JP2019220915A - インターホンシステム - Google Patents

インターホンシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2019220915A
JP2019220915A JP2018118824A JP2018118824A JP2019220915A JP 2019220915 A JP2019220915 A JP 2019220915A JP 2018118824 A JP2018118824 A JP 2018118824A JP 2018118824 A JP2018118824 A JP 2018118824A JP 2019220915 A JP2019220915 A JP 2019220915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resident
information
event information
server device
user terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018118824A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6942354B2 (ja
Inventor
太郎 相川
Taro Aikawa
太郎 相川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEN FEET WRIGHT Inc
Original Assignee
TEN FEET WRIGHT Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEN FEET WRIGHT Inc filed Critical TEN FEET WRIGHT Inc
Priority to JP2018118824A priority Critical patent/JP6942354B2/ja
Publication of JP2019220915A publication Critical patent/JP2019220915A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6942354B2 publication Critical patent/JP6942354B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】インターホン呼出及び広告情報を外部に持ち出し可能な携帯端末へ通知するインターホンシステムを提供する。【解決手段】インターホンシステム1Aは、集合住宅2のベント情報生成装置から取得して集約するイベント情報集約手段と、イベントの発生を伝えるプッシュ通知を、通信ネットワークを介して居住者が使用しているユーザ端末に送信するサーバ装置とで構成される。サーバ装置は、居住者情報と複数種の広告情報とを記憶している記憶手段と、居室番号を取得してプッシュ通知を送信すべき居住者の住戸を居住者情報から特定するマッチング手段と、特定された住戸に居住する居住者のユーザ端末にプッシュ通知を送信するプッシュ通知手段と、マッチング手段によって特定された住戸に居住する居住者の属性に対応した広告情報を複数の広告情報から選択し、選択した広告情報をプッシュ通知に付帯させてユーザ端末に送信する広告情報配信手段と、を備える。【選択図】図1

Description

この発明はインターホンシステムに関する。
従来、インターホンシステムについて種々提案されている。特許文献1には、インターホンなどの通信機器において、応答する前に通信相手を確認できる通信システムが提案されている。
特許第6186066号
現在、生活に密着する機器をインターネットに接続し、機器からのデータを収集・利用し、利便性を向上するIoT(Internet of Things)への動きが加速している。各家庭へのIoT化は種々のメーカー等が手掛けているが、マンションへの切り口とする商材開発について、潜在マーケットの中で開拓の余地がある。
特に、インターホンを備えるマンション等の集合住宅において、居住者が使用する携帯端末に来訪者による前記居住者の呼出を通知するとともに、この通知に合わせて広告等を配信するシステムの提案が望まれている。
この発明は、インターホン呼出及び広告情報を外部に持ち出し可能な携帯端末へ通知するインターホンシステムを提供することを目的とする。
[1]
住戸に居住する居住者に対するイベントの発生についてのイベント情報であって、前記住戸に割り当てられている居室番号が関連付けられているイベント情報を生成するイベント情報生成装置と、
生成された前記イベント情報を前記イベント情報生成装置から取得して集約するイベント情報集約手段と、
前記イベントの発生を伝えるプッシュ通知を、通信ネットワークを介して前記居住者が使用しているユーザ端末に送信するサーバ装置とで構成され、
前記サーバ装置は、
前記居住者に関する居住者情報であって、前記居住者の属性及び前記居室番号が含まれている居住者情報と、複数種の広告情報と、を記憶している記憶手段と、
