JP2019507480A - プリント回路基板用のシールド接続要素 - Google Patents

プリント回路基板用のシールド接続要素 Download PDF

Info

Publication number
JP2019507480A
JP2019507480A JP2018545292A JP2018545292A JP2019507480A JP 2019507480 A JP2019507480 A JP 2019507480A JP 2018545292 A JP2018545292 A JP 2018545292A JP 2018545292 A JP2018545292 A JP 2018545292A JP 2019507480 A JP2019507480 A JP 2019507480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crimp
shield
printed circuit
soldering
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018545292A
Other languages
English (en)
Inventor
クリスチャン ウンゲラー
クリスチャン ウンゲラー
ヴォルフガング ケルナー
ヴォルフガング ケルナー
マヌエル オベル
マヌエル オベル
ペーター オーバーハンマー
ペーター オーバーハンマー
Original Assignee
アンフェノル−テュッヘル・エレクトロニクス・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アンフェノル−テュッヘル・エレクトロニクス・ゲーエムベーハー filed Critical アンフェノル−テュッヘル・エレクトロニクス・ゲーエムベーハー
Publication of JP2019507480A publication Critical patent/JP2019507480A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/6594Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the shield being mounted on a PCB and connected to conductive members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/53Fixed connections for rigid printed circuits or like structures connecting to cables except for flat or ribbon cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • H01R12/57Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals surface mounting terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/10Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation
    • H01R4/18Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping
    • H01R4/183Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section
    • H01R4/184Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section comprising a U-shaped wire-receiving portion
    • H01R4/185Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section comprising a U-shaped wire-receiving portion combined with a U-shaped insulation-receiving portion
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/03Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections
    • H01R9/05Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections for coaxial cables
    • H01R9/0515Connection to a rigid planar substrate, e.g. printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/03Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections
    • H01R9/05Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections for coaxial cables
    • H01R9/0518Connection to outer conductor by crimping or by crimping ferrule
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10356Cables

