JP2019505982A - 負荷における電流モニタリング - Google Patents

負荷における電流モニタリング Download PDF

Info

Publication number
JP2019505982A
JP2019505982A JP2018526134A JP2018526134A JP2019505982A JP 2019505982 A JP2019505982 A JP 2019505982A JP 2018526134 A JP2018526134 A JP 2018526134A JP 2018526134 A JP2018526134 A JP 2018526134A JP 2019505982 A JP2019505982 A JP 2019505982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
dithering
component
load
parameters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018526134A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6912474B2 (ja
Inventor
バンゲ ポール
バンゲ ポール
マイヤー トマス
マイヤー トマス
コラー ジェラルド
コラー ジェラルド
カバニー ムハンマド
カバニー ムハンマド
ホフ アンドレアス
ホフ アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF Friedrichshafen AG
Original Assignee
ZF Friedrichshafen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZF Friedrichshafen AG filed Critical ZF Friedrichshafen AG
Publication of JP2019505982A publication Critical patent/JP2019505982A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6912474B2 publication Critical patent/JP6912474B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/18Circuit arrangements for obtaining desired operating characteristics, e.g. for slow operation, for sequential energisation of windings, for high-speed energisation of windings
    • H01F7/1844Monitoring or fail-safe circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/064Circuit arrangements for actuating electromagnets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/18Circuit arrangements for obtaining desired operating characteristics, e.g. for slow operation, for sequential energisation of windings, for high-speed energisation of windings
    • H01F7/1844Monitoring or fail-safe circuits
    • H01F2007/1855Monitoring or fail-safe circuits using a stored table to deduce one variable from another
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/18Circuit arrangements for obtaining desired operating characteristics, e.g. for slow operation, for sequential energisation of windings, for high-speed energisation of windings
    • H01F7/1844Monitoring or fail-safe circuits
    • H01F2007/1866Monitoring or fail-safe circuits with regulation loop

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Abstract

負荷(105)を通って流れる電流(205)を決定する方法(300)において、電流(205)は直流成分(210)及びディザリング成分(215)を含む。また、ディザリング成分(215)を既定の時間間隔(220)で変更する。方法(300)は、瞬時電流を捕捉するステップ(330)と、ディザリングパラメータ(220〜235)を決定するステップと、瞬時電流及びディザリングパラメータ(220〜235)に基づいて前記電流(205)を決定するステップ(340)と、を含む。【選択図】図1

