JP2019506628A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019506628A5
JP2019506628A5 JP2018528941A JP2018528941A JP2019506628A5 JP 2019506628 A5 JP2019506628 A5 JP 2019506628A5 JP 2018528941 A JP2018528941 A JP 2018528941A JP 2018528941 A JP2018528941 A JP 2018528941A JP 2019506628 A5 JP2019506628 A5 JP 2019506628A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
connection pads
arms
segment
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018528941A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019506628A (ja
JP6538982B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/154,774 external-priority patent/US10162311B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2019506628A publication Critical patent/JP2019506628A/ja
Publication of JP2019506628A5 publication Critical patent/JP2019506628A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6538982B2 publication Critical patent/JP6538982B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (29)

  1. 基板であって、
    複数のファセットセグメントに隣接する曲線セグメントを含む少なくとも2つの異なる形状を有する複数のセグメントを有する周囲であって、前記複数のファセットセグメントの各隣接ペアが鈍角で隣接する、周囲と、
    前記基板の表面上にピクセルを含む表示領域と、
    前記表示領域を取り巻く境界領域と、
    前記ピクセルに結合され、第1の接続パッドのグループに分割された、前記境界領域内の複数の第1の接続パッドであって、第1の接続パッドの前記グループの各々が、前記複数のファセットセグメントのうちの対応する1つのファセットセグメントに隣接する、複数の第1の接続パッドとを含む、基板と、
    前記複数のファセットセグメントに対応する複数のアームを有するフレキシブル回路板であって、前記複数のアームの各々が、第1の接続パッドの前記グループのうちの対応する1つのグループに結合される、フレキシブル回路板とを備える、デバイス。
  2. 前記曲線セグメントが半円形である、請求項1に記載のデバイス。
  3. 前記表示領域が円形である、請求項1に記載のデバイス。
  4. 前記境界領域が環状である、請求項1に記載のデバイス。
  5. 前記境界領域が幅を有し、所与の直径の基板および所与の量の第1の接続パッドに対して、前記境界領域の前記幅が、第1の接続パッドの前記グループの各々の中の第1の接続パッドの数を低減するためにファセットセグメントを前記複数のファセットセグメントに追加することによって低減される、請求項1に記載のデバイス。
  6. 前記フレキシブル回路板に動作可能に結合されたディスプレイドライバをさらに備え、前記複数のファセットセグメントに隣接する第1の接続パッドの前記グループが、前記フレキシブル回路板の前記複数のアームを介して前記ディスプレイドライバに結合される、請求項1に記載のデバイス。
  7. 前記フレキシブル回路板が1つのディスプレイドライバのみを含む、請求項6に記載のデバイス。
  8. 各アームを前記基板の前記周囲回りに巻き付けることと、各アームの複数の第2の接続パッドが前記基板の対応する第1の接続パッドに結合される前に前記フレキシブル回路板を前記基板の裏面に隣接して位置決めすることとを容易にするために、前記複数のアームの各アームが、対応するファセットセグメントの縁部に平行な1つの折り畳み部のみを含む、請求項1に記載のデバイス。
  9. 前記アームを前記基板の前記周囲回りに巻き付けることと、前記複数のアームの各アームの複数の第2の接続パッドが前記基板上の対応する第1の接続パッドに結合された後に前記フレキシブル回路板を前記基板の裏面に隣接して位置決めすることとを容易にするために、前記複数のアームのうちの1つのアームが、対応するファセットセグメントの縁部に平行な1つの折り畳み部と複数の非平行な折り畳み部とを含む、請求項1に記載のデバイス。
  10. 前記デバイスが、ウェアラブルデバイスおよび腕時計様のウェアラブルデバイスのうちの少なくとも1つを含むグループから選択された電子デバイス内に組み込まれる、請求項1に記載のデバイス。
  11. 基板であって、
    複数のファセットセグメントに隣接する曲線セグメントを含む少なくとも2つの異なる形状を有する複数のセグメントを有する周囲であって、前記複数のファセットセグメントの各隣接ペアが鈍角で隣接する、周囲と、
    前記基板の表面上にピクセルを含む表示領域と、
    前記表示領域を取り巻く境界領域と、
    前記ピクセルに結合され、第1の接続パッドのグループに分割された、前記境界領域内の複数の第1の接続パッドであって、第1の接続パッドの前記グループの各々が、前記複数のファセットセグメントのうちの対応する1つのファセットセグメントに隣接する、複数の第1の接続パッドとを含む、基板と、
    前記複数の第1の接続パッドに結合するための1つの回路板からなる手段とを含む、デバイス。
  12. 前記表示領域が円形である、請求項11に記載のデバイス。
  13. 前記境界領域が環状である、請求項11に記載のデバイス。
  14. 前記複数の第1の接続パッドに結合するための1つの回路板からなる前記手段が、前記複数のファセットセグメントに対応する複数のアームを有するフレキシブル回路板を備え、前記複数のアームの各々が、第1の接続パッドの前記グループのうちの対応する1つのグループに結合される、請求項11に記載のデバイス。
