情報を第2の時間−周波数リソース上で送信するステップの前に、本方法は、
基地局によって送信された第2のスケジューリング情報を受信するステップであって、第2のスケジューリング情報が、第1の時間−周波数リソース情報を運び、第1の時間−周波数リソース情報が、第1の送信時間間隔フレームの時間−周波数リソース位置を含む、ステップ
をさらに含む。
本発明の第1の実施態様の第11の可能な実装では、基地局によって送信された第2のスケジューリング情報を受信するステップが、
PDCCH上で運ばれ、基地局によって送信された情報を受信するステップであって、PDCCH上で運ばれた情報が、第2のスケジューリング情報を運ぶ、ステップ、または
基地局によって送信されたMACシグナリングを受信するステップであって、MACシグナリングが、第2のスケジューリング情報を運ぶ、ステップ、または
基地局によって送信されたRRCシグナリングを受信するステップであって、RRCシグナリングが、第2のスケジューリング情報を運ぶ、ステップ、または
上記の3つの方法のうちの少なくとも2つに関連して第2のスケジューリング情報を受信するステップ
を含む。
本発明の第1の実施態様の第12の可能な実装では、本方法は、
フィードバックビットが複数のフィードバック情報を示すために使用される場合に、複数のトランスポートブロックがすべて正しく受信された場合、フィードバックビットは1であること、または
複数のトランスポートブロックのうちの少なくとも1つが正しく受信されなかった場合、フィードバックビットは0であること
をさらに含む。
本発明の第1の実施態様の第13の可能な実装では、第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、DLのn番目のサブフレームのm番目の第1の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである。
本発明の第1の実施態様の第14の可能な実装では、本方法は、
PDCCH上で運ばれ、基地局によって送信された情報を受信するステップであって、PDCCH上で運ばれた情報が、mの値を少なくとも含む、ステップ、または
基地局によって送信された媒体アクセス制御層MACシグナリングを受信するステップであって、MACシグナリングが、mの値を運ぶ、ステップ、または
基地局によって送信された無線リソース制御プロトコル層RRCシグナリングを受信するステップであって、RRCシグナリングが、mの値を運ぶ、ステップ、または
上記の3つの方法のうちの少なくとも2つに関連してmの値を受信するステップ
をさらに含む。
本発明の第1の実施態様の第15の可能な実装では、本方法は、複数のトランスポートブロックに関する、PUCCHで運ばれた複数のフィードバック情報または有限数のトランスポートブロックに関する、PUCCHで運ばれた有限数のフィードバック情報が、第2の時間−周波数リソース上で送信された後、
基地局によって送信された第3のスケジューリング情報を受信するステップであって、第3のスケジューリング情報が、第3の時間−周波数リソースを少なくとも含む、ステップと、
第3の時間−周波数リソース上で基地局によって再送信されたトランスポートブロックを受信するステップと、
をさらに含む。
本発明の第1の実施態様の第16の可能な実装では、第3の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、DLの(n+k+k’)番目のサブフレームのm’番目の第1の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースであり、k’は、自然数であり、m’は、自然数である。
本発明の第1の実施態様の第17の可能な実装では、本方法は、
基地局によって送信された第4のスケジューリング情報を受信するステップであって、第4のスケジューリング情報が、m’の値を運ぶ、ステップ、または
基地局によって送信された第5のスケジューリング情報を受信し、第5のスケジューリング情報に従って、m’の値を判定する、ステップ
をさらに含む。
本発明の第1の実施態様の第18の可能な実装では、複数のトランスポートブロックに関する、PUCCHで運ばれた複数のフィードバック情報を第2の時間−周波数リソース上で送信するステップの前に、本方法は、
共有チャネルPDSCH上の複数の短い送信時間間隔フレームで運ばれ、基地局によって送信された情報をDLにおけるサブフレームで受信するステップであって、複数の短い送信時間間隔フレームで運ばれた情報が、複数のトランスポートブロックを少なくとも含む、ステップ
をさらに含む。
本発明の第1の実施態様の第19の可能な実装では、本方法は、
複数の短い送信時間間隔フレームにおける第1の短い送信時間フレームで運ばれた情報が位置する時間領域リソースを、第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定するステップ、または
複数の短い送信時間間隔フレームにおける指定された短い送信時間フレームで運ばれた情報が位置する時間領域リソースを、第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定するステップ、または
複数の短い送信時間間隔フレームに対応する制御情報が位置する時間領域リソースを、第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定するステップ
をさらに含む。
本発明の第1の実施態様の第20の可能な実装では、kの値は4である、および/または4未満の自然数である。
本発明の第1の実施態様の第21の可能な実装では、ULおよびDLにおける各時間間隔フレームの持続時間は、0.5ms以下であり、各時間間隔フレームは、Z個のOFDMシンボルを含み、Zは、1以上7以下の任意の整数である。
第2の実施態様によれば、フィードバック情報を送信するための方法が提供され、本方法は、
アップリンクULの第1の時間−周波数リソース上でユーザ機器UEによって送信されたトランスポートブロックを受信するステップと、
第1の時間−周波数リソースの位置、ダウンリンクDLにおける第1の送信時間間隔の持続時間、およびULにおける第2の送信時間間隔の持続時間に従って、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するステップと、
DLの第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を送信するステップであって、フィードバック情報が、トランスポートブロックの受信状態を示すために使用される、ステップと、
を含む。
本発明の第2の実施態様の第1の可能な実装では、アップリンクULの第1の時間−周波数リソース上でユーザ機器UEによって送信されたトランスポートブロックを受信するステップの前に、本方法は、
UEが物理層ダウンリンク制御シグナリングに従ってULにおける第1の時間−周波数リソースを判定するように、物理層ダウンリンク制御シグナリングをUEに送信するステップ
をさらに含む。
本発明の第2の実施態様の第2の可能な実装では、第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、ULのn番目のサブフレーム位置の任意の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである、または
第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、ULのn番目のサブフレーム位置の最初の第2の送信時間間隔フレームおよび/もしくは最後の第2の送信時間間隔フレーム以外の任意の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである、または
第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、ULのn番目のサブフレーム位置のm番目の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースであり、mは自然数であり、
nは、第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す。
本発明の第2の実施態様の第3の可能な実装では、第1の時間−周波数リソースの位置、ダウンリンクDLにおける第1の送信時間間隔の持続時間、およびULにおける第2の送信時間間隔の持続時間に従って、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するステップが、
DLにおいて、ULに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置における任意の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定するステップ、または
DLにおいて、ULに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置における最初の第2の送信時間間隔フレームおよび/もしくは最後の第2の送信時間間隔フレーム以外の任意の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定するステップ、または
DLにおいて、ULに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置において指定された第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定するステップ、または
DLにおいてn番目のサブフレームの後の[k*(TTI_DL/TTI_UL)]番目の第2の送信時間間隔フレームの後のm番目の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定するステップであって、[ ]は丸め演算子を示し、TTI_DLおよびTTI_ULは、DLにおける1つの送信時間間隔の持続時間およびULにおける1つの送信時間間隔の持続時間をそれぞれ示し、mは、1以上、かつULにおけるサブフレームに含まれる第2の送信時間間隔フレームの数以下である、ステップ
を含み、
nは、第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す。
本発明の第2の実施態様の第4の可能な実装では、本方法は、
第2の送信時間間隔フレーム構成情報をUEに送信するステップであって、第2の送信時間間隔フレーム構成情報が、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを運び、第2の送信時間間隔フレーム構成情報が、基地局によって送信されたフィードバック情報を第2の時間−周波数リソース上で受信するようにUEに命令するために使用される、ステップ
をさらに含む。
本発明の第2の実施態様の第5の可能な実装では、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ネットワークシステムのサブフレームにおけるDLの第2の送信時間間隔フレームのフレーム番号と、によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、絶対時間によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、DLの第2の送信時間間隔フレームの絶対番号によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、DLの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、DLの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値と、によって示される。
本発明の第2の実施態様の第6の可能な実装では、第1の時間−周波数リソースの位置、ダウンリンクDLにおける第1の送信時間間隔の持続時間、およびULにおける第2の送信時間間隔の持続時間に従って、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するステップの後、本方法が、
第2の時間−周波数リソース情報をUEに送信するステップ
をさらに含む。
本発明の第2の実施態様の第7の可能な実装では、第2の時間−周波数リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ネットワークシステムのサブフレームにおけるDLの第2の送信時間間隔フレームのフレーム番号と、によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、絶対時間によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、DLの第2の送信時間間隔フレームの絶対番号によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、DLの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ULの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値と、によって示される。
本発明の第2の実施態様の第8の可能な実装では、第2の送信時間間隔フレーム構成情報をUEに送信するステップが、
PDCCH上で運ばれた情報をUEに送信するステップであって、PDCCH上で運ばれた情報が、第2の時間−周波数リソース情報を少なくとも運ぶ、ステップ、または
第1のスケジューリング情報をUEに送信するステップであって、UEが第2の送信時間間隔フレーム構成情報に従って第2の時間−周波数リソースを判定するように、第1のスケジューリング情報が、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を少なくとも運ぶ、ステップ
を含む。
本発明の第2の実施態様の第9の可能な実装では、PDCCHは、物理層アップリンク共有チャネルPUSCHで運ばれた情報を送信するようにUEに命令するために使用される第1の時間−周波数リソースをさらに運び、PUSCHは、トランスポートブロックを少なくとも運ぶ。
本発明の第2の実施態様の第10の可能な実装では、DLの第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を送信するステップが、
UEの物理層アップリンク共有チャネルPUSCHのリソース位置に基づいて、UEの物理ハイブリッドリピートインジケータチャネルPHICHのリソース位置を判定するステップと、
DLの第2の時間−周波数リソース上でPHICHを送信するステップであって、PHICHがフィードバック情報を運ぶ、ステップと、
を含む。
本発明の第2の実施態様の第11の可能な実装では、DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間よりも長く、かつULにおけるサブフレームで受信したトランスポートブロックが、複数のトランスポートブロックであり、かつ複数のトランスポートブロックによって占有される周波数領域リソースが、互いに異なる場合、DLにおける第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を送信するステップが、
DLの第2の時間−周波数リソース上で、複数のトランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信するステップ
を含む。
本発明の第2の実施態様の第12の可能な実装では、DLの第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を送信するステップの前に、本方法が、
DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間よりも長い場合、UEによって送信された複数のトランスポートブロックをDLにおけるサブフレームで受信するステップであって、複数のトランスポートブロックによって占有される周波数領域リソースが、互いに異なる、ステップ
をさらに含む。
本発明の第2の実施態様の第13の可能な実装では、本方法は、
DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間よりも長い場合に、UEによって送信された複数のトランスポートブロックがDLのサブフレームで受信され、かつ複数のトランスポートブロックによって占有される周波数領域リソースが、同じである場合、複数のトランスポートブロックに関するフィードバック情報について、UEのPUSCHのリソース位置に基づいて、UEの物理ハイブリッドリピートインジケータチャネルPHICHのリソース位置を判定するステップを実行するステップ
をさらに含む。
本発明の第2の実施態様の第14の可能な実装では、UEのPUSCHのリソース位置に基づいて、UEの物理ハイブリッドリピートインジケータチャネルPHICHのリソース位置を判定するステップが、
数式、すなわち、
Figure 2019510399
および
Figure 2019510399
に従うことを含み、
ここで、mは、ULのn番目のサブフレームの後のm番目の第2の送信時間間隔フレームにおいてUEによって送信された複数のトランスポートブロックのいずれか1つを示し、
Figure 2019510399
であり、
Figure 2019510399
は、PHICHのグループ番号を示し、
Figure 2019510399
は、PHICHのシーケンス番号を示し、nDMRSは、DMRSに関する数値を示し、
Figure 2019510399
は、PHICHのグループ番号を示し、IPHICHは、PHICH変調用の拡散率を示すために使用され、
Figure 2019510399
は、周波数領域における最小周波数ブロックのデータのインデックス値である。
本発明の第2の実施態様の第15の可能な実装では、DLの第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を送信するステップの後に、本方法が、
第2のスケジューリング情報をUEに送信するステップであって、第2のスケジューリング情報が、第3の時間−周波数リソースを少なくとも含む、ステップと、
第3の時間−周波数リソース上でUEによって再送信されたトランスポートブロックを受信するステップと、
をさらに含む。
本発明の第2の実施態様の第16の可能な実装では、第3の時間−周波数リソースと第2の時間−周波数リソースとの間の時間間隔が、第2の時間−周波数リソースと第1の時間−周波数リソースとの間の時間間隔とは異なる。
本発明の第2の実施態様の第17の可能な実装では、kの値は4である、および/または4未満の自然数である。
本発明の第2の実施態様の第18の可能な実装では、ULおよびDLにおける各時間間隔フレームの持続時間は、0.5ms以下であり、各時間間隔フレームは、Z個のOFDMシンボルを含み、Zは、1以上7以下の任意の整数である。
第3の実施態様によれば、フィードバック情報を送信するための方法が提供され、本方法は、
UEによって、基地局によって送信されたトランスポートブロックを受信し、UEがDMRSを送信するULにおける第1の時間−周波数リソースが、UEがトランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信するULにおける時間−周波数リソースと衝突する場合、ULにおける第1の時間−周波数リソースに従って、ULにおける第2の時間−周波数リソースを判定する、ステップと、
ULの第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を基地局に送信するステップであって、フィードバック情報が、トランスポートブロックの送信状態を示すために使用される、ステップと、
を含む。
本発明の第3の実施態様の第1の可能な実装では、ULの第1の時間−周波数リソースに従って、ULにおける第2の時間−周波数リソースを判定するステップが、
時間領域において第1の時間−周波数リソースに最も近く、PUCCHが位置する時間−周波数リソースを、第2の時間−周波数リソースとして判定するステップ、または
時間領域において第1の時間−周波数リソースで指定され、PUCCHが位置する時間−周波数リソースを、第2の時間−周波数リソースとして判定するステップ、または
第1の時間−周波数リソースに隣接する2つの時間−周波数リソースのいずれかを、第2の時間−周波数リソースとして判定するステップ、または
第1の時間−周波数リソースに隣接する2つの時間−周波数リソースにおいて指定される時間−周波数リソースを、第2の時間−周波数リソースとして判定するステップ、または
第1の時間−周波数リソースの前または次の固定位置にある時間−周波数リソースを、第2の時間−周波数リソースとして判定するステップ
を含む。
本発明の第3の実施態様の第2の可能な実装では、本方法は、
UEによって、同一の送信時間間隔または隣接もしくは連続する送信時間間隔内で送信された少なくとも2つのトランスポートブロックを受信し、少なくとも2つのデータブロック内の1つのトランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信するための時間−周波数リソースが、第1の時間−周波数リソースと衝突する場合、トランスポートブロックに関するフィードバック情報と、少なくとも2つのトランスポートブロックにおける他のトランスポートブロックに関するフィードバック情報と、を結合する、ステップ
をさらに含む。
本発明の第3の実施態様の第3の可能な実装では、本方法は、
PUCCHが位置する、指定された時間−周波数リソースを、第2の時間−周波数リソースとして判定するステップ
をさらに含む。
本発明の第3の実施態様の第4の可能な実装では、本方法は、
ULの第1の時間−周波数リソース上で、フィードバック情報をDMRSで運ぶことによって、フィードバック情報を基地局に送信するステップ
をさらに含む。
本発明の第3の実施態様の第5の可能な実装では、ULの第1の時間−周波数リソース上で、フィードバック情報をDMRSで運ぶことによって、フィードバック情報を基地局に送信するステップが、
ULの第1の時間−周波数リソース上で、フィードバック情報を運ぶDMRSをビット情報の形式または参照信号振幅情報の形式で基地局に送信するステップ
を含む。
本発明の第3の実施態様の第6の可能な実装では、ULにおける送信時間間隔は、OFDMシンボルである。
第4の実施態様によれば、フィードバック情報を送信するための方法が提供され、本方法は、
DLの第1の時間−周波数リソース上でトランスポートブロックまたはトランスポートブロック制御情報をUEに送信するステップと、
第2の時間−周波数リソース上でUEによって送信されたフィードバック情報を受信するステップであって、フィードバック情報が、トランスポートブロックの受信状態を示すために使用される、ステップと、
を含む。
本発明の第4の実施態様の第1の可能な実装では、DLの第1の時間−周波数リソース上でトランスポートブロック制御情報をUEに送信するステップの後、本方法は、
トランスポートブロック制御情報によって示された時間−周波数リソース上で、トランスポートブロックをUEに送信するステップであって、トランスポートブロック制御情報が、トランスポートブロックの送信位置情報またはトランスポートブロックに関連する物理層ダウンリンク制御チャネルPDCCHの情報を少なくとも含む、ステップ
をさらに含む。
本発明の第4の実施態様の第2の可能な実装では、本方法は、
UEが第2の送信時間間隔フレーム構成情報に従って第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するように、第2の送信時間間隔フレーム構成情報をUEに送信するステップであって、第2の送信時間間隔フレーム構成情報が第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報を運ぶ、ステップ
をさらに含む。
本発明の第4の実施態様の第3の可能な実装では、第2の送信時間間隔フレーム構成情報が、
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報であって、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ULにおいて、DLに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置で指定された第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソース情報である、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報であって、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ULにおいてn番目のサブフレームの後の[k*(TTI_DL/TTI_UL)]番目の第2の送信時間間隔フレームの後のm番目の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソース情報であり、[ ]は丸め演算子を示し、TTI_DLおよびTTI_ULは、DLにおける1つの送信時間間隔の持続時間およびULにおける1つの送信時間間隔の持続時間をそれぞれ示し、mは自然数である、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報
を含み、
nは、第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す。
本発明の第4の実施態様の第4の可能な実装では、第2の送信時間間隔フレーム構成情報をUEに送信するステップが、
PDCCH上で運ばれた情報をUEに送信するステップであって、PDCCH上で運ばれた情報が、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を少なくとも含む、ステップ、または
媒体アクセス制御層MACシグナリングをUEに送信するステップであって、MACシグナリングが、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を運ぶ、ステップ、または
無線リソース制御プロトコル層RRCシグナリングをUEに送信するステップであって、RRCシグナリングが、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を運ぶ、ステップ、または
上記の3つの方法のうちの少なくとも2つに関連して第2の送信時間間隔フレーム構成情報を送信するステップ
を含む。
本発明の第4の実施態様の第5の可能な実装では、第2の時間−周波数リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ネットワークシステムのサブフレームにおけるULの第2の送信時間間隔フレームのサブフレーム番号と、によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、絶対時間によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ULの第2の送信時間間隔フレームの絶対番号によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ULの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ULの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値と、によって示される。
本発明の第4の実施態様の第6の可能な実装では、本方法は、
第1のスケジューリング情報をUEに送信するステップであって、第1のスケジューリング情報が、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報を運ぶ、ステップ
をさらに含む。
本発明の第4の実施態様の第7の可能な実装では、トランスポートブロックがサブフレーム間スケジューリングされている場合、第1の時間−周波数リソースは、ダウンリンク共有チャネルPDSCHで運ばれたトランスポートブロックを送信するために使用されるサブフレームにおける位置である、または
第1の時間−周波数リソースは、PDCCH上で運ばれた情報を送信するために使用されるサブフレームにおける位置である。
本発明の第4の実施態様の第8の可能な実装では、本方法は、
DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間以下である場合に、基地局が、DLのサブフレームで複数のトランスポートブロックを送信した場合、UEによって送信され、複数のトランスポートブロックに関する、PUCCHで運ばれた複数のフィードバック情報を第2の時間−周波数リソース上で受信するステップ、または
DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間以下である場合に、基地局が、DLのサブフレームで有限数のトランスポートブロックを送信した場合、UEによって送信され、有限数のトランスポートブロックに関する、PUCCHで運ばれた有限数のフィードバック情報を第2の時間−周波数リソース上で受信するステップ
をさらに含む。
本発明の第4の実施態様の第9の可能な実装では、第2の時間−周波数リソース上でUEによって送信されたフィードバック情報を受信するステップの前に、本方法は、
第2のスケジューリング情報をUEに送信するステップであって、第2のスケジューリング情報が、第1の時間−周波数リソース情報を運び、第1の時間−周波数リソース情報が、第1の送信時間間隔フレームの時間−周波数リソース位置を含む、ステップ
をさらに含む。
本発明の第4の実施態様の第10の可能な実装では、第2のスケジューリング情報をUEに送信するステップが、
PDCCH上で運ばれた情報をUEに送信するステップであって、PDCCH上で運ばれた情報が、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を少なくとも含む、ステップ、または
媒体アクセス制御層MACシグナリングをUEに送信するステップであって、MACシグナリングが、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を運ぶ、ステップ、または
無線リソース制御プロトコル層RRCシグナリングをUEに送信するステップであって、RRCシグナリングが、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を運ぶ、ステップ、または
上記の3つの方法のうちの少なくとも2つに関連して第2の送信時間間隔フレーム構成情報を送信するステップ
を含む。
本発明の第4の実施態様の第11の可能な実装では、第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、DLのn番目のサブフレームのm番目の第1の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである。
本発明の第4の実施態様の第12の可能な実装では、本方法は、
PDCCH上で運ばれた情報をUEに送信するステップであって、PDCCH上で運ばれた情報が、mの値を少なくとも含む、ステップ、または
媒体アクセス制御層MACシグナリングをUEに送信するステップであって、MACシグナリングが、mの値を運ぶ、ステップ、または
無線リソース制御プロトコル層RRCシグナリングをUEに送信するステップであって、RRCシグナリングが、mの値を運ぶ、ステップ、または
上記の3つの方法のうちの少なくとも2つに関連してmの値を送信するステップ
をさらに含む。
本発明の第4の実施態様の第13の可能な実装では、第2の時間−周波数リソース上でUEによって送信されたフィードバック情報を受信するステップの後に、または有限数のトランスポートブロックに関する有限数のフィードバック情報を受信するステップの後に、本方法は、
第3のスケジューリング情報をUEに送信するステップであって、第3のスケジューリング情報が、第3の時間−周波数リソースを少なくとも含む、ステップと、
第3の時間−周波数リソース上でトランスポートブロックをUEに再送信するステップと、
をさらに含む。
本発明の第4の実施態様の第14の可能な実装では、第3の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、DLの(n+k+k’)番目のサブフレームのm’番目の第1の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースであり、k’は、自然数であり、m’は、自然数である。
本発明の第4の実施態様の第15の可能な実装では、本方法は、
第4のスケジューリング情報をUEに送信するステップであって、第4のスケジューリング情報が、m’の値を運ぶ、ステップ、または
UEが第5のスケジューリング情報に従って、m’の値を判定するように、第5のスケジューリング情報をUEに送信するステップ
をさらに含む。
本発明の第4の実施態様の第16の可能な実装では、UEによって送信され、複数のトランスポートブロックに関する、PUCCHで運ばれた複数のフィードバック情報を第2の時間−周波数リソース上で受信するステップの前に、本方法は、
共有チャネルPDSCH上の複数の短い送信時間間隔フレームで運ばれた情報をDLにおけるサブフレームでUEに送信するステップであって、複数の短い送信時間間隔フレームで運ばれた情報が、複数のトランスポートブロックを少なくとも含む、ステップ
をさらに含む。
本発明の第4の実施態様の第17の可能な実装では、kの値は4である、および/または4未満の自然数である。
本発明の第4の実施態様の第18の可能な実装では、ULおよびDLにおける各時間間隔フレームの持続時間は、0.5ms以下であり、各時間間隔フレームは、Z個のOFDMシンボルを含み、Zは、1以上7以下の任意の整数である。
第5の実施態様によれば、フィードバック情報を送信するための方法が提供され、本方法は、
ULの第1の時間−周波数リソース上でトランスポートブロックを基地局に送信するステップと、
DLの第2の時間−周波数リソース上で基地局によって送信されたフィードバック情報を受信するステップであって、フィードバック情報が、トランスポートブロックの受信状態を示すために使用される、ステップと、
を含む。
本発明の第5の実施態様の第1の可能な実装では、ULの第1の時間−周波数リソース上でトランスポートブロックを基地局に送信するステップの前に、本方法は、
基地局によって送信された物理層ダウンリンク制御シグナリングを受信し、物理層ダウンリンク制御シグナリングに従ってULにおける第1の時間−周波数リソースを判定する、ステップ
をさらに含む。
本発明の第5の実施態様の第2の可能な実装では、第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、ULのn番目のサブフレーム位置の任意の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである、または
第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、ULのn番目のサブフレーム位置の最初の第2の送信時間間隔フレームおよび/もしくは最後の第2の送信時間間隔フレーム以外の任意の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである、または
第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、ULのn番目のサブフレーム位置のm番目の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースであり、mは自然数であり、
nは、第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す。
本発明の第5の実施態様の第3の可能な実装では、本方法は、
基地局によって送信された第2の送信時間間隔フレーム構成情報を受信するステップであって、第2の送信時間間隔フレーム構成情報が、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを運び、第2の送信時間間隔フレーム構成情報が、基地局によって送信されたフィードバック情報を第2の時間−周波数リソース上で受信するようにUEに命令するために使用される、ステップ
をさらに含む。
本発明の第5の実施態様の第4の可能な実装では、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ネットワークシステムのサブフレームにおけるDLの第2の送信時間間隔フレームのフレーム番号と、によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、絶対時間によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、DLの第2の送信時間間隔フレームの絶対番号によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、DLの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、DLの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値と、によって示される。
本発明の第5の実施態様の第5の可能な実装では、DLの第2の時間−周波数リソース上で基地局によって送信されたフィードバック情報を受信するステップの前に、本方法は、
基地局によって送信された第2の時間−周波数リソース情報を受信するステップ
をさらに含む。
本発明の第5の実施態様の第6の可能な実装では、第2の時間−周波数リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ネットワークシステムのサブフレームにおけるDLの第2の送信時間間隔フレームのフレーム番号と、によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、絶対時間によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、DLの第2の送信時間間隔フレームの絶対番号によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、DLの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ULの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値と、によって示される。
本発明の第5の実施態様の第7の可能な実装では、基地局によって送信された第2の送信時間間隔フレーム構成情報を受信するステップが、
PDCCH上で運ばれ、基地局によって送信された情報を受信するステップであって、PDCCH上で運ばれた情報が、第2の時間−周波数リソース情報を少なくとも運ぶ、ステップ、または
基地局によって送信された第1のスケジューリング情報を受信し、第1のスケジューリング情報が、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を少なくとも運び、第2の送信時間間隔フレーム構成情報に従って第2の時間−周波数リソースを判定する、ステップ
を含む。
本発明の第5の実施態様の第8の可能な実装では、PDCCHは、物理層アップリンク共有チャネルPUSCHで運ばれた情報を送信するようにUEに命令するために使用される第1の時間−周波数リソースをさらに運び、PUSCHは、トランスポートブロックを少なくとも運ぶ。
本発明の第5の実施態様の第9の可能な実装では、DLの第2の時間−周波数リソース上で基地局によって送信されたフィードバック情報を受信するステップが、
DLの第2の時間−周波数リソース上で基地局によって送信されたPHICHを受信するステップであって、PHICHがフィードバック情報を運ぶ、ステップ
を含む。
本発明の第5の実施態様の第10の可能な実装では、DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間よりも長く、かつULにおけるサブフレームで送信されたトランスポートブロックが、複数のトランスポートブロックであり、かつ複数のトランスポートブロックによって占有される周波数領域リソースが、互いに異なる場合、DLにおける第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を送信するステップが、
DLの第2の時間−周波数リソース上で、基地局によって送信された複数のトランスポートブロックに関するフィードバック情報を受信するステップ
を含む。
本発明の第5の実施態様の第11の可能な実装では、DLの第2の時間−周波数リソース上で基地局によって送信されたフィードバック情報を受信するステップの前に、本方法は、
DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間よりも長い場合、複数のトランスポートブロックをDLにおけるサブフレームで基地局に送信するステップであって、複数のトランスポートブロックによって占有される周波数領域リソースが、互いに異なる、ステップ
をさらに含む。
本発明の第5の実施態様の第12の可能な実装では、DLの第2の時間−周波数リソース上で基地局によって送信されたフィードバック情報を受信するステップの後、本方法は、
基地局によって送信された第2のスケジューリング情報を受信するステップであって、第2のスケジューリング情報が、第3の時間−周波数リソースを少なくとも含む、ステップと、
第3の時間−周波数リソース上でトランスポートブロックを基地局に再送信するステップと、
をさらに含む。
本発明の第5の実施態様の第13の可能な実装では、第3の時間−周波数リソースと第2の時間−周波数リソースとの間の時間間隔が、第2の時間−周波数リソースと第1の時間−周波数リソースとの間の時間間隔とは異なる。
