JP2019502519A - 光プローブ、光強度検出、撮像方法およびシステム - Google Patents

光プローブ、光強度検出、撮像方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2019502519A
JP2019502519A JP2018553056A JP2018553056A JP2019502519A JP 2019502519 A JP2019502519 A JP 2019502519A JP 2018553056 A JP2018553056 A JP 2018553056A JP 2018553056 A JP2018553056 A JP 2018553056A JP 2019502519 A JP2019502519 A JP 2019502519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
light
probe
subject
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018553056A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019502519A5 (ja
Inventor
賢治 山添
賢治 山添
誠二 竹内
誠二 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon USA Inc
Original Assignee
Canon USA Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon USA Inc filed Critical Canon USA Inc
Publication of JP2019502519A publication Critical patent/JP2019502519A/ja
Publication of JP2019502519A5 publication Critical patent/JP2019502519A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N21/4795Scattering, i.e. diffuse reflection spatially resolved investigating of object in scattering medium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00096Optical elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00165Optical arrangements with light-conductive means, e.g. fibre optics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00172Optical arrangements with means for scanning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/042Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by a proximal camera, e.g. a CCD camera
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/055Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances having rod-lens arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0661Endoscope light sources
    • A61B1/0669Endoscope light sources at proximal end of an endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/07Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements using light-conductive means, e.g. optical fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0062Arrangements for scanning
    • A61B5/0066Optical coherence imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0073Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence by tomography, i.e. reconstruction of 3D images from 2D projections
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0082Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes
    • A61B5/0084Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes for introduction into the body, e.g. by catheters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/27Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands using photo-electric detection ; circuits for computing concentration
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/4833Physical analysis of biological material of solid biological material, e.g. tissue samples, cell cultures

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

本発明は、一般に、プローブと、光を導くための第1および第2の光ファイバと、光を取り込むための第3の光ファイバと、第1の光ファイバおよび第2の光ファイバを動作させるように構成されるスイッチとを含む、内視鏡検査のための装置および方法に関する。第1の光ファイバによって分散される光は、第2の光ファイバによって分散される光と少なくとも部分的に重なり合う。【選択図】図5

