JP2019501712A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019501712A5
JP2019501712A5 JP2018534075A JP2018534075A JP2019501712A5 JP 2019501712 A5 JP2019501712 A5 JP 2019501712A5 JP 2018534075 A JP2018534075 A JP 2018534075A JP 2018534075 A JP2018534075 A JP 2018534075A JP 2019501712 A5 JP2019501712 A5 JP 2019501712A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter body
port
luminal
porous mesh
embolic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018534075A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6854821B2 (ja
JP2019501712A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/137,924 external-priority patent/US10617509B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2019501712A publication Critical patent/JP2019501712A/ja
Publication of JP2019501712A5 publication Critical patent/JP2019501712A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6854821B2 publication Critical patent/JP6854821B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

またさらなる実施形態では、フィルタは、本デバイスに縦方向堅性を提供する1つまたはそれを上回る支持構造またはワイヤを含有し、本手技中のフィルタの圧縮または移動を防止し得る。そのようなワイヤまたは構造は、本デバイスの全長またはその長さの一部のみにわたって延在し得、そのようなワイヤまたは構造は、アクセスシースに固定して、または摺動可能に取り付けられるものとする。
本発明は、例えば、以下を提供する。
(項目1)
塞栓保護デバイスであって、前記デバイスは、
管状多孔性メッシュ材料を含むフィルタ本体であって、前記フィルタ本体は、開放上流端、開放下流端、および前記端部のそれぞれから内向きに離間される自己シールポートを有し、前記ポートは、それを通して通過する少なくとも1つの作業カテーテルに適合するように構成される拡張可能開口部を備える、フィルタ本体と、
前記フィルタ本体の下流端の周辺に結合される半径方向に圧潰可能な支持体と、
前記半径方向に圧潰可能な支持体に結合される遠位端を有するカテーテル本体と、
前記フィルタ本体を受容し、半径方向に拘束するように構成される管腔を有する、送達シースと、
を備え、
前記カテーテル本体は、前記送達シースに対して遠位に前進され、前記フィルタ本体を拘束から解放し、前記フィルタ本体が、前記フィルタ本体の下流端を取り囲む支持体とともに半径方向に拡張することを可能にし得、前記カテーテル本体は、前記送達シースに対して遠位に後退させられ、前記支持体およびフィルタ本体を前記送達シースの管腔の中に戻すように引動し得、したがって、前記支持体は、前記フィルタ本体が前記管腔の中に引き込まれることに先立って、前記フィルタ本体の下流端を半径方向に圧潰する、デバイス。
(項目2)
前記フィルタ本体は、前記ポートの下流端と前記フィルタ本体の下流端との間に開放円筒形チャンバを有する、項目1に記載の塞栓保護デバイス。
(項目3)
前記ポートは、前記送達シースからの半径方向拘束から解放されるとき、他の壁部分が拡張するにつれて半径方向に内向きに折畳または閉鎖する、管状多孔性メッシュ材料の壁部分を備える、項目1に記載の塞栓保護デバイス。
(項目4)
前記壁部分は、下流側上に円錐形開口部を伴うポートを形成するように反転する、項目3に記載の塞栓保護デバイス。
(項目5)
前記管状多孔性メッシュ材料の反転された壁部分は、前記ポートの拡張可能開口部を画定する円錐形開口部の頂点から上流方向に延在する弾性的に閉鎖されるスリーブ部分を有する、項目4に記載の塞栓保護デバイス。
(項目6)
前記管状多孔性メッシュ材料の壁部分は、前記ポートの拡張可能開口部を画定するように半径方向に内向きに圧潰される、項目3に記載の塞栓保護デバイス。
(項目7)
前記半径方向に圧潰可能な支持体は、前記フィルタ本体の下流端の周辺の周囲に固着されるループを備える、項目1に記載の塞栓保護デバイス。
(項目8)
前記カテーテル本体は、前記半径方向に圧潰可能な支持ループに取り付けられるテザーを受容する少なくとも1つの展開管腔を有する、項目7に記載の塞栓保護デバイス。
(項目9)
前記ループは、前記テザーが、前記フィルタ本体を前記送達シースの管腔の中に引き込むことに先立って、前記フィルタ本体の開放端を閉鎖されるように引き込むことを可能にするための輪なわとして構成される、項目7に記載の塞栓保護デバイス。
(項目10)
前記半径方向に圧潰可能な支持体は、前記フィルタ本体の下流端の周辺に結合される開放端と、前記カテーテル本体の遠位端に結合される締付された端部とを有する足場を備える、項目1に記載の塞栓保護デバイス。
(項目11)
前記カテーテル本体は、少なくともある作業カテーテル管腔を含み、前記作業カテーテル管腔は、それを通して作業カテーテルをフィルタ本体の開放下流端の中へと前進させ、そして前記ポートを通るように前進させるためのものである、項目1に記載の塞栓保護デバイス。
(項目12)
前記カテーテル本体はさらに、前記半径方向に圧潰可能な支持ループに取り付けられるテザーを受容する少なくともある展開管腔を含む、項目11に記載の塞栓保護デバイス。
(項目13)
管腔塞栓捕捉デバイスであって、
