JP2019503953A - 環境に配慮した絶縁建設ブロック - Google Patents

環境に配慮した絶縁建設ブロック Download PDF

Info

Publication number
JP2019503953A
JP2019503953A JP2018526518A JP2018526518A JP2019503953A JP 2019503953 A JP2019503953 A JP 2019503953A JP 2018526518 A JP2018526518 A JP 2018526518A JP 2018526518 A JP2018526518 A JP 2018526518A JP 2019503953 A JP2019503953 A JP 2019503953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
environmentally friendly
block
friendly insulating
insulating construction
construction block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018526518A
Other languages
English (en)
Inventor
リチャード・ピー・スプリーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shredded Tire Inc
Original Assignee
Shredded Tire Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shredded Tire Inc filed Critical Shredded Tire Inc
Publication of JP2019503953A publication Critical patent/JP2019503953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C1/00Building elements of block or other shape for the construction of parts of buildings
    • E04C1/40Building elements of block or other shape for the construction of parts of buildings built-up from parts of different materials, e.g. composed of layers of different materials or stones with filling material or with insulating inserts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C1/00Building elements of block or other shape for the construction of parts of buildings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B18/00Use of agglomerated or waste materials or refuse as fillers for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of agglomerated or waste materials or refuse, specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B18/04Waste materials; Refuse
    • C04B18/18Waste materials; Refuse organic
    • C04B18/20Waste materials; Refuse organic from macromolecular compounds
    • C04B18/22Rubber, e.g. ground waste tires
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B20/00Use of materials as fillers for mortars, concrete or artificial stone according to more than one of groups C04B14/00 - C04B18/00 and characterised by shape or grain distribution; Treatment of materials according to more than one of the groups C04B14/00 - C04B18/00 specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone; Expanding or defibrillating materials
    • C04B20/10Coating or impregnating
    • C04B20/1055Coating or impregnating with inorganic materials
    • C04B20/1077Cements, e.g. waterglass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • C04B28/08Slag cements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C5/00Pavings made of prefabricated single units
    • E01C5/06Pavings made of prefabricated single units made of units with cement or like binders
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D11/00Roof covering, as far as not restricted to features covered by only one of groups E04D1/00 - E04D9/00; Roof covering in ways not provided for by groups E04D1/00 - E04D9/00, e.g. built-up roofs, elevated load-supporting roof coverings
    • E04D11/02Build-up roofs, i.e. consisting of two or more layers bonded together in situ, at least one of the layers being of watertight composition
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D13/00Special arrangements or devices in connection with roof coverings; Protection against birds; Roof drainage ; Sky-lights
    • E04D13/16Insulating devices or arrangements in so far as the roof covering is concerned, e.g. characterised by the material or composition of the roof insulating material or its integration in the roof structure
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F13/00Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
    • E04F13/07Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor
    • E04F13/08Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements
    • E04F13/0875Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements having a basic insulating layer and at least one covering layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00586Roofing materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00612Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as one or more layers of a layered structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2201/00Mortars, concrete or artificial stone characterised by specific physical values
    • C04B2201/30Mortars, concrete or artificial stone characterised by specific physical values for heat transfer properties such as thermal insulation values, e.g. R-values
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/74Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls
    • E04B2001/742Use of special materials; Materials having special structures or shape
    • E04B2001/746Recycled materials, e.g. made of used tires, bumpers or newspapers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D13/00Special arrangements or devices in connection with roof coverings; Protection against birds; Roof drainage ; Sky-lights
    • E04D13/15Trimming strips; Edge strips; Fascias; Expansion joints for roofs
    • E04D13/155Trimming strips; Edge strips; Fascias; Expansion joints for roofs retaining the roof sheathing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

主にリサイクル材で構成された環境に配慮した絶縁建設ブロックを開示する。建設ブロックは、シリカ・フューム、スラグ・セメントおよびセメントでコートされた細断ラバータイヤ・ピースを含んで成り、これらは水と混合され、モールドにおいて形成される。建設ブロックは、内側間隙マトリックスに設けられた絶縁発泡材をさらに含んで成ることができる。建設ブロックは、屋根および壁の建設などの用途、ならびにその他の用途のために、高い絶縁性および強度を供する。