本発明の第5の実施態様の第14の可能な実装では、ULおよびDLにおける各時間間隔フレームの持続時間は、0.5ms以下であり、各時間間隔フレームは、Z個のOFDMシンボルを含み、Zは、1以上7以下の任意の整数である。
第6の実施態様によれば、フィードバック情報を送信するための方法が提供され、本方法は、
トランスポートブロックをUEに送信するステップと、
ULの第2の時間−周波数リソース上でUEによって送信されたフィードバック情報を受信するステップであって、フィードバック情報が、トランスポートブロックの送信状態を示すために使用される、ステップと、
を含む。
本発明の第6の実施態様の第1の可能な実装では、トランスポートブロックをUEに送信するステップが、
同一の送信時間間隔または隣接もしくは連続する送信時間間隔内で少なくとも2つのトランスポートブロックを送信するステップ
を含む。
本発明の第6の実施態様の第2の可能な実装では、本方法は、
ULの第1の時間−周波数リソース上で、UEによって送信されたDMRSを受信するステップであって、DMRSが、フィードバック情報を運ぶ、ステップ
をさらに含む。
本発明の第6の実施態様の第3の可能な実装では、DMRSがフィードバック情報を運ぶことが、
DMRSが、ビット情報の形式または参照信号振幅情報の形式でフィードバック情報を運ぶこと
を含む。
本発明の第6の実施態様の第4の可能な実装では、ULにおける送信時間間隔は、OFDMシンボルである。
第7の実施態様によれば、フィードバック情報を送信するための装置が提供され、本装置は、
ダウンリンクDLの第1の時間−周波数リソース上で基地局によって送信されたトランスポートブロックまたはトランスポートブロック制御情報を受信するように構成された受信モジュールと、
第1の時間−周波数リソースのリソース位置、DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間、およびアップリンクULにおける第2の送信時間間隔の持続時間に基づいて、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するように構成された判定モジュールと、
判定モジュールによって判定される、ULの第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を送信し、フィードバック情報が、トランスポートブロックの受信状態を示すために使用される、ように構成された送信モジュールと、
を備える。
本発明の第7の実施態様の第1の可能な実装では、受信モジュールが、トランスポートブロック制御情報によって示される時間−周波数リソース上で、基地局によって送信されたトランスポートブロックを受信し、トランスポートブロック制御情報が、トランスポートブロックの送信位置情報またはトランスポートブロックに関連する物理層ダウンリンク制御チャネルPDCCHの情報を少なくとも含む、ようにさらに構成される。
本発明の第7の実施態様の第2の可能な実装では、判定モジュールが、
ULにおいて、DLに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置における任意の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定する、または
ULにおいて、DLに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置における最初の第2の送信時間間隔フレームおよび/もしくは最後の第2の送信時間間隔フレーム以外の任意の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定する、または
ULにおいて、DLに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置において指定された第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定する、または
ULにおいてn番目のサブフレームの後の[k*(TTI_DL/TTI_UL)]番目の第2の送信時間間隔フレームの後のm番目の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定し、[ ]は丸め演算子を示し、TTI_DLおよびTTI_ULは、DLにおける1つの送信時間間隔の持続時間およびULにおける1つの送信時間間隔の持続時間をそれぞれ示し、mは自然数であり、
nは、第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す、
ように構成される。
本発明の第7の実施態様の第3の可能な実装では、受信モジュールが、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を受信し、第2の送信時間間隔フレーム構成情報に従って第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定し、第2の送信時間間隔フレーム構成情報が第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報を運ぶ、ようにさらに構成される。
本発明の第7の実施態様の第4の可能な実装では、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ULにおいて、DLに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置で指定された第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソース情報である、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、ULにおいてn番目のサブフレームの後の[k*(TTI_DL/TTI_UL)]番目の第2の送信時間間隔フレームの後のm番目の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソース情報であり、[ ]は丸め演算子を示し、TTI_DLおよびTTI_ULは、DLにおける1つの送信時間間隔の持続時間およびULにおける1つの送信時間間隔の持続時間をそれぞれ示し、mは自然数であり、
nは、第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す。
本発明の第7の実施態様の第5の可能な実装では、受信モジュールが、PDCCH上で運ばれ、基地局によって送信された情報を受信し、PDCCH上で運ばれた情報が、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を少なくとも含む、または
基地局によって送信された媒体アクセス制御層MACシグナリングを受信し、MACシグナリングが、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を運ぶ、または
基地局によって送信された無線リソース制御プロトコル層RRCシグナリングを受信し、RRCシグナリングが、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を運ぶ、または
上記の3つの方法のうちの少なくとも2つに関連して第2の送信時間間隔フレーム構成情報を受信する、
ようにさらに構成される。
本発明の第7の実施態様の第6の可能な実装では、第2の時間−周波数リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ネットワークシステムのサブフレームにおけるULの第2の送信時間間隔フレームのサブフレーム番号と、によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、絶対時間によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ULの第2の送信時間間隔フレームの絶対番号によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ULの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ULの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値と、によって示される。
本発明の第7の実施態様の第7の可能な実装では、受信モジュールが、
基地局によって送信された第1のスケジューリング情報を受信し、第1のスケジューリング情報が、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報を運ぶ、
ようにさらに構成される。
本発明の第7の実施態様の第8の可能な実装では、トランスポートブロックがサブフレーム間スケジューリングされている場合、第1の時間−周波数リソースは、ダウンリンク共有チャネルPDSCHで運ばれたトランスポートブロックを基地局が送信するために使用されるサブフレームにおける位置である、または
第1の時間−周波数リソースは、PDCCH上で運ばれた情報を基地局が送信するために使用されるサブフレームにおける位置である。
本発明の第7の実施態様の第9の可能な実装では、送信モジュールが、
DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間以下である場合に、基地局によって送信された複数のトランスポートブロックがDLのサブフレームで受信された場合、複数のトランスポートブロックに関する、PUCCHで運ばれた複数のフィードバック情報を第2の時間−周波数リソース上で送信する、または
DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間以下である場合に、基地局によって送信された有限数のトランスポートブロックがDLのサブフレームで受信された場合、有限数のトランスポートブロックに関する、PUCCHで運ばれた有限数のフィードバック情報を第2の時間−周波数リソース上で送信する
ようにさらに構成される。
本発明の第7の実施態様の第10の可能な実装では、受信モジュールが、
基地局によって送信された第2のスケジューリング情報を受信し、第2のスケジューリング情報が、第1の時間−周波数リソース情報を運び、第1の時間−周波数リソース情報が、第1の送信時間間隔フレームの時間−周波数リソース位置を含む
ようにさらに構成される。
本発明の第7の実施態様の第11の可能な実装では、受信モジュールが基地局によって送信された第2のスケジューリング情報を受信するようにさらに構成されることが、
PDCCH上で運ばれ、基地局によって送信された情報を受信することであって、PDCCH上で運ばれた情報が、第2のスケジューリング情報を運ぶ、こと、または
基地局によって送信されたMACシグナリングを受信することであって、MACシグナリングが、第2のスケジューリング情報を運ぶ、こと、または
基地局によって送信されたRRCシグナリングを受信することであって、RRCシグナリングが、第2のスケジューリング情報を運ぶ、こと、または
上記の3つの方法のうちの少なくとも2つに関連して第2のスケジューリング情報を受信すること
を含む。
本発明の第7の実施態様の第12の可能な実装では、フィードバックビットが複数のフィードバック情報を示すために使用される場合に、複数のトランスポートブロックがすべて正しく受信された場合、フィードバックビットは1である、または
複数のトランスポートブロックのうちの少なくとも1つが正しく受信されなかった場合、フィードバックビットは0である。
本発明の第7の実施態様の第13の可能な実装では、第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、DLのn番目のサブフレームのm番目の第1の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである。
本発明の第7の実施態様の第14の可能な実装では、受信モジュールが、
PDCCH上で運ばれ、基地局によって送信された情報を受信し、PDCCH上で運ばれた情報が、mの値を少なくとも含む、または
基地局によって送信された媒体アクセス制御層MACシグナリングを受信し、MACシグナリングが、mの値を運ぶ、または
基地局によって送信された無線リソース制御プロトコル層RRCシグナリングを受信し、RRCシグナリングが、mの値を運ぶ、または
上記の3つの方法のうちの少なくとも2つに関連してmの値を受信する
ようにさらに構成される。
本発明の第7の実施態様の第15の可能な実装では、受信モジュールが、
基地局によって送信された第3のスケジューリング情報を受信し、第3のスケジューリング情報が、第3の時間−周波数リソースを少なくとも含み、
第3の時間−周波数リソース上で基地局によって再送信されたトランスポートブロックを受信する
ようにさらに構成される。
本発明の第7の実施態様の第16の可能な実装では、第3の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、DLの(n+k+k’)番目のサブフレームのm’番目の第1の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースであり、k’は、自然数であり、m’は、自然数である。
本発明の第7の実施態様の第17の可能な実装では、受信モジュールが、
基地局によって送信された第4のスケジューリング情報を受信し、第4のスケジューリング情報が、m’の値を運ぶ、または
基地局によって送信された第5のスケジューリング情報を受信し、第5のスケジューリング情報に従って、m’の値を判定する
ようにさらに構成される。
本発明の第7の実施態様の第18の可能な実装では、受信モジュールが、
共有チャネルPDSCH上の複数の短い送信時間間隔フレームで運ばれ、基地局によって送信された情報をDLにおけるサブフレームで受信し、複数の短い送信時間間隔フレームで運ばれた情報が、複数のトランスポートブロックを少なくとも含む
ようにさらに構成される。
本発明の第7の実施態様の第19の可能な実装では、本装置は、第1の時間−周波数リソース判定モジュールをさらに備え、第1の時間−周波数リソース判定モジュールは、
複数の短い送信時間間隔フレームにおける第1の短い送信時間フレームで運ばれた情報が位置する時間領域リソースを、第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定する、または
複数の短い送信時間間隔フレームにおける指定された短い送信時間フレームで運ばれた情報が位置する時間領域リソースを、第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定する、または
複数の短い送信時間間隔フレームに対応する制御情報が位置する時間領域リソースを、第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定する
ように構成される。
本発明の第7の実施態様の第20の可能な実装では、kの値は4である、および/または4未満の自然数である。
本発明の第7の実施態様の第21の可能な実装では、ULおよびDLにおける各時間間隔フレームの持続時間は、0.5ms以下であり、各時間間隔フレームは、Z個のOFDMシンボルを含み、Zは、1以上7以下の任意の整数である。
第8の実施態様によれば、フィードバック情報を送信するための装置が提供され、本装置は、
アップリンクULの第1の時間−周波数リソース上でユーザ機器UEによって送信されたトランスポートブロックを受信するように構成された受信モジュールと、
第1の時間−周波数リソースの位置、ダウンリンクDLにおける第1の送信時間間隔の持続時間、およびULにおける第2の送信時間間隔の持続時間に従って、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するように構成された判定モジュールと、
判定モジュールによって判定される、DLの第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を送信し、フィードバック情報が、トランスポートブロックの受信状態を示すために使用される、ように構成された送信モジュールと、
を備える。
本発明の第8の実施態様の第1の可能な実装では、送信モジュールが、
UEが物理層ダウンリンク制御シグナリングに従ってULにおける第1の時間−周波数リソースを判定するように、物理層ダウンリンク制御シグナリングをUEに送信する
ようにさらに構成される。
本発明の第8の実施態様の第2の可能な実装では、第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、ULのn番目のサブフレーム位置の任意の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである、または
第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、ULのn番目のサブフレーム位置の最初の第2の送信時間間隔フレームおよび/もしくは最後の第2の送信時間間隔フレーム以外の任意の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである、または
第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、ULのn番目のサブフレーム位置のm番目の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースであり、mは自然数であり、
nは、第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す。
本発明の第8の実施態様の第3の可能な実装では、判定モジュールが、
DLにおいて、ULに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置における任意の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定する、または
DLにおいて、ULに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置における最初の第2の送信時間間隔フレームおよび/もしくは最後の第2の送信時間間隔フレーム以外の任意の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定する、または
DLにおいて、ULに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置において指定された第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定する、または
DLにおいてn番目のサブフレームの後の[k*(TTI_DL/TTI_UL)]番目の第2の送信時間間隔フレームの後のm番目の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定し、[ ]は丸め演算子を示し、TTI_DLおよびTTI_ULは、DLにおける1つの送信時間間隔の持続時間およびULにおける1つの送信時間間隔の持続時間をそれぞれ示し、mは、1以上、かつULにおけるサブフレームに含まれる第2の送信時間間隔フレームの数以下であり、
nは、第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す、
ように構成される。
本発明の第8の実施態様の第4の可能な実装では、送信モジュールが、
第2の送信時間間隔フレーム構成情報をUEに送信し、第2の送信時間間隔フレーム構成情報が、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを運び、第2の送信時間間隔フレーム構成情報が、基地局によって送信されたフィードバック情報を第2の時間−周波数リソース上で受信するようにUEに命令するために使用される、
ようにさらに構成される。
本発明の第8の実施態様の第5の可能な実装では、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ネットワークシステムのサブフレームにおけるDLの第2の送信時間間隔フレームのフレーム番号と、によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、絶対時間によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、DLの第2の送信時間間隔フレームの絶対番号によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、DLの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、DLの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値と、によって示される。
本発明の第8の実施態様の第6の可能な実装では、送信モジュールが、
第2の時間−周波数リソース情報をUEに送信する
ようにさらに構成される。
本発明の第8の実施態様の第7の可能な実装では、第2の時間−周波数リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ネットワークシステムのサブフレームにおけるDLの第2の送信時間間隔フレームのフレーム番号と、によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、絶対時間によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、DLの第2の送信時間間隔フレームの絶対番号によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、DLの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、DLの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値と、によって示される。
本発明の第8の実施態様の第8の可能な実装では、送信モジュールが、
PDCCH上で運ばれた情報をUEに送信し、PDCCH上で運ばれた情報が、第2の時間−周波数リソース情報を少なくとも運ぶ、または
第1のスケジューリング情報をUEに送信し、UEが第2の送信時間間隔フレーム構成情報に従って第2の時間−周波数リソースを判定するように、第1のスケジューリング情報が、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を少なくとも運ぶ、
ようにさらに構成される。
本発明の第8の実施態様の第9の可能な実装では、PDCCHは、物理層アップリンク共有チャネルPUSCHで運ばれた情報を送信するようにUEに命令するために使用される第1の時間−周波数リソースをさらに運び、PUSCHは、トランスポートブロックを少なくとも運ぶ。
本発明の第8の実施態様の第10の可能な実装では、送信モジュールが、
UEの物理層アップリンク共有チャネルPUSCHのリソース位置に基づいて、UEの物理ハイブリッドリピートインジケータチャネルPHICHのリソース位置を判定し、
DLの第2の時間−周波数リソース上でPHICHを送信し、PHICHがフィードバック情報を運ぶ、
ようにさらに構成される。
本発明の第8の実施態様の第11の可能な実装では、DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間よりも長く、かつULにおけるサブフレームで受信したトランスポートブロックが、複数のトランスポートブロックであり、かつ複数のトランスポートブロックによって占有される周波数領域リソースが、互いに異なる場合、送信モジュールが、DLの第2の時間−周波数リソース上で、複数のトランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信するように構成される。
本発明の第8の実施態様の第12の可能な実装では、送信モジュールが、
DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間よりも長い場合、UEによって送信された複数のトランスポートブロックをDLにおけるサブフレームで受信し、複数のトランスポートブロックによって占有される周波数領域リソースが、互いに異なる、
ようにさらに構成される。
本発明の第8の実施態様の第13の可能な実装では、本装置は、処理モジュールをさらに備え、処理モジュールが、DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間よりも長い場合に、UEによって送信された複数のトランスポートブロックがDLのサブフレームで受信され、かつ複数のトランスポートブロックによって占有される周波数領域リソースが、同じである場合、複数のトランスポートブロックに関するフィードバック情報について、UEのPUSCHのリソース位置に基づいて、UEの物理ハイブリッドリピートインジケータチャネルPHICHのリソース位置を判定するステップを実行するように構成される。
本発明の第8の実施態様の第14の可能な実装では、送信モジュールが、
数式、すなわち、
Figure 2019510399
および
Figure 2019510399
に従い、
ここで、mは、ULのn番目のサブフレームの後のm番目の第2の送信時間間隔フレームにおいてUEによって送信された複数のトランスポートブロックのいずれか1つを示し、
Figure 2019510399
であり、
Figure 2019510399
は、PHICHのグループ番号を示し、
Figure 2019510399
は、PHICHのシーケンス番号を示し、nDMRSは、DMRSに関する数値を示し、
Figure 2019510399
は、PHICHのグループ番号を示し、IPHICHは、PHICH変調用の拡散率を示すために使用され、
Figure 2019510399
は、周波数領域における最小周波数ブロックのデータのインデックス値である、
ように構成される。
本発明の第8の実施態様の第15の可能な実装では、送信モジュールが第2のスケジューリング情報をUEに送信し、第2のスケジューリング情報が、第3の時間−周波数リソースを少なくとも含む、ようにさらに構成され、
受信モジュールが、第3の時間−周波数リソース上でUEによって再送信されたトランスポートブロックを受信するようにさらに構成される。
本発明の第8の実施態様の第16の可能な実装では、第3の時間−周波数リソースと第2の時間−周波数リソースとの間の時間間隔が、第2の時間−周波数リソースと第1の時間−周波数リソースとの間の時間間隔とは異なる。
本発明の第8の実施態様の第17の可能な実装では、kの値は4である、および/または4未満の自然数である。
本発明の第8の実施態様の第18の可能な実装では、ULおよびDLにおける各時間間隔フレームの持続時間は、0.5ms以下であり、各時間間隔フレームは、Z個のOFDMシンボルを含み、Zは、1以上7以下の任意の整数である。
第9の実施態様によれば、フィードバック情報を送信するための装置が提供され、本装置は、
UEによって、基地局によって送信されたトランスポートブロックを受信し、UEがDMRSを送信するULにおける第1の時間−周波数リソースが、UEがトランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信するULにおける時間−周波数リソースと衝突する場合、ULにおける第1の時間−周波数リソースに従って、ULにおける第2の時間−周波数リソースを判定する、ように構成された判定モジュールと、
判定モジュールによって判定される、ULの第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を基地局に送信し、フィードバック情報が、トランスポートブロックの送信状態を示すために使用される、ように構成された送信モジュールと、
を備える。
本発明の第9の実施態様の第1の可能な実装では、判定モジュールが、
時間領域において第1の時間−周波数リソースに最も近く、PUCCHが位置する時間−周波数リソースを、第2の時間−周波数リソースとして判定する、または
時間領域において第1の時間−周波数リソースで指定され、PUCCHが位置する時間−周波数リソースを、第2の時間−周波数リソースとして判定する、または
第1の時間−周波数リソースに隣接する2つの時間−周波数リソースのいずれかを、第2の時間−周波数リソースとして判定する、または
第1の時間−周波数リソースに隣接する2つの時間−周波数リソースにおいて指定される時間−周波数リソースを、第2の時間−周波数リソースとして判定する、または
第1の時間−周波数リソースの前または次の固定位置にある時間−周波数リソースを、第2の時間−周波数リソースとして判定する
ように構成される。
本発明の第9の実施態様の第2の可能な実装では、本装置は、
UEによって、同一の送信時間間隔または隣接もしくは連続する送信時間間隔内で送信された少なくとも2つのトランスポートブロックを受信し、少なくとも2つのデータブロック内の1つのトランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信するための時間−周波数リソースが、第1の時間−周波数リソースと衝突する場合、トランスポートブロックに関するフィードバック情報と、少なくとも2つのトランスポートブロックにおける他のトランスポートブロックに関するフィードバック情報と、を結合する、ように構成されたフィードバック情報結合モジュール
をさらに備える。
本発明の第9の実施態様の第3の可能な実装では、判定モジュールが、
PUCCHが位置する、指定された時間−周波数リソースを、第2の時間−周波数リソースとして判定する
ようにさらに構成される。
本発明の第9の実施態様の第4の可能な実装では、送信モジュールが、
ULの第1の時間−周波数リソース上で、フィードバック情報をDMRSで運ぶことによって、フィードバック情報を基地局に送信する
ようにさらに構成される。
本発明の第9の実施態様の第5の可能な実装では、送信モジュールが、
ULの第1の時間−周波数リソース上で、フィードバック情報を運ぶDMRSをビット情報の形式または参照信号振幅情報の形式で基地局に送信する
ようにさらに構成される。
本発明の第9の実施態様の第6の可能な実装では、ULにおける送信時間間隔は、OFDMシンボルである。
第10の実施態様によれば、フィードバック情報を送信するための装置が提供され、本装置は、
DLの第1の時間−周波数リソース上でトランスポートブロックまたはトランスポートブロック制御情報をUEに送信するように構成された送信モジュールと、
第2の時間−周波数リソース上でUEによって送信されたフィードバック情報を受信し、フィードバック情報が、送信モジュールによって送信されたトランスポートブロックの受信状態を示すために使用される、ように構成される、受信モジュールと、
を備える。
本発明の第10の実施態様の第1の可能な実装では、送信モジュールが、
トランスポートブロック制御情報によって示された時間−周波数リソース上で、トランスポートブロックをUEに送信し、トランスポートブロック制御情報が、トランスポートブロックの送信位置情報またはトランスポートブロックに関連する物理層ダウンリンク制御チャネルPDCCHの情報を少なくとも含む、
ようにさらに構成される。
本発明の第10の実施態様の第2の可能な実装では、送信モジュールが、
UEが第2の送信時間間隔フレーム構成情報に従って第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するように、第2の送信時間間隔フレーム構成情報をUEに送信し、第2の送信時間間隔フレーム構成情報が第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報を運ぶ、
ようにさらに構成される。
本発明の第10の実施態様の第3の可能な実装では、第2の送信時間間隔フレーム構成情報が、
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報であって、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ULにおいて、DLに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置で指定された第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソース情報である、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報であって、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ULにおいてn番目のサブフレームの後の[k*(TTI_DL/TTI_UL)]番目の第2の送信時間間隔フレームの後のm番目の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソース情報であり、[ ]は丸め演算子を示し、TTI_DLおよびTTI_ULは、DLにおける1つの送信時間間隔の持続時間およびULにおける1つの送信時間間隔の持続時間をそれぞれ示し、mは自然数である、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報
を含み、
nは、第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す。
本発明の第10の実施態様の第4の可能な実装では、送信モジュールが、
PDCCH上で運ばれた情報をUEに送信し、PDCCH上で運ばれた情報が、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を少なくとも含む、または
媒体アクセス制御層MACシグナリングをUEに送信し、MACシグナリングが、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を運ぶ、または
無線リソース制御プロトコル層RRCシグナリングをUEに送信し、RRCシグナリングが、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を運ぶ、または
上記の3つの方法のうちの少なくとも2つに関連して第2の送信時間間隔フレーム構成情報を送信する
ようにさらに構成される。
本発明の第10の実施態様の第5の可能な実装では、第2の時間−周波数リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ネットワークシステムのサブフレームにおけるULの第2の送信時間間隔フレームのサブフレーム番号と、によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、絶対時間によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ULの第2の送信時間間隔フレームの絶対番号によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ULの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ULの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値と、によって示される。
本発明の第10の実施態様の第6の可能な実装では、送信モジュールが、
第1のスケジューリング情報をUEに送信し、第1のスケジューリング情報が、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報を運ぶ、
ようにさらに構成される。
本発明の第10の実施態様の第7の可能な実装では、トランスポートブロックがサブフレーム間スケジューリングされている場合、第1の時間−周波数リソースは、ダウンリンク共有チャネルPDSCHで運ばれたトランスポートブロックを送信するために使用されるサブフレームにおける位置である、または
第1の時間−周波数リソースは、PDCCH上で運ばれた情報を送信するために使用されるサブフレームにおける位置である。
本発明の第10の実施態様の第8の可能な実装では、受信モジュールが、
DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間以下である場合に、基地局が、DLのサブフレームで複数のトランスポートブロックを送信した場合、UEによって送信され、複数のトランスポートブロックに関する、PUCCHで運ばれた複数のフィードバック情報を第2の時間−周波数リソース上で受信する、または
DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間以下である場合に、基地局が、DLのサブフレームで有限数のトランスポートブロックを送信した場合、UEによって送信され、有限数のトランスポートブロックに関する、PUCCHで運ばれた有限数のフィードバック情報を第2の時間−周波数リソース上で受信する
ようにさらに構成される。
本発明の第10の実施態様の第9の可能な実装では、送信モジュールが、
第2のスケジューリング情報をUEに送信し、第2のスケジューリング情報が、第1の時間−周波数リソース情報を運び、第1の時間−周波数リソース情報が、第1の送信時間間隔フレームの時間−周波数リソース位置を含む、 ようにさらに構成される。
本発明の第10の実施態様の第10の可能な実装では、送信モジュールが、
PDCCH上で運ばれた情報をUEに送信し、PDCCH上で運ばれた情報が、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を少なくとも含む、または
媒体アクセス制御層MACシグナリングをUEに送信し、MACシグナリングが、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を運ぶ、または
無線リソース制御プロトコル層RRCシグナリングをUEに送信し、RRCシグナリングが、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を運ぶ、または
上記の3つの方法のうちの少なくとも2つに関連して第2の送信時間間隔フレーム構成情報を送信する
ようにさらに構成される。
本発明の第10の実施態様の第11の可能な実装では、第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、DLのn番目のサブフレームのm番目の第1の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである。
本発明の第10の実施態様の第12の可能な実装では、送信モジュールが、
PDCCH上で運ばれた情報をUEに送信し、PDCCH上で運ばれた情報が、mの値を少なくとも含む、または
媒体アクセス制御層MACシグナリングをUEに送信し、MACシグナリングが、mの値を運ぶ、または
無線リソース制御プロトコル層RRCシグナリングをUEに送信し、RRCシグナリングが、mの値を運ぶ、または
上記の3つの方法のうちの少なくとも2つに関連してmの値を送信する
ようにさらに構成される。
本発明の第10の実施態様の第13の可能な実装では、送信モジュールが、
第3のスケジューリング情報をUEに送信し、第3のスケジューリング情報が、第3の時間−周波数リソースを少なくとも含み、
第3の時間−周波数リソース上でトランスポートブロックをUEに再送信する
ようにさらに構成される。
本発明の第10の実施態様の第14の可能な実装では、第3の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、DLの(n+k+k’)番目のサブフレームのm’番目の第1の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースであり、k’は、自然数であり、m’は、自然数である。
本発明の第10の実施態様の第15の可能な実装では、送信モジュールが、
第4のスケジューリング情報をUEに送信し、第4のスケジューリング情報が、m’の値を運ぶ、または
UEが第5のスケジューリング情報に従って、m’の値を判定するように、第5のスケジューリング情報をUEに送信する
ようにさらに構成される。
本発明の第10の実施態様の第16の可能な実装では、送信モジュールが、共有チャネルPDSCH上の複数の短い送信時間間隔フレームで運ばれた情報をDLにおけるサブフレームでUEに送信し、複数の短い送信時間間隔フレームで運ばれた情報が、複数のトランスポートブロックを少なくとも含む、ようにさらに構成される。
本発明の第10の実施態様の第17の可能な実装では、kの値は4である、および/または4未満の自然数である。
本発明の第10の実施態様の第18の可能な実装では、ULおよびDLにおける各時間間隔フレームの持続時間は、0.5ms以下であり、各時間間隔フレームは、Z個のOFDMシンボルを含み、Zは、1以上7以下の任意の整数である。
第11の実施態様によれば、フィードバック情報を送信するための装置が提供され、本装置は、
ULの第1の時間−周波数リソース上でトランスポートブロックを基地局に送信するように構成された送信モジュールと、
DLの第2の時間−周波数リソース上で基地局によって送信されたフィードバック情報を受信し、フィードバック情報が、送信モジュールによって送信されたトランスポートブロックの受信状態を示すために使用される、ように構成される、受信モジュールと、
を備える。
本発明の第11の実施態様の第1の可能な実装では、受信モジュールが、
基地局によって送信された物理層ダウンリンク制御シグナリングを受信し、物理層ダウンリンク制御シグナリングに従ってULにおける第1の時間−周波数リソースを判定する、
ようにさらに構成される。
本発明の第11の実施態様の第2の可能な実装では、第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、ULのn番目のサブフレーム位置の任意の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである、または
