JP2019505044A - 情報を伝達するための方法およびシステム - Google Patents

情報を伝達するための方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2019505044A
JP2019505044A JP2018536381A JP2018536381A JP2019505044A JP 2019505044 A JP2019505044 A JP 2019505044A JP 2018536381 A JP2018536381 A JP 2018536381A JP 2018536381 A JP2018536381 A JP 2018536381A JP 2019505044 A JP2019505044 A JP 2019505044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
data structure
information
data
transport
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018536381A
Other languages
English (en)
Inventor
バウムゲルトナー,ライナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2019505044A publication Critical patent/JP2019505044A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/25Integrating or interfacing systems involving database management systems
    • G06F16/258Data format conversion from or to a database
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/465Distributed object oriented systems
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/19Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
    • G05B19/40Open loop systems, e.g. using stepping motor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/30Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
    • G06F9/30003Arrangements for executing specific machine instructions
    • G06F9/30007Arrangements for executing specific machine instructions to perform operations on data operands
    • G06F9/30025Format conversion instructions, e.g. Floating-Point to Integer, decimal conversion
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/448Execution paradigms, e.g. implementations of programming paradigms
    • G06F9/4488Object-oriented
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/448Execution paradigms, e.g. implementations of programming paradigms
    • G06F9/4488Object-oriented
    • G06F9/4493Object persistence
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/26Pc applications
    • G05B2219/2637Vehicle, car, auto, wheelchair
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/36Handling requests for interconnection or transfer for access to common bus or bus system

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

情報を伝達する方法は、情報をデータ構造に配列するステップ、輸送構成要素によって第1構成要素から第2構成要素へデータ構造を伝達するステップ、およびデータ構造を、所定の抽象データ型を実装する第1オブジェクトに変換するステップを含む。この場合、データ構造は、第1オブジェクトに変換するための指示を含む。