Description

本発明は、負荷を通る電流の決定に関する。特に本発明は、ディザリングを用いて駆動される負荷を介する電流決定に関する。
油圧用途においては、多くの場合、流れが調整された弁が使用される。特に連続弁においては、弁を通って流れる電流は、油圧に正比例することができる。圧力は、油圧制御ピストンにより制御される。油圧制御ピストンは、磁石電機子を用いて調整可能である。磁石電機子は、コイルの磁気的影響下にある。磁石電機子又は制御ピストンの分離摩擦を回避するために、弁のコイルを通って流れる電流を、ディザリングを用いて、直流成分及びディザリング成分から構成可能である。ディザリング成分は、既定の時間間隔で変更され及びリップル電流としても既知である。ディザリング周期は、通常、ディザリング周波数が約70ないし400Hzの範囲にあるように選択されている。これにより、磁石電機子及び制御ピストンが、微弱に振動する。そのため、磁石電機子及び制御ピストンを、直流を用いて、より良好に制御可能である。その結果、電気的駆動と油圧効果との間のヒステリシスを低減可能である。
通常、電磁弁のコイルを通って流れる電流を制御する駆動装置が備えられる。駆動装置は、制御ラインを用いて制御部品と接続されている。そのため、ディザリング及び電流供給は、駆動装置によって実行される。一方制御装置は、主として、直流成分又はそれと同等の大きさを、駆動装置に対して要求する。
実際にコイルを通って流れる電流は、駆動装置の側で、決定もされ及び処理ユニットに対してリードバックされる。しかしながら、ディザリングは電流の決定に影響する。そのため、平均値又は実行値が、全ディザリング周期に亘って決定される。ディザリング周期の長さに応じて、それに関連する遅延が、制御目的又はテスト目的では容認できない可能性がある。これに対して代替的に、コイルを通って流れる平均電流が、連続的にも決定され及び要求に応じて更に処理装置へ渡されることができる。しかしながらこの場合、決定された電流値は、供給の時点には、既に古くなっている可能性がある。
本発明の課題は、ディザリングを用いて駆動される電気負荷を通って流れる電流をより良好に決定可能な、改善された技術を提供することである。
本発明は、独立請求項の対象を用いて、この課題を解決する。従属請求項は、好適な実施形態を反映する。
負荷を通って流れる電流を決定する方法において、電流は直流成分及びディザリング成分を含む。また、ディザリング成分は既定の時間間隔で変更される。方法は、瞬時電流を捕捉するステップと、ディザリングパラメータを決定するステップと、瞬時電流及びディザリングパラメータに基づいて電流を決定するステップと、を含む。
電流の決定は、瞬時電流に基づいて、非常に迅速に行なうことができる。電流を決定する要求と最終的に決定された電流との間の待ち時間は、短くすることができる。それによりこの方法を、セーフティクリティカルな又は高度に動的な制御プロセスにも、適したものとすることができる。実行されるディザリングの種類に応じて、ディザリングパラメータは、殆ど労力をかけずに負荷を通って流れる電流を決定するために使用可能な、単純な大きさとすることができる。これにより電流決定を、迅速に、かつより少ない処理手段を使用して実行可能である。さらに、負荷の電流制御とディザリングとを、より良好に、相互分離可能である。ディザリングは、特に、事実上完全に透過的に実行可能である。そのため、負荷の電流を制御する第1成分、又は電流を決定する第2成分は、ディザリングを扱う必要がない。
好適には、ディザリングパラメータは、ディザリング成分の量に関する指標を含む。ディザリング成分が既知である場合、従って、電流を得るために、瞬時電流からディザリング成分を減算することができる。一実施形態において、ディザリングパラメータは、ディザリング成分の量に線形依存する。
ディザリング成分は、周期的に既定の曲線形状で変更可能である。その際、ディザリングパラメータは曲線形状に関する指標を含む。例示的な曲線形状は、矩形、三角形、又は鋸歯形状を含む。曲線形状、及び例えば曲線形状の位相角が既知である場合、従って、ディザリング成分は容易に決定可能である。位相角は、異なる形状で、例えば時間間隔のカウントとして離散的に与えられることができる。その際、既定の数の時間間隔が、周期毎に備えられる。
更なる実施形態において、ディザリングパラメータはディザリングの周期期間に関する指標を含む。
電流は、ディザリングの周期に亘る平均値に対応するよう、決定可能である。この決定のために、ディザリング周期に亘って電流を監視する必要はない。しかしながら好適には、電流は、計算的に瞬時電流及び1つ以上のディザリングパラメータに基づいて決定可能である。これにより、電流の更なる処理を簡略化可能である。更なる好適な実施形態において、決定された電流は周期に亘る実行値を含む。これにより、ディザリングの曲線形状を選択する際の柔軟性を高めることができる。また更なる実施形態において、決定された電流は、直流成分のみを含む。その際、ディザリング成分は、決定から除かれる。このアプローチは、ディザリング成分が周期に亘り等しい部分に対して正及び負である場合に、特に推奨されることができる。この場合直流成分は、負荷を通って流れる電流の平均値にも対応できる。
方法は、特に2つの装置を用いて実行可能である。その際、一方の駆動装置は、負荷を通る電流を制御し及び検出もする。また他方の装置は、駆動装置を制御する。
負荷を通る電流を駆動する駆動装置において、電流は、既定の直流電流と、既定の時間間隔で変更されるディザリング電流と、を含む。駆動装置は、負荷を通る瞬時電流を決定する検出装置と、瞬時電流及びディザリングパラメータを提供するインターフェイスと、を備える。駆動装置は、例えば集積回路又は統合制御部品として構成されることができる。ディザリング、好適には、完全に駆動装置により制御される。相互に連続する時間間隔における、曲線形状、周期期間、周期毎の時間間隔の数、又はディザリング電流のステップ幅等のディザリングパラメータは、確実に記憶可能、又は外部から特定可能である。さらに好適には、直流成分は外部から特定可能である。駆動装置と、別の制御装置との間の通信は、例えば、シリアルインターフェイスを用いて行なうことができる。このためには、例えば工業的にテスト済みであり、かつ広く使用されているSPIバスが適している。
上述の駆動装置を用いて駆動される負荷を通る電流を決定する装置は、駆動装置を用いて決定される瞬時電流を要求し、及び瞬時電流及びディザリングパラメータに基づいて負荷を通る電流を決定するよう、設定されている。ディザリングパラメータは、同様に、駆動装置により提供される。1つ以上の追加的なディザリングパラメータもまた、電流を決定する装置により使用されることができる。その際、1つ以上の追加的なパラメータは、駆動装置のより早い時点で特定されていた。従って装置の側では、これらの追加的なパラメータは既知である。
最後に説明された実施形態においては、電流の決定は装置の側で行なわれる。しかしながら、上述された方法は、完全に駆動装置により実行されることも可能である。その際、決定された、負荷を通って流れる電流は、外部に提供されることができる。
例えば、瞬時電流をディザリング電流のステップ幅と共に伝送することにより、いつでも、目標仕様との比較が可能である。従って、ディザリングの周期に亘って電流が平均化されるまでの待機が除かれる。目標値としては、例えば、ディザリングパラメータに加算された、ディザリングの周期に亘って平均化された目標電流が機能する。もちろん、別の目標値も使用可能である。従って更に、ディザリングの正常機能をモニタリング可能である。