管状多孔性メッシュ材料を含むフィルタ本体であって、前記フィルタ本体は、開放上流端、開放下流端、および前記端部のそれぞれから内向きに離間される少なくとも第1のポートを有し、前記ポートは、それを通して通過する少なくとも1つの作業カテーテルに適合するように構成される拡張可能開口部を備え、前記フィルタ本体は、前記第1のポートの下流端と前記フィルタ本体の下流端との間の下流開放円筒形チャンバと、前記ポートの上流端と前記フィルタ本体の上流端との間の上流開放円筒形チャンバとを有する、フィルタ本体と、
前記フィルタ本体の下流端に結合される遠位端を有するカテーテル本体と、
を備える、管腔塞栓捕捉デバイス。
(項目14)
前記多孔性メッシュ材料は、事前判定されたサイズを上回る塞栓が通過することを防止するように選定される細孔サイズを有する編成繊維、織成繊維、不織成繊維、フィラメント、またはワイヤのファブリックを含む、項目13に記載の管腔塞栓捕捉デバイス。
(項目15)
前記ファブリックは、前記管状多孔性メッシュの少なくとも一部にわたって二重壁である、項目14に記載の管腔塞栓捕捉デバイス。
(項目16)
前記多孔性メッシュ材料は、弾性金属、ポリマー材料、可鍛性材料、塑性的に変形可能な材料、形状記憶材料、またはそれらの組み合わせから作製される、項目14に記載の塞栓保護デバイス。
(項目17)
前記多孔性メッシュ材料は、その表面上に血栓形成防止コーティングを有する、項目14に記載の塞栓保護デバイス。
(項目18)
前記多孔性メッシュ材料は、約1mm〜約0.1mmの範囲内の細孔サイズを有する、項目14に記載の塞栓保護デバイス。
(項目19)
前記第1のポートは、半径方向拘束から解放されるとき、他の壁部分が拡張するにつれて半径方向に内向きに折畳または閉鎖する、前記管状多孔性メッシュ材料の壁部分を備える、項目13に記載の管腔塞栓捕捉デバイス。
(項目20)
前記壁部分は、下流側上に円錐形開口部を伴うポートを形成するように反転する、項目19に記載の塞栓保護デバイス。
(項目21)
前記管状多孔性メッシュ材料の反転された壁部分は、前記ポートの拡張可能開口部を画定する円錐形開口部の頂点から上流方向に延在する弾性的に閉鎖されるスリーブ部分を有する、項目20に記載の塞栓保護デバイス。
(項目22)
前記管状多孔性メッシュ材料の壁部分は、前記ポートの拡張可能開口部を画定するように半径方向に内向きに締付される、項目19に記載の塞栓保護デバイス。
(項目23)
前記管状多孔性メッシュ材料は、前記第1のポートから縦方向に離間される少なくとも第2のポートを含み、前記第2のポートは、半径方向拘束から解放されるとき、他の壁部分が拡張するにつれて半径方向に内向きに折畳または閉鎖する、前記管状多孔性メッシュ材料の壁部分を備える、項目19に記載の塞栓保護デバイス。
(項目24)
前記フィルタ本体は、前記第1のポートの下流端と前記第2のポートの上流端との間に中心開放円筒形チャンバを有する、項目23に記載の塞栓保護デバイス。
(項目25)
凝血塊回収システムであって、
項目24に記載される塞栓保護デバイスと、
凝血塊捕捉遠位端を有する凝血塊回収作業カテーテルであって、前記カテーテルは、下流方向において回収された凝血塊を、前記フィルタ本体上の開放上流端を通して、前記中心チャンバの中に引き込むように構成される、カテーテルと、
を備える、凝血塊回収システム。
(項目26)
患者の大動脈弓にわたって作業カテーテルを前進させるための方法であって、前記方法は、
塞栓のための収集チャンバを画定する多孔性メッシュから少なくとも部分的に形成される円筒形フィルタ本体を提供するステップであって、前記フィルタ本体は、開放上流端と、開放下流端と、前記端部のそれぞれから内向きに離間される自己シールポートと、前記フィルタ本体の下流端の周辺に結合される半径方向に圧潰可能な支持体と、半径方向に拘束される送達構成と、半径方向に拡張される展開構成とを有する、ステップと、
展開カテーテルを前記大動脈弓の中に前進させるステップであって、前記展開カテーテルの遠位端は、前記円筒形フィルタ本体上の支持体に取り付けられる一方、前記円筒形フィルタ本体は、その半径方向に拘束される構成のままであり、前記フィルタ本体を前記大動脈弓にわたって位置付ける、ステップと、
前記多孔性メッシュが、前記患者の大動脈側枝を被覆するように、前記円筒形フィルタ本体を半径方向に拡張させるステップであって、前記フィルタ本体の上流端は、前記患者の心臓に面し、前記上流端を通した血流および塞栓を前記収集チャンバの中に指向させ、前記支持体は、半径方向に拡張し、前記フィルタ本体の下流端を開放するように保持し、塞栓のない血液が、前記多孔性メッシュを通して前記大動脈側枝の中に流動する、ステップと、
前記フィルタ本体の開放下流端を通して、および前記自己シールポートを通して前記心臓に向かって第1の作業カテーテルを前進させるステップと、
を含む、方法。
(項目27)
前記フィルタ本体の開放下流端を通して、および前記自己シールポートを通して前記心臓に向かって第2の作業を前進させるステップをさらに含む、項目26に記載の方法。
(項目28)
前記第1の作業カテーテルを用いて第1の診断または介入手技を実施し、前記第2の作業カテーテルを用いて第2の診断または介入手技を実施する、項目27に記載の方法。
(項目29)
前記第1の作業カテーテルは、前記展開カテーテル内の管腔を通して導入され、前記第2の作業カテーテルは、前記展開カテーテルに平行に導入される、項目28に記載の方法。
(項目30)
前記第1の作業カテーテルは、造影剤を介入部位に導入し、前記第2の作業カテーテルは、介入手技を実施する、項目28に記載の方法。
(項目31)
前記介入手技は、補綴大動脈弁の送達を含む、項目31に記載の方法。
(項目32)
前記展開カテーテルは、前記円筒形フィルタ本体を半径方向に拘束する送達シース内に存在する間に前進され、前記円筒形フィルタ本体を半径方向に拡張させるステップは、前記展開カテーテルに対して前記送達シースを近位に後退させるステップを含む、項目27に記載の方法。
(項目33)
前記展開カテーテルを後退させ、前記半径方向に圧潰可能な支持体を圧潰し、前記フィルタ本体の開放下流端を閉鎖し、前記フィルタ本体の閉鎖された下流端を前記送達シースの中に引き込むことによって、前記半径方向に拡張されるフィルタ本体を回収するステップをさらに含む、項目32に記載の方法。