第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、ULのn番目のサブフレーム位置の最初の第2の送信時間間隔フレームおよび/もしくは最後の第2の送信時間間隔フレーム以外の任意の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである、または
第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、ULのn番目のサブフレーム位置のm番目の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースであり、mは自然数であり、
nは、第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す。
本発明の第11の実施態様の第3の可能な実装では、受信モジュールが、
基地局によって送信された第2の送信時間間隔フレーム構成情報を受信し、第2の送信時間間隔フレーム構成情報が、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを運び、第2の送信時間間隔フレーム構成情報が、基地局によって送信されたフィードバック情報を第2の時間−周波数リソース上で受信するようにUEに命令するために使用される、
ようにさらに構成される。
本発明の第11の実施態様の第4の可能な実装では、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ネットワークシステムのサブフレームにおけるDLの第2の送信時間間隔フレームのフレーム番号と、によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、絶対時間によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、DLの第2の送信時間間隔フレームの絶対番号によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、DLの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、DLの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値と、によって示される。
本発明の第11の実施態様の第5可能な実装では、受信モジュールが、
基地局によって送信された第2の時間−周波数リソース情報を受信する
ようにさらに構成される。
本発明の第11の実施態様の第6の可能な実装では、第2の時間−周波数リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ネットワークシステムのサブフレームにおけるDLの第2の送信時間間隔フレームのフレーム番号と、によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、絶対時間によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、DLの第2の送信時間間隔フレームの絶対番号によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、DLの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ULの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値と、によって示される。
本発明の第11の実施態様の第7の可能な実装では、受信モジュールが、
PDCCH上で運ばれ、基地局によって送信された情報を受信し、PDCCH上で運ばれた情報が、第2の時間−周波数リソース情報を少なくとも運ぶ、または
基地局によって送信された第1のスケジューリング情報を受信し、第1のスケジューリング情報が、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を少なくとも運び、第2の送信時間間隔フレーム構成情報に従って第2の時間−周波数リソースを判定する、
ようにさらに構成される。
本発明の第11の実施態様の第8の可能な実装では、PDCCHは、物理層アップリンク共有チャネルPUSCHで運ばれた情報を送信するようにUEに命令するために使用される第1の時間−周波数リソースをさらに運び、PUSCHは、トランスポートブロックを少なくとも運ぶ。
本発明の第11の実施態様の第9の可能な実装では、受信モジュールが、
DLの第2の時間−周波数リソース上で基地局によって送信されたPHICHを受信し、PHICHがフィードバック情報を運ぶ、
ように構成される。
本発明の第11の実施態様の第10の可能な実装では、受信モジュールが、
DLの第2の時間−周波数リソース上で、基地局によって送信された複数のトランスポートブロックに関するフィードバック情報を受信する
ように構成される。
本発明の第11の実施態様の第11の可能な実装では、送信モジュールが、DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間よりも長い場合、複数のトランスポートブロックをDLにおけるサブフレームで基地局に送信し、複数のトランスポートブロックによって占有される周波数領域リソースが、互いに異なる、ようにさらに構成される。
本発明の第11の実施態様の第12の可能な実装では、受信モジュールが、基地局によって送信された第2のスケジューリング情報を受信し、第2のスケジューリング情報が、第3の時間−周波数リソースを少なくとも含む、ようにさらに構成され、
送信モジュールが、第3の時間−周波数リソース上でトランスポートブロックを基地局に再送信するようにさらに構成される。
本発明の第11の実施態様の第13の可能な実装では、第3の時間−周波数リソースと第2の時間−周波数リソースとの間の時間間隔が、第2の時間−周波数リソースと第1の時間−周波数リソースとの間の時間間隔とは異なる。
本発明の第11の実施態様の第14の可能な実装では、ULおよびDLにおける各時間間隔フレームの持続時間は、0.5ms以下であり、各時間間隔フレームは、Z個のOFDMシンボルを含み、Zは、1以上7以下の任意の整数である。
第12の実施態様によれば、フィードバック情報を送信するための装置が提供され、本装置は、
トランスポートブロックをUEに送信するように構成された送信モジュールと、
ULの第2の時間−周波数リソース上でUEによって送信されたフィードバック情報を受信し、フィードバック情報が、送信モジュールによって送信されたトランスポートブロックの送信状態を示すために使用される、ように構成される、受信モジュールと、
を備える。
本発明の第12の実施態様の第1の可能な実装では、送信モジュールが、
同一の送信時間間隔または隣接もしくは連続する送信時間間隔内で少なくとも2つのトランスポートブロックを送信する
ように構成される。
本発明の第12の実施態様の第2の可能な実装では、受信モジュールが、
ULの第1の時間−周波数リソース上で、UEによって送信されたDMRSを受信し、DMRSが、フィードバック情報を運ぶ、
ようにさらに構成される。
本発明の第12の実施態様の第3の可能な実装では、受信モジュールが、
DMRSを受信し、DMRSが、ビット情報の形式または参照信号振幅情報の形式でフィードバック情報を運ぶ、
ようにさらに構成される。
本発明の第12の実施態様の第4の可能な実装では、ULにおける送信時間間隔は、OFDMシンボルである。
第13の実施態様によれば、本発明の一実施形態は、ユーザ機器を提供する。ユーザ機器は、送信機と、受信機と、送信機および受信機にそれぞれ接続されたプロセッサと、を備える。当然のことながら、ユーザ機器は、メモリまたはアンテナなどのユニバーサルコンポーネントをさらに備えてもよい。このことは、本発明の本実施形態において限定されない。プロセッサは、第1の実施態様、第3の実施態様、または第5の実施態様の上記の可能な実装におけるいずれか1つの方法を実行するように構成される。
第14の実施態様によれば、本発明の一実施形態は、基地局をさらに提供する。基地局は、送信機と、受信機と、送信機および受信機にそれぞれ接続されたプロセッサと、を備える。当然のことながら、基地局は、メモリ、アンテナ、ベースバンド処理コンポーネント、中間無線周波数処理コンポーネント、または入出力装置などのユニバーサルコンポーネントをさらに備えてもよい。このことは、本発明の本実施形態において限定されない。プロセッサは、第2の実施態様、第4の実施態様、または第6の実施態様の上記の可能な実装におけるいずれか1つの方法を実行するように構成される。
本発明の各実施形態によって提供される技術的解決策は、以下の有益な効果を有する。
受信されたトランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信するための時間−周波数リソースの位置が合意されているため、UEと基地局との間のデータ伝送効率を向上させることができ、データ伝送の精度を向上させることができる。また、再送信するための時間−周波数リソースが合意されているため、再送信されたトランスポートブロックの受信成功率を向上させることができ、データ伝送効率をさらに向上させることができる。
本発明の実施形態における技術的な解決策をより明確に説明するために、以下、実施形態を説明するために必要な添付の図面を簡単に説明する。当然のことながら、以下の説明における添付の図面は、本発明の一部の実施形態を単に示すものであり、当業者は、創造的努力がなくても、これらの添付の図面から他の図面をさらに導出することができる。
本発明の一実施形態による、LTEネットワーク通信の概略図である。 本発明の一実施形態による、フィードバック情報を送信するための方法の流れ図である。 本発明の一実施形態による、時間−周波数リソースの概略図である。 本発明の一実施形態による、時間間隔フレームの時間−周波数リソースの概略図である。 本発明の一実施形態による、フィードバック情報を送信するための方法の流れ図である。 本発明の一実施形態による、フィードバック情報を送信するための方法の流れ図である。 本発明の一実施形態による、フィードバック情報を送信するための方法の流れ図である。 本発明の一実施形態による、フィードバック情報を送信するための方法の流れ図である。 本発明の一実施形態による、フィードバック情報を送信するための方法の流れ図である。 本発明の一実施形態による、フィードバック情報を送信するための方法の流れ図である。 本発明の一実施形態による、フィードバック情報を送信するための方法の流れ図である。 本発明の一実施形態による、フィードバック情報を送信するための装置の概略構成図である。 本発明の一実施形態による、フィードバック情報を送信するための装置の概略構成図である。 本発明の一実施形態による、フィードバック情報を送信するための装置の概略構成図である。 本発明の一実施形態による、フィードバック情報を送信するための装置の概略構成図である。 本発明の一実施形態による、フィードバック情報を送信するための装置の概略構成図である。 本発明の一実施形態による、フィードバック情報を送信するための装置の概略構成図である。 本発明の一実施形態による、ユーザ機器UEの概略構成図である。 本発明の一実施形態による、基地局の概略構成図である。
本発明の目的、技術的解決策、および利点をより明確にするために、以下、添付の図面を参照しながら、本発明の実施形態をさらに説明する。
例示的な実施形態を本明細書で詳細に説明し、例示的な実施形態の例を添付の図面に提示する。以下の説明は、添付の図面と関連している場合、別段の指定がない限り、異なる添付の図面における同じ番号は、同一または類似の要素を表す。以下の例示的な実施形態で説明される実装は、本発明と一致するすべての実装を表すものではない。それどころか、これらは、添付の特許請求の範囲に詳細に記載され、本発明のいくつかの実施態様に一致する装置および方法の例に過ぎない。
図1は、本発明の一実施形態による、LTEネットワーク通信の概略図である。LTE通信システムにおいて、DL(DownLink、ダウンリンク)は、基地局からUEへの信号の物理チャネルであり、UL(UpLink、アップリンク)は、UEから基地局への信号の物理チャネルである。図1において、「...」は、基地局との通信接続を確立する、さらなる他のUEを示す。
データは、基地局とUEとの間において無線フレーム単位で伝送される。DLでは、各無線フレームはサブフレームを含み、各サブフレームは2つのタイムスロットを含み、各タイムスロットは固定量のOFDMシンボルを含む。対応して、ULでは、UEは、タイムスロットに基づいて基地局にデータを送信する。UEと基地局との間のデータ伝送の際、データ伝送プロセスにおいてデータ損失およびデータ伝送エラーがしばしば発生する。現在、上記のデータ伝送の問題は、HARQ技術を用いて解決することができる。HARQ技術は、従来のLTEシステムにおいて、アップリンクまたはダウンリンクフレームの持続時間が1msである場合に適用可能である。
一方では、UEのサービスタイプが増加するにつれて、UEによって基地局に送信されるデータのサイズも大きく変化し、それに対応して、ULにおいて占有される時間−周波数リソースのサイズも変化する。例えば、UEがウェブページロード要求を送信する場合、UEと基地局との間で送信されるデータは比較的小さく、従って、UEは、ULの時間−周波数リソースをほとんど使用せずにデータ送信を行うことができる。他方では、ULカバレッジ率をサポートするために、ULにおけるTTI(Transmission Time Interval、送信時間間隔)の持続時間は、DLにおけるTTIの持続時間よりも長くする必要がある。従って、上記の要求を考慮すると、従来のLTEサブフレーム構造が変化し、ULおよびDLを形成する送信時間間隔の持続時間も変化し得る。従って、アップリンクフレームの持続時間およびダウンリンクフレームの持続時間は非対称である。例えば、送信時間間隔は、1msに4つのOFDMシンボルの構成単位から、2つのOFDMシンボルの構成単位まで短くすることができ、あるいは、さらに短くすることさえできる。すなわち、UEがデータを送信するためのULおよびDLのTTIレベルが短いTTI(short TTI)になると、UEのトランスポートブロックによって占有されるOFDMシンボルおよびトランスポートブロックの制御情報は、元の、サブフレーム当たり14個のOFDMシンボルから、より少ないOFDMシンボルに減らされる。
本発明は、LTEサブフレーム構造の変更によりアップリンクおよびダウンリンク送信時間間隔が短縮され、非対称である場合に、UEと基地局との間の正確かつ高効率なデータ伝送を依然として実現できることを確実にするために、フィードバックデータを送信するための方法を提供する。トランスポートブロックの異なる送信者および受信者ならびにUL_TTIおよびDL_TTIの異なる持続時間に従って、本発明によるフィードバックデータを送信するための方法は、以下の4つの実施形態を別々に使用して詳細に説明される。
図2Aは、本発明の一実施形態による、フィードバック情報を送信するための方法の流れ図である。本実施形態では、DLにおける第1の送信時間間隔は、ULにおける第2の送信時間間隔以上であってもよく、基地局とUEとの間のデータ伝送を実装するために、基地局が送信者として使用され、UEが受信者として使用される。具体的には、本方法は以下のステップを含む。
200.基地局は、ダウンリンクDLの第1の時間−周波数リソース上でトランスポートブロックまたはトランスポートブロック制御情報をUEに送信する。
第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースは、DLのn番目のサブフレームのm番目の第1の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである。具体的には、PDCCH上で運ばれ、基地局によって送信された情報が受信され、PDCCH上で運ばれた情報が、mの値を少なくとも含む、または基地局によって送信された媒体アクセス制御層MACシグナリングが受信され、MACシグナリングが、mの値を運ぶ、または基地局によって送信された無線リソース制御プロトコル層RRCシグナリングが受信され、RRCシグナリングが、mの値を運ぶ、または上記の3つの方法のうちの少なくとも2つに関連してmの値が受信される。
第1の時間−周波数リソースはまた、別の方式で記述または示されてもよい。このことは、本発明の本実施形態において限定されるものではない。トランスポートブロック制御情報は、トランスポートブロックの送信位置情報またはトランスポートブロックに関する物理層ダウンリンク制御チャネルPDCCHの情報を少なくとも含む。
201.UEは、ダウンリンクDLの第1の時間−周波数リソース上で基地局によって送信されたトランスポートブロックまたはトランスポートブロック制御情報を受信する。
基地局はDLを使用し、DL_TTIを単位としてトランスポートブロックをUEに送信する。第1の時間−周波数リソースの位置は、トランスポートブロックが位置するサブフレームのサブフレーム番号によって示されてもよい。図2Bに示すように、図中の第1の時間−周波数リソースの位置は、矢印1が指し示すDLにおける時間−周波数リソースの位置であり、位置は、DLのサブフレーム番号nによって示されてもよい。
本発明の別の実施形態では、第1の時間−周波数リソースは、トランスポートブロックの異なる送信モードに従って異なる方式で示されてもよい。具体的には、トランスポートブロックがサブフレーム間スケジューリングされている場合、第1の時間−周波数リソースは、ダウンリンク共有チャネルPDSCHで運ばれたトランスポートブロックを基地局が送信するために使用されるサブフレームにおける位置である、または第1の時間−周波数リソースは、PDCCH上で運ばれた情報を基地局が送信するために使用されるサブフレームにおける位置である。PDSCHは、基地局によって送信されたトランスポートブロックをUEに運び、PDCCHは、トランスポートブロックが位置する時間−周波数リソースの位置を示すために使用される。
第1の時間−周波数リソースを示す方法は、上記の方法のいずれか1つであってもよいし、第1の時間−周波数リソースは、別の方法を用いて示してもよい。このことは、本発明の本実施形態において限定されるものではない。
本発明のさらに別の実施形態では、ULおよびDLにおける各時間間隔フレームの持続時間は、0.5ms以下であり、各時間間隔フレームは、Z個のOFDMシンボルを含み、Zは、1以上7以下の任意の整数である。UEと基地局との間のデータ伝送の効率は、ULおよびDLにおける各時間間隔フレームの持続時間を低減することによって改善することができる。
本発明の別の実施形態では、ダウンリンクDLの第1の時間−周波数リソース上で基地局によって送信されたトランスポートブロック制御情報をUEが受信した後、UEは、トランスポートブロック制御情報によって示される時間−周波数リソース上で、基地局によって送信されたトランスポートブロックを受信し、トランスポートブロック制御情報が、トランスポートブロックの送信位置情報またはトランスポートブロックに関連する物理層ダウンリンク制御チャネルPDCCHの情報を少なくとも含む。
202.UEは、第1の時間−周波数リソースのリソース位置、DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間、およびアップリンクULにおける第2の送信時間間隔の持続時間に基づいて、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定する。
DLにおける第1の送信時間間隔は、DLにおける短いTTIの時間間隔であり、対応して、ULにおける第2の送信時間間隔は、ULにおける短いTTIの時間間隔である。あるいは、DLにおける第1の送信時間間隔は、DLにおけるトランスポートブロックによって使用される時間間隔であり、対応して、ULにおける第2の送信時間間隔は、ULにおけるトランスポートブロックによって使用される時間間隔である。DLにおける第1の送信時間間隔フレームは、第1の送信時間間隔を占有するフレームである。場合により、周波数領域内のシステムの一部の周波数帯域が、第1の送信時間間隔フレームにおいて占有されてもよい。ULにおける第2の送信時間間隔フレームは、第2の送信時間間隔を占有するフレームである。場合により、周波数領域内のシステムの一部の周波数帯域が、第2の送信時間間隔フレームにおいて占有されてもよい。図2Cは、本発明の一実施形態による、時間間隔フレームの時間−周波数リソースの概略図である。図2Cにおいて、上の図は、第1の時間間隔フレームの時間−周波数リソースの概略図を示し、下の図は、第2の時間間隔フレームの時間−周波数リソースの概略図を示す。
UEは、以下の5つの方法を用いて、トランスポートブロックが送信される第1の時間−周波数リソースの位置、DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間、およびULにおける第2の送信時間間隔の持続時間に従って、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定することができる。
第1の判定方法:ULにおいて、DLに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置における任意の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定し、ここで、nは第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示し、kの値は、スケジューリング状態およびネットワーク状態に応じて判定されてもよいし、任意の固定値であってもよいし、あるいはkの値は、別の方法を用いて判定されてもよい。このことは、本発明において限定されるものではない。
例えば、kの値が4である場合、図2Bから分かるように、第2の時間−周波数リソースの時間−周波数リソースの位置は、ULのサブフレーム位置であり、DLの(n+4)番目のサブフレームに対応する、すなわち、図2Bの矢印2が指し示す位置である。ULの観点から、第2の時間−周波数リソースの時間−周波数リソースの位置は、ULの(n+6)番目の第1の送信時間間隔フレームの位置として記述することもできる。
図4Bでは、破線および破線の上にある対応する参照番号は、送信時間間隔が1msであり、14個のOFDMシンボルが含まれる場合に、破線部分に対応するサブフレーム番号を示していることに留意されたい。同図において、各破線ブロックはOFDMシンボルを示し、各実線ブロックは時間間隔フレームを示している。具体的には、図2Bでは、DLにおいて、時間間隔フレームは、3つのOFDMシンボルを含み、ULにおいて、時間間隔フレームは、2つのOFDMシンボルを含む。
上記の判定方法は、正しいデータ送信を確実にすることに基づいて、データ送信の効率を改善し、データ送信およびフィードバックデータ送信のための間隔の持続時間を短くすることができる。
第2の判定方法:ULにおいて、DLに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置における最初の第2の送信時間間隔フレームおよび/または最後の第2の送信時間間隔フレーム以外の任意の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定する。nおよびkを指示および判定するための方法は、第1の判定方法と同様であり、本明細書ではこれ以上説明しない。
本開示の別の実施形態では、ULの各サブフレームが1つまたは2つの第2の送信時間間隔のみを含む場合、第1の方法が、第2の時間−周波数リソースの時間−周波数リソースの位置を判定するために使用される。
第3の判定方法:ULにおいて、DLに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置における指定された任意の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定する。nおよびkを指示および判定するための方法は、第1の判定方法と同様であり、本明細書ではこれ以上説明しない。
第4の判定方法:ULにおいてn番目のサブフレームの後の[k*(TTI_DL/TTI_UL)]番目の第2の送信時間間隔フレームの後のm番目の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定し、[ ]は丸め演算子を示し、TTI_DLおよびTTI_ULは、DLにおける1つの送信時間間隔の持続時間およびULにおける1つの送信時間間隔の持続時間をそれぞれ示し、mは自然数である。nおよびkを指示および判定するための方法は、第1の判定方法と同様であり、本明細書ではこれ以上説明しない。mは、1以上、かつULのサブフレームに含まれる第2の送信時間間隔フレームの量以下であることに留意されたい。mの値は、基地局によってUEに送信されてもよいし、UEがmの値に従って第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースの位置を判定することができるように、予め定められた基準に従って判定されてもよい。このことは、本発明の本実施形態において限定されるものではない。
例えば、図2Bから分かるように、TTI_DL/TTI_UL=1.5である。kが4の場合、ULにおいて、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースの位置は、(n+6)番目のサブフレーム、すなわち、図4Bの矢印2が指し示す位置である。
第5の決定方法:第2の送信時間間隔フレーム構成情報を受信し、第2の送信時間間隔フレーム構成情報に従って第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定し、第2の送信時間間隔フレーム構成情報が第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報を運ぶ。
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ULにおいて、DLに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置で指定された第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソース情報である、または第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ULにおいてn番目のサブフレームの後の[k*(TTI_DL/TTI_UL)]番目の第2の送信時間間隔フレームの後のm番目の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソース情報であり、[ ]は丸め演算子を示し、TTI_DLおよびTTI_ULは、DLにおける1つの送信時間間隔の持続時間およびULにおける1つの送信時間間隔の持続時間をそれぞれ示し、mは1以上、かつULにおけるサブフレームに含まれる第2の送信時間間隔フレームの数以下であり、nは、第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示し、kの値は4である、および/または4未満の自然数である。
具体的には、UEが、基地局によって送信されたトランスポートブロックを受信したときに第2の送信時間間隔フレーム構成情報を受信することができるように、またはステップ202を実行する前に第2の送信時間間隔フレーム構成情報を受信することができるように、基地局は、ステップ200を実行するときに、第2の送信時間間隔フレーム構成情報をUEに送信してもよい。このことは、本発明の本実施形態において限定されるものではない。第2の送信時間間隔フレーム構成情報は、異なる方式で基地局によって送信されてもよい。換言すると、UEは、以下の4つの方法を使用して、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を受信することができる。
第1の方法:PDCCH上で運ばれ、基地局によって送信された情報を受信し、PDCCH上で運ばれた情報が、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を少なくとも含む。
第2の方法:基地局によって送信された媒体アクセス制御層MACシグナリングを受信し、MACシグナリングが、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を運ぶ。
第3の方法:基地局によって送信された無線リソース制御プロトコル層RRCシグナリングを受信し、RRCシグナリングが、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を運ぶ。
第4の方法:第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ULの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値と、によって示される。
上記の3つの方法のいずれか1つを用いて第2の送信時間間隔フレーム構成情報を取得する場合、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するために使用される情報は、UEに明示的または黙示的に通知されてもよい、すなわち、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するために使用される情報が、特定の時間領域リソース位置の形でUEに送信されてもよいし、判定規則がUEに送信されてもよいことに留意されたい。当然のことながら、情報はまた、別の方式でUEに通知されてもよい。このことは、本発明の本実施形態において限定されるものではない。
第2の送信時間間隔フレーム構成情報は、上記の3つの方法のうちのいずれか1つを使用して取得してもよいし、第2の送信時間間隔フレーム構成情報は、上記の4つの方法のうちの少なくとも2つに関連して受信されてもよいし、基地局が別の方法を用いて送信を行う場合には、UEは別の対応する方法を用いて受信を行ってもよい。このことは、本発明の本実施形態において限定されるものではない。
本発明の別の実施形態では、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するための方法は、基地局が第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースの絶対位置をUEに送信することであってもよい。具体的には、絶対位置は、次の4つの方式で説明され得る:(1)第2の時間−周波数リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ネットワークシステムのサブフレームにおけるULの第2の送信時間間隔フレームのサブフレーム番号と、によって示される。(2)第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、絶対時間によって示される。(3)第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ULの第2の送信時間間隔フレームの絶対番号によって示される。(4)第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ULの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値によって示される。インデックス値は、サブフレームを単位として行われた番号付けである、すなわち、サブフレームにおいて番号付けが開始される。あるいは、番号付けは、番号0の無線フレームの番号0のサブフレームを開始値として使用して行われる。あるいは、番号付けは、1つのHARQプロセスRTT(Round Trip Time、ラウンドトリップ時間)を単位として行われる。
上記の方法を用いて第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定する場合、UEは、基地局によって送信されたスケジューリング情報を受信し、スケジューリング情報から、上記の4つの記述方式のいずれか1つに記載された第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを取得してもよく、例えば、基地局によって送信された第1のスケジューリング情報を受信し、第1のスケジューリング情報が、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報を運んでもよいことに留意されたい。第2の時間−周波数リソースを判定するための上記の方法は、単純かつ直観的であるという特徴を有し、計算エラーによるデータ送信の混乱を回避する。
UEは、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定することによって、第2の時間−周波数リソース上のトランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信するための準備を予め行うことができる。これにより、フィードバック情報の送信効率を向上させることができ、UEと基地局との間のデータ伝送効率をさらに向上させることができる。
203.UEは、ULの第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を送信し、フィードバック情報が、トランスポートブロックの受信状態を示すために使用される。
フィードバック情報は、ACK/NACK情報であってもよい。UEがトランスポートブロックを正常に受信しない場合、フィードバック情報はNACKである、またはUEがトランスポートブロックを正常に受信した場合、フィードバック情報はACKである。フィードバック情報は、他の情報によって示されてもよい。このことは、本発明の本実施形態において限定されるものではない。
204.基地局は、ULの第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を受信する。
基地局は、受信した異なるフィードバック情報に従って異なるステップを実行する。フィードバック情報が、トランスポートブロックが正常に受信されたことを示す場合、ステップ205が実行される、またはフィードバック情報が、トランスポートブロックが正常に受信されなかったことを示す場合、ステップ206が実行される。
205.フィードバック情報が、トランスポートブロックが正常に受信されたことを示す場合、プロセスは終了する。
206.フィードバック情報が、トランスポートブロックが正常に受信されなかったことを示す場合、基地局は、第3の時間−周波数リソース上でトランスポートブロックをUEに再送信する。
UEによって送信されたフィードバック情報が、トランスポートブロックが正常に受信されなかったことを示す場合、基地局は、第3の時間−周波数リソース上でトランスポートブロックを再送信する、またはUEがトランスポートブロックを正常に受信するように、トランスポートブロックの冗長バージョンを再送信してもよい。UEによって送信されたフィードバック情報が、トランスポートブロックが正常に受信されたことを示す場合、基地局は、キャッシュされたトランスポートブロックを解放する。
207.UEは、第3の時間−周波数リソース上で基地局によって再送信されたトランスポートブロックを受信する。
本発明の別の実施形態では、トランスポートブロックを再送信する前に、基地局は、UEが受信の準備をするように、トランスポートブロックを再送信するために使用される第3の時間−周波数リソースの位置をさらにUEに送信してもよい。本方法は、再送信の成功率を向上させることができ、再送信されたトランスポートブロックが再度正常に受信できないことを回避することができる。
フィードバック情報を送信するための上記の方法は、アップリンク送信時間間隔とダウンリンク送信時間間隔とが同じ場合に適用できるだけでなく、アップリンク送信時間間隔とダウンリンク送信時間間隔とが異なる場合にも適用できることに留意されたい。
本発明の本実施形態によって提供される方法では、受信されたトランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信するための時間−周波数リソースの位置が合意されているため、UEと基地局との間のデータ伝送効率を向上させることができ、データ伝送の精度を向上させることができる。また、再送信するための時間−周波数リソースが合意されているため、UEは、受信のための準備をすることができ、再送信されたトランスポートブロックの受信成功率を向上させることができ、データ伝送効率をさらに向上させることができる。
図3Aおよび図3Bは、本発明の一実施形態による、フィードバック情報を送信するための方法の流れ図である。本実施形態では、DLにおける第1の送信時間間隔は、ULにおける第2の送信時間間隔未満であってもよく、基地局とUEとの間のデータ伝送を実装するために、基地局が送信者として使用され、UEが受信者として使用される。具体的には、本方法は以下のステップを含む。
300.基地局は、DLにおいて第2のスケジューリング情報をUEに送信する。
301.基地局によって送信された第2のスケジューリング情報を受信し、第2のスケジューリング情報が、第1の時間−周波数リソース情報を運び、第1の時間−周波数リソース情報が、第1の送信時間間隔フレームの時間−周波数リソース位置を含む。
本発明の本実施形態では、ULおよびDLにおける各サブフレームの持続時間は、0.5ms以下であり、各サブフレームはZ個の時間間隔フレームを含み、各時間間隔フレームは、OFDMシンボルであり、Zは、1以上7以下の任意の整数である。UEによって第2のスケジューリング情報を受信するための方法は、ステップ202における第2の送信時間間隔フレーム構成情報を受信するための方法と同じである。ここでは細部をこれ以上説明しない。
302.基地局は、DLの第1の時間−周波数リソース上でトランスポートブロックまたはトランスポートブロック制御情報をUEに送信する。
303.UEは、ダウンリンクDLの第1の時間−周波数リソース上で基地局によって送信されたトランスポートブロックまたはトランスポートブロック制御情報を受信する。
第1の時間−周波数リソースを説明するための方法は、ステップ201で第1の時間−周波数リソースを説明するための方法と同じである。ここでは細部をこれ以上説明しない。
本発明の別の実施形態では、基地局は、DLの送信時間間隔内に1つのトランスポートブロックのみを送信することができる。しかし、DLにおける第1の送信時間間隔がULにおける第2の送信時間間隔よりも短く、ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間がDLにおける第1の送信時間間隔の2倍以上である場合、DLの第1の時間−周波数リソース上で基地局によって送信される複数のトランスポートブロックは、DLの第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースに対応するUL位置で受信されてもよい。具体的には、基地局によって送信され、共有チャネルPDSCH上の複数の短い送信時間間隔フレームで運ばれた情報が、DLのサブフレームにおいて受信され、複数の短い送信時間間隔フレームにおいて運ばれた情報は、複数のトランスポートブロックを少なくとも含む。
本発明の本実施形態では、短い送信時間間隔フレームは、第1の時間間隔フレームおよび第2の時間間隔フレームと同じ物理的意味を有することに留意されたい。ここでは細部をこれ以上説明しない。
対応して、第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するために、以下の3つの方法が利用可能である:1.複数の短い送信時間間隔フレームにおける第1の短い送信時間フレームで運ばれた情報が位置する時間領域リソースを、第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定する、2.複数の短い送信時間間隔フレームにおける指定された短い送信時間フレームで運ばれた情報が位置する時間領域リソースを、第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定する、3.複数の短い送信時間間隔フレームに対応する制御情報が位置する時間領域リソースを、第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定し、複数の短い送信時間間隔フレームに対応する制御情報は、第1の短い時間間隔フレームに対応する制御情報であってもよいし、複数の短い送信時間間隔フレームにおける指定された短い送信時間間隔フレームに対応する制御情報であってもよく、本発明の本実施形態において限定されるものではない。
第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するための方法は、上記の3つの方法のいずれか1つであってもよいし、第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースは、別の方法を用いて判定されてもよい。このことは、本発明の本実施形態において限定されるものではない。
304.UEは、第1の時間−周波数リソースのリソース位置、DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間、およびアップリンクULにおける第2の送信時間間隔の持続時間に基づいて、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定する。
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するための方法は、ステップ202において第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するための方法と同様である。ここでは細部をこれ以上説明しない。