本発明により、負荷の正しい機能を、従来技術と比較してより良好に、かつより短時間でモニタリング可能である。
本発明は、次に、添付の図面を参照して詳説される。
負荷を通る電流を制御するシステムの回路図である。 図1の負荷を通る電流の例示的な経過を示すグラフである。 図1の負荷を通って流れる電流を決定する方法のフローチャートである。
図1は、負荷105を通る電流を制御するシステム100の回路図を示す。負荷105は、特に連続弁である、流れが制御された油圧弁を備えることができる。連続弁は、切り換え位置の間での連続的な移行を可能とする。そのため、油圧流体の体積流を、比例的に調節可能である。連続弁は、比例弁、調整弁、又はサーボ弁を、特に、例えば自動車のドライブトレインにおける変速機を制御するために、備えることができる。従って図示の実施形態において、負荷105は、磁石電機子とも称する電機子115を有するコイルを備える。電機子115は、制御ピストンとも称する油圧ピストン120に作用する。油圧弁を通る油圧回路は、図1には示されていない。
負荷105を通る電流は、電流源125から供給され及び駆動装置130により制御される。駆動装置130は、インターフェイス140を用いて制御装置135と通信できる。制御装置135は、通常、処理ユニット145を備える。処理ユニット145は、既定の制御タスクを実行するために、負荷105を通って流れる電流用の仕様を決定し、及びそれを駆動装置130に伝送するよう設定されている。
駆動装置130は、処理ユニット150、負荷105を通って流れる電流を制御する電流コントローラ、及び負荷105を通って流れる電流の瞬時値を決定する検出装置160を備える。図示の実施形態において、直列抵抗165(シャント)が、負荷105の電流経路に挿入されている。検出装置160は、直列抵抗165の両端で降下する電圧を決定する。
電流コントローラ155は、負荷105を通る電流を調整するよう設定されている。負荷105は、2つの成分から構成されている。直流成分は、好適にはインターフェイス140を介して外部から特定される。またディザリング成分は、電流コントローラ155の側で生成される。ディザリング成分は、以下に、図2を参照して詳述される。ディザリングを実行するパラメータは、駆動装置130に確実に記憶可能、又はインターフェイス140を用いて外部から特定可能である。通常、ディザリングパラメータは1度だけ初期化される。ディザリングパラメータは、その後それ以上変更されない。負荷105を通って流れるべき直流成分は、その後需要に応じてインターフェイス140を介して外部から特定され、及び駆動装置130又は電流コントローラ155により独立して変換される。そのため、実際に負荷105を通って流れる電流が供給される場合、瞬時電流は検出装置160を用いて検出可能である。
負荷105を通る電流を、平均値、実行値、又は直流成分の形式で決定するために、検出された瞬時電流を、検出時点で有効であったディザリングパラメータに基づいて計算することが、提案される。第1変形例において、瞬時電流及びディザリングパラメータは、駆動装置130の側で処理されることが可能である。そのため、最終的に決定された電流は、インターフェイス140を用いて外部に提供されることが可能である。別の変形例においては、瞬時電流及びディザリングパラメータは、インターフェイス140を介して外部に提供される。また、電流は外部で、例えば制御装置135又は制御装置135の処理ユニット145を用いて決定される。
図2は、負荷105を通る電流205の例示的な経過を示す。電流205は、各時点に対して、直流成分210及びディザリング成分215から構成される。ディザリング成分215は、直流成分210に関して、正のみ、負のみ、又は図示のように、異なる時点で正又は負であることが可能である。ディザリング成分215は、既定の時間間隔220で変化する。その際、既定の数の時間間隔220が、周期期間225をもたらす。ディザリングに影響する更なるパラメータは、振幅230又はステップ幅235を含むことができる。さらに、ディザリング成分215の曲線形状は、随意の時点で、その絶対値を決定する。
例示的に、三角形のディザリングが示される。この三角形は、油圧弁の制御において、負荷105として頻繁に使用される。ディザリング成分215は、時間間隔220の0乃至kで、既定の一定のステップ幅235で最大振幅230まで上昇する。ディザリング成分215は、そこから時間間隔220の3kまで、ステップ的に再度低減され、また続いて時間間隔220の4k‐1まで、再度ステップ的に上昇される。下降及び上昇は、この場合、時間に亘って線形で発生する。kは、ディザリングの周期期間225と時間間隔220との間で既定の関係を確立するために特定可能な変数である。
図示された三角形において、ディザリング成分215の平均値は、全周期225に亘り0である。ディザリング成分215の実行値は、選択された三角形において、ピーク値の2/√3に対応する。その際、ピーク値は、ディザリング成分215の最大値と最小値との間の差異である。従ってこの場合、ピーク値は振幅230の2倍に等しい。三角形以外の他の曲線形状も可能である。例えば、他の実施形態においては、曲線形状として、正弦形状、鋸歯形状、又は矩形を使用することができる。
駆動装置130は、ディザリング成分215を外部から特定された直流成分210に重ねあわせるよう設定されている。ディザリング成分215の決定は、この場合、前述のパラメータ220乃至235、曲線形状、及び必要に応じて更なるパラメータに基づいて、完全に駆動装置130の側で行なわれる。
既定の時点に対して負荷105を通って流れる電流205を決定するために、異なる実施形態において、直流成分210、電流205の平均値又は実行値を、周期期間225に亘って決定可能である。この場合決定は、負荷105を通る瞬時電流及び1つ以上のディザリングパラメータに基づいて行なわれる。瞬時電流は、決定が実行される時間間隔220内に負荷105を通って流れる電流量である。
図3は、図1の負荷105を通って流れる電流205を決定する方法300のフローチャートを示す。左の領域には、好適には制御装置135により実行されるステップが示されている。一方右の領域には、好適には駆動装置130により処理されるステップが示されている。
電流の実際の決定にかかわらず、通常は、ステップ305において、制御装置135の側でディザリングパラメータを決定する。またステップ310において、駆動装置130の側でディザリングパラメータを受け付ける又はアクティブ化する。インターフェイス140の設計に応じて、制御装置135と駆動装置130との間の通信は、1つ以上の既定のレジスタへのアドレス指定及びアクセスを、モジュール130及び135のいずれか1つの側に備えることができる。各ディザリングパラメータのために、例えば、個別のレジスタが駆動装置130の側に備えられることが可能である。次に制御装置135は、所望されるディザリングパラメータのための適切な値を、個々のレジスタに書き込むことができる。
システム100の通常作動においては、制御装置135の側で、所望される直流成分210を、ステップ315で決定し、駆動装置130に伝送する。また駆動装置130において、ステップ320で、所望される直流成分210を受け付ける又はアクティブ化する。ステップ315及び320は、通常、頻繁に実行する。