(項目34)
前記展開カテーテルを後退させ、前記半径方向に圧潰可能な支持体を圧潰するステップは、前記展開カテーテルの管腔内に存在するテザーを後退させ、最初に前記半径方向に圧潰可能な支持体を圧潰し、前記フィルタ本体の開放下流端を閉鎖し、次いで、前記展開カテーテルを後退させ、前記フィルタ本体の閉鎖された下流端を前記送達シースの中に引き込むステップを含む、項目33に記載の方法。

Claims (25)

  1. 塞栓保護デバイスであって、前記デバイスは、
    管状多孔性メッシュ材料を含むフィルタ本体であって、前記フィルタ本体は、開放上流端、開放下流端、および前記端部のそれぞれから内向きに離間される自己シールポートを有し、前記ポートは、それを通して通過する少なくとも1つの作業カテーテルに適合するように構成される拡張可能開口部を備える、フィルタ本体と、
    前記フィルタ本体の下流端の周辺に結合される半径方向に圧潰可能な支持体と、
    前記半径方向に圧潰可能な支持体に結合される遠位端を有するカテーテル本体と、
    前記フィルタ本体を受容し、半径方向に拘束するように構成される管腔を有する、送達シースと、
    を備え、
    前記カテーテル本体は、前記送達シースに対して遠位に前進され、前記フィルタ本体を拘束から解放し、前記フィルタ本体が、前記フィルタ本体の下流端を取り囲む支持体とともに半径方向に拡張することを可能にし得、前記カテーテル本体は、前記送達シースに対して遠位に後退させられ、前記支持体およびフィルタ本体を前記送達シースの管腔の中に戻すように引動し得、したがって、前記支持体は、前記フィルタ本体が前記管腔の中に引き込まれることに先立って、前記フィルタ本体の下流端を半径方向に圧潰する、デバイス。
  2. 前記フィルタ本体は、前記ポートの下流端と前記フィルタ本体の下流端との間に開放円筒形チャンバを有する、請求項1に記載の塞栓保護デバイス。
  3. 前記ポートは、前記送達シースからの半径方向拘束から解放されるとき、他の壁部分が拡張するにつれて半径方向に内向きに折畳または閉鎖する、管状多孔性メッシュ材料の壁部分を備える、請求項1に記載の塞栓保護デバイス。
  4. 前記壁部分は、下流側上に円錐形開口部を伴うポートを形成するように反転する、請求項3に記載の塞栓保護デバイス。
  5. 前記管状多孔性メッシュ材料の反転された壁部分は、前記ポートの拡張可能開口部を画定する円錐形開口部の頂点から上流方向に延在する弾性的に閉鎖されるスリーブ部分を有する、請求項4に記載の塞栓保護デバイス。
  6. 前記管状多孔性メッシュ材料の壁部分は、前記ポートの拡張可能開口部を画定するように半径方向に内向きに圧潰される、請求項3に記載の塞栓保護デバイス。
  7. 前記半径方向に圧潰可能な支持体は、前記フィルタ本体の下流端の周辺の周囲に固着されるループを備える、請求項1に記載の塞栓保護デバイス。
  8. 前記カテーテル本体は、前記半径方向に圧潰可能な支持ループに取り付けられるテザーを受容する少なくとも1つの展開管腔を有する、請求項7に記載の塞栓保護デバイス。
  9. 前記ループは、前記テザーが、前記フィルタ本体を前記送達シースの管腔の中に引き込むことに先立って、前記フィルタ本体の開放端を閉鎖されるように引き込むことを可能にするための輪なわとして構成される、請求項7に記載の塞栓保護デバイス。
  10. 前記半径方向に圧潰可能な支持体は、前記フィルタ本体の下流端の周辺に結合される開放端と、前記カテーテル本体の遠位端に結合される締付された端部とを有する足場を備える、請求項1に記載の塞栓保護デバイス。
  11. 前記カテーテル本体は、少なくともある作業カテーテル管腔を含み、前記作業カテーテル管腔は、それを通して作業カテーテルをフィルタ本体の開放下流端の中へと前進させ、そして前記ポートを通るように前進させるためのものである、請求項1に記載の塞栓保護デバイス。
  12. 前記カテーテル本体はさらに、前記半径方向に圧潰可能な支持ループに取り付けられるテザーを受容する少なくともある展開管腔を含む、請求項11に記載の塞栓保護デバイス。
  13. 管腔塞栓捕捉デバイスであって、
    管状多孔性メッシュ材料を含むフィルタ本体であって、前記フィルタ本体は、開放上流端を画定する円筒形壁と、開放下流端を有する下流チャンバと、前記端部のそれぞれから内向きに離間され、前記上流および下流チャンバの間の場所において前記円筒形壁内に一体的に形成される少なくとも第1の自己シールポートを有し、前記自己拡張ポートは、それを通して通過する少なくとも1つの作業カテーテルに適合するように構成される拡張可能開口部を備え、前記フィルタ本体は、前記第1のポートの下流端と前記フィルタ本体の下流端との間の下流開放円筒形チャンバと、前記ポートの上流端と前記フィルタ本体の上流端との間の上流開放円筒形チャンバとを有する、フィルタ本体と、
    前記フィルタ本体の下流端に結合される遠位端を有するカテーテル本体と、
    を備える、管腔塞栓捕捉デバイス。
  14. 前記多孔性メッシュ材料は、事前判定されたサイズを上回る塞栓が通過することを防止するように選定される細孔サイズを有する編成繊維、織成繊維、不織成繊維、フィラメント、またはワイヤのファブリックを含む、請求項13に記載の管腔塞栓捕捉デバイス。
  15. 前記ファブリックは、前記管状多孔性メッシュの少なくとも一部にわたって二重壁である、請求項14に記載の管腔塞栓捕捉デバイス。
  16. 前記多孔性メッシュ材料は、弾性金属、ポリマー材料、可鍛性材料、塑性的に変形可能な材料、形状記憶材料、またはそれらの組み合わせから作製される、請求項14に記載の管腔塞栓捕捉デバイス
  17. 前記多孔性メッシュ材料は、その表面上に血栓形成防止コーティングを有する、請求項14に記載の管腔塞栓捕捉デバイス
  18. 前記多孔性メッシュ材料は、約1mm〜約0.1mmの範囲内の細孔サイズを有する、請求項14に記載の管腔塞栓捕捉デバイス
  19. 前記第1のポートは、半径方向拘束から解放されるとき、他の壁部分が拡張するにつれて半径方向に内向きに折畳または閉鎖する、前記管状多孔性メッシュ材料の壁部分を備える、請求項13に記載の管腔塞栓捕捉デバイス。
  20. 前記壁部分は、下流側上に円錐形開口部を伴うポートを形成するように反転する、請求項19に記載の管腔塞栓捕捉デバイス
