JP2019502573A - 複合材部材のための離型性表面材 - Google Patents

複合材部材のための離型性表面材 Download PDF

Info

Publication number
JP2019502573A
JP2019502573A JP2018532449A JP2018532449A JP2019502573A JP 2019502573 A JP2019502573 A JP 2019502573A JP 2018532449 A JP2018532449 A JP 2018532449A JP 2018532449 A JP2018532449 A JP 2018532449A JP 2019502573 A JP2019502573 A JP 2019502573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface material
layer
material according
epoxy
curable resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018532449A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019502573A5 (ja
JP6826601B2 (ja
Inventor
ジャンジー ジェフリー サン,
ジャンジー ジェフリー サン,
ダリップ クマール コーリー,
ダリップ クマール コーリー,
Original Assignee
サイテック インダストリーズ インコーポレイテッド
サイテック インダストリーズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サイテック インダストリーズ インコーポレイテッド, サイテック インダストリーズ インコーポレイテッド filed Critical サイテック インダストリーズ インコーポレイテッド
Publication of JP2019502573A publication Critical patent/JP2019502573A/ja
Publication of JP2019502573A5 publication Critical patent/JP2019502573A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6826601B2 publication Critical patent/JP6826601B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/266Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by an apertured layer, the apertures going through the whole thickness of the layer, e.g. expanded metal, perforated layer, slit layer regular cells B32B3/12
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/56Coatings, e.g. enameled or galvanised; Releasing, lubricating or separating agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/02Layer formed of wires, e.g. mesh
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/092Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising epoxy resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/26Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using curing agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/283Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polysiloxanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/38Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising epoxy resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/024Woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/10Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer characterised by a fibrous or filamentary layer reinforced with filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/08Fibrous reinforcements only comprising combinations of different forms of fibrous reinforcements incorporated in matrix material, forming one or more layers, and with or without non-reinforced layers
    • B29C70/088Fibrous reinforcements only comprising combinations of different forms of fibrous reinforcements incorporated in matrix material, forming one or more layers, and with or without non-reinforced layers and with one or more layers of non-plastics material or non-specified material, e.g. supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/033 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/044 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/055 or more layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/02Coating on the layer surface on fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/02Composition of the impregnated, bonded or embedded layer
    • B32B2260/021Fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/04Impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/046Synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0261Polyamide fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/101Glass fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/02Synthetic macromolecular particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/102Oxide or hydroxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/105Metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/107Ceramic
    • B32B2264/108Carbon, e.g. graphite particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/202Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/402Coloured
    • B32B2307/4026Coloured within the layer by addition of a colorant, e.g. pigments, dyes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/71Resistive to light or to UV
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/748Releasability

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)

Abstract

離型性且つ導電性の表面材。この表面材は、硬化性複合材基材と同時に硬化され得、且つ硬化した複合材部材がモールドから取り外される際に表面材が簡単にモールドから離型可能であるように、モールド表面と接触し得る。この離型性表面材は、離型剤及びモールド表面の準備の必要性を効果的になくすことができる。
【選択図】図2