Description

本出願は、2015年12月28日に出願した米国仮出願第62/271887号の優先権を主張するものであり、その内容は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は、一般に、内視鏡検査のための装置および方法に関し、より詳細には、広視野を有する情報を得るためのスペクトル符号化内視鏡検査プローブ、画像を取得するための方法、および内視鏡を作製する方法に関する。
医療用プローブは、患者の身体の内部から画像を提供する機能を有する。異物の挿入によって引き起こされる人体への可能性のある潜在的危害を考慮すると、プローブはできる限り小さいことが好ましい。さらに、細い血管、ダクト(duct)、針、切開、間隙などの細い経路内の画像を提供する機能は、細いプローブの使用を必要とする。
特に有用な医療用プローブの1つは、スペクトル符号化内視鏡検査(spectrally encoded endoscopy(「SEE」))であり、SEEは、サブミリ径(sub−mm diameter)のプローブを介して高精細度撮像を行うことができる小型内視鏡である。SEEの場合、広帯域光は、プローブの先端における回折格子によって回折され、サンプル上に分散スペクトルを生成する。サンプルから戻る光は、分光計を用いて検出され、分解可能な各波長は、サンプル上の異なる点からの反射率に対応する。SEE技法、および、0.5mmすなわち500μmの直径を有するSEEプローブの原理は、D.Yelinら[(Nature Vol.443、頁765〜765(2006)]によって報告されている。SEEは、2次元および3次元における高品質の画像を生成することができる。
SEEプローブの製造に関する技術課題の1つは広視野(Field of View,FoV)SEE撮像、(広いFoV(wide FoV) SEE撮像とも呼ばれる)を行うことであった。今まで、FoVを増加させるために、より広いスペクトル範囲(波長範囲または帯域)を有する光源を使用すること、または、より大きい回折角を実現するように光を分散させるために格子ピッチを減少させること、のいずれかが必要であった。しかしながら、両方法は、それらの物理的限界または製造限界に近づいており、結果として約50°のFoVをもたらすことができるSEEプローブになっている。
したがって、特に狭い空間内の撮像のために、例えば60°よりも大きいより広いFoVを有する新しいSEEプローブ、およびそのようなプローブを使用する装置を開示することが特に有益である。
したがって、そのような例示的なニーズに対処するために、現在開示されている装置、システム、および(60°よりも大きい)広いFoVを有する内視鏡を小型にする方法が、本明細書中で提供される。本主題によれば、60°よりも大きいFoVを有するSEEプローブを確立するための装置、ならびにこれを補完する方法およびシステムの例示的な実施形態が提供され得る。
本開示は、SEEプローブを用いて被検体のより良い画像をもたらすために、複数の照明ファイバおよび画像処理を利用する装置を教示する。加えて、主題のSEEプローブは、図7に示されるように、2つ以上の照明ファイバからのスペクトル符号化ライン(spectrally−encoded line)が重なり合いを有するように設計されており、FoVを劇的に改善する。最終的な画像は、各スペクトル符号化ラインから得られる画像の論理離接(logical disjunction)によって与えられる。
本開示の一実施形態では、プローブと、光を導くための第1の光ファイバと、光を導くための第2の光ファイバと、光を取り込むための第3の光ファイバと、第1の光ファイバおよび第2の光ファイバを動作させるように構成されるスイッチとを有し、第1の光ファイバによって分散される光は、第2の光ファイバによって分散される光に重なり合う内視鏡検査のための装置が提供される。
別の実施形態では、主題の装置は、第1の光ファイバから光を受け取るとともに光を分散させる分光分散構成要素(spectrally dispersive component)を組み込むことができる。別の実施形態では、分光分散構成要素は、第2の光ファイバから受け取る光を分散させるために利用される。
本開示のさらに別の実施形態では、第1の光ファイバまたは第2の光ファイバによって導かれる光は、分光分散構成要素に導入する前に、ミラーに向けられる。本実施形態では、光ファイバによって供給される光の入射角は、光がミラーによって反射されなかった場合よりも劇的に異なる。
本開示の様々な実施形態では、第1の光ファイバによって供給される光は、ミラーの有無に関わらず、第2の光ファイバによって供給される光に重なり、被検体の大きい画像を生成するために、ステッチ(stitch)され、重なり合った大きい視野をもたらす。例えば、生体内の組織のより大きい画像が、生成され、見られ得る。
本開示のさらに別の実施形態では、第1の光ファイバおよび/または第2の光ファイバは、プローブの光軸からずれる(offset)ように構成される。
本開示のさらなる例示的な実施形態では、第3の光ファイバは、被検体から反射される光を集めるための検出ファイバとして機能することができる。第3の光ファイバは、画像を生成するプロセッサに送られる光スペクトルを読み取るための分光計と通信することができる。
様々な例示的な実施形態では、光源は、光ファイバに光を供給するために組み込むことができる。さらなる実施形態では、回転機構を組み込むとともに、振動する運動または連続した回転運動でプローブを回転させるように構成された機械的走査ユニットが組み込まれてもよい。またさらなる例示的な実施形態では、装置と通信し、装置から受け取られる情報を処理するように構成されているプロセッサが、組み込まれ得る。
本開示のこれらのおよび他の目的、特徴、および利点は、添付図面および与えられるパラグラフを併せてみるときに、本開示の例示的な実施形態の以下の詳細な説明を読めば明らかになる。
本発明のさらなる目的、特徴、および利点は、本発明の例示的な実施形態を示す添付図面を併せてみるときに、以下の詳細な説明から明らかになる。
従来技術の典型的な付随する構成要素を有するSEEプローブを示す図である。 従来技術の典型的な、図1に示したSEEプローブを組み込む撮像システムの概略図である。 本主題の1つまたは複数の実施形態による広いFoV SEEプローブの概略図である。 本主題の1つまたは複数の実施形態による照明ファイバからの光の経路を詳述する広いFoV SEEプローブの概略図である。 本主題の1つまたは複数の実施形態による照明ファイバからの光の経路を詳述する広いFoV SEEプローブの概略図である。 本主題の1つまたは複数の実施形態による実施形態1および2で説明したSEE撮像システムの概略図である。 本主題の1つまたは複数の実施形態による、広いFoV SEEプローブの実現仕方、または切り替え可能なビュー方向SEEプローブ(switchable viewing direction SEE probe)の実現仕方の例示的な方法を示す図である。 本主題の1つまたは複数の実施形態による2つの回折格子を組み込む例示的な広いFoV SEEプローブの一部の概略図である。 本主題の1つまたは複数の実施形態による本開示において提供される撮像方法の詳細なブロック図である。 本主題の1つまたは複数の実施形態による画像取得プロセスの手順を詳述する例示的なフローチャートである。 本主題の1つまたは複数の実施形態による広いFoVを実現するための2つの照明ファイバ12および13のスイッチングのための例示的なタイムチャートである。 本主題の1つまたは複数の実施形態による、SEE撮像システムが組み込まれる例示的なコンピュータシステムの概略図である。
図面全体を通じて、同じ参照数字および記号は、特段示されない限り、示された実施形態の同じ特徴、要素、構成要素、または部分を示すために使用される。加えて、名称「’」(例えば、12’または24’)を含む参照数字は、従来技術の要素および/または参照を意味する。また、次に、本発明が図を参照して詳細に説明されるが、それは例示的な実施形態と併せてそのようになされる。添付のパラグラフによって定められるように、本開示の真の範囲および精神から逸脱することなく、説明された実施形態に変更および修正がなされてもよいことが意図される。
図1は、従来技術の典型的な例示的なSEEプローブを示す。この従来技術のSEEプローブ100は、照明ファイバ12’と、集束レンズ18’と、回折格子16’とを含む。広帯域光は、照明ファイバ12’を通じて中継され、レンズ18’によって合焦される。図1では、広帯域光は、例えば、3つの波長λ1、λ2、およびλ3(λ1<λ2<λ3)を含む。次いで、この光は、回折格子16’によって回折され、各波長は、撮像される被検体20’上の固有の位置に合焦される。したがって、光は、点ではなく線に集束することができる。この線は、スペクトル符号化ラインと呼ばれる。被検体20によって反射される光は、検出ファイバ14’に戻って中継され、図2の分光計24’に送り届けられ、このことは、以下のパラグラフにおいて説明される。分光計24’において、被検体20’のライン画像を表現する戻る光のスペクトルが読み取られる。
SEEプローブから画像を取得する本明細書中に説明される従来技術のSEEシステムの詳細を、図2に示す。図2では、光源22’は広帯域光を出力し、この広帯域光は広帯域光照明ファイバ12’に結合される。照明ファイバ12’は、SEEプローブ10に取り付けられている照明ファイバ12’に、接合ユニット26’を通じて接続される。被検体20’から後方散乱された光は、検出ファイバ14’によって集められ、これは、接合ユニット26’を通じて選択波長の強度が検出される検出器24’に中継される。検出器の一例は、分光計であり得る。
SEEプローブ10’は、物体の2次元画像を得るために、機械的走査ユニット28’によってレンズの光軸に沿って回転可能に走査することができる。典型的には、機械的走査ユニット28’は、ガルバノスキャナ(Galvo scanner)またはモータによってなされる。αの半分の角度でスペクトル符号化ラインを前後に走査することによって、一方向のFoVは、およそ2αである。スペクトル符号化ラインのFoVは、最小波長および最大波長の分散角度によって決定される。図1では、FoVは、λ1およびλ3の分散角度によって決定される。回転角を増加させる場合、一方向にFoVを増加させることができる。ガルバノメトリックモータを用いるとき、回転の実際の限界は、およそα=35°である。α>35°で画像をとることはとても難しい。回折格子のピッチが450nmであり、450nmから750nmまでの広帯域光が使用される場合、スペクトル符号化ラインのFoVは、およそ45°に制限される。
スペクトル符号化ラインのFoVを増加させるために、スペクトル範囲を増大させる必要があり、これは、可視光撮像に制限される場合、可視波長範囲によって制限される。したがって、視野をさらに増大させるために、回折角を増大させる必要がある。このために、最も簡単な方法は、格子ピッチを減少させることであるが、450nm未満のピッチを有する回折格子の製造は、とても難しく、達成するのに費用がかかる。加えて、格子ピッチが減少するとき、回折効率は減少する。したがって、スペクトル符号化ラインのFoVを増大させるために、SEEプローブに関連する基礎的な方法論を再発明することが必要である。
