JP2019509870A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019509870A5
JP2019509870A5 JP2018567009A JP2018567009A JP2019509870A5 JP 2019509870 A5 JP2019509870 A5 JP 2019509870A5 JP 2018567009 A JP2018567009 A JP 2018567009A JP 2018567009 A JP2018567009 A JP 2018567009A JP 2019509870 A5 JP2019509870 A5 JP 2019509870A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
canister
cap
septum
region
defining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018567009A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6923947B2 (ja
JP2019509870A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/064,464 external-priority patent/US10610351B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2019509870A publication Critical patent/JP2019509870A/ja
Publication of JP2019509870A5 publication Critical patent/JP2019509870A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6923947B2 publication Critical patent/JP6923947B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (47)

  1. キャニスタであって、
    細長い本体と、キャップとを備え、
    前記細長い本体が、第1の直径を規定するバレル領域と、閉じた第1の端部と、前記バレル領域から端壁を規定する開いた第2の端部まで延びるネック領域とを有し、前記細長い本体が、前記第1の端部と前記第2の端部との間に延びる中心軸を規定し、
    前記キャップが、閉じた第1の端部と前記第1の端部の反対側の開いた第2の端部とを含む環状部分と、当該キャップの第1の端部に形成された分離可能なセプタムと、当該キャップの環状部分の第2の端部から半径方向に延び、それにより前記中心軸にほぼ垂直な平面を規定する下面を規定する環状フランジとを備え、前記セプタムが、中央領域と、前記中央領域を少なくとも部分的に取り囲む相対的に薄い周縁部とを含み、前記周縁部が、前記キャップから前記中央領域を少なくとも部分的に分離するために優先的に引き裂かれ、
    前記環状部分が前記ネック領域の内面から間隔を空けて配置され、かつ前記セプタムが前記ネック領域内に配置されるように、前記キャップの環状部分の第1の端部が前記細長い本体の開いた第2の端部内に挿入され、前記環状フランジが、前記細長い本体の第2の端部の端壁に固定され、それによりキャビティを密閉し、
    前記キャビティが、加圧されたガスおよび/または少なくとも部分的に液化されたガスで満たされていることを特徴とするキャニスタ。
  2. 請求項1に記載のキャニスタにおいて、
    前記キャップの第1の端部が、周縁領域を取り囲み、前記環状部分から内向きに延びる環状肩部を備え、前記周縁領域が、前記環状肩部から前記中央領域を少なくとも部分的に分離するために優先的に引き裂かれるように前記周縁領域が、前記中央領域と前記環状肩部の厚さよりも薄い厚さを有することを特徴とするキャニスタ。
  3. キャニスタであって、
    細長い本体と、キャップとを備え、
    前記細長い本体が、第1の直径を規定するバレル領域と、閉じた第1の端部と、前記バレル領域から端壁を規定する開いた第2の端部まで延びるネック領域とを有し、前記細長い本体が、前記第1の端部と前記第2の端部との間に延びる中心軸を規定し、
    前記キャップが、閉じた第1の端部を含む環状部分と、当該キャップの第1の端部に形成された分離可能なセプタムとを備え、前記セプタムが、中央領域と、前記中央領域を少なくとも部分的に取り囲む相対的に薄い周縁部とを含み、前記周縁部が、前記キャップから前記中央領域を少なくとも部分的に分離するために優先的に引き裂かれ、