負荷105を通る電流を、制御装置135の側で決定するために、ステップ325において電流決定を要求する。またステップ330において、駆動装置130により電流決定を実行する。ステップ335において、決定された瞬時電流及び少なくとも1つのディザリングパラメータを、提供又は伝送する。またステップ340において、それらに基づいて、制御装置135の側で、実際に負荷105を通って流れる電流を決定する。この場合、ステップ335において、ディザリングパラメータ及び必要に応じて更なるパラメータが使用される。これらのパラメータは、例えば、制御装置135の側でステップ305又は315のいずれか1つのステップから既知である。更なるパラメータは、例えば、ディザリングの周期期間又はディザリング周波数(ステップ305)を含むことができる。
別の実施形態では、電流205の決定は、駆動装置130の側でも実行できる。続いて、決定された電流を、制御装置135に伝送又は提供する。
瞬時電流に基づいて電流205を決定するために、通常は、瞬時電流を決定した時点に対するディザリングが、どの時間間隔220において存在したか、が少なくとも既知である必要がある。次にディザリング成分215は、例えば、図2の例における曲線形状を知り及び周期期間225又は変数kを絶対値として計算的に決定可能である。次に、電流205の所望される量を、ディザリング成分215を減算した瞬時電流に基づいて決定可能である。
好適には、個別の電流決定の基礎となるディザリングパラメータのみが、瞬時電流と共に、駆動装置130の側で外部に提供される。特に、ディザリングパラメータは、瞬時電流の決定が行なわれた時間間隔220を示す数値指標として提供可能である。指標は、好適には、駆動装置130の側で、各周期225の後に既定の値にリセットされ、及び続いて、各時間間隔220においてインクリメントされる。インターフェイス140が、例えばSPIバスとして構成されている場合、従って、瞬時電流を提供する1つ以上のレジスタ、及び指標を提供する1つ以上の更なるレジスタを、備えることができる。
100 システム
105 負荷
110 コイル
115 電機子
120 ピストン
125 電流源
130 駆動装置
135 制御装置
140 インターフェイス
145 処理ユニット
150 処理ユニット
155 電流コントローラ
160 検出装置
165 直列抵抗
205 電流
210 直流成分
215 ディザリング成分
220 時間間隔
225 周期期間
230 振幅
235 ステップ幅
300 方法
305 ディザリングパラメータを決定するステップ
310 ディザリングパラメータを受け付ける/アクティブ化するステップ
315 直流成分を決定するステップ
320 直流成分を受け付ける/アクティブ化するステップ
325 電流決定を要求するステップ
330 電流決定を実行するステップ
335 決定された瞬時電流及び少なくとも1つのディザリングパラメータを伝送するステップ
340 電流を決定するステップ
本発明は、負荷を通る電流の決定に関する。特に本発明は、ディザリングを用いて駆動される負荷を介する電流決定に関する。
油圧用途においては、多くの場合、流れが調整された弁が使用される。特に連続弁においては、弁を通って流れる電流は、油圧に正比例することができる。圧力は、油圧制御ピストンにより制御される。油圧制御ピストンは、磁石電機子を用いて調整可能である。磁石電機子は、コイルの磁気的影響下にある。磁石電機子又は制御ピストンの分離摩擦を回避するために、弁のコイルを通って流れる電流を、ディザリングを用いて、直流成分及びディザリング成分から構成可能である。ディザリング成分は、既定の時間間隔で変更され及びリップル電流としても既知である。ディザリング周期は、通常、ディザリング周波数が約70ないし400Hzの範囲にあるように選択されている。これにより、磁石電機子及び制御ピストンが、微弱に振動する。そのため、磁石電機子及び制御ピストンを、直流を用いて、より良好に制御可能である。その結果、電気的駆動と油圧効果との間のヒステリシスを低減可能である。
通常、電磁弁のコイルを通って流れる電流を制御する駆動装置が備えられる。駆動装置は、制御ラインを用いて制御部品と接続されている。そのため、ディザリング及び電流供給は、駆動装置によって実行される。一方制御装置は、主として、直流成分又はそれと同等の大きさを、駆動装置に対して要求する。
実際にコイルを通って流れる電流は、駆動装置の側で、決定もされ及び処理ユニットに対してリードバックされる。しかしながら、ディザリングは電流の決定に影響する。そのため、平均値又は実行値が、全ディザリング周期に亘って決定される。ディザリング周期の長さに応じて、それに関連する遅延が、制御目的又はテスト目的では容認できない可能性がある。これに対して代替的に、コイルを通って流れる平均電流が、連続的にも決定され及び要求に応じて更に処理装置へ渡されることができる。しかしながらこの場合、決定された電流値は、供給の時点には、既に古くなっている可能性がある。
特開2009−230463号は、直流成分とディザリング成分との組み合わせを用いて、流れが制御された弁を駆動する技術に関する。
欧州特許出願公開第0 929 020号は、流れが制御された弁において、弁に作用する力に依存して、ディザリング成分を変更することを提案する。
特開2009−230463号公報 欧州特許出願公開第0 929 020号明細書
本発明の課題は、ディザリングを用いて駆動される電気負荷を通って流れる電流をより良好に決定可能な、改善された技術を提供することである。
本発明は、独立請求項の対象を用いて、この課題を解決する。従属請求項は、好適な実施形態を反映する。
負荷を通って流れる電流の平均値を決定する第1の方法において、電流は直流成分及びディザリング成分を含む。また、ディザリング成分を既定の時間間隔で周期的に、既定の曲線形状で変更する。方法は、瞬時電流を捕捉するステップと、ディザリング成分の周期期間、振幅、及び曲線形状のディザリングパラメータを決定するステップと、瞬時電流及びディザリングパラメータに基づいて、周期に亘る電流の平均値を決定するステップと、を含む。
負荷を通って流れる電流の実行値を決定する第2の方法において、電流は直流成分及びディザリング成分を含む。また、ディザリング成分を既定の時間間隔で周期的に、既定の曲線形状で変更する。方法は、瞬時電流を捕捉するステップと、ディザリング成分の周期期間、振幅、及び曲線形状のディザリングパラメータを決定するステップと、瞬時電流及びディザリングパラメータに基づいて、周期に亘る電流の実行値を決定するステップと、を含む。
負荷を通って流れる電流の直流成分を決定する第3の方法において、電流は直流成分及びディザリング成分を含む。また、ディザリング成分を既定の時間間隔で変更する。方法は、瞬時電流を捕捉するステップと、ディザリング成分の量を決定するステップと、瞬時電流及びディザリング成分の量に基づいて電流を決定するステップと、を含む。
電流の決定は、瞬時電流に基づいて、非常に迅速に行なうことができる。電流を決定する要求と最終的に決定された電流との間の待ち時間は、短くすることができる。それによりこの方法を、セーフティクリティカルな又は高度に動的な制御プロセスにも、適したものとすることができる。実行されるディザリングの種類に応じて、ディザリングパラメータは、殆ど労力をかけずに負荷を通って流れる電流を決定するために使用可能な、単純な大きさとすることができる。これにより電流決定を、迅速に、かつより少ない処理手段を使用して実行可能である。さらに、負荷の電流制御とディザリングとを、より良好に、相互分離可能である。ディザリングは、特に、事実上完全に透過的に実行可能である。そのため、負荷の電流を制御する第1成分、又は電流を決定する第2成分は、ディザリングを扱う必要がない。