Description

本発明は、主にリサイクル材で構成された環境に配慮した絶縁建設ブロックに関する。建設ブロックは、シリカ・フリューム、スラグ・セメントおよびセメントでコートされた細断ラバータイヤ・ピースを含んで成り、これらは水と混合され、モールドにおいて形成される。建設ブロックは、内側間隙マトリックスに設けられた絶縁発泡材をさらに含んで成ることができる。建設ブロックは、屋根および壁の建設などの用途、ならびにその他の用途のために、高い絶縁性および強度を供する。
多くの先進国において、建物の建設および使用は、エネルギーの主要な消費主体であり、かつ温室効果ガス排出の主要な生産主体である。持続可能な建築は、材料、エネルギーおよび開発スペースの使用における効率化と緩和によって、建物の環境へのネガティブな影響を最小限に抑えることを目指している。持続可能な建築は、建設環境の設計におけるエネルギーおよび環境保護を重視したアプローチを用いる。
グリーン・ビルディング(green building)(緑の建設、または持続可能な建物とも呼ばれる)とは、敷地から設計、建設、運営、保守、改築、解体までの建物のライフサイクル全体にわたって、環境に配慮され、かつ資源効率が高いプロセスの構造および使用の両方に言及する。BREEAM(英国)、LEED(登録商標)(アメリカおよびカナダ)、DGNB(ドイツ)、CASBEE(日本)ならびにVERDEGBCe(スペイン)などのグリーン・ビルディング評価システムは、構造物の環境性能レベルを決定するのに役立つ。これらのシステムは、敷地の位置付けおよび維持、水の保全、エネルギー、建材、ならびに居住者の快適さおよび健康などのカテゴリにおけるグリーンなデザインをサポートする建物の特徴のための信用(credit)を与える。信用の数は、一般に成果のレベルを決定する。また、国際コード協議会の国際グリーン建設法案などのグリーン・ビルディングのコードおよびスタンダードは、材料または冷暖房などのグリーン・ビルディングの要素に最低限の必要性を設定する、スタンダード開発機関によって策定されたルールである。
エネルギーおよび環境デザイン(LEED(登録商標))におけるリーダーシップは、アメリカ・グリーン・ビルディング協議会(USGBC)によって開発されたアメリカおよびカナダにおけるグリーン・ビルディングの設計、建設、運営、維持のための一連の評価システムである。建物のLEED(登録商標)認定は、グリーン・ビルディングにおける成果の最高功績として世界中で認められている。LEED(登録商標)認定の建物では、運用費用が少なく、エネルギーおよび水道費を40%も削減できる。世界中の企業および組織は、LEED(登録商標)を使用して建物の効率を高め、新しい雇用の創出、優れた人材の獲得と維持、事業拡大、新興技術への投資に用いることができる価値あるリソースを解放する。
LEED(登録商標)の目的は、環境性能、効率性ならびに居住者の健康および福利を最優先の目標として構築された建物を登録するスタンダードな認証プロセスを供することである。建物は、USGBCによって設定された一連のカテゴリに基づいて、様々なレベルの認証に関してポイントを受ける。例えば、ポイントは以下の特徴に関して与えられる。
・居住環境を保護もしくは復元する、または空地を最大化する敷地開発
・不浸透性の表面を最小化する雨水設計
・不浸透性を低減し、また浸透を促進し、汚染物質の量を減らし、ならびに植生の屋根を使用するために代替表面および非建設技術を使用するヒート・アイランド効果
・永続的に灌漑しない、または飲用可能な消費を最小化するグリーン屋根(または緑の屋根、green roof)システムを使用することによる水の効率性
・建物およびシステムのエネルギー効率を最低レベルに設定することによる、エネルギーおよび最適化、ならびに
・バージン材の需要を減らし、また廃棄物を削減するための、ならびにリサイクルされた部品を使用するための、ならびに建物の500マイル以内で製造され、組み立てられた地域材を使用するための建設材および製品を再利用する材料およびリソース
屋根面の50%以上に設置されたグリーン屋根システムは、LEED(登録商標)認定に関して2ポイントを実質的に保証し、さらに追加の7+ポイントを付与することができる。これは、建物がLEED(登録商標)認定を取得するために必要な総ポイント数のほぼ20%である。
低勾配屋根システム(low slope roofing systems)は、建物での使用のために開発されている。低勾配屋根システムは、一般に、絶縁層で覆われた金属またはコンクリートでできた建設用デッキを含み、絶縁材は防水膜で覆われている。商業的な低傾斜屋根システムは、屋根を包み(rolled)機械的な固定具で取り付けられ、化学接着剤で接着され、または砂利、石もしくは舗装材などのバラストで保持されるプレハブシートの単層膜を使用してもよい。すなわち、ベースシート、布地補強層および暗色保護表面層から成るビルドアップ屋根、補強織物を有するプラスチックまたはラバー材の1またはそれよりも多い層を有し、鉱物顆粒または滑らかな仕上げで表面処理された変性ビチューメン・シート膜(modified bitumen sheet membranes)、ならびに屋根に接着してポリウレタンを覆うように位置付けられた金属またはタイルのような保護コーティングを有する1の固体片を形成するように、反応して膨張する2つの液体化学物を共に混合することによって構成されたスプレー・ポリウレタン発泡材の屋根であってもよい。
ますます多くの建物が空調されるにつれて、また冷暖房両方の使用が劇的に増加し、エネルギーコストがますます増加するについて、低勾配の屋根絶縁材は、1960年代以降に普及した。近年、絶縁レベルは、コードで指定されているか、または建物の使用および地理的位置に起因して、R30を超えている場合がある。
絶縁パネルは、建物のエンベロープ(または包装材、envelope)の一部または全部を形成するために、壁および屋根の建設用途に使用されることが知られている。典型的に、絶縁パネルは、対向する内面および外面を有し、それらの表面間に接着される絶縁発泡材コアを有する。次いで、パネルを支持構造に取り付けて、建物における壁用途または屋根用途を形成することができる。