  21. 前記管状多孔性メッシュ材料の反転された壁部分は、前記ポートの拡張可能開口部を画定する円錐形開口部の頂点から上流方向に延在する弾性的に閉鎖されるスリーブ部分を有する、請求項20に記載の管腔塞栓捕捉デバイス
  22. 前記管状多孔性メッシュ材料の壁部分は、前記ポートの拡張可能開口部を画定するように半径方向に内向きに締付される、請求項19に記載の管腔塞栓捕捉デバイス
  23. 前記管状多孔性メッシュ材料は、前記第1のポートから縦方向に離間される少なくとも第2のポートを含み、前記第2のポートは、半径方向拘束から解放されるとき、他の壁部分が拡張するにつれて半径方向に内向きに折畳または閉鎖する、前記管状多孔性メッシュ材料の壁部分を備える、請求項19に記載の管腔塞栓捕捉デバイス
  24. 前記フィルタ本体は、前記第1のポートの下流端と前記第2のポートの上流端との間に中心開放円筒形チャンバを有する、請求項23に記載の管腔塞栓捕捉デバイス
  25. 凝血塊回収システムであって、
    請求項24に記載される管腔塞栓捕捉デバイスと、
    凝血塊捕捉遠位端を有する凝血塊回収作業カテーテルであって、前記カテーテルは、下流方向において回収された凝血塊を、前記フィルタ本体上の開放上流端を通して、前記中心チャンバの中に引き込むように構成される、カテーテルと、
    を備える、凝血塊回収システム。
JP2018534075A 2015-12-29 2016-12-20 マルチアクセス手技中塞栓保護デバイス Active JP6854821B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562272643P 2015-12-29 2015-12-29
US62/272,643 2015-12-29
US201662294018P 2016-02-11 2016-02-11
US62/294,018 2016-02-11
US201662297053P 2016-02-18 2016-02-18
US62/297,053 2016-02-18
US15/137,924 2016-04-25
US15/137,924 US10617509B2 (en) 2015-12-29 2016-04-25 Multi-access intraprocedural embolic protection device
PCT/US2016/067686 WO2017116828A1 (en) 2015-12-29 2016-12-20 Multi-access intraprocedural embolic protection device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019501712A JP2019501712A (ja) 2019-01-24
JP2019501712A5 true JP2019501712A5 (ja) 2020-01-23
JP6854821B2 JP6854821B2 (ja) 2021-04-07

Family

ID=59087545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018534075A Active JP6854821B2 (ja) 2015-12-29 2016-12-20 マルチアクセス手技中塞栓保護デバイス

Country Status (6)

Country Link
US (5) US10617509B2 (ja)
EP (1) EP3397178A4 (ja)
JP (1) JP6854821B2 (ja)
KR (1) KR20180098617A (ja)
CN (2) CN113662703A (ja)
WO (1) WO2017116828A1 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2014129392A (ru) 2012-01-06 2016-02-27 Эмболайн, Инк. Встроенные устройства противоэмболической защиты
KR102663563B1 (ko) 2015-11-09 2024-05-03 레디액션 엘티디. 방사선 차폐 장치 및 그 적용
US10617509B2 (en) 2015-12-29 2020-04-14 Emboline, Inc. Multi-access intraprocedural embolic protection device
US11065116B2 (en) * 2016-07-12 2021-07-20 Tendyne Holdings, Inc. Apparatus and methods for trans-septal retrieval of prosthetic heart valves
JP7264581B2 (ja) 2017-01-06 2023-04-25 インセプト、リミテッド、ライアビリティ、カンパニー 動脈瘤治療装置向けの抗血栓性コーティング
WO2019089821A1 (en) * 2017-10-31 2019-05-09 Miami Medtech Llc Embolic protection devices and methods of embolic protection
DE102018105671A1 (de) * 2018-03-12 2019-09-12 Phenox Gmbh Thrombektomievorrichtung
EP4218669A1 (en) * 2018-03-27 2023-08-02 Maduro Discovery, LLC Accessory device to provide neuroprotection during interventional procedures
WO2019195860A2 (en) 2018-04-04 2019-10-10 Vdyne, Llc Devices and methods for anchoring transcatheter heart valve
CA3095844A1 (en) 2018-05-01 2019-11-07 Incept, Llc Devices and methods for removing obstructive material from an intravascular site