305.UEは、ULの第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を送信し、フィードバック情報が、トランスポートブロックの受信状態を示すために使用される。
フィードバック情報を示すための方法は、ステップ203でフィードバック情報を示すための方法と同様である。ここでは細部をこれ以上説明しない。
本発明の別の実施形態では、DLの第1の時間−周波数リソース上で基地局によって送信された複数のトランスポートブロックが、DLの第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースに対応するUL位置で受信された場合に、UEが複数のトランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信する場合、PUCCHがPSDSCHで運ばれる複数のトランスポートブロックに関するフィードバック情報を運ぶように、UEはPUCCHの容量を拡張することができる。
複数のトランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信するための具体的な方法は、DLの第1の送信時間間隔の持続時間が、ULの第2の送信時間間隔の持続時間以下である場合に、基地局によって送信された複数のトランスポートブロックがDLのサブフレームで受信される場合、複数のトランスポートブロックに関するPUCCHで運ばれた複数のフィードバック情報を、第2の時間−周波数リソース上で送信することであってもよい。複数のトランスポートブロックは、同一のトランスポートブロックであってもよいし、異なるトランスポートブロックであってもよいことに留意されたい。このことは、本発明の本実施形態において限定されるものではない。複数のトランスポートブロックに関する複数のフィードバック情報の量もまた、複数のトランスポートブロックの量と同じであってもよいし、異なっていてもよい。このことも、本発明の本実施形態において限定されるものではない。
例えば、PUCCHは7ビットを含んでもよく、7ビットは7つのトランスポートブロックに関するフィードバック情報をそれぞれ示すことができる。フィードバックビットが複数のフィードバック情報を示すために使用される場合に、複数のトランスポートブロックがすべて正しく受信された場合、フィードバックビットは1である、または複数のトランスポートブロックのうちの少なくとも1つが正しく受信されなかった場合、フィードバックビットは0である。すなわち、複数のトランスポートブロックに関するフィードバック情報が0である場合、複数のトランスポートブロックのうちの少なくとも1つが正しく受信されなかったと考えられる、またはフィードバック情報が1である場合、複数のトランスポートブロックがすべて正常に受信されたと考えられる。
本発明の別の実施形態では、DLの第1の送信時間間隔の持続時間が、ULの第2の送信時間間隔の持続時間以下である場合に、基地局によって送信された有限数のトランスポートブロックがDLのサブフレームで受信される場合、有限数のトランスポートブロックに関するPUCCHで運ばれた有限数のフィードバック情報が、第2の時間−周波数リソース上で送信される。同様に、有限数のトランスポートブロックは同じであっても異なっていてもよい。このことは、本発明の本実施形態において限定されるものではない。有限数のフィードバック情報は、有限数のトランスポートブロックと同じであっても異なっていてもよい。このことも、本発明の本実施形態において限定されるものではない。本発明の本実施形態では、有限数は1である、すなわち、PUCCHで運ばれる1つのトランスポートブロックのみが第2の時間−周波数リソース上で送信されることが合意される。
306.基地局は、ULの第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を受信する。
基地局は、受信した異なるフィードバック情報に従って異なるステップを実行する。例えば、フィードバック情報がACKである場合、ステップ307が実行される、またはフィードバック情報がNACKである場合、ステップ308が実行される。
307.フィードバック情報が、トランスポートブロックが正常に受信されたことを示す場合、プロセスは終了する。
308.フィードバック情報が、トランスポートブロックが正常に受信されなかったことを示す場合、基地局は、第3のスケジューリング情報をUEに送信する。
309.UEは、基地局によって送信された第3のスケジューリング情報を受信し、第3のスケジューリング情報は、第3の時間−周波数リソースを少なくとも含む。
第3のスケジューリング情報を受信するための方法は、UEが基地局によって送信された第2のスケジューリング情報を受信するステップ301と同様である。ここでは細部をこれ以上説明しない。
310.基地局は、第3の時間−周波数リソース上でトランスポートブロックをUEに再送信する。
311.UEは、第3の時間−周波数リソース上で基地局によって再送信されたトランスポートブロックを受信する。
第3の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、DLの(n+k+k’)番目のサブフレームのm’番目の第1の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースであり、k’は、自然数であり、m’は、自然数である。本発明の本実施形態では、mは1以上、かつDLのサブフレームに含まれる第1の送信時間間隔フレームの数以下である。
m’の値は、ステップ202で説明した第2の時間−周波数リソースのmの値と同じであっても異なっていてもよいことに留意されたい。このことは、本発明の本実施形態において限定されるものではない。UEは、次の2つの方法を用いてm’の値を受信することができる:1.基地局によって送信された第4のスケジューリング情報を受信し、第4のスケジューリング情報が、m’の値を運ぶ、2.基地局によって送信された第5のスケジューリング情報を受信し、第5のスケジューリング情報に従って、m’の値を判定する。第4のスケジューリング情報および第5のスケジューリング情報は、他の情報をさらに含んでもよい。このことは、本発明の本実施形態において限定されるものではない。
UEが、サブフレームにおいて、基地局によって送信された1つのトランスポートブロックのみを受信する場合、トランスポートブロックを再送信するための方法は、ステップ206と同様である。ここでは細部をこれ以上説明しない。
UEが基地局によって送信された複数のトランスポートブロックをサブフレームで受信した場合に、すべてのトランスポートブロックが正常に受信された場合、基地局はキャッシュされたトランスポートブロックを解放する、または複数のトランスポートブロックのうちの少なくとも1つが正常に受信されなかった場合、複数のトランスポートブロックは、第3の時間−周波数リソース上で再送信される。
本発明の別の実施形態では、複数のトランスポートブロックのうちの少なくとも1つが正常に受信されなかった場合、正常に受信されなかったトランスポートブロックが判定されてもよく、正常に受信されなかったトランスポートブロックのみがトランスポートブロックの識別情報に従って再送信される。正常に受信されなかったトランスポートブロックのみが再送信されるため、送信負荷を軽減することができ、データ送信の効率を向上させることができる。
基地局については、第1の時間−周波数リソースに対応するサブフレームにおいて、DLのトランスポートブロックを送信するための第1の送信時間間隔の位置は、第3の時間−周波数リソースに対応するサブフレームにおいて、DLのトランスポートブロックを再送信するための第3の送信時間間隔の位置と同じであっても異なっていてもよく、異なる構成関係に従って判定されてもよいし、基地局によって送信されたスケジューリング情報から判定されてもよいことに留意されたい。このことは、本発明において限定されるものではない。
フィードバック情報を送信するための上記の方法は、アップリンク送信時間間隔とダウンリンク送信時間間隔とが同じ場合に適用できるだけでなく、アップリンク送信時間間隔とダウンリンク送信時間間隔とが異なる場合にも適用できることに留意されたい。
本発明の本実施形態で提供される方法では、第1の時間−周波数リソースと第3の時間−周波数リソースとが合意され、第1の時間−周波数リソースの位置、ダウンリンクDLにおける第1の送信時間間隔の持続時間、およびULにおける第2の送信時間間隔の持続時間に従って、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースが判定される。従って、データ伝送速度を向上させることができ、UEと基地局との間のデータ伝送効率を向上させることができる。DLにおける第1の送信時間間隔が比較的短い場合、UEは、基地局によって送信された複数のトランスポートブロックをサブフレームで受信することができ、UEは、ULにおいて、TTIの複数のトランスポートブロックに関するフィードバック情報をフィードバックすることができる。従って、フィードバックデータの送信効率を向上させることができ、基地局とUEとの間のデータ伝送の効率および精度をさらに向上させることができる。
図4Aおよび図4Bは、本発明の一実施形態による、フィードバック情報を送信するための方法の流れ図である。本実施形態では、DLにおける第1の送信時間間隔は、ULにおける第2の送信時間間隔よりも長くてもよく、基地局とUEとの間のデータ伝送を実装するために、UEが送信者として使用され、基地局が受信者として使用される。具体的には、本方法は以下のステップを含む。
400.基地局は、UEが物理層ダウンリンク制御シグナリングに従ってULにおける第1の時間−周波数リソースを判定するように、物理層ダウンリンク制御シグナリングをUEに送信する。
第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースは、ULのn番目のサブフレーム位置におけるm番目の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースであり、ここで、mは1以上、かつULにおけるサブフレームに含まれる第2の送信時間間隔フレームの量以下である、または第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースは、最初の第2の送信時間間隔フレームおよび/もしくは第2の送信時間間隔フレーム以外の任意の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースであり、ここで、nは、第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す。mの値を取得する方法は、ステップ202における送信時間間隔フレーム構成情報を取得する方法と同様である。ここでは細部をこれ以上説明しない。
本発明の別の実施形態では、基地局は、PDCCHをUEに送信し、PDCCHは、物理層ダウンリンク共有チャネルPUSCHで運ばれた情報を送信するようにUEに命令するために使用される第1の時間−周波数リソースをさらに運び、PUSCHは、トランスポートブロックを少なくとも運ぶ。すなわち、UEは、PDCCHから、トランスポートブロックを送信するために使用される第1の時間−周波数リソースの位置を取得することができる。
401.UEは、物理層ダウンリンク制御シグナリングを受信し、物理層ダウンリンク制御シグナリングに従ってULの第1の時間−周波数リソースを判定する。
402.UEは、アップリンクULの第1の時間−周波数リソース上でトランスポートブロックを基地局に送信する。
403.基地局は、アップリンクULの第1の時間−周波数リソース上でユーザ機器UEによって送信されたトランスポートブロックを受信する。
UEは、ULの送信時間間隔内に1つのトランスポートブロックのみを送信することができる。従って、DLにおける第1の送信時間間隔がULにおける第2の送信時間間隔より長い場合に、DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、ULにおける第2の送信時間間隔の2倍の持続時間より短い場合、PDSCHは、DLのサブフレームで受信され、PDSCHは、トランスポートブロックを運ぶ、またはDLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、ULにおける第2の送信時間間隔の2倍以上である場合、DLの第1の時間−周波数リソース上でUEによって送信される複数のトランスポートブロックは、ULの第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースに対応するDL位置で受信されてもよい。
404.基地局は、第1の時間−周波数リソースの位置、ダウンリンクDLにおける第1の送信時間間隔の持続時間、およびULにおける第2の送信時間間隔の持続時間に従って、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定する。
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するための方法は、ステップ202において第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するための方法と同様である。ここでは細部をこれ以上説明しない。加えて、基地局によって送信されたスケジューリング情報を直接取得し、スケジューリング情報から第2の時間−周波数リソースを取得するようにしてもよい。具体的には、基地局は、PDCCH上で運ばれた情報をUEに送信してもよく、PDCCH上で運ばれた情報が、第2の時間−周波数リソース情報を少なくとも運ぶ、または第1のスケジューリング情報をUEに送信してもよく、UEが第2の送信時間間隔フレーム構成情報に従って第2の時間−周波数リソースを判定するように、第1のスケジューリング情報が、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を少なくとも運ぶ。
トランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信するために使用されるリソースは、基地局によって送信されたスケジューリング情報から直接取得される。従って、UEは、第2の時間−周波数リソースの判定された位置において、トランスポートブロックに関するフィードバック情報を基地局に迅速かつ正確に送信することができ、UEは、フィードバック情報を送信するための事前準備を行うことができる。
本発明の別の実施形態では、第1の時間−周波数リソースの位置、ダウンリンクDLにおける第1の送信時間間隔の持続時間、およびULにおける第2の送信時間間隔の持続時間に従って、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースが判定された後、第2の時間−周波数リソース情報がUEに送信される。従って、UEは、DLの第2の時間−周波数リソース上で基地局によって送信されたフィードバック情報を受信するための準備を行う。これにより、フィードバック情報の受信成功率をさらに向上させることができる。
405.基地局は、DLの第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を送信し、フィードバック情報が、トランスポートブロックの受信状態を示すために使用される。
フィードバック情報を示すための方式は、ステップ203でフィードバック情報を示すための方法と同様である。ここでは細部をこれ以上説明しない。DLの第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を送信するための具体的な方法は、UEの物理層アップリンク共有チャネルPUSCHのリソース位置に基づいて、UEの物理ハイブリッドリピートインジケータチャネルPHICHのリソース位置を判定するステップと、DLの第2の時間−周波数リソース上でPHICHを送信するステップであって、PHICHがフィードバック情報を運ぶ、ステップと、であってもよい。
DLのサブフレームにおいて基地局によって受信されたトランスポートブロックの異なる量およびトランスポートブロックによって占有される周波数領域リソースの位置が同じかどうかに応じて、UEの物理ハイブリッドリピートインジケータチャネルPHICHのリソース位置を判定するステップは、2つの場合を含むことができる。以下では、2つのケースを別々に説明する。
第1のケース:DLのサブフレームにおいて基地局によって受信されたトランスポートブロックの量が1、またはDLのサブフレームにおいて基地局によって受信されたトランスポートブロックの量が少なくとも2であり、トランスポートブロックによって占有される周波数領域リソースの位置が異なる場合、UEの物理層アップリンク共有チャネルPUSCHのリソース位置に基づいて、UEの物理ハイブリッドリピートインジケータチャネルPHICHのリソース位置を判定するステップは、
数式、すなわち、
Figure 2019510399
および
Figure 2019510399
に従うことを含み、
ここで、
Figure 2019510399
であり、
Figure 2019510399
は、PHICHのグループ番号を示し、
Figure 2019510399
は、PHICHのシーケンス番号を示し、IPRB_RAは、物理層リソースブロックの最小インデックス値を示し、nDMRSは、DMRSに関する数値を示し、
Figure 2019510399
は、PHICHのグループ番号を示し、IPHICHは、PHICH変調用の拡散率を示すために使用される。
第2の場合:DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、ULにおける第2の送信時間間隔の継続時間よりも長い場合、UEによって送信された複数のトランスポートブロックがDLのサブフレームで受信され、かつ複数のトランスポートブロックによって占有される周波数領域リソースが、同じである場合、複数のトランスポートブロックのフィードバック情報のための複数のトランスポートブロックが占める周波数ドメインリソースのリソース位置に基づいて、UEの物理ハイブリッドリピートインジケータチャネルPHICHのリソース位置を決定するための特定の方法UEのPUSCHは、
式に従って:
Figure 2019510399

Figure 2019510399
mはULのn番目のサブフレームの第m番目の第2の送信時間間隔フレームでUEによって送信された複数のトランスポートブロックのうちのいずれか1つを示し、
Figure 2019510399
であり、
Figure 2019510399
はPHICHのグループ番号を示し、
Figure 2019510399
はPHICHのシーケンス番号、nDMRSはDMRSに関する数値、
Figure 2019510399
はPHICHのグループ番号、IPHICHはPHICH変調の拡散率を示すもの、
Figure 2019510399
は、周波数領域における最小周波数ブロックのデータのインデックス値である。
本発明の別の実施形態では、DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間よりも長く、かつDLにおけるサブフレームで受信したトランスポートブロックが、複数のトランスポートブロックであり、かつ複数のトランスポートブロックによって占有される周波数領域リソースが、互いに異なる場合、DLにおける第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を送信するステップが、DLの第2の時間−周波数リソース上で、複数のトランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信するステップを含む。複数のトランスポートブロックに関するフィードバック情報は、結合された後に基地局によって送信されてもよいし、別々に送信されてもよいことに留意されたい。このことは、本発明の本実施形態において限定されるものではない。
406.UEは、ULの第2の時間−周波数リソース上で基地局によって送信されたフィードバック情報を受信する。
UEは、受信した異なるフィードバック情報に従って異なるステップを実行する。具体的には、フィードバック情報が、トランスポートブロックが正常に受信されたことを示す場合、ステップ407が実行される、またはフィードバック情報が、トランスポートブロックが正常に受信されなかったことを示す場合、ステップ408が実行される。
407.フィードバック情報が、トランスポートブロックが正常に受信されたことを示す場合、プロセスは終了する。
408.フィードバック情報が、トランスポートブロックが正常に受信されなかったことを示す場合、基地局は、第2のスケジューリング情報をUEに送信し、第2のスケジューリング情報は、第3の時間−周波数リソースを少なくとも含む。
スケジューリング情報を送信するための方法は、ステップ301で第2のスケジューリング情報を受信するための方法に対応する。ここでは細部をこれ以上説明しない。
第3の時間−周波数リソースと第2の時間−周波数リソースとの間の時間間隔が、第2の時間−周波数リソースと第1の時間−周波数リソースとの間の時間間隔とは異なることに留意されたい。
409.UEは、基地局によって送信された第2のスケジューリング情報を受信し、第2のスケジューリング情報は、少なくとも第3の時間−周波数リソースを含む。
410.UEは、第3の時間−周波数リソース上でトランスポートブロックを基地局に再送信する。
411.基地局は、第3の時間−周波数リソース上でUEによって再送信されたトランスポートブロックを受信する。
基地局によって受信されるトランスポートブロックの異なる量に応じて、第3の時間−周波数リソース上でUEによって再送信されたトランスポートブロックを受信するための方法は、ステップ310と同様である。ここでは細部をこれ以上説明しない。
フィードバック情報を送信するための上記の方法は、アップリンク送信時間間隔とダウンリンク送信時間間隔とが同じ場合に適用できるだけでなく、アップリンク送信時間間隔とダウンリンク送信時間間隔とが異なる場合にも適用できることに留意されたい。
第1の時間−周波数リソースの位置、ダウンリンクDLにおける第1の送信時間間隔の持続時間、およびULにおける第2の送信時間間隔の持続時間に従って、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースが判定されるため、データ伝送の孤立を向上させることができる。さらに、フィードバック情報を送信するためにPHICHを付加する方法を用いることにより、
受信した複数のトランスポートブロックに関するフィードバック情報を一度に送信することができ、フィードバックデータの送信効率を向上させることができる。UEによってトランスポートブロックを送信するための第1の時間−周波数リソースの位置が合意され、UEによって送信されたトランスポートブロックが正常に受信されなかった場合に、UEによってトランスポートブロックを再送信するための第3の時間−周波数リソースの位置UEが合意されるため、データ伝送の効率および精度をさらに改善することができる。
図5Aおよび図5Bは、本発明の一実施形態による、フィードバック情報を送信するための方法の流れ図である。本実施形態では、DLにおける第1の送信時間間隔は、ULにおける第2の送信時間間隔未満であってもよく、基地局とUEとの間のデータ伝送を実装するために、UEが送信者として使用され、基地局が受信者として使用される。具体的には、本方法は以下のステップを含む。
500.基地局は、UEが物理層ダウンリンク制御シグナリングに従ってULにおける第1の時間−周波数リソースを判定するように、物理層ダウンリンク制御シグナリングをUEに送信する。
第1の時間−周波数リソースの定義および第1の時間−周波数リソースを取得するための方法は、ステップ400のものと同様である。ここでは細部をこれ以上説明しない。
501.UEは、物理層ダウンリンク制御シグナリングを受信し、物理層ダウンリンク制御シグナリングに従ってULの第1の時間−周波数リソースを判定する。
502.UEは、アップリンクULの第1の時間−周波数リソース上でトランスポートブロックを基地局に送信する。
503.基地局は、アップリンクULの第1の時間−周波数リソース上でユーザ機器UEによって送信されたトランスポートブロックを受信する。
UEは、ULの送信時間間隔内に1つのトランスポートブロックのみを送信することができ、DLの第1の送信時間間隔はULの第2の送信時間間隔よりも短いため、基地局は、UEによって送信された1つのトランスポートブロックのみを、DLのサブフレームで受信できる。すなわち、基地局は、PDSCHが1つのトランスポートブロックを運ぶDLのサブフレームでPDSCHを受信する。
504.基地局は、第1の時間−周波数リソースの位置、ダウンリンクDLにおける第1の送信時間間隔の持続時間、およびULにおける第2の送信時間間隔の持続時間に従って、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定する。
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するための方法は、ステップ404において第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するための方法と同様である。ここでは細部をこれ以上説明しない。
505.基地局は、DLの第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を送信し、フィードバック情報が、トランスポートブロックの受信状態を示すために使用される。
フィードバック情報を示すための方式は、ステップ203でフィードバック情報を示すための方法と同様である。ここでは細部をこれ以上説明しない。UEの物理ハイブリッドリピートインジケータチャネルPHICHのリソース位置を判定するための方法は、第1のケースでUEの物理ハイブリッドリピートインジケータチャネルPHICHのリソース位置を判定するステップと同様である。ここでは細部をこれ以上説明しない。
本発明の別の実施形態では、UEが基地局によって送信されたフィードバック情報を受信するために事前に準備を行うように、スケジューリング情報を用いて第2の時間−周波数リソースがUEに送信される。
506.UEは、ULの第2の時間−周波数リソース上で基地局によって送信されたフィードバック情報を受信する。
UEは、受信した異なるフィードバック情報に従って異なるステップを実行する。具体的には、フィードバック情報が、トランスポートブロックが正常に受信されたことを示す場合、ステップ507が実行される、またはフィードバック情報が、トランスポートブロックが正常に受信されなかったことを示す場合、ステップ508が実行される。
507.フィードバック情報が、トランスポートブロックが正常に受信されたことを示す場合、プロセスは終了する。
508.フィードバック情報が、トランスポートブロックが正常に受信されなかったことを示す場合、基地局は、スケジューリング情報をUEに送信し、スケジューリング情報は、第3の時間−周波数リソースを少なくとも含む。
スケジューリング情報を送信するための方法は、ステップ301で第2のスケジューリング情報を受信するための方法に対応する。ここでは細部をこれ以上説明しない。
509.UEは、基地局によって送信されたスケジューリング情報を受信する。
510.UEは、第3の時間−周波数リソース上でトランスポートブロックを基地局に再送信する。
511.基地局は、第3の時間−周波数リソース上でUEによって再送信されたトランスポートブロックを受信する。
基地局によって受信されるトランスポートブロックの異なる量に応じて、第3の時間−周波数リソース上でUEによって再送信されたトランスポートブロックを受信するための方法は、ステップ310と同様である。ここでは細部をこれ以上説明しない。
フィードバック情報を送信するための上記の方法は、アップリンク送信時間間隔とダウンリンク送信時間間隔とが同じ場合に適用できるだけでなく、アップリンク送信時間間隔とダウンリンク送信時間間隔とが異なる場合にも適用できることに留意されたい。
第1の時間−周波数リソースの位置、ダウンリンクDLにおける第1の送信時間間隔の持続時間、およびULにおける第2の送信時間間隔の持続時間に従って、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースが判定されるため、データ伝送の孤立を向上させることができる。さらに、基地局によってフィードバック情報を送信するための第2の時間−周波数リソースの位置が判定され、第2の時間−周波数リソースの位置がUEに送信されるため、UEは、フィードバック情報を受信するための事前準備を行うことができる。
図6は、本発明の一実施形態による、フィードバック情報を送信するための方法の流れ図である。基地局がトランスポートブロックを送信し、UEがトランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信するプロセスでは、フィードバック情報を送信するためにUEによって占有される時間−周波数リソースが、DMRSを送信するためにUEによって占有される時間−周波数リソースと衝突することがある。このような事態を回避するためには、UEによってフィードバック情報を送信するための時間−周波数リソースを制限する必要がある。本方法は、以下のステップを特に含む。
600.基地局は、DLにおいてトランスポートブロックをUEに送信する。
601.UEは、DLにおいて、基地局によって送信されたトランスポートブロックを受信する。
602.UEが、基地局によって送信されたトランスポートブロックを受信し、UEがDMRSを送信するULにおける第1の時間−周波数リソースが、UEがトランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信するULにおける時間−周波数リソースと衝突する場合、UEは、ULにおける第1の時間−周波数リソースに従って、ULにおける第2の時間−周波数リソースを判定する。
UEがDMRSを送信するULの第1の時間−周波数リソースが、UEがトランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信するULの時間−周波数リソースと衝突することは、DMRSを送信するためにUEによって使用される時間−周波数リソースが、UEがトランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信する時間−周波数リソースと重なり、データ伝送エラーが生じることを意味する。DMRSおよびフィードバック情報の正常な送信を確実にするために、フィードバック情報を送信するために使用される第2の時間−周波数リソースが合意される必要がある。
ULの第1の時間−周波数リソースに従って、ULにおける第2の時間−周波数リソースを判定するための方法は、次の5つの方法のいずれか1つであってもよい:1.時間領域において第1の時間−周波数リソースに最も近く、PUCCHが位置する時間−周波数リソースを、第2の時間−周波数リソースとして判定する、2.時間領域において第1の時間−周波数リソースで指定され、PUCCHが位置する時間−周波数リソースを、第2の時間−周波数リソースとして判定する、3.第1の時間−周波数リソースに隣接する2つの時間−周波数リソースのいずれかを、第2の時間−周波数リソースとして判定する、4.第1の時間−周波数リソースに隣接する2つの時間−周波数リソースにおいて指定される時間−周波数リソースを、第2の時間−周波数リソースとして判定する、5.第1の時間−周波数リソースの前または次の固定位置にある時間−周波数リソースを、第2の時間−周波数リソースとして判定する。
ULにおける第1の時間−周波数リソースに従ってULにおける第2の時間−周波数リソースを判定するための方法は、上記の5つの方法のいずれか1つであってもよいし、PUCCHが位置する指定された時間−周波数リソースが、第2の時間−周波数リソースとして判定されてもよい。当然のことながら、第2の時間−周波数リソースは、別の方法を使用して決定することができる。このことは、本発明の本実施形態において限定されるものではない。
UEがDMRSを送信するULにおける第1の時間−周波数リソースが、UEがトランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信するULにおける時間−周波数リソースと衝突する場合、ULにおける第1の時間−周波数リソースに従って、ULにおける第2の時間−周波数リソースが判定される。これにより、時間−周波数リソースの衝突に起因してDMRSおよびフィードバック情報が正常に送信されない場合が回避される。
603.UEは、ULの第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を基地局に送信し、フィードバック情報が、データブロックの送信状態を示すために使用される。
UEは、ULの第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を基地局に送信し、ULの第2の時間−周波数リソース以外の時間−周波数リソース上でDMRSを基地局に送信する。これにより、UEがDMRSを送信するULの第1の時間−周波数リソースが、UEがトランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信するULの時間−周波数リソースと衝突するために、DMRSおよびフィードバック情報が正常に送信できない場合を回避することができる。
本発明の別の実施形態では、フィードバック情報はDMRSで運ばれ、フィードバック情報は、ULの第1の時間−周波数リソース上で基地局に送信される。具体的には、フィードバック情報は、ビット情報の形式または参照信号振幅情報の形式でDMRSに運ばれ、ULの第1の時間−周波数リソース上で基地局に送信される。
例えば、ビット情報によって示される数値が第1の数値である場合には、トランスポートブロックが正常に受信されたと考えられる、またはビット情報によって示される数値が第2の数値である場合には、トランスポートブロックが正常に受信されていないと考えられる。同様に、参照信号振幅情報によって示される数値が第1の数値である場合には、トランスポートブロックが正常に受信されたと考えられる、または参照信号振幅情報によって示される数値が第2の数値である場合には、トランスポートブロックが正常に受信されていないと考えられる。
本発明の別の実施形態では、UEは、同一の送信時間間隔または隣接もしくは連続する送信時間間隔内で送信された少なくとも2つのトランスポートブロックを受信し、UEは、少なくとも2つのデータブロック内の1つのトランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信するための時間−周波数リソースが、第1の時間−周波数リソースと衝突する場合、トランスポートブロックに関するフィードバック情報と、少なくとも2つのトランスポートブロックにおける他のトランスポートブロックに関するフィードバック情報と、を結合する。ULにおける送信時間間隔は、OFDMシンボルである。
2つのトランスポートブロックに関するフィードバック情報を結合すると仮定すると、2つのトランスポートブロックに関するフィードバック情報を結合するための方法は、2つのトランスポートブロックのいずれかに関するフィードバック情報を示すために1つの2進数を使用するステップと、結合されたフィードバック情報を示すために2つの2進数を使用するステップと、であってもよい。例えば、結合されたフィードバック情報が00である場合、2つのトランスポートブロックのどちらも正常に送信されなかったことを示し、結合されたフィードバック情報が01である場合、2つのトランスポートブロックのうちの第1のトランスポートブロックが正常に送信されず、第2のトランスポートブロックが正常に送信されたことを示し、結合されたフィードバック情報が10である場合、2つのトランスポートブロックうちの第1のトランスポートブロックが正常に送信され、第2のトランスポートブロックが正常に送信されなかったことを示し、結合されたフィードバック情報が11である場合、2つのトランスポートブロックの両方が正常に送信されたことを示す。2つのトランスポートブロックのうちの第1のトランスポートブロックは、2つのトランスポートブロックのうち先に送信されるトランスポートブロックであり、対応して、第2のトランスポートブロックは、2つのトランスポートブロックのうち後に送信されるトランスポートブロックである。
UEは、少なくとも2つのデータブロック内の1つのトランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信するための時間−周波数リソースが、第1の時間−周波数リソースと衝突する場合、トランスポートブロックに関するフィードバック情報と、少なくとも2つのトランスポートブロックにおける他のトランスポートブロックに関するフィードバック情報と、を結合する。これにより、時間−周波数リソースの衝突に起因してDMRSおよびフィードバック情報が正常に送信されない場合が回避されるだけでなく、フィードバック情報が占有する時間−周波数リソースを節約することができる。
604.基地局は、ULの第2の時間−周波数リソース上でUEによって送信されたフィードバック情報を受信する。
UEは、受信した異なるフィードバック情報に従って異なるステップを実行する。具体的には、フィードバック情報が、トランスポートブロックが正常に受信されたことを示す場合、ステップ605が実行される、またはフィードバック情報が、トランスポートブロックが正常に受信されなかったことを示す場合、ステップ606が実行される。
605.フィードバック情報が、トランスポートブロックが正常に受信されたことを示す場合、プロセスは終了する。
606.フィードバック情報が、トランスポートブロックが正常に受信されなかったことを示す場合、基地局は、DLの第3の時間−周波数リソース上でトランスポートブロックをUEに再送信する。
フィードバック情報を送信するための上記の方法は、アップリンク送信時間間隔とダウンリンク送信時間間隔とが同じ場合に適用できるだけでなく、アップリンク送信時間間隔とダウンリンク送信時間間隔とが異なる場合にも適用できることに留意されたい。
UEがDMRSを送信するULにおける第1の時間−周波数リソースが、UEがトランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信するULにおける時間−周波数リソースと衝突する場合、ULにおける第1の時間−周波数リソースに従って、ULにおける第2の時間−周波数リソースが判定される。これにより、時間−周波数リソースの衝突に起因してDMRSおよびフィードバック情報が正常に送信されない場合が回避される。少なくとも2つのデータブロック内の1つのトランスポートブロックに関するフィードバック情報をUEが送信する時間−周波数リソースが、第1の時間−周波数リソースと衝突する場合、トランスポートブロックに関するフィードバック情報と、少なくとも2つのトランスポートブロックにおける他のトランスポートブロックに関するフィードバック情報と、が結合される。これにより、時間−周波数リソースの衝突に起因してDMRSおよびフィードバック情報が正常に送信されない場合が回避されるだけでなく、フィードバック情報が占有する時間−周波数リソースを節約することができる。
図7は、本発明の一実施形態による、フィードバック情報を送信する装置の概略構成図である。本装置は、受信モジュール701と、判定モジュール702と、送信モジュール703と、を備える。
受信モジュール701は、ダウンリンクDLの第1の時間−周波数リソース上で基地局によって送信されたトランスポートブロックまたはトランスポートブロック制御情報を受信するように構成される。
判定モジュール702は、第1の時間−周波数リソースのリソース位置、DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間、およびアップリンクULにおける第2の送信時間間隔の持続時間に基づいて、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するように構成される。
送信モジュール703は、判定モジュール702によって判定されるULの第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を送信し、フィードバック情報が、トランスポートブロックの受信状態を示すために使用される、ように構成される。
本発明によって提供された第1の可能な実装では、受信モジュール701が、トランスポートブロック制御情報によって示される時間−周波数リソース上で、基地局によって送信されたトランスポートブロックを受信し、トランスポートブロック制御情報が、トランスポートブロックの送信位置情報またはトランスポートブロックに関連する物理層ダウンリンク制御チャネルPDCCHの情報を少なくとも含む、ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第2の可能な実装では、判定モジュール702は、
ULにおいて、DLに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置における任意の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定する、または
ULにおいて、DLに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置における最初の第2の送信時間間隔フレームおよび/もしくは最後の第2の送信時間間隔フレーム以外の任意の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定する、または
ULにおいて、DLに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置において指定された第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定する、または