前記イベント情報集約手段から前記イベント情報に関連付けられている前記居室番号を取得して、当該取得した居室番号に基づいて、前記プッシュ通知を送信すべき前記居住者の住戸を前記居住者情報から特定するマッチング手段と、
特定された前記住戸に居住する前記居住者のユーザ端末に前記プッシュ通知を送信するプッシュ通知手段と、
前記マッチング手段によって特定された前記住戸に居住する前記居住者の属性に対応した広告情報を前記複数種の広告情報から選択し、当該選択した広告情報を前記プッシュ通知に付帯させて前記ユーザ端末に送信する広告情報配信手段と、を備える
インターホンシステム。
[2]
住戸に居住する居住者に対するイベントの発生についてのイベント情報であって、前記住戸に割り当てられている居室番号が関連付けられているイベント情報を生成するイベント情報生成装置と、
生成された前記イベント情報を前記イベント情報生成装置から取得して集約するイベント情報集約手段と、
前記イベント情報集約手段と通信ネットワークを介して通信可能に接続されている第一のサーバ装置と、
前記第一のサーバ装置と前記通信ネットワークを介して通信可能に接続されている第二のサーバ装置と、
前記第二のサーバ装置と前記通信ネットワークを介して通信可能に接続されている第三のサーバ装置と、
前記第一のサーバ装置と前記通信ネットワークを介して通信可能に接続され、前記居住者が使用するユーザ端末とで構成され、
前記第二のサーバ装置は、
前記居住者に関する居住者情報であって、前記居住者の属性及び前記居室番号が含まれている居住者情報を記憶している記憶手段と、
前記第一のサーバ装置から前記イベント情報に関連付けられている前記居室番号を取得して、当該取得した居室番号に基づいて、プッシュ通知を送信すべき前記居住者の住戸を前記居住者情報から特定するマッチング手段と、を備え、
前記第三のサーバ装置は、
複数種の広告情報を記憶している記憶手段と、
前記マッチング手段によって特定された前記住戸に居住する前記居住者の属性に対応した広告情報を前記複数種の広告情報から選択し、当該選択した広告情報を前記第一のサーバ装置に送信する広告情報配信手段と、を備え、
前記第一のサーバ装置は、
特定された前記住戸に居住する前記居住者のユーザ端末に前記プッシュ通知を送信するプッシュ通知手段と、
前記第三のサーバ装置から送信される前記広告情報を前記プッシュ通知に付帯させて前記ユーザ端末に送信する情報送受信手段と、を備える
インターホンシステム。
この発明によれば、インターホン呼出及び広告情報を外部に持ち出し可能な携帯端末へ通知するインターホンシステムを提供することができる。
本発明の実施形態の構成の一例を表す図 本発明の実施形態の構成の他の例を表す図 図1図示の実施形態による処理の一例を表すフロー図 図2図示の実施形態による処理の一例を表すフロー図
以下、添付図面を参照して、本発明の実施形態の一例を説明する。本実施形態のインターホンシステムは、一例として、マンション共用部及び/又は各住戸に設置されるインターホン装置などのイベント情報生成装置で生成されるイベント情報であって、各住戸を特定する情報に関連付けられているイベント情報を、マンション共用部又はクラウド上に設置されるイベント情報集約手段に集約し、前記イベント情報集約手段に集約された前記イベント情報に関連付けられている前記住戸の居住者が使用するユーザ端末に、サーバ装置を介してプッシュ情報及び前記居住者の属性に対応した広告情報を届けるシステムとしている。
[第一の実施形態]
図1に例示するインターホンシステム1Aは、住戸インターホン装置3と、イベント情報集約手段4と、インターホン制御装置5と、イベント情報生成装置6と、ユーザ端末9と、サーバ装置10とによって構成されている。
住戸インターホン装置3は、マンション等の集合住宅2の各住戸に設置されている。
イベント情報集約手段4は、イベント情報生成装置6が生成するイベント情報を取得して集約する。イベント情報集約手段4は、本実施形態のインターホンシステムを提供するサービス提供者が設置するもので、物理的なハードウェアで構成することや、クラウド上に構築されたサーバから利用する形態とすることができる。図1に示す形態では、物理的なハードウェアで構成して集合住宅2の共用部に設置している。
インターホン制御装置5は、1)イベント情報集約手段4を介したイベント情報生成装置6とユーザ端末9との間、2)住戸インターホン装置3とイベント情報生成装置6との間の情報通信処理を制御する装置で、集合住宅2の共用部に設置される。
イベント情報生成装置6は、例えば、マンション共用部に設置される。
ユーザ端末9は、集合住宅2の各住戸に居住する居住者が使用するスマートフォン、タブレット端末、携帯電話機、等、の携帯端末であって、サーバ装置10との間での通信ネットワークを介した通信機能を備える携帯端末である。
サーバ装置10は、通信ネットワークを介してイベント情報集約手段4及びユーザ端末9とそれぞれ接続されている。イベント情報集約手段4と同じく、本実施形態のインターホンシステムを提供するサービス提供者がインターネット通信網、無線通信規格で定められている無線通信網、等の通信ネットワーク8a上に設置する形態にすることができる。