US11395665B2 (en) 2018-05-01 2022-07-26 Incept, Llc Devices and methods for removing obstructive material, from an intravascular site
WO2020010310A1 (en) 2018-07-06 2020-01-09 Imperative Care, Inc. Sealed neurovascular extendable catheter
US11471582B2 (en) 2018-07-06 2022-10-18 Incept, Llc Vacuum transfer tool for extendable catheter
US11278437B2 (en) 2018-12-08 2022-03-22 Vdyne, Inc. Compression capable annular frames for side delivery of transcatheter heart valve replacement
US10595994B1 (en) 2018-09-20 2020-03-24 Vdyne, Llc Side-delivered transcatheter heart valve replacement
US10321995B1 (en) 2018-09-20 2019-06-18 Vdyne, Llc Orthogonally delivered transcatheter heart valve replacement
US11344413B2 (en) 2018-09-20 2022-05-31 Vdyne, Inc. Transcatheter deliverable prosthetic heart valves and methods of delivery
US11071627B2 (en) 2018-10-18 2021-07-27 Vdyne, Inc. Orthogonally delivered transcatheter heart valve frame for valve in valve prosthesis
US11109969B2 (en) 2018-10-22 2021-09-07 Vdyne, Inc. Guidewire delivery of transcatheter heart valve
US20220000601A1 (en) * 2018-11-15 2022-01-06 Baleen Medical Llc Methods, systems, and devices for embolic protection
US11253359B2 (en) 2018-12-20 2022-02-22 Vdyne, Inc. Proximal tab for side-delivered transcatheter heart valves and methods of delivery
US11273032B2 (en) 2019-01-26 2022-03-15 Vdyne, Inc. Collapsible inner flow control component for side-deliverable transcatheter heart valve prosthesis
US11185409B2 (en) 2019-01-26 2021-11-30 Vdyne, Inc. Collapsible inner flow control component for side-delivered transcatheter heart valve prosthesis
JP2022520573A (ja) * 2019-02-13 2022-03-31 エンボライン, インコーポレイテッド 統合された塞栓保護デバイスを伴うカテーテル
EP4364706A2 (en) 2019-03-05 2024-05-08 Vdyne, Inc. Tricuspid regurgitation control devices for orthogonal transcatheter heart valve prosthesis
US11076956B2 (en) 2019-03-14 2021-08-03 Vdyne, Inc. Proximal, distal, and anterior anchoring tabs for side-delivered transcatheter mitral valve prosthesis
US11173027B2 (en) 2019-03-14 2021-11-16 Vdyne, Inc. Side-deliverable transcatheter prosthetic valves and methods for delivering and anchoring the same
US11766539B2 (en) 2019-03-29 2023-09-26 Incept, Llc Enhanced flexibility neurovascular catheter
EP3718505A1 (en) 2019-04-05 2020-10-07 Aorticlab Sarl Transcatheter anti embolic filter for arterial and venous vessels
CN109998749B (zh) * 2019-04-12 2021-07-30 武汉唯柯医疗科技有限公司 带远端保护的颅内血管支架
CA3138875A1 (en) 2019-05-04 2020-11-12 Vdyne, Inc. Cinch device and method for deployment of a side-delivered prosthetic heart valve in a native annulus
EP4135818A1 (en) 2019-06-15 2023-02-22 Maduro Discovery, LLC Catheter construction
US11707351B2 (en) 2019-08-19 2023-07-25 Encompass Technologies, Inc. Embolic protection and access system
