JP2019507008A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019507008A5
JP2019507008A5 JP2018543604A JP2018543604A JP2019507008A5 JP 2019507008 A5 JP2019507008 A5 JP 2019507008A5 JP 2018543604 A JP2018543604 A JP 2018543604A JP 2018543604 A JP2018543604 A JP 2018543604A JP 2019507008 A5 JP2019507008 A5 JP 2019507008A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter element
polymer coating
filter
media pack
filter media
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018543604A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7018018B2 (ja
JP2019507008A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2017/017202 external-priority patent/WO2017142789A2/en
Publication of JP2019507008A publication Critical patent/JP2019507008A/ja
Publication of JP2019507008A5 publication Critical patent/JP2019507008A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7018018B2 publication Critical patent/JP7018018B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

[0139]発明者らにとって既知である本発明を実施するための最良の形態を含む本発明の好適な実施形態がここに説明されている。上記説明が閲読されれば、それらの好適な実施形態の変形型が当業者には自明となるであろう。発明者らは、熟練した技術者が適宜そのような変形型を採用することを想定しており、また発明者らは、発明がここに具体的に説明されている以外のやり方で実践されることを意図している。したがって、本発明は、ここに付随の特許請求の範囲に記載されている主題の修正物及び等価物で適用法令によって許容される全ての修正物及び等価物を含む。更に、上述の要素のその全ての実施可能な変形型における何れかの組合せは、ここに別途指示されていない限り又は明らかに文脈と矛盾しない限り本発明によって網羅される。

本願発明の実施形態は、例えば以下の通りである。
[形態1]
第1流れ面と第2流れ面との間を延びている外面、を含んでいるフィルタ媒体パックと、
前記フィルタ媒体パックの前記外面に塗布されているポリマー被覆であって、成形構造物ではないポリマー被覆と、
を備えているフィルタ要素。
[形態2]
前記ポリマー被覆は、約50μin(1.27μm)から約10,000μin(254.00μm)の間の表面粗さを有している、形態1に記載のフィルタ要素。
[形態3]
前記ポリマー被覆は前記フィルタ媒体パックに少なくとも9,000μin(228.60μm)の深さまで浸透する、形態1に記載のフィルタ要素。
[形態4]
前記ポリマー被覆は吹付塗装層を備えている、形態1に記載のフィルタ要素。
[形態5]
前記ポリマー被覆はロール塗装層である、形態1に記載のフィルタ要素。
[形態6]
前記ポリマー被覆は約60から約95の間のショアAデュロメータ硬さを有している、形態1に記載のフィルタ要素。
[形態7]
前記被覆は少なくとも2層で構成されている、形態1に記載のフィルタ要素。
[形態8]
少なくとも1層はポリウレア材料である、形態7に記載のフィルタ要素。
[形態9]
前記ポリマー被覆は、ウレタン、アクリル、エポキシ、シリコン、ポリウレタン、ポリウレア、ポリアスパラギン(polyaspartic)、ポリマー、脂肪族ポリウレア、ポリスチレン、ポリエチレン、エチレンビニルアセテート、ポリエチレンビニルアセテート、エチレンプロピレンジエンモノマー、ポリウレア/ポリウレタンハイブリッド、及びそれらの組合せ、から成る群より選択されており、前記ポリマー被覆は、随意的には、ファイバーグラス、粗化剤、又は他の充填材を含んでいる、形態1に記載にフィルタ要素。
[形態10]
前記フィルタ媒体パックは、フィルタ媒体で構築されていて、複数の層を形成するように巻取型構成又は積重型構成をしている表面シート及びひだ付きシートを備えるひだ付きフィルタ媒体フィルタパックを備えていて、未濾過流体が前記表面シート又は前記ひだ付きシートを通過しなければ前記第1流れ面から前記第2流れ面へ渡ってゆけないようになっている、形態1に記載のフィルタ要素。
[形態11]
前記第1流れ面から前記第2流れ面までのスパンは少なくとも8センチメートルである、形態10に記載のフィルタ要素。
[形態12]
前記ひだ付きフィルタ媒体フィルタパックは環状形状を有する巻取型パックであり、前記巻取型パックの前縁はパックの半径方向中心にあり、前記巻取型パックの後縁は前記外面に沿っていて段を形成しており、前記ポリマー被覆は前記段を充填し封止していて、前記ポリマー被覆と前記ひだ付きフィルタ媒体フィルタパックの間に前記段に沿って如何なる追加材料も塗布されることなしに前記第1流れ面から前記第2流れ面への未濾過流体漏出を防止している、形態10に記載のフィルタ要素。