    前記キャップが、前記細長い本体の第2の端部の端壁に固定され、それによりキャビティを密閉し、
    前記キャビティが、加圧されたガスおよび/または少なくとも部分的に液化されたガスで満たされていることを特徴とするキャニスタ。
  4. キャニスタであって、
    細長い本体と、キャップとを備え、
    前記細長い本体が、第1の直径を規定するバレル領域と、閉じた第1の端部と、前記バレル領域から端壁を規定する開いた第2の端部まで延びるネック領域とを有し、前記細長い本体が、前記第1の端部と前記第2の端部との間に延びる中心軸を規定し、
    前記キャップが、閉じた第1の端部と前記第1の端部の反対側の開いた第2の端部とを含む環状部分と、当該キャップの第1の端部に形成された分離可能なセプタムとを備え、前記セプタムが、中央領域と、前記中央領域を少なくとも部分的に取り囲む相対的に薄い周縁部とを含み、前記周縁部が、前記キャップから前記中央領域を少なくとも部分的に分離するために優先的に引き裂かれ、
    前記キャップが、前記細長い本体の第2の端部の端壁に固定され、それによりキャビティを密閉し、
    前記キャビティが、加圧されたガスおよび/または少なくとも部分的に液化されたガスで満たされていることを特徴とするキャニスタ。
  5. 請求項4に記載のキャニスタにおいて、
    前記キャップが、当該キャップの環状部分の第2の端部から半径方向に延びる環状フランジをさらに備え、前記環状フランジが、前記細長い本体の第2の端部の端壁に固定されてキャビティを密閉することを特徴とするキャニスタ。
  6. キャニスタであって、
    細長い本体と、キャップとを備え、
    前記細長い本体が、第1の直径を規定するバレル領域と、閉じた第1の端部と、前記第1の直径より小さい第2の直径を規定するネック領域であって、前記バレル領域から端壁を規定する開いた第2の端部まで延びるネック領域とを有し、前記細長い本体が、前記第1の端部と前記第2の端部との間に延びる中心軸を規定し、
    前記キャップが、閉じた第1の端部と前記第1の端部の反対側の開いた第2の端部とを含む環状部分と、当該キャップの第1の端部に形成された分離可能なセプタムと、当該キャップの環状部分の第2の端部から半径方向に延び、それにより前記中心軸にほぼ垂直な平面を規定する下面を規定する環状フランジと、前記下面から前記環状部分の第2の端部に延在する環状面取り部とを備え、
    前記環状部分が前記ネック領域の内面から間隔を空けて配置され、かつ前記セプタムが前記ネック領域内に配置されるように、前記キャップの環状部分の第1の端部が前記細長い本体の開いた第2の端部内に挿入され、前記環状フランジが前記細長い本体の第2の端部の端壁に固定され、それによりキャビティを密閉し、
    前記キャビティが、加圧されたガスおよび/または少なくとも部分的に液化されたガスで満たされていることを特徴とするキャニスタ。
  7. キャニスタであって、
    細長い本体と、キャップとを備え、
    前記細長い本体が、第1の直径を規定するバレル領域と、閉じた第1の端部と、前記バレル領域から開いた第2の端部まで延びるネック領域とを有し、前記第2の端部が、端壁を規定し、前記細長い本体が、前記第1の端部と第2の端部との間に延びる中心軸を規定し、
    前記キャップが、閉じた第1の端部と前記第1の端部の反対側の開いた第2の端部とを含む環状部分と、当該キャップの第1の端部に形成された分離可能なセプタムと、当該キャップの環状部分の第2の端部から半径方向に延び、それにより前記中心軸にほぼ垂直な平面を規定する下面を規定する環状フランジとを備え、
    前記環状部分が前記ネック領域の内面から間隔を空けて配置され、かつ前記セプタムが前記ネック領域内に配置されるように、前記キャップの環状部分の第1の端部が、前記細長い本体の開いた第2の端部内に挿入され、前記キャップが、前記細長い本体内のキャビティを密閉し、
    前記キャビティが、加圧されたガスまたは少なくとも部分的に液化されたガスで満たされることを特徴とするキャニスタ。
  8. キャニスタであって、
    細長い本体と、キャップとを備え、
    前記細長い本体が、第1の直径を規定するバレル領域と、閉じた第1の端部と、前記第1の直径よりも小さい第2の直径を規定するネック領域であって、前記バレル領域から端壁を規定する開いた第2の端部まで延びるネック領域とを有し、前記細長い本体が、前記第1の端部と第2の端部との間に延びる中心軸を規定し、