CN114599316A (zh) 2019-08-20 2022-06-07 维迪内股份有限公司 用于可侧面递送经导管人工瓣膜的递送和取回装置和方法
AU2020337235A1 (en) 2019-08-26 2022-03-24 Vdyne, Inc. Side-deliverable transcatheter prosthetic valves and methods for delivering and anchoring the same
EP4044906A4 (en) 2019-10-15 2023-05-24 Imperative Care, Inc. MULTIVARIABLE ATTACK DETECTION SYSTEMS AND METHODS
US11553935B2 (en) 2019-12-18 2023-01-17 Imperative Care, Inc. Sterile field clot capture module for use in thrombectomy system
WO2021127004A1 (en) * 2019-12-18 2021-06-24 Imperative Care, Inc. Methods and systems for treating venous thromboembolic disease
US11439799B2 (en) 2019-12-18 2022-09-13 Imperative Care, Inc. Split dilator aspiration system
US11234813B2 (en) 2020-01-17 2022-02-01 Vdyne, Inc. Ventricular stability elements for side-deliverable prosthetic heart valves and methods of delivery
EP4117762A4 (en) 2020-03-10 2024-05-08 Imperative Care Inc NEUROVASCULAR CATHETER WITH INCREASED FLEXIBILITY
US11207497B1 (en) 2020-08-11 2021-12-28 Imperative Care, Inc. Catheter with enhanced tensile strength
CN112022425A (zh) * 2020-09-11 2020-12-04 复旦大学附属中山医院 血栓过滤装置
US11786354B2 (en) * 2020-10-01 2023-10-17 Gil Vardi Embolic filter device
EP4112004A1 (en) * 2021-07-01 2023-01-04 Medtronic Inc. An embolic filter
CN113729860A (zh) * 2021-08-16 2021-12-03 万漉医疗科技(江苏)有限公司 血栓清除装置及方法
CN113974712A (zh) * 2021-10-29 2022-01-28 上海御瓣医疗科技有限公司 一种在心血管手术中对脑血管保护的装置

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1695673A3 (en) * 1994-07-08 2009-07-08 ev3 Inc. Intravascular filtering device
US5769816A (en) 1995-11-07 1998-06-23 Embol-X, Inc. Cannula with associated filter
US6254633B1 (en) 1997-02-12 2001-07-03 Corvita Corporation Delivery device for a medical device having a constricted region
US5769819A (en) 1997-04-24 1998-06-23 Medtronic, Inc. Catheter distal tip component
US5911734A (en) 1997-05-08 1999-06-15 Embol-X, Inc. Percutaneous catheter and guidewire having filter and medical device deployment capabilities
US6258120B1 (en) 1997-12-23 2001-07-10 Embol-X, Inc. Implantable cerebral protection device and methods of use
US6340356B1 (en) 1997-09-23 2002-01-22 NAVIA JOSé ANTONIO Intraluminal catheter with expandable tubular open-walled element
US6371935B1 (en) 1999-01-22 2002-04-16 Cardeon Corporation Aortic catheter with flow divider and methods for preventing cerebral embolization
US6361545B1 (en) 1997-09-26 2002-03-26 Cardeon Corporation Perfusion filter catheter
US6120534A (en) 1997-10-29 2000-09-19 Ruiz; Carlos E. Endoluminal prosthesis having adjustable constriction
US6336934B1 (en) * 1997-11-07 2002-01-08 Salviac Limited Embolic protection device
WO1999030765A1 (en) 1997-12-15 1999-06-24 Cardeon Corporation Perfusion shunt apparatus and method