Description

モールド上に形成されるプリプレグレイアップ及び表面材を概略的に示す。 ある実施形態の離型性表面材を概略的に示す。 別の実施形態の離型性表面材を概略的に示す。
成形された炭素繊維強化複合材部材は、航空機産業において特によくみられる。例えば、機体及び翼などの特定の飛行機の部材は、複数の成形された複合材部材から組み立てられ、これは、引き続き硬化性構造接着剤を使用して互いに接着される。複合材部材を製造するためのある典型的な方法は、モールド上にしなやかなプリプレグプライの層を敷き詰めてモールドの形状に一致させることを含む。各プリプレグプライは、例えば、硬化性樹脂で予め含浸されている連続的な一方向性の炭素繊維などの強化繊維からなる。プリプレグレイアップは、モールド上にある際に固められ、その後、熱及び圧力をかけて硬化されることで、完成した成形済みの複合材部材が得られる。モールドが冷却された後、完成した成形済みの複合材部材が取り出され、モールドを再使用することができる。
完成した成形済みの部材のモールド表面への粘着又は付着を防止するために、典型的には、プリプレグプライをモールド上に敷設する前に離型剤がモールド表面に塗布される。離型剤は、通常、上に形成される硬化部材がモールドから離れやすくするためにモールド上に形成される。特に航空宇宙産業の複合材部材に関して、多くの場合、部材は非常に大きく扱いが難しいことから、最小限の力を利用してモールド表面から成形された複合材部材を離すことが重要である。
離型剤(MRA)の選択は、メンテナンスサイクル間のモールドの耐用年数への影響に加えて、光沢度などの離型される部材の仕上がりの特徴、正確なテクスチャの再現、成形後の作業(例えば、成形された部材の接着又は塗装/コーティング)、及び全体の生産性に影響を与える。MRAは、モールド表面を整えるために様々な方法で塗布することができる。これらは、手でこすりつけることにより塗布してもよく、又は刷毛、コーター若しくは噴霧装置で塗布してもよい。また、これらは、モールドと複合材部材との間に耐薬品性且つ耐熱性のバリアを付与する。離型の系には、4つの特徴のあるタイプ:ペーストワックス、液体ポリマー、PVA(ポリビニルアルコール)、及び半永久が存在する。ワックス/剥離膜の系と異なり、半永久モールドは、部材ではなくモールド表面への結合を開放する。
モールド表面上で離型剤を使用すると、部材に高品質の表面を付与しつつも、硬化した部材をモールドから分離することができる。しかし、MRAを使用するモールドの準備は多段階であり、労力を要し、コストがかかる工程である。例えば、モールドの準備は、滑らかな梨地仕上げを付与するための研磨から始まる場合がある。次に、高度に滑らかな仕上がりを得るために、研磨跡をバフ研磨することでモールド表面を更に改良する。バフ研磨後、モールドシーラーを使用する。最後に、ペーストワックスを塗布してバフ研磨する。成形後の作業には、MRA堆積物、MRA汚染物の除去、筋状欠陥又は他の表面欠陥の除去、各サイクル後のMRAの再塗布が含まれ得る。そのような成形後の作業は、製造工程の時間及びコストを増大させる。
航空宇宙産業用複合材料の製造のもう1つの態様は、複合材部材の露出表面が塗装前に非常に滑らかな表面である必要があることである。この目的のために、複合材部材の製造に表面フィルムを慣習的に組み込むことで、そのような滑らかな表面を実現している。凹型のモールド表面の場合、複合材プリプレグプライを敷設する前に、硬化性の表面フィルムがモールド表面に配置される場合がある。図1は、凹型の表面を有するモールド10と、複数のプリプレグプライを敷設する前にモールド10の凹型表面全体に共硬化性の表面フィルム11を配置して、プリプレグレイアップ12を形成することとを概略的に示す。表面フィルム11とプリプレグレイアップ12とは、同時に硬化して複合材部材を形成する。硬化後、研磨により硬化した複合材部材上の離型剤を除去し、その後、亀裂及び穴を充填するための硬化性充填材を塗布することが一般的である。充填材は、その後、硬化され、繰り返し研磨されることで滑らかな表面を付与する。その後、塗料プライマーの塗布、研磨、塗料プライマーの再塗布、次いで塗料の仕上げトップコートの塗布が行われる。この従来の方法は、多大な労力を要し、また定期的な塗り替えを要する。これらの繰り返される工程は、複合材部材の製造コストを大幅に増大させる。
本明細書では、離型性(本明細書では「離型性表面材」という)且つ導電性の表面材が開示される。この材料は、硬化性複合材基材と同時に硬化され得、且つ硬化した複合材部材がモールドから取り外される際に表面材が簡単にモールドから離型可能であるように、モールド表面と接触し得る。この離型性表面材は、離型剤及びモールド表面の準備の必要性を効果的になくすことができる。
更に、上述した本質的な離型能力に加えて、表面材は、複合材部材表面にUV保護を与えるための内在的なプライマー機能を更に含む場合もあり、それにより広範なUV曝露後でも、高い塗料接着性を実現することができる。離型能力と内在的なUV保護プライマーとの組み合わせにより、複合材構造部材の従来の製造方法よりも大幅な材料コスト及び重量の節約を達成することができる。
図2に示されているある実施形態によれば、離型性表面材20は、(1)例えば、プリプレグレイアップなどの硬化性複合材基材と接触することになる非多孔質導電層21;(2)硬化性樹脂層22;及び(3)離型層23を含む多層構造である。離型層23は、複合材部材製造時に成形型のモールド表面と接触することになる。図3に示されている代替の実施形態では、表面材は、非多孔質導電層21の代わりに硬化性樹脂層22中に埋め込まれている多孔質導電層24を含む。
表面材と共に複合材基材が硬化した後、離型層23(図2及び3に図示)を剥がすことで、塗装前の研磨及び充填などの再仕上げを全く必要とせずに、塗装の準備ができた最外層としての硬化した樹脂層22が現れる。
離型層
ある実施形態によれば、離型層は、ミクロ多孔質ポリマーフィルムに対して1つの面に結合されている織布からなる。ミクロ多孔質ポリマー層は、全体に分布している直径約1μm(ミクロン)〜約5μmの微小な孔を有する。ミクロ多孔質ポリマー層は、限定するものではないが、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリフッ化ビニル(PVF)、フッ化エチレン−プロピレン(FEP)、ポリクロロトリフルオロエチレン(PCTFE)、ペルフルオロアルコキシポリマー(PFA)、ポリエチレンテトラフルオロエチレン(ETFE)、ポリエチレン−クロロトリフルオロ−エチレン(ECTFE)、ペルフルオロポリエーテル(PFPE)、及びこれらの組み合わせから選択されるフルオロポリマーから製造することができる。ある実施形態では、ミクロ多孔質ポリマー層は、PTFEから製造されるか又は主にPTFEを含む。別の実施形態では、ミクロ多孔質ポリマー層は、ポリアミドから製造されるか又は主にポリアミドを含む。ミクロ多孔質ポリマー層の厚さは、約20〜約100μm、例えば30〜50μmの範囲であってもよい。使用時、ミクロ多孔質ポリマー層は、成形型のモールド表面と接触し、織布は硬化性樹脂層と隣接する。ここで、織布はドライピールドライ(dry peel dry)として機能する。
織布は軽量であり、織物材料は、約20gsm〜約150gsm、特に40〜約125gsmの範囲の面積重量を有する連続繊維からなる。「gsm」はg/mを意味する。織布は、ガラス繊維(又は繊維ガラス)、ポリエステル繊維、ポリアミド(例えば、ナイロン)繊維などの熱可塑性繊維、又はこれらの組み合わせから構成されていてもよい。織り繊維は、約10μm〜約15μmの範囲内の直径を有していてもよい。
別の実施形態では、離型性層は、フルオロポリマー又はシリコーンのフィルムで1つの面又は両面がコーティングされた織布からなる。コーティングの面積重量は、合計で約50gsm〜約100gsmの範囲であってもよい。織布は上述した通りである。使用時、コーティングされた面は、成形型のモールド表面と接触する。
コーティングされた織物のためのフルオロポリマーは、ミクロ多孔質ポリマー層に関して上で開示したフルオロポリマーのリストから選択されてもよい。PTFEが特に好適である。いくつかの実施形態では、フルオロポリマーでコーティングされた織物は、両面がコーティングされ、合計の厚さが約0.003インチ〜0.01インチ(又は約76μm〜約254μm)の範囲である、PTFEでコーティングされた繊維ガラス織物である。そのようなPTFEでコーティングされた繊維ガラス織物の例は、Precision Coating&Coated Fabrics,Tapes,Belts(Massachusetts,USA)のPRECISIONFAB(商標)Teflonでコーティングされた織物である。PTFEでコーティングされた繊維ガラス織物は、接着性フィルムが硬化性樹脂フィルム22と接触するように、1つの面にシリコーン接着性フィルムを更に含んでいてもよい。この接着性フィルムは、約5ミル〜約10ミル(約127μm〜約254μm)の厚さを有していてもよい。シリコーン接着剤は感圧性接着剤であり、これは、熱又は圧力をかけると樹脂層22に接着するが、周囲温度に冷却されると樹脂層と分離することができる。コーティングされた織物のためのシリコーン(別名ポリシロキサン)は、シロキサンの繰り返し単位からなるエラストマー性のポリマーであり、これは、ケイ素原子と酸素原子との交互の鎖の結合である。ある実施形態では、シリコーンコーティングは、ポリジメチルシロキサン(PDMS)などのオルガノポリシロキサンポリマーを含む液体シリコーンエラストマー配合物を塗布し、その後、硬化することによって形成される。
いくつかの実施形態では、シリコーンでコーティングされた織物は、1つの面がコーティングされ、合計の厚さが約0.01インチ〜約0.025インチ(又は約254μm〜約635μm)の範囲である、シリコーンでコーティングされた繊維ガラス織物である。そのようなシリコーンでコーティングされた繊維ガラス織物の例は、Precision Coating&Coated Fabrics,Tapes,Belts(Massachusetts,USA)のPRECISIONSIL(商標)Siliconeでコーティングされた織物である。
また別の実施形態では、離型層は、(a)1つの面が硬化性エポキシ熱可塑性層に接着されている織布;(b)織布の反対側の面と接触している硬化性樹脂層;及び(c)硬化性樹脂層に積層されているか又はその中に埋め込まれている導電層