図3は、本主題の1つまたは複数の実施形態による広いFoV SEEプローブ10の概略図を示す。図3に示されるように、勾配屈折率(gradient index(GRIN))レンズ34が、集束レンズとして使用される。ウェッジ研磨端部(wedge−polished end)を有する透明ロッド32は、GRINレンズ34に取り付けられる。ウェッジ研磨端部は、研磨面30および回折格子16を有する。この設計では、2つの照明ファイバ12および13が、GRINレンズ34に取り付けられる。第1の照明ファイバ12および第2の照明ファイバ13は、透明ロッド32の中心線から垂直にずれて位置している。例えば、第1の照明ファイバ12からの波長λ1、λ2、およびλ3(λ1<λ2<λ3)を含む広帯域光は、回折格子16に直接入射し、次いで図4に示されるように、回折される。例えば、第2の照明ファイバ13からの波長λ1、λ2、およびλ3(λ1<λ2<λ3)を含む広帯域光は、まず、反射される研磨面16に直接入射され、次いで図5に示されるように回折される。この反射の構成により、第1の照明ファイバ12のより短い波長λ1は、光軸のより近くで回折されるのに対して、第2の照明ファイバ13のより長い波長λ3は、光軸のより近くで回折される。これらの2つの回折は、より広い範囲の回折角を可能にし、これによって主題のSEEプローブ10のFoVが劇的に増加する結果になる。
より多くの特定の例が、以下の実施形態において説明される。本明細書中にこれらの実施形態が与えられるが、それらは、本主題の全範囲を限定するようなものではなく、開示される技術の一例として働くものにすぎない。
実施形態1:広視野
本実施形態では、広いFoV SEEプローブ10のシステムが、図6に関連して説明される。広いFoVプローブのパラメータも、与えられる。第1に、広いFoV SEEプローブ10は、接合ユニット26に取り付けられる。接合ユニット26および機械的走査ユニット28は、ハンドピース(handpiece)内にある。しかしながら、ハンドピース内の機械的走査ユニット28からの振動は、プローブの正確なユーザ取扱いに悪影響を及ぼし得る。したがって、機械的走査ユニット28は、ハンドピースへの振動を減少させるために、ハンドピース以外の部分にあり得る。
波長450〜750nmを有する広帯域光は、(以下詳述される)コンピュータシステム500によって制御される光源22から放射される。この実施形態の場合、最大波長λmaxは750nmであり、最小波長λminは450nmである。シングルモードファイバは、広帯域光を接合ユニット26に導くために使用される。接合ユニット26の内部には、コンピュータシステム500によって制御されるスイッチングデバイスが存在する。スイッチングデバイスは、コンピュータシステム500からのコマンド(command)に従って光を結合するためにファイバを切り替えることができる。
図3に示されるものと同じタイプの広いFoV SEEプローブ10が実装される。GRINレンズ34(中心屈折率=1.61、屈折率分布定数=0.42、長さ=3.8mm、直径=0.35mm)は、集束レンズとして使用される。ウェッジ研磨端部を有する光ロッド32は、GRINレンズ34に取り付けられる。ウェッジのない長さは、2.5mである。下側ウェッジ表面は、周期450nmの回折格子16を有し、これは、光ロッド32上のエポキシの上へスタンプされる(stamped)。光軸からの格子角度は、ほぼ40°である。上側ウェッジ表面は、ミラー30として機能するように鏡面研磨されている。研磨面角度は、光軸からほぼ40°である。2つのシングルモード照明ファイバ12および13が、ウェッジ交線(wedge intersection line)に垂直に対称的な0.11mmのずれでGRINレンズ34に取り付けられる。検出ファイバ14は、GRINレンズ34に取り付けられる。広いFoV SEEプローブ10は、機械的走査ユニット28に接続され、機械的走査ユニット28は接合ユニット26に接続される。
準備において、光源22からの光は、第1の照明ファイバ12または第2の照明ファイバ13に結合され、スペクトル符号化ラインは、被検体20の上へ回折格子16を通じて形成され得る。被検体20からの反射光は、検出ファイバ14によって検出され、これは通常、シングルモードファイバよりも多くの光を集めるためにマルチモードファイバである。検出ファイバ14は、反射光を接合ユニット26を通じて分光計24へ導く。分光計24は、戻る光のスペクトルを読み出し、このスペクトルは、データ処理のためにコンピュータシステム500に送られる。コンピュータシステム500は、各ライン画像を処理して、画像をモニタ504に表示する。ユーザ、例えば医者は、所与のユーザインタフェース503を通じてコンピュータシステム500を操作することができる。
図9は、本開示の1つまたは複数の実施形態による、本開示に与えられた撮像方法の詳細なブロック図を示す。図9では、接合ユニット26は、光スイッチおよびマルチチャンネル回転接合を含む。走査ユニット28は、モータ本体28−1およびモータ制御ユニット28−2を含む。制御ユニット28−2は、少なくともモータ制御のための基板を備える。制御ユニット28−2は、モータシャフトおよびセンサの端部に連結されたエンコーダスケールを備えることもできる。エンコーダスケールは、モータシャフトと同様に回転し得る。センサは、エンコーダスケールの回転を検出し、回転角情報(位置情報)を出力する。コンピュータシステム500は、センサ(制御ユニット28−2)によって出力された角度情報(位置情報)を示す信号を入力し、制御ユニット28−2からの入力信号に従って光スイッチを制御する。一例示的な実施形態では、ステッピングガルバノモータは、モータ本体28−1として実施することができ、それによってエンコーダスケールおよびセンサは、省略され得る。
本開示に述べられたマルチチャンネル回転ジョイント/接合に関しては、出願人は、当業者によく知られている様々なロータリジョイント/回転接合を参照によって組み込み、これは、限定するものではないが、Zhangらの米国特許出願公開第2010/0195956号、およびGoldらの米国特許第4842355号を含む。
例示的な画像を得る方法
コンピュータシステム500は、開始され、広帯域光を第1の照明ファイバ12に結合するように、接合ユニット26に位置するスイッチングデバイスにコマンドを送る。次いで、コンピュータシステム500は、−αから+αの角度だけ、またはその逆も同様に、一度に広いFoVプローブ10を回転させるように、機械的走査ユニット28にコマンドを送る。スペクトル符号化ラインは、予め決定された回転ステップΔαで走査される。例えば、回転方向に1000画素を画像化するためには、Δα=2α/1000である。機械的走査ユニット28は、プローブ10を連続的に移動させる。連続移動中、ライン画像は、サンプリング回転速度(sampling rotation rate)Δαで得られる。θminを最大波長λmaxの回折角とする。また。θmaxを最小波長λminの回折角とする。λminとλmaxの間の回折角によるスペクトル符号化ラインが得られる。画像は、これらの回折角に従って得られる。この2次元(「2D」)画像は、画像1と呼ばれる。
その後、コンピュータシステム500は、第2の照明ファイバ13に光を結合するようにスイッチングデバイスにコマンドを送る。次いで、コンピュータシステム500は、−αから+αだけ(または逆も同様)広いFoVプローブ10を回転させるように機械的走査ユニット28にコマンドを送る。ΨminおよびΨmaxを、それぞれλminおよびλmaxの回折角とする。画像は、スペクトル符号化ラインから得られ、その回折角は、ΨminとΨmaxの間である。この2次元画像は、画像2と呼ばれる。
このステップでは、画像1および画像2は、広いFoV画像を得るために、コンピュータシステム500によって結合(combine)される。図7に概略的示されるように、FoVは、ここに示された主題に関してλminからΨmaxの範囲まで明らかに増加する。これらのステップを繰り返すことによって、被検体の動画画像が得られる。本実施形態では、スペクトル符号化方向のFoVは、80°を超えて増加する。
本開示の例示的な流れ
ここまでは、広いFoVプローブ10の構造、広いFoVプローブ10を用いる撮像方法、および撮像システムについて説明した。以下、図10とともに、画像取得プロセスの例示的な手順を詳細に説明する。このプロセスは例示的であるので、様々な追加のステップ、代替ステップ、ステップの省略、派生ステップ、および前述のものの組み合わせが考えられ、本主題によって包含されるとみなされることが考えられる。
図10に示された広いFoVプローブ10を用いた画像取得プロセスのフローチャートは、このデバイスのユーザが動作のためにコンピュータ500、モニタ504、およびレーザ光源22をオンにすることを組み込む。次いで、ユーザは、撮像を始めるために、広いFoVプローブ10を接合ユニット26に取り付ける。
ステップS101において、レーザ光源22のシャッタが、コンピュータ500からのコマンドによって開かれる。シャッタは、機械式とすることができ、またはソフトウェアによって制御することができる。シャッタが開かれているとき、レーザ光源22からの光が、シングルモードファイバを通って接合ユニット26に進む。ステップS102において、レーザ光源22からの光は、接合ユニット26の内部のスイッチングデバイスによって第1の照明ファイバ12に結合される。光は、広いFoVプローブ10の先端に到着し、続いて回折格子16によって光が分散し、被検体20を照明する。
ステップS103において、画像は、第1の照明ファイバ12からの光によって得られる。このステップは、多くのライン画像を集めることからなり、そのうちの1つは、以下の通りに得られる。分散された光は被検体20を照射し、被検体20から反射された光の一部は、検出ファイバ14に戻る。検出ファイバ14は、分光計24へ光を導く。このスペクトル分布は、コンピュータ500へ送られ、それは被検体20のライン画像に変換される。コンピュータ500は、機械的走査ユニット28にコマンドを送ることによって光軸を中心にして広いFoVプローブ10の回転を制御する。前後の回転は−αから+αの間で行われ、それによって広いPoVプローブ10の回転角は、2αである。この前後の回転は、例えば、ガルバノモータによって行うことができる。コンピュータ500は、回転角αi(1≦i≦N)でライン画像を取得し、ここで、Nは回転方向の画素数である。回転角を設定する最も簡単なやり方は、αj+1−αj(1≦j<N)が一定であることである。回転角を設定する別の可能なやり方は、|tan(αj+1)−tan(αj)|(1≦j<N)が一定であることである。N個のライン画像が得られるとき、N個のライン画像は、2次元画像を形成するように共に結合される。
ステップS104において、被検体20を照明するためのファイバは切り替えられ、すなわち、レーザ光源22からの光は、第1のファイバ12の代わりに第2の照明ファイバ13へ導かれる。この動作は、コンピュータ500からのコマンドによって行われる。
図11は、広いFoVを実現するために、2つの照明ファイバ12と13の間でスイッチングするための例示的なタイムチャートを示すために提供される。コンピュータシステム500は、回転角情報をモータに入力し、入力角度情報が「α」または「−α」に対応するか決定される。この結果に基づいて、回転方向を変更するために接合ユニット26内の光スイッチへスイッチング信号が出力され(コマンド1001)、それによって広いFoVプローブ10は、所望の方向に回転する。コンピュータシステム500は、センサ(制御ユニット28−2)によって与えられる回転角情報に基づいて、コンピュータ500がライン画像を取得する回転角を決定することができる。コンピュータ500は、センサから出力される情報をコンピュータシステム500が入力してからの経過時間に基づいて、コンピュータ500がライン画像を取得する回転角を決定することができる。加えて、コンピュータシステム500は、コンピュータシステムがコマンドを出力するタイミングからの経過時間によってコンピュータ500がライン画像を取得する回転角を決定することができる。
図10をさらに見ると、ステップS105において、2次元画像が、第2の照明ファイバを用いて取得される。このプロセスはステップS103のプロセスと同じであるので、本明細書において詳細は省略され、および上記参照であり得る。