US6254563B1 (en) 1997-12-15 2001-07-03 Cardeon Corporation Perfusion shunt apparatus and method
IL124958A0 (en) 1998-06-16 1999-01-26 Yodfat Ofer Implantable blood filtering device
AU5333599A (en) 1998-08-06 2000-02-28 Cardeon Corporation Aortic catheter with porous aortic arch balloon and methods for selective aorticperfusion
US6083239A (en) 1998-11-24 2000-07-04 Embol-X, Inc. Compliant framework and methods of use
US6245012B1 (en) 1999-03-19 2001-06-12 Nmt Medical, Inc. Free standing filter
AU2001273088A1 (en) 2000-06-30 2002-01-30 Viacor Incorporated Intravascular filter with debris entrapment mechanism
US7044958B2 (en) 2001-04-03 2006-05-16 Medtronic Vascular, Inc. Temporary device for capturing embolic material
CN100409818C (zh) * 2001-07-06 2008-08-13 周星 可回收血栓临时滤器
AU2002349792A1 (en) 2001-11-23 2003-06-10 Mindguard Ltd. Implantable intraluminal protector device and method of using same for stabilizing atheromas
AU2002358946A1 (en) 2001-12-05 2003-06-17 Sagax Inc. Endovascular device for entrapment of particulate matter and method for use
US20030176884A1 (en) 2002-03-12 2003-09-18 Marwane Berrada Everted filter device
AU2003262938A1 (en) 2002-08-27 2004-03-19 Amir Belson Embolic protection device
US7625389B2 (en) 2002-12-30 2009-12-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolic protection device
US7537600B2 (en) 2003-06-12 2009-05-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Valved embolic protection filter
US8337519B2 (en) 2003-07-10 2012-12-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolic protection filtering device
US7604650B2 (en) 2003-10-06 2009-10-20 3F Therapeutics, Inc. Method and assembly for distal embolic protection
US7706179B2 (en) * 2004-08-04 2010-04-27 The Florida International University Board Of Trustees Three dimensional magnetic memory and/or recording device
US20060287668A1 (en) 2005-06-16 2006-12-21 Fawzi Natalie V Apparatus and methods for intravascular embolic protection
US9339367B2 (en) 2006-09-11 2016-05-17 Edwards Lifesciences Ag Embolic deflection device
US8460335B2 (en) 2006-09-11 2013-06-11 Embrella Cardiovascular, Inc. Method of deflecting emboli from the cerebral circulation
EP2129425B1 (en) 2006-11-29 2023-12-27 Emboline, INC. Embolic protection device
WO2010008451A2 (en) 2008-06-23 2010-01-21 Lumen Biomedical, Inc. Embolic protection during percutaneous heart valve replacement and similar procedures
US8052717B2 (en) 2008-07-14 2011-11-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolic protection device
US20100010535A1 (en) 2008-07-14 2010-01-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolic protection device
US8740930B2 (en) 2009-02-25 2014-06-03 Medtronic Vascular, Inc. Embolic filter device independent of treatment device
US8298258B2 (en) 2009-10-05 2012-10-30 Boston Scientific Scimed, Inc Embolic protection device