好適には、ディザリングパラメータは、ディザリング成分の量に関する指標を含む。ディザリング成分が既知である場合、従って、電流を得るために、瞬時電流からディザリング成分を減算することができる。一実施形態において、ディザリングパラメータは、ディザリング成分の量に線形依存する。
ディザリング成分は、周期的に既定の曲線形状で変更可能である。その際、ディザリングパラメータは曲線形状に関する指標を含む。例示的な曲線形状は、矩形、三角形、又は鋸歯形状を含む。曲線形状、及び例えば曲線形状の位相角が既知である場合、従って、ディザリング成分は容易に決定可能である。位相角は、異なる形状で、例えば時間間隔のカウントとして離散的に与えられることができる。その際、既定の数の時間間隔が、周期毎に備えられる。
更なる実施形態において、ディザリングパラメータはディザリングの周期期間に関する指標を含む。
電流は、ディザリングの周期に亘る平均値に対応するよう、決定可能である。この決定のために、ディザリング周期に亘って電流を監視する必要はない。しかしながら好適には、電流は、計算的に瞬時電流及び1つ以上のディザリングパラメータに基づいて決定可能である。これにより、電流の更なる処理を簡略化可能である。更なる好適な実施形態において、決定された電流は周期に亘る実行値を含む。これにより、ディザリングの曲線形状を選択する際の柔軟性を高めることができる。また更なる実施形態において、決定された電流は、直流成分のみを含む。その際、ディザリング成分は、決定から除かれる。このアプローチは、ディザリング成分が周期に亘り等しい部分に対して正及び負である場合に、特に推奨されることができる。この場合直流成分は、負荷を通って流れる電流の平均値にも対応できる。
方法は、特に2つの装置を用いて実行可能である。その際、一方の駆動装置は、負荷を通る電流を制御し及び検出もする。また他方の装置は、駆動装置を制御する。
負荷を通る電流を駆動する駆動装置において、電流は、既定の直流電流と、既定の時間間隔でディザリングパラメータに基づいて周期的に変更されるディザリング電流と、を含む。ディザリングパラメータは、ディザリング成分の周期期間、振幅、及び曲線形状を含む。駆動装置は、負荷を通る瞬時電流を決定する検出装置と、瞬時電流及びディザリングパラメータを提供するインターフェイスと、を備える。
駆動装置は、例えば集積回路又は統合制御部品として構成されることができる。ディザリング、好適には、完全に駆動装置により制御される。相互に連続する時間間隔における、曲線形状、周期期間、周期毎の時間間隔の数、又はディザリング電流のステップ幅等のディザリングパラメータは、確実に記憶可能、又は外部から特定可能である。さらに好適には、直流成分は外部から特定可能である。駆動装置と、別の制御装置との間の通信は、例えば、シリアルインターフェイスを用いて行なうことができる。このためには、例えば工業的にテスト済みであり、かつ広く使用されているSPIバスが適している。
上述の駆動装置を用いて駆動される負荷を通る電流の平均値を決定する装置は、駆動装置を用いて決定される瞬時電流及びディザリングパラメータを要求し、及び瞬時電流及びディザリングパラメータに基づいて負荷を通る電流の平均値を決定するよう、設定されている。
上述の駆動装置を用いて駆動される負荷を通る電流の実行値を決定する装置は、駆動装置を用いて決定される瞬時電流及びディザリングパラメータを要求し、及び瞬時電流及びディザリングパラメータに基づいて負荷を通る電流の実行値を決定するよう、設定されている。
上述の駆動装置を用いて駆動される負荷を通る電流の直流成分を決定する装置は、駆動装置を用いて決定される瞬時電流及びディザリング成分の量を要求し、及び瞬時電流及びディザリング成分に基づいて負荷を通る電流を決定するよう、設定されている。
1つ以上の追加的なディザリングパラメータもまた、電流を決定する装置により使用されることができる。その際、1つ以上の追加的なパラメータは、駆動装置のより早い時点で特定されていた。従って装置の側では、これらの追加的なパラメータは既知である。
最後に説明された実施形態においては、電流の決定は装置の側で行なわれる。しかしながら、上述された方法は、完全に駆動装置により実行されることも可能である。その際、決定された、負荷を通って流れる電流は、外部に提供されることができる。
例えば、瞬時電流をディザリング電流のステップ幅と共に伝送することにより、いつでも、目標仕様との比較が可能である。従って、ディザリングの周期に亘って電流が平均化されるまでの待機が除かれる。目標値としては、例えば、ディザリングパラメータに加算された、ディザリングの周期に亘って平均化された目標電流が機能する。もちろん、別の目標値も使用可能である。従って更に、ディザリングの正常機能をモニタリング可能である。
本発明により、負荷の正しい機能を、従来技術と比較してより良好に、かつより短時間でモニタリング可能である。
本発明は、次に、添付の図面を参照して詳説される。
負荷を通る電流を制御するシステムの回路図である。 図1の負荷を通る電流の例示的な経過を示すグラフである。 図1の負荷を通って流れる電流を決定する方法のフローチャートである。
図1は、負荷105を通る電流を制御するシステム100の回路図を示す。負荷105は、特に連続弁である、流れが制御された油圧弁を備えることができる。連続弁は、切り換え位置の間での連続的な移行を可能とする。そのため、油圧流体の体積流を、比例的に調節可能である。連続弁は、比例弁、調整弁、又はサーボ弁を、特に、例えば自動車のドライブトレインにおける変速機を制御するために、備えることができる。従って図示の実施形態において、負荷105は、磁石電機子とも称する電機子115を有するコイルを備える。電機子115は、制御ピストンとも称する油圧ピストン120に作用する。油圧弁を通る油圧回路は、図1には示されていない。
負荷105を通る電流は、電流源125から供給され及び駆動装置130により制御される。駆動装置130は、インターフェイス140を用いて制御装置135と通信できる。制御装置135は、通常、処理ユニット145を備える。処理ユニット145は、既定の制御タスクを実行するために、負荷105を通って流れる電流用の仕様を決定し、及びそれを駆動装置130に伝送するよう設定されている。
駆動装置130は、処理ユニット150、負荷105を通って流れる電流を制御する電流コントローラ、及び負荷105を通って流れる電流の瞬時値を決定する検出装置160を備える。図示の実施形態において、直列抵抗165(シャント)が、負荷105の電流経路に挿入されている。検出装置160は、直列抵抗165の両端で降下する電圧を決定する。
電流コントローラ155は、負荷105を通る電流を調整するよう設定されている。負荷105は、2つの成分から構成されている。直流成分は、好適にはインターフェイス140を介して外部から特定される。またディザリング成分は、電流コントローラ155の側で生成される。ディザリング成分は、以下に、図2を参照して詳述される。ディザリングを実行するパラメータは、駆動装置130に確実に記憶可能、又はインターフェイス140を用いて外部から特定可能である。通常、ディザリングパラメータは1度だけ初期化される。ディザリングパラメータは、その後それ以上変更されない。負荷105を通って流れるべき直流成分は、その後需要に応じてインターフェイス140を介して外部から特定され、及び駆動装置130又は電流コントローラ155により独立して変換される。そのため、実際に負荷105を通って流れる電流が供給される場合、瞬時電流は検出装置160を用いて検出可能である。