[形態13]
前記フィルタ要素は、フィルタ媒体で構築されていて第1流れ面のプリーツ先端と第2流れ面のプリーツ先端の間を延びる複数のプリーツ斜面を備えているプリーツ付きフィルタ要素であり、流体は前記フィルタ媒体を通過しなければ前記第1流れ面から前記第2流れ面へ渡ってゆけないようになっており、前記ポリマー被覆は、最も前側のプリーツ斜面と最も後側のプリーツ斜面へ塗布されている、形態1に記載のフィルタ要素。
[形態14]
前記ポリマー被覆は、更に、前記最も前側のプリーツ斜面と前記最も後側のプリーツ斜面に対し横断方向に延びている前記プリーツ斜面の縁に沿って塗布されている、形態13に記載のフィルタ要素。
[形態15]
前記フィルタ媒体パックの前記第1流れ面及び前記第2流れ面は前記ポリマー被覆を不含である、形態1に記載のフィルタ要素。
[形態16]
前記ポリマー被覆は、前記第1流れ面と前記第2流れ面の間の前記外面の表面積の少なくとも25%に塗布されている、形態1に記載のフィルタ要素。
[形態17]
シールが前記ポリマー被覆へ付着されている、形態16に記載のフィルタ要素。
[形態18]
前記フィルタ媒体パックは、前記ポリマー被覆が塗布された後は、当該ポリマー被覆が前記媒体パックの拡がりを抑制し48時間に亘って100%の湿度に曝されたときの前記外面の周囲の拡張を5%未満に抑えることになるので、保管期間の間中その体積を維持する、形態1に記載のフィルタ要素。
[形態19]
前記フィルタ要素はハウジング封止面を有するボーダーガスケットを更に備え、前記ボーダーガスケットは、前記フィルタ媒体パックを取り囲む関係に前記ポリマー被覆へ固定されている、形態1に記載のフィルタ要素。
[形態20]
前記ボーダーガスケットは、所定位置に成形され、前記ポリマー被覆へ一体に結合されている、形態19に記載のフィルタ要素。
[形態21]
前記ボーダーガスケットは、前記ポリマー被覆に適合性のある結合材料であってポリウレタンとウレタンとシリコンのうちの少なくとも1つを備えているシール材料から形成されている、形態20に記載のフィルタ要素。
[形態22]
前記ポリマー被覆は空気及び湿気に対して不透過性である、形態1に記載のフィルタ要素。
[形態23]
フィルタ媒体パックは、以下の性質、即ち、
2オンス/平方ヤード(67.8115g/m)から4オンス/平方ヤード(135.623g/m)の間の坪量、
ASTM F778−88(2014年)に従って測定した場合に水ゲージ圧0.5インチ(1.27cm)にて5cfm(0.14m/m)から20cfm(0.57m/m)の間の空気透過性、及び、
少なくとも15PSIのミューレン破裂強さ、
を有するフィルタ媒体、を備えている、形態1に記載のフィルタ要素。
[形態24]
前記フィルタ要素は、ISO5011試験規格に従って測定した場合のISO12103−1 A2微粒試験用ダスト(Fine Test Dust)除去時における少なくとも99.6%の初期効率を有する空気濾過媒体であり、前記空気濾過媒体は、セルロース又はポリマー又は1ミクロンから200ミクロンの間の平均直径を有するグラスファイバーのうちの少なくとも1つを含有する層を備えている、形態1に記載のフィルタ要素。
[形態25]
前記フィルタ媒体は前記フィルタ媒体パックの外面を形成している、形態1に記載のフィルタ要素。
[形態26]
前記フィルタ要素は金属製又はプラスチック製予備形成構成部品を不含である、形態1に記載のフィルタ要素。
[形態27]
前記ポリマー被覆は、前記フィルタ媒体パックと、ハウジングガスケットか又は金属製又はプラスチック製予備形成構成部品のうちの少なくとも一方と、の間に完全周囲シールを提供している、形態1に記載のフィルタ要素。
[形態28]
前記フィルタ要素は前記フィルタ媒体パックへ付着されている金属製又はプラスチック製予備形成構成部品を更に備えており、前記ポリマー被覆は、前記金属製又はプラスチック製予備形成構成部品の外に面する外部面に重なり合っている、形態1に記載のフィルタ要素。
[形態29]
前記ポリマー被覆は、0.005インチ(0.127mm)から0.100インチ(2.540mm)の間の平均厚さを有している、形態1に記載のフィルタ要素。
[形態30]
第1流れ面と第2流れ面の間を延びている外面、を含んでいるフィルタ媒体パックと、
前記フィルタ媒体パックの濾過領域を取り囲む関係に前記外面へ塗布されている層であって、外側把持面を提供するために少なくとも50μin(1.27μm)の表面粗さを有している層と、
を備えているフィルタ要素。
[形態31]
前記層は、前記フィルタ媒体パックの前記外面へ一体的に結合され前記外面に浸透する材料を備えるポリマー被覆である、形態30に記載のフィルタ要素。
[形態32]
前記材料は前記フィルタ媒体パックの前記外面に少なくとも9,000μin(228.60μm)の深さまで浸透する、形態31に記載のフィルタ要素。
[形態33]
前記表面粗さは10,000μin(254.00μm)までである、形態30に記載のフィルタ要素。
[形態34]
第1流れ面と第2流れ面の間を延びている外面、を含んでいるフィルタ媒体パックと、
前記フィルタ媒体パックの前記外面へ塗布されていて前記第1流れ面と前記第2流れ面の間のスパンの少なくとも25%を覆っている層であって、当該外側の層は0.005インチ(0.127mm)から0.100インチ(2.540mm)の間の平均厚さを有しており、当該層は、それを介して前記空気フィルタ媒体パックの前記外面へ一体的に結合させる材料である、層と、
を備えているフィルタ要素。
[形態35]
液体被覆をフィルタへ塗布する方法であって、
フィルタ媒体パックを提供する段階と、
ポリマー流体を前記フィルタ媒体の外周囲へ成形段階無しに塗布する段階と、