ULにおいてn番目のサブフレームの後の[k*(TTI_DL/TTI_UL)]番目の第2の送信時間間隔フレームの後のm番目の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定し、[ ]は丸め演算子を示し、TTI_DLおよびTTI_ULは、DLにおける1つの送信時間間隔の持続時間およびULにおける1つの送信時間間隔の持続時間をそれぞれ示し、mは自然数であり、
nは、第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す、
ように構成される。
本発明によって提供される第3の可能な実装では、受信モジュール701は、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を受信し、第2の送信時間間隔フレーム構成情報に従って第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定し、第2の送信時間間隔フレーム構成情報が第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報を運ぶ、ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第4の可能な実装では、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ULにおいて、DLに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置で指定された第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソース情報である、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ULにおいてn番目のサブフレームの後の[k*(TTI_DL/TTI_UL)]番目の第2の送信時間間隔フレームの後のm番目の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソース情報であり、[ ]は丸め演算子を示し、TTI_DLおよびTTI_ULは、DLにおける1つの送信時間間隔の持続時間およびULにおける1つの送信時間間隔の持続時間をそれぞれ示し、mは自然数であり、
nは、第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す。
本発明によって提供される第5の可能な実装では、受信モジュール701は、
PDCCH上で運ばれ、基地局によって送信された情報を受信し、PDCCH上で運ばれた情報が、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を少なくとも含む、または
基地局によって送信された媒体アクセス制御層MACシグナリングを受信し、MACシグナリングが、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を運ぶ、または
基地局によって送信された無線リソース制御プロトコル層RRCシグナリングを受信し、RRCシグナリングが、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を運ぶ、または
上記の3つの方法のうちの少なくとも2つに関連して第2の送信時間間隔フレーム構成情報を受信する、
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第6の可能な実装では、第2の時間−周波数リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ネットワークシステムのサブフレームにおけるULの第2の送信時間間隔フレームのサブフレーム番号と、によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、絶対時間によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ULの第2の送信時間間隔フレームの絶対番号によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ULの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ULの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値と、によって示される。
本発明によって提供される第7の可能な実装では、受信モジュール701は、
基地局によって送信された第1のスケジューリング情報を受信し、第1のスケジューリング情報が、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報を運ぶ、
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第8の可能な実装では、トランスポートブロックがサブフレーム間スケジューリングされている場合、第1の時間−周波数リソースは、ダウンリンク共有チャネルPDSCHで運ばれたトランスポートブロックを基地局が送信するために使用されるサブフレームにおける位置である、または
第1の時間−周波数リソースは、PDCCH上で運ばれた情報を基地局が送信するために使用されるサブフレームにおける位置である。
本発明によって提供される第9の可能な実装では、送信モジュール703は、
DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間以下である場合に、基地局によって送信された複数のトランスポートブロックがDLのサブフレームで受信された場合、複数のトランスポートブロックに関する、PUCCHで運ばれた複数のフィードバック情報を第2の時間−周波数リソース上で送信する、または
DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間以下である場合に、基地局によって送信された有限数のトランスポートブロックがDLのサブフレームで受信された場合、有限数のトランスポートブロックに関する、PUCCHで運ばれた有限数のフィードバック情報を第2の時間−周波数リソース上で送信する
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第10の可能な実装では、受信モジュール701は、
基地局によって送信された第2のスケジューリング情報を受信し、第2のスケジューリング情報が、第1の時間−周波数リソース情報を運び、第1の時間−周波数リソース情報が、第1の送信時間間隔フレームの時間−周波数リソース位置を含む
ようにさらに構成される。
本発明の第7の実施態様の第11の可能な実装では、受信モジュール701が基地局によって送信された第2のスケジューリング情報を受信するようにさらに構成されることが、
PDCCH上で運ばれ、基地局によって送信された情報を受信することであって、PDCCH上で運ばれた情報が、第2のスケジューリング情報を運ぶ、こと、または
基地局によって送信されたMACシグナリングを受信することであって、MACシグナリングが、第2のスケジューリング情報を運ぶ、こと、または
基地局によって送信されたRRCシグナリングを受信することであって、RRCシグナリングが、第2のスケジューリング情報を運ぶ、こと、または
上記の3つの方法のうちの少なくとも2つに関連して第2のスケジューリング情報を受信すること
を含む。
本発明によって提供される第12の可能な実装では、フィードバックビットが複数のフィードバック情報を示すために使用される場合に、複数のトランスポートブロックがすべて正しく受信された場合、フィードバックビットは1である、または
複数のトランスポートブロックのうちの少なくとも1つが正しく受信されなかった場合、フィードバックビットは0である。
本発明によって提供される第13の可能な実装では、第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、DLのn番目のサブフレームのm番目の第1の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである。
本発明によって提供される第14の可能な実装では、受信モジュール701は、
PDCCH上で運ばれ、基地局によって送信された情報を受信し、PDCCH上で運ばれた情報が、mの値を少なくとも含む、または
基地局によって送信された媒体アクセス制御層MACシグナリングを受信し、MACシグナリングが、mの値を運ぶ、または
基地局によって送信された無線リソース制御プロトコル層RRCシグナリングを受信し、RRCシグナリングが、mの値を運ぶ、または
上記の3つの方法のうちの少なくとも2つに関連してmの値を受信する
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第15の可能な実装では、受信モジュール701は、
基地局によって送信された第3のスケジューリング情報を受信し、第3のスケジューリング情報が、第3の時間−周波数リソースを少なくとも含み、
第3の時間−周波数リソース上で基地局によって再送信されたトランスポートブロックを受信する
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第16の可能な実装では、第3の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、DLの(n+k+k’)番目のサブフレームのm’番目の第1の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースであり、k’は、自然数であり、m’は、自然数である。
本発明によって提供される第17の可能な実装では、受信モジュール701は、
基地局によって送信された第4のスケジューリング情報を受信し、第4のスケジューリング情報が、m’の値を運ぶ、または
基地局によって送信された第5のスケジューリング情報を受信し、第5のスケジューリング情報に従って、m’の値を判定する
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第18の可能な実装では、受信モジュール701は、
共有チャネルPDSCH上の複数の短い送信時間間隔フレームで運ばれ、基地局によって送信された情報をDLにおけるサブフレームで受信し、複数の短い送信時間間隔フレームで運ばれた情報が、複数のトランスポートブロックを少なくとも含む
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第19の可能な実装では、本装置は、第1の時間−周波数リソース判定モジュールをさらに備え、第1の時間−周波数リソース判定モジュールは、
複数の短い送信時間間隔フレームにおける第1の短い送信時間フレームで運ばれた情報が位置する時間領域リソースを、第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定する、または
複数の短い送信時間間隔フレームにおける指定された短い送信時間フレームで運ばれた情報が位置する時間領域リソースを、第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定する、または
複数の短い送信時間間隔フレームに対応する制御情報が位置する時間領域リソースを、第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定する
ように構成される。
本発明によって提供される第20の可能な実装では、kの値は4である、および/または4未満の自然数である。
本発明によって提供される第21の可能な実装では、ULおよびDLにおける各時間間隔フレームの持続時間は、0.5ms以下であり、各時間間隔フレームは、Z個のOFDMシンボルを含み、Zは、1以上7以下の任意の整数である。
図8は、本発明の一実施形態による、フィードバック情報を送信するための装置の概略構成図である。本装置は、受信モジュール801と、判定モジュール802と、送信モジュール803と、を備える。
受信モジュール801は、アップリンクULの第1の時間−周波数リソース上でユーザ機器UEによって送信されたトランスポートブロックを受信するように構成される。
判定モジュール802は、第1の時間−周波数リソースの位置、ダウンリンクDLにおける第1の送信時間間隔の持続時間、およびULにおける第2の送信時間間隔の持続時間に従って、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するように構成される。
送信モジュール803は、判定モジュール802によって判定されるDLの第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を送信し、フィードバック情報が、トランスポートブロックの受信状態を示すために使用される、ように構成される。
本発明によって提供される第1の可能な実装では、送信モジュール803は、
UEが物理層ダウンリンク制御シグナリングに従ってULにおける第1の時間−周波数リソースを判定するように、物理層ダウンリンク制御シグナリングをUEに送信する
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第2の可能な実装では、第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、ULのn番目のサブフレーム位置の任意の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである、または
第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、ULのn番目のサブフレーム位置の最初の第2の送信時間間隔フレームおよび/もしくは最後の第2の送信時間間隔フレーム以外の任意の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである、または
第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、ULのn番目のサブフレーム位置のm番目の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースであり、mは自然数であり、
nは、第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す。
本発明によって提供される第3の可能な実装では、判定モジュール802は、
DLにおいて、ULに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置における任意の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定する、または
DLにおいて、ULに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置における最初の第2の送信時間間隔フレームおよび/もしくは最後の第2の送信時間間隔フレーム以外の任意の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定する、または
DLにおいて、ULに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置において指定された第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定する、または
DLにおいてn番目のサブフレームの後の[k*(TTI_DL/TTI_UL)]番目の第2の送信時間間隔フレームの後のm番目の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定し、[ ]は丸め演算子を示し、TTI_DLおよびTTI_ULは、DLにおける1つの送信時間間隔の持続時間およびULにおける1つの送信時間間隔の持続時間をそれぞれ示し、mは、1以上、かつULにおけるサブフレームに含まれる第2の送信時間間隔フレームの数以下であり、
nは、第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す、
ように構成される。
本発明によって提供される第4の可能な実装では、送信モジュール803は、
第2の送信時間間隔フレーム構成情報をUEに送信し、第2の送信時間間隔フレーム構成情報が、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを運び、第2の送信時間間隔フレーム構成情報が、基地局によって送信されたフィードバック情報を第2の時間−周波数リソース上で受信するようにUEに命令するために使用される、
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第5の可能な実装では、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ネットワークシステムのサブフレームにおけるDLの第2の送信時間間隔フレームのフレーム番号と、によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、絶対時間によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、DLの第2の送信時間間隔フレームの絶対番号によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、DLの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、DLの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値と、によって示される。
本発明によって提供される第6の可能な実装では、送信モジュール803は、
第2の時間−周波数リソース情報をUEに送信する
ようにさらに構成される。
本発明の第8の実施態様の第7の可能な実装では、第2の時間−周波数リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ネットワークシステムのサブフレームにおけるDLの第2の送信時間間隔フレームのフレーム番号と、によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、絶対時間によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、DLの第2の送信時間間隔フレームの絶対番号によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、DLの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、DLの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値と、によって示される。
本発明によって提供される第8の可能な実装では、送信モジュール803は、
PDCCH上で運ばれた情報をUEに送信し、PDCCH上で運ばれた情報が、第2の時間−周波数リソース情報を少なくとも運ぶ、または
第1のスケジューリング情報をUEに送信し、UEが第2の送信時間間隔フレーム構成情報に従って第2の時間−周波数リソースを判定するように、第1のスケジューリング情報が、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を少なくとも運ぶ、
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第9の可能な実装では、PDCCHは、物理層アップリンク共有チャネルPUSCHで運ばれた情報を送信するようにUEに命令するために使用される第1の時間−周波数リソースをさらに運び、PUSCHは、トランスポートブロックを少なくとも運ぶ。
本発明によって提供される第10の可能な実装では、送信モジュール803は、
UEの物理層アップリンク共有チャネルPUSCHのリソース位置に基づいて、UEの物理ハイブリッドリピートインジケータチャネルPHICHのリソース位置を判定し、
DLの第2の時間−周波数リソース上でPHICHを送信し、PHICHがフィードバック情報を運ぶ、
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第11の可能な実装では、DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間よりも長く、かつULにおけるサブフレームで受信したトランスポートブロックが、複数のトランスポートブロックであり、かつ複数のトランスポートブロックによって占有される周波数領域リソースが、互いに異なる場合、送信モジュール803が、DLの第2の時間−周波数リソース上で、複数のトランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信するように構成される。
本発明によって提供される第12の可能な実装では、送信モジュール803は、
DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間よりも長い場合、UEによって送信された複数のトランスポートブロックをDLにおけるサブフレームで受信し、複数のトランスポートブロックによって占有される周波数領域リソースが、互いに異なる、
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第13の可能な実装では、本装置は、処理モジュールをさらに備え、処理モジュールが、DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間よりも長い場合に、UEによって送信された複数のトランスポートブロックがDLのサブフレームで受信され、かつ複数のトランスポートブロックによって占有される周波数領域リソースが、同じである場合、複数のトランスポートブロックに関するフィードバック情報について、UEのPUSCHのリソース位置に基づいて、UEの物理ハイブリッドリピートインジケータチャネルPHICHのリソース位置を判定するステップを実行するように構成される。
本発明によって提供される第14の可能な実装では、送信モジュール803は、
数式、すなわち、
Figure 2019510399
および
Figure 2019510399
に従い、
ここで、mは、ULのn番目のサブフレームの後のm番目の第2の送信時間間隔フレームにおいてUEによって送信された複数のトランスポートブロックのいずれか1つを示し、
Figure 2019510399
であり、
Figure 2019510399
は、PHICHのグループ番号を示し、
Figure 2019510399
は、PHICHのシーケンス番号を示し、nDMRSは、DMRSに関する数値を示し、
Figure 2019510399
は、PHICHのグループ番号を示し、IPHICHは、PHICH変調用の拡散率を示すために使用され、
Figure 2019510399
は、周波数領域における最小周波数ブロックのデータのインデックス値である、
ように構成される。
本発明によって提供される第15の可能な実装では、送信モジュール803は、第2のスケジューリング情報をUEに送信し、第2のスケジューリング情報が、第3の時間−周波数リソースを少なくとも含む、ようにさらに構成され、
受信モジュール801が、第3の時間−周波数リソース上でUEによって再送信されたトランスポートブロックを受信するようにさらに構成される。
本発明によって提供される第16の可能な実装では、第3の時間−周波数リソースと第2の時間−周波数リソースとの間の時間間隔が、第2の時間−周波数リソースと第1の時間−周波数リソースとの間の時間間隔とは異なる。
本発明によって提供される第17の可能な実装では、kの値は4である、および/または4未満の自然数である。
本発明によって提供される第18の可能な実装では、ULおよびDLにおける各時間間隔フレームの持続時間は、0.5ms以下であり、各時間間隔フレームは、Z個のOFDMシンボルを含み、Zは、1以上7以下の任意の整数である。
図9は、本発明の一実施形態による、フィードバック情報を送信するための装置の概略構成図である。本装置は、判定モジュール901と送信モジュール902とを備える。
判定モジュール901は、UEによって、基地局によって送信されたトランスポートブロックを受信し、UEがDMRSを送信するULにおける第1の時間−周波数リソースが、UEがトランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信するULにおける時間−周波数リソースと衝突する場合、ULにおける第1の時間−周波数リソースに従って、ULにおける第2の時間−周波数リソースを判定するように構成される。
送信モジュール902は、判定モジュール901によって判定されるULの第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を基地局に送信し、フィードバック情報が、トランスポートブロックの送信状態を示すために使用される、ように構成される。
本発明によって提供される第1の可能な実装では、判定モジュール901は、
時間領域において第1の時間−周波数リソースに最も近く、PUCCHが位置する時間−周波数リソースを、第2の時間−周波数リソースとして判定する、または
時間領域において第1の時間−周波数リソースで指定され、PUCCHが位置する時間−周波数リソースを、第2の時間−周波数リソースとして判定する、または
第1の時間−周波数リソースに隣接する2つの時間−周波数リソースのいずれかを、第2の時間−周波数リソースとして判定する、または
第1の時間−周波数リソースに隣接する2つの時間−周波数リソースにおいて指定される時間−周波数リソースを、第2の時間−周波数リソースとして判定する、または
第1の時間−周波数リソースの前または次の固定位置にある時間−周波数リソースを、第2の時間−周波数リソースとして判定する
ように構成される。
本発明によって提供される第2の可能な実装では、本装置は、
UEによって、同一の送信時間間隔または隣接もしくは連続する送信時間間隔内で送信された少なくとも2つのトランスポートブロックを受信し、少なくとも2つのデータブロック内の1つのトランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信するための時間−周波数リソースが、第1の時間−周波数リソースと衝突する場合、トランスポートブロックに関するフィードバック情報と、少なくとも2つのトランスポートブロックにおける他のトランスポートブロックに関するフィードバック情報と、を結合する、ように構成されたフィードバック情報結合モジュール
をさらに備える。
本発明によって提供される第3の可能な実装では、判定モジュール901は、
PUCCHが位置する、指定された時間−周波数リソースを、第2の時間−周波数リソースとして判定する
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第4の可能な実装では、送信モジュール902は、
ULの第1の時間−周波数リソース上で、フィードバック情報をDMRSで運ぶことによって、フィードバック情報を基地局に送信する
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第5の可能な実装では、送信モジュール902は、
ULの第1の時間−周波数リソース上で、フィードバック情報を運ぶDMRSをビット情報の形式または参照信号振幅情報の形式で基地局に送信する
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第6の可能な実装では、ULにおける送信時間間隔は、OFDMシンボルである。
図10は、本発明の一実施形態による、フィードバック情報を送信するための装置の概略構成図である。本装置は、送信モジュール1001と受信モジュール1002とを備える。
送信モジュール1001は、DLの第1の時間−周波数リソース上でトランスポートブロックまたはトランスポートブロック制御情報をUEに送信するように構成される。
受信モジュール1002は、第2の時間−周波数リソース上でUEによって送信されたフィードバック情報を受信し、フィードバック情報が、送信モジュール1001によって送信されたトランスポートブロックの受信状態を示すために使用される、ように構成される。
本発明によって提供される第1の可能な実装では、送信モジュール1001は、
トランスポートブロック制御情報によって示された時間−周波数リソース上で、トランスポートブロックをUEに送信し、トランスポートブロック制御情報が、トランスポートブロックの送信位置情報またはトランスポートブロックに関連する物理層ダウンリンク制御チャネルPDCCHの情報を少なくとも含む、
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第2の可能な実装では、送信モジュール1001は、
UEが第2の送信時間間隔フレーム構成情報に従って第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するように、第2の送信時間間隔フレーム構成情報をUEに送信し、第2の送信時間間隔フレーム構成情報が第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報を運ぶ、
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第3の可能な実装では、第2の送信時間間隔フレーム構成情報が、
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報であって、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ULにおいて、DLに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置で指定された第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソース情報である、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報であって、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ULにおいてn番目のサブフレームの後の[k*(TTI_DL/TTI_UL)]番目の第2の送信時間間隔フレームの後のm番目の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソース情報であり、[ ]は丸め演算子を示し、TTI_DLおよびTTI_ULは、DLにおける1つの送信時間間隔の持続時間およびULにおける1つの送信時間間隔の持続時間をそれぞれ示し、mは自然数である、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報
を含み、
nは、第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す。
本発明によって提供される第4の可能な実装では、送信モジュール1001は、
PDCCH上で運ばれた情報をUEに送信し、PDCCH上で運ばれた情報が、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を少なくとも含む、または
媒体アクセス制御層MACシグナリングをUEに送信し、MACシグナリングが、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を運ぶ、または
無線リソース制御プロトコル層RRCシグナリングをUEに送信し、RRCシグナリングが、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を運ぶ、または
上記の3つの方法のうちの少なくとも2つに関連して第2の送信時間間隔フレーム構成情報を送信する
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第5の可能な実装では、第2の時間−周波数リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ネットワークシステムのサブフレームにおけるULの第2の送信時間間隔フレームのサブフレーム番号と、によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、絶対時間によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ULの第2の送信時間間隔フレームの絶対番号によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ULの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ULの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値と、によって示される。
本発明によって提供される第6の可能な実装では、送信モジュール1001は、
第1のスケジューリング情報をUEに送信し、第1のスケジューリング情報が、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報を運ぶ、
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第7の可能な実装では、トランスポートブロックがサブフレーム間スケジューリングされている場合、第1の時間−周波数リソースは、ダウンリンク共有チャネルPDSCHで運ばれたトランスポートブロックを送信するために使用されるサブフレームにおける位置である、または
第1の時間−周波数リソースは、PDCCH上で運ばれた情報を送信するために使用されるサブフレームにおける位置である。
本発明によって提供される第8の可能な実装では、受信モジュール1002は、
DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間以下である場合に、基地局が、DLのサブフレームで複数のトランスポートブロックを送信した場合、UEによって送信され、複数のトランスポートブロックに関する、PUCCHで運ばれた複数のフィードバック情報を第2の時間−周波数リソース上で受信する、または
DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間以下である場合に、基地局が、DLのサブフレームで有限数のトランスポートブロックを送信した場合、UEによって送信され、有限数のトランスポートブロックに関する、PUCCHで運ばれた有限数のフィードバック情報を第2の時間−周波数リソース上で受信する
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第9の可能な実装では、送信モジュール1001は、
第2のスケジューリング情報をUEに送信し、第2のスケジューリング情報が、第1の時間−周波数リソース情報を運び、第1の時間−周波数リソース情報が、第1の送信時間間隔フレームの時間−周波数リソース位置を含む、
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第10の可能な実装では、送信モジュール1001は、
PDCCH上で運ばれた情報をUEに送信し、PDCCH上で運ばれた情報が、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を少なくとも含む、または
媒体アクセス制御層MACシグナリングをUEに送信し、MACシグナリングが、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を運ぶ、または
無線リソース制御プロトコル層RRCシグナリングをUEに送信し、RRCシグナリングが、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を運ぶ、または
上記の3つの方法のうちの少なくとも2つに関連して第2の送信時間間隔フレーム構成情報を送信する
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第11の可能な実装では、第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、DLのn番目のサブフレームのm番目の第1の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである。
本発明によって提供される第12の可能な実装では、送信モジュール1001は、
PDCCH上で運ばれた情報をUEに送信し、PDCCH上で運ばれた情報が、mの値を少なくとも含む、または
媒体アクセス制御層MACシグナリングをUEに送信し、MACシグナリングが、mの値を運ぶ、または
無線リソース制御プロトコル層RRCシグナリングをUEに送信し、RRCシグナリングが、mの値を運ぶ、または
上記の3つの方法のうちの少なくとも2つに関連してmの値を送信する
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第13の可能な実装では、送信モジュール1001は、
第3のスケジューリング情報をUEに送信し、第3のスケジューリング情報が、第3の時間−周波数リソースを少なくとも含み、
第3の時間−周波数リソース上でトランスポートブロックをUEに再送信する
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第14の可能な実装では、第3の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、DLの(n+k+k’)番目のサブフレームのm’番目の第1の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースであり、k’は、自然数であり、m’は、自然数である。
本発明によって提供される第15の可能な実装では、送信モジュール1001は、
第4のスケジューリング情報をUEに送信し、第4のスケジューリング情報が、m’の値を運ぶ、または
UEが第5のスケジューリング情報に従って、m’の値を判定するように、第5のスケジューリング情報をUEに送信する
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第16の可能な実装では、送信モジュール1001は、共有チャネルPDSCH上の複数の短い送信時間間隔フレームで運ばれた情報をDLにおけるサブフレームでUEに送信し、複数の短い送信時間間隔フレームで運ばれた情報が、複数のトランスポートブロックを少なくとも含む、ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第17の可能な実装では、kの値は4である、および/または4未満の自然数である。
本発明によって提供される第18の可能な実装では、ULおよびDLにおける各時間間隔フレームの持続時間は、0.5ms以下であり、各時間間隔フレームは、Z個のOFDMシンボルを含み、Zは、1以上7以下の任意の整数である。
図11は、本発明の一実施形態による、フィードバック情報を送信するための装置の概略構成図である。本装置は、送信モジュール1101と受信モジュール1102とを備える。
送信モジュール1101は、ULの第1の時間−周波数リソース上でトランスポートブロックを基地局に送信するように構成される。
受信モジュール1102は、DLの第2の時間−周波数リソース上で基地局によって送信されたフィードバック情報を受信し、フィードバック情報が、送信モジュール1101によって送信されたトランスポートブロックの受信状態を示すために使用される、ように構成される。
本発明によって提供される第1の可能な実装では、受信モジュール1102は、
基地局によって送信された物理層ダウンリンク制御シグナリングを受信し、物理層ダウンリンク制御シグナリングに従ってULにおける第1の時間−周波数リソースを判定する、
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第2の可能な実装では、第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、ULのn番目のサブフレーム位置の任意の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである、または
第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、ULのn番目のサブフレーム位置の最初の第2の送信時間間隔フレームおよび/もしくは最後の第2の送信時間間隔フレーム以外の任意の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである、または
第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、ULのn番目のサブフレーム位置のm番目の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースであり、mは自然数であり、
nは、第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す。
本発明によって提供される第3の可能な実装では、受信モジュール1102は、
基地局によって送信された第2の送信時間間隔フレーム構成情報を受信し、第2の送信時間間隔フレーム構成情報が、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを運び、第2の送信時間間隔フレーム構成情報が、基地局によって送信されたフィードバック情報を第2の時間−周波数リソース上で受信するようにUEに命令するために使用される、