タイヤのリサイクルまたはラバーのリサイクルは、摩耗または修復不能な損傷のためにもはや車両での使用に適当でない車両のタイヤをリサイクルするプロセスである。これらのタイヤは、大量生産されているために、大量かつ処理が困難な廃棄物源であり、それらは環境に問題のある多くの成分を含んでいるという事実がある。環境保護庁(EPA)は、アメリカだけでも毎年約3億本のスクラップ・タイヤが生じると推定している。これらのタイヤのうち、6000万本以上が埋立地、海洋、湖沼において、最終的に環境に大きな損害を与える。現地のリサイクル施設では、毎年膨大な量のタイヤが生じており、それらを再利用できるオプションが非常に限られているため、この問題に対処するのは非常に困難である。
廃棄タイヤを問題とする同様の特性、つまり安価な可用性、かさばり(bulk)、弾力性は、リサイクルの魅力的なターゲットにもなる。バスケットコートへの使用、ホットメルト・アスファルトにおける使用、焼却工場および新しい靴製品におけるRDFの燃焼価値を高めるための使用に、タイヤをリサイクルすることが知られている。
本発明は屋根、壁および他の建設用途のための環境に配慮した(または環境に責任を持つ、もしくは環境対応の、environmentally responsible)絶縁建設ブロック(または断熱構造ブロック、insulating construction block)に関する。環境に配慮した絶縁建設ブロックは、主にリサイクル材、具体的には、シリカ・フリューム(silica flume)、スラグ・セメント(slag cement)およびセメントでコートされた細断ラバータイヤ・ピース(shredded rubber tire pieces)で構成され、それらは水と混合されてモールドにおいて形成される。建設ブロックは、ブロックの内側間隙マトリックス(または内側開口マトリックス、もしくは内側オープン・マトリックス、interior open matrix)に設けられた絶縁発泡材(または断熱フォーム、insulation foam)をさらに含んで成ることができる。建設ブロックは、屋根および壁の建設などの用途において、高い絶縁性および強度を供する。
本発明の一態様では、環境に配慮した絶縁建設ブロックが、屋根建設での使用のために供される。この態様では、環境に配慮した絶縁建設ブロックは、隣り合う(next)実質的に同様の環境に配慮した絶縁建設ブロックと並んで設けられる。一態様では、複数の環境に配慮した絶縁建設ブロックは、「排水のための傾斜(slope to drain)」をもつ屋根システム(roofing system)を形成するようにテーパ状(tapered)になっている。
本発明の一態様では、環境に配慮した絶縁建設ブロックが、壁建設での使用のために供される。この態様では、環境に配慮した絶縁建設ブロックは、隣り合う実質的に同様の環境に配慮した絶縁建設ブロックと並んで設けられる。
本発明の一態様では、環境に配慮した絶縁建設ブロックが壁建設での使用のために供される。この態様では、環境に配慮した絶縁建設ブロックは、隣り合う実質的に同様の環境に配慮した絶縁建設ブロックと積み重ねられて設けられる。
本発明の一態様では、デッキ建設での使用のために、環境に配慮した絶縁建設ブロックが供される。この態様では、環境に配慮した絶縁建設ブロックは、隣り合う実質的に同様の環境に配慮した絶縁建設ブロックと並んで設けられる。
本発明の一態様では、環境に配慮した建設ブロックが歩道建設での使用のために供される。この態様では、環境に配慮した構成ブロックは、隣り合う実質的に同様の環境に配慮した絶縁建設ブロックと並んで設けられる。
環境に配慮した絶縁建設ブロックは、細断ラバータイヤ・ピースがコートされるまで、シリカ・フリューム、スラグ・セメントおよびセメントと乾燥混合された複数の細断ラバー・ピースを含んで成る。次いで、水をその乾燥混合物に添加し、その後、ウェット混合物をグラウト層(layer of grout)の頂部におけるモールドに位置付け、そこで環境に配慮した絶縁建設ブロックへと乾燥する。乾燥した環境に配慮した絶縁建設ブロックは、内側間隙マトリックスを含んで成る。
本発明の一態様では、環境に配慮した絶縁建設ブロックの間隙マトリックスにおいて絶縁発泡材が設けられる。
本発明の一態様では、環境に配慮した絶縁建設ブロックは、底面、グラウト層を含んで成る頂面、ならびに頂面および底面に実質的に垂直な4つの側面を含んで成る。環境に配慮した絶縁建設ブロックは、頂面と底面との間の距離によって規定される厚みを有する。
本発明の一態様では、環境に配慮した絶縁建設ブロックは、グリーン屋根システム(green roofing system)に利用される。環境に配慮した絶縁建設ブロックの底面は、環境に配慮した絶縁建設ブロックを屋根デッキに結合する高強度の自己硬化グラウト層に位置付けられる。接着剤または接着剤の層は、メンブレン屋根システム(membrane roofing systems)が接着する、環境に配慮した絶縁建設ブロックの頂部のグラウト表面に位置付けられる。
一態様では、環境に配慮した絶縁建設ブロックは、壁または他の垂直建設(デッキもしくは歩道)の建設に利用される。
本発明は、添付の図面を参照して一例として記載される。図面における同様の符号は同様の要素を示す。
図1は、本発明の一態様による、環境に配慮した絶縁建設ブロックを含んで成る屋根システムを示す。 図2Aは、本発明の一態様による、環境に配慮した絶縁建設ブロックの製造工程を示す。 図2Bは、本発明の一態様による、環境に配慮した絶縁建設ブロックの製造工程を示す。 図2Cは、本発明の一態様による、環境に配慮した絶縁建設ブロックの製造工程を示す。 図2Dは、本発明の一態様による、環境に配慮した絶縁建設ブロックの製造工程を示す。 図2Eは、本発明の一態様による、環境に配慮した絶縁建設ブロックの製造工程を示す。 図2Fは、本発明の一態様による、環境に配慮した絶縁建設ブロックの製造工程を示す。 図2Gは、本発明の一態様による、環境に配慮した絶縁建設ブロックの製造工程を示す。 図3は、本発明の一態様による、間隙マトリックスに設けられた絶縁発泡材を有する環境に配慮した絶縁建設ブロックを示す。
本発明は屋根、壁および他の建設用途のための環境に配慮した絶縁建設ブロックに関する。環境に配慮した絶縁建設ブロックは、主にリサイクル材、具体的には、シリカ・フリューム、スラグ・セメントおよびセメントでコートされた細断ラバー・ピースで構成され、それらは水と混合されて、間隙マトリックスを有するブロックを形成するようにグラウト層において、モールドで形成される。建設ブロックは、内側間隙マトリックスに設けられた絶縁発泡材をさらに含んで成ることができる。建設ブロックは、高い絶縁性および強度を供する。