前記ポリマー流体に前記外周囲上にポリマー被覆を形成させる段階と、
を備えている方法。
[形態36]
前記塗布する段階は、前記フィルタ媒体パックから或る距離だけ離間された吹付機を使用して遂行される、形態35に記載の方法。
[形態37]
前記媒体パックを静止させておいて当該媒体パックの周りを前記吹付機が回る、形態36に記載の方法。
[形態38]
前記吹付機を静止させておいて前記媒体パックが当該吹付機の前方で回転する、形態36に記載の方法。
[形態39]
前記吹付機と前記媒体パックの間の前記距離は前記塗布する段階の間に変化する、形態36に記載の方法。
[形態40]
前記塗布する段階はローラーを使用して遂行される、形態35に記載の方法。
[形態41]
ポリマー流体を塗布している間は前記フィルタ媒体パックの第1流れ面を封鎖してポリマー流体が前記第1流れ面へ塗布されるのを防ぐようにする段階、を更に備えている形態36に記載の方法。
[形態42]
前記第1流れ面とは正反対の側の第2流れ面は前記ポリマー流体を塗布する段階の間は封鎖されない、形態41に記載の方法。
[形態43]
前記第2流れ面の塗装を防ぐために前記吹付機は前記フィルタ媒体パックに対して角度を付けられている、形態42に記載の方法。
[形態44]
前記フィルタ媒体パックは、プリーツ斜面それぞれが軸に平行である複数のプリーツ斜面を有するプリーツ付きエンボス加工フィルタ媒体パックであり、前記吹付機は前記軸に対して105°から150°の間の角度に向き付けられている、形態36に記載の方法。
[形態45]
前記吹付機は更に重力に関して下向きに角度を付けられている、形態44に記載の方法。
[形態46]
被覆をフィルタ要素へ塗布するためのシステムであって、前記システムは、
フィルタ媒体パックの底面より小さい第1のサイズの基部を有する台座と、
前記台座に関して下向きに角度を付けられていて前記台座から或る距離だけ離間されている吹付機であって、被覆を前記フィルタ媒体パックへ塗布するように構成されている吹付機と、
前記フィルタ媒体パックの最上面と少なくとも同じサイズである第2のサイズを有している板と、
を備えているシステム。
[形態47]
前記台座は前記吹付機の前方で回転する、形態46に記載のシステム。
[形態48]
前記吹付機は前記台座の周りを回る、形態46に記載のシステム。
[形態49]
前記吹付機と前記台座の間の前記距離は前記被覆の塗布中に変わる、形態46に記載のシステム。
[形態50]
第1流れ面と第2流れ面の間を延びている外面、を含んでいるフィルタ媒体パックと、
前記フィルタ媒体パックの前記外面に塗布されているポリマー被覆と、
前記ポリマー被覆の周りに延びているフレームと、
前記フレームと前記ポリマー被覆材料の間の可撓性封止材料であって、前記フレームを前記ポリマー被覆に対して封止する可撓性封止材料と、
前記ポリマー被覆と前記フレームの間の結合材料であって、前記フレームを前記ポリマー被覆へ固定する結合材料と、
を備えているフィルタ要素。
[形態51]
前記可撓性封止材料は前記ポリマー被覆にしか固定されていない、形態50に記載のフィルタ要素。
[形態52]
前記可撓性封止材料は、前記ポリマー被覆へ接着剤によって固定される予備形成発泡体である、形態51に記載のフィルタ要素。
[形態53]
前記可撓性封止材料は、前記ポリマー被覆へ接着固定されている半径方向内方面と、前記半径方向内方面とは反対側の半径方向外方面であって前記フレームの半径方向内方を向いている面に対して半径方向に押し付けられている半径方向外方面と、を有している、形態51に記載のフィルタ要素。
[形態54]
前記半径方向外方面は前記フレームの前記半径方向内方面へ接着固定されていない、形態53に記載のフィルタ要素。
[形態55]
前記可撓性封止材料は前記フレームを前記ポリマー被覆へ固定していない、形態51に記載のフィルタ要素。
[形態56]
前記フレームは、前記可撓性封止材料を前記ポリマー材料との間に配した状態で前記ポリマー被覆に隣接して位置決めされている半径方向内方に延びる突起を含んでおり、
前記可撓性封止材料は前記ポリマー被覆と前記突起の間に形成される何らかのギャップからの前記結合材料の漏れを防止する、形態50に記載のフィルタ要素。
[形態57]
前記フレームと前記ポリマー被覆は、それらの間に、前記突起及び前記可撓性封止材料からオフセットしているチャネルを画定しており、前記チャネルは前記結合材料を収容している、形態56に記載のフィルタ要素。
[形態58]
前記結合材料はハウジング封止面を形成している、形態50に記載のフィルタ要素。
[形態59]
前記フレームは前記可撓性封止材料を少なくとも5%圧縮している、形態50に記載のフィルタ要素。
[形態60]
フィルタ要素を形成する方法であって、
外側ポリマー被覆を外面に塗布されているフィルタ媒体パックを提供する段階と、
可撓性封止材料を前記ポリマー被覆に付着する段階と、
前記可撓性封止材料を前記ポリマー被覆に付着する前記段階の後に、フレームを前記ポリマー被覆の周りに配置して、前記可撓性封止材料が前記ポリマー被覆と前記フレームの少なくとも一部分との間にそれらと接触して半径方向に位置決めされた状態にする段階と、
前記フレームの一部分と前記ポリマー被覆の間に半径方向に配置させた結合材料を用いて前記フレームを前記フィルタ要素へ固定する段階と、
を備えている方法。
[形態61]
前記可撓性封止材料は前記フレームを前記ポリマー被覆へ固定しない、形態60に記載のフィルタ要素を形成する方法。
[形態62]
前記可撓性封止材料は、前記ポリマー被覆へ接着固定される予備形成発泡体である、形態60に記載のフィルタ要素を形成する方法。
[形態63]
前記フレームを配置する段階は、前記可撓性封止材料を過ぎるように前記フレームを滑らす段階であって、前記可撓性封止材料を圧縮し次いで圧縮解除することを含む段階、を含んでいる、形態62に記載のフィルタ要素を形成する方法。