イベント情報集約手段4、サーバ装置10は、例えば、コンピュータから構成することができる。この場合、いずれも図示していないが、オペレーティングシステムや、インストールあるいはダウンロードした所定のコンピュータプログラムなどに従って、この実施形態のシステムの各種の機能が実現されるように制御を行うCPU、オペレーティングシステムや種々のコンピュータプログラムなどを記憶し、また、CPUが各制御のための処理を実行する上で必要なデータを記憶する記憶部としてのROM、CPUが処理を実行する上で必要なデータを記憶し、CPUによって情報が適宜書き換えられるワークエリアとしても利用されるRAMやハードディスク、更に、ユーザインターフェース、無線通信インターフェースなどを備えていて、これらが必要なバスラインで接続されている構成になっている。
(イベント情報生成装置の構成)
イベント情報生成装置6は、各住戸に居住する居住者に対するイベントの発生についてのイベント情報であって、前記住戸に割り当てられている居室番号が関連付けられているイベント情報を生成する装置である。図1に示すイベント情報生成装置6は、例えば、マンションのエントランスに設置され来訪者が居住者を呼び出して通話するための集合玄関機、居住者が留守中に当該居住者への荷物を預かる荷受用ボックス装置、火災報知機、ガス警報器、水漏れ警報器、緊急地震速報受信装置、等の緊急通報を発信する緊急通報設備、防犯カメラ等を含む防犯設備、等、インターホン機能を備える各種住設備がインターホン制御装置5に接続された構成となっている。
イベント情報生成装置6は、前記集合玄関機、前記荷受用ボックス装置、前記緊急通報設備、前記防犯設備などの各住設備が作動することによって居室番号が関連付けられた種々のイベント情報を生成する。
前記集合玄関機においては、図示していない居室を選択して呼出操作を行う操作部で居室番号を入力することで、居住者に対する来訪者の呼出についてのイベント情報であって、前記居室番号が関連付けられたイベント情報が生成される。このイベント情報には、前記集合玄関機が備えるカメラが撮影する前記来訪者を含むエントランスの映像が含まれていてもよい。
前記集合玄関機に非接触キーリーダが内蔵されている場合においては、前記非接触キーリーダが非接触キーを読み取ってオートロックの解錠が行われると、オートロックの解錠についてのイベント情報であって、居室番号が関連付けられたイベント情報が生成される。このイベント情報には、前記集合玄関機が備える前記カメラが撮影した前記非接触キー所持者(例えば家族)の静止画像が含まれていてもよい。
前記荷受用ボックス装置においては、図示していない居室を選択して収容部の開閉操作を行う操作部で居室番号及び収容部の番号を入力することで、荷物の預入についてのイベント情報であって、前記居室番号及び前記収容部の番号が関連付けられたイベント情報が生成される。
前記緊急通報設備においては、火災報知機、ガス警報器、水漏れ警報器が作動し、緊急地震速報受信装置が緊急地震速報を受信すると、居住者に対する緊急通報についてのイベント情報であって、居室番号が関連付けられたイベント情報が生成される。このイベント情報は全住戸の居住者が対象となる。
前記防犯設備においては、防犯設備が作動すると、防犯設備作動についてのイベント情報であって、居室番号が関連付けられたイベント情報が生成される。このイベント情報には、図示していない防犯カメラ、Webカメラ等が撮影した防犯対象等の動画、静止画が含まれていてもよい。
生成された上記の各種イベント情報は、インターホン制御装置5の制御処理によって住戸インターホン装置3及びイベント情報集約手段4に送信される。
(イベント情報集約手段の構成)
イベント情報集約手段4は、イベント情報生成装置6から上記のようなイベント情報を取得して集約する。イベント情報集約手段4は、物理的なハードウェアで構成することや、クラウド上に構築されたサーバから利用する形態とすることができる。図1に示す形態では、物理的なハードウェアで構成し、インターホン制御装置5を介してイベント情報生成装置6と接続している。また、イベント情報集約手段4は、ルータ7によりインターネット通信網、無線通信規格で定められている無線通信網、等の通信ネットワーク8a、8bを介してサーバ装置10及びユーザ端末9とそれぞれ通信可能に接続されている。
図1に示すイベント情報集約手段4は、情報送受信手段4a、セッション生成手段4bを備えている。
情報送受信手段4aは、通信ネットワーク8aを介してサーバ装置10と情報の送受信を行い、通信ネットワーク8bを介してユーザ端末9と情報の送受信を行う。また、情報送受信手段4aは、インターホン制御装置5を介してイベント情報生成装置6と情報の送受信を行う。
セッション生成手段4bは、後述するユーザ端末9から取得したセッション要求に基づいて、ユーザ端末9と相互に情報通信するためのセッションを生成して確立する。
(サーバ装置の構成)
サーバ装置10は、上記の各種イベントの発生を伝えるプッシュ通知及び当該プッシュ通知の通知対象となる居住者の属性に対応した広告情報を、通信ネットワークを介してユーザ端末9に送信する機能を備える装置である。サーバ装置10は通信ネットワーク8aを介してユーザ端末9と通信可能に接続されている。
図1に示すサーバ装置10は、情報送受信手段11、記憶手段12、マッチング手段15、プッシュ通知手段16、広告情報配信手段17を備えている。
情報送受信手段11は、通信ネットワーク8aを介してイベント情報集約手段4及びユーザ端末9とそれぞれ情報の送受信を行う。