ステップS106において、ステップS103およびS105で得られた2つの2次元画像が共に結合され、これはしばしば、「画像のステッチング(image stitching)」と呼ばれる。2つの画像は、いくらかの重なり合いを有し、コンピュータ500は、どの部分が画像が重なり合っているかを決定する。次いで、コンピュータ500は、検出された重なり合った部分に従って2つの画像を結合する。画像のステッチングは、特別な技法ではなく、今日では商用カメラで見つけられ得る。したがって、画像のステッチングの詳細は、参照により本明細書に組み込まれる。
ステップS107において、ステップS106で結合された画像は、ディスプレイ504に表示される。ステップS108において、コンピュータ500がユーザから終了コマンドを受信していない場合、手順は、ステップS102に戻ることによって続けられ、さもなければ、それは、ステップS109に進む。
ステップS109において、動作を安全に終了するために、コンピュータ500は、レーザ光源22のシャッタを閉じる。システム全体をシャットダウンするために、ユーザは、コンピュータ500、レーザ光源22、およびディスプレイ504をオフすることができる。
上記のフローチャートの説明は、広いFoVプローブ10を前後に回転させるためにガルバノモータを用いることを前提とした。しかしながら、代替の実施形態では、一方向に連続的に回転する標準的な回転モータを組み込むことも可能である。標準的なモータが利用される場合、それに応じて、ステップS103およびS105は変更されてもよい。
ステップS103またはS105において、2次元画像は、多くのライン画像を組み合わせることによって得られる。照明ファイバ12または13からの分散された光は、被検体20を照明し、反射光のスペクトルは、分光計24によって検出ファイバ14を介して解析される。分光計24から出力されるスペクトル分布は、被検体20のライン画像に変換される。機械的走査ユニット28に組み込まれたモータは、画像取得プロセス中に、広いFoVプローブ10を連続的に回転させる。しかしながら、ライン画像は、−αから+αの間の予め決定された回転角範囲でのみ取り込まれる。言い換えれば、回転角が−αから+αの範囲内にない場合、ライン画像は取り込まれない。コンピュータ500は、回転角αi(1≦i≦N)でライン画像を取得し、ここで、Nは回転方向の画素数である。−α≦αi≦+αは明らかである。回転角を設定する最も簡単なやり方は、αj+1−αj(1≦j<N)を一定(定数)とするものである。回転角を設定する別の可能なやり方は、|tan(αj+1)−tan(αj)|(1≦j<N)を一定とするものである。N個のライン画像が得られるとき、N個のライン画像は、2次元画像を形成するように共に配置される。
照明ファイバの1つからの回折光が、光軸に沿って前方へ行く場合、α=180度に設定することは良いオプションである。α=180度に設定することによって、広いFoVプローブ10の前方を観察することができ、前方ビューの広いFoV SEEプローブ10を実現する。
実施形態2:ビュースイッチング
本実施形態では、方向切り替え可能なSEEプローブが開示される。この実施形態に使用されるSEEプローブは、実施形態1に開示されたプローブと同様であるが、被検体の画像を得るための動作が異なる。
ユーザは、前方ビューのような方向または側方ビューのような方向のいずれかからビュー方向を選択する。ユーザは、ユーザインタフェースユニット503において前方ビューのような方向を選択する場合、コンピュータシステム500は、光を第1の照明ファイバ12に結合するために、接合ユニット26の内部の光スイッチへコマンドを送る。この条件下で、図10のステップS103に類似する先に開示した標準的なSEE画像取得手順が、実行される。次いで、動画画像が、モニタ504に表示される。
ユーザがビュー方向の切り替えを好む場合、ユーザは、ユーザインタフェースユニット503を介して側方ビューの向きを選択することができる。この例では、コンピュータシステム500は、第2の照明ファイバ13に光を結合するために、光スイッチにコマンドを送る。この条件下で、結果として得られる画像が、図10のステップS105に類似する手順によって得られる。本実施形態では、画像取り込みプロセスは、標準的なSEE画像取り込みプロセスである。しかしながら、第1および第2の照明ファイバの切り替えと共に図3に示された広いFoVプローブ10は、方向切り替え可能なSEEプローブという結果になり得る。
製造
広いFoVプローブ10および撮像システムの製造が、本明細書中に開示される。照明ファイバ12および13は、GRINレンズ34に融着接続され得る。GRINレンズ34ならびに照明ファイバ12および13の溶融温度が大きく変わる場合、エポキシが、照明ファイバ12および13を取り付けるために接続に代わって使用され得る。高い強度の光が、照明ファイバとGRINレンズ34との間のエポキシに損傷を与え得るので、照明ファイバにコアレスファイバ(長さ1mm未満)を融着接続することができる。この場合、コアレスファイバは、エポキシを用いてGRINレンズに取り付けられる。
GRINレンズ34の研磨端表面は、とても滑らかに研磨されるべきである。通常、0.3μmの研磨ペーパーが研磨を仕上げるために良好である。透明ロッド32については、ガラスロッドをGRINレンズ34に接続することができ、またはガラスロッドは、GRINレンズ34にエポキシで取り付けることができる。透明ロッド32も、エポキシで構成され得る。
回折格子16は、研磨面にスタンプ(stamp)することができる。エポキシは、スタンピングのために使用することができる。代替として、または加えて、回折格子シートも、表面上に配置されてもよい。代替として、射出成形が一方または両方の研磨面および回折格子のために利用されてもよい。
検出ファイバ14は、GRINレンズの側面に(光軸およびウェッジ交線によって形成される平面と同じくらい近くに)、取り付けられるべきである。その端面は、分割または研磨され、透明ロッド32に取り付けられるべきである。広いFoVプローブ10を補強するために、熱収縮チューブが、ファイバを含むすべての構成要素のまわりに利用されてもよい。現在、5μm未満の壁厚を有する熱収縮チューブは、利用可能である。この熱収縮チューブが広いFoVプローブ10に包まれる場合でも、広いFoVプローブ10の直径は、10μm未満だけ変化する。したがって、広いFoVプローブ10は極めて小さいままである。
本開示の例示的な実施形態は、可視光を利用して説明されたが、不可視光(invisible light)が広いFoVプローブ10に組み込まれても置き換えられてもよく、そのようにすることもできることが理解される。広いFoVプローブ10は、本開示に示された概略図と同じように限定されない。例えば、3つ以上の照明ファイバを使用してもよい。または、2つ以上の回折格子を使用してもよい。一例によって、図8は、2つの回折格子G1およびG2の使用を示し、これは、被検体の画像を取り組むために、1つまたは複数の照明ファイバの使用を組み込むことができる。本実施形態では、第1の照明ファイバ12によって照明された第1の回折格子G1からの回折光は、第2の照明ファイバ2によって照明された第1の回折格子G2からの回折光とのわずかな重なり合いを有するシステムを設計することが可能である。
機械的走査ユニット28は、前後に振動するように構成された。加えて、機械的走査ユニット28は、回転するように構成され得る。この例では、回転接合は、接合ユニット26を回転させるように組み込むことができる。連続回転中、スペクトル符号化ラインは、回転角が予め決定された回転角範囲以内である場合にのみ走査される。
さらに、本開示の例示的な実施形態は、GRINレンズ34を備えるが、マイクロレンズまたはボールレンズなどの他の合焦用の構成要素が組み込まれ、かつ/または補足されてもよい。ここで、光線がおおよそ正弦波の経路に従うGRINレンズ34について簡単に説明する。GRINレンズ34のピッチは、1つのピッチを伝搬した光線が正弦波の経路軌道の1サイクルを伝搬しているように決定される。したがって、1ピッチおよび2ピッチの長さを有するGRINレンズ34は、同じ光学特性を有する。GpをGRINレンズ34の1ピッチとする。GRINレンズ34を有する広いFoVプローブ10を多数回設計したとしても、GRINレンズ34の長さは、(k+i/4)Gp+0.1Gpよりも大きく、(k+1/4)Gp+0.3Gpよりも小さく、ここで、kは、ゼロまたは正の整数である。これは、広いFoVプローブ10設計のフレームワークを我々に結果として与える。
広いFoVプローブ10を保護するために、広いFoVプローブ10は、窓を有する筒内にあり得る。ハイポチューブは、そのような目的のために使用され得る。検出ファイバ14および広いFoVプローブ10は、上記実施形態ではユニット内にあるが、それらは分離され得る。例えば、検出ファイバ14は、保護チューブの一部であり得る。この場合には、機械的走査ユニット28は、検出ファイバ14を必ずしも回転させず、機械的走査ユニット28への必要とされるパワーは減少され得る。
本明細書中に与えられる例示的な手順は、コンピュータアクセス可能媒体に記憶された1つまたは複数の実行可能命令を実行するコンピュータシステム上で実行されてもよく、かつ/またはそれによってもしくはその制御下で支援されてもよい。例えば、コンピュータシステムがコンピュータアクセス可能媒体にアクセスするとき、コンピュータシステムは、そこから実行可能命令を取り出し、次いで実行可能命令を実行する。加えてまたは代替として、ソフトウェア構成が、コンピュータ可読媒体から別個に与えられてもよく、これは、上記手順を実行するために処理構成を構成するように、コンピュータシステムに命令を与えることができる。
図6および図12には、コンピュータシステム500の様々な構成要素が示されている。コンピュータシステム500は、CPU501、記憶装置/RAM502、I/Oインタフェース503、およびモニタインタフェース504を含むことができる。加えて、コンピュータシステム500は、1つまたは複数のデバイスを備えることができる。例えば、あるコンピュータは、構成要素501、502、および503を含むことができ、他のコンピュータは、構成要素504を含むことができる。
CPU501は、記憶装置/RAM502に記憶されたコンピュータ実行可能命令を読み実行するように構成される。コンピュータ実行可能命令は、本明細書中に記載される方法および/または計算の実行のためにそれらを含むことができる。
記憶装置/RAM502は、1つまたは複数のコンピュータ可読および/または書込み可能媒体を含むとともに、例えば、磁気ディスク(例えば、ハードディスク)、光ディスク(例えば、DVD、ブルーレイ)、光磁気ディスク、半導体メモリ(例えば、不揮発性メモリカード、フラッシュメモリ、ソリッドステートドライブ、SRAM、DRAM)、EPROM、EEPROMなどを含み得る。記憶装置/RAM502は、コンピュータ可読データおよび/またはコンピュータ実行可能命令を記憶することができる。コンピュータシステム500内の各構成要素は、バスを介して互いに通信する。例えば、分光計Dからのスペクトルデータは、照明ファイバ12および13から被検体の照明、反射、および検出に応じて取り込まれる画像がCPU501によってステッチされる前に、記憶装置/RAM502に記憶される。
I/Oインタフェース503は、光源22、分光計24、接合ユニット26、走査ユニット28、ユーザインタフェースユニット503、マイクロフォン、および通信ケーブル、ならびに(有線または無線の)ネットワークを含み得る入出力デバイスに通信インタフェースをもたらす。ユーザインタフェースユニット503は、キーボード、マウス、タッチスクリーン、光ペン、マイクロフォンなどを含み得る。モニタインタフェース504は、モニタに通信インタフェースを与える。