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

本発明は、プリント回路基板用のシールド接続要素1に関し、当該シールド接続要素1は、プリント回路基板上にはんだ付けするための中央の平坦なはんだ付け部分10を有するコンタクト部と、それに隣接する2つのクリンプ部分20,30とを備えている。クリンプ部分20,30の少なくとも一方が、ケーブル40のケーブルシールド41への接続のために設計されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、プリント回路基板用のシールド接続要素に関し、特にプリント回路基板と直接接触するか、またはプリント回路基板にはんだ付けするためのシールド接続要素に関する。
電子デバイスおよび電子機器のシールドは、一般に、電場または磁場を前記電子デバイスおよび電子機器から遠ざけるか、その逆に、周囲の領域を電子デバイスおよび電子機器から発せられる電場または磁場から保護する役割を果たす。すなわち、電磁シールドは、電気デバイスやケーブルなどへの、および電気デバイスやケーブルなどからの両方で必要となりうる。
電磁波は他の電気機器に悪影響を及ぼす可能性があるため、放射される磁気放射と電気放射の両方を確実に防止するか、または十分に遮蔽して低減する必要がある。
電磁環境適合性(EMC)とは、機器または装置の通常の望ましい状態を示す。これは、この種の装置が意図しないまたは不適切な電気的または電磁的影響によって干渉的に影響されないことを意味する。電気的に動作する手段の電磁環境適合性を確実にするために、それらが正しく設計され、構成されていることが重要である。対応する干渉感度の証明と確認は、EMCガイドラインとEMC規格によって規制されている。
この点で、この種の電気機器のプリント回路基板上にできるだけ費用対効果の高い簡単な方法で接続することができるシールド線が使用されることが一般的に要求されている。
この点で、信号または電流伝送導体をプリント回路基板に電気的に接続することと、また、対応するシールド装置によってケーブルシールドと接触させることの両方も必要である。
シールド配線をプリント回路基板に直接接続するための先行技術において知られている解決策には様々な欠点がある。
例えば、シールドがプリント回路基板上のシールド接続に直接固定され、かつ第2に信号伝送導体との電気接続が確立されることになる方法でケーブルをほぐさなければならないという解決策がある。
この場合、一般に、スペースの理由から、まず信号配線または電流伝送配線の接続を行い、その後、シールド接続を行うことは困難である。
ハウジング、ハウジング内に配置されたシールドコンタクトシステム、およびコンタクトを備えるコンタクトキャリアを含み、かつすでに完成している他のプラグインコネクタの解決策は、構成が複雑で、製造コストが高く、また異なる用途や機器に適合させることに関して複雑でもある。
したがって、本発明の目的は、上述した欠点を克服し、特にプリント回路基板とシールドケーブルとの間のシールドコンタクトを実現するための、特に普遍的に使用可能で単純な解決策を提供することにある。
この目的は、請求項1の特徴を有するシールド接続により達成される。
本発明の基本的思想は、ケーブル圧着部とシールド圧着部との間に配置された少なくとも1つの平坦なはんだ付け部分を有する種類のシールド接続要素を提供することであり、これにより電流伝送導体がコンタクト部を越えて導かれ、接続されるべきケーブルへのケーブルシールドの360°シールド接続が可能となる。
本発明によれば、それらの間に配置された中央の平坦なはんだ付け部分は、さらに、その平坦な形状により、プリント回路基板の表面上、例えばプリント回路基板のコンタクト用パッド上に直接はんだ付けすることができるか、または電気的に接続することができる。
この種の本発明によるシールド接続要素の普遍的な構成から、本発明によるシールド接続要素を介してきわめて幅広い種類のプリント回路基板および応用対象と直接接触させることが可能である。
したがって、本発明によれば、プリント回路基板用のシールド接続要素が提供され、前記シールド接続要素は、プリント回路基板上にはんだ付けするための中央の平坦なはんだ付け部分(はんだ付けプレート)を有するコンタクト部と、前記はんだ付け部分に隣接する2つのクリンプ部分とを備えており、クリンプ部分の少なくとも一方は、ケーブルのケーブルシールドに接続されるように設計されている。
はんだ付け部分が、第1のクリンプ部分と第2のクリンプ部分との間に直接形成されていればさらに有利である。このようにすると、特にプリント回路基板への取り付け易い接続部を形成することができ、それに対応して続くケーブルクリンプ、はんだ付け接続、およびシールド接続を行うことができる。
本発明の好ましい実施形態において、さらに第1のクリンプ部分は、各々が横方向に突出するとともに、はんだ付け部分への接続方向Aを横切る方向Qへと延びる複数のクリンプタブを形成する。2つのクリンプ部分のはんだ付け部分への接続方向Aは、また、シールド接続要素の長さ方向になる。
さらに有利になるのは、第2のクリンプ部分が、各々が横方向に突出するとともに、はんだ付け部分への接続方向Aを横切る方向Qへと延び、したがって第1のクリンプ部分の第1のクリンプタブと実質的に同じ横方向に延びる複数のクリンプタブを形成する場合である。
本発明によれば、さらに有利には、各クリンプ部分は、移行部分によってはんだ付け部に接続される。
横切る方向Qに見たはんだ付け部分の幅は、それぞれの移行部分の幅よりも大きいことが有利である。