負荷105を通る電流を、平均値、実行値、又は直流成分の形式で決定するために、検出された瞬時電流を、検出時点で有効であったディザリングパラメータに基づいて計算することが、提案される。第1変形例において、瞬時電流及びディザリングパラメータは、駆動装置130の側で処理されることが可能である。そのため、最終的に決定された電流は、インターフェイス140を用いて外部に提供されることが可能である。別の変形例においては、瞬時電流及びディザリングパラメータは、インターフェイス140を介して外部に提供される。また、電流は外部で、例えば制御装置135又は制御装置135の処理ユニット145を用いて決定される。
図2は、負荷105を通る電流205の例示的な経過を示す。電流205は、各時点に対して、直流成分210及びディザリング成分215から構成される。ディザリング成分215は、直流成分210に関して、正のみ、負のみ、又は図示のように、異なる時点で正又は負であることが可能である。ディザリング成分215は、既定の時間間隔220で変化する。その際、既定の数の時間間隔220が、周期期間225をもたらす。ディザリングに影響する更なるパラメータは、振幅230又はステップ幅235を含むことができる。さらに、ディザリング成分215の曲線形状は、随意の時点で、その絶対値を決定する。
例示的に、三角形のディザリングが示される。この三角形は、油圧弁の制御において、負荷105として頻繁に使用される。ディザリング成分215は、時間間隔220の0乃至kで、既定の一定のステップ幅235で最大振幅230まで上昇する。ディザリング成分215は、そこから時間間隔220の3kまで、ステップ的に再度低減され、また続いて時間間隔220の4k‐1まで、再度ステップ的に上昇される。下降及び上昇は、この場合、時間に亘って線形で発生する。kは、ディザリングの周期期間225と時間間隔220との間で既定の関係を確立するために特定可能な変数である。
図示された三角形において、ディザリング成分215の平均値は、全周期225に亘り0である。ディザリング成分215の実行値は、選択された三角形において、ピーク値の2/√3に対応する。その際、ピーク値は、ディザリング成分215の最大値と最小値との間の差異である。従ってこの場合、ピーク値は振幅230の2倍に等しい。三角形以外の他の曲線形状も可能である。例えば、他の実施形態においては、曲線形状として、正弦形状、鋸歯形状、又は矩形を使用することができる。
駆動装置130は、ディザリング成分215を外部から特定された直流成分210に重ねあわせるよう設定されている。ディザリング成分215の決定は、この場合、前述のパラメータ220乃至235、曲線形状、及び必要に応じて更なるパラメータに基づいて、完全に駆動装置130の側で行なわれる。
既定の時点に対して負荷105を通って流れる電流205を決定するために、異なる実施形態において、直流成分210、電流205の平均値又は実行値を、周期期間225に亘って決定可能である。この場合決定は、負荷105を通る瞬時電流及び1つ以上のディザリングパラメータに基づいて行なわれる。瞬時電流は、決定が実行される時間間隔220内に負荷105を通って流れる電流量である。
図3は、図1の負荷105を通って流れる電流205を決定する方法300のフローチャートを示す。左の領域には、好適には制御装置135により実行されるステップが示されている。一方右の領域には、好適には駆動装置130により処理されるステップが示されている。
電流の実際の決定にかかわらず、通常は、ステップ305において、制御装置135の側でディザリングパラメータを決定する。またステップ310において、駆動装置130の側でディザリングパラメータを受け付ける又はアクティブ化する。インターフェイス140の設計に応じて、制御装置135と駆動装置130との間の通信は、1つ以上の既定のレジスタへのアドレス指定及びアクセスを、モジュール130及び135のいずれか1つの側に備えることができる。各ディザリングパラメータのために、例えば、個別のレジスタが駆動装置130の側に備えられることが可能である。次に制御装置135は、所望されるディザリングパラメータのための適切な値を、個々のレジスタに書き込むことができる。
システム100の通常作動においては、制御装置135の側で、所望される直流成分210を、ステップ315で決定し、駆動装置130に伝送する。また駆動装置130において、ステップ320で、所望される直流成分210を受け付ける又はアクティブ化する。ステップ315及び320は、通常、頻繁に実行する。
負荷105を通る電流を、制御装置135の側で決定するために、ステップ325において電流決定を要求する。またステップ330において、駆動装置130により電流決定を実行する。ステップ335において、決定された瞬時電流及び少なくとも1つのディザリングパラメータを、提供又は伝送する。またステップ340において、それらに基づいて、制御装置135の側で、実際に負荷105を通って流れる電流を決定する。この場合、ステップ335において、ディザリングパラメータ及び必要に応じて更なるパラメータが使用される。これらのパラメータは、例えば、制御装置135の側でステップ305又は315のいずれか1つのステップから既知である。更なるパラメータは、例えば、ディザリングの周期期間又はディザリング周波数(ステップ305)を含むことができる。
別の実施形態では、電流205の決定は、駆動装置130の側でも実行できる。続いて、決定された電流を、制御装置135に伝送又は提供する。
瞬時電流に基づいて電流205を決定するために、通常は、瞬時電流を決定した時点に対するディザリングが、どの時間間隔220において存在したか、が少なくとも既知である必要がある。次にディザリング成分215は、例えば、図2の例における曲線形状を知り及び周期期間225又は変数kを絶対値として計算的に決定可能である。次に、電流205の所望される量を、ディザリング成分215を減算した瞬時電流に基づいて決定可能である。
好適には、個別の電流決定の基礎となるディザリングパラメータのみが、瞬時電流と共に、駆動装置130の側で外部に提供される。特に、ディザリングパラメータは、瞬時電流の決定が行なわれた時間間隔220を示す数値指標として提供可能である。指標は、好適には、駆動装置130の側で、各周期225の後に既定の値にリセットされ、及び続いて、各時間間隔220においてインクリメントされる。インターフェイス140が、例えばSPIバスとして構成されている場合、従って、瞬時電流を提供する1つ以上のレジスタ、及び指標を提供する1つ以上の更なるレジスタを、備えることができる。
100 システム
105 負荷
110 コイル
115 電機子
120 ピストン
125 電流源
130 駆動装置
135 制御装置
140 インターフェイス
145 処理ユニット
150 処理ユニット
155 電流コントローラ
160 検出装置
165 直列抵抗
205 電流
210 直流成分
215 ディザリング成分
220 時間間隔
225 周期期間
230 振幅
235 ステップ幅
300 方法
305 ディザリングパラメータを決定するステップ
310 ディザリングパラメータを受け付ける/アクティブ化するステップ
315 直流成分を決定するステップ
320 直流成分を受け付ける/アクティブ化するステップ
325 電流決定を要求するステップ
330 電流決定を実行するステップ
335 決定された瞬時電流及び少なくとも1つのディザリングパラメータを伝送するステップ
340 電流を決定するステップ