からなる。
硬化性エポキシ熱可塑性層は、
(i)ポリビニルホルマール(熱可塑性ポリマー)、
(ii)少なくとも1種のエポキシ樹脂、好ましくは25℃で約30〜約60mPa・sの粘度(ASTM D−445によって測定される)を有する低粘度エポキシ樹脂、
(iii)エポキシ樹脂のための硬化剤及び/又は触媒、
(iv)潤滑剤、特にグリセロール(又はグリセリン)などのポリオール
を含有する硬化性エポキシ熱可塑性組成物から形成される。
ポリビニルホルマール(i)対エポキシ(ii)の重量比は、80:20〜50:50であってもよい。潤滑剤(iv)の量は、成分(i)及び(ii)を併せた100部当たり、5〜30重量部であってもよい。
ポリビニルホルマール樹脂は、ポリ酢酸ビニルとのコポリマーとしてポリビニルアルコール及びホルムアルデヒドから形成される熱可塑性ポリマーである。市販のポリビニルホルマール樹脂の例は、SPI SuppliesのVinylec(登録商標)である。
ある実施形態では、低粘度エポキシ樹脂(ii)は、エピクロロヒドリンとジプロピレングリコールとの液体反応生成物である。好適な市販製品は、Dow Chemical Co.のD.E.R.(商標)736である。他の低粘度エポキシとしては、例えばDow Chemical Co.のD.E.R.(商標)331(エピクロロヒドリンとビスフェノールAとの液体反応生成物)、HexionのEpon(登録商標)828(二官能性ビスフェノールA/エピクロロヒドリン由来の液体エポキシ樹脂)、Epon(登録商標)863(ビスフェノール−F(BPF)とエピクロロヒドリンとから製造される低粘度、未希釈の二官能性エポキシ樹脂)、又はCVC Thermoset SpecialtiesのEpalloy(登録商標)5000(脂環式アルコール、水素化ビスフェノールAのジエポキシド)など、ビスフェノール−A型又はビスフェノール−F型のエポキシ樹脂が挙げられる。本明細書に記載の低粘度エポキシ樹脂のための好適な硬化剤(iii)としては、例えばジシアンジアミド(DICY)、4,4’−ジアミノ−ジフェニルスルホン(4,4’DDS)、及び3,3’−ジアミノジフェニルスルホン(3,3’DDS)、グアナミン、グアニジン、アミノグアニジン、ピペリジン、及びこれらの組み合わせなどのアミン系硬化剤が挙げられる。硬化剤は、エポキシ樹脂100部当たり約1重量部〜約10重量部(合計)の範囲の量で存在していてもよい。
硬化を促進するために硬化触媒が添加されてもよい。好適な触媒としては、アルキル及びアリールで置換されている尿素(芳香族若しくは脂環式のジメチル尿素等)、並びにビス尿素、特にトルエンジアミン若しくはメチレンジアニリンを主体とするビス尿素、並びにこれらの組み合わせが挙げられる。ビス尿素の一例は、ジシアンジアミドのための適した促進剤である、CVC ChemicalsからOmicure(登録商標)U−52又はCA152として市販されている4,4’−メチレンビス(フェニルジメチル尿素)である。別の例は、CVC ChemicalsからOmicure(登録商標)U−24又はCA150として市販されている2,4−トルエンビス(ジメチル尿素)である。硬化触媒は、エポキシ樹脂100部当たり約1重量部〜約10重量部の範囲の量で存在していてもよい。
エポキシ熱可塑性組成物を層へと形成するために、組成物に有機溶媒を添加してフィルムの形成を補助してもよい。好適な有機溶媒としては、アルキルアルコール、トルエン、及びこれらの混合物が挙げられる。ある実施形態では、トルエン、1−メトキシ−2−プロパノール、エタノール、及び1,3−ジオキソランの溶媒ブレンド物が使用される。溶媒は、約20%〜約70%の固形分含有率を得るのに十分な量で添加されてもよい。溶媒を含有するエポキシ熱可塑性組成物は、織布の1つの面にコーティングすることができる。溶媒は、樹脂フィルムが形成された後に乾燥によって除去される。織布と共に形成されたエポキシ−熱可塑性フィルムの合計の面積重量は、例えば約200gsm〜約250gsm(約0.04〜0.05psf)であってもよい。
導電層
図2によって描かれている実施形態について、非多孔質導電層は、約76μm未満、例えば約5μm〜約75μmの範囲内の厚さを有する固体の薄い金属箔であってもよい。
図3によって描かれている実施形態について、多孔質導電層は、約60gsm〜約350gsmの範囲内の面積重量を有するエキスパンドメタル箔又は金属スクリーンであってもよい。
非多孔質及び多孔質の導電層は、銅、アルミニウム、青銅、チタン、合金、及びこれらの組み合わせから選択される金属から形成されていてもよい。或いは、導電層は、炭素などの本質的に導電性である非金属材料から形成されていてもよい。非多孔質導電層は、グラフェンシート及びカーボンナノチューブ(CNT)紙などのカーボンシートであってもよい。CNT紙の具体的な例は、可撓性CNTBucky紙である。
硬化性樹脂層
本明細書に開示の様々な実施形態における硬化性樹脂層(図2及び3の層22)は、1種以上の熱硬化樹脂と硬化剤とを含有する熱硬化性組成物から形成される。
本明細書で使用される用語「硬化する」及び「硬化」は、高温での加熱、紫外線及び放射線暴露、又は化学添加剤によって引き起こされるプレポリマー物質又は樹脂前駆体の不可逆的な固化を意味する。用語「硬化性」は、固化材料に硬化され得ることを意味する。
適した熱硬化樹脂としては、限定されないが、エポキシ、フェノール樹脂、シアネートエステル、ビスマレイミド、ベンゾオキサジン(ポリベンゾオキサジンなど)、不飽和ポリエステル、ビニルエステル樹脂、及びこれらの組み合わせが挙げられる。
いくつかの実施形態において、熱硬化性樹脂組成物は、1種以上の多官能性エポキシ樹脂を含有する。多官能性エポキシ樹脂(又はポリエポキシド)は、1分子中に2つ以上のエポキシ官能基を含有する。
適した多官能性エポキシ樹脂の例としては、アルカリの存在下でエピクロロヒドリン又はエピブロモヒドリンとポリフェノールとの反応によって合成される、ポリグリシジルエーテルなどが挙げられる。適したポリフェノールは、例えば、レソルシノール、ピロカテコール、ピロカテキン、ヒドロキノン、ビスフェノールA(ビス(4−ヒドロキシフェニル)−2,2−プロパン)、ビスフェノールF(ビス(4−ヒドロキシフェニル)メタン)、ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1,1−イソブタン、4,4’−ジヒドロキシ−ベンゾフェノン、ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1,1−エタン、及び1,5−ヒドロキシナフタレンである。
同じくポリアルコールのポリグリシジルエーテルも含まれる。このようなポリアルコールとしては、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、1,2−プロピレングリコール、1,4−ブチレングリコール、トリエチレングリコール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、及びトリメチロールプロパンが挙げられる。
更に別のエポキシ樹脂としては、ポリカルボン酸のポリグリシジルエステル、例えば、グリシドール又はエピクロロヒドリンと脂肪族又は芳香族ポリカルボン酸、例えばシュウ酸、コハク酸、グルタル酸、テレフタル酸又は二量体脂肪酸との反応生成物が挙げられる。
他のエポキシドとしては、オレフィン性不飽和脂環式化合物のエポキシ化生成物に由来する又は天然油及び脂に由来するエポキシドを挙げることができる。
また、ビスフェノールA又はビスフェノールFとエピクロロヒドリンとの反応生成物である液体エポキシ樹脂も挙げられる。これらのエポキシ樹脂は、室温において液体であり、一般的に、ASTM D−1652によって測定される約150〜約480のエポキシ当量(g/eq)を有する。
特に適しているのは、以下の化学構造:
(式中、n=0〜5であり、R=H又はCHである)
を有するフェノールホルムアルデヒドノボラック又はクレゾール−ホルムアルデヒドノボラックのポリグリシジル誘導体であるエポキシノボラック樹脂である。R=Hであるとき、樹脂はフェノールノボラック樹脂である。R=CHであるとき、樹脂はクレゾールノボラック樹脂である。前者は、Dow Chemical Coから、D.E.N.428、D.E.N.431、D.E.N.438、D.E.N.439、及びD.E.N.485として商業的に入手可能である。後者は、Ciba−Geigy Corpから、ECN1235、ECN1273、及びECN1299として商業的に入手可能である。使用され得る他の適したノボラックとしては、Celanese Polymer Specialty Co製のSU−8が挙げられる。好ましい実施形態では、エポキシノボラック樹脂は、25℃で4000〜10,000mPa・sの粘度、及びASTM D−1652によって決定される約190g/eq〜約235g/eqのエポキシド当量(EEW)を有する。
特に適した多官能性エポキシ樹脂は、1分子中4つのエポキシ官能基と、少なくとも1つのグリシジルアミン基とを有する四官能性芳香族エポキシ樹脂である。例は、以下の一般化学構造:
を有するメチレンジアニリンのテトラグリシジルエーテルである。構造体中のアミン基は、芳香環構造のパラ−又は4,4’位置に示されるが、しかしながら、2,1’、2,3’、2,4’、3,3’、3,4’などの他の異性体が可能な代替形態であることは理解されるはずである。商業的に入手可能な四官能性エポキシ樹脂の例は、Huntsman Advanced Materialsによって供給されているAraldite(登録商標)MY9663、MY9634、MY9655、MY−721、MY−720、MY−725である。
別の特に適した多官能性エポキシ樹脂は、三官能性エポキシ樹脂、例えば、アミノフェノールのトリグリシジルエーテルである。商業的に入手可能な三官能性エポキシ樹脂の具体的な例は、Huntsman Advanced Materialsによって供給されているAraldite(登録商標)MY0510、MY0500、MY0600、MY0610である。
1分子当たり少なくとも1つの脂環式基と少なくとも2つのオキシラン環とを有する化合物を含む、脂環式エポキシも好適である。具体的な例としては、以下の構造によって表される、脂環式アルコールである水素化ビスフェノールのジエポキシドが挙げられる。