Description

本発明は、情報の伝達に関する。特に本発明は、自動車のデータバスによる構造化された情報の伝達に関する。
自動車には、種々異なる構成要素を相互に接続するためにデータバスが搭載されている。第1構成要素はセンサを含み、第2構成要素は制御器を含み、センサは制御器に特定の情報を提供する。このために、センサは所定のデータ構造で情報を要約し、データバスを介して制御器に伝達する。
典型的には、データ構造は所定のデータフィールドの規則的なシーケンスを含む。個々のデータフィールドは、それぞれ所定量を有し、直接に連続する。必要に応じてさらに特別なフィールドが、チェックサム、シーケンス番号、または他の目的のために設けられている。センサによるデータ構造の形成および制御装置によるデータ構造の分析が、一般に設計に基づいて作成された方法によって行われる。設計は、方法を作成し、点検することができるように、一般に1人の人間に理解できる必要がある。この場合、センサおよび制御器の方法が状況によっては相互に互換性がないという誤りが頻繁に生じる。このように互換性がないことを見つけるには手間がかかる場合もある。
本発明は、特に自動車に搭載された第1構成要素と第2構成要素との間で情報をより良く交換することができる技術を提案することである。本発明は、独立請求項に記載の特徴を備える方法、コンピュータプログラム製品、およびシステムによってこの課題を解決する。従属請求項は、好ましい実施形態を示す。
情報を伝達する方法は、情報をデータ構造に配列するステップ、輸送構成要素によって第1構成要素から第2構成要素へデータ構造を伝達するステップ、およびデータ構造を、所定の抽象データ型を実装する第1オブジェクトに変換するステップを含む。この場合、データ構造は、第1オブジェクトに変換するための指示を含む。
これにより、データ構造をもはや固定したデータ型の単なる配列として構成するのではなく、柔軟に構成することが可能である。これにより、解釈の余地を減じることもできる。第1構成要素と第2構成要素との互換性が改善されることもある。情報がどのようなシーケンスによってデータ構造内で結合されているかを指示する設計を人もしくはプログラマーが解釈する必要はもはやない。むしろ指示を参照してデータ構造内における情報の配列およびデータ構造からの情報の取出しを自動的に行うことができる。提案したアプローチによって、構成要素間で伝達される場合に情報をより良好にカプセル化することができる。さらに、指示と提案された変換との間の関連性を知らない第三者が、伝達されたデータ構造を悪用することを阻止することができる。
抽象データ型は、特にデータへのアクセスを許可された全ての操作の定義と共に複合データを含んでいてもよい。したがって、第2構成要素の側のアプリケーションは直接にオブジェクトで動作することができる。オブジェクト指向のプログラム形式は多くの分野で既に確立されており、情報を含むオブジェクトの伝達はこのアプローチを支援することができる。
オブジェクトは、1つ以上のメソッドによってのみ情報へのアクセスを許可することができる。この場合、所定の第2構成要素にしか所定のメソッドへのアクセスを許可しないアクセス制御を実装してもよい。このようにして、情報の悪用を防止することができる。情報が関連するアイディアまたは内容をより良く保護することができる。例えば、様々な製造業者が、輸送構成要素によって相互に通信することができる、自動車に搭載される構成要素を製造することができ、この場合、任意のアクセスを許可することなしに情報を特別に交換することができる。
データ構造がオブジェクトの記述を含むことは特に好ましい。記述は、例えば既知の記述構文で、例えばASN.1またはXML形式によって作成されていてもよい。
さらに好ましい一実施形態では、データ構造は直列化された形式のオブジェクトを含む。この場合、オブジェクトはメソッドと共にデータ構造に示されていてもよい。一実施形態では、メソッドの実装は直列化されたオブジェクトの一部であってもよい。これにより、例えば第1構成要素の側のデータ構造の変更を第2構成要素に透過的に伝達することができる。
データ構造が、所定の抽象データ型を実装する第2オブジェクトに変換されるように構成されており、第2オブジェクトが第1オブジェクトとは異なることは特に好ましい。特に第2オブジェクトは第1オブジェクトの拡張であってもよい。例えば、第1構成要素が付加的な能力を得ることが望ましい場合には、データ構造を拡大することができ、古い方の第2構成要素はデータ構造に基づいて変更なしに第1オブジェクトを提供することができ、新しい方の第2構成要素は同じデータ構造に基づいて第2オブジェクトを提供することができ、第2オブジェクトは、第1オブジェクトに対して付加的なメソッド、フォーマット、特性、または特徴を備える。換言すれば、第2オブジェクトは第1オブジェクトに対して下位互換性があってもよい。これにより、特に自動車に搭載されたシステム内の構成要素のバージョン管理を極めて簡略化することができる。特に、一方の構成要素を、他方の構成要素を更新する必要なしに更新することが可能である。
コンピュータプログラム製品は、コンピュータプログラム製品が処理装置で作動する場合、またはコンピュータ読取可能なデータ担体に保存されている場合に、上記方法を実施するためのプログラムコード手段を含む。