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第4の可能な実装では、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ネットワークシステムのサブフレームにおけるDLの第2の送信時間間隔フレームのフレーム番号と、によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、絶対時間によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、DLの第2の送信時間間隔フレームの絶対番号によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、DLの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、DLの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値と、によって示される。
本発明によって提供される第5の可能な実装では、受信モジュール1102は、
基地局によって送信された第2の時間−周波数リソース情報を受信する
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第6の可能な実装では、第2の時間−周波数リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ネットワークシステムのサブフレームにおけるDLの第2の送信時間間隔フレームのフレーム番号と、によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、絶対時間によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、DLの第2の送信時間間隔フレームの絶対番号によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、DLの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値によって示される、または
第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ULの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値と、によって示される。
本発明によって提供される第7の可能な実装では、受信モジュール1102は、
PDCCH上で運ばれ、基地局によって送信された情報を受信し、PDCCH上で運ばれた情報が、第2の時間−周波数リソース情報を少なくとも運ぶ、または
基地局によって送信された第1のスケジューリング情報を受信し、第1のスケジューリング情報が、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を少なくとも運び、第2の送信時間間隔フレーム構成情報に従って第2の時間−周波数リソースを判定する、
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第8の可能な実装では、PDCCHは、物理層アップリンク共有チャネルPUSCHで運ばれた情報を送信するようにUEに命令するために使用される第1の時間−周波数リソースをさらに運び、PUSCHは、トランスポートブロックを少なくとも運ぶ。
本発明によって提供される第9の可能な実装では、受信モジュール1102は、
DLの第2の時間−周波数リソース上で基地局によって送信されたPHICHを受信し、PHICHがフィードバック情報を運ぶ、
ように構成される。
本発明によって提供される第10の可能な実装では、受信モジュール1102は、
DLの第2の時間−周波数リソース上で、基地局によって送信された複数のトランスポートブロックに関するフィードバック情報を受信する
ように構成される。
本発明によって提供される第11の可能な実装では、送信モジュール1101は、DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間よりも長い場合、複数のトランスポートブロックをDLにおけるサブフレームで基地局に送信し、複数のトランスポートブロックによって占有される周波数領域リソースが、互いに異なる、ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第12の可能な実装では、受信モジュール1102は、基地局によって送信された第2のスケジューリング情報を受信し、第2のスケジューリング情報が、第3の時間−周波数リソースを少なくとも含む、ようにさらに構成され、
送信モジュール1101が、第3の時間−周波数リソース上でトランスポートブロックを基地局に再送信するようにさらに構成される。
本発明によって提供される第13の可能な実装では、第3の時間−周波数リソースと第2の時間−周波数リソースとの間の時間間隔が、第2の時間−周波数リソースと第1の時間−周波数リソースとの間の時間間隔とは異なる。
本発明によって提供される第14の可能な実装では、ULおよびDLにおける各時間間隔フレームの持続時間は、0.5ms以下であり、各時間間隔フレームは、Z個のOFDMシンボルを含み、Zは、1以上7以下の任意の整数である。
図12は、本発明の一実施形態による、フィードバック情報を送信するための装置の概略構成図である。本装置は、送信モジュール1201と受信モジュール1202とを備える。
送信モジュール1201は、トランスポートブロックをUEに送信するように構成される。
受信モジュール1202は、ULの第2の時間−周波数リソース上でUEによって送信されたフィードバック情報を受信し、フィードバック情報が、送信モジュール1201によって送信されたトランスポートブロックの送信状態を示すために使用される、ように構成される。
本発明によって提供される第1の可能な実装では、送信モジュール1201は、
同一の送信時間間隔または隣接もしくは連続する送信時間間隔内で少なくとも2つのトランスポートブロックを送信する
ように構成される。
本発明によって提供される第2の可能な実装では、受信モジュール1202は、
ULの第1の時間−周波数リソース上で、UEによって送信されたDMRSを受信し、DMRSが、フィードバック情報を運ぶ、
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第3の可能な実装では、受信モジュール1202は、
DMRSを受信し、DMRSが、ビット情報の形式または参照信号振幅情報の形式でフィードバック情報を運ぶ、
ようにさらに構成される。
本発明によって提供される第4の可能な実装では、ULにおける送信時間間隔は、OFDMシンボルである。
図13は、本発明の一実施形態による、ユーザ機器UEの概略構成図である。同図に示すように、UEは、送信機1301と、受信機1302と、送信機1301と受信機1302とにそれぞれ接続されたプロセッサ1303と、を備える。当然のことながら、UEは、メモリ1304またはアンテナなどのユニバーサルコンポーネントをさらに備えてもよい。このことは、本発明の本実施形態において限定されない。
プロセッサは、図2〜図6のユーザ機器側で実行される方法を実行するように構成される。
図14は、本発明の一実施形態による、基地局の概略構成図である。同図に示すように、基地局は、送信機1401と、受信機1402と、送信機1401と受信機1402とにそれぞれ接続されたプロセッサ1403と、を備える。当然のことながら、基地局は、メモリ1404、アンテナ、ベースバンド処理コンポーネント、中間無線周波数処理コンポーネント、または入出力装置などのユニバーサルコンポーネントをさらに備えてもよい。このことは、本発明の本実施形態において限定されない。
プロセッサは、図2〜図6の基地局側で実行される方法を実行するように構成される。
本発明のすべての実施形態において、第1の送信時間間隔は、第2の送信時間間隔と等しくてもよく、短い時間間隔もまた、第1の送信時間間隔および/または第2の送信時間間隔と等しくてもよいことに留意されたい。これは、本発明のすべての実施形態において限定されない。
当業者であれば、各実施形態の各ステップの全部または一部をハードウェアまたは関連ハードウェアに命令するプログラムによって実現することができることを理解するはずである。プログラムは、コンピュータ可読記憶媒体に記憶することができる。記憶媒体は、読み出し専用メモリ、磁気ディスク、または光ディスクを含んでよい。
上記の説明は、単に本発明の例示的な実施形態に過ぎず、本発明を限定することを意図するものではない。本発明の趣旨および原理から逸脱することなくなされる、あらゆる修正、均等な置き換え、および改良は、本発明の保護範囲内に含まれるものとする。
701 受信モジュール
702 判定モジュール
703 送信モジュール
801 受信モジュール
802 判定モジュール
803 送信モジュール
901 判定モジュール
902 送信モジュール
1001 送信モジュール
1002 受信モジュール
1101 送信モジュール
1102 受信モジュール
1201 送信モジュール
1202 受信モジュール
1301 送信機
1302 受信機
1303 プロセッサ
1304 メモリ
1401 送信機
1402 受信機
1403 プロセッサ
1404 メモリ
通信技術の継続的な開発、および通信速度、信頼性などに対する人々のより高い要求が、ロングタームエボリューション(Long Term Evolution、LTE)の台頭を押し進めている。LTE通信システムにおけるデータ伝送の際、チャネルの時変特性および空間チャネルのマルチパス効果により、データ伝送プロセスにおいて、データパケット損失およびデータ伝送エラーがしばしば発生する。その結果、データ伝送速度および成功率が低下する。上記の場合、LTE通信システムでは、通常、ハイブリッド自動再送要求(Hybrid Automatic Repeat reQuest、HARQ)技術を用いて上記の問題を解決する。この技術は、自動再送要求(Automatic Repeat re−Quest、ARQ)技術と順方向誤り訂正(Forward Error Correction、FEC)技術とを組み合わせたものであり、これにより、受信側は、送信されたデータが正しくないことを見出した場合に、誤って受信されたデータブロックの再送信を要求できる。再送信は、各データパケットが送信された後、迅速に要求され得る。このようにして、誤って受信されたデータパケットが受信側の性能に及ぼす影響が最小限に抑えられる。
LTEネットワークでは、信号は無線フレームの単位で送信される。各無線フレームはサブフレームから構成され、各サブフレームは2つのタイムスロットを含み、各タイムスロットは一定量の直交周波数分割多重(Orthogonal Frequency Division Multiplexing、OFDM)シンボルを含む。アップリンクサブフレームの持続時間がダウンリンクサブフレームの持続時間と同じであり、すべてのサブフレームの粒度が1msであるという前提の下で、完全かつ正常なデータ伝送を実現するHARQ技術は、以下のようなものであり得る:ダウンリンク(DownLink、DL)において、 eNodeB(eNodeB、eNB)は、n番目のダウンリンクサブフレームのトランスポートブロック(Transport Block、TB)ユーザ機器(User Equipment、UE)に送信する。UEは、アップリンクの(n+4)番目のサブフレームの肯定応答または否定応答(acknowledgement or negative acknowledgement、ACK/NACK)情報をeNBにフィードバックする。eNBがACK情報を受信した場合、eNBによって送信されたTBをUEが正常に復号したことを示し、この場合、eNBはTBを解放する。eNBがNACK情報を受信した場合、eNBは、TBを正常に送信するために、TBまたはTBのリダンダンシバージョン(Redundancy Version、RV)を再度送信する。アップリンク(UpLink、UL)では、UEは、n番目のアップリンクサブフレームのTBをeNBに送信する。eNBは、(n+4)番目のダウンリンクサブフレームでACK/NACK情報をフィードバックする。UEがACK情報を受信した場合、UEはTBを解放する。UEがNACK情報を受信した場合、UEは、TBを正常に送信するために、(n+8)番目のアップリンクサブフレームの固定された時間領域位置にTBまたはTBのRVバージョンを再度送信する。
図1は、本発明の一実施形態による、LTEネットワーク通信の概略図である。LTE通信システムにおいて、ダウンリンク(DownLink、DL)は、基地局からUEへの信号の物理チャネルであり、アップリンク(UpLink、UL)は、UEから基地局への信号の物理チャネルである。図1において、「...」は、基地局との通信接続を確立する、さらなる他のUEを示す。
一方では、UEのサービスタイプが増加するにつれて、UEによって基地局に送信されるデータのサイズも大きく変化し、それに対応して、ULにおいて占有される時間−周波数リソースのサイズも変化する。例えば、UEがウェブページロード要求を送信する場合、UEと基地局との間で送信されるデータは比較的小さく、従って、UEは、ULの時間−周波数リソースをほとんど使用せずにデータ送信を行うことができる。他方では、ULカバレッジ率をサポートするために、ULにおける送信時間間隔(Transmission Time Interval、TTI)の持続時間は、DLにおけるTTIの持続時間よりも長くする必要がある。従って、上記の要求を考慮すると、従来のLTEサブフレーム構造が変化し、ULおよびDLを形成する送信時間間隔の持続時間も変化し得る。従って、アップリンクフレームの持続時間およびダウンリンクフレームの持続時間は非対称である。例えば、送信時間間隔は、1msに4つのOFDMシンボルの構成単位から、2つのOFDMシンボルの構成単位まで短くすることができ、あるいは、さらに短くすることさえできる。すなわち、UEがデータを送信するためのULおよびDLのTTIレベルが短いTTI(short TTI)になると、UEのトランスポートブロックによって占有されるOFDMシンボルおよびトランスポートブロックの制御情報は、元の、サブフレーム当たり14個のOFDMシンボルから、より少ないOFDMシンボルに減らされる。
本発明の別の実施形態では、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するための方法は、基地局が第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースの絶対位置をUEに送信することであってもよい。具体的には、絶対位置は、次の4つの方式で説明され得る:(1)第2の時間−周波数リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ネットワークシステムのサブフレームにおけるULの第2の送信時間間隔フレームのサブフレーム番号と、によって示される。(2)第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、絶対時間によって示される。(3)第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ULの第2の送信時間間隔フレームの絶対番号によって示される。(4)第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、ULの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値によって示される。インデックス値は、サブフレームを単位として行われた番号付けである、すなわち、サブフレームにおいて番号付けが開始される。あるいは、番号付けは、番号0の無線フレームの番号0のサブフレームを開始値として使用して行われる。あるいは、番号付けは、1つのHARQプロセスラウンドトリップ時間(Round Trip Time、RTT)を単位として行われる。


Claims (141)

  1. フィードバック情報を送信するための方法であって、前記方法は、
    ダウンリンクDLの第1の時間−周波数リソース上で基地局によって送信されたトランスポートブロックまたはトランスポートブロック制御情報を受信するステップと、
    前記第1の時間−周波数リソースのリソース位置、前記DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間、およびアップリンクULにおける第2の送信時間間隔の持続時間に基づいて、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するステップと、
    前記ULの前記第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を送信するステップであって、前記フィードバック情報が、前記トランスポートブロックの受信状態を示すために使用される、ステップと、
    を含む、方法。
  2. ダウンリンクDLの第1の時間−周波数リソース上で基地局によって送信されたトランスポートブロック制御情報を受信する、前記ステップの後、前記方法は、
    前記トランスポートブロック制御情報によって示される時間−周波数リソース上で、前記基地局によって送信された前記トランスポートブロックを受信するステップであって、
    前記トランスポートブロック制御情報が、前記トランスポートブロックの送信位置情報または前記トランスポートブロックに関連する物理層ダウンリンク制御チャネルPDCCHの情報を少なくとも含む、ステップ
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の時間−周波数リソースのリソース位置、前記DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間、およびアップリンクULにおける第2の送信時間間隔の持続時間に基づいて、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定する、前記ステップが、
    前記ULにおいて、前記DLに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置における任意の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソースとして判定するステップ、または
    前記ULにおいて、前記DLに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置における最初の第2の送信時間間隔フレームおよび/もしくは最後の第2の送信時間間隔フレーム以外の任意の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソースとして判定するステップ、または
    前記ULにおいて、前記DLに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置において指定された第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソースとして判定するステップ、または
    前記ULにおいてn番目のサブフレームの後の[k*(TTI_DL/TTI_UL)]番目の第2の送信時間間隔フレームの後のm番目の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソースとして判定するステップであって、[ ]は丸め演算子を示し、TTI_DLおよびTTI_ULは、前記DLにおける1つの送信時間間隔の持続時間および前記ULにおける1つの送信時間間隔の持続時間をそれぞれ示し、mは自然数である、ステップ
    を含み、
    nは、前記第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す、請求項1に記載の方法。
  4. 前記方法は、
    第2の送信時間間隔フレーム構成情報を受信するステップと、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報に従って前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソースを判定するステップであって、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報が前記第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報を運ぶ、ステップと、
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソース情報が、前記ULにおいて、前記DLに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置で指定された第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソース情報である、または
    前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソース情報が、前記ULにおいてn番目のサブフレームの後の[k*(TTI_DL/TTI_UL)]番目の第2の送信時間間隔フレームの後のm番目の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソース情報であり、[ ]は丸め演算子を示し、TTI_DLおよびTTI_ULは、前記DLにおける1つの送信時間間隔の持続時間および前記ULにおける1つの送信時間間隔の持続時間をそれぞれ示し、mは自然数であり、
    nは、前記第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す、請求項4に記載の方法。
  6. 第2の送信時間間隔フレーム構成情報を受信する、前記ステップが、
    PDCCH上で運ばれ、前記基地局によって送信された情報を受信するステップであって、前記PDCCH上で運ばれた前記情報が、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報を少なくとも含む、ステップ、または
    前記基地局によって送信された媒体アクセス制御層MACシグナリングを受信するステップであって、前記MACシグナリングが、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報を運ぶ、ステップ、または
    前記基地局によって送信された無線リソース制御プロトコル層RRCシグナリングを受信するステップであって、前記RRCシグナリングが、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報を運ぶ、ステップ、または
    前記の3つの方法のうちの少なくとも2つに関連して前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報を受信するステップ
    を含む、請求項4に記載の方法。
  7. 前記第2の時間−周波数リソース情報が、前記ネットワークシステムのサブフレーム番号と、前記ネットワークシステムのサブフレームにおける前記ULの第2の送信時間間隔フレームのサブフレーム番号と、によって示される、または
    前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソース情報が、絶対時間によって示される、または
    前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソース情報が、前記ULの第2の送信時間間隔フレームの絶対番号によって示される、または
    前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソース情報が、前記ULの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値によって示される、または
    前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソース情報が、前記ネットワークシステムのサブフレーム番号と、前記ULの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値と、によって示される、請求項3から5のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記方法は、
    前記基地局によって送信された第1のスケジューリング情報を受信するステップであって、前記第1のスケジューリング情報が、前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソース情報を運ぶ、ステップ
    をさらに含む、請求項7に記載の方法。
  9. 前記トランスポートブロックがサブフレーム間スケジューリングされている場合、前記第1の時間−周波数リソースは、ダウンリンク共有チャネルPDSCHで運ばれたトランスポートブロックを前記基地局が送信するために使用されるサブフレームにおける位置である、または
    前記第1の時間−周波数リソースは、PDCCH上で運ばれた情報を前記基地局が送信するために使用されるサブフレームにおける位置である、請求項1に記載の方法。
  10. 前記方法は、
    前記DLにおける前記第1の送信時間間隔の前記持続時間が、前記ULにおける前記第2の送信時間間隔の前記持続時間以下である場合に、前記基地局によって送信された複数のトランスポートブロックが前記DLのサブフレームで受信された場合、前記複数のトランスポートブロックに関するPUCCHで運ばれた複数のフィードバック情報を前記第2の時間−周波数リソース上で送信するステップ、または
    前記DLにおける前記第1の送信時間間隔の前記持続時間が、前記ULにおける前記第2の送信時間間隔の前記持続時間以下である場合に、前記基地局によって送信された有限数のトランスポートブロックが前記DLのサブフレームで受信された場合、前記有限数のトランスポートブロックに関する、前記PUCCHで運ばれた有限数のフィードバック情報を前記第2の時間−周波数リソース上で送信するステップ
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  11. 前記複数のトランスポートブロックに関する、PUCCHで運ばれた複数のフィードバック情報を前記第2の時間−周波数リソース上で送信する、前記ステップの前に、前記方法は、
    前記基地局によって送信された第2のスケジューリング情報を受信するステップであって、前記第2のスケジューリング情報が、前記第1の時間−周波数リソース情報を運び、前記第1の時間−周波数リソース情報が、第1の送信時間間隔フレームの時間−周波数リソース位置を含む、ステップ
    をさらに含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記基地局によって送信された第2のスケジューリング情報を受信する、前記ステップが、
    PDCCH上で運ばれ、前記基地局によって送信された情報を受信するステップであって、前記PDCCH上で運ばれた前記情報が、前記第2のスケジューリング情報を運ぶ、ステップ、または
    前記基地局によって送信されたMACシグナリングを受信するステップであって、前記MACシグナリングが、前記第2のスケジューリング情報を運ぶ、ステップ、または
    前記基地局によって送信されたRRCシグナリングを受信するステップであって、前記RRCシグナリングが、前記第2のスケジューリング情報を運ぶ、ステップ、または
    前記の3つの方法のうちの少なくとも2つに関連して前記第2のスケジューリング情報を受信するステップ
    を含む、請求項11に記載の方法。
  13. 前記方法は、
    フィードバックビットが前記複数のフィードバック情報を示すために使用される場合に、前記複数のトランスポートブロックがすべて正しく受信された場合、前記フィードバックビットは1であること、または
    前記複数のトランスポートブロックのうちの少なくとも1つが正しく受信されなかった場合、前記フィードバックビットは0であること、
    をさらに含む、請求項10に記載の方法。
  14. 前記第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、前記DLのn番目のサブフレームのm番目の第1の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである。請求項1、3、9、または10に記載の方法。
  15. 前記方法は、
    前記PDCCH上で運ばれ、前記基地局によって送信された前記情報を受信するステップであって、前記PDCCH上で運ばれた前記情報が、mの値を少なくとも含む、ステップ、または
    前記基地局によって送信された媒体アクセス制御層MACシグナリングを受信するステップであって、前記MACシグナリングが、mの値を運ぶ、ステップ、または
    前記基地局によって送信された無線リソース制御プロトコル層RRCシグナリングを受信するステップであって、前記RRCシグナリングが、mの値を運ぶ、ステップ、または
    前記の3つの方法のうちの少なくとも2つに関連してmの値を受信するステップ
    をさらに含む、請求項14に記載の方法。
  16. 前記方法は、前記複数のトランスポートブロックに関する、前記PUCCHで運ばれた前記複数のフィードバック情報または前記有限数のトランスポートブロックに関する、前記PUCCHで運ばれた前記有限数のフィードバック情報が、前記第2の時間−周波数リソース上で送信された後、
    前記基地局によって送信された第3のスケジューリング情報を受信するステップであって、前記第3のスケジューリング情報が、前記第3の時間−周波数リソースを少なくとも含む、ステップと、
    前記第3の時間−周波数リソース上で前記基地局によって再送信された前記トランスポートブロックを受信するステップと、
    をさらに含む、請求項10に記載の方法。
  17. 前記第3の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、前記DLの(n+k+k’)番目のサブフレームのm’番目の第1の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースであり、k’は、自然数であり、m’は、自然数である、請求項16に記載の方法。
  18. 前記方法は、
    前記基地局によって送信された第4のスケジューリング情報を受信するステップであって、前記第4のスケジューリング情報が、m’の値を運ぶ、ステップ、または
    前記基地局によって送信された第5のスケジューリング情報を受信し、前記第5のスケジューリング情報に従って、m’の値を判定する、ステップ
    をさらに含む、請求項17に記載の方法。
  19. 前記複数のトランスポートブロックに関する、PUCCHで運ばれた複数のフィードバック情報を前記第2の時間−周波数リソース上で送信する、前記ステップの前に、前記方法は、
    共有チャネルPDSCH上の複数の短い送信時間間隔フレームで運ばれ、前記基地局によって送信された情報を前記DLにおけるサブフレームで受信するステップであって、前記複数の短い送信時間間隔フレームで運ばれた前記情報が、前記複数のトランスポートブロックを少なくとも含む、ステップ
    をさらに含む、請求項10に記載の方法。
  20. 前記方法は、
    前記複数の短い送信時間間隔フレームにおける第1の短い送信時間フレームで運ばれた情報が位置する時間領域リソースを、前記第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定するステップ、または
    前記複数の短い送信時間間隔フレームにおける指定された短い送信時間フレームで運ばれた情報が位置する時間領域リソースを、前記第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定するステップ、または
    前記複数の短い送信時間間隔フレームに対応する制御情報が位置する時間領域リソースを、前記第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定するステップ
    をさらに含む、請求項19に記載の方法。
  21. kの値は4である、および/または4未満の自然数である、請求項3または5に記載の方法。
  22. 前記ULおよび前記DLにおける各時間間隔フレームの持続時間は、0.5ms以下であり、各時間間隔フレームは、Z個のOFDMシンボルを含み、Zは、1以上7以下の任意の整数である、請求項1から21のいずれか一項に記載の方法。
  23. フィードバック情報を送信するための方法であって、前記方法は、
    アップリンクULの第1の時間−周波数リソース上でユーザ機器UEによって送信されたトランスポートブロックを受信するステップと、
    前記第1の時間−周波数リソースの位置、ダウンリンクDLにおける第1の送信時間間隔の持続時間、および前記ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間に従って、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するステップと、
    前記DLの前記第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を送信するステップであって、前記フィードバック情報が、前記トランスポートブロックの受信状態を示すために使用される、ステップと、
    を含む、方法。
  24. アップリンクULの第1の時間−周波数リソース上でユーザ機器UEによって送信されたトランスポートブロックを受信する、前記ステップの前に、前記方法は、
    前記UEが物理層ダウンリンク制御シグナリングに従って前記ULにおける前記第1の時間−周波数リソースを判定するように、前記物理層ダウンリンク制御シグナリングを前記UEに送信するステップ
    をさらに含む、請求項23に記載の方法。
  25. 前記第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、前記ULのn番目のサブフレーム位置の任意の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである、または
    前記第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、前記ULのn番目のサブフレーム位置の最初の第2の送信時間間隔フレームおよび/もしくは最後の第2の送信時間間隔フレーム以外の任意の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである、または
    前記第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、前記ULのn番目のサブフレーム位置のm番目の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースであり、mは自然数であり、
    nは、前記第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す、請求項23または24に記載の方法。
  26. 前記第1の時間−周波数リソースの位置、ダウンリンクDLにおける第1の送信時間間隔の持続時間、および前記ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間に従って、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定する、前記ステップが、
    前記DLにおいて、前記ULに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置における任意の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソースとして判定するステップ、または
    前記DLにおいて、前記ULに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置における最初の第2の送信時間間隔フレームおよび/もしくは最後の第2の送信時間間隔フレーム以外の任意の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソースとして判定するステップ、または
    前記DLにおいて、前記ULに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置において指定された第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソースとして判定するステップ、または
    前記DLにおいてn番目のサブフレームの後の[k*(TTI_DL/TTI_UL)]番目の第2の送信時間間隔フレームの後のm番目の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソースとして判定するステップであって、[ ]は丸め演算子を示し、TTI_DLおよびTTI_ULは、前記DLにおける1つの送信時間間隔の持続時間および前記ULにおける1つの送信時間間隔の持続時間をそれぞれ示し、mは、1以上、かつ前記ULにおけるサブフレームに含まれる第2の送信時間間隔フレームの数以下である、ステップ
    を含み、
    nは、前記第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す、請求項17に記載の方法。
  27. 前記方法は、
    第2の送信時間間隔フレーム構成情報を前記UEに送信するステップであって、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報が、前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソースを運び、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報が、基地局によって送信された前記フィードバック情報を前記第2の時間−周波数リソース上で受信するように前記UEに命令するために使用される、ステップ
    をさらに含む、請求項23に記載の方法。
  28. 前記第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、前記ネットワークシステムのサブフレーム番号と、前記ネットワークシステムのサブフレームにおける前記DLの第2の送信時間間隔フレームのフレーム番号と、によって示される、または
    前記第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、絶対時間によって示される、または
    前記第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、前記DLの第2の送信時間間隔フレームの絶対番号によって示される、または
    前記第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、前記DLの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値によって示される、または
    前記第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、前記ネットワークシステムのサブフレーム番号と、前記DLの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値と、によって示される、請求項27に記載の方法。
  29. 前記第1の時間−周波数リソースの位置、ダウンリンクDLにおける第1の送信時間間隔の持続時間、および前記ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間に従って、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定する、前記ステップの後、前記方法が、
    前記第2の時間−周波数リソース情報を前記UEに送信するステップ
    をさらに含む、請求項23に記載の方法。
  30. 前記第2の時間−周波数リソース情報が、前記ネットワークシステムのサブフレーム番号と、前記ネットワークシステムのサブフレームにおける前記DLの第2の送信時間間隔フレームのフレーム番号と、によって示される、または
    前記第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、絶対時間によって示される、または
    前記第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、前記DLの第2の送信時間間隔フレームの絶対番号によって示される、または
    前記第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、前記DLの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値によって示される、または
    前記第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、前記ネットワークシステムのサブフレーム番号と、前記ULの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値と、によって示される、請求項29に記載の方法。
  31. 第2の送信時間間隔フレーム構成情報を前記UEに送信する、前記ステップが、
    PDCCH上で運ばれた情報を前記UEに送信するステップであって、前記PDCCH上で運ばれた前記情報が、前記第2の時間−周波数リソース情報を少なくとも運ぶ、ステップ、または