本発明の一態様では、環境に配慮した絶縁建設ブロックが、屋根建設での使用のために供される。この態様では、環境に配慮した絶縁建設ブロックは、隣り合う実質的に同様の環境に配慮した絶縁建設ブロックと並んで設けられる。
本発明の一態様では、環境に配慮した絶縁建設ブロックが、屋根建設での使用のために供される。この態様では、環境に配慮した絶縁建設ブロックは、隣り合う実質的に同様の環境に配慮した絶縁建設ブロックと並んで設けられる。一態様では、複数の環境に配慮した絶縁建設ブロックは、「排水のための傾斜」をもつ屋根システムを形成するようにテーパ状になっている。
本発明の一態様では、環境に配慮した絶縁建設ブロックが壁建設での使用のために供される。この態様では、環境に配慮した絶縁建設ブロックは、隣り合う実質的に同様の環境に配慮した絶縁建設ブロックと積み重ねられて設けられ、グラウト層は隣接する環境に配慮した絶縁建設ブロック間に位置付けられる。
本発明の一態様では、デッキ建設での使用のために、環境に配慮した絶縁建設ブロックが供される。この態様では、環境に配慮した絶縁建設ブロックは、隣り合う実質的に同様の環境に配慮した絶縁建設ブロックと並んで設けられる。
本発明の一態様では、環境に配慮した建設ブロックが歩道建設での使用のために供される。この態様では、環境に配慮した構成ブロックは、隣り合う実質的に同様の環境に配慮した絶縁建設ブロックと並んで設けられる。
本発明の一態様では、環境に配慮した絶縁建設ブロックの間隙マトリックスへと絶縁発泡材が設けられる。
本発明の一態様では、環境に配慮した絶縁建設ブロックは、底面、グラウト層を含んで成る底面に実質的に平行な頂面、ならびに頂面および底面に実質的に垂直な4つの側面を含んで成る。環境に配慮した絶縁建設ブロックは、頂面と底面との間の距離によって規定される厚みを有する。
一態様では、細断されたラバー・ピースは細断タイヤを含んで成る。一態様では、細断ラバー・ピースは約2インチの公称厚さである。一態様では、細断ラバー・ピースの厚さは約2インチよりも大きい。一態様では、細断ラバー・ピースは、約2インチよりも大きく、約20インチ以下の厚さを有する。
本発明の一態様では、環境に配慮した絶縁建設ブロックは、グリーン屋根システムに利用される。環境に配慮した絶縁建設ブロックの底面は、環境に配慮した絶縁建設ブロックを屋根デッキに結合する、高強度の自己硬化グラウト層に位置付けられる。接着層または接着剤は、現行のメンブレン屋根システムが接着する、環境に配慮した絶縁建設ブロックの頂面に位置付けられる。
一態様では、環境に配慮した絶縁建設ブロックは、壁または他の垂直建設(デッキもしくは歩道)の建設に利用される。
本発明の一態様では、環境に配慮した絶縁建設ブロックは、(底面から頂面まで測定される)約2インチから約20インチの範囲の厚さ、(側面に沿って測定される)12インチ四方の長さおよび幅を有する。環境に配慮した絶縁建設ブロックの他の寸法は、本発明の原理に従って構成してもよく、これらの記載する寸法は単なる例として挙げられており、本発明を限定するものではない。
図面を参照すると、図1は、環境に配慮した絶縁建設ブロック110を含んで成る屋根システム100の一態様を示す。屋根システム100は、金属またはコンクリートのデッキ130および複数の環境に配慮した絶縁建設ブロック110を含む、低傾斜の屋根構造120を含んで成る。環境に配慮した絶縁建設ブロック110が、高強度の自己硬化グラウト140を使用して金属またはコンクリートのデッキ130に取り付けられ、防水膜150が、環境に配慮した絶縁建設ブロック110の頂面115に設けられた接着剤または接着層125に設けられる。
一態様では、防水膜150は、既存の膜、または屋根もしくは他の建設の目的のために開発されたあらゆる膜を含む。防水膜150は、建設の使用および気候に応じて変更してもよい。
一態様では、屋根システムは、強風などの厳しい気象条件に耐えるように設計された建設基準を満たしている。101.4.2フロリダ・ビルディング・コード(FBC)は、例えば、「すべての公的および私的な建物、構造物の建設、建築、改変、改修、修理、設置、使用および占有、配置、保守、除去および解体」に適用され、設計風速に起因する風力に耐える建物の要件を規定している。フロリダ州ブロワード郡では、建物は140mphの風力に耐えなければならず、フロリダ州マイアミ−デイド郡では、建物は146mphの風力に耐えなければならない。他の基準として、例えば、ASCE(アメリカ土木学会)−7およびフロリダ・ステートート553.844があり、「風雨損失の緩和、すなわち、屋根および開口部の保護の要件」と題される建設物基準が規定されている。これらの基準は、屋根の交換にも適用される場合がある。
図2A〜図2Gは、本発明の一態様による、環境に配慮した絶縁建設ブロックの製造工程を示す。
図2Aに示すように、乾燥混合物は、シリカ・フリューム、スラグ・セメントおよびセメントから作られる。
図2Bに示すように、細断したタイヤ片を乾燥混合物に加え、コートされるまで混合する。
図2Cに示すように、乾燥混合物が十分にウェット状態になるまで水を乾燥混合物に加える。
図2Dに示すように、モールドを準備し、各モールドの底にグラウト層を加える。
図2Eに示すように、ウェット混合物を満杯になるまで各モールドへと加える。
図2Fに示すように、各モールドに蓋を取り付け、乾燥するまで周囲空気に置く。
図2Gに示すように、乾燥した環境に配慮した絶縁建設ブロックを、モールドから取り除き、使用の準備が整う。
図3は、本発明の一態様による内側間隙マトリックスに設けられた絶縁発泡材310を有する環境に配慮した絶縁建設ブロック300を示す。環境に配慮した絶縁建設ブロック300は、グラウト層315を有する頂面301、底面302および4つの側壁303を有する。細断ラバータイヤ・ピース305は、シリカ・フリューム、スラグ・セメントおよびセメントでコートされ、次いで水と混合され、乾燥されて環境に配慮した絶縁建設ブロック300の内側間隙マトリックスを形成する。この態様では、絶縁発泡体320は、環境に配慮した絶縁建設ブロック300の内側間隙マトリックスの一部または全部に設けられる。