特に自動車に搭載されたシステムは、輸送構成要素によって相互に接続された第1および第2構成要素を含む。第1構成要素は、情報をデータ構造に配列し、データ構造を輸送構成要素に伝達するように構成されており、輸送構成要素はデータ構造の輸送を許可する。第2構成要素は、データリンクからデータ構造を受信するように構成されており、第2構成要素は、受信したデータ構造を、所定の抽象データ型を実装する第1オブジェクトに変換するように構成された変換器を含む。
変換器は、例えばライブラリ機能として提供されていてもよい。データ構造が他のフォーマットを備えるように、送信する第1構成要素が変更された場合には、第2構成要素で使用するために付属の変換器を提供してもよい。例えば、第1構成要素の製造業者は、第2構成要素の実装が実質的にオブジェクトへのアクセスに制限されるように、様々な第2構成要素の様々な製造業者にライブラリ形式で変換器を提供することができる。情報もしくはデータ構造の実際の輸送は、第2構成要素のためには完全に透過的に行うことができる。反対にデータ構造への情報の変換および情報への再変換は、第2構成要素の側で情報の処理を行う必要なしに第1製造業者の側で完全にチェックすることができる。これにより、構成要素間、および製造業者間の共同作業を改善することができる。システムの機能性を高めることもできる。テスト周期を短縮することもできる。
第1構成要素がセンサを含むか、第2構成要素が制御器を含むか、または輸送構成要素がデータバスを含むことは特に好ましい。別の実施形態では両方の構成要素はそれぞれ制御器を含む。別の実施形態では、第1構成要素はアクチュエータを含んでいてもよい。アクチュエータは、例えば「インテリジェントアクチュエータ」として適切な通信能力および処理能力を含んでいてもよい。アクチュエータは、例えばモータ制御器、ステアリング制御器、またはブレーキ制御器を含んでいてもよい。さらに別の実施形態では、1つ以上の構成要素は「ソフトウェア」として定義されており、同じ実施装置もしくは処理装置で実行することができる。例えば、構成要素は、互いに別個に実行し、データ構造によって相互に通信することができるプログラムを含んでいてもよい。構成要素間で情報を伝達する方向は任意に選択可能である。
次に添付の図面を参照して本発明を詳細に説明する。
システムおよび方法を示す図である。 図1のシステムの構成要素を示す図である。
図1は、特に自動車に搭載して使用するためのシステム100を示す。このシステム100は、第1構成要素105、第2構成要素110、随意に第3構成要素115、および構成要素105〜115を接続するための輸送構成要素120を含む。第1構成要素105は、特にオブジェクト130を検出するための走査装置125に接続されたセンサを含む。例えば、走査装置125はレーダセンサまたはライダーセンサを含んでいてもよい。オブジェクト130は、例えば人または自動車を含んでいてもよい。しかしながら、別の実施形態では第1構成要素105は、例えば制御器を含んでいてもよい。
第2構成要素110および第3構成要素115は、好ましくはそれぞれ制御装置もしくは制御器によって形成されている。第2構成要素110は、例えば速度支援(ACC:アダプティブクルーズコントロール)を実施するために設けられ、第3構成要素115は駐車支援を実施するために設けられていてもよい。このような機能は「ミドルウェア」としても知られ、特にハードウェアを含む既存のインフラストラクチャで構成され、自動車の上位の制御機構、例えば自動制御部の一部としての役割を果たすことができる。両方の制御器110,115はセンサ105の情報にアクセスすることができる。必要とされる情報は様々である。
それぞれの構成要素105〜115は、機能構成要素135および変換器140を含む。一般に、機能構成要素135は、情報の輸送を行うことなしに情報を処理するために必要な機能しか果たさない。変換器140は、輸送構成要素を介した情報の伝達を可能にする役割を果たす。
第1構成要素105と両方の構成要素110または115のいずれか一方との間でデータ構造によって情報を伝送することが提案され、データ構造は、第2構成要素110または第3構成要素115の変換器140が、伝達された情報をそれぞれオブジェクト130の形式で機能構成要素135に提供することを許可し、オブジェクト130は、それぞれ抽象データ型を実装する。
特に方法150において、情報155をステップ160でデータ構造165に配列し、ステップ170で輸送構成要素120によって伝達し、ステップ175で第1オブジェクト180または第2オブジェクト185に変換することが提案される。この場合、好ましくは、第2オブジェクト185は第1のオブジェクト180の拡張である。両方のオブジェクト180,185は、所定数の特性またはメソッド190を含む。第2オブジェクト185は、好ましくは少なくとも1つの追加または拡張されたメソッド190を含む。提供されたオブジェクト180,185は、好ましくは構成要素110,115の機能構成要素135に供給される。