    第1のスケジューリング情報を前記UEに送信するステップであって、前記UEが前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報に従って前記第2の時間−周波数リソースを判定するように、前記第1のスケジューリング情報が、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報を少なくとも運ぶ、ステップ
    を含む、請求項27に記載の方法。
  32. 前記PDCCHは、物理層アップリンク共有チャネルPUSCHで運ばれた情報を送信するように前記UEに命令するために使用される前記第1の時間−周波数リソースをさらに運び、前記PUSCHは、前記トランスポートブロックを少なくとも運ぶ、請求項31に記載の方法。
  33. 前記DLの前記第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を送信する、前記ステップが、
    前記UEの物理層アップリンク共有チャネルPUSCHのリソース位置に基づいて、前記UEの物理ハイブリッドリピートインジケータチャネルPHICHのリソース位置を判定するステップと、
    前記DLの前記第2の時間−周波数リソース上で前記PHICHを送信するステップであって、前記PHICHが前記フィードバック情報を運ぶ、ステップと、
    を含む、請求項23に記載の方法。
  34. 前記DLにおける前記第1の送信時間間隔の前記持続時間が、前記ULにおける前記第2の送信時間間隔の前記持続時間よりも長く、かつ前記ULにおけるサブフレームで受信したトランスポートブロックが、複数のトランスポートブロックであり、かつ前記複数のトランスポートブロックによって占有される周波数領域リソースが、互いに異なる場合、前記DLにおける前記第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を送信する、前記ステップが、
    前記DLの前記第2の時間−周波数リソース上で、前記複数のトランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信するステップ
    を含む、請求項23に記載の方法。
  35. 前記DLの前記第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を送信する、前記ステップの前に、前記方法が、
    前記DLにおける前記第1の送信時間間隔の前記持続時間が、前記ULにおける前記第2の送信時間間隔の前記持続時間よりも長い場合、前記UEによって送信された複数のトランスポートブロックを前記DLにおけるサブフレームで受信するステップであって、前記複数のトランスポートブロックによって占有される周波数領域リソースが、互いに異なる、ステップ
    をさらに含む、請求項33に記載の方法。
  36. 前記方法は、
    前記DLにおける前記第1の送信時間間隔の前記持続時間が、前記ULにおける前記第2の送信時間間隔の前記持続時間よりも長い場合に、前記UEによって送信された複数のトランスポートブロックが前記DLのサブフレームで受信され、かつ前記複数のトランスポートブロックによって占有される周波数領域リソースが、同じである場合、前記複数のトランスポートブロックに関するフィードバック情報について、前記UEのPUSCHのリソース位置に基づいて、前記UEの物理ハイブリッドリピートインジケータチャネルPHICHのリソース位置を判定する、前記ステップを実行するステップ
    をさらに含む、請求項33に記載の方法。
  37. 前記UEのPUSCHのリソース位置に基づいて、前記UEの物理ハイブリッドリピートインジケータチャネルPHICHのリソース位置を判定する、前記ステップが、
    数式、すなわち、
    Figure 2019510399
    および
    Figure 2019510399
    に従うことを含み、
    ここで、mは、前記ULのn番目のサブフレームの後のm番目の第2の送信時間間隔フレームにおいて前記UEによって送信された前記複数のトランスポートブロックのいずれか1つを示し、
    Figure 2019510399
    であり、
    Figure 2019510399
    は、前記PHICHのグループ番号を示し、
    Figure 2019510399
    は、前記PHICHのシーケンス番号を示し、nDMRSは、DMRSに関する数値を示し、
    Figure 2019510399
    は、前記PHICHのグループ番号を示し、IPHICHは、PHICH変調用の拡散率を示すために使用され、
    Figure 2019510399
    は、周波数領域における最小周波数ブロックのデータのインデックス値である、請求項36に記載の方法
  38. 前記DLの前記第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を送信する、前記ステップの後に、前記方法が、
    第2のスケジューリング情報を前記UEに送信するステップであって、前記第2のスケジューリング情報が、前記第3の時間−周波数リソースを少なくとも含む、ステップと、
    前記第3の時間−周波数リソース上で前記UEによって再送信された前記トランスポートブロックを受信するステップと、
    をさらに含む、請求項23に記載の方法。
  39. 前記第3の時間−周波数リソースと前記第2の時間−周波数リソースとの間の時間間隔が、前記第2の時間−周波数リソースと前記第1の時間−周波数リソースとの間の時間間隔とは異なる、請求項38に記載の方法。
  40. kの値は4である、および/または4未満の自然数である、請求項26に記載の方法。
  41. 前記ULおよび前記DLにおける各時間間隔フレームの持続時間は、0.5ms以下であり、各時間間隔フレームは、Z個のOFDMシンボルを含み、Zは、1以上7以下の任意の整数である、請求項23から39のいずれか一項に記載の方法。
  42. フィードバック情報を送信するための方法であって、前記方法は、
    UEによって、基地局によって送信されたトランスポートブロックを受信し、前記UEがDMRSを送信するULにおける第1の時間−周波数リソースが、前記UEが前記トランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信する前記ULにおける時間−周波数リソースと衝突する場合、前記ULにおける前記第1の時間−周波数リソースに従って、前記ULにおける第2の時間−周波数リソースを判定する、ステップと、
    前記ULの前記第2の時間−周波数リソース上で前記フィードバック情報を前記基地局に送信するステップであって、前記フィードバック情報が、前記トランスポートブロックの送信状態を示すために使用される、ステップと、
    を含む、方法。
  43. 前記ULの前記第1の時間−周波数リソースに従って、前記ULにおける第2の時間−周波数リソースを判定する、前記ステップが、
    時間領域において前記第1の時間−周波数リソースに最も近く、PUCCHが位置する時間−周波数リソースを、前記第2の時間−周波数リソースとして判定するステップ、または
    時間領域において前記第1の時間−周波数リソースで指定され、PUCCHが位置する時間−周波数リソースを、前記第2の時間−周波数リソースとして判定するステップ、または
    前記第1の時間−周波数リソースに隣接する2つの時間−周波数リソースのいずれかを、前記第2の時間−周波数リソースとして判定するステップ、または
    前記第1の時間−周波数リソースに隣接する2つの時間−周波数リソースにおいて指定される時間−周波数リソースを、前記第2の時間−周波数リソースとして判定するステップ、または
    前記第1の時間−周波数リソースの前または次の固定位置にある時間−周波数リソースを、前記第2の時間−周波数リソースとして判定するステップ
    を含む、請求項42に記載の方法。
  44. 前記方法は、
    前記UEによって、同一の送信時間間隔または隣接もしくは連続する送信時間間隔内で送信された少なくとも2つのトランスポートブロックを受信し、前記少なくとも2つのデータブロック内の1つのトランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信するための時間−周波数リソースが、前記第1の時間−周波数リソースと衝突する場合、前記トランスポートブロックに関する前記フィードバック情報と、前記少なくとも2つのトランスポートブロックにおける他のトランスポートブロックに関するフィードバック情報と、を結合する、ステップ
    をさらに含む、請求項42に記載の方法。
  45. 前記方法は、
    PUCCHが位置する、指定された時間−周波数リソースを、前記第2の時間−周波数リソースとして判定するステップ
    をさらに含む、請求項42に記載の方法。
  46. 前記方法は、
    前記ULの前記第1の時間−周波数リソース上で、前記フィードバック情報を前記DMRSで運ぶことによって、前記フィードバック情報を前記基地局に送信するステップ
    をさらに含む、請求項42に記載の方法。
  47. 前記ULの前記第1の時間−周波数リソース上で、前記フィードバック情報を前記DMRSで運ぶことによって、前記フィードバック情報を前記基地局に送信する、前記ステップが、
    前記ULの前記第1の時間−周波数リソース上で、前記フィードバック情報を運ぶ前記DMRSをビット情報の形式または参照信号振幅情報の形式で前記基地局に送信するステップ
    を含む、請求項46に記載の方法。
  48. 前記ULにおける送信時間間隔は、OFDMシンボルである、請求項42に記載の方法。
  49. フィードバック情報を送信するための方法であって、前記方法は、
    DLの第1の時間−周波数リソース上でトランスポートブロックまたはトランスポートブロック制御情報をUEに送信するステップと、
    第2の時間−周波数リソース上で前記UEによって送信されたフィードバック情報を受信するステップであって、前記フィードバック情報が、前記トランスポートブロックの受信状態を示すために使用される、ステップと、
    を含む、方法。
  50. DLの第1の時間−周波数リソース上でトランスポートブロック制御情報をUEに送信する、前記ステップの後、前記方法は、
    前記トランスポートブロック制御情報によって示された時間−周波数リソース上で、前記トランスポートブロックを前記UEに送信するステップであって、前記トランスポートブロック制御情報が、前記トランスポートブロックの送信位置情報または前記トランスポートブロックに関連する物理層ダウンリンク制御チャネルPDCCHの情報を少なくとも含む、ステップ
    をさらに含む、請求項49に記載の方法。
  51. 前記方法は、
    前記UEが第2の送信時間間隔フレーム構成情報に従って前記第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するように、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報を前記UEに送信するステップであって、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報が前記第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報を運ぶ、ステップ
    をさらに含む、請求項49に記載の方法。
  52. 前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報が、
    前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソース情報であって、前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソース情報が、前記ULにおいて、前記DLに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置で指定された第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソース情報である、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報、または
    前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソース情報であって、前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソース情報が、前記ULにおいてn番目のサブフレームの後の[k*(TTI_DL/TTI_UL)]番目の第2の送信時間間隔フレームの後のm番目の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソース情報であり、[ ]は丸め演算子を示し、TTI_DLおよびTTI_ULは、前記DLにおける1つの送信時間間隔の持続時間および前記ULにおける1つの送信時間間隔の持続時間をそれぞれ示し、mは自然数である、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報
    を含み、
    nは、前記第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す、請求項51に記載の方法。
  53. 第2の送信時間間隔フレーム構成情報を前記UEに送信する、前記ステップが、
    PDCCH上で運ばれた情報を前記UEに送信するステップであって、前記PDCCH上で運ばれた前記情報が、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報を少なくとも含む、ステップ、または
    媒体アクセス制御層MACシグナリングを前記UEに送信するステップであって、前記MACシグナリングが、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報を運ぶ、ステップ、または
    無線リソース制御プロトコル層RRCシグナリングを前記UEに送信するステップであって、前記RRCシグナリングが、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報を運ぶ、ステップ、または
    前記の3つの方法のうちの少なくとも2つに関連して前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報を送信するステップ
    を含む、請求項51に記載の方法。
  54. 前記第2の時間−周波数リソース情報が、前記ネットワークシステムのサブフレーム番号と、前記ネットワークシステムのサブフレームにおける前記ULの第2の送信時間間隔フレームのサブフレーム番号と、によって示される、または
    前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソース情報が、絶対時間によって示される、または
    前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソース情報が、前記ULの第2の送信時間間隔フレームの絶対番号によって示される、または
    前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソース情報が、前記ULの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値によって示される、または
    前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソース情報が、前記ネットワークシステムのサブフレーム番号と、前記ULの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値と、によって示される、請求項51から53のいずれか一項に記載の方法。
  55. 前記方法は、
    第1のスケジューリング情報を前記UEに送信するステップであって、前記第1のスケジューリング情報が、前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソース情報を運ぶ、ステップ
    をさらに含む、請求項54に記載の方法。
  56. 前記トランスポートブロックがサブフレーム間スケジューリングされている場合、前記第1の時間−周波数リソースは、ダウンリンク共有チャネルPDSCHで運ばれたトランスポートブロックを送信するために使用されるサブフレームにおける位置である、または
    前記第1の時間−周波数リソースは、PDCCH上で運ばれた情報を送信するために使用されるサブフレームにおける位置である、請求項49に記載の方法。
  57. 前記方法は、
    前記DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、前記ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間以下である場合に、基地局が、前記DLのサブフレームで複数のトランスポートブロックを送信した場合、前記UEによって送信され、前記複数のトランスポートブロックに関する、PUCCHで運ばれた複数のフィードバック情報を前記第2の時間−周波数リソース上で受信するステップ、または
    前記DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、前記ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間以下である場合に、前記基地局が、前記DLのサブフレームで有限数のトランスポートブロックを送信した場合、前記UEによって送信され、前記有限数のトランスポートブロックに関する、前記PUCCHで運ばれた有限数のフィードバック情報を前記第2の時間−周波数リソース上で受信するステップ
    をさらに含む、請求項49に記載の方法。
  58. 第2の時間−周波数リソース上で前記UEによって送信されたフィードバック情報を受信する、前記ステップの前に、前記方法は、
    第2のスケジューリング情報を前記UEに送信するステップであって、前記第2のスケジューリング情報が、前記第1の時間−周波数リソース情報を運び、前記第1の時間−周波数リソース情報が、第1の送信時間間隔フレームの時間−周波数リソース位置を含む、ステップ
    をさらに含む、請求項49に記載の方法。
  59. 第2のスケジューリング情報を前記UEに送信する、前記ステップが、
    PDCCH上で運ばれた情報を前記UEに送信するステップであって、前記PDCCH上で運ばれた前記情報が、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報を少なくとも含む、ステップ、または
    媒体アクセス制御層MACシグナリングを前記UEに送信するステップであって、前記MACシグナリングが、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報を運ぶ、ステップ、または
    無線リソース制御プロトコル層RRCシグナリングを前記UEに送信するステップであって、前記RRCシグナリングが、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報を運ぶ、ステップ、または
    前記の3つの方法のうちの少なくとも2つに関連して前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報を送信するステップ
    を含む、請求項58に記載の方法。
  60. 前記第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、前記DLのn番目のサブフレームのm番目の第1の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである。請求項49に記載の方法。
  61. 前記方法は、
    PDCCH上で運ばれた情報を前記UEに送信するステップであって、前記PDCCH上で運ばれた前記情報が、mの値を少なくとも含む、ステップ、または
    媒体アクセス制御層MACシグナリングを前記UEに送信するステップであって、前記MACシグナリングが、mの値を運ぶ、ステップ、または
    無線リソース制御プロトコル層RRCシグナリングを前記UEに送信するステップであって、前記RRCシグナリングが、mの値を運ぶ、ステップ、または
    前記の3つの方法のうちの少なくとも2つに関連してmの値を送信するステップ
    をさらに含む、請求項60に記載の方法。
  62. 第2の時間−周波数リソース上で前記UEによって送信されたフィードバック情報を受信する、前記ステップの後に、または有限数のトランスポートブロックに関する有限数のフィードバック情報を受信するステップの後に、前記方法は、
    第3のスケジューリング情報を前記UEに送信するステップであって、前記第3のスケジューリング情報が、前記第3の時間−周波数リソースを少なくとも含む、ステップと、
    前記第3の時間−周波数リソース上で前記トランスポートブロックを前記UEに再送信するステップと、
    をさらに含む、請求項58に記載の方法。
  63. 前記第3の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、前記DLの(n+k+k’)番目のサブフレームのm’番目の第1の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースであり、k’は、自然数であり、m’は、自然数である、請求項62に記載の方法。
  64. 前記方法は、
    第4のスケジューリング情報を前記UEに送信するステップであって、前記第4のスケジューリング情報が、m’の値を運ぶ、ステップ、または
    前記UEが第5のスケジューリング情報に従って、m’の値を判定するように、前記第5のスケジューリング情報を前記UEに送信するステップ
    をさらに含む、請求項63に記載の方法。
  65. 前記UEによって送信され、前記複数のトランスポートブロックに関する、PUCCHで運ばれた複数のフィードバック情報を前記第2の時間−周波数リソース上で受信する、前記ステップの前に、前記方法は、
    共有チャネルPDSCH上の複数の短い送信時間間隔フレームで運ばれた情報を前記DLにおけるサブフレームで前記UEに送信するステップであって、前記複数の短い送信時間間隔フレームで運ばれた前記情報が、前記複数のトランスポートブロックを少なくとも含む、ステップ
    をさらに含む、請求項57に記載の方法。
  66. kの値は4である、および/または4未満の自然数である、請求項52に記載の方法。
  67. 前記ULおよび前記DLにおける各時間間隔フレームの持続時間は、0.5ms以下であり、各時間間隔フレームは、Z個のOFDMシンボルを含み、Zは、1以上7以下の任意の整数である、請求項49から66のいずれか一項に記載の方法。
  68. フィードバック情報を送信するための方法であって、前記方法は、
    ULの第1の時間−周波数リソース上でトランスポートブロックを基地局に送信するステップと、
    DLの第2の時間−周波数リソース上で前記基地局によって送信されたフィードバック情報を受信するステップであって、前記フィードバック情報が、前記トランスポートブロックの受信状態を示すために使用される、ステップと、
    を含む、方法。
  69. ULの第1の時間−周波数リソース上でトランスポートブロックを基地局に送信する、前記ステップの前に、前記方法は、
    前記基地局によって送信された物理層ダウンリンク制御シグナリングを受信し、前記物理層ダウンリンク制御シグナリングに従って前記ULにおける前記第1の時間−周波数リソースを判定する、ステップ
    をさらに含む、請求項68に記載の方法。
  70. 前記第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、前記ULのn番目のサブフレーム位置の任意の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである、または
    前記第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、前記ULのn番目のサブフレーム位置の最初の第2の送信時間間隔フレームおよび/もしくは最後の第2の送信時間間隔フレーム以外の任意の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである、または
    前記第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、前記ULのn番目のサブフレーム位置のm番目の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースであり、mは自然数であり、
    nは、前記第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す、請求項68または69に記載の方法。
  71. 前記方法は、
    前記基地局によって送信された第2の送信時間間隔フレーム構成情報を受信するステップであって、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報が、前記第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを運び、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報が、前記基地局によって送信された前記フィードバック情報を前記第2の時間−周波数リソース上で受信するようにUEに命令するために使用される、ステップ
    をさらに含む、請求項68に記載の方法。
  72. 前記第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、前記ネットワークシステムのサブフレーム番号と、前記ネットワークシステムのサブフレームにおける前記DLの第2の送信時間間隔フレームのフレーム番号と、によって示される、または
    前記第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、絶対時間によって示される、または
    前記第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、前記DLの第2の送信時間間隔フレームの絶対番号によって示される、または
    前記第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、前記DLの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値によって示される、または
    前記第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、前記ネットワークシステムのサブフレーム番号と、前記DLの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値と、によって示される、請求項71に記載の方法。
  73. DLの第2の時間−周波数リソース上で前記基地局によって送信されたフィードバック情報を受信する、前記ステップの前に、前記方法は、
    前記基地局によって送信された第2の時間−周波数リソース情報を受信するステップ
    をさらに含む、請求項68に記載の方法。
  74. 前記第2の時間−周波数リソース情報が、前記ネットワークシステムのサブフレーム番号と、前記ネットワークシステムのサブフレームにおける前記DLの第2の送信時間間隔フレームのフレーム番号と、によって示される、または
    前記第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、絶対時間によって示される、または
    前記第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、前記DLの第2の送信時間間隔フレームの絶対番号によって示される、または
    前記第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、前記DLの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値によって示される、または
    前記第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報が、前記ネットワークシステムのサブフレーム番号と、前記ULの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値と、によって示される、請求項73に記載の方法。
  75. 前記基地局によって送信された第2の送信時間間隔フレーム構成情報を受信する、前記ステップが、
    PDCCH上で運ばれ、前記基地局によって送信された情報を受信するステップであって、前記PDCCH上で運ばれた前記情報が、前記第2の時間−周波数リソース情報を少なくとも運ぶ、ステップ、または
    前記基地局によって送信された第1のスケジューリング情報を受信するステップであって、前記第1のスケジューリング情報が、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報を少なくとも運び、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報に従って前記第2の時間−周波数リソースを判定する、ステップ
    を含む、請求項71に記載の方法。
  76. 前記PDCCHは、物理層アップリンク共有チャネルPUSCHで運ばれた情報を送信するように前記UEに命令するために使用される前記第1の時間−周波数リソースをさらに運び、前記PUSCHは、前記トランスポートブロックを少なくとも運ぶ、請求項75に記載の方法。
  77. DLの第2の時間−周波数リソース上で前記基地局によって送信されたフィードバック情報を受信する、前記ステップが、
    前記DLの前記第2の時間−周波数リソース上で前記基地局によって送信されたPHICHを受信するステップであって、前記PHICHが前記フィードバック情報を運ぶ、ステップ
    を含む、請求項68に記載の方法。
  78. 前記DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、前記ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間よりも長く、かつ前記ULにおけるサブフレームで送信されたトランスポートブロックが、複数のトランスポートブロックであり、かつ前記複数のトランスポートブロックによって占有される周波数領域リソースが、互いに異なる場合、DLにおける第2の時間−周波数リソース上で前記基地局によって送信されたフィードバック情報を受信する、前記ステップが、
    前記DLの前記第2の時間−周波数リソース上で、前記基地局によって送信された前記複数のトランスポートブロックに関するフィードバック情報を受信するステップ
    を含む、請求項68に記載の方法。
  79. DLの第2の時間−周波数リソース上で前記基地局によって送信されたフィードバック情報を受信する、前記ステップの前に、前記方法は、
    前記DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、前記ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間よりも長い場合、複数のトランスポートブロックを前記DLにおけるサブフレームで前記基地局に送信するステップであって、前記複数のトランスポートブロックによって占有される周波数領域リソースが、互いに異なる、ステップ
    をさらに含む、請求項77に記載の方法。
  80. DLの第2の時間−周波数リソース上で前記基地局によって送信されたフィードバック情報を受信する、前記ステップの後、前記方法は、
    前記基地局によって送信された第2のスケジューリング情報を受信するステップであって、前記第2のスケジューリング情報が、前記第3の時間−周波数リソースを少なくとも含む、ステップと、
    前記第3の時間−周波数リソース上で前記トランスポートブロックを前記基地局に再送信するステップと、
    をさらに含む、請求項68に記載の方法。
  81. 前記第3の時間−周波数リソースと前記第2の時間−周波数リソースとの間の時間間隔が、前記第2の時間−周波数リソースと前記第1の時間−周波数リソースとの間の時間間隔とは異なる、請求項80に記載の方法。
  82. 前記ULおよび前記DLにおける各時間間隔フレームの持続時間は、0.5ms以下であり、各時間間隔フレームは、Z個のOFDMシンボルを含み、Zは、1以上7以下の任意の整数である、請求項68から81のいずれか一項に記載の方法。
  83. フィードバック情報を送信するための方法であって、前記方法は、
    トランスポートブロックをUEに送信するステップと、
    ULの第2の時間−周波数リソース上で前記UEによって送信されたフィードバック情報を受信するステップであって、前記フィードバック情報が、前記トランスポートブロックの送信状態を示すために使用される、ステップと、
    を含む、方法。
  84. トランスポートブロックをUEに送信する、前記ステップが、
    同一の送信時間間隔または隣接もしくは連続する送信時間間隔内で少なくとも2つのトランスポートブロックを送信するステップ
    を含む、請求項83に記載の方法。
  85. 前記方法は、
    前記ULの第1の時間−周波数リソース上で、前記UEによって送信されたDMRSを受信するステップであって、前記DMRSが、前記フィードバック情報を運ぶ、ステップ
    をさらに含む、請求項83に記載の方法。
  86. 前記DMRSが前記フィードバック情報を運ぶことが、
    前記DMRSが、ビット情報の形式または参照信号振幅情報の形式で前記フィードバック情報を運ぶこと
    を含む、請求項85に記載の方法。
  87. 前記ULにおける送信時間間隔は、OFDMシンボルである、請求項83に記載の方法。
  88. フィードバック情報を送信するための装置であって、前記装置は、
    ダウンリンクDLの第1の時間−周波数リソース上で基地局によって送信されたトランスポートブロックまたはトランスポートブロック制御情報を受信するように構成された受信モジュールと、
    前記第1の時間−周波数リソースのリソース位置、前記DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間、およびアップリンクULにおける第2の送信時間間隔の持続時間に基づいて、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するように構成された判定モジュールと、
    前記判定モジュールによって判定される、前記ULの前記第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を送信し、前記フィードバック情報が、前記トランスポートブロックの受信状態を示すために使用される、ように構成された送信モジュールと、
    を備える、装置。
  89. 前記受信モジュールが、前記トランスポートブロック制御情報によって示される時間−周波数リソース上で、前記基地局によって送信された前記トランスポートブロックを受信し、前記トランスポートブロック制御情報が、前記トランスポートブロックの送信位置情報または前記トランスポートブロックに関連する物理層ダウンリンク制御チャネルPDCCHの情報を少なくとも含む、ようにさらに構成される、請求項88に記載の装置。
  90. 前記判定モジュールが、
    前記ULにおいて、前記DLに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置における任意の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソースとして判定する、または
    前記ULにおいて、前記DLに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置における最初の第2の送信時間間隔フレームおよび/もしくは最後の第2の送信時間間隔フレーム以外の任意の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソースとして判定する、または
    前記ULにおいて、前記DLに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置において指定された第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソースとして判定する、または
    前記ULにおいてn番目のサブフレームの後の[k*(TTI_DL/TTI_UL)]番目の第2の送信時間間隔フレームの後のm番目の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソースとして判定し、[ ]は丸め演算子を示し、TTI_DLおよびTTI_ULは、前記DLにおける1つの送信時間間隔の持続時間および前記ULにおける1つの送信時間間隔の持続時間をそれぞれ示し、mは自然数であり、
    nは、前記第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す、
    ように構成される、請求項88に記載の装置。
  91. 前記受信モジュールが、第2の送信時間間隔フレーム構成情報を受信し、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報に従って前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソースを判定し、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報が前記第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報を運ぶ、ようにさらに構成される、請求項88に記載の装置。
  92. 前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソース情報が、前記ULにおいて、前記DLに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置で指定された第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソース情報である、または
    前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソース情報が、前記ULにおいてn番目のサブフレームの後の[k*(TTI_DL/TTI_UL)]番目の第2の送信時間間隔フレームの後のm番目の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソース情報であり、[ ]は丸め演算子を示し、TTI_DLおよびTTI_ULは、前記DLにおける1つの送信時間間隔の持続時間および前記ULにおける1つの送信時間間隔の持続時間をそれぞれ示し、mは自然数であり、
    nは、前記第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す、請求項88に記載の装置。
  93. 前記第2の時間−周波数リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、ネットワークシステムのサブフレームにおける前記ULの第2の送信時間間隔フレームのサブフレーム番号と、によって示される、または
    前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソース情報が、絶対時間によって示される、または
    前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソース情報が、前記ULの第2の送信時間間隔フレームの絶対番号によって示される、または
    前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソース情報が、前記ULの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値によって示される、または
    前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソース情報が、ネットワークシステムのサブフレーム番号と、前記ULの第2の送信時間間隔フレームのインデックス値と、によって示される、請求項88に記載の装置。
  94. 前記受信モジュールが、
    前記基地局によって送信された第1のスケジューリング情報を受信し、前記第1のスケジューリング情報が、前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソース情報を運ぶ、
    ようにさらに構成される、請求項88に記載の装置。
    本発明の第7の実施態様の第8の可能な実装では、トランスポートブロックがサブフレーム間スケジューリングされている場合、第1の時間−周波数リソースは、ダウンリンク共有チャネルPDSCHで運ばれたトランスポートブロックを基地局が送信するために使用されるサブフレームにおける位置である、または
    第1の時間−周波数リソースは、PDCCH上で運ばれた情報を基地局が送信するために使用されるサブフレームにおける位置である。
  95. 前記送信モジュールが、
    前記DLにおける前記第1の送信時間間隔の前記持続時間が、前記ULにおける前記第2の送信時間間隔の前記持続時間以下である場合に、前記基地局によって送信された複数のトランスポートブロックが前記DLのサブフレームで受信された場合、前記複数のトランスポートブロックに関する、PUCCHで運ばれた複数のフィードバック情報を前記第2の時間−周波数リソース上で送信する、または