[形態64]
前記可撓性封止材料は、前記フレームを前記ポリマー被覆の周りに配置する段階の後は圧縮状態にある、形態60に記載のフィルタ要素を形成する方法。
[形態65]
前記可撓性封止材料は、前記フレームを前記ポリマー被覆の周りに配置する段階の後は少なくとも5%圧縮されてしまっている、形態64に記載の方法。
[形態66]
前記フレームを前記フィルタ要素へ前記結合材料を用いて固定する段階は、前記結合材料の一部分からハウジング封止面を形成する段階を含んでいる、形態60に記載のフィルタ要素を形成する方法。

Claims (18)

  1. 第1流れ面と第2流れ面との間を延びている外面、を含んでいるフィルタ媒体パックと、
    前記フィルタ媒体パックの前記外面に塗布されているポリマー被覆であって、成形構造物ではないポリマー被覆と、
    を備えているフィルタ要素。
  2. 前記ポリマー被覆は、約50μin(1.27μm)から約10,000μin(254.00μm)の間の表面粗さを有している、請求項1に記載のフィルタ要素。
  3. 前記ポリマー被覆は前記フィルタ媒体パックに少なくとも9,000μin(228.60μm)の深さまで浸透する、請求項1に記載のフィルタ要素。
  4. 前記ポリマー被覆は吹付塗装層またはロール塗装層を備えている、請求項1に記載のフィルタ要素。
  5. 前記ポリマー被覆は約60から約95の間のショアAデュロメータ硬さを有している、請求項1に記載のフィルタ要素。
  6. 前記被覆は少なくとも2層で構成されている、請求項1に記載のフィルタ要素。
  7. 前記ポリマー被覆はポリウレア材料を備える、請求項1に記載のフィルタ要素。
  8. 前記ポリマー被覆は、ウレタン、アクリル、エポキシ、シリコン、ポリウレタン、ポリウレア、ポリアスパラギン(polyaspartic)、ポリマー、脂肪族ポリウレア、ポリスチレン、ポリエチレン、エチレンビニルアセテート、ポリエチレンビニルアセテート、エチレンプロピレンジエンモノマー、ポリウレア/ポリウレタンハイブリッド、及びそれらの組合せ、から成る群より選択されており、前記ポリマー被覆は、随意的には、ファイバーグラス、粗化剤、又は他の充填材を含んでいる、請求項1に記載にフィルタ要素。
  9. 前記フィルタ媒体パックは、フィルタ媒体で構築されていて、複数の層を形成するように巻取型構成又は積重型構成をしている表面シート及びひだ付きシートを備えるひだ付きフィルタ媒体フィルタパックを備えていて、前記フィルタ媒体パックは、未濾過流体が前記表面シート又は前記ひだ付きシートを通過しなければ前記第1流れ面から前記第2流れ面へ渡ってゆけないようになっている、および/または前記第1流れ面から前記第2流れ面までのスパンは少なくとも8センチメートルである、請求項1に記載のフィルタ要素。
  10. 前記フィルタ要素は、フィルタ媒体で構築されていて第1流れ面のプリーツ先端と第2流れ面のプリーツ先端の間を延びる複数のプリーツ斜面を備えているプリーツ付きフィルタ要素であり、流体は前記フィルタ媒体を通過しなければ前記第1流れ面から前記第2流れ面へ渡ってゆけないようになっており、前記ポリマー被覆は、最も前側のプリーツ斜面と最も後側のプリーツ斜面へ塗布されている、または、前記最も前側のプリーツ斜面と前記最も後側のプリーツ斜面に加えて前記最も前側のプリーツ斜面と前記最も後側のプリーツ斜面に対し横断方向に延びている前記プリーツ斜面の縁に沿って塗布されている、請求項1に記載のフィルタ要素。
  11. 前記フィルタ媒体パックは、前記ポリマー被覆が塗布された後は、当該ポリマー被覆が前記媒体パックの拡がりを抑制し48時間に亘って100%の湿度に曝されたときの前記外面の周囲の拡張を5%未満に抑えることになるので、保管期間の間中その体積を維持する、請求項1に記載のフィルタ要素。
  12. 前記フィルタ要素はハウジング封止面を有するボーダーガスケットを更に備え、前記ボーダーガスケットは、前記フィルタ媒体パックを取り囲む関係に前記ポリマー被覆へ固定されており、
    前記ボーダーガスケットは、所定位置に成形され、前記ポリマー被覆へ一体に結合されている、および/または、前記ポリマー被覆に適合性のある結合材料であってポリウレタンとウレタンとシリコンのうちの少なくとも1つを備えているシール材料から形成されている、請求項1に記載のフィルタ要素。
  13. 前記ポリマー被覆は、0.005インチ(0.127mm)から0.100インチ(2.540mm)の間の平均厚さを有している、請求項1に記載のフィルタ要素。
  14. 前記ポリマー被覆は、前記フィルタ媒体パックの濾過領域を取り囲む関係に前記外面へ塗布されている層であって、外側把持面を提供するために少なくとも50μin(1.27μm)の表面粗さを有している層を提供し、
    前記ポリマー被覆は、前記フィルタ媒体パックの前記外面へ一体的に結合され前記外面に浸透する材料を備える、および/または前記ポリマー被覆は、前記フィルタ媒体パックの前記外面に少なくとも9,000μin(228.60μm)の深さまで浸透する材料を備える、請求項1に記載のフィルタ要素。
  15. 前記ポリマー被覆は、前記フィルタ媒体パックの前記外面へ塗布されていて前記第1流れ面と前記第2流れ面の間のスパンの少なくとも25%を覆っている層であって、当該外側の層は0.005インチ(0.127mm)から0.100インチ(2.540mm)の間の平均厚さを有しており、当該層は、それを介して前記空気フィルタ媒体パックの前記外面へ一体的に結合させる材料である、層を提供する、請求項1に記載のフィルタ要素。
  16. 液体被覆をフィルタへ塗布する方法であって、
    フィルタ媒体パックを提供する段階と、