    前記キャップが、閉じた第1の端部と前記第1の端部の反対側の開いた第2の端部とを含む環状部分と、当該キャップの第1の端部に形成された分離可能なセプタムと、当該キャップの環状部分の第2の端部から半径方向に延び、それにより前記中心軸にほぼ垂直な平面を規定する下面を規定する環状フランジと、前記下面から延出する環状突出部とを備え、
    前記環状部分が前記ネック領域の内面から間隔を空けて配置され、かつ前記セプタムが前記ネック領域内に配置されるように、前記キャップの環状部分の第1の端部が、前記細長い本体の開いた第2の端部内に挿入され、前記突出部が、前記細長い本体の第2の端部の端壁に固定され、それによりキャビティを密閉し、
    前記キャビティが、加圧されたガスまたは少なくとも部分的に液化されたガスで満たされることを特徴とするキャニスタ。
  9. 請求項1乃至4の何れか一項に記載のキャニスタにおいて、
    前記キャップの環状部分の第2の端部が、前記キャップを前記ネック領域内で支持するための複数の半径方向突出部を含むことを特徴とするキャニスタ。
  10. 請求項1乃至4の何れか一項に記載のキャニスタにおいて、
    前記環状部分がさらに、前記第1の端部と前記第2の端部との間に延在する外面に1または複数の通路を備え、それにより充填中にガスが内部に入る経路を提供することを特徴とするキャニスタ。
  11. 請求項6乃至8の何れか一項に記載のキャニスタにおいて、
    前記セプタムが、前記キャニスタからガスを送達するために貫通されるように構成された相対的に薄い壁領域を含むことを特徴とするキャニスタ。
  12. 請求項6乃至8の何れか一項に記載のキャニスタにおいて、
    前記セプタムが、中央領域と、前記中央領域を少なくとも部分的に取り囲む相対的に薄い周縁部とを含み、前記周縁部が、前記キャップから前記中央領域を少なくとも部分的に分離するために優先的に引き裂かれることを特徴とするキャニスタ。
  13. 請求項1乃至5の何れか一項に記載のキャニスタにおいて、
    前記周縁部が、前記中央領域を完全に取り囲むことを特徴とするキャニスタ。
  14. 請求項1乃至5の何れか一項に記載のキャニスタにおいて、
    前記周縁部が、前記中央領域の周りの一部のみに延在して、選択的ヒンジを規定することを特徴とするキャニスタ。
  15. 請求項1乃至5の何れか一項に記載のキャニスタにおいて、
    前記中央領域が、ドーム形状を有することを特徴とするキャニスタ。
  16. 請求項1乃至8の何れか一項に記載のキャニスタにおいて、
    前記細長い本体およびキャップがステンレス鋼から形成されていることを特徴とするキャニスタ。
  17. 請求項1乃至8の何れか一項に記載のキャニスタにおいて、
    前記セプタムが、約0.10−0.25mmの厚さを有することを特徴とするキャニスタ。
  18. 請求項1乃至8の何れか一項に記載のキャニスタにおいて、
    前記セプタムが、約0.16mm以下の厚さを有することを特徴とするキャニスタ。
  19. 請求項1乃至8の何れか一項に記載のキャニスタにおいて、
    前記セプタムが、約0.80−1.20mmの直径を有することを特徴とするキャニスタ。
  20. 請求項1乃至8の何れか一項に記載のキャニスタにおいて、
    前記セプタムが、約1.0mm以下の直径を有することを特徴とするキャニスタ。
  21. 請求項1乃至8の何れか一項に記載のキャニスタにおいて、
    前記細長い本体は、前記第1の端部と前記第2の端部の端壁との間の長さが約30ミリメートル(30mm)未満であることを特徴とするキャニスタ。
  22. 請求項1乃至8の何れか一項に記載のキャニスタにおいて、
    前記バレル領域の第1の直径が、約10ミリメートル(10mm)以下であることを特徴とするキャニスタ。
  23. 請求項22に記載のキャニスタにおいて、
    前記バレル領域の第1の直径が、約5ミリメートル(5mm)以下であることを特徴とするキャニスタ。
  24. 請求項22に記載のキャニスタにおいて、
    前記バレル領域の第1の直径が、約4ミリメートル(4mm)以下であることを特徴とするキャニスタ。
  25. キャニスタを作成する方法であって、
    細長い本体を提供するステップであって、前記細長い本体が、第1の直径を規定するバレル領域と、閉じた第1の端部と、前記バレル領域から端壁を規定する開いた第2の端部まで延びるネック領域とを有し、前記細長い本体が、前記第1の端部と前記第2の端部との間に延びる中心軸を規定する、ステップと、