以下の例は、環境に配慮した絶縁建設ブロックの製造および特性をさらに詳細に示す。この例は単なる例示であって、決して本発明の範囲を限定するものではない。
(環境に配慮した絶縁建設ブロックの製造)
1ガロンのシリカ・フリュームと1ガロンのスラグ・セメントと1.5ガロンのセメントとを少なくとも2分間共に混合した。細断タイヤ・ピースの75Ibsを混合物に加え、得られた混合物をさらに5分間混合した。その後、2ガロンの水を加えて乾燥混合物をウェットさせた。混合物を十分にウェット状態とし、12インチ×12インチのサイズ、4インチの深さのモールドに混合物を注ぎ入れ、これに1/2インチのグラウトを前もって加えた。モールドを充填し、蓋でモールド覆って閉じ、室温、周囲環境において5日間乾燥させた。混合物を各モールドにおいて乾燥し、得られた環境に配慮した絶縁建設ブロックを取り外し、建設に使用できる状態とした。
(パラ(para)のプロセスに従って作られた環境に配慮した絶縁建設ブロック)
[0050]で準備した環境に配慮した絶縁建設ブロックを揚圧力耐性(uplift pressure resistance)について試験した。国際コード協議会(International Code Council(登録商標))のテスト・アプリケーション・スタンダード(TAS)114−95アペンディクス「D」に従い、マイアミ・デイド・カウンティの揚圧力プロトコル(Miami Dade County uplift protocol)に従って、コンクリート・デッキに直接混合した1インチのモルタルの頂部および底部のトッピングを含む、12インチ×12インチの細断タイヤ混合物を使用して、5000Ibシャティヨン耐久力テスタ(5000 Ib. capacity force Chatillon tester)を用いて、試験を実施した。失敗圧力は937.5psfで、フロリダ州マイアミ−デイド郡での最低基準45psfをはるかに上回った。
上記の記載において、本発明をその特定の例示的な態様を参照して記載した。本発明のより広い主旨および範囲から逸脱することなく、本発明の原理を利用する、変更または他の態様または変形を考え得ることは、本発明を理解する当業者には明らかであろう。したがって、明細書および図面は、限定的ではなく例示的なものとみなされるべきである。
本発明は、主にリサイクル材で構成された環境に配慮した絶縁建設ブロックに関する。建設ブロックは、シリカ・フューム、スラグ・セメントおよびセメントでコートされた細断ラバータイヤ・ピースを含んで成り、これらは水と混合され、モールドにおいて形成される。建設ブロックは、内側間隙マトリックスに設けられた絶縁発泡材をさらに含んで成ることができる。建設ブロックは、屋根および壁の建設などの用途、ならびにその他の用途のために、高い絶縁性および強度を供する。
本発明は屋根、壁および他の建設用途のための環境に配慮した(または環境に責任を持つ、もしくは環境対応の、environmentally responsible)絶縁建設ブロック(または断熱構造ブロック、insulating construction block)に関する。環境に配慮した絶縁建設ブロックは、主にリサイクル材、具体的には、シリカ・フューム(silica fume)、スラグ・セメント(slag cement)およびセメントでコートされた細断ラバータイヤ・ピース(shredded rubber tire pieces)で構成され、それらは水と混合されてモールドにおいて形成される。建設ブロックは、ブロックの内側間隙マトリックス(または内側開口マトリックス、もしくは内側オープン・マトリックス、interior open matrix)に設けられた絶縁発泡材(または断熱フォーム、insulation foam)をさらに含んで成ることができる。建設ブロックは、屋根および壁の建設などの用途において、高い絶縁性および強度を供する。
環境に配慮した絶縁建設ブロックは、細断ラバータイヤ・ピースがコートされるまで、シリカ・フューム、スラグ・セメントおよびセメントと乾燥混合された複数の細断ラバー・ピースを含んで成る。次いで、水をその乾燥混合物に添加し、その後、ウェット混合物をグラウト層(layer of grout)の頂部におけるモールドに位置付け、そこで環境に配慮した絶縁建設ブロックへと乾燥する。乾燥した環境に配慮した絶縁建設ブロックは、内側間隙マトリックスを含んで成る。
本発明は屋根、壁および他の建設用途のための環境に配慮した絶縁建設ブロックに関する。環境に配慮した絶縁建設ブロックは、主にリサイクル材、具体的には、シリカ・フューム、スラグ・セメントおよびセメントでコートされた細断ラバー・ピースで構成され、それらは水と混合されて、間隙マトリックスを有するブロックを形成するようにグラウト層において、モールドで形成される。建設ブロックは、内側間隙マトリックスに設けられた絶縁発泡材をさらに含んで成ることができる。建設ブロックは、高い絶縁性および強度を供する。
図2Aに示すように、乾燥混合物は、シリカ・フューム、スラグ・セメントおよびセメントから作られる。
図3は、本発明の一態様による内側間隙マトリックスに設けられた絶縁発泡材310を有する環境に配慮した絶縁建設ブロック300を示す。環境に配慮した絶縁建設ブロック300は、グラウト層315を有する頂面301、底面302および4つの側壁303を有する。細断ラバータイヤ・ピース305は、シリカ・フューム、スラグ・セメントおよびセメントでコートされ、次いで水と混合され、乾燥されて環境に配慮した絶縁建設ブロック300の内側間隙マトリックスを形成する。この態様では、絶縁発泡体320は、環境に配慮した絶縁建設ブロック300の内側間隙マトリックスの一部または全部に設けられる。
(環境に配慮した絶縁建設ブロックの製造)
1ガロンのシリカ・フュームと1ガロンのスラグ・セメントと1.5ガロンのセメントとを少なくとも2分間共に混合した。細断タイヤ・ピースの75Ibsを混合物に加え、得られた混合物をさらに5分間混合した。その後、2ガロンの水を加えて乾燥混合物をウェットさせた。混合物を十分にウェット状態とし、12インチ×12インチのサイズ、4インチの深さのモールドに混合物を注ぎ入れ、これに1/2インチのグラウトを前もって加えた。モールドを充填し、蓋でモールド覆って閉じ、室温、周囲環境において5日間乾燥させた。混合物を各モールドにおいて乾燥し、得られた環境に配慮した絶縁建設ブロックを取り外し、建設に使用できる状態とした。