このような脂環式エポキシの例は、CVC Thermoset Specialtiesから入手可能なEPALLOY(登録商標)5000(ビスフェノールAジグリシジルエーテルを水素化することによって合成される脂環式エポキシ)である。他の脂環式エポキシとしては、Momentive Specialty Chemicalsから供給されている、例えば、EPONEX Resin 1510などのEPONEX脂環式エポキシ樹脂を挙げることができる。
熱硬化性樹脂組成物は、高いT及び高い架橋密度を生じるように配合されてもよい。いくつかの実施形態では、エポキシノボラック樹脂と非ノボラック多官能性エポキシ樹脂(特に三官能性及び/又は四官能性エポキシ)との組み合わせが使用される。エポキシノボラック樹脂と非ノボラック多官能性エポキシ樹脂との相対量は様々であってもよいが、エポキシノボラック樹脂の量は、非ノボラック多官能性エポキシ樹脂100部当たり約80〜約100部の範囲内であることが好ましい。明記した比率でのエポキシノボラック樹脂と多官能性エポキシ樹脂との組み合わせは、硬化時の望ましい高いT及び架橋密度に寄与する。
全ての樹脂の合計量は、熱硬化性樹脂組成物の総重量を基準として少なくとも15重量%を占める。例えば、樹脂の合計量は、熱硬化性組成物の総重量を基準として約30重量%〜約60重量%、又は約15重量%〜約25重量%を占めていてもよい。
いくつかの実施形態では、熱硬化性樹脂組成物は、特定の多官能性熱硬化樹脂、樹脂マトリックスを強化するためのポリマー系強化成分、アミン系潜在性硬化剤、流体バリア成分としてのセラミック微小球、及びレオロジー調整成分としての粒状無機充填材の組み合わせを含む。多官能性樹脂及びセラミック微小球は、組成物全体の35重量%超、好ましくは45重量%超を占める。
ポリマー系強化剤
熱硬化性組成物は、1種以上のポリマー系強化剤を更に含み得る。ポリマー系強化剤は、熱可塑性ポリマー、エラストマー、コア−シェルゴム粒子、エポキシ樹脂とビスフェノールとエラストマー系ポリマーとの反応生成物である予備反応付加物からなる群から選択されてもよい。いくつかの実施形態では、この群からの2種以上の異なる強化剤の組み合わせが使用される。強化剤の量は、合計で、組成物の総重量基準で約1重量%〜約30重量%、いくつかの事例では約10重量%〜約20重量%であってもよい。予備反応付加物に関して、好適なエポキシ樹脂としては、ビスフェノールAのジグリシジルエーテル、テトラブロモビスフェノールAのジグリシジルエーテル、ビスフェノールAの水素化ジグリシジルエーテル、又はビスフェノールFの水素化ジグリシジルエーテルが挙げられる。
予備反応付加物中のビスフェノールは、直鎖又は脂環式エポキシのための鎖延長剤として機能する。適したビスフェノールとしては、ビスフェノールA、テトラブロモビスフェノールA(TBBA)、ビスフェノールZ、及びテトラメチルビスフェノールA(TMBP−A)が挙げられる。
予備反応付加物を形成するための適したエラストマーとしては、限定されないが、例えばアミン末端ブタジエンアクリロニトリル(ATBN)、カルボキシル末端ブタジエンアクリロニトリル(CTBN)、及びカルボキシル末端ブタジエン(CTB)などの液体エラストマーが挙げられる。フルオロカーボンエラストマー、シリコーンエラストマー、スチレン−ブタジエンポリマーも可能である。ある実施形態では、予備反応付加物中で使用されるエラストマーは、ATNB、CTBN又はCTBである。
ある実施形態では、トリフェニルホスフィン(TPP)などの触媒の存在下において、約300°F(又は148.9℃)でエポキシ樹脂をビスフェノール鎖延長剤及びエラストマーポリマーと反応させてエポキシ樹脂を鎖結合させることで、高粘度のフィルム形成性高分子量エポキシ樹脂予備反応付加物が形成される。次に、予備反応付加物が熱硬化性組成物の残りの成分と混合される。
適した熱可塑性強化剤としては、ポリエーテルスルホン(PES)、ポリエーテルエーテルスルホン(PEES)などのポリアリールスルホンポリマーが挙げられる。いくつかの実施形態では、強化剤はPESとPEESとのコポリマーであり、これは、米国特許第7084213号明細書に記載されている。いくつかの実施形態では、強化剤は、ポリ(オキシ−1,4−フェニレンスルホニル−1,4−フェニレン)であり、これは、示差走査熱量分析(DSC)によって測定される約200℃のTを有する。
強化成分は、300nm以下の粒径を有するコア−シェルゴム(CSR)粒子であってもよい。粒径は、例えばMalvern Mastersizer 2000装置を使用して、レーザー回折法により測定することができる。CSR粒子は、軟質コアが硬質シェルによって囲まれる任意のコア−シェル粒子であってもよい。好ましいCSR粒子は、ポリブタジエンゴムコア又はブタジエンアクリロニトリルゴムコアとポリアクリレートシェルとを有する粒子である。しかし、軟質シェルによって囲まれた硬質コアを有するCSR粒子も使用されてよい。CSR粒子は、液体エポキシ樹脂中に分散された重量パーセントで25%〜40%のCSR粒子として供給されてもよい。ゴムコアとポリアクリレートシェルとを有するCSR粒子は、商品名Kane Ace MXとしてKaneka Texas Corporation(Houston,Tex.)から市販されている。コア−シェルゴム粒子は、適切な液体エポキシ樹脂中の粒子の懸濁液として表面フィルム組成物に添加されるのが好ましいが、必須ではない。Kane Ace MX411は、MY721エポキシ樹脂中の25重量%のコア−シェルゴム粒子の懸濁液であり、コア−シェルゴム粒子の好適な供給源である。DER331樹脂中に分散されている同じコア−シェルゴム粒子25〜37重量%を含有する、Kane Ace MX120、MX125、又はMX156もコア−シェルゴム粒子の適した供給源である。MX257、MX215、MX217及びMX451などのコア−シェルゴム粒子の他の適した供給源も使用されてよい。コア−シェルゴム粒子の別の商用供給源は、Dow Chemical Co.製のParaloid(商標)EXL−2691(約200nmの平均粒径を有するメタクリレート−ブタジエン−スチレンCSR粒子)である。
硬化剤
好適な硬化剤として様々なアミン系潜在性硬化剤が挙げられ、これらは高温(例えば、約150°F(65°C)より高い温度)で活性化する。好適な硬化剤の例としては、ジシアンジアミド(DICY)、4,4’−ジアミノ−ジフェニルスルホン(4,4’DDS)、及び3,3’−ジアミノジフェニルスルホン(3,3’DDS)、グアナミン、グアニジン、アミノグアニジン、ピペリジン、これらの組み合わせ及び誘導体が挙げられる。イミダゾール及びアミン錯体の分類の化合物も使用されてよい。ある実施形態において、硬化剤はジシアンジアミドである。アミン系硬化剤は、樹脂フィルム組成物の総重量基準で約1重量%〜約5重量%の範囲内の量で存在する。
硬化促進剤をアミン系硬化剤と共に使用して、エポキシ樹脂とアミン系硬化剤との間の硬化反応を促進してもよい。好適な硬化促進剤としては、アルキル及びアリール尿素(芳香族又は脂環式ジメチル尿素など)、及びトルエンジアミン又はメチレンジアニリンをベースとしたビス尿素を挙げることができる。ビス尿素の一例は、ジシアンジアミドのための適した促進剤である、CVC ChemicalsからOmicure U−52又はCA152として商業的に入手可能な4,4’−メチレンビス(フェニルジメチル尿素)である。別の例は、CVC ChemicalsからOmicure U−24又はCA150として商業的に入手可能な2,4−トルエンビス(ジメチル尿素)である。硬化促進剤は、熱硬化性組成物の総重量基準で約0.5重量%〜約3重量%の範囲内の量で存在していてもよい。
内在的なUV保護
従来のエポキシ系表面フィルムは、UV耐性が不足していることが分かっており、UV放射への曝露後、これらは、変色及び/又は表面の劣化(チョーキング及び塗料接着の低下)を示した。この欠点を克服するために、典型的には、硬化した複合材部材をモールドから取り出した直後に、複合材部材の全ての露出している複合材表面を被覆するために、UV保護成分を有する塗料プライマーが塗布される。そのような塗料プライマーを使用することの欠点としては、高い労働コスト、高いメンテナンスコスト、追加される重量、及び塗料プライマー中で典型的に使用される有機溶媒による環境への悪影響が挙げられる。
内在的なUV保護を得るために、本開示の熱硬化性樹脂組成物は、組成物の総重量基準で約0.5重量%〜約5重量%の量で1種以上のUV安定剤又は吸収剤を更に含む。樹脂組成物に添加されてもよいUV安定剤の例としては、ブチレート化ヒドロキシトルエン(BHT);2−ヒドロキシ−4−メトキシ−ベンゾフェノン(例えば、UV−9);2,4−ビス(2,4−ジメチルフェニル)−6−(2−ヒドロキシ−4−オクチルオキシフェニル)−1,3,5−トリアジン(例えば、CYASORB(登録商標)UV−1164吸光剤);3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシ安息香酸;n−ヘキサデシルエステル(例えば、CYASORB(登録商標)UV−2908光安定剤);ペンタエリスリトールテトラキス(3−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート(例えば、IRGANOX 1010)が挙げられる。2−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4,6−ジtertペンチルフェノール(例えば、TINUVIN328)、メチル1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジルセバケート(例えば、TINUVIN292)、デカン二酸、ビス(2,2,6,6−テトラメチル−1−(オクチルオキシ)−4−ピペリジニルエステル(例えば、TINUVIN 123)などのCiba Specialty Chemicals製の液体ヒンダードアミン光安定剤、及び2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジニルステアレート(例えば、Cytec Specialty Chemicals)製のCYASORB(登録商標)UV−3853)を好適なUV安定剤として使用することもできる。