本発明の別の有利な改良型において、第1のクリンプ部分のクリンプタブはV字形のタブとして設計され、クリンプタブはクリンプ部分から実質的に正反対方向に延び、さらに好ましくは相互に斜め方向にある程度ずれており、それによって、取り付けられる予定のケーブルを囲むように折り畳まれたときに、これらは実質的に両端が相互に隣り合わせになるようにケーブルと接触する。
本発明のさらに有利な実施形態において、第2のクリンプ部分のクリンプタブはU字形または長方形のタブとして設計され、第2のクリンプ部分のクリンプタブの長さは、さらに好ましくは、横切る方向に見たときに第1のクリンプ部分のクリンプタブの長さよりも短い。
コンタクト部がシールド配線に接続され、クリンプタブの1つがケーブルのシールドを全周にわたって、好ましくは360°の角度にわたって完全に取り囲み、それによって360°の接触が実現されればさらに好ましい。
本発明によれば、補助接点をはんだ付けするための、周囲を取り囲むOクリンプおよび平坦面がそれに応じて設けられ、前記周囲を取り囲むOクリンプおよび平坦面は上述の特徴により実現される。
このようにすれば、誘電体の損傷と、プリント回路基板の貫通もまた、配線の360°シールド接続によって防止できる。
したがって、本発明の別の態様は、上述のシールド接続要素を含むプリント回路基板に関し、そのシールド接続要素は、はんだ付け部分を介して、電気的に接触する方法でプリント回路基板に直接実装される。
本発明のその他の利点、目的、および詳細は、例示的実施形態の説明によって、および図面を参照して明らかとなる。
コンベヤベルトに取り付けられる1対のシールド接続要素の平面図を示す。 クリンプタブが異なる取付位置で描かれている図1の本発明によるシールド接続要素の一方の平面図を示す。 図2にしたがう実施形態の側面図を示す。 図2の画像の正面図を示す。
以下に、図1〜図4を参照しながら本発明をより詳しく説明するが、全図中の同一参照符号は同一の機能的および/または構造的特徴を示す。
図1〜図4の各々は、プリント回路基板用のシールド接続要素1を示す。
図1は、コンベヤベルト50上の1対のシールド接続要素1を示す。各シールド接続要素1は、図示されていないプリント回路基板にはんだ付けするための中央の平坦なはんだ付け部分10を有する。はんだ付け部分10の底面は、図3の側面図において明瞭に示されているように、プリント回路基板上に直接はんだ付けするためのもので、平面的で平らな設計である。
第1のクリンプ部分20と、その反対側に位置する第2のクリンプ部分30とは、中央の平坦なはんだ付け部分10に隣接して配置され、この例におけるクリンプ部分の一方、好ましくは図1の下側にあるクリンプ部分30は、図1で一例として示されているケーブル40のケーブルシールド41に接続されるように設計されている。前記図面は、ケーブルシールド41が折り返され、かつ本発明によるシールド接続要素1(矢印の方向に移動される)が接続されるケーブル40を示す。
全図に示されているように、はんだ付け部分はクリンプ部分20、30間に直接配置される。
図1〜図4はさらに、第1のクリンプ部分20が、各々が横方向に突出するとともに、はんだ付け部分10への接続方向Aを横切る方向Qへと延びる複数のクリンプタブ20a、20bを形成することを示している。2つのクリンプ部分のはんだ付け部分への接続方向Aは、また、シールド接続要素の長さ方向になる。さらに、第2のクリンプ部分30が、各々が横方向に突出するとともに、同様にはんだ付け部分10への接続方向Aを横切る方向Q、特に第1のクリンプ部分20と正反対方向に延びる複数のクリンプタブ30a、30bを形成することも示している。
同じく図1に明瞭に示されているように、各クリンプ部分20、30は移行部分21、31によってはんだ付け部分10に直接一体的に接続されている。横切る方向Qに見たときのはんだ付け部分10の幅は、それぞれ2つの移行部分21、31の幅より大きい。
図3の側面図において特に明らかなように、第1のクリンプ部分20のクリンプタブ20a、20bはV字形のタブとして設計され、第2のクリンプ部分30のクリンプタブ30a、30bはU字形または長方形のタブとして設計されている。
横切る方向Qに見たとき、または実装位置の全体においても、第2のクリンプ部分30のクリンプタブ30a、30bの長さが第1のクリンプ部分20のクリンプタブ20a、20bの長さより短いことも明らかである。
全体として、クリンプタブ(20a、20b、30a、30b)の長さが、それぞれケーブルの横断面に、したがってシールド領域におけるケーブル40の外周に一致するようになっている。
図4において円形の線で示されているように、コンタクト部は、シールド配線に、クリンプタブ30a、30bがケーブル40のケーブルシールド41を全周にわたって360°の角度で取り囲むように接続され、したがってケーブル40のケーブルシールド41との360°接触が実現されるようになされている。
図1〜図3のうちの1つの本発明によるシールド接続要素1が、コンベヤベルト50に多数固定される配置が、特に効率的で有利であり、それによりシールディングベルトの輸送だけでなく、加工もまた自動化された工程で実行できる。
本発明は、説明された例示的な実施形態に限定されず、明確に述べられていなくても、等価的な実施形態も同様に含む。
さらに、本発明は、本発明によるシールド接続要素の上述の中央要素を有する構成を含む。例えば、上述のクリンプ部分に加えて別のクリンプ部分を提供するようになすこともできる。
1 シールド接続要素
10 はんだ付け部分
20 第1のクリンプ部分
20a、20b クリンプタブ
21 移行部分
30 第2のクリンプ部分
30a、30b クリンプタブ
31 移行部分
40 ケーブル
41 ケーブルシールド
50 コンベヤベルト
A 接続方向
Q 横切る方向