  15. 各アームを前記基板の前記周囲回りに巻き付けることと、各アームの複数の第2の接続パッドが前記基板の対応する第1の接続パッドに結合される前に前記フレキシブル回路板を前記基板の裏面に隣接して位置決めすることとを容易にするために、前記複数のアームの各アームが、対応するファセットセグメントの縁部に平行な1つの折り畳み部のみを含む、請求項14に記載のデバイス。
  16. 前記アームを前記基板の前記周囲回りに巻き付けることと、前記複数のアームの各アームの複数の第2の接続パッドが前記基板上の対応する第1の接続パッドに結合された後に前記フレキシブル回路板を前記基板の裏面に隣接して位置決めすることとを容易にするために、前記複数のアームのうちの1つのアームが、対応するファセットセグメントの縁部に平行な1つの折り畳み部と複数の非平行な折り畳み部とを含む、請求項14に記載のデバイス。
  17. 基板であって、
    第1の表面、対向する第2の表面および前記基板の周囲における縁部であって、前記周囲がN個のファセットセグメントに隣接する曲線セグメントを含む少なくとも2つの異なる形状を有する複数のセグメントを含み、前記N個のファセットセグメントの隣接ペアが鈍角で隣接し、Nが2以上である、第1の表面、対向する第2の表面および前記基板の周囲における縁部と、
    前記基板の表示領域内の複数のピクセルと、
    前記表示領域の周辺の境界領域内の、前記複数のピクセルに結合された、接続パッドのN個のグループであって、接続パッドの前記N個のグループの各々が前記N個のファセットセグメントのうちの対応する1つのファセットセグメントに隣接する、接続パッドのN個のグループとを含む、基板と、
    N個のアームで構成されたフレキシブル回路板であって、前記N個のアームの各々が、接続パッドの前記N個のグループのうちの対応する1つのグループに結合される、フレキシブル回路板とを備えるデバイス。
  18. 前記曲線セグメントが半円形である、請求項17に記載のデバイス。
  19. 前記表示領域が円形である、請求項17に記載のデバイス。
  20. 前記境界領域が環状である、請求項17に記載のデバイス。
  21. 前記境界領域が幅を有し、第1の直径の基板に対して、前記境界領域の前記幅が、Nの値を増加することによって低減される、請求項17に記載のデバイス。
  22. ディスプレイドライバをさらに備え、接続パッドの前記N個のグループの各々が、前記フレキシブル回路板の前記N個のアームを介して前記ディスプレイドライバに結合される、請求項17に記載のデバイス。
  23. 前記N個のアームを前記基板の前記縁部回りに巻き付けることと、前記N個のアームが接続パッドの前記N個のグループに結合される前に前記フレキシブル回路板を前記基板の裏面に隣接して位置決めすることとを容易にするために、前記N個のアームの各々が、対応するファセットセグメントに平行な1つの折り畳み部のみを含む、請求項17に記載のデバイス。
  24. 前記N個のアームを前記基板の前記縁部回りに巻き付けることと、前記N個のアームが接続パッドの前記N個のグループに結合された後に前記フレキシブル回路板を前記基板の裏面に隣接して位置決めすることとを容易にするために、前記N個のアームの各々が、対応するファセットセグメントに平行な1つの折り畳み部と複数の非平行な折り畳み部とを含む、請求項17に記載のデバイス。
  25. ファセットセグメントに隣接する曲線セグメントを含む外周を有する基板と、
    表示領域内の、前記基板の第1の面上の複数のピクセルと、
    前記表示領域の周辺にあり前記外周に隣接する環状境界領域内の、前記基板の前記第1の面上の複数の第1の接続パッドであって、前記複数のピクセルが前記複数の第1の接続パッドに結合され、前記複数の第1の接続パッドは、前記ファセットセグメントおよび前記曲線セグメントの一部を含む前記環状境界領域のセグメント内に配置されており、前記環状境界領域の前記セグメントの弧長は前記外周の周長未満である、複数の第1の接続パッドと、
    フレキシブル回路板であって
    前記複数の第1の接続パッドのうちの対応する接続パッドに結合されるように構成された複数の第2の接続パッドを含む第1の部分であって、前記ファセットセグメントおよび前記曲線セグメントの前記一部を含む前記環状境界領域の前記セグメントに対応する形状を有する、第1の部分と、
    前記ファセットセグメントに隣接する前記基板の縁部回りに巻き付くように、および第2の接続パッドから延びる複数の伝送線路を収容するように構成された第2の部分であって、前記複数の伝送線路が、前記第1の部分の上および/または中で前記第2の部分まで経路指定され、前記第2の部分の上および/または中の領域を占有し、前記外周において測定された前記第1の部分の弧長が前記外周において測定された前記第2の部分の弧長より大きい、第2の部分とを含む、フレキシブル回路板とを備え
    前記第1の部分の前記複数の第2の接続パッドの中心間ピッチが、前記第2の部分の上および/または中の前記領域を占有する前記複数の伝送線路の中心間ピッチより大きい、デバイス。
  26. 前記外周が円形である、請求項25に記載のデバイス。
  27. 前記表示領域が円形である、請求項25に記載のデバイス。
  28. 前記表示領域の縁部の近傍にある前記第1の部分の縁部が、前記表示領域の前記縁部まで延びる、請求項25に記載のデバイス。
  29. 前記表示領域の縁部の近傍にある前記第1の部分の縁部が、前記基板のフリット境界内に延びる、請求項25に記載のデバイス。
JP2018528941A 2015-12-15 2016-12-12 最小境界を有するディスプレイパネル Active JP6538982B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562267726P 2015-12-15 2015-12-15
US62/267,726 2015-12-15
US15/154,774 2016-05-13
US15/154,774 US10162311B2 (en) 2015-12-15 2016-05-13 Display panel with minimum borders
PCT/US2016/066217 WO2017106109A2 (en) 2015-12-15 2016-12-12 Display panel with minimum borders

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019506628A JP2019506628A (ja) 2019-03-07
JP2019506628A5 true JP2019506628A5 (ja) 2019-04-18
JP6538982B2 JP6538982B2 (ja) 2019-07-03

Family