    ポリマー流体を前記フィルタ媒体の外周囲へ成形段階無しに塗布して0.005インチ(0.127mm)から0.100インチ(2.540mm)の間の平均厚さを有する外側の層を提供する段階と、
    前記ポリマー流体に前記外周囲上にポリマー被覆を形成させる段階と、
    を備えている方法。
  17. 前記塗布する段階は、前記フィルタ媒体パックから或る距離だけ離間された吹付機を使用して遂行される、または、ポリマー流体を塗布している間は前記フィルタ媒体パックの第1流れ面を封鎖してポリマー流体が前記第1流れ面へ塗布されるのを防ぐようにする、請求項16に記載の方法。
  18. 前記ポリマー被覆の周りに延びているフレームと、
    前記フレームと前記ポリマー被覆材料の間の可撓性封止材料であって、前記フレームを前記ポリマー被覆に対して封止する可撓性封止材料と、
    前記ポリマー被覆と前記フレームの間の結合材料であって、前記フレームを前記ポリマー被覆へ固定する結合材料と、
    を備えている、請求項1に記載のフィルタ要素。
JP2018543604A 2016-02-19 2017-02-09 表面被覆されたフィルタ及び方法 Active JP7018018B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662297569P 2016-02-19 2016-02-19
US62/297,569 2016-02-19
PCT/US2017/017202 WO2017142789A2 (en) 2016-02-19 2017-02-09 Surface coated filter and method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019507008A JP2019507008A (ja) 2019-03-14
JP2019507008A5 true JP2019507008A5 (ja) 2019-12-26
JP7018018B2 JP7018018B2 (ja) 2022-02-09

Family

ID=59626280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018543604A Active JP7018018B2 (ja) 2016-02-19 2017-02-09 表面被覆されたフィルタ及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (3) US11583796B2 (ja)
EP (3) EP3777990B8 (ja)
JP (1) JP7018018B2 (ja)
BR (1) BR112018016914B1 (ja)
WO (1) WO2017142789A2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017087389A1 (en) 2015-11-20 2017-05-26 Baldwin Filters, Inc. Filter element having mounting frame
CN114146497B (zh) 2015-12-18 2024-03-08 唐纳森公司 过滤器滤芯和空气滤清器组件
AU2018373393B2 (en) * 2017-11-27 2024-03-07 Donaldson Company, Inc. Air cleaner assemblies and methods of use
KR102049886B1 (ko) * 2017-11-28 2019-11-28 삼우금속공업 주식회사 티타늄 합금 부품 성형 방법
WO2019156688A1 (en) * 2018-02-12 2019-08-15 Cummins Filtration Ip, Inc. Spray coated and molded polymeric layer wrappings for filter media
EP4316627A3 (en) 2019-03-08 2024-02-28 Parker-Hannifin Corporation Air filter with improved handle
USD947347S1 (en) * 2019-12-23 2022-03-29 Lg Electronics Inc. Filter for bed mattress
US20220126227A1 (en) * 2020-10-28 2022-04-28 Baldwin Filters, Inc. Gasket and frame assembly for air filter
US20220184859A1 (en) * 2020-12-15 2022-06-16 San Juan Patents, Inc. Method and objects formed from polyurea polymers

Family Cites Families (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3039908A (en) 1953-07-13 1962-06-19 Hollingsworth & Vose Co Method of making a tobacco smoke filter
US3133847A (en) 1960-12-02 1964-05-19 Tecalemit Ltd Fluid filters
US3078650A (en) 1961-03-20 1963-02-26 Donaldson Co Inc Air cleaner
US3972694A (en) 1974-11-14 1976-08-03 Whatman Reeve Angel Limited Filter tube