Claims (9)

  1. 負荷(105)を通って流れる電流(205)を決定する方法(300)であって、前記電流(205)は直流成分(210)及びディザリング成分(215)を含み、及び該ディザリング成分(215)を既定の時間間隔(220)で変更し、前記方法(300)は、瞬時電流を捕捉するステップ(330)と、ディザリングパラメータ(220〜235)を決定するステップと、前記瞬時電流及び前記ディザリングパラメータ(220〜235)に基づいて前記電流(205)を決定するステップ(340)と、を含む方法(300)。
  2. 請求項1に記載の方法(300)であって、前記ディザリングパラメータ(220〜235)は、前記ディザリング成分(215)の量に関する指標を含む方法(300)。
  3. 請求項1又は2に記載の方法(300)であって、前記ディザリング成分(215)を周期的に既定の曲線形状で変更し、及び前記ディザリングパラメータ(220〜235)は曲線形状に関する指標を含む方法(300)。
  4. 請求項1〜3の何れか一項に記載の方法(300)であって、前記ディザリング成分(215)を周期的に既定の曲線形状で変更し、及び前記ディザリングパラメータ(220〜235)はディザリングの周期期間に関する指標を含む方法(300)。
  5. 請求項1〜4の何れか一項に記載の方法(300)であって、前記ディザリング成分(215)を周期的に既定の曲線形状で変更し、及び決定された前記電流(205)は周期(225)に亘る平均値を含む方法(300)。
  6. 請求項1〜5の何れか一項に記載の方法(300)であって、前記ディザリング成分(215)を周期的に既定の曲線形状で変更し、及び決定された前記電流(205)は周期(225)に亘る実行値を含む方法(300)。
  7. 請求項1〜6の何れか一項に記載の方法(300)であって、決定された前記電流(205)は、前記直流成分(210)を含む方法(300)。
  8. 負荷(105)を通る電流(205)を駆動する駆動装置(130)であって、前記電流(205)は、既定の直流電流(210)と、既定の時間間隔(220)で変更されるディザリング電流(215)と、を含み、前記駆動装置(130)は、前記負荷(105)を通る瞬時電流を決定する検出装置(160)と、前記瞬時電流及びディザリングパラメータ(220〜235)を提供するインターフェイス(140)と、を備える駆動装置(130)。
  9. 負荷(105)を通る電流(205)を決定する装置(135)であって、前記負荷(105)は、前記電流(205)が既定の直流電流(210)と既定の時間間隔(220)で変更されるディザリング電流(215)と、を含むよう駆動装置(130)を用いて駆動され、前記装置(135)は、前記駆動装置(130)を用いて決定される瞬時電流を要求し、及び前記瞬時電流及びディザリングパラメータ(220〜235)に基づいて前記負荷(105)を通る前記電流(205)を決定するよう、設定されている装置(135)。
JP2018526134A 2015-11-20 2016-11-10 負荷における電流モニタリング Active JP6912474B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015222991.2 2015-11-20
DE102015222991.2A DE102015222991B4 (de) 2015-11-20 2015-11-20 Stromüberwachung an einem Verbraucher, Verfahren zum Bestimmen eines Stroms, Ansteuervorrichtung und Vorrichtung zur Bestimmung eines Stroms
PCT/EP2016/077308 WO2017084964A1 (de) 2015-11-20 2016-11-10 Stromüberwachung an einem verbraucher