記憶手段12は、居住者情報データベース(以下、本明細書、図面において「データベース」を「DB」という)13、広告情報DB14を備えている。記憶手段12はデータベースサーバ等の物理的なハードウェアで構成することができる。
居住者情報DB13には、前記居住者に関する居住者情報であって、前記居住者の属性及び当該居住者が居住する住戸に割り当てられている居室番号が含まれている居住者情報が記憶されている。また、本実施形態のインターホンシステムを利用するために必要な前記居住者のアカウント情報も記憶されている。
前記居住者の属性には、前記居住者の住所、年齢、性別、職業、家族構成、後述する広告情報へのアクセス履歴、等が含まれている。
広告情報DB14には、複数種の広告情報が記憶されている。前記広告情報は、例えば図示していない広告掲載を希望する事業者が使用する端末によって入力される。
前記広告情報は、例えば、前記居住者の住所に対応した配信対象地域特有の広告情報(例えば、地域特有の商品、施設、サービス、等に関する広告情報)、年齢層、性別、職業、家族構成に対応した配信対象属性特有の広告情報(例えば、女性向けの化粧品やサービス、子供向けの商品やサービス、等に関する広告情報)、ユーザ端末9からアクセスされた広告情報に係る広告内容に関連する広告情報(例えば、前記地域特有の商品と類似する商品、等に関する広告情報)、等の前記居住者の属性に対応した情報となっている。
マッチング手段15は、イベント情報集約手段4から前記イベント情報に関連付けられている前記居室番号を取得して、当該取得した居室番号に基づいて、前記プッシュ通知を送信すべき前記居住者の住戸を前記居住者情報から特定する。このマッチング手段15は認証サーバ等の物理的なハードウェアで構成することができる。
マッチング手段15は、イベント情報集約手段4から取得した前記各種のイベント情報に関連付けられている居室番号と一致する居室番号を含む前記居住者情報を居住者情報DB13から取得する。これにより、上記の各種イベントの発生を伝えるプッシュ通知を送信すべき前記居住者の住戸を特定することになる。
プッシュ通知手段16は、特定された前記住戸に居住する前記居住者のユーザ端末9にプッシュ通知を送信する。このプッシュ通知手段16はプッシュサーバ等の物理的なハードウェアで構成することができる。
プッシュ通知手段16は、特定された前記住戸に居住する前記居住者のユーザ端末9に前記プッシュ通知を送信するので、当該ユーザ端末9を使用する前記居住者は上述した来訪者の呼出等のイベントの発生を知ることになる。
広告情報配信手段17は、マッチング手段15によって特定された前記住戸に居住する前記居住者の属性に対応した広告情報を広告情報DB14に記憶されている前記複数種の広告情報から選択し、当該選択した広告情報を前記プッシュ通知に付帯させてユーザ端末9に送信する。
ユーザ端末9には、前記プッシュ通知が表示される際に、ユーザ端末9を使用する前記居住者の上述した属性に対応している種々の広告情報が表示される。
(ユーザ端末9の構成)
ユーザ端末9は、ルータ7により通信ネットワーク8aを介してサーバ装置10と通信可能に接続され、通信ネットワーク8bを介してイベント情報集約手段4と通信可能に接続されている。イベント情報集約手段4と接続している通信ネットワーク8bについて、本実施形態ではブラウザでリアルタイムなコミュニケーションを可能にするWebRTCを使用したP2P型の通信ネットワークを採用している。
図1に示すユーザ端末9は、情報送受信手段9a、記憶手段9b、セッション要求手段9cを備えている。
情報送受信手段9aは、通信ネットワーク8aを介してサーバ装置10と情報の送受信を行い、通信ネットワーク8bを介してイベント情報集約手段4と情報の送受信を行う。
記憶手段9bには、本実施形態によるインターホンシステムのアプリケーションプログラムが記憶されており、このアプリケーションプログラムの実行によって通信ネットワーク8aを介してサーバ装置10との間で情報の送受信が可能となり、前記WebRTCを使用したP2P型の通信ネットワーク8bを介してイベント情報集約手段4との間で直接情報の送受信が可能となっている。
前記アプリケーションプログラムは、本実施形態によるインターホンシステムを利用するための認証手段や、サーバ装置10から前記プッシュ通知を取得して、前記集合玄関機を介して来訪者と通話する通話手段、前記イベント情報を閲覧するための情報閲覧手段、前記集合玄関機のオートロックの解錠、前記荷受用ボックス装置の開閉、等の住設備との間で情報の送受信を行い、前記住設備を操作するための住設備操作手段、等としてユーザ端末9を機能させるコンピュータプログラムである。
前記アプリケーションプログラムが前記認証手段としてユーザ端末9を機能させることで、図示していない、タッチパネル等の入力手段を使用して前記居住者のアカウント等の認証に必要な情報を入力し、サーバ装置10に認証を要求することができる。
セッション要求手段9cは、サーバ装置10から受信した前記プッシュ通知に基づいて、イベント情報集約手段4と直接接続するセッションを要求する。
前記アプリケーションプログラムが前記通話手段、前記情報閲覧手段、前記住設備操作手段としてユーザ端末9を機能させることで、セッション要求手段9cは、イベント情報集約手段4に種々の処理動作を行うためのセッションを要求する。