GB1535789A (en) 1976-05-27 1978-12-13 Marshall D Plug-in fluid filter
US4162982A (en) 1977-09-06 1979-07-31 American Scanmec, Inc. Vacuum filter segment with replaceable sector plates
US4159197A (en) 1977-10-05 1979-06-26 Donaldson Company, Inc. Suspension gasket seal and system for baghouse filter units
EP0048608A1 (en) 1980-09-22 1982-03-31 Fram Europe Limited Panel air filter and packaging
US4410427A (en) 1981-11-02 1983-10-18 Donaldson Company, Inc. Fluid filtering device
JPS60155921A (ja) 1984-01-25 1985-08-16 Nippon Soken Inc 回転角検出装置
JPS60155921U (ja) 1984-03-28 1985-10-17 株式会社 土屋製作所 エアクリ−ナ
IN163767B (ja) * 1985-05-29 1988-11-05 Pipercross Ltd
US4720292B1 (en) 1986-07-14 1991-09-10 Cylindrical air filter with lightweight housing and radially directed seal
JPS6333612A (ja) 1986-07-29 1988-02-13 Toshiba Corp 光フアイバジヤイロ
US4925561A (en) 1988-03-31 1990-05-15 Tsuchiya Mfg. Co., Ltd. Composite planar and triangularly pleated filter element
JP2547251B2 (ja) 1989-04-20 1996-10-23 日鉄鉱業株式会社 集塵機に用いるフイルタエレメントの製造方法
US4963171A (en) * 1989-11-02 1990-10-16 Donaldson Company, Inc. High efficiency filter and method of fabricating same
WO1991019898A1 (en) 1990-06-19 1991-12-26 Allied-Signal Inc. Filter and process for manufacturing a filter
WO1996008303A1 (fr) 1994-09-14 1996-03-21 Nippondenso Co., Ltd. Filtre desodorisant
US6171684B1 (en) 1995-11-17 2001-01-09 Donaldson Company, Inc. Filter material construction and method
US5783313A (en) * 1995-12-22 1998-07-21 Baldwin Hardware Corporation Coated Article
US5820644A (en) * 1996-04-25 1998-10-13 Bridgestone Corporation Air filter
US5792247A (en) 1996-04-26 1998-08-11 Donaldson Company, Inc. Integrated resonator and filter apparatus
US5820646A (en) 1996-04-26 1998-10-13 Donaldson Company, Inc. Inline filter apparatus
US5800581A (en) 1997-04-07 1998-09-01 Air-Maze Corporation Air cleaner having filter element integrally formed with housing end cap
US6858260B2 (en) * 1997-05-21 2005-02-22 Denovus Llc Curable sealant composition
US5820645A (en) * 1997-05-23 1998-10-13 Reemay, Inc. Pleatable nonwoven composite article for gas filter media
JP3434443B2 (ja) 1997-11-19 2003-08-11 英人 吉田 除塵用合成樹脂フィルタ及びその製造方法
DK1098036T3 (da) 1998-05-12 2006-03-06 Japan Tobacco Inc Cigaretfilteromviklingspapir, cigaretfilter og filtercigaret
US6280824B1 (en) 1999-01-29 2001-08-28 3M Innovative Properties Company Contoured layer channel flow filtration media
US6190432B1 (en) * 1999-02-26 2001-02-20 Donaldson Company, Inc. Filter arrangement; sealing system; and methods