    キャップを提供するステップであって、前記キャップが、閉じた第1の端部と開いた第2の端部とを含む環状部分と、当該キャップの第1の端部に形成された分離可能なセプタムと、当該キャップの環状部分の第2の端部から半径方向に延び、それにより前記中心軸にほぼ垂直な平面を規定する下面を規定する環状フランジと、前記下面から延出する環状突出部とを備え、前記セプタムが、中央領域と、前記中央領域を少なくとも部分的に取り囲む相対的に薄い周縁部とを含み、前記周縁部が、前記キャップから前記中央領域を少なくとも部分的に分離するために優先的に引き裂かる、ステップと、
    前記キャップの環状部分が前記細長い本体のネック領域の内面から間隔を空けて配置され、かつ前記セプタムが前記細長い本体のネック領域内に配置されるように、前記キャップの環状部分の第1の端部を前記細長い本体の開いた第2の端部内に挿入するステップと、
    前記細長い本体の内部に加圧ガスを導入するステップと、
    前記細長い本体の第2の端部の端壁に前記突出部を溶接し、それにより内部に加圧ガスを有する前記キャニスタのキャビティを密閉するステップとを備えることを特徴とする方法。
  26. 請求項25に記載の方法において、
    前記キャニスタのキャビティが、約1.8ミリリットル(1.8mL)以下の容積を有することを特徴とする方法。
  27. 請求項25または26に記載の方法において、
    前記細長い本体の内部に加圧ガスを導入するステップが、
    円筒形の本体およびキャップを充填チャンバ内に入れるステップと、
    前記充填チャンバ内にガスを導入するステップと、
    前記充填チャンバの温度を、充填圧力でのガスの飽和温度より低い温度に制御して、前記細長い本体の内部のガスを凝縮させるステップとを含むことを特徴とする方法。
  28. 請求項27に記載の方法において、
    前記端壁に前記突出部を溶接するステップが、
    前記細長い本体を第1の電極に接続するステップと、
    前記突出部を前記端壁に接触させた状態で前記キャップに第2の電極を接続するステップと、
    前記電極間に電流を供給して前記突出部を前記端壁に溶接するステップとを含むことを特徴とする方法。
  29. 請求項25または26に記載の方法において、
    ステンレス鋼の円形ブランクを深絞りして、前記細長い本体のバレル領域、前記第1の端部、および前記第1の端部の反対側の延長部を形成し、
    前記延長部をネックダウンして前記ネック領域を画定することによって、
    前記細長い本体を形成することを特徴とする方法。
  30. 請求項29に記載の方法において、
    前記キャップが、ステンレス鋼の円形ブランクを絞り加工することによって形成されることを特徴とする方法。
  31. 請求項25または26に記載の方法において、
    前記キャニスタの重さを計測して、前記キャビティ内に封入された加圧ガスの質量および密度のうちの少なくとも一方を測定するステップをさらに含むことを特徴とする方法。
  32. 請求項31に記載の方法において、
    前記キャニスタの有効保管期間中にキャニスタの重さを計測して、最小量の加圧ガスが前記キャビティ内に封入されたままであることを確認するステップをさらに含むことを特徴とする方法。
  33. ス作動装置を準備する方法であって、
    キャニスタを提供するステップであって、前記キャニスタが、閉じた第1の端部および開いた第2の端部を含む細長い本体と、セプタムを含むキャップであって、前記細長い本体の開いた第2の端部に溶接され、それにより加圧ガスで満たされる内部キャビティを規定するキャップとを備える、ステップと、
    前記装置のハウジング内に前記キャニスタを装填するステップと、
    前記装置を作動させて、前記ハウジング内のピンで前記セプタムを開き、それにより加圧ガスを前記キャニスタから前記装置内の1または複数の通路に放出させるステップとを含むことを特徴とする方法。
  34. 療装置を準備する方法であって、
    キャニスタを提供するステップであって、前記キャニスタが、閉じた第1の端部および開いた第2の端部を含む細長い本体と、セプタムを含むキャップであって、前記細長い本体の開いた第2の端部に溶接され、それにより加圧ガスで満たされる内部キャビティを規定するキャップとを備える、ステップと、
    医療装置のハウジング内に前記キャニスタを装填するステップと、
    前記医療装置を作動させて、前記ハウジング内のピンで前記セプタムを開き、それにより加圧ガスを前記キャニスタから前記医療装置内の1または複数の通路に放出させるステップとを含むことを特徴とする方法。