Claims (11)

  1. 環境に配慮した絶縁建設ブロックであって、
    頂面、該頂面に実質的に平行である底面ならびに該頂面および該底面に実質的に垂直な4つの側面を有するブロックを形成する、シリカ・フリューム、スラグ・セメントおよびセメントでコートされた複数の細断ラバー・ピース、ならびに
    前記頂面、前記底面または該頂面および該底面の両方の外側に設けられた1またはそれよりも多いグラウト層
    を有して成り、
    前記ブロックが、前記頂面と前記底面との間の距離によって規定される深さを有し、
    シリカ・フリューム、スラグ・セメントおよびセメントでコートされた複数の細断ラバー・ピースが、内側間隙マトリックス構造を形成する、
    環境に配慮した絶縁建設ブロック。
  2. 前記間隙マトリックス構造の少なくとも一部に設けられた発泡絶縁材をさらに有して成る、請求項1に記載の環境に配慮した絶縁建設ブロック。
  3. 前記ブロックが約12インチ平方である、請求項1に記載の環境に配慮した絶縁建設ブロック。
  4. 前記ブロックの厚さが約2インチよりも大きい、請求項3に記載の環境に配慮した絶縁建設ブロック。
  5. 前記ブロックの厚さが約4インチである、請求項4に記載の環境に配慮した絶縁建設ブロック。
  6. 前記ブロックの厚さが約2インチ〜約20インチである、請求項4に記載の環境に配慮した絶縁建設ブロック。
  7. 前記ブロックが屋根システムで使用される、請求項2に記載の環境に配慮した絶縁建設ブロック。
  8. 前記屋根システムが低勾配屋根システムを含んで成る、請求項7に記載の環境に配慮した絶縁建設ブロック。
  9. 壁、デッキまたは歩道の建設に使用するための、請求項1に記載の環境に配慮した絶縁建設ブロック。
  10. 環境に配慮した絶縁建設ブロックの製造方法であって、
    実質的に乾燥したシリカ・フリュームとスラグ・セメントとセメントとを共に混合すること、
    その後、実質的に乾燥したシリカ・フリュームとスラグ・セメントとセメントとの混合物に、細断ラバー・ピースを加え、該細断ラバーが実質的に完全にコートされるまで混合すること、
    その後、シリカ・フリュームとスラグ・セメントとセメントと細断ラバー・ピースとの実質的に乾燥した混合物が、十分にウェット状態になるまで水を加えること、
    その後、シリカ・フリュームとスラグ・セメントとセメントと細断ラバー・ピースとのウェット混合物を、グラウト層の頂部におけるモールドへと、該モールドが実質的に満たされるまで注ぐこと、
    各モールドに蓋を取り付けること、ならびに
    各モールドを乾燥させること
    を含んで成る、製造方法。
  11. 前記モールドを周囲空気において乾燥する、請求項12に記載の環境に配慮した絶縁建設ブロックの製造方法。
JP2018526518A 2015-11-17 2015-11-17 環境に配慮した絶縁建設ブロック Pending JP2019503953A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2015/061055 WO2017086932A1 (en) 2015-11-17 2015-11-17 Environmentally responsible insulating construction blocks