Claims (15)

  1. 内視鏡検査のための装置であって、
    プローブと、
    光を導くための第1の光ファイバと、
    光を導くための第2の光ファイバと、
    光を取り込むための第3の光ファイバと、
    前記第1の光ファイバおよび第2の光ファイバを動作させるように構成されるスイッチとを備え、
    前記第1の光ファイバによって分散される光は、被検体上で前記第2の光ファイバによって分散される光に少なくとも部分的に重なり合う、装置。
  2. 前記第1の光ファイバから光を受け取る分光分散構成要素
    をさらに備える、請求項1に記載の装置。
  3. 前記第2の光ファイバから光を受け取る分光分散構成要素
    をさらに備える、請求項1に記載の装置。
  4. 前記第2の光ファイバからの光を反射するように構成されるミラー
    をさらに備える、請求項1に記載の装置。
  5. 前記第1の光ファイバおよび前記第2の光ファイバから光を受け取る分光分散構成要素をさらに備え、
    前記ミラーから反射され、前記分光分散構成要素によって分散される前記光は、前記第1の光ファイバによって分散される光に少なくとも部分的に重なり合う、
    請求項4に記載の装置。
  6. 前記第3の光ファイバによって検出される光を受け取るように構成されるプロセッサをさらに備え、
    前記第1の光ファイバから検出される前記光および前記第2の光ファイバによって取り込まれる前記光は、より大きい視野を構成するために前記プロセッサによってステッチされ得る、
    請求項5に記載の装置。
  7. 前記第1の光ファイバおよび第2の光ファイバは、前記プローブの光軸からずれている、
    請求項1に記載の装置。
  8. 前記第3の光ファイバは、被検体によって反射される光を検出するための検出ファイバであり、前記反射される光は、前記第1の光ファイバおよび第2の光ファイバから供給される、
    請求項1に記載の装置。
  9. 前記第1の光ファイバおよび第2の光ファイバを照明するための光源
    をさらに備える、請求項1に記載の装置。
  10. 前記第3の光ファイバと通信し、前記第3の光ファイバによって集められた光を読み取るように構成される分光計
    をさらに備える、請求項1に記載の装置。
  11. 回転機構を組み込むとともに、振動する運動または連続した回転運動で前記プローブを回転させるように構成された機械的走査ユニット
    をさらに備える、請求項1に記載の装置。
  12. 前記装置と通信し、画像を生成するために前記装置から受け取られる情報を処理するように構成されているプロセッサ
    をさらに備える、請求項1に記載の装置。
  13. プローブと、
    光を導くための第1の光ファイバと、
    光を導くための第2の光ファイバと、
    光を取り込むための第3の光ファイバと、
    前記第1の光ファイバおよび第2の光ファイバを動作させるように構成されるスイッチであって、前記第1の光ファイバによって分散される光が、被検体上で前記第2の光ファイバによって分散される光に少なくとも部分的に重なり合う、スイッチと、
    前記第1の光ファイバおよび第2の光ファイバを照明するための1つまたは複数の光源と、
    前記第3の光ファイバと通信する分光計と、
    前記分光計と通信する検出器と
    を備える内視鏡システム。
  14. 回転機構を組み込むとともに、振動する運動または連続した回転運動で前記プローブを回転させるように構成された機械的走査ユニット
    をさらに備える、請求項13に記載の内視鏡システム。
  15. 第1の光ファイバに光を結合するステップと、
    被検体の第1の部分の第1の画像を取得するステップと、
    前記第1の光ファイバから第2の光ファイバへ前記光を切り替えるステップと、
    前記被検体の第2の部分の第2の画像を取得するステップであって、前記被検体の前記第2の部分が、前記被検体の前記第1の部分に少なくとも部分的に重なり合う、ステップと、
    ステッチングするステップと
    を含む、撮像方法であって、
    画像をステッチし、
    画像を表示し、
    プローブと、
    光を導くための第1の光ファイバと、
    光を導くための第2の光ファイバと、
    光を取り込むための第3の光ファイバと、
    前記第1の光ファイバおよび第2の光ファイバを動作させるように構成されるスイッチであって、前記第1の光ファイバによって分散される光が、被検体上で前記第2の光ファイバによって分散される光に少なくとも部分的に重なり合う、スイッチと、
    前記第1の光ファイバおよび第2の光ファイバを照明するための1つまたは複数の光源と、
    前記第3の光ファイバと通信する分光計と、
    前記分光計と通信する検出器と
    を備える撮像方法。
JP2018553056A 2015-12-28 2016-12-28 光プローブ、光強度検出、撮像方法およびシステム Pending JP2019502519A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562271887P 2015-12-28 2015-12-28
US62/271,887 2015-12-28
PCT/US2016/068848 WO2017117203A1 (en) 2015-12-28 2016-12-28 Optical probe, light intensity detection, imaging method and system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019502519A true JP2019502519A (ja) 2019-01-31
JP2019502519A5 JP2019502519A5 (ja) 2020-01-30