更に、ナノサイズの酸化亜鉛(n−ZnO)(例えば、NanoSunGuard 3015)及びナノサイズの二酸化チタン粒子(n−TiO)などの無機金属酸化物顔料もUV保護の強化のために添加してよい。特に好適なものは、例えばDuPontから商品名Ti−Pure(登録商標)として販売されているTiO顔料など、ルチル結晶形態のナノサイズのTiO粒子である。本明細書で使用される「ナノサイズの」は、1ミクロン未満の粒径を含む。例えば、100nm〜500nmの範囲の粒径を有する粒子が好適である。粒径は、例えばMalvern Mastersizer 2000装置を使用するなどのレーザー回折法により測定することができる。いくつかの実施形態では、多量のTiO粒子、好ましくはルチルTiO粒子(ルチル結晶形態のTiO)が、熱硬化性樹脂組成物の総重量基準で約40重量%〜約65重量%の量で添加される。
例えば、赤色酸化鉄、緑色クロム、及びカーボンブラックなどの当該技術分野で公知の追加的な顔料及び/又は染料を、樹脂層に色を付与するために添加してもよい。
導電性充填材
例えば、粒子、フレーク、又はナノチューブなどの粒子形態の導電性材料も、完成品の表面材の導電性を向上させるために熱硬化性樹脂組成物に添加してもよい。適した導電材料の例としては、フレーク又は粒子の形態の例えば銀、金、ニッケル、銅、アルミニウム、青銅、及びそれらの合金などの金属が挙げられる。炭素系材料、例えばカーボンナノチューブ(単層ナノチューブ又は多層ナノチューブ)、炭素ナノ繊維、及びグラフェンも、導電性添加剤として使用して樹脂フィルムに導電性を付与してよい。ナノ繊維は、70〜200ナノメートルの範囲の直径及び約50〜200ミクロンの長さを有してもよい。ナノチューブは、約10ナノメートルの外径、約10,000ナノメートルの長さ、及び約1000のアスペクト比(L/D)を有してもよい。更に、導電性添加剤は、カーボンブラック粒子(DeGussa製のPrintex XE2等)も含み得る。存在する場合、導電性材料の量は、熱硬化性樹脂組成物の総重量基準で約3重量%〜約70重量%の範囲であってもよい。
一実施形態では、硬化性樹脂層を形成するための熱硬化性組成物は、組成物の総重量基準で次の重量パーセンテージの配合物を有する:(a)20%〜26%の多官能性エポキシ樹脂、例えばテトラグリシジルエーテルメチレンジアニリン及びテトラブロモビスフェノールAのジグリシジルエーテルなどの四官能性エポキシ樹脂と組み合わされた、ビスフェノールAのジグリシジルエーテルなどの二官能性エポキシ樹脂;(b)2%〜3%の、CTBN、CTB、ATBN、PES−PEESコポリマー、及びこれらの組み合わせから選択される強化材;(c)4%〜14%のセラミック微小球;(d)1%〜5%の、4,4’−DDS及びDICYなどのアミン系潜在性硬化剤;(e)1%〜4%のUV安定化剤;(f)50%〜62%のTiO;(g)0.1〜1%のカーボンブラック;並びに(h)1%〜2%の、任意選択的な尿素などの硬化促進剤。
利用
本明細書に開示の離型性表面材は、硬化性樹脂マトリックスを含む繊維強化複合材基材上に適用し、150°F(65℃)を超える温度、より詳しくは、200°F〜365°F(又は93℃〜185℃)の範囲内の温度で共硬化することができる。繊維強化複合材基材は、硬化性マトリックス樹脂で含浸又は封入された強化繊維から構成される。いくつかの実施形態では、複合基材は、プリプレグプライ又はプリプレグレイアップであってもよい。プリプレグレイアップは、積み重ね順序で重ねられて配置された複数のプリプレグプライから構成される。各プリプレグプライは、硬化性マトリックス樹脂、例えばエポキシ樹脂で含浸/封入された布のプライ又は方向性をもって整列している連続繊維の形態の強化繊維から構成される。方向性をもって整列された繊維は、一方向性又は多方向性の繊維であってもよい。
本開示の離型性表面材は、軽量であり、自動テープ積層(ATL)又は自動繊維積層(AFP)などの自動積層プロセスのために構成されているフレキシブルなテープの形態であってもよく、以降「表面テープ」という。表面テープは、約0.125インチ〜約12インチ(又は約3.17mm〜約305mm)の幅を有してもよい。一実施形態では、表面テープは、約0.25インチ〜約0.50インチ(又は約6.35mm〜約12.77mm)など、約0.125インチ〜約1.5インチ(又は約3.17mm〜約38.1mm)の幅を有する。別の実施形態では、表面テープは、約6インチ〜約12インチ(又は約152mm〜約305mm)の幅を有する。テープの長さは連続しているか、その幅に対して非常に長く、例えば、その幅の100〜100,000倍である。連続した形態では、表面テープは、自動化工程においてその利用前に貯蔵のためにロールに巻き取られてもよい。
連続した表面テープは、連続した樹脂含浸プリプレグテープを自動敷設して複合材構造体を形成するATL/AFP法に組み込まれてもよい。各プリプレグテープは、例えば炭素繊維などの一方向強化繊維から構成され、これらは、例えばエポキシ系マトリックスなどの硬化性樹脂マトリックス中に埋め込まれる。表面テープがそのような自動敷設工程で使用される場合、表面テープは、モールド表面に最初に敷設される。テープは、所望の幅及び長さの表面層を形成するために並べて適用される。引き続き、個々のプリプレグテープが表面層上に敷設され、次いで、その前の層上に追加的な層が形成されることで、所望の厚さのプリプレグレイアップが得られる。後続のテープは、その前のテープに対して異なる角度に配向されてもよい。全てのテープは、配置時に各テープを適用、固定、切断、及び再開させる1つ以上の数値的に制御されている配置ヘッドを使用して高速で敷設される。このようなATL/AFP法は、慣例的に、胴体部分又は航空機の翼表皮など、大きい航空宇宙複合材構造体の製造のために使用される。この自動配置方法は、大きい表面フィルムを既存のプリプレグレイアップ上に手作業で適用する従来の方法において典型的である中間処理工程のいくつかを省く。
実施例1
離型層を形成するための4つのエポキシ−熱可塑性組成物を、表1に示されている配合に従って調製した(配合A、B、C、D)。示されている全ての量はグラム単位である。
尿素はCVC Chemicals製の2,4−トルエンビス(ジメチル尿素)である。エポキシは、Dow Chemical Co製のD.E.R.(商標)736である。BSM−200溶媒は、トルエンと、1−メトキシ−2−プロパノールと、エタノールと、1,3−ジオキサンとの混合物である。
その後、各組成物を剥離紙上にコーティングして樹脂フィルムを形成した。溶媒を乾燥させた後、フィルム重量は0.05psf(250gsm)であった。樹脂フィルムを、84gsmの面積重量のポリエステル織布の1つの面に積層してエポキシ−熱可塑性樹脂離型層を形成した。その後、得られた樹脂/織物積層体を、Cytec Industries Inc.製の硬化性エポキシ系表面層であるSM905及び固体の銅箔(厚さ18ミクロン)と一体化して、表面層SM905が織布と銅箔とに挟まれるようにした。ホットプレスを使用して、一体化された層に熱及び圧力をかけることで、最終的な表面材を形成した。
実施例2
耐UV樹脂フィルムを形成するための3つの樹脂組成物を、表2に示されている配合に従って調製した(配合物M8、M9、M12)。別段の指示がない限り示されている全ての量は重量部である。
エポキシノボラック樹脂は、D.E.N.(商標)439、エピクロロヒドリンとフェノール−ホルムアルデヒドノボラックとの半固体反応生成物であった。脂環式エポキシはEpalloy(登録商標)5000)であった。DuPontからのTi−Pure(商標)顔料をルチルTiOとして使用した。UV安定化剤及びTiOの重量パーセンテージ(重量%)から、配合物の各成分の合計量が示される。
フィルムコーターを使用して剥離紙上に各樹脂組成物をコーティングすることで樹脂フィルムを形成した。その後、樹脂フィルムを硬化させ、UV安定性及び塗料付着性能について試験した。
硬化した樹脂フィルムは、所定のUV強度(1.5W/m)で長時間(最大168時間)にわたりフィルムをUV試験ユニット(Q−Lab Corporation製の、蛍光UVAランプを使用するQUV促進耐候試験機)に露光することにより、そのUV耐性について評価した。表面フィルムの耐変色性は、UV露光後にその全体の色の変化(ΔE*)によって測定した。
樹脂フィルムの塗料の付着性は、塗装前のUV露光あり又はなしで、ASTM D3359に準拠して測定した。ASTM D3359は、フィルムに形成された切欠の上に感圧性テープを貼り付けてから引き剥がすことにより、基材へのコーティングフィルムの表面付着性を評価するための標準化試験方法に関する(クロスハッチスクライブテープ試験)。
UV露光後、各樹脂フィルムに塗料コーティング(エポキシ塗料プライマーの後にポリウレタン系トップコート)を塗布した。引き続き、乾燥塗料付着試験をASTM D3359に準拠して行った。8より大きい等級付けが非常に優れているとみなされる。
異なるUV耐性の表面フィルムのUV耐性及び塗料付着性の結果は、表3に報告されている。結果から示されるように、これらのフィルムは、最小限の色の変化で(ΔE*<4)非常に優れたUV安定性を示した。フィルムは、長時間のUV露光前及び後の非常に優れた塗料付着性も示した。
離型性の導電性表面材料を形成するために、表2に開示の各樹脂組成物から形成される樹脂フィルムは、金属箔又はエキスパンドメタルスクリーン、及び本明細書に開示の「離型」層についての実施形態の1つと、適切な温度及び圧力下での積層工程により、ラミネーターを使用して一体化させることで多層構造(図2及び図3に図示の通り)を形成することができる。
用語、定義、及び略語
本開示において、量に関連して使用される修飾語「およそ」及び「約」は、記載の値を含み、文脈によって決定される意味を有する(例えば、特定の量の測定に伴う誤差の程度を含める)。例えば、「約」の後の数は、その記載されている数のプラス又はマイナス0.1%〜1%の記載されている数を意味し得る。本明細書中で使用される接尾語「(s)」は、それが修飾する語の単数形と複数形との両方を包含することを意図し、それにより、その用語の1つ又は複数を包含する(例えば、金属(metal(s))は、1つ又は複数の金属を包含する)。本明細書に開示されている範囲は、端点及びその範囲の全ての中間値を包含し、例えば、「1%〜10%」は、1%、1.5%、2%、2.5%、3%、3.5%等を包含する。