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019503953A true JP2019503953A (ja) 2019-02-14

Family

ID=58718121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018526518A Pending JP2019503953A (ja) 2015-11-17 2015-11-17 環境に配慮した絶縁建設ブロック

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP3377457A4 (ja)
JP (1) JP2019503953A (ja)
KR (1) KR20180084093A (ja)
CN (1) CN108367982A (ja)
CA (1) CA3002527A1 (ja)
DO (2) DOP2018000124A (ja)
HK (1) HK1258709A1 (ja)
IL (1) IL259227A (ja)
MX (1) MX2018005922A (ja)
WO (1) WO2017086932A1 (ja)
ZA (1) ZA201802455B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11299886B2 (en) 2019-04-24 2022-04-12 Protectiflex, LLC Composite stud wall panel assembly

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49115139A (ja) * 1973-03-10 1974-11-02
JPS49115138A (ja) * 1973-03-10 1974-11-02
JPS5898559A (ja) * 1981-12-05 1983-06-11 旭化成株式会社 断熱屋根
JPH06183814A (ja) * 1992-12-17 1994-07-05 Bridgestone Corp ゴムチップを混合した弾性軽量モルタル
JPH06256057A (ja) * 1993-01-25 1994-09-13 Masami Kanai 壁面外装材組成物
JPH10113918A (ja) * 1996-10-09 1998-05-06 Mitsubishi Materials Corp 化粧建材用コンクリートブロック、これを作るための化粧用モルタル及びその製造方法
JP2001316161A (ja) * 2000-04-28 2001-11-13 Tomio Ushida 建築用あるいは構築用組成物
JP2002060280A (ja) * 2000-08-18 2002-02-26 Earth-Link Technology Enterprises Ltd 建築材料
US20030125425A1 (en) * 2000-08-18 2003-07-03 Earth-Link Technology Enterprises Ltd. Lightweight and porous construction materials containing rubber
JP2004142991A (ja) * 2002-10-24 2004-05-20 Toray Ind Inc 高耐磨耗性セメント系固化材及びセメント系ブロック
US20090111911A1 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 Huang Baoshan Rubber-Modified Cementitious Substance and Method of Making the Same
US20150299043A1 (en) * 2014-04-16 2015-10-22 King Fahd University Of Petroleum And Minerals Waste crumb-rubber augmented masonry blocks