Family

ID=59225465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018553056A Pending JP2019502519A (ja) 2015-12-28 2016-12-28 光プローブ、光強度検出、撮像方法およびシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10444146B2 (ja)
JP (1) JP2019502519A (ja)
WO (1) WO2017117203A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10288868B2 (en) 2014-01-31 2019-05-14 Canon U.S.A., Inc. Optical probe, light intensity detection, imaging method and system
US10966597B2 (en) 2015-08-05 2021-04-06 Canon U.S.A., Inc. Forward and angle view endoscope
WO2017165511A1 (en) 2016-03-24 2017-09-28 Canon U.S.A., Inc. Multi-channel optical fiber rotary junction
US10321810B2 (en) 2016-06-13 2019-06-18 Canon U.S.A., Inc. Spectrally encoded endoscopic probe having a fixed fiber
JP2019527576A (ja) 2016-07-15 2019-10-03 キヤノン ユーエスエイ, インコーポレイテッドCanon U.S.A., Inc スペクトル符号化プローブ
US10898068B2 (en) * 2016-11-01 2021-01-26 Canon U.S.A., Inc. Multi-bandwidth spectrally encoded endoscope
JP2018094395A (ja) 2016-11-03 2018-06-21 キヤノン ユーエスエイ, インコーポレイテッドCanon U.S.A., Inc 診断用スペクトル符号化内視鏡検査装置およびシステム、ならびにこれらと共に使用するための方法
JP7107944B2 (ja) 2017-01-12 2022-07-27 キヤノン ユーエスエイ,インコーポレイテッド スペクトル符号化前方ビュー内視鏡およびスペクトル符号化マルチビュー内視鏡、プローブ、および撮像装置
US10895692B2 (en) 2017-06-01 2021-01-19 Canon U.S.A., Inc. Fiber optic rotary joints and methods of using and manufacturing same
US10825152B2 (en) 2017-09-14 2020-11-03 Canon U.S.A., Inc. Distortion measurement and correction for spectrally encoded endoscopy
US10357160B2 (en) 2017-10-05 2019-07-23 Canon U.S.A., Inc. Image acquiring apparatus, systems, and methods
US11224336B2 (en) 2017-11-17 2022-01-18 Canon U.S.A., Inc. Rotational extender and/or repeater for rotating fiber based optical imaging systems, and methods and storage mediums for use therewith
US10809538B2 (en) 2017-11-27 2020-10-20 Canon U.S.A., Inc. Image acquisition apparatus, spectral apparatus, methods, and storage medium for use with same
US11298001B2 (en) 2018-03-29 2022-04-12 Canon U.S.A., Inc. Calibration tool for rotating endoscope
US10506922B2 (en) 2018-04-06 2019-12-17 Canon U.S.A., Inc. Spectrometer for color spectrally-encoded endoscopy
US11360269B2 (en) * 2019-03-04 2022-06-14 Lumentum Operations Llc High-power all fiber telescope
WO2023102213A1 (en) * 2021-12-03 2023-06-08 Georgia Tech Research Corporation Three-dimensional light-field microendoscopy with a grin lens array