Claims (40)

  1. (a)織布の1つの面に接着されているミクロ多孔質ポリマー層;
    (b)織布の反対側の面に直接接触している硬化性樹脂層であって、1種以上の熱硬化性樹脂及び硬化剤を含む、硬化性樹脂層;
    (c)硬化性樹脂層に積層されているか又はその中に埋め込まれている導電層
    を含む、離型性且つ導電性の表面材であって、
    ミクロ多孔質ポリマーフィルムが、ポリマー層全体に分布しているミクロンサイズの細孔を含む、表面材。
  2. ミクロ多孔質ポリマー層中の細孔が約1μm〜約5μmの範囲の直径を有する、請求項1に記載の表面材。
  3. ミクロ多孔質ポリマー層がポリアミドを含む、請求項1又は2に記載の表面材。
  4. ミクロ多孔質ポリマー層がフルオロポリマーを含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の表面材。
  5. フルオロポリマーが、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリフッ化ビニル(PVF)、フッ化エチレン−プロピレン(FEP)、ポリクロロトリフルオロエチレン(PCTFE)、ペルフルオロアルコキシポリマー(PFA)、ポリエチレンテトラフルオロエチレン(ETFE)、ポリエチレンクロロトリフルオロ−エチレン(ECTFE)、ペルフルオロポリエーテル(PFPE)、及びこれらの組み合わせから選択される、請求項4に記載の表面材。
  6. (a)少なくとも1つの面がフルオロポリマー又はシリコーンのフィルムでコーティングされている織布;
    (b)コーティングされた織布と接触している硬化性樹脂層であって、1種以上の熱硬化性樹脂及び硬化剤を含む硬化性樹脂層;
    (c)硬化性樹脂層に積層されているか又はその中に埋め込まれている導電層
    を含む、離型性且つ導電性の表面材。
  7. 織布が、少なくとも1つの面をフルオロポリマーのフィルムでコーティングされている、請求項6に記載の表面材。
  8. フルオロポリマーが、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリフッ化ビニル(PVF)、フッ化エチレン−プロピレン(FEP)、ポリクロロトリフルオロエチレン(PCTFE)、ペルフルオロアルコキシポリマー(PFA)、ポリエチレンテトラフルオロエチレン(ETFE)、ポリエチレンクロロトリフルオロ−エチレン(ECTFE)、ペルフルオロポリエーテル(PFPE)、及びこれらの組み合わせから選択される、請求項7に記載の表面材。
  9. 織布が、少なくとも1つの面をシロキサンの繰り返し単位を含むシリコーンのフィルムでコーティングされている、請求項6に記載の表面材。
  10. (a)1つの面において硬化性エポキシ熱可塑性層に接着されている織布;
    (b)織布の反対側の面と接触している硬化性樹脂層であって、1種以上の熱硬化性樹脂及び硬化剤を含む硬化性樹脂層;
    (c)硬化性樹脂層に積層されているか又はその中に埋め込まれている導電層
    を含む、離型性且つ導電性の表面材であって、
    硬化性エポキシ熱可塑性層が、
    (i)ポリビニルホルマール;
    (ii)少なくとも1種のエポキシ樹脂;
    (iii)エポキシ樹脂のための硬化剤及び/又は触媒;並びに
    (iv)ポリオール
    を含む、表面材。
  11. ポリビニルホルマール(i)対エポキシ(ii)の重量比が80:20〜50:50の範囲であり、及びポリオール(iv)の量が、成分(i)及び(ii)を併せた100部当たり5〜30重量部の範囲である、請求項10に記載の表面材。
  12. エポキシ熱可塑性層中のエポキシ樹脂(ii)が、25℃で約30〜約60mPa・sの粘度(ASTM D−445によって測定される)を有する低粘度エポキシ樹脂である、請求項10又は11に記載の表面材。
  13. 低粘度エポキシ樹脂が、エピクロロヒドリンとジプロピレングリコールとの反応生成物である、請求項12に記載の表面材。
  14. ポリオールがグリセロール(又はグリセリン)である、請求項10〜13のいずれか一項に記載の表面材。
  15. 硬化性エポキシ熱可塑性層が、ジシアンジアミド(DICY)、4,4’−ジアミノ−ジフェニルスルホン(4,4’DDS)、及び3,3’−ジアミノジフェニルスルホン(3,3’DDS)、グアナミン、グアニジン、アミノグアニジン、ピペリジン、並びにこれらの組み合わせから選択される硬化剤を含む、請求項10〜14のいずれか一項に記載の表面材。
  16. 硬化性エポキシ熱可塑性層が、アルキル及びアリールで置換されている尿素、ビス尿素、及びこれらの任意の組み合わせから選択される触媒を含む、請求項10〜15のいずれか一項に記載の表面材。
  17. 硬化性樹脂層(b)が、少なくとも1種の紫外線(UV)安定剤又は吸収剤、及び金属酸化物顔料を更に含み、金属酸化物顔料が、硬化性樹脂層の総重量基準で約40重量%〜約65重量%の量で存在する、請求項1〜16のいずれか一項に記載の表面材。
  18. 金属酸化物顔料が、約100nm〜約500nmの範囲の粒径を有するナノサイズの二酸化チタン粒子である、請求項17に記載の表面材。
  19. 二酸化チタン粒子がルチル結晶形態である、請求項18に記載の表面材。
  20. UV安定剤又は吸収剤が、ブチレート化ヒドロキシトルエン(BHT);2−ヒドロキシ−4−メトキシ−ベンゾフェノン;2,4−ビス(2,4−ジメチルフェニル)−6−(2−ヒドロキシ−4−オクチルオキシフェニル)−1,3,5−トリアジン;3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシ安息香酸;n−ヘキサデシルエステル;ペンタエリスリトールテトラキス(3−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート;2−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4,6−ジtertペンチルフェノール;メチル1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジルセバケート;デカン二酸;ビス(2,2,6,6−テトラメチル−1−(オクチルオキシ)−4−ピペリジニルエステル;2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジニルステアレート;及びこれらの組み合わせから選択される、請求項17〜19のいずれか一項に記載の表面材。
  21. 硬化性樹脂層(b)が、赤色酸化鉄、緑色クロム、カーボンブラック、及びこれらの任意の組み合わせから選択される着色顔料を更に含む、請求項1〜20のいずれか一項に記載の表面材。
  22. 硬化性樹脂層(b)が、樹脂層全体に分散されている導電性の粒子又はフレークを更に含む、請求項1〜21のいずれか一項に記載の表面材。
  23. 硬化性樹脂層(b)が1種以上のエポキシ樹脂を含む、請求項1〜22のいずれか一項に記載の表面材。
  24. 硬化性樹脂層(b)が、多官能性エポキシ樹脂の組み合わせを含み、そのうちの1種が、次の構造:
    によって表される脂環式エポキシ樹脂である、請求項23に記載の表面材。
  25. 硬化性樹脂層(b)がいかなる強化繊維も含まない、請求項1〜24のいずれか一項に記載の表面材。
  26. 導電層が、約76μm未満の厚さを有する非多孔質層である、請求項1〜25のいずれか一項に記載の表面材。
  27. 導電層が非多孔質金属箔である、請求項26に記載の表面材。
  28. 導電層が、硬化性樹脂層(b)中に埋め込まれている多孔質層であり、且つ約60gsm〜約350gsmの範囲内の面積重量を有する、請求項1〜25のいずれか一項に記載の表面材。
  29. 導電層が金属スクリーン又はエキスパンドメタル箔である、請求項28に記載の表面材。
  30. 導電層が炭素のシートである、請求項1〜26のいずれか一項に記載の表面材。
  31. 織布が、ガラス繊維、ポリエステル繊維、ポリアミド繊維、及びこれらの組み合わせから選択される繊維を含む、請求項1〜30のいずれか一項に記載の表面材。
  32. 表面材が、自動積層に適している連続した又は細長いテープの形態である、請求項1〜31のいずれか一項に記載の表面材。
  33. テープが、約0.125インチ〜約12インチ(又は約3.17mm〜約305mm)の範囲の幅を有する、請求項32に記載の表面材。
  34. 複合材構造体であって、
    強化繊維及び硬化性マトリックス樹脂を含む複合材基材、
    複合材基材の表面に積層されている、請求項1〜31のいずれか一項に記載の表面材
    を含み、それにより、
    (i)導電層が硬化性樹脂層中に埋め込まれている場合、硬化性樹脂層(b)が複合材基材と接触するか、又は
    (ii)導電層が硬化性樹脂層(b)中に埋め込まれていない場合、導電層が複合材基材と接触する、複合材構造体。
  35. 前記複合材基材が、積み重ね配置で配置された複数のプリプレグプライを含むプリプレグレイアップであり、各プリプレグプライが、硬化性マトリックス樹脂で含浸されているか又はその中に埋め込まれている強化繊維を含む、請求項34に記載の複合材構造体。
  36. 請求項1〜5又は17〜31のいずれか一項に記載の表面材を、ミクロ多孔質ポリマーフィルムがモールド表面と接触するようにモールド表面に配置すること;
    表面材上に複数のプリプレグプライのプリプレグレイアップを形成することであって、各プリプレグプライが、硬化性マトリックス樹脂で含浸されているか又はその中に埋め込まれている強化繊維を含む、形成すること;
    硬化した複合材構造体を形成するために表面材とプリプレグレイアップとを共硬化させること;
    硬化した複合材構造体をモールド表面から外すこと;及び
    ミクロ多孔質ポリマー層と織布とを外して、塗装の準備ができた固化又は硬化した表面を露出させること
    を含む、複合材構造体を形成する方法。
  37. 請求項6〜9又は17〜31のいずれか一項に記載の表面材を、フルオロポリマー又はシリコーンのフィルムがモールド表面と接触するようにモールド表面上に配置すること;
    表面材上に複数のプリプレグプライのプリプレグレイアップを形成することであって、各プリプレグプライが、硬化性マトリックス樹脂で含浸されているか又はその中に埋め込まれている強化繊維を含む、形成すること;
    硬化した複合材構造体を形成するために表面材とプリプレグレイアップとを共硬化させること;
    硬化した複合材構造体をモールド表面から外すこと;及び
    コーティングされた織布を外して、塗装の準備ができた固化又は硬化した表面を露出させること
    を含む、複合材構造体を形成する方法。
  38. 請求項10〜31のいずれか一項に記載の表面材を、エポキシ熱可塑性層がモールド表面と接触するようにモールド表面上に配置すること;
    表面材上に複数のプリプレグプライのプリプレグレイアップを形成することであって、各プリプレグプライが、硬化性マトリックス樹脂で含浸されているか又はその中に埋め込まれている強化繊維を含む、形成すること;
    硬化した複合材構造体を形成するために表面材とプリプレグレイアップとを共硬化させること;
    硬化した複合材構造体をモールド表面から外すこと;及び
    織布及びエポキシ熱可塑性層を外して、塗装の準備ができた固化又は硬化した表面を露出させること
    を含む、複合材構造体を形成する方法。
  39. 固化又は硬化した表面の表面処理を全く介在させずに、固化又は硬化した表面に塗料コーティングを塗布することを更に含む、請求項36〜38のいずれか一項に記載の方法。
  40. モールド表面上に表面材を配置する前に、モールド表面がいかなる離型剤によっても処理されない、請求項36〜39のいずれか一項に記載の方法。
JP2018532449A 2015-12-22 2016-12-21 複合材部材のための離型性表面材 Active JP6826601B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562270808P 2015-12-22 2015-12-22
US62/270,808 2015-12-22
PCT/US2016/068014 WO2017112766A1 (en) 2015-12-22 2016-12-21 Mold-releasable surfacing materials for composite parts