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5724783A (en) * 1993-12-27 1998-03-10 Mandish; Theodore O. Building panel apparatus and method
CN101244920B (zh) * 2008-03-25 2010-09-22 东南大学 道路声屏障用水泥基吸声材料及其制备方法
US7727327B2 (en) * 2008-04-29 2010-06-01 James Glessner Low embodied energy concrete mixture
CN101318803B (zh) * 2008-07-09 2010-11-03 武汉理工大学 一种渡槽用保温材料及其制备方法
US20120315489A1 (en) * 2011-06-09 2012-12-13 Hohn Wilfried Adolf Cellulose ether compounds for improved hot temperature performance in external insulation finishing systems (eifs) mortars
US8877329B2 (en) * 2012-09-25 2014-11-04 Romeo Ilarian Ciuperca High performance, highly energy efficient precast composite insulated concrete panels

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49115139A (ja) * 1973-03-10 1974-11-02
JPS49115138A (ja) * 1973-03-10 1974-11-02
JPS5898559A (ja) * 1981-12-05 1983-06-11 旭化成株式会社 断熱屋根
JPH06183814A (ja) * 1992-12-17 1994-07-05 Bridgestone Corp ゴムチップを混合した弾性軽量モルタル
JPH06256057A (ja) * 1993-01-25 1994-09-13 Masami Kanai 壁面外装材組成物
JPH10113918A (ja) * 1996-10-09 1998-05-06 Mitsubishi Materials Corp 化粧建材用コンクリートブロック、これを作るための化粧用モルタル及びその製造方法
JP2001316161A (ja) * 2000-04-28 2001-11-13 Tomio Ushida 建築用あるいは構築用組成物
JP2002060280A (ja) * 2000-08-18 2002-02-26 Earth-Link Technology Enterprises Ltd 建築材料
US20030125425A1 (en) * 2000-08-18 2003-07-03 Earth-Link Technology Enterprises Ltd. Lightweight and porous construction materials containing rubber
JP2004142991A (ja) * 2002-10-24 2004-05-20 Toray Ind Inc 高耐磨耗性セメント系固化材及びセメント系ブロック
US20090111911A1 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 Huang Baoshan Rubber-Modified Cementitious Substance and Method of Making the Same
US20150299043A1 (en) * 2014-04-16 2015-10-22 King Fahd University Of Petroleum And Minerals Waste crumb-rubber augmented masonry blocks

Also Published As

Publication number Publication date
HK1258709A1 (zh) 2019-11-15
ZA201802455B (en) 2018-12-19
KR20180084093A (ko) 2018-07-24
DOP2018000124A (es) 2018-11-15
CN108367982A (zh) 2018-08-03
MX2018005922A (es) 2018-08-24
CA3002527A1 (en) 2017-05-26
DOU2021000258U (es) 2018-11-15
WO2017086932A1 (en) 2017-05-26
EP3377457A4 (en) 2019-07-10
EP3377457A1 (en) 2018-09-26
IL259227A (en) 2018-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10435887B2 (en) Environmentally responsible insulating construction blocks and structures
CN201972172U (zh) 一种地下刚性复合防水施工结构
CN101545307A (zh) 一种屋顶绿化保温体系及其方法
KR102187841B1 (ko) 복합방수시트를 이용한 방수 시공방법
KR101286931B1 (ko) 옥상 복합 방수층 및 그 방수 시공방법
CA3063526C (en) Environmentally responsible insulating construction blocks and structures
CN105089290A (zh) 一种屋面维修的方法
JP2019503953A (ja) 環境に配慮した絶縁建設ブロック
KR101752214B1 (ko) 침투식 액체 방수제, 아스팔트 및 보강그리드 적층 복합 방수구조 및 그 시공공법
CN207714638U (zh) 一种新型建筑屋面面层
KR102072273B1 (ko) 탄성을 가지는 방수막 시공방법
CN207017545U (zh) 泡沫混凝土保温屋面优化建筑构造及局部构造
CN209907752U (zh) 一种防水密封涂料及包括防水密封涂料的屋面修缮结构
CN107119858B (zh) 一种屋面防水结构及其施工工艺
OA20112A (en) Environmentally responsible insulating construction blocks and structures.
CN110847515A (zh) 一种坡屋面结构及其制造方法
US20200032512A1 (en) Environmentally responsible insulating construction blocks and structures
CN211974087U (zh) 一种坡屋面结构
KR101657683B1 (ko) 열교차단 및 방수용 고강도 단열 구조체 및 그 시공방법
Gaimster et al. The role of concrete in sustainable development
KR20010091201A (ko) 신축 또는 기존 건축물 내외벽의 보강 및 방수방법
TWI620849B (zh) 透水鋪面材料及其製造方法
KR20090079027A (ko) 경량 방수시트 및 이의 시공방법
Vasiliu Solution for flat roofs
JP3156259U (ja) 屋上防水構造

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20180713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181012

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200331

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200626

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200929

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201020