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005040175A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Olympus Corp 生体組織の光散乱観測内視鏡装置及び観測方法
US20080013960A1 (en) * 2000-11-10 2008-01-17 The General Hospital Corporation Apparatus and method for providing information for at least one structure
JP2008539441A (ja) * 2005-04-25 2008-11-13 ユニバーシティー オブ マサチューセッツ 光反射率測定値を補正するためのシステム及び方法
JP2009528091A (ja) * 2006-02-27 2009-08-06 マイクロビジョン,インク. 選択されたビーム形状のビームの走査および/または複数の視野の提供のために構成される走査ビームイメージャおよび内視鏡
JP2011527930A (ja) * 2008-07-14 2011-11-10 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレーション カラー内視鏡検査のための装置および方法
JP2012508641A (ja) * 2008-11-14 2012-04-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 光学プローブ
WO2012057151A1 (ja) * 2010-10-29 2012-05-03 オリンパス株式会社 光学測定装置およびプローブ装置
US20140378846A1 (en) * 2013-06-19 2014-12-25 Canon U.S.A., Inc. Omni-directional viewing apparatus
WO2015116939A1 (en) * 2014-01-31 2015-08-06 Canon U.S.A., Inc. Apparatus and methods for color endoscopy
WO2015116951A2 (en) * 2014-01-31 2015-08-06 Canon U.S.A., Inc. Optical probe, light intensity detection, imaging method and system

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2354892C3 (de) 1973-11-02 1978-05-11 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Digitaler elektro-optischer Lichtablenker mit doppelbrechenden Ablenkprismen
US4074306A (en) 1975-07-28 1978-02-14 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope utilizing color television and fiber optics techniques
US4264127A (en) 1979-04-04 1981-04-28 Amp Incorporated Optical detector assembly and method
US6485413B1 (en) 1991-04-29 2002-11-26 The General Hospital Corporation Methods and apparatus for forward-directed optical scanning instruments
AU661240B2 (en) 1991-10-18 1995-07-13 Imagyn Medical, Inc. Apparatus and method for independent movement of an instrument within a linear eversion catheter
US5208882A (en) 1991-11-14 1993-05-04 Eastman Kodak Company Hybrid thin film optical waveguide structure having a grating coupler and a tapered waveguide film
US5909529A (en) 1996-10-10 1999-06-01 Corning Incorporated Method of manufacturing planar gradient-index waveguide lenses
AU758078B2 (en) 1998-02-26 2003-03-13 General Hospital Corporation, The Confocal microscopy with multi-spectral encoding
US6831781B2 (en) 1998-02-26 2004-12-14 The General Hospital Corporation Confocal microscopy with multi-spectral encoding and system and apparatus for spectroscopically encoded confocal microscopy
US7070987B2 (en) 2000-10-30 2006-07-04 Sru Biosystems, Inc. Guided mode resonant filter biosensor using a linear grating surface structure
US6654517B2 (en) 2001-02-21 2003-11-25 Vitesse Semiconductor Corporation Optical devices engaged to fibers with angle-polished facets
JP2002269791A (ja) 2001-03-15 2002-09-20 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 光ヘッド装置
JP3210654B1 (ja) 2001-05-02 2001-09-17 レーザーテック株式会社 光学式走査装置及び欠陥検出装置
US7327468B2 (en) 2001-07-26 2008-02-05 Advanced Metrology Systems Llc Opto-acoustic apparatus with optical heterodyning for measuring solid surfaces and thin films
US6661513B1 (en) 2001-11-21 2003-12-09 Roygbiv, Llc Refractive-diffractive spectrometer
US20030142934A1 (en) 2001-12-10 2003-07-31 Carnegie Mellon University And University Of Pittsburgh Endoscopic imaging system
JP2004222870A (ja) 2003-01-21 2004-08-12 Pentax Corp 内視鏡用プローブ
US7448995B2 (en) 2003-06-23 2008-11-11 Microvision, Inc. Scanning endoscope
US7003196B2 (en) 2003-09-04 2006-02-21 Sioptical, Inc. External grating structures for interfacing wavelength-division-multiplexed optical sources with thin optical waveguides
JP4475501B2 (ja) 2003-10-09 2010-06-09 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 分光素子、回折格子、複合回折格子、カラー表示装置、および分波器
US7279063B2 (en) 2004-01-16 2007-10-09 Eastman Kodak Company Method of making an OLED display device with enhanced optical and mechanical properties
US7342659B2 (en) 2005-01-21 2008-03-11 Carl Zeiss Meditec, Inc. Cross-dispersed spectrometer in a spectral domain optical coherence tomography system
US7859679B2 (en) 2005-05-31 2010-12-28 The General Hospital Corporation System, method and arrangement which can use spectral encoding heterodyne interferometry techniques for imaging
US7542845B2 (en) * 2005-07-29 2009-06-02 Microsoft Corporation Information navigation interface
KR20080066705A (ko) 2005-09-29 2008-07-16 더 제너럴 하스피탈 코포레이션 점진적으로 증가하는 분해능을 이용하여 하나 이상의 생물학적 샘플을 관찰 및 분석하기 위한 방법 및 장치
EP1971848B1 (en) 2006-01-10 2019-12-04 The General Hospital Corporation Systems and methods for generating data based on one or more spectrally-encoded endoscopy techniques
US8145018B2 (en) 2006-01-19 2012-03-27 The General Hospital Corporation Apparatus for obtaining information for a structure using spectrally-encoded endoscopy techniques and methods for producing one or more optical arrangements
US8838213B2 (en) 2006-10-19 2014-09-16 The General Hospital Corporation Apparatus and method for obtaining and providing imaging information associated with at least one portion of a sample, and effecting such portion(s)
US8045177B2 (en) 2007-04-17 2011-10-25 The General Hospital Corporation Apparatus and methods for measuring vibrations using spectrally-encoded endoscopy
JP5173382B2 (ja) 2007-12-03 2013-04-03 キヤノン株式会社 プリズムユニット
US7999244B2 (en) * 2007-12-18 2011-08-16 Microvision, Inc. MEMS devices and related scanned beam devices
US8780176B2 (en) 2008-08-15 2014-07-15 Technion Research & Development Foundation Limited Vessel imaging system and method
KR100973149B1 (ko) 2008-09-05 2010-07-30 한국표준과학연구원 분광엔코딩 방법을 적용한 간섭성 반스톡스 라만산란 내시경
US9615748B2 (en) 2009-01-20 2017-04-11 The General Hospital Corporation Endoscopic biopsy apparatus, system and method
US8812087B2 (en) 2009-06-16 2014-08-19 Technion Research & Development Foundation Limited Method and system of spectrally encoded imaging
US8804133B2 (en) 2009-06-16 2014-08-12 Technion Research & Development Foundation Limited Method and system of adjusting a field of view of an interferometric imaging device
US8809808B2 (en) 2010-11-09 2014-08-19 National Yang Ming University Stimulated emission-based optical detection system
US9788731B2 (en) 2011-02-21 2017-10-17 Jaywant Philip Parmar Optical endoluminal far-field microscopic imaging catheter
US9795285B2 (en) 2011-07-07 2017-10-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Imaging system for endoscope
US9335586B2 (en) 2011-10-07 2016-05-10 North Carolina State University Polarization conversion systems with polarization gratings and related fabrication methods
US20140037884A1 (en) * 2011-12-12 2014-02-06 Cinnamon Bay Partners, LLC Automated system for personalizing container decorations with artistic arrangements
US10539731B2 (en) 2012-06-07 2020-01-21 Poinare Systems, Inc. Grin lens and methods of making the same
GB2513343A (en) 2013-04-23 2014-10-29 Univ Singapore Methods related to instrument-independent measurements for quantitative analysis of fiber-optic Raman spectroscopy
JP6227652B2 (ja) 2012-08-22 2017-11-08 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション ソフトリソグラフィを用いてミニチュア内視鏡を製作するためのシステム、方法、およびコンピュータ・アクセス可能媒体
US20140153864A1 (en) 2012-12-04 2014-06-05 Ninepoint Medical, Inc. Low cost extended depth of field optical probes
US9057594B2 (en) 2012-12-10 2015-06-16 The Johns Hopkins University Sapphire lens-based optical fiber probe for optical coherence tomography
WO2014104405A1 (en) 2012-12-28 2014-07-03 Olympus Corporation Three-dimensional endoscope
US20140221747A1 (en) 2013-02-01 2014-08-07 The General Hospital Corporation Apparatus, systems and methods which include and/or utilize flexible forward scanning catheter
WO2015042093A1 (en) 2013-09-17 2015-03-26 The Johns Hopkins University Device and methods for color corrected oct imaging endoscope/catheter to achieve high-resolution
WO2015116974A1 (en) 2014-01-31 2015-08-06 Canon U.S.A., Inc. Miniature endoscope using nanoimprint lithography
US10966597B2 (en) 2015-08-05 2021-04-06 Canon U.S.A., Inc. Forward and angle view endoscope
US9869854B2 (en) 2015-12-16 2018-01-16 Canon U.S.A, Inc. Endoscopic system
WO2017139657A1 (en) 2016-02-12 2017-08-17 Canon U.S.A., Inc. Simple monolithic optical element for forward-viewing spectrally encoded endoscopy
US10321810B2 (en) 2016-06-13 2019-06-18 Canon U.S.A., Inc. Spectrally encoded endoscopic probe having a fixed fiber