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019505982A true JP2019505982A (ja) 2019-02-28
JP6912474B2 JP6912474B2 (ja) 2021-08-04

Family

ID=57286495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018526134A Active JP6912474B2 (ja) 2015-11-20 2016-11-10 負荷における電流モニタリング

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10811178B2 (ja)
JP (1) JP6912474B2 (ja)
KR (1) KR102539903B1 (ja)
CN (1) CN108292554B (ja)
DE (1) DE102015222991B4 (ja)
WO (1) WO2017084964A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016205312A1 (de) * 2016-03-31 2017-10-05 Zf Friedrichshafen Ag Stromsteuerung mit einem Dithersignal
DE102017210607A1 (de) 2017-06-23 2018-12-27 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Ansteuern eines mittels einer Spule bewegbaren Teils und Magnetventil
DE102022200135A1 (de) 2022-01-10 2023-07-13 Zf Friedrichshafen Ag Schaltung und Verfahren zur Bestimmung einer Ditheramplitude

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0240993B2 (ja) * 1980-05-13 1990-09-14 Mitsubishi Electric Corp Koryuchokuryubunrikenshutsusochi
JPH0898562A (ja) * 1994-09-21 1996-04-12 Toshiba Fa Syst Eng Kk 抵抗溶接機の制御装置
JPH0914486A (ja) * 1995-06-29 1997-01-14 Uchida Yuatsu Kiki Kogyo Kk 電磁比例制御弁の駆動制御装置及びその駆動制御方法
JP2009103300A (ja) * 2007-10-03 2009-05-14 Toflo Corporation Kk 比例電磁弁の制御方法及び制御装置
JP2014197655A (ja) * 2013-03-06 2014-10-16 株式会社デンソー 電流制御装置および電流制御プログラム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0632361B2 (ja) * 1988-07-30 1994-04-27 ジューキ株式会社 回路形成装置における描画ピッチ設定装置
US5381297A (en) * 1993-06-18 1995-01-10 Siemens Automotive L.P. System and method for operating high speed solenoid actuated devices
JPH11202947A (ja) 1998-01-09 1999-07-30 Sumitomo Electric Ind Ltd 電磁比例圧力制御弁の駆動制御方法
JP4401084B2 (ja) * 2003-01-27 2010-01-20 津田駒工業株式会社 アクチュエータの駆動装置
JP5362241B2 (ja) 2008-03-24 2013-12-11 株式会社小松製作所 比例電磁弁の駆動装置
JP2012117589A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Kobe Steel Ltd 電磁比例弁駆動回路
DE102010062249A1 (de) * 2010-12-01 2012-06-21 Zf Friedrichshafen Ag Vorrichtung zur Verwendung in einem elektrischen Antriebssystem und Verfahren zum Betrieb einer solchen
CN104254832B (zh) * 2012-04-04 2017-03-08 英派尔科技开发有限公司 通过物理属性监控对服务器的非期望操作进行检测
DE102012215155A1 (de) 2012-08-27 2014-02-27 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Regeln der Stromstärke des durch einen induktiven Verbraucher fließenden elektrischen Stroms sowie entsprechende Schaltungsanordnung
DE102013203776A1 (de) 2012-12-21 2014-06-26 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Bereitstellen eines Regelsignals für ein Ventil eines Fahrzeugs

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0240993B2 (ja) * 1980-05-13 1990-09-14 Mitsubishi Electric Corp Koryuchokuryubunrikenshutsusochi
JPH0898562A (ja) * 1994-09-21 1996-04-12 Toshiba Fa Syst Eng Kk 抵抗溶接機の制御装置
JPH0914486A (ja) * 1995-06-29 1997-01-14 Uchida Yuatsu Kiki Kogyo Kk 電磁比例制御弁の駆動制御装置及びその駆動制御方法
JP2009103300A (ja) * 2007-10-03 2009-05-14 Toflo Corporation Kk 比例電磁弁の制御方法及び制御装置
JP2014197655A (ja) * 2013-03-06 2014-10-16 株式会社デンソー 電流制御装置および電流制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180086216A (ko) 2018-07-30
DE102015222991A1 (de) 2017-05-24
WO2017084964A1 (de) 2017-05-26
DE102015222991B4 (de) 2024-02-01
CN108292554A (zh) 2018-07-17
US10811178B2 (en) 2020-10-20
JP6912474B2 (ja) 2021-08-04
KR102539903B1 (ko) 2023-06-02
CN108292554B (zh) 2020-06-16
US20180350497A1 (en) 2018-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101668826B1 (ko) 액추에이터의 이상 검출 시스템
JP2019505982A (ja) 負荷における電流モニタリング
US8970203B2 (en) Field device for process automation
KR102381611B1 (ko) 코일에 의해 가동될 수 있는 부재를 제어하기 위한 방법 및 솔레노이드 밸브
US20160089759A1 (en) Control system of machine tool
US20130220053A1 (en) Method for determining an operating condition of a positively engaging shifting element of a transmission device
JP2019521454A5 (ja)
CN104514705B (zh) 泵系统的控制
KR102499228B1 (ko) 밸브의 전환 상태를 결정하기 위한 방법, 및 솔레노이드 밸브 조립체
US20130287596A1 (en) Method and system for identifying and controlling a centrifugal pump
CN107275037B (zh) 用于对流经用电器的电流进行可信度测试的方法和设备
US10217586B2 (en) Electromagnetic actuator
US11043345B2 (en) Load driving device and load driving method
CN108412912B (zh) 流量变力电磁阀的q-i曲线调整方法及装置
JP5089897B2 (ja) 緩衝器の制御装置
KR101549638B1 (ko) 모터종류 인식 장치
JP2020531350A (ja) 車両の車両減速装置を運転する制御装置および方法
EP3101182A1 (en) Travelling control device for construction machine and control method thereof
KR20220020885A (ko) 예측 차량 제어를 위한 방법 및 장치
US6799132B2 (en) Smart resolution valve pressure control
CN107209510B (zh) 用于识别特性曲线的方法
CN105009441A (zh) 用于规定用于逆变器的操控持续时间以改善电流测量的方法
JP2009529640A (ja) 電気アクチュエータを有する回路装置の制御のための方法及び装置
CN116447375A (zh) 运行具有多个线圈的行驶动力学系统的磁阀装置的方法
US9395206B2 (en) Method and device for ascertaining a physical variable in a position transducer system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180605

A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20180605

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190917

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6912474

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150