US6080310A (en) 1999-03-17 2000-06-27 Alliedsignal Inc. Method of applying a slip-resistant coating to a spin-on filter using a fluidized bed coating apparatus, and spin-on filter which is a product thereof
US6348084B1 (en) 1999-11-05 2002-02-19 Donaldson Company, Inc. Filter element, air cleaner, and methods
US6800117B2 (en) 2000-09-05 2004-10-05 Donaldson Company, Inc. Filtration arrangement utilizing pleated construction and method
US6743273B2 (en) 2000-09-05 2004-06-01 Donaldson Company, Inc. Polymer, polymer microfiber, polymer nanofiber and applications including filter structures
US6568540B1 (en) 2000-12-13 2003-05-27 Nelson Industries, Inc. Low force closure filter with integral seal
US6743317B2 (en) 2000-12-19 2004-06-01 Robert M. Wydeven Method of sealing, housing and constructing honeycomb filters
JP2002263418A (ja) 2001-03-09 2002-09-17 Toray Ind Inc 平行流型エアフィルタ
EP1247558A1 (en) * 2001-04-07 2002-10-09 3M Innovative Properties Company A combination filter for filtering fluids
EP1254689B1 (en) 2001-05-01 2010-09-01 Wix Filtration Corp LLC Pleated filter media with embossed spacers and cross flow
US6447567B1 (en) 2001-05-14 2002-09-10 Baldwin Filters, Inc. Air filter element with integral radial seal gasket
US6610126B2 (en) 2001-06-06 2003-08-26 Donaldson Company, Inc. Filter element having sealing members and methods
US6966940B2 (en) 2002-04-04 2005-11-22 Donaldson Company, Inc. Air filter cartridge
ATE469692T1 (de) * 2003-03-18 2010-06-15 Donaldson Co Inc Verbessertes verfahren zum wickeln von z- filtermedien
JP4664926B2 (ja) 2003-12-22 2011-04-06 ドナルドソン カンパニー,インコーポレイティド シール構造を備えるフィルタエレメントおよびその製造方法
JP4638495B2 (ja) 2004-06-08 2011-02-23 ドナルドソン カンパニー,インコーポレイティド Z型濾過媒体梱包体構造およびその製造方法
CN101596387B (zh) 2004-08-06 2013-02-13 唐纳森公司 空气过滤器装置;组件和方法
US7931725B2 (en) * 2004-11-02 2011-04-26 Baldwin Filters, Inc. Fluted filter apparatus
EP1965888B1 (en) * 2005-11-09 2011-08-03 Donaldson Company, Inc. Seal arrangement for filter cartridge
WO2007131155A2 (en) 2006-05-05 2007-11-15 Prc-Desoto International, Inc. : sealant and electrical potting formulations comprising thioether-functional oligometric polythiols
DE102006025235A1 (de) * 2006-05-29 2008-01-10 Mann + Hummel Gmbh Axial durchströmbares Filterelement
DE102006028161A1 (de) * 2006-06-16 2007-12-27 Mann + Hummel Gmbh Kompaktfilterelement mit Ausklopfschutz
US20100147760A1 (en) 2006-11-14 2010-06-17 David Leavitt Filter cartridge containing reticulated foam fluid treatment media
EP2125158B1 (en) * 2007-02-28 2014-01-15 Hollingsworth & Vose Company Waved filter media and elements