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080013960A1 (en) * 2000-11-10 2008-01-17 The General Hospital Corporation Apparatus and method for providing information for at least one structure
JP2005040175A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Olympus Corp 生体組織の光散乱観測内視鏡装置及び観測方法
JP2008539441A (ja) * 2005-04-25 2008-11-13 ユニバーシティー オブ マサチューセッツ 光反射率測定値を補正するためのシステム及び方法
JP2009528091A (ja) * 2006-02-27 2009-08-06 マイクロビジョン,インク. 選択されたビーム形状のビームの走査および/または複数の視野の提供のために構成される走査ビームイメージャおよび内視鏡
JP2011527930A (ja) * 2008-07-14 2011-11-10 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレーション カラー内視鏡検査のための装置および方法
JP2012508641A (ja) * 2008-11-14 2012-04-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 光学プローブ
WO2012057151A1 (ja) * 2010-10-29 2012-05-03 オリンパス株式会社 光学測定装置およびプローブ装置
US20140378846A1 (en) * 2013-06-19 2014-12-25 Canon U.S.A., Inc. Omni-directional viewing apparatus
WO2015116939A1 (en) * 2014-01-31 2015-08-06 Canon U.S.A., Inc. Apparatus and methods for color endoscopy
WO2015116951A2 (en) * 2014-01-31 2015-08-06 Canon U.S.A., Inc. Optical probe, light intensity detection, imaging method and system

Also Published As

Publication number Publication date
US10444146B2 (en) 2019-10-15
US20180372633A1 (en) 2018-12-27
WO2017117203A1 (en) 2017-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10444146B2 (en) Optical probe, light intensity detection, imaging method and system
JP6792450B2 (ja) 前方視の内視鏡プローブ、当該プローブの制御方法、及び撮像装置
US11246689B2 (en) Intraoral scanning system with registration warnings
JP7107944B2 (ja) スペクトル符号化前方ビュー内視鏡およびスペクトル符号化マルチビュー内視鏡、プローブ、および撮像装置
US10732400B2 (en) Spectrally encoded probe with multiple diffraction orders
JP6500774B2 (ja) レーザ走査型内視鏡装置
JP5025877B2 (ja) 走査型単一光ファイバシステムを用いる医療用画像化、診断および治療
JPWO2014157645A1 (ja) レーザ走査型観察装置及びレーザ走査方法
US10337987B2 (en) Radial-line scanning spectrometer with two-dimensional sensor
US11213191B2 (en) Optical fiber arrangement for endoscope
US20170354317A1 (en) Spectrally encoded endoscopic probe having a fixed fiber
JP2014094121A (ja) 光伝達装置及び光学素子
JP5131552B2 (ja) 顕微鏡装置
JP2006510932A (ja) コヒーレンス顕微鏡
US10678044B2 (en) Beam-steering devices employing electrowetting prisms
JP6720379B2 (ja) スペクトル符号化プローブ
WO2019181553A1 (ja) 手術顕微鏡システム
US10794732B2 (en) Apparatus, system and method for correcting nonuniform rotational distortion in an image comprising at least two stationary light transmitted fibers with predetermined position relative to an axis of rotation of at least one rotating fiber

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191211

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201013

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210511