ID=59019704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018528941A Active JP6538982B2 (ja) 2015-12-15 2016-12-12 最小境界を有するディスプレイパネル

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10162311B2 (ja)
EP (1) EP3391134B1 (ja)
JP (1) JP6538982B2 (ja)
KR (1) KR20180091839A (ja)
CN (1) CN108369360B (ja)
AU (1) AU2016371623A1 (ja)
BR (1) BR112018011942B1 (ja)
WO (1) WO2017106109A2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10261370B2 (en) * 2011-10-05 2019-04-16 Apple Inc. Displays with minimized border regions having an apertured TFT layer for signal conductors
GB2552090B (en) 2017-06-29 2021-06-16 Inodyn Newmedia Gmbh Front-facing camera and maximized display screen of a mobile device
KR102631839B1 (ko) * 2016-09-07 2024-01-31 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102638982B1 (ko) * 2016-11-25 2024-02-23 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR20180098466A (ko) * 2017-02-25 2018-09-04 삼성전자주식회사 코너가 둥근 디스플레이를 구비한 전자 장치
US10930709B2 (en) 2017-10-03 2021-02-23 Lockheed Martin Corporation Stacked transparent pixel structures for image sensors
CN107808863B (zh) * 2017-10-31 2020-04-21 上海天马微电子有限公司 阵列基板及显示面板
US10652529B2 (en) 2018-02-07 2020-05-12 Lockheed Martin Corporation In-layer Signal processing
US10129984B1 (en) * 2018-02-07 2018-11-13 Lockheed Martin Corporation Three-dimensional electronics distribution by geodesic faceting
US11616941B2 (en) 2018-02-07 2023-03-28 Lockheed Martin Corporation Direct camera-to-display system
US10951883B2 (en) * 2018-02-07 2021-03-16 Lockheed Martin Corporation Distributed multi-screen array for high density display
CN108447390B (zh) * 2018-02-27 2020-07-03 上海天马微电子有限公司 环形显示模组和显示装置
JP6995443B2 (ja) * 2018-03-19 2022-01-14 三菱電機株式会社 表示装置
CN108470754B (zh) * 2018-03-30 2020-06-09 京东方科技集团股份有限公司 一种显示装置及其制作方法
CN110875361A (zh) 2018-08-31 2020-03-10 京东方科技集团股份有限公司 显示基板及显示装置
CN109375436B (zh) * 2018-10-31 2020-09-08 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 显示装置
EP3650958B1 (fr) 2018-11-06 2021-08-11 The Swatch Group Research and Development Ltd Objet muni d'un dispositif d'affichage electrooptique
CN109686757B (zh) * 2018-12-04 2020-08-04 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 柔性基板及采用该柔性基板的显示面板
KR102652983B1 (ko) 2019-06-04 2024-04-01 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이를 이용한 표시 패널의 구동 방법
CN110265445B (zh) * 2019-06-21 2021-09-21 京东方科技集团股份有限公司 显示装置及电子器件
WO2021126596A1 (en) * 2019-12-19 2021-06-24 Google Llc Reducing electronic display bezel size
CN110928080B (zh) * 2019-12-20 2022-07-01 武汉天马微电子有限公司 显示装置及其制作方法
CN111489648B (zh) * 2020-05-08 2022-02-11 友达光电(昆山)有限公司 显示面板、显示装置及其制作方法
CN111650788B (zh) * 2020-07-27 2023-01-31 上海天马微电子有限公司 异形显示面板及异形显示装置
WO2022260652A1 (en) * 2021-06-08 2022-12-15 Google Llc Touch-sensitive bezel region of an oled display for wearables
JP2023002024A (ja) * 2021-06-22 2023-01-10 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
US11782483B2 (en) 2021-08-25 2023-10-10 Google Llc Uniformly narrow display bezels in portable electronic devices