変換器140は、同時に提供することもできる様々なモードで作動することができる。第1モードでは、第1オブジェクト180が実質的にベース型(例えば、int,float,bool)の既知のシーケンス(struct)であることによって、下位互換性が形成される。第1オブジェクト180または第1オブジェクト180のリファレンスが提供される。第2モードでは、第1オブジェクト180がアクセスメソッドによって提供され、アクセスメソッドは既知のシーケンスの要素で実現されている。隠ぺいされたインターフェイスは、オブジェクト指向のアクセスによって詳細データインターフェイスとして実現される。第3モードでは、隠ぺいされたデータインターフェイスによってオブジェクト指向のアクセスが行われる。第4モードでは付加的に暗号化が行われ、第1オブジェクト180のメソッドへのアクセスが悪用されないように保護されている。さらなるモードを同様に実現することができる。
好ましくは、データ構造165は、データ構造165がどのようにしてオブジェクト180または185に変換されるべきかについての指示を含むように選択される。簡単な一実施形態では、このためにバージョン番号が指定されていてもよい。好ましい一実施形態では、指示195は、特に少なくとも1つのメソッド190に関する広範囲の情報を含む。さらに別の実施形態では、指示195はいずれか1つのメソッド190の完全な定義を含んでいてもよい。オブジェクト180または185は、別の実施形態ではデータ構造165に完全に線形に提供されている。この場合、メソッド190を含むオブジェクト180,185の全ての特性は、所定の記述形式で示されていてもよい。一実施形態では、情報155も添付されている。
システム100の第1構成要素105に情報155を伝達するセンサ105の上記例では、例えば、走査装置125によって決定されたオブジェクト130との距離測定値を情報155としてデータ構造165に配列することができる。続いてデータ構造165は第1構成要素105に伝達され、第1構成要素105において変換器140によって第1オブジェクト180に変換される。一実施形態では、第1オブジェクト180が所定の形式でデータ構造165および情報155に適合するように、変換器140がセンサ105の製造業者によって提供されていてもよい。例えば、オブジェクト130との衝突の危険性を低減するために、システム100を搭載した車両の縦方向速度を低減する必要があるかどうかを決定するために、第1構成要素105の機能構成要素135は第1オブジェクト180を使用することができる。
同様に第3構成要素115もデータ構造165を受信することができ、変換器140によってデータ構造165を第1オブジェクト180に変換することができる。例えば近隣範囲の解像度が良好な走査装置125を使用することによって第1構成要素105を変更することが望ましい場合には、第3構成要素115のより正確な情報155を提供するようにデータ構造165を適合させることが有利な場合もある。上述のようにデータ構造165を第1オブジェクト180に変換することができるようにデータ構造165を適合させることが提案されるが、しかしながら、付加的に、好ましくは第1オブジェクト180に対して下位互換性のある第2オブジェクト185に変換することも可能である。例えば、オブジェクト130との間隔をより正確に、例えばメートルの単位ではなくセンチメートルの単位で確認することを可能にする追加的なメソッド190を提供することもできる。この場合、第1オブジェクト180のオリジナルのメソッド190は変更されない。好ましくは、第3構成要素115のための変換器140は第1構成要素105の製造業者によっても提供される。第3構成要素115の機能構成要素135は、第1オブジェクト180の制限に該当することなしに、第2オブジェクト185に基づいてオブジェクト指向で作動することができる。
提案された技術よって、様々な製造業者の構成要素105〜115を関連付けることが可能であり、情報155の正確な伝達もしくはオブジェクト180,185の正確な提供を行う権限をいずれかの製造業者に委譲することが可能である。情報155の正確な伝達を可能にするために、異なる製造業者の開発部門が共同で作業する必要はもはやない。これにより、特に1人の人間が理解できるデータ構造165のデータフォーマットの設計が様々な製造業者の様々な個人によって解釈されることを防止することができる。
図2は、図1のシステム100の構成要素110,115を示す。構成要素110,115は、輸送構成要素120から、図2の右側に例示的に一部示されているデータ構造165を受信する。変換器140は、好ましくはライブラリとして提供されている。このために、第1構成要素105の製造業者は、例えばライブラリ、または第2構成要素110もしくは第3構成要素115によって変換器140を実装する実行可能なバイナリプログラムを提供することができる。変換器140はデータ構造165に基づいて、所定の抽象データ型を実装するオブジェクト180,185を提供する。抽象データ型は、データへのアクセスを許可された全ての操作の定義と共に複合データ(情報)を含む。オブジェクト180,185の構造のための一例の断片が図2の右側に示されている。
提供されたオブジェクト180,185は、例えば上記例のように第2構成要素110の速度支援装置の場合の自動車の縦方向制御、または例えば、第3構成要素115の駐車支援の場合の聴覚的または触覚的な間隔警告など、より高い抽象化された目標に従う機能構成要素135に供給することができる。