  35. 請求項33または34に記載の方法において、
    前記ピンが、尖っていない斜めの先端部を有し、前記セプタムを開くのを容易にするために局所的な力を前記セプタムに加えることを特徴とする方法。
  36. 請求項35に記載の方法において、
    前記セプタムが、中央領域と、前記中央領域を少なくとも部分的に取り囲む相対的に薄い周縁部とを含み、前記周縁部は、前記ピンが前記中央領域に局所的な力を加えて前記中央領域を前記キャップから少なくとも部分的に分離させるときに優先的に引き裂かれることを特徴とする方法
  37. 請求項33または34に記載の方法において、
    前記装置を作動させるステップが、前記ピンを保持するキャリッジを、前記ピンが前記セプタムに隣接する第1の位置から、前記ピンが前記セプタムを貫通する第2の位置まで前記ハウジング内で移動させることを含むことを特徴とする方法。
  38. 請求項33または34に記載の方法において、
    前記装置を作動させるステップが、前記ピンを保持するキャリッジを、前記ピンが前記セプタムに隣接する第1の位置から、前記ピンが前記セプタムの中心領域を押圧して前記セプタムの周縁部を前記キャップから少なくとも部分的に分離させる第2の位置まで、前記ハウジング内で移動させることを含むことを特徴とする方法。
  39. 医療装置であって、
    処置部分と、チャンバを含むアクチュエータ部分とを含むハウジングと、
    前記チャンバ内のキャニスタであって、閉じた第1の端部および開いた第2の端部を含む細長い本体と、セプタムを含むキャップであって、前記細長い本体の開いた第2の端部に溶接され、それにより加圧ガスで満たされる内部キャビティを規定するキャップとを備えるキャニスタと、
    前記第1の位置から前記ハウジング内で移動可能なキャリッジであって、前記セプタムに隣接して配置されるピンを備えるキャリッジと、
    前記キャリッジに連結された前記アクチュエータ部分のアクチュエータであって、当該アクチュエータの最初の作動により、前記キャリッジを第1の位置から第2の位置に移動させて前記ピンで前記セプタムを開け、それにより加圧ガスを前記キャニスタから前記医療装置内の1または複数の通路に放出させる、アクチュエータとを備えることを特徴とする医療装置。
  40. 請求項39に記載の医療装置において、
    前記アクチュエータ部分がさらに、前記ピンが前記セプタムを開けて前記キャニスタから前記加圧ガスを放出するときに、前記加圧ガスによって加圧される非圧縮性流体を備え、
    前記アクチュエータが、前記非圧縮性液体を流して薬剤およびインプラントのうちの一方を前記処置部分から送達するように後で作動可能であることを特徴とする医療装置。
  41. 請求項39または40に記載の医療装置において、
    前記細長い本体が、第1の直径を規定するとともに、閉じた第1の端部を含むバレル領域と、前記第1の直径より小さい第2の直径を規定するネック領域であって、前記バレル領域から端壁を規定する開いた第2の端部まで延びるネック領域とを有し、前記本体が、前記第1の端部と前記第2の端部との間に延びる中心軸を規定し、
    前記キャップが、閉じた第1の端部と開いた第2の端部とを含む環状部分と、当該キャップの第1の端部に形成された前記セプタムと、当該キャップの環状部分の第2の端部から半径方向に延び、それにより前記中心軸にほぼ垂直な平面を規定する下面を規定する環状フランジと、前記下面から延出する環状突出部とを備え、
    前記キャップの環状部分が前記細長い本体のネック領域の内面から間隔を空けて配置され、かつ前記セプタムが前記細長い本体のネック領域内に配置されるように、前記キャップの環状部分の第1の端部が前記細長い本体の開いた第2の端部内に挿入され、前記環状フランジ突出部が、前記細長い本体の第2の端部の端壁に溶接され、それにより前記キャビティを密閉することを特徴とする医療装置。
  42. 請求項41に記載の医療装置において、
    前記キャリッジは、前記キャリッジが前記第1の位置と前記第2の位置との間を移動するときに前記ネック領域にスライド可能に係合するシールを備えることを特徴とする医療装置。
  43. 請求項39に記載の医療装置において、
    前記処置部分が、薬剤を含む領域と、この領域と連絡するカニューレとを含み、前記薬剤が、前記アクチュエータが後で作動されるときに、前記カニューレを通って前記領域から送達されることを特徴とする医療装置。
  44. 請求項39に記載の医療装置において、
    前記処置部分が、眼内レンズに隣接するプランジャを備え、前記アクチュエータが後で作動されて前記処置部分から前記眼内レンズを送達するときに、前記プランジャが前進されることを特徴とする医療装置。