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005182339A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Kawaguchiko Seimitsu Co Ltd タッチパネル及びそれを備えた画面入力型表示装置
JP2008224759A (ja) 2007-03-08 2008-09-25 Seiko Epson Corp アクティブマトリクス回路基板及び表示装置
JP2009092981A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Epson Imaging Devices Corp 表示パネル
JP5154249B2 (ja) * 2008-01-31 2013-02-27 株式会社ジャパンディスプレイウェスト 表示装置
KR101535929B1 (ko) * 2008-12-02 2015-07-10 삼성디스플레이 주식회사 표시기판, 이를 갖는 표시패널 및 이를 갖는 표시장치
US8716932B2 (en) 2011-02-28 2014-05-06 Apple Inc. Displays with minimized borders
US10261370B2 (en) 2011-10-05 2019-04-16 Apple Inc. Displays with minimized border regions having an apertured TFT layer for signal conductors
US10551928B2 (en) 2012-11-20 2020-02-04 Samsung Electronics Company, Ltd. GUI transitions on wearable electronic device
US8994827B2 (en) * 2012-11-20 2015-03-31 Samsung Electronics Co., Ltd Wearable electronic device
US9209207B2 (en) 2013-04-09 2015-12-08 Apple Inc. Flexible display with bent edge regions
KR102114319B1 (ko) 2014-01-22 2020-05-25 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
JP6685084B2 (ja) * 2014-05-09 2020-04-22 群創光電股▲ふん▼有限公司Innolux Corporation 表示パネル及びその切断方法
US9331417B2 (en) 2014-05-20 2016-05-03 Apple Inc. Electronic devices with housing port shutters
JP5870412B2 (ja) * 2014-07-14 2016-03-01 Nltテクノロジー株式会社 表示装置
JP6130613B2 (ja) 2015-03-10 2017-05-17 シャープ株式会社 表示装置
JP6154086B2 (ja) 2015-03-10 2017-06-28 シャープ株式会社 表示装置
US10067583B2 (en) * 2015-03-31 2018-09-04 Sony Corporation Virtual borderless display
US9547208B2 (en) * 2015-04-27 2017-01-17 Sony Corporation Divided backlight configuration of a display
US20180286316A1 (en) 2015-09-11 2018-10-04 Sharp Kabushiki Kaisha Display device and circuit member
CN105044960A (zh) * 2015-09-15 2015-11-11 京东方科技集团股份有限公司 显示用基板及可穿戴设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019506628A5 (ja)
US11026323B2 (en) Flexible display panel, display device and manufacturing method thereof
WO2017106109A3 (en) Display panel with minimum borders
CN104318869B (zh) 一种柔性显示装置
US10319265B2 (en) Flexible display panel, fabrication method, display apparatus, and portable terminal
KR102583233B1 (ko) 폴더블 표시 장치
US10134678B2 (en) Chip-on-film, flexible display panel and display device
EP3392921A3 (en) Display aparatus
JP2019101062A5 (ja)
TWI581225B (zh) 顯示裝置
EP3246912A3 (en) Display device
EP3264405A3 (en) Display device
EP3166101A3 (en) Display device
JP2019507856A5 (ja)
EP3201964A1 (en) Flexible display device with reduced bend stress wires
EP3300062A3 (en) Display device and fabricating method thereof
JP2013187308A (ja) 伸縮性フレキシブル回路基板
WO2016053252A1 (en) Flexible display device with reduced bend stress wires
EP3179530A3 (en) Display device and fabricating method thereof
CN110335544A (zh) Oled显示面板及显示装置
US20170024030A1 (en) Touch electrode layer
JP2015148722A5 (ja)
JP2017097558A5 (ja)
JP2016177187A5 (ja)
JP2020077259A5 (ja)