例えば、ユーザ端末9がサーバ装置10から前記プッシュ通知を受け、前記居住者が前記来訪者と通話するため、前記アプリケーションプログラムにおけるインターフェース上で通話を選択することで、前記アプリケーションプログラムが前記通話手段としてユーザ端末9を機能させ、セッション要求手段9cは、イベント情報集約手段4に前記集合玄関機を介して来訪者と通話処理を行うためのセッションを要求する。
また、ユーザ端末9がサーバ装置10から前記プッシュ通知を受け、前記居住者が前記荷物の預入についてのイベント情報や、前記緊急通報設備による緊急通報についてのイベント情報、等を取得するため、前記アプリケーションプログラムにおけるインターフェース上でURL等の情報掲載先を選択することで、前記アプリケーションプログラムが情報閲覧手段としてユーザ端末9を機能させ、セッション要求手段9cは、イベント情報集約手段4に情報閲覧処理を行うためのセッションを要求する。
ユーザ端末9がサーバ装置10から前記プッシュ通知を受ける際に、ユーザ端末9を使用する前記居住者の上述した属性に対応している種々の広告情報が表示される。前記居住者は、ユーザ端末9に表示される種々の広告情報の掲載先(URL等のリンク先)にアクセスして広告内容を知ることができる。なお、広告情報の掲載先へのアクセス履歴は上述したように前記居住者の属性として居住者情報DB13に記憶される。
イベント情報集約手段4のセッション生成手段4bは、ユーザ端末9から取得した前記セッション要求に基づいて、ユーザ端末9と相互に情報通信するためのセッションを生成し、ユーザ端末9との間でP2Pによるセッションを確立する。
ユーザ端末9では、前記セッション要求に応じた前記イベント情報を取得する。前記通話手段としてユーザ端末9を機能させた場合によるセッション要求に対しては、例えば前記集合玄関機が備えるカメラが撮影している前記来訪者を含むエントランスの映像が含まれているイベント情報を取得する。前記居住者はユーザ端末9とイベント情報集約手段4との間のP2P接続によって、前記集合玄関機を介して前記来訪者と通話をすることができる。
その後、前記居住者が前記アプリケーションプログラムにおけるインターフェース上で、前記住設備の操作として前記集合玄関機の解錠操作を選択すると、前記アプリケーションプログラムが前記住設備操作手段としてユーザ端末9を機能させ、イベント情報集約手段4に当該解錠操作の指示を通知する。イベント情報集約手段4は、ユーザ端末9から取得した前記アプリケーションプログラムによる前記集合玄関機の解錠操作の通知に基づいて、前記集合玄関機に対して当該解錠操作を実行するためのコマンドを発行する。前記集合玄関機はイベント情報集約手段4からの前記解錠操作のコマンドに基づいて、オートロックを解錠する。
前記情報閲覧手段としてユーザ端末9を機能させた場合によるセッション要求に対しては、例えば上述した荷物の預入についてのイベント情報であって、居室番号及び収容部の番号が関連付けられたイベント情報を取得するので、前記居住者は前記荷物の預入があったことを知ることができる。
その後、前記居住者が前記アプリケーションプログラムにおけるインターフェース上で、前記住設備の操作として前記荷受用ボックス装置の開閉操作を選択すると、前記アプリケーションプログラムが前記住設備操作手段としてユーザ端末9を機能させ、イベント情報集約手段4に当該開閉操作の指示を通知する。イベント情報集約手段4は、ユーザ端末9から取得した前記アプリケーションプログラムによる前記荷受用ボックス装置の開閉操作の通知に基づいて、前記荷受用ボックス装置に対して当該開閉操作を実行するためのコマンドを発行する。前記荷受用ボックス装置はイベント情報集約手段4からの前記開閉操作のコマンドに基づいて、収容部のロックを解錠する。この場合、前記居住者は、前記荷受用ボックス装置で直接開閉操作をすることなく、イベント情報集約手段4とのP2P通信によってユーザ端末9側で開閉操作をすることになる。
また、前記防犯設備による防犯設備作動についてのイベント情報を取得した場合において、前記居住者が前記アプリケーションプログラムにおけるインターフェース上で、前記住設備の操作として例えば前記防犯設備の警備処理の解除操作を選択すると、前記アプリケーションプログラムが前記住設備操作手段としてユーザ端末9を機能させ、イベント情報集約手段4に当該解除操作の指示を通知する。イベント情報集約手段4は、ユーザ端末9から取得した前記アプリケーションプログラムによる前記防犯設備の警備処理の解除操作の通知に基づいて、前記防犯設備に対して当該警備処理の解除操作を実行するためのコマンドを発行する。前記防犯設備はイベント情報集約手段4からの前記警備処理の解除操作のコマンドに基づいて、警備処理を解除する。
このように、イベント情報集約手段4のセッション生成手段4bがユーザ端末9との間でP2Pによるセッションを確立した後、イベント情報集約手段4とユーザ端末9との間で、ユーザ端末9に対してイベント情報を通知するだけでなく、ユーザ端末9から住設備の操作指示をイベント情報集約手段4が受け付けて、前記住設備と連携することができる。