    前記DLにおける前記第1の送信時間間隔の前記持続時間が、前記ULにおける前記第2の送信時間間隔の前記持続時間以下である場合に、前記基地局によって送信された有限数のトランスポートブロックが前記DLのサブフレームで受信された場合、前記有限数のトランスポートブロックに関する、前記PUCCHで運ばれた有限数のフィードバック情報を前記第2の時間−周波数リソース上で送信する
    ようにさらに構成される、請求項88に記載の装置。
  96. 前記受信モジュールが、
    前記基地局によって送信された第2のスケジューリング情報を受信し、前記第2のスケジューリング情報が、前記第1の時間−周波数リソース情報を運び、前記第1の時間−周波数リソース情報が、第1の送信時間間隔フレームの時間−周波数リソース位置を含む
    ようにさらに構成される、請求項88に記載の装置。
  97. 前記受信モジュールが前記基地局によって送信された第2のスケジューリング情報を受信するようにさらに構成されることが、
    PDCCH上で運ばれ、前記基地局によって送信された情報を受信することであって、前記PDCCH上で運ばれた前記情報が、前記第2のスケジューリング情報を運ぶ、こと、または
    前記基地局によって送信されたMACシグナリングを受信することであって、前記MACシグナリングが、前記第2のスケジューリング情報を運ぶ、こと、または
    前記基地局によって送信されたRRCシグナリングを受信することであって、前記RRCシグナリングが、前記第2のスケジューリング情報を運ぶ、こと、または
    前記の3つの方法のうちの少なくとも2つに関連して前記第2のスケジューリング情報を受信すること
    を含む、請求項88に記載の装置。
  98. フィードバックビットが前記複数のフィードバック情報を示すために使用される場合に、前記複数のトランスポートブロックがすべて正しく受信された場合、前記フィードバックビットは1である、または
    前記複数のトランスポートブロックのうちの少なくとも1つが正しく受信されなかった場合、前記フィードバックビットは0である、請求項88に記載の装置。
  99. 前記第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、前記DLのn番目のサブフレームのm番目の第1の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである、請求項88に記載の装置。
    本発明の第7の実施態様の第14の可能な実装では、受信モジュールが、
    PDCCH上で運ばれ、基地局によって送信された情報を受信し、PDCCH上で運ばれた情報が、mの値を少なくとも含む、または
    基地局によって送信された媒体アクセス制御層MACシグナリングを受信し、MACシグナリングが、mの値を運ぶ、または
    基地局によって送信された無線リソース制御プロトコル層RRCシグナリングを受信し、RRCシグナリングが、mの値を運ぶ、または
    上記の3つの方法のうちの少なくとも2つに関連してmの値を受信する
    ようにさらに構成される。
  100. 前記受信モジュールが、
    前記基地局によって送信された第3のスケジューリング情報を受信し、前記第3のスケジューリング情報が、前記第3の時間−周波数リソースを少なくとも含み、
    前記第3の時間−周波数リソース上で前記基地局によって再送信された前記トランスポートブロックを受信する
    ようにさらに構成される、請求項88に記載の装置。
  101. 前記第3の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、前記DLの(n+k+k’)番目のサブフレームのm’番目の第1の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースであり、k’は、自然数であり、m’は、自然数である、請求項88に記載の装置。
  102. 前記受信モジュールが、
    前記基地局によって送信された第4のスケジューリング情報を受信し、前記第4のスケジューリング情報が、m’の値を運ぶ、または
    前記基地局によって送信された第5のスケジューリング情報を受信し、前記第5のスケジューリング情報に従って、m’の値を判定する
    ようにさらに構成される、請求項88に記載の装置。
  103. 前記受信モジュールが、
    共有チャネルPDSCH上の複数の短い送信時間間隔フレームで運ばれ、前記基地局によって送信された情報を前記DLにおけるサブフレームで受信し、前記複数の短い送信時間間隔フレームで運ばれた前記情報が、前記複数のトランスポートブロックを少なくとも含む
    ようにさらに構成される、請求項88に記載の装置。
  104. 前記装置は、第1の時間−周波数リソース判定モジュールをさらに備え、前記第1の時間−周波数リソース判定モジュールは、
    前記複数の短い送信時間間隔フレームにおける第1の短い送信時間フレームで運ばれた情報が位置する時間領域リソースを、前記第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定する、または
    前記複数の短い送信時間間隔フレームにおける指定された短い送信時間フレームで運ばれた情報が位置する時間領域リソースを、前記第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定する、または
    前記複数の短い送信時間間隔フレームに対応する制御情報が位置する時間領域リソースを、前記第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースとして判定する
    ように構成される、請求項88に記載の装置。
  105. kの値は4である、および/または4未満の自然数である、請求項88に記載の装置。
  106. 前記ULおよび前記DLにおける各時間間隔フレームの持続時間は、0.5ms以下であり、各時間間隔フレームは、Z個のOFDMシンボルを含み、Zは、1以上7以下の任意の整数である、請求項88に記載の装置。
  107. フィードバック情報を送信するための装置であって、前記装置は、
    アップリンクULの第1の時間−周波数リソース上でユーザ機器UEによって送信されたトランスポートブロックを受信するように構成された受信モジュールと、
    前記第1の時間−周波数リソースの位置、ダウンリンクDLにおける第1の送信時間間隔の持続時間、および前記ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間に従って、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するように構成された判定モジュールと、
    前記判定モジュールによって判定される、前記DLの前記第2の時間−周波数リソース上でフィードバック情報を送信し、前記フィードバック情報が、前記トランスポートブロックの受信状態を示すために使用される、ように構成された送信モジュールと、
    を備える、装置。
  108. 前記送信モジュールが、
    前記UEが物理層ダウンリンク制御シグナリングに従って前記ULにおける前記第1の時間−周波数リソースを判定するように、前記物理層ダウンリンク制御シグナリングを前記UEに送信する
    ようにさらに構成される、請求項107に記載の装置。
  109. 前記第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、前記ULのn番目のサブフレーム位置の任意の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである、または
    前記第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、前記ULのn番目のサブフレーム位置の最初の第2の送信時間間隔フレームおよび/もしくは最後の第2の送信時間間隔フレーム以外の任意の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである、または
    前記第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、前記ULのn番目のサブフレーム位置のm番目の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースであり、mは自然数であり、
    nは、前記第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す、請求項107に記載の装置。
  110. 前記判定モジュールが、
    前記DLにおいて、前記ULに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置における任意の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソースとして判定する、または
    前記DLにおいて、前記ULに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置における最初の第2の送信時間間隔フレームおよび/もしくは最後の第2の送信時間間隔フレーム以外の任意の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソースとして判定する、または
    前記DLにおいて、前記ULに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置において指定された第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソースとして判定する、または
    前記DLにおいてn番目のサブフレームの後の[k*(TTI_DL/TTI_UL)]番目の第2の送信時間間隔フレームの後のm番目の第2の送信時間間隔フレームの持続時間を、前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソースとして判定し、[ ]は丸め演算子を示し、TTI_DLおよびTTI_ULは、前記DLにおける1つの送信時間間隔の持続時間および前記ULにおける1つの送信時間間隔の持続時間をそれぞれ示し、mは、1以上、かつ前記ULにおけるサブフレームに含まれる第2の送信時間間隔フレームの数以下であり、
    nは、前記第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す、
    ように構成される、請求項107に記載の装置。
  111. 前記送信モジュールが、
    第2の送信時間間隔フレーム構成情報を前記UEに送信し、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報が、前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソースを運び、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報が、基地局によって送信された前記フィードバック情報を前記第2の時間−周波数リソース上で受信するように前記UEに命令するために使用される、
    ようにさらに構成される、請求項107に記載の装置。
  112. 前記送信モジュールが、
    前記UEの物理層アップリンク共有チャネルPUSCHのリソース位置に基づいて、前記UEの物理ハイブリッドリピートインジケータチャネルPHICHのリソース位置を判定し、
    前記DLの前記第2の時間−周波数リソース上で前記PHICHを送信し、前記PHICHが前記フィードバック情報を運ぶ、
    ようにさらに構成される、請求項107に記載の装置。
  113. 前記DLにおける前記第1の送信時間間隔の前記持続時間が、前記ULにおける前記第2の送信時間間隔の前記持続時間よりも長く、かつ前記ULにおけるサブフレームで受信したトランスポートブロックが、複数のトランスポートブロックであり、かつ前記複数のトランスポートブロックによって占有される周波数領域リソースが、互いに異なる場合、前記送信モジュールが、前記DLの前記第2の時間−周波数リソース上で、前記複数のトランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信するように構成される、請求項107に記載の装置。
  114. 前記送信モジュールが、
    前記DLにおける前記第1の送信時間間隔の前記持続時間が、前記ULにおける前記第2の送信時間間隔の前記持続時間よりも長い場合、前記UEによって送信された複数のトランスポートブロックを前記DLにおけるサブフレームで受信し、前記複数のトランスポートブロックによって占有される周波数領域リソースが、互いに異なる、
    ようにさらに構成される、請求項107に記載の装置。
  115. 前記装置は、処理モジュールをさらに備え、前記処理モジュールが、前記DLにおける前記第1の送信時間間隔の前記持続時間が、前記ULにおける前記第2の送信時間間隔の前記持続時間よりも長い場合に、前記UEによって送信された複数のトランスポートブロックが前記DLのサブフレームで受信され、かつ前記複数のトランスポートブロックによって占有される周波数領域リソースが、同じである場合、前記複数のトランスポートブロックに関するフィードバック情報について、前記UEのPUSCHのリソース位置に基づいて、前記UEの物理ハイブリッドリピートインジケータチャネルPHICHのリソース位置を判定する、前記ステップを実行するように構成される、請求項107に記載の装置。
  116. 前記送信モジュールが、
    数式、すなわち、
    Figure 2019510399
    および
    Figure 2019510399
    に従い、
    ここで、mは、前記ULのn番目のサブフレームの後のm番目の第2の送信時間間隔フレームにおいて前記UEによって送信された前記複数のトランスポートブロックのいずれか1つを示し、
    Figure 2019510399
    であり、
    Figure 2019510399
    は、前記PHICHのグループ番号を示し、
    Figure 2019510399
    は、前記PHICHのシーケンス番号を示し、nDMRSは、DMRSに関する数値を示し、
    Figure 2019510399
    は、前記PHICHのグループ番号を示し、IPHICHは、PHICH変調用の拡散率を示すために使用され、
    Figure 2019510399
    は、周波数領域における最小周波数ブロックのデータのインデックス値である、
    ように構成される、請求項107に記載の装置。
  117. 前記送信モジュールが、第2のスケジューリング情報を前記UEに送信し、前記第2のスケジューリング情報が、前記第3の時間−周波数リソースを少なくとも含む、ようにさらに構成され、
    前記受信モジュールが、前記第3の時間−周波数リソース上で前記UEによって再送信された前記トランスポートブロックを受信するようにさらに構成される、請求項107に記載の装置。
  118. 前記第3の時間−周波数リソースと前記第2の時間−周波数リソースとの間の時間間隔が、前記第2の時間−周波数リソースと前記第1の時間−周波数リソースとの間の時間間隔とは異なる、請求項107に記載の装置。
  119. kの値は4である、および/または4未満の自然数である、請求項107に記載の装置。
  120. 前記ULおよび前記DLにおける各時間間隔フレームの持続時間は、0.5ms以下であり、各時間間隔フレームは、Z個のOFDMシンボルを含み、Zは、1以上7以下の任意の整数である、請求項107に記載の装置。
  121. フィードバック情報を送信するための装置であって、前記装置は、
    UEによって、基地局によって送信されたトランスポートブロックを受信し、前記UEがDMRSを送信するULにおける第1の時間−周波数リソースが、前記UEが前記トランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信する前記ULにおける時間−周波数リソースと衝突する場合、前記ULにおける前記第1の時間−周波数リソースに従って、前記ULにおける第2の時間−周波数リソースを判定する、ように構成された判定モジュールと、
    前記判定モジュールによって判定される、前記ULの前記第2の時間−周波数リソース上で前記フィードバック情報を前記基地局に送信し、前記フィードバック情報が、前記トランスポートブロックの送信状態を示すために使用される、ように構成された送信モジュールと、
    を備える、装置。
  122. 前記判定モジュールが、
    時間領域において前記第1の時間−周波数リソースに最も近く、PUCCHが位置する時間−周波数リソースを、前記第2の時間−周波数リソースとして判定する、または
    時間領域において前記第1の時間−周波数リソースで指定され、PUCCHが位置する時間−周波数リソースを、前記第2の時間−周波数リソースとして判定する、または
    前記第1の時間−周波数リソースに隣接する2つの時間−周波数リソースのいずれかを、前記第2の時間−周波数リソースとして判定する、または
    前記第1の時間−周波数リソースに隣接する2つの時間−周波数リソースにおいて指定される時間−周波数リソースを、前記第2の時間−周波数リソースとして判定する、または
    前記第1の時間−周波数リソースの前または次の固定位置にある時間−周波数リソースを、前記第2の時間−周波数リソースとして判定する
    ように構成される、請求項121に記載の装置。
  123. 前記装置は、
    前記UEによって、同一の送信時間間隔または隣接もしくは連続する送信時間間隔内で送信された少なくとも2つのトランスポートブロックを受信し、前記少なくとも2つのデータブロック内の1つのトランスポートブロックに関するフィードバック情報を送信するための時間−周波数リソースが、前記第1の時間−周波数リソースと衝突する場合、前記トランスポートブロックに関する前記フィードバック情報と、前記少なくとも2つのトランスポートブロックにおける他のトランスポートブロックに関するフィードバック情報と、を結合する、ように構成されたフィードバック情報結合モジュール
    をさらに備える、請求項121に記載の装置。
  124. 前記送信モジュールが、
    前記ULの前記第1の時間−周波数リソース上で、前記フィードバック情報を前記DMRSで運ぶことによって、前記フィードバック情報を前記基地局に送信する
    ようにさらに構成される、請求項121に記載の装置。
  125. フィードバック情報を送信するための装置であって、前記装置は、
    DLの第1の時間−周波数リソース上でトランスポートブロックまたはトランスポートブロック制御情報をUEに送信するように構成された送信モジュールと、
    第2の時間−周波数リソース上で前記UEによって送信されたフィードバック情報を受信し、前記フィードバック情報が、前記送信モジュールによって送信された前記トランスポートブロックの受信状態を示すために使用される、ように構成される、受信モジュールと、
    を備える、装置。
  126. 前記送信モジュールが、
    前記トランスポートブロック制御情報によって示された時間−周波数リソース上で、前記トランスポートブロックを前記UEに送信し、前記トランスポートブロック制御情報が、前記トランスポートブロックの送信位置情報または前記トランスポートブロックに関連する物理層の情報を少なくとも含む、
    ようにさらに構成される、請求項125に記載の装置。
  127. 前記送信モジュールが、
    前記UEが第2の送信時間間隔フレーム構成情報に従って前記第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを判定するように、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報を前記UEに送信し、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報が前記第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報を運ぶ、
    ようにさらに構成される、請求項125に記載の装置。
  128. 前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報が、
    前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソース情報であって、前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソース情報が、前記ULにおいて、前記DLに対応する(n+k)番目のサブフレーム位置で指定された第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソース情報である、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報、または
    前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソース情報であって、前記第2の時間−周波数リソースの前記時間領域リソース情報が、前記ULにおいてn番目のサブフレームの後の[k*(TTI_DL/TTI_UL)]番目の第2の送信時間間隔フレームの後のm番目の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソース情報であり、[ ]は丸め演算子を示し、TTI_DLおよびTTI_ULは、前記DLにおける1つの送信時間間隔の持続時間および前記ULにおける1つの送信時間間隔の持続時間をそれぞれ示し、mは自然数である、第2の時間−周波数リソースの時間領域リソース情報
    を含み、
    nは、前記第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す、請求項127に記載の装置。
  129. 前記送信モジュールが、
    PDCCH上で運ばれた情報を前記UEに送信し、前記PDCCH上で運ばれた前記情報が、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報を少なくとも含む、または
    媒体アクセス制御層MACシグナリングを前記UEに送信し、前記MACシグナリングが、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報を運ぶ、または
    無線リソース制御プロトコル層RRCシグナリングを前記UEに送信し、前記RRCシグナリングが、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報を運ぶ、または
    前記の3つの方法のうちの少なくとも2つに関連して前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報を送信する
    ようにさらに構成される、請求項127に記載の装置。
  130. 前記トランスポートブロックがサブフレーム間スケジューリングされている場合、前記第1の時間−周波数リソースは、ダウンリンク共有チャネルPDSCHで運ばれたトランスポートブロックを送信するために使用されるサブフレームにおける位置である、または
    前記第1の時間−周波数リソースは、PDCCH上で運ばれた情報を送信するために使用されるサブフレームにおける位置である、請求項125に記載の装置。
  131. 前記受信モジュールが、
    前記DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、前記ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間以下である場合に、基地局が、前記DLのサブフレームで複数のトランスポートブロックを送信した場合、前記UEによって送信され、前記複数のトランスポートブロックに関する、PUCCHで運ばれた複数のフィードバック情報を前記第2の時間−周波数リソース上で受信する、または
    前記DLにおける第1の送信時間間隔の持続時間が、前記ULにおける第2の送信時間間隔の持続時間以下である場合に、前記基地局が、前記DLのサブフレームで有限数のトランスポートブロックを送信した場合、前記UEによって送信され、前記有限数のトランスポートブロックに関する、前記PUCCHで運ばれた有限数のフィードバック情報を前記第2の時間−周波数リソース上で受信する
    ようにさらに構成される、請求項125に記載の装置。
  132. 前記送信モジュールが、
    第2のスケジューリング情報を前記UEに送信し、前記第2のスケジューリング情報が、前記第1の時間−周波数リソース情報を運び、前記第1の時間−周波数リソース情報が、第1の送信時間間隔フレームの時間−周波数リソース位置を含む、
    ようにさらに構成される、請求項125に記載の装置。
  133. フィードバック情報を送信するための装置であって、前記装置は、
    ULの第1の時間−周波数リソース上でトランスポートブロックを基地局に送信するように構成された送信モジュールと、
    DLの第2の時間−周波数リソース上で前記基地局によって送信されたフィードバック情報を受信し、前記フィードバック情報が、前記送信モジュールによって送信された前記トランスポートブロックの受信状態を示すために使用される、ように構成される、受信モジュールと、
    を備える、装置。
  134. 前記受信モジュールが、
    前記基地局によって送信された物理層ダウンリンク制御シグナリングを受信し、前記物理層ダウンリンク制御シグナリングに従って前記ULにおける前記第1の時間−周波数リソースを判定する、
    ようにさらに構成される、請求項134に記載の装置。
  135. 前記第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、前記ULのn番目のサブフレーム位置の任意の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである、または
    前記第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、前記ULのn番目のサブフレーム位置の最初の第2の送信時間間隔フレームおよび/もしくは最後の第2の送信時間間隔フレーム以外の任意の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースである、または
    前記第1の時間−周波数リソースの時間領域リソースが、前記ULのn番目のサブフレーム位置のm番目の第2の送信時間間隔フレームに対応する時間領域リソースであり、mは自然数であり、
    nは、前記第1の時間−周波数リソースが位置するサブフレームのサブフレーム番号を示す、請求項134に記載の装置。
  136. 前記受信モジュールが、
    前記基地局によって送信された第2の送信時間間隔フレーム構成情報を受信し、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報が、前記第2の時間−周波数リソースの時間領域リソースを運び、前記第2の送信時間間隔フレーム構成情報が、前記基地局によって送信された前記フィードバック情報を前記第2の時間−周波数リソース上で受信するようにUEに命令するために使用される、
    ようにさらに構成される、請求項134に記載の装置。
  137. 前記受信モジュールが、
    前記DLの前記第2の時間−周波数リソース上で、前記基地局によって送信された前記複数のトランスポートブロックに関するフィードバック情報を受信する
    ように構成される、請求項134に記載の装置。
  138. フィードバック情報を送信するための装置であって、前記装置は、
    トランスポートブロックをUEに送信するように構成された送信モジュールと、
    ULの第2の時間−周波数リソース上で前記UEによって送信されたフィードバック情報を受信し、前記フィードバック情報が、前記送信モジュールによって送信された前記トランスポートブロックの送信状態を示すために使用される、ように構成される、受信モジュールと、
    を備える、装置。
  139. 前記送信モジュールが、
    同一の送信時間間隔または隣接もしくは連続する送信時間間隔内で少なくとも2つのトランスポートブロックを送信する
    ように構成される、請求項139に記載の装置。
  140. 前記受信モジュールが、
    前記ULの第1の時間−周波数リソース上で、前記UEによって送信されたDMRSを受信し、前記DMRSが、前記フィードバック情報を運ぶ、
    ようにさらに構成される、請求項139に記載の装置。
  141. 前記受信モジュールが、
    前記DMRSを受信し、前記DMRSが、ビット情報の形式または参照信号振幅情報の形式で前記フィードバック情報を運ぶ、
    ようにさらに構成される、請求項139に記載の装置。
JP2018540832A 2016-02-05 2016-02-05 フィードバック情報を送信するための方法および装置 Active JP6692536B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2016/073684 WO2017133005A1 (zh) 2016-02-05 2016-02-05 反馈信息发送方法及装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019510399A true JP2019510399A (ja) 2019-04-11
JP6692536B2 JP6692536B2 (ja) 2020-05-13

Family

ID=59499138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018540832A Active JP6692536B2 (ja) 2016-02-05 2016-02-05 フィードバック情報を送信するための方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20180337763A1 (ja)
EP (1) EP3399683A4 (ja)
JP (1) JP6692536B2 (ja)
KR (1) KR20180108710A (ja)
CN (1) CN108604952A (ja)
BR (1) BR112018015859A2 (ja)
WO (1) WO2017133005A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11051208B2 (en) 2016-08-25 2021-06-29 Huawei Technologies Co., Ltd. Co-existence of low latency and latency tolerant downlink communication
US11071136B2 (en) 2016-08-25 2021-07-20 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for multiplexing traffic
US11252717B2 (en) * 2016-09-02 2022-02-15 Huawei Technologies Co., Ltd. Co-existence of latency tolerant and low latency communications
CN109923812B (zh) * 2017-02-25 2021-09-24 上海朗帛通信技术有限公司 一种用户设备、基站中的用于动态调度的方法和装置
WO2019006578A1 (zh) * 2017-07-03 2019-01-10 南通朗恒通信技术有限公司 一种被用于多天线通信的用户设备、基站中的方法和装置
CN109842950B (zh) * 2017-11-28 2022-12-23 珠海市魅族科技有限公司 用于基站或终端的资源调度方法及装置
CN110035517B (zh) 2018-01-12 2023-07-18 华为技术有限公司 一种指示信息的传输方法和装置
KR20210088519A (ko) 2018-12-03 2021-07-14 삼성전자주식회사 미디어 콘텐트 처리를 관리하기 위한 방법, 장치 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
KR20210019307A (ko) * 2019-08-12 2021-02-22 삼성전자주식회사 상태 보고를 이용하여 신호 재전송을 수행하는 무선 통신 장치 및 이를 포함하는 무선 통신 시스템의 동작 방법
CN110572186B (zh) * 2019-09-12 2021-09-17 南方电网科学研究院有限责任公司 双模通信网络系统及其通信模式选择方法
CN112583536B (zh) * 2019-09-30 2022-10-11 华为技术有限公司 反馈信息处理方法及通信装置
CN112788562B (zh) * 2019-11-08 2022-08-30 大唐移动通信设备有限公司 一种信息反馈、重传方法及终端
US11792824B2 (en) * 2020-03-30 2023-10-17 Qualcomm Incorporated Multicast feedback and retransmission for transport block grouping

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1286491B1 (en) * 2001-08-22 2004-06-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multichannel ARQ method and apparatus
CN101114868B (zh) * 2006-07-25 2011-11-23 电信科学技术研究院 反馈信道分配指示方法及系统
KR101461238B1 (ko) * 2008-04-30 2014-11-12 삼성전자주식회사 무선 이동 통신 시스템에서 복합 자동 재전송 요구 방식을 제어하는 장치 및 방법
CN101882985B (zh) * 2009-05-06 2015-08-12 中兴通讯股份有限公司 混合自动重传请求发送的指示方法及其基站
CN102264038B (zh) * 2010-05-28 2015-05-20 中兴通讯股份有限公司 多媒体广播组播mbms上行资源分配及反馈方法与系统
KR101560390B1 (ko) * 2011-06-15 2015-10-13 엘지전자 주식회사 제어 정보를 전송하는 방법 및 이를 위한 장치
WO2013180521A1 (ko) * 2012-05-31 2013-12-05 엘지전자 주식회사 제어 신호 송수신 방법 및 이를 위한 장치
US10271342B2 (en) * 2013-08-07 2019-04-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Allocating feedback resources for carrier aggregation
EP3267747B1 (en) * 2015-03-06 2020-12-16 Nec Corporation Reduced latency from the transmission of a scheduling request to the completion of ul data transmission

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CATT: "System Analysis on TTI Shortening[online]", 3GPP TSG-RAN WG1#83 R1-156613, JPN6019031143, 22 November 2015 (2015-11-22), ISSN: 0004140028 *
ETRI: "Discussion on TTI shortening[online]", 3GPP TSG-RAN WG1#83 R1-157110, JPN6019031144, 20 November 2015 (2015-11-20), ISSN: 0004140029 *
HUAWEI, HISILICON: "Control signaling enhancements for short TTI[online]", 3GPP TSG-RAN WG1#83 R1-156461, JPN6019031139, 20 November 2015 (2015-11-20), ISSN: 0004140026 *
INTERDIGITAL COMMUNICATIONS: "Support for Short TTIs and Processing Times in LTE[online]", 3GPP TSG-RAN WG1#83 R1-157136, JPN6019031141, 20 November 2015 (2015-11-20), ISSN: 0004140027 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3399683A4 (en) 2019-05-01
KR20180108710A (ko) 2018-10-04
JP6692536B2 (ja) 2020-05-13
EP3399683A1 (en) 2018-11-07
BR112018015859A2 (pt) 2018-12-26
CN108604952A (zh) 2018-09-28
WO2017133005A1 (zh) 2017-08-10
US20180337763A1 (en) 2018-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6692536B2 (ja) フィードバック情報を送信するための方法および装置
USRE49490E1 (en) HARQ-ACK handling for unintended downlink sub-frames
EP3639426B1 (en) Procedures, user equipments and base stations for code block group-based transmission
US10470166B2 (en) Hybrid automatic repeat request-acknowledgment transmission method and apparatus
CN111092698B (zh) 无线通信系统中的方法和节点
RU2705224C2 (ru) Одновременное сообщение ack/nack и информации состояния канала с использованием ресурсов формата 3 pucch
US10334574B2 (en) Uplink data transmission method and device
JP6304382B2 (ja) キャリアアグリゲーションでのダウンリンクharqプロセスを処理するための方法及び装置
US20160337110A1 (en) Resource management method and device and computer storage medium
JP2015092676A (ja) 再送方法および再送装置
US20180048451A1 (en) Systems and methods for frequency-division duplex transmission time interval operation
US20180338306A1 (en) Uplink information transmission method and apparatus
EP3012989B1 (en) Data transmission method and system, base station and user equipment
US10560227B2 (en) Downlink transmission method, base station, and terminal
WO2019095253A1 (zh) 混合自动重传请求传输方法、装置、系统和存储介质
EP3751763A1 (en) Indication method, network device and user equipment
CN113748629A (zh) 通信装置、基础设施设备以及方法
US20190132106A1 (en) Uplink transmission method and apparatus
WO2018027949A1 (zh) 一种通信方法、网络设备及终端
WO2015085477A1 (en) Flexible harq timing
CN108353388A (zh) 一种传输上行数据的方法、装置和系统
WO2018028057A1 (zh) 数据传输方法和通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181003

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181003

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6692536

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250