Claims (10)

  1. プリント回路基板用のシールド接続要素(1)であって、プリント回路基板にはんだ付けするための中央の平坦なはんだ付け部分(10)を有するコンタクト部と、前記はんだ付け部分に隣接する2つのクリンプ部分(20、30)とを備え、クリンプ部分の少なくとも一方が、ケーブル(40)のケーブルシールド(41)への接続のために設計されているシールド接続要素(1)。
  2. 前記はんだ付け部分(10)が、第1のクリンプ部分(20)と第2のクリンプ部分(30)との間に形成されていることを特徴とする、請求項1に記載のシールド接続要素(1)。
  3. 前記第1のクリンプ部分(20)が、各々が横方向に突出するとともに、前記はんだ付け部分(10)との接続方向(A)を横切る方向(Q)へと延びるクリンプタブ(20a、20b)を形成していることを特徴とする、請求項1または2に記載のシールド接続要素(1)。
  4. 前記第2のクリンプ部分(30)が、各々が横方向に突出するとともに、前記はんだ付け部分(10)との接続方向(A)を横切る方向(Q)へと延びるクリンプタブ(30a、30b)を形成していることを特徴とする、請求項1、2または3に記載のシールド接続要素(1)。
  5. 各クリンプ部分(20、30)が、移行部分(21、31)によって前記はんだ付け部分(10)に接続されていることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載のシールド接続要素(1)。
  6. 前記横切る方向(Q)に見たときの前記はんだ付け部分(10)の幅が、それぞれの前記移行部分(21、31)の幅より大きいことを特徴とする、請求項5に記載のシールド接続要素(1)。
  7. 前記第1のクリンプ部分(20)の前記クリンプタブ(20a、20b)が、V字形のタブとして設計されていることを特徴とする、請求項3〜6のいずれか1項に記載のシールド接続要素(1)。
  8. 前記第2のクリンプ部分(30)の前記クリンプタブ(30a、30b)が、U字形または長方形のタブとして設計され、前記第2のクリンプ部分(30)の前記クリンプタブ(30a、30b)の長さが、横切る方向(Q)に見たときに、好ましくは、前記第1のクリンプ部分(20)の前記クリンプタブ(20a、20b)の長さより短いことを特徴とする、請求項4〜6のいずれか1項に記載のシールド接続要素(1)。
  9. 前記コンタクト部がシールド配線に接続され、前記クリンプタブ(20a、20b)または(30a、30b)の一方が、前記ケーブル(40)の前記ケーブルシールド(41)を全周にわたって、好ましくは360°の角度で完全に取り囲み、それによって360°の接触が実現されていることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか1項に記載のシールド接続要素(1)。
  10. 請求項1〜9のいずれか1項に記載のシールド接続要素(1)を備えたプリント回路基板であって、前記シールド接続要素(1)が、そのはんだ付け部分(10)により、電気的に接触する方法で前記プリント回路基板に直接実装されていることを特徴とするプリント回路基板。
JP2018545292A 2016-03-02 2017-02-23 プリント回路基板用のシールド接続要素 Pending JP2019507480A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202016101128.0 2016-03-02
DE202016101128.0U DE202016101128U1 (de) 2016-03-02 2016-03-02 Schirmanbindungselement für eine Leiterplatte
PCT/EP2017/054247 WO2017148803A1 (de) 2016-03-02 2017-02-23 Schirmanbindungselement für eine leiterplatte

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019507480A true JP2019507480A (ja) 2019-03-14

Family

ID=55638436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018545292A Pending JP2019507480A (ja) 2016-03-02 2017-02-23 プリント回路基板用のシールド接続要素

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10950985B2 (ja)
EP (1) EP3424107B1 (ja)
JP (1) JP2019507480A (ja)
CN (1) CN108701920A (ja)
DE (1) DE202016101128U1 (ja)
ES (1) ES2924742T3 (ja)
WO (1) WO2017148803A1 (ja)