Claims (10)

  1. 情報を伝達する方法(150)において、
    情報(155)をデータ構造(165)に配列するステップ(160)と、
    輸送構成要素(120)によって第1構成要素(105)から第2構成要素(110)へ前記データ構造(165)を伝達するステップ(170)と、
    前記データ構造(165)を、所定の抽象データ型を実装する第1オブジェクト(180)に変換するステップ(175)と、
    を含み、
    データ構造(165)が、前記第1オブジェクト(180)に変換するための指示(195)を含む、
    情報を伝達する方法(150)。
  2. 請求項1に記載の情報を伝達する方法(150)において、
    抽象データ型が、データへのアクセスを許可された全ての操作の定義と共に複合データを含む、
    情報を伝達する方法(150)。
  3. 請求項1または2に記載の情報を伝達する方法(150)において、
    前記第1オブジェクト(180)が1つ以上の所定のメソッド(190)によってのみ情報へのアクセス(155)を許可する、
    情報を伝達する方法(150)。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項に記載の情報を伝達する方法(150)において、
    前記データ構造(165)がオブジェクト(180,185)の記述を含む、
    情報を伝達する方法(150)。
  5. 請求項1〜4のいずれか一項に記載の情報を伝達する方法(150)において、
    データ構造(165)が、直列化された形式のオブジェクト(180,185)を含む、
    情報を伝達する方法(150)。
  6. 請求項1〜5のいずれか一項に記載の情報を伝達する方法(150)において、
    データ構造(165)を、所定の抽象データ型を実装する第2オブジェクト(185)に変換されるように構成し、第2オブジェクト(185)が第1オブジェクト(180)とは異なる、
    情報を伝達する方法(150)。
  7. 請求項6に記載の情報を伝達する方法(150)において、
    前記第2オブジェクト(185)が前記第1オブジェクト(180)の拡張である、
    情報を伝達する方法。
  8. コンピュータプログラム製品であって、該コンピュータプログラム製品が処理装置(105,110,115)で作動する場合、またはコンピュータ読取可能なデータ担体に保存されている場合に、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法(150)を実施するためのプログラムコード手段を備えるコンピュータプログラム製品。
  9. システム(200)であって、
    輸送構成要素(120)によって相互に接続された第1構成要素(105)および第2構成要素(110)を含み、
    第1構成要素(105)が、情報(155)をデータ構造(165)に配列し、該データ構造(165)を輸送構成要素(120)に伝達するように構成されており、
    該輸送構成要素(120)が前記データ構造(165)の輸送を許可し、
    前記第2構成要素(110)が、データリンク(120)からデータ構造(165)を受信するように構成されており、
    前記第2構成要素(110)が、受信した前記データ構造(165)を、所定の抽象データ型を実装する第1オブジェクト(180)に変換するように構成された変換器(140)を含む、
    システム(100)。
  10. 請求項9に記載のシステム(100)において、
    前記第1構成要素(105)がセンサを含むか、前記第2構成要素(110)が制御器を含むか、または前記輸送構成要素(120)がデータバスを含む、
    システム(100)。
JP2018536381A 2016-01-13 2016-11-10 情報を伝達するための方法およびシステム Pending JP2019505044A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016200322.4 2016-01-13
DE102016200322.4A DE102016200322A1 (de) 2016-01-13 2016-01-13 Verfahren und System zur Informationsübermittlung
PCT/EP2016/077346 WO2017121513A1 (de) 2016-01-13 2016-11-10 Verfahren und system zur informationsübermittlung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019505044A true JP2019505044A (ja) 2019-02-21

Family

ID=57345905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018536381A Pending JP2019505044A (ja) 2016-01-13 2016-11-10 情報を伝達するための方法およびシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20190012355A1 (ja)
EP (1) EP3403149A1 (ja)
JP (1) JP2019505044A (ja)
CN (1) CN108463781A (ja)
DE (1) DE102016200322A1 (ja)
WO (1) WO2017121513A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017217663A1 (de) * 2017-10-05 2019-04-11 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Analyse einer Datenstruktur
DE102019132476A1 (de) 2019-11-29 2021-06-02 Dspace Digital Signal Processing And Control Engineering Gmbh Modul mit einer Serialisierereinheit und verbesserter Kompatibilität zu Deserialisierereinheiten unterschiedlicher Baureihen