  45. 請求項39に記載の医療装置において、
    前記処置部分が、液体注入用のプランジャを備え、前記アクチュエータが後で作動されて前記処置部分から液体を送達するときに、前記プランジャが前進されることを特徴とする医療装置。
  46. 請求項39に記載の医療装置において、
    前記処置部分が、シャント挿入装置用のプランジャを備え、前記アクチュエータが後で作動されて前記処置部分からシャントを送達するときに、前記プランジャが前進されることを特徴とする医療装置。
  47. ガス作動器具であって、
    機能部分と、チャンバを含むアクチュエータ部分とを含むハウジングと、
    前記チャンバ内のキャニスタであって、当該キャニスタが、閉じた第1の端部および開いた第2の端部を含む細長い本体と、セプタムを含むキャップであって、前記細長い本体の開いた第2の端部に溶接され、それにより加圧ガスで満たされる内部キャビティを規定するキャップとを備え、前記セプタムが、中央領域と、前記中央領域を少なくとも部分的に取り囲む相対的に薄い周縁部とを含む、キャニスタと、
    前記第1の位置から前記ハウジング内で移動可能なキャリッジであって、前記セプタムに隣接して配置されるピンを備え、前記ピンが尖っていない斜めの先端部を有する、キャリッジと、
    前記キャリッジに連結された前記アクチュエータ部分のアクチュエータであって、当該アクチュエータの最初の作動により、前記キャリッジが第1の位置から第2の位置に移動して前記ピンの斜めの先端部が前記セプタムに局所的な力を加えて前記セプタムを前記キャップから少なくとも部分的に分離させ、それにより加圧ガスを前記キャニスタから前記ハウジング内の1または複数の通路に放出させる、アクチュエータとを備えることを特徴とするガス作動器具。
JP2018567009A 2016-03-08 2017-03-08 ガスキャニスタおよびその製造方法 Active JP6923947B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/064,464 US10610351B2 (en) 2016-03-08 2016-03-08 Gas canisters and methods for making them
US15/064,464 2016-03-08
PCT/US2017/021446 WO2017156186A2 (en) 2016-03-08 2017-03-08 Gas canisters and methods for making them

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019509870A JP2019509870A (ja) 2019-04-11
JP2019509870A5 true JP2019509870A5 (ja) 2020-04-16
JP6923947B2 JP6923947B2 (ja) 2021-08-25

Family

ID=58537060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018567009A Active JP6923947B2 (ja) 2016-03-08 2017-03-08 ガスキャニスタおよびその製造方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US10610351B2 (ja)
EP (1) EP3426567A2 (ja)
JP (1) JP6923947B2 (ja)
KR (1) KR102403294B1 (ja)
CN (1) CN109071071B (ja)
BR (1) BR112018068240A2 (ja)
CA (1) CA3017183A1 (ja)
IL (1) IL261703B (ja)
MX (1) MX2018010887A (ja)
RU (1) RU2748403C2 (ja)
SG (1) SG11201807761VA (ja)
WO (1) WO2017156186A2 (ja)
ZA (1) ZA201806403B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2017003919A (es) 2014-09-25 2018-08-09 Progenity Inc Dispositivo de pildora electromecanica con capacidades de localizacion.