また、本実施形態では、従来のクライアント−サーバ方式とは異なり、WebRTCを使用したP2P型の通信ネットワーク8bによってイベント情報集約手段4との間で直接情報の送受信を行い、サーバ装置12はイベント情報集約手段4とユーザ端末9をペアリングし、広告情報をユーザ端末9に配信するのみで、その後のデータ送受信には関与しない。また、WebRTCを使用することにより通信量の削減(圧縮)と分散(一極集中回避)を行う。したがって、住戸あたりの情報通信量が小さく、分散された情報送受信を行うことができ、低速回線でもユーザ端末9とのセッション開始時に音声、映像、画像、テキスト等のデータを安定した品質で送信できるインターホンシステムとなっている。
また、受動的な状態(待受け状態)の利用者(居住者)に対して、マンション等の共用の情報と居住者固有の情報(居住住戸へのインターホン呼出等)を発信するので、マンション等のユーティリティとして日常に根差したインターホンシステムとなっている。
また、WebRTCを使用したP2P型の通信ネットワーク8bを利用することで、通信経路上の各種情報を暗号化し、セキュリティの確保を担保したインターホンシステムとなっている。
また、ユーザ端末9がサーバ装置10から前記プッシュ通知を受ける際に、ユーザ端末9を使用する前記居住者の上述した属性に対応している種々の広告情報が表示されるので、前記居住者にとって関連性の高いあるいは好みに合う広告情報を、インターホンを利用した新しい手法で取得できるインターホンシステムとなっている。
[第一の実施形態による処理フロー]
図3を参照して本実施形態のインターホンシステム1Aの処理フローを説明する。この処理フローでは、マンションの住戸に居住する居住者に対するイベントとして来訪者による呼出を例とする。
(S101)イベント情報生成装置6を構成する集合玄関機において、来訪者が図示していない居室を選択して呼出操作を行う操作部で居室番号を入力することで、居住者に対する来訪者の呼出についてのイベント情報であって、居室番号が関連付けられたイベント情報が生成される。生成された前記イベント情報は、インターホン制御装置5の制御処理によってイベント情報集約手段4に送信される。
(S102)イベント情報集約手段4は、前記集合玄関機から前記イベント情報を取得して集約する。情報送受信手段4aは、前記イベント情報を取得した旨を通知する情報に当該イベント情報に関連付けられていた居室番号に関する情報を付帯させてサーバ装置10に送信する。
(S103)サーバ装置10は、イベント情報集約手段4から前記取得したイベント情報に付帯している前記居室番号に関する情報を取得する。マッチング手段15は、イベント情報集約手段4から取得した前記居室番号と一致する居室番号を含む居住者情報を居住者情報DB13から取得して、前記来訪者による呼出についてのイベントの発生を含むプッシュ通知を送信すべき前記居住者の住戸を特定する。
(S104)広告情報配信手段17は、マッチング手段15によって特定された前記住戸に居住する前記居住者の属性に対応した広告情報を広告情報DB14に記憶されている前記複数種の広告情報から選択する。
(S105)プッシュ通知手段16は、特定された前記住戸に居住する前記居住者のユーザ端末9に送信するためのプッシュ通知を作成する。
(S106)プッシュ通知手段16は、ユーザ端末9に前記作成したプッシュ通知を送信する。また、広告情報配信手段17は、前記選択した広告情報を前記プッシュ通知に付帯させてユーザ端末9に送信する。
(S107)ユーザ端末9では、前記プッシュ通知を受信するとともに、前記居住者の属性に対応した広告情報が表示される。
(S108)前記居住者が前記来訪者と通話するため、アプリケーションプログラムにおけるインターフェース上で通話を選択することで、前記アプリケーションプログラムが通話手段としてユーザ端末9を機能させ、セッション要求手段9cがイベント情報集約手段4に前記集合玄関機を介して来訪者と通話処理を行うためのセッションを要求する。
(S109)イベント情報集約手段4のセッション生成手段4bは、ユーザ端末9から取得した前記セッション要求に基づいて、ユーザ端末9と相互に情報通信するためのセッションを生成し、ユーザ端末9との間でP2Pによるセッションを確立する。
(S110、S111)ユーザ端末9では、前記集合玄関機が備えるカメラが撮影している前記来訪者を含むエントランスの映像が含まれているイベント情報を取得するので、前記居住者はユーザ端末9とイベント情報集約手段4との間のP2P接続によって前記来訪者と通話をすることができる。
[第二の実施形態]
図2に例示するインターホンシステム1Bは、住戸インターホン装置3と、イベント情報集約手段4と、インターホン制御装置5と、イベント情報生成装置6と、ユーザ端末9と、第一のサーバ装置18と、第二のサーバ装置21と、第三のサーバ装置24とによって構成されている。第一の実施形態で説明したサーバ装置10を第一のサーバ装置18、第二のサーバ装置21、第三のサーバ装置24に変更した点で第一の実施形態と異なっている。そのため、第一の実施形態で説明した構成と共通する構成については同じ符号を付し、その説明を省略する。
(第一のサーバ装置の構成)
第一のサーバ装置18は、ユーザ端末9に通信ネットワーク8aを介して前記アプリケーションプログラムによる各機能を提供するアプリケーションサーバである。第一のサーバ装置18は、通信ネットワーク8aを介してイベント情報集約手段4、ユーザ端末9、第二のサーバ装置21とそれぞれ通信可能に接続されている。