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019230368A Division JP7061599B2 (ja) 2015-12-22 2019-12-20 複合材部材のための離型性表面材

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019502573A true JP2019502573A (ja) 2019-01-31
JP2019502573A5 JP2019502573A5 (ja) 2020-02-06
JP6826601B2 JP6826601B2 (ja) 2021-02-03

Family

ID=57758821

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018532449A Active JP6826601B2 (ja) 2015-12-22 2016-12-21 複合材部材のための離型性表面材
JP2019230368A Active JP7061599B2 (ja) 2015-12-22 2019-12-20 複合材部材のための離型性表面材

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019230368A Active JP7061599B2 (ja) 2015-12-22 2019-12-20 複合材部材のための離型性表面材

Country Status (9)

Country Link
US (2) US10906211B2 (ja)
EP (1) EP3393784A1 (ja)
JP (2) JP6826601B2 (ja)
KR (1) KR20180096687A (ja)
CN (1) CN108472920B (ja)
AU (3) AU2016378577B2 (ja)
BR (1) BR112018012816B1 (ja)
CA (1) CA3009329A1 (ja)
WO (1) WO2017112766A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018027684A (ja) * 2016-05-24 2018-02-22 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company プリプレグ製造方法
JP6639009B1 (ja) * 2019-03-04 2020-02-05 日本飛行機株式会社 治具台
JP2021509868A (ja) * 2017-12-29 2021-04-08 ヘンケル アイピー アンド ホールディング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 多機能性表面フィルム