EP3380407A4 (en) * 2015-11-24 2019-07-03 Aktivax, Inc. PRESSURE CARTRIDGE AND ACTIVATION MECHANISM
ES2886966T3 (es) 2016-04-29 2021-12-21 Altaviz Llc Jeringa autoalimentada
CA3036364A1 (en) 2016-09-09 2018-03-15 Mitchell Lawrence Jones Electromechanical ingestible device for delivery of a dispensable substance
EP4252629A3 (en) 2016-12-07 2023-12-27 Biora Therapeutics, Inc. Gastrointestinal tract detection methods, devices and systems
WO2018183711A2 (en) 2017-03-31 2018-10-04 Progenity Inc. Localization systems and methods for an ingestible device
EP3703792B1 (en) * 2017-11-04 2023-10-11 Altaviz, LLC Injection devices and methods for making them
US11890453B2 (en) * 2017-11-04 2024-02-06 Altaviz, Llc Injection devices and methods for making and using them
EP3724593A4 (en) 2017-12-14 2021-09-08 Axon Enterprise, Inc. SYSTEMS AND PROCEDURES FOR AN ELECTRODE FOR A GUIDED ELECTRIC WEAPON
EP3883634A1 (en) 2018-11-19 2021-09-29 Progenity, Inc. Methods and devices for treating a disease with biotherapeutics
JP2022547540A (ja) 2019-09-11 2022-11-14 アルタヴィズ,リミティッド・ライアビリティ・カンパニー ドーズガイダンス付きマイクロボリューム注射器と使用方法
EP4309722A2 (en) 2019-12-13 2024-01-24 Biora Therapeutics, Inc. Ingestible device for delivery of therapeutic agent to the gastrointestinal tract
FR3106190B1 (fr) * 2020-01-13 2023-11-10 Gaztransport Et Technigaz Double trappe d’accès pour une cuve de transport de gaz liquéfié
CN113669402A (zh) * 2021-08-19 2021-11-19 东莞市致力气弹簧有限公司 一种气弹簧充氮气后封堵充气孔的方法
EP4212106A1 (en) 2022-01-13 2023-07-19 Cuantum Medical Cosmetics, S.L. Handheld device for applying a cyanoacrylate adhesive composition

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB525714A (en) 1938-03-01 1940-09-03 Walter Kidde Sales Company Improvements in closures for containers for high pressure fluids
US2605763A (en) * 1948-01-31 1952-08-05 Becton Dickinson Co Injection device
US2547099A (en) * 1948-03-11 1951-04-03 Becton Dickinson Co Injection device and ampoule
US2613849A (en) * 1949-06-03 1952-10-14 Prel Inc Cartridge for pressure dispensing devices
US2685383A (en) * 1952-09-20 1954-08-03 Knapp Monarch Co Pressure bulb cap
US3156369A (en) * 1962-09-19 1964-11-10 Ethicon Inc Bicameral container
BE846754A (fr) 1976-09-30 1977-01-17 Dispositif de percement et d'etancheite pour cartouches de gaz carbonique et similaires
SU1310146A1 (ru) * 1986-02-06 1987-05-15 Ростовский-На-Дону Институт Сельскохозяйственного Машиностроения Способ двухдуговой сварки в защитных газах
JPH01104261A (ja) * 1987-10-16 1989-04-21 Morishita Seiyaku Kk 液体容器の開栓器具
WO1990011233A1 (en) * 1989-03-23 1990-10-04 Sparklet Devices, Inc. A weldably sealed oxygen container
US4954149A (en) 1989-10-25 1990-09-04 Merlin Instrument Company Injection septum
IT1292677B1 (it) * 1997-02-28 1999-02-11 Bormioli Metalplast Spa Confezione per mantenere separati dei prodotti prima dell'uso.