図2に示す第一のサーバ装置18は、情報送受信手段19、認証要求手段20、プッシュ通知手段16を備えている。
情報送受信手段19は、通信ネットワーク8aを介してイベント情報集約手段4、ユーザ端末9、第二のサーバ装置21とそれぞれ情報の送受信を行う。
認証要求手段20は、イベント情報集約手段4から前記イベント情報に関連付けられている前記居室番号を取得して、当該取得した居室番号に基づいて、前記プッシュ通知を送信すべき前記居住者の住戸を前記居住者情報から特定することを第二のサーバ装置21に要求する。
プッシュ通知手段16は、第二のサーバ装置21によって特定された前記住戸に居住する前記居住者のユーザ端末9に前記プッシュ通知を送信する。
(第二のサーバ装置の構成)
第二のサーバ装置21は、第一のサーバ装置18を介してイベント情報集約手段4から前記イベント情報に関連付けられている前記居室番号を取得して、当該取得した居室番号に基づいて、前記プッシュ通知を送信すべき前記居住者の住戸を前記居住者情報から特定する認証サーバである。第二のサーバ装置21は、通信ネットワーク8aを介して第一のサーバ装置18と通信可能に接続されている。
図2に示す第二のサーバ装置21は、情報送受信手段22、記憶手段23、マッチング手段15を備えている。
情報送受信手段22は、通信ネットワーク8aを介して第一のサーバ装置18と情報の送受信を行う。
記憶手段23は、上述した居住者情報DB13を備えている。
マッチング手段15は、第一のサーバ装置18を介してイベント情報集約手段4から前記イベント情報に関連付けられている前記居室番号を取得して、当該取得した居室番号に基づいて、前記プッシュ通知を送信すべき前記居住者の住戸を前記居住者情報から特定する。
(第三のサーバ装置の構成)
第三のサーバ装置24は、第二のサーバ装置21から、マッチング手段15によって特定された前記住戸に居住する前記居住者についての居住者情報を取得して、当該居住者の属性に対応した広告情報を前記プッシュ通知に付帯させてユーザ端末9に送信する広告情報配信サーバである。第三のサーバ装置24は、通信ネットワーク8aを介して第二のサーバ装置21と通信可能に接続されている。
図2に示す第三のサーバ装置24は、情報送受信手段25、記憶手段26、広告情報配信手段17を備えている。
情報送受信手段25は、通信ネットワーク8aを介して第二のサーバ装置21と情報の送受信を行う。
記憶手段26は、上述した広告情報DB14を備えている。
広告情報配信手段17は、第二のサーバ装置21から、マッチング手段15によって特定された前記住戸に居住する前記居住者についての居住者情報を取得して、当該居住者の属性に対応した広告情報を前記プッシュ通知に付帯させてユーザ端末9に送信する。
本実施形態においても、ユーザ端末9が第一のサーバ装置18から前記プッシュ通知を受ける際に、ユーザ端末9を使用する前記居住者の上述した属性に対応している種々の広告情報が表示されるので、前記居住者にとって関連性の高いあるいは好みに合う広告情報を、インターホンを利用した新しい手法で取得できるインターホンシステムとなっている。
[第二の実施形態による処理フロー]
図4を参照して本実施形態のインターホンシステム1Bの処理フローを説明する。この処理フローでも、マンションの住戸に居住する居住者に対するイベントとして来訪者による呼出を例とする。
(S201)イベント情報生成装置6を構成する集合玄関機において、来訪者が図示していない居室を選択して呼出操作を行う操作部で居室番号を入力することで、居住者に対する来訪者の呼出についてのイベント情報であって、居室番号が関連付けられたイベント情報が生成される。生成された前記イベント情報は、インターホン制御装置5の制御処理によってイベント情報集約手段4に送信される。
(S202)イベント情報集約手段4は、前記集合玄関機から前記イベント情報を取得して集約する。情報送受信手段4aは、前記イベント情報を取得した旨を通知する情報に当該イベント情報に関連付けられていた居室番号に関する情報を付帯させて第一のサーバ装置18に送信する。
(S203)第一のサーバ装置18の認証要求手段20は、イベント情報集約手段4から前記イベント情報に関連付けられている前記居室番号を取得して、当該取得した居室番号に基づいて、前記プッシュ通知を送信すべき前記居住者の住戸を前記居住者情報から特定することを第二のサーバ装置21に要求する。
(S204)第二のサーバ装置21は、第一のサーバ装置18を介してイベント情報集約手段4から前記取得したイベント情報に付帯している前記居室番号に関する情報を取得する。
マッチング手段15は、取得した前記居室番号と一致する居室番号を含む居住者情報を居住者情報DB13から取得して、前記来訪者による呼出についてのイベントの発生を含むプッシュ通知を送信すべき前記居住者の住戸を特定する。
(S205)第三のサーバ装置24の広告情報配信手段17は、第二のサーバ装置21から、マッチング手段15によって特定された前記住戸に居住する前記居住者についての居住者情報を取得して、当該居住者の属性に対応した広告情報を広告情報DB14に記憶されている前記複数種の広告情報から選択する。選択された広告情報は第二のサーバ装置21へ送信される。
(S206)第二のサーバ装置21は、特定した前記住戸に居住する前記居住者についての居住者情報と、第三のサーバ装置24から受信した前記広告情報を第一のサーバ装置18へ送信する。