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108472920B (zh) * 2015-12-22 2020-09-01 塞特工业公司 用于复合零件的可脱模表面材料
TWI673152B (zh) * 2016-06-14 2019-10-01 日商大金工業股份有限公司 具有轉印圖型之被轉印物之製造方法
JP6912279B2 (ja) * 2017-06-12 2021-08-04 日東電工株式会社 導電性フィルム
US20190064003A1 (en) * 2017-08-29 2019-02-28 Te Wire & Cable Llc Multipoint Temperature Profiling and Monitoring System for Composite Repair
US11590742B2 (en) 2017-12-21 2023-02-28 Cytec Industries Inc. UV protective surfacing materials for composite parts
WO2019133405A1 (en) * 2017-12-26 2019-07-04 Cytec Industries Inc. Self-releasing, uv blocking surfacing materials for composite parts
CN110093114B (zh) * 2018-01-30 2021-09-10 日东电工(上海松江)有限公司 一种复合材料成型用的防粘胶带及其制造方法和用途
KR102300301B1 (ko) 2018-06-05 2021-09-09 도레이 카부시키가이샤 도포액 함침 강화 섬유 패브릭, 시트상 일체물, 프리프레그, 프리프레그 테이프 및 섬유 강화 복합 재료의 제조 방법
SG11202012017VA (en) * 2018-06-12 2021-01-28 Showa Denko Materials Co Ltd Curable resin composition and electronic component device
CN110031274A (zh) * 2019-04-03 2019-07-19 西安飞机工业(集团)有限责任公司 一种带加载片的复合材料试样共固化成型装置和方法
BR112022012649A2 (pt) * 2019-12-27 2022-09-06 Cytec Ind Inc Material de acabamento de superfície, estrutura compósita, e, método para formar uma estrutura compósita
CN112679830B (zh) * 2020-12-26 2022-11-01 云南鑫科新材料工程技术有限公司 一种基于钛改性的耐高温、高强型超高分子量聚乙烯复合板材及其制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60136U (ja) * 1983-06-16 1985-01-05 三菱レイヨン株式会社 被覆フイルム
JP2004115564A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Ricoh Co Ltd 表面離型性材料および表面離型性部材
JP2014526403A (ja) * 2011-09-23 2014-10-06 ヘクセル コンポジッツ、リミテッド 伝導性複合構造又は積層体
JP2015534913A (ja) * 2012-10-18 2015-12-07 サイテク・インダストリーズ・インコーポレーテツド 熱可塑性材料および金型の表面工学
JP2016508077A (ja) * 2012-12-05 2016-03-17 サイテク・インダストリーズ・インコーポレーテツド 複合構造体のための導電性表面材料

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6116839A (ja) * 1984-07-02 1986-01-24 Goyo Shiko Kk 剥離紙の製造法
JPH06311A (ja) * 1992-06-22 1994-01-11 Japan Gore Tex Inc ろ過材料
TW467940B (en) * 1997-10-14 2001-12-11 Toray Industries Thermosetting resin composition for carbon-fiber reinforced composite material
TW591157B (en) * 2001-05-25 2004-06-11 Mitsubishi Rayon Co Sizing agent for carbon fiber, its water dispersing solution, carbon fiber with sizing handling, sheet matter with using the carbon fiber and carbon fiber reinforced composite
CA2581929C (en) * 2004-07-19 2016-10-18 University Of Washington Methods for assessing the risk for development of cardiovascular disease
GB0606045D0 (en) * 2006-03-25 2006-05-03 Hexcel Composites Ltd A thermoplastic toughening material
US8206823B2 (en) * 2008-04-14 2012-06-26 The Boeing Company System and method for fabrication of integrated lightning strike protection material
CA2746455C (en) * 2008-12-15 2017-01-03 3M Innovative Properties Company Surfacing film for composites with barrier layer
US9084447B2 (en) * 2009-05-13 2015-07-21 W. L. Gore & Associates, Inc. Lightweight, durable apparel and laminates for making the same
WO2010144770A1 (en) * 2009-06-12 2010-12-16 Lord Corporation Method for shielding a substrate from electromagnetic interference
GB2474897B (en) * 2009-11-02 2015-09-16 Hexcel Composites Ltd Electromagnetic hazard protector for composite materials
SG188274A1 (en) * 2010-08-23 2013-04-30 Materia Inc Vartm flow modifications for low viscosity resin systems
JP2014198376A (ja) * 2011-08-02 2014-10-23 コニカミノルタ株式会社 機能性フィルム
WO2013137257A1 (ja) * 2012-03-13 2013-09-19 三菱瓦斯化学株式会社 樹脂組成物、プリプレグ及び金属箔張積層板
CN102785437B (zh) * 2012-07-19 2016-08-03 中国航空工业集团公司北京航空材料研究院 一种复合导电薄层及其制备方法和应用
WO2014017340A1 (ja) * 2012-07-25 2014-01-30 東レ株式会社 プリプレグおよび炭素繊維強化複合材料
CN103741476A (zh) * 2013-12-25 2014-04-23 上海沥高科技有限公司 一种热压罐成型复合材料用自粘型易清除的聚四氟乙烯脱模布及其制备方法
CN108472920B (zh) * 2015-12-22 2020-09-01 塞特工业公司 用于复合零件的可脱模表面材料

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60136U (ja) * 1983-06-16 1985-01-05 三菱レイヨン株式会社 被覆フイルム
JP2004115564A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Ricoh Co Ltd 表面離型性材料および表面離型性部材
JP2014526403A (ja) * 2011-09-23 2014-10-06 ヘクセル コンポジッツ、リミテッド 伝導性複合構造又は積層体
JP2015534913A (ja) * 2012-10-18 2015-12-07 サイテク・インダストリーズ・インコーポレーテツド 熱可塑性材料および金型の表面工学
JP2016508077A (ja) * 2012-12-05 2016-03-17 サイテク・インダストリーズ・インコーポレーテツド 複合構造体のための導電性表面材料

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018027684A (ja) * 2016-05-24 2018-02-22 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company プリプレグ製造方法
JP2022062029A (ja) * 2016-05-24 2022-04-19 ザ・ボーイング・カンパニー プリプレグ製造方法
JP7074430B2 (ja) 2016-05-24 2022-05-24 ザ・ボーイング・カンパニー プリプレグ製造方法
JP2021509868A (ja) * 2017-12-29 2021-04-08 ヘンケル アイピー アンド ホールディング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 多機能性表面フィルム
JP7337071B2 (ja) 2017-12-29 2023-09-01 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン 多機能性表面フィルム
JP6639009B1 (ja) * 2019-03-04 2020-02-05 日本飛行機株式会社 治具台
WO2020178949A1 (ja) * 2019-03-04 2020-09-10 日本飛行機株式会社 治具台

Also Published As

Publication number Publication date
US10906211B2 (en) 2021-02-02
BR112018012816A2 (pt) 2018-12-04
US20180370083A1 (en) 2018-12-27
JP7061599B2 (ja) 2022-04-28
BR112018012816B1 (pt) 2022-08-23
AU2016378577B2 (en) 2021-05-13
AU2021201873B2 (en) 2022-08-18
US20210122088A1 (en) 2021-04-29
JP2020073318A (ja) 2020-05-14
CA3009329A1 (en) 2017-06-29
AU2021201875B2 (en) 2022-09-01
AU2021201873A1 (en) 2021-04-22
AU2021201875A1 (en) 2021-04-22
WO2017112766A1 (en) 2017-06-29
CN108472920B (zh) 2020-09-01
KR20180096687A (ko) 2018-08-29
CN108472920A (zh) 2018-08-31
EP3393784A1 (en) 2018-10-31
JP6826601B2 (ja) 2021-02-03
AU2016378577A1 (en) 2018-06-28
US11833718B2 (en) 2023-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7061599B2 (ja) 複合材部材のための離型性表面材
JP6987761B2 (ja) 複合構造物のための表面材
JP6176802B2 (ja) 複合構造体のための導電性表面材料
JP6046739B2 (ja) 複合構造用表面フィルムおよびその作成方法
US20200316823A1 (en) Self-releasing, uv blocking surfacing materials for composite parts
US11590742B2 (en) UV protective surfacing materials for composite parts

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191220

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6826601

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250