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1148479A (en) 1968-03-08 1969-04-10 Amp Inc Electrical connector assembly for coaxial cables
DE69513509T2 (de) 1995-06-21 2000-07-06 Minnesota Mining & Mfg Verbesserte elektrische Verbindungsvorrichtung
JP3672763B2 (ja) * 1999-04-26 2005-07-20 矢崎総業株式会社 圧接端子金具
US20070257160A1 (en) 2006-05-08 2007-11-08 M/A-Com, Inc. Cable attaching clamp
JP4834605B2 (ja) * 2007-05-15 2011-12-14 株式会社オートネットワーク技術研究所 外導体端子
DE102009042385A1 (de) * 2009-09-21 2011-04-14 Würth Elektronik Ics Gmbh & Co. Kg Multi Fork Einpresspin
JP5688242B2 (ja) * 2010-07-14 2015-03-25 矢崎総業株式会社 シールド電線のアース線接続構造
JP5589778B2 (ja) * 2010-11-05 2014-09-17 日立金属株式会社 差動信号伝送用ケーブルと回路基板の接続構造及び接続方法
US9490588B2 (en) * 2011-07-07 2016-11-08 Molex, Llc High performance cable with faraday ground sleeve
ES2629511T5 (es) 2012-09-14 2020-11-17 Saint Gobain Luna con un elemento de conexión eléctrica
US8932078B1 (en) * 2012-09-14 2015-01-13 Juniper Networks, Inc. Apparatus, methods, and systems for retaining a cable
CN203386920U (zh) 2012-12-31 2014-01-08 春源科技(深圳)有限公司 具有扣眼机构的铆接端子
US8991045B2 (en) * 2013-03-12 2015-03-31 Delphi Technologies, Inc. Grounding arrangement and method for a shielded cable
CN105284008B (zh) 2013-06-10 2019-04-12 奥林巴斯株式会社 缆线连接构造
US9153878B2 (en) * 2013-10-29 2015-10-06 Delphi Technologies, Inc. Termination assembly for a shielded cable and method of assembling
DE102014108001A1 (de) 2014-06-06 2015-12-17 Würth Elektronik Ics Gmbh & Co. Kg Steckelement und Verbindungsanordnung
EP3089272A1 (en) 2015-04-29 2016-11-02 AGC Glass Europe Glazing panel having an electrically conductive connector

Also Published As

Publication number Publication date
EP3424107A1 (de) 2019-01-09
CN108701920A (zh) 2018-10-23
DE202016101128U1 (de) 2016-03-11
EP3424107B1 (de) 2022-07-20
US20190305490A1 (en) 2019-10-03
WO2017148803A1 (de) 2017-09-08
US10950985B2 (en) 2021-03-16
ES2924742T3 (es) 2022-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6840840B2 (ja) シールドされた基板対基板コネクタ
JP5160970B2 (ja) シールドコネクタ
US10777936B2 (en) Electrical device having a ground termination component with strain relief
JP4825071B2 (ja) 同軸ケーブルのシールド処理構造及び同軸ケーブルのコネクタ
TWI761991B (zh) 連接器組合件
KR101344933B1 (ko) 커넥터 조립체
TWI750848B (zh) 連接對象物、連接器、以及裝具
US8864529B2 (en) USB plug connector structure
JP2011049118A (ja) 基板用シールドコネクタ
US6490171B2 (en) Apparatus for shielding
KR20130080239A (ko) 쉘의 구조가 개선된 인터페이스 커넥터
JP2019507480A (ja) プリント回路基板用のシールド接続要素
US11329415B2 (en) Connection structure for circuit board and board connector, and board connector
TW202230910A (zh) 具有電磁屏蔽功能的電連接器
JP6615447B2 (ja) 電気コネクタ
KR101133630B1 (ko) 실장 구조가 개선된 리셉터클 커넥터
JP2001210976A (ja) 送受信ユニット、並びにその送受信ユニットの取付構造
CN213602017U (zh) 屏蔽接头及包括该屏蔽接头的屏蔽接头装置
TWI467866B (zh) 防電磁干擾之電連接器及其端子總成
JP2018200926A (ja) 電子機器
KR102316690B1 (ko) 동축 커넥터
KR20170009569A (ko) 리셉터클 커넥터 및 이를 포함하는 전자 장치
JP4734197B2 (ja) リボンケーブル・プラグインコネクタ
JP2014052506A (ja) 光コネクタ、通信基板、および通信機器
JP2011040298A (ja) コネクタ、回路基板、及び電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200402

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200519