US5957898A (en) * 1997-05-20 1999-09-28 Baxter International Inc. Needleless connector
JP3414210B2 (ja) * 1997-08-07 2003-06-09 タイガー魔法瓶株式会社 金属製真空二重容器の製造方法
JP2003529417A (ja) 2000-03-23 2003-10-07 アンタレス・ファーマ・インコーポレーテッド 1回限り使用の使い捨て型ジェット注射器
MXPA04009416A (es) 2002-03-29 2005-01-25 Alza Corp Cilindro para gas comprimido con tapa abovedada.
US20080078769A1 (en) * 2003-09-25 2008-04-03 Crunkleton James T Iii High pressure gas supply system for a beverage dispensing system
US8215481B1 (en) * 2004-02-18 2012-07-10 Knickerbocker Michael G Container closure for retaining an additive material
ATE385996T1 (de) 2004-09-29 2008-03-15 Kurt Oberhofer Behälter mit co2-druckgasquelle
US7857167B1 (en) * 2005-08-29 2010-12-28 Anthony Scott Hollars Compressed gas cartridge permeation dispenser having a predictable permeation rate
CN2844639Y (zh) * 2005-10-22 2006-12-06 李健 高压储气瓶
DE602005010729D1 (de) 2005-12-20 2008-12-11 Key Safety Systems Inc Gasgenerator mit verbesserter Veschlusskappe
US9651197B2 (en) 2006-11-27 2017-05-16 Frank Levy Disposable cartridge for holding compressed medical gas
CN201373236Y (zh) * 2009-03-13 2009-12-30 上海邦耐机电设备有限公司 一次性小型气体钢瓶
WO2013177215A1 (en) 2012-05-24 2013-11-28 Altaviz Llc Viscous fluid injector
KR102125004B1 (ko) * 2012-06-04 2020-06-22 알콘 인코포레이티드 안구내 수정체 삽입기
US20180038553A9 (en) * 2014-02-04 2018-02-08 Strauss Water Ltd. Pressurized gas container
US20150329341A1 (en) 2014-02-04 2015-11-19 Strauss Water Ltd. Pressurized Gas Container
WO2015154049A1 (en) 2014-04-04 2015-10-08 Altaviz, Llc Intraocular lens inserter
US9518703B2 (en) * 2014-07-24 2016-12-13 Jeffrey James Quail Disposable compressed gas cartridge with integral sealing member
CN204387668U (zh) * 2014-12-10 2015-06-10 中山市创比诺金属制品有限公司 一种高压金属气瓶
US9738245B1 (en) * 2015-03-11 2017-08-22 Tk Holdings Inc. Gas generator with improved supported burst cup
US10172706B2 (en) * 2015-10-31 2019-01-08 Novartis Ag Intraocular lens inserter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019509870A5 (ja)
RU2018134122A (ru) Газовые баллончики и способы их изготовления
RU2015118059A (ru) Узел автоматического инъектора
WO2017071298A1 (zh) 烟油瓶及能够通过烟油瓶注液的电子烟
JP5853289B2 (ja) プレフィルドシリンジ用弾性シール体
US20170081056A1 (en) Method of sealing a container comprising at least one plug, particularly a carpule, insertion means and associated sealing line
CA2850447C (en) A method and apparatus for manufacturing a capsule
JP2017500996A5 (ja)
CN103750570A (zh) 方便注液的电子烟及制造方法和注液方法
JP2008521532A (ja) 新規デバイス
JP6215582B2 (ja) 注射器、およびシリンジに注射目的物質を充填する方法
US20200232605A1 (en) Gas canisters and methods for making them
JP2021524343A (ja) 流体吐出装置ならびに流体吐出装置の充填および閉塞方法
JP2000202027A (ja) カ―トリッジ式注射器のストッパ―機構