WO2009039285A1 (en) 2007-09-19 2009-03-26 Donaldson Company, Inc. Air cleaner arrangements: components thereof; and methods
US8986432B2 (en) * 2007-11-09 2015-03-24 Hollingsworth & Vose Company Meltblown filter medium, related applications and uses
US8048187B2 (en) 2008-06-30 2011-11-01 Baldwin Filters, Inc. Filter frame attachment and fluted filter having same
US7959703B2 (en) 2008-06-30 2011-06-14 Baldwin Filters, Inc. Fluted filter with integrated frame
WO2010071503A1 (en) * 2008-12-15 2010-06-24 Camfil Ab Air filter frame
DE102010011512A1 (de) * 2010-03-12 2011-09-15 Mann+Hummel Gmbh Filtermedium eines Filterelements, Filterelement und Verfahren zur Herstellung eines Filtermediums
US8900672B2 (en) 2010-09-29 2014-12-02 Fram Group Ip Llc Method of applying indicia to an item having a textured surface
JP2013202531A (ja) 2012-03-28 2013-10-07 Kubota Corp ハニカムフィルター
WO2016057815A1 (en) 2014-10-10 2016-04-14 Baldwin Filters, Inc. Filter media and filter element with adhesive reinforcing
CA2995765C (en) 2015-08-17 2023-11-07 Clarcor Inc. Filter media packs, methods of making and filter media presses
EP3370849B1 (en) * 2015-11-04 2020-02-19 Parker-Hannifin Corporation Wave seal for filter element
US10357731B2 (en) * 2016-12-20 2019-07-23 Baldwin Filters, Inc. Filter with preformed end caps having notch feature

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019507008A5 (ja)
US11925892B2 (en) Surface coated filter and method
US11117079B2 (en) Filter packs, processes for making filter packs, and air filters comprising filter packs
ES2889274T3 (es) Filtro de aire para el aire interior de cabinas de vehículos, máquinas agrícolas, de construcción y de trabajo
CN102105123A (zh) 伤口敷料
JPH07506532A (ja) フィルターカートリッジ
US20130092624A1 (en) Method and mold for making a pleated filter cartridge
JP3193730B2 (ja) 脱気包装袋の弁構造体及び復元防止体
US10786773B2 (en) Filter element
JP2019507838A5 (ja)
CN109477324A (zh) 土壤保护
JPWO2016121436A1 (ja) 酸性ガス分離モジュール
CA2967604A1 (fr) Membrane adhesive barriere contre l'air et l'humidite et permeable a la vapeur d'eau
US11331611B2 (en) Filter media pack with porous wrapper
US20170006953A1 (en) Pasting sheet, helmet and method of manufacturing the same
CN207211589U (zh) 一种无缝墙布
CN101374736B (zh) 存储包裹材料
CN110040364B (zh) 一种茶叶盒
CN208576899U (zh) 一种新型防潮防震epe珍珠棉包装结构
JP6967990B2 (ja) コンクリート型枠用内張シート
WO2011109332A2 (en) Valve providing resistant seal and air expulsion in a receptacle
CN107725780B (zh) 压差密封结构及压差密封方法
CN114877415A (zh) 一种送风口
JPH045023A (ja) 乾式積層フィルム及び積層方法
JP2008110305A (ja) フィルタ用の枠体