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08161208A (ja) * 1994-12-08 1996-06-21 Fujitsu Ltd オブジェクト構造変換装置
US6496871B1 (en) * 1998-06-30 2002-12-17 Nec Research Institute, Inc. Distributed agent software system and method having enhanced process mobility and communication in a computer network
US7149965B1 (en) * 1999-08-10 2006-12-12 Microsoft Corporation Object persister
AU2001263064A1 (en) * 2000-05-09 2001-11-20 Sun Microsystems, Inc. Transformation of objects between a computer programming language and a data representation language
US7197512B2 (en) * 2003-03-26 2007-03-27 Microsoft Corporation Type bridges
DE102005014782A1 (de) * 2005-03-31 2006-10-05 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zum Übertragen von Daten auf einer Datenleitung zwischen einem Steuergerät und einem dezentralen Datenverarbeitungsgerät
CN100458793C (zh) * 2007-05-10 2009-02-04 浪潮集团山东通用软件有限公司 数据访问层Xml格式数据与关系数据间的映射转换方法
US7885292B2 (en) * 2008-02-11 2011-02-08 International Business Machines Corporation Method, system, and computer program product for data exchange
US8495630B2 (en) * 2010-11-03 2013-07-23 International Business Machines Corporation Transferring objects between virtual machines
DE102010043722A1 (de) * 2010-11-10 2012-05-10 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Steuerung einer Informationsausgabe
DE102013217772A1 (de) * 2013-09-05 2015-03-05 Robert Bosch Gmbh Daten- und/oder Kommunikationsgerät sowie Verfahren zu dessen Steuerung
US9727567B2 (en) * 2015-03-25 2017-08-08 Ca, Inc. Transferring data using a data bridge structure

Also Published As

Publication number Publication date
EP3403149A1 (de) 2018-11-21
US20190012355A1 (en) 2019-01-10
CN108463781A (zh) 2018-08-28
WO2017121513A1 (de) 2017-07-20
DE102016200322A1 (de) 2017-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9405601B2 (en) In-vehicle apparatus and program
US20090150017A1 (en) Computing platform for multiple intelligent transportation systems in an automotive vehicle
US11831718B2 (en) In-vehicle equipment controller and vehicle control system
JP2019505044A (ja) 情報を伝達するための方法およびシステム
CN103228486A (zh) 车载应用程序管理装置及车载应用程序管理方法
US9274622B2 (en) Device specific data in a unified pointer message
US11924726B2 (en) In-vehicle control device, information processing device, vehicle network system, method of providing application program, and recording medium with program recorded thereon
US20080059979A1 (en) Control Device and Development System Thereof
CN105190625A (zh) 用于制造复杂产品,特别是汽车的方法
KR101541792B1 (ko) 서버 장치 및 그의 오토사 관련 서비스 제공 방법
CN110569195B (zh) 页面点击的方法、装置及点击设备
KR101487192B1 (ko) 서버 장치 및 그의 오토사 관련 서비스 제공 방법
CN113220345B (zh) 一种指令块的处理方法、装置、设备及存储介质
CN110377272B (zh) 一种基于tbox的sdk的实现方法及装置
JP2021193562A (ja) 車両周囲における1つまたは複数の物体に関する物体情報をマージするための車両、方法、コンピュータプログラムおよび装置
US9128641B2 (en) Parameter setting apparatus and method for automotive open system architecture-based software
CN111124700B (zh) 仿真软件模型的接入方法和装置
JPWO2018212083A1 (ja) 制御装置及び制御方法
US20240073142A1 (en) Communication system, server, method for controlling communication system, and non-transitory storage medium
US20230047570A1 (en) A Method, a Device and a Computer Program for Operating a Modular Test Bench Comprising at Least One Test Bench Circuit to Test a Test Object
WO2023093982A1 (en) Data processing system and computer implemented method to organize data transmittance concerning a vehicle
CN117827332A (zh) 启动方法、装置及移动工具
Poaka A Software Architecture for Electro-Mobility Services: a Milestone for sustainable Remote Vehicle Capabilities
Maharaj Design of Asset tracking device with GPRS Interface
CN116893864A (zh) 智能座舱的语音助手实现方法、装置及电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180904

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190822

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200406