US8420902B2 (en) 2010-07-30 2013-04-16 Monsanto Technology Llc Soybean variety A1024640
CA2822291A1 (en) 2010-12-21 2012-06-28 BiO2 Medical, Inc. Configuration and method for fixation of a filter to a catheter
US20120271340A1 (en) 2011-04-25 2012-10-25 Medtronic, Inc. Method and Apparatus for Embolic Protection During Heart Procedure
US9744023B2 (en) 2011-10-25 2017-08-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolic debris deflector
US8968354B2 (en) 2011-10-26 2015-03-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Extended protection embolic filter
RU2014129392A (ru) 2012-01-06 2016-02-27 Эмболайн, Инк. Встроенные устройства противоэмболической защиты
US9089406B2 (en) * 2012-02-03 2015-07-28 The Cleveland Clinic Foundation Embolic filter devices, systems, and methods for capturing emboli during medical procedures
CN102973332B (zh) 2012-11-23 2015-01-21 杭州启明医疗器械有限公司 血栓过滤器及其使用方法
US20140214069A1 (en) 2013-01-30 2014-07-31 Edwards Lifesciences Corporation Inflatable Embolic Deflector
US9968433B2 (en) * 2013-03-01 2018-05-15 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Embolic protection pass through tube
US10231751B2 (en) * 2013-05-29 2019-03-19 Thomas A. Sos Thrombus removal and intravascular distal embolic protection device
US10003637B2 (en) * 2013-06-27 2018-06-19 Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited Method, mobile terminal and system for displaying picture based on wireless network, and storage medium
WO2015031304A1 (en) * 2013-08-29 2015-03-05 Mayo Foundation For Medical Education And Research Self-assembling percutaneously implantable heart valve
US10617509B2 (en) 2015-12-29 2020-04-14 Emboline, Inc. Multi-access intraprocedural embolic protection device
WO2018026904A1 (en) * 2016-08-03 2018-02-08 Spence Paul A Devices, systems and methods to improve placement and prevent heart block with percutaneous aortic valve replacement
WO2018098317A1 (en) 2016-11-22 2018-05-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolic protection device
US11207131B2 (en) 2017-07-17 2021-12-28 Medtronic, Inc. Reverse irrigation for embolic mitigation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019501712A5 (ja)
US10617510B2 (en) Introducer sheath with embolic protection
JP6854821B2 (ja) マルチアクセス手技中塞栓保護デバイス
JP2017528232A5 (ja)
US6485502B2 (en) Vascular embolism prevention device employing filters
JP2018538027A5 (ja)
US20140249566A1 (en) Embolic protection shield
JP6612854B2 (ja) 塞栓保護を備えた導入シース
RU2013136918A (ru) Катетер для ангиографии
US11304792B2 (en) Catheter with integrated embolic protection device
US20240108450A1 (en) Peripheral vascular filtration systems and methods
US9962252B2 (en) Aortic great vessel protection
US10285797B2 (en) Protecting against cerebral embolism