(S207)第一のサーバ装置18のプッシュ通知手段16は、特定された前記住戸に居住する前記居住者のユーザ端末9に送信するためのプッシュ通知を作成する。
(S208)プッシュ通知手段16は、ユーザ端末9に前記作成したプッシュ通知を送信する。また第一のサーバ装置18の情報送受信手段19は、第二のサーバ装置21から受信した前記選択された広告情報を前記プッシュ通知に付帯させてユーザ端末9に送信する。
(S209)ユーザ端末9では、前記プッシュ通知を受信するとともに、前記居住者の属性に対応した広告情報が表示される。
(S210)前記居住者が前記来訪者と通話するため、アプリケーションプログラムにおけるインターフェース上で通話を選択することで、前記アプリケーションプログラムが通話手段としてユーザ端末9を機能させ、セッション要求手段9cがイベント情報集約手段4に前記集合玄関機を介して来訪者と通話処理を行うためのセッションを要求する。
(S211)イベント情報集約手段4のセッション生成手段4bは、ユーザ端末9から取得した前記セッション要求に基づいて、ユーザ端末9と情報通信するためのセッションを生成し、ユーザ端末9との間でP2Pによるセッションを確立する。
(S212、S213)前記セッション確立後、ユーザ端末9では、前記集合玄関機が備えるカメラが撮影している前記来訪者を含むエントランスの映像が含まれているイベント情報を取得するので、前記居住者はユーザ端末9とイベント情報集約手段4との間のP2P接続によって前記来訪者と通話をすることができる。
1A、1B インターホンシステム
2 集合住宅
3 住戸インターホン装置
4 イベント情報集約手段
4a 情報送受信手段
4b セッション生成手段
5 インターホン制御装置
6 イベント情報生成装置
7 ルータ
8a、8b 通信ネットワーク
9 ユーザ端末
9a 情報送受信手段
9b 記憶手段
9c セッション要求手段
10 サーバ装置
11 情報送受信手段
12 記憶手段
13 居住者情報DB
14 広告情報DB
15 マッチング手段
16 プッシュ通知手段
17 広告情報配信手段
18 第一のサーバ装置
19 情報送受信手段
20 認証要求手段
21 第二のサーバ装置
22 情報送受信手段
23 記憶手段
24 第三のサーバ装置
25 情報送受信手段
26 記憶手段

Claims (4)

  1. 住戸に居住する居住者に対するイベントの発生についてのイベント情報であって、前記住戸に割り当てられている居室番号が関連付けられているイベント情報を生成するイベント情報生成装置と、
    生成された前記イベント情報を前記イベント情報生成装置から取得して集約するイベント情報集約手段と、
    前記イベントの発生を伝えるプッシュ通知を、通信ネットワークを介して前記居住者が使用しているユーザ端末に送信するサーバ装置とで構成され、
    前記サーバ装置は、
    前記居住者に関する居住者情報であって、前記居住者の属性及び前記居室番号が含まれている居住者情報と、複数種の広告情報と、を記憶している記憶手段と、
    前記イベント情報集約手段から前記イベント情報に関連付けられている前記居室番号を取得して、当該取得した居室番号に基づいて、前記プッシュ通知を送信すべき前記居住者の住戸を前記居住者情報から特定するマッチング手段と、
    特定された前記住戸に居住する前記居住者のユーザ端末に前記プッシュ通知を送信するプッシュ通知手段と、
    前記マッチング手段によって特定された前記住戸に居住する前記居住者の属性に対応した広告情報を前記複数種の広告情報から選択し、当該選択した広告情報を前記プッシュ通知に付帯させて前記ユーザ端末に送信する広告情報配信手段と、を備える
    インターホンシステム。
  2. 住戸に居住する居住者に対するイベントの発生についてのイベント情報であって、前記住戸に割り当てられている居室番号が関連付けられているイベント情報を生成するイベント情報生成装置と、
    生成された前記イベント情報を前記イベント情報生成装置から取得して集約するイベント情報集約手段と、
    前記イベント情報集約手段と通信ネットワークを介して通信可能に接続されている第一のサーバ装置と、
    前記第一のサーバ装置と前記通信ネットワークを介して通信可能に接続されている第二のサーバ装置と、
    前記第二のサーバ装置と前記通信ネットワークを介して通信可能に接続されている第三のサーバ装置と、
    前記第一のサーバ装置と前記通信ネットワークを介して通信可能に接続され、前記居住者が使用するユーザ端末とで構成され、
    前記第二のサーバ装置は、
    前記居住者に関する居住者情報であって、前記居住者の属性及び前記居室番号が含まれている居住者情報を記憶している記憶手段と、
    前記第一のサーバ装置から前記イベント情報に関連付けられている前記居室番号を取得して、当該取得した居室番号に基づいて、プッシュ通知を送信すべき前記居住者の住戸を前記居住者情報から特定するマッチング手段と、を備え、
    前記第三のサーバ装置は、
    複数種の広告情報を記憶している記憶手段と、
    前記マッチング手段によって特定された前記住戸に居住する前記居住者の属性に対応した広告情報を前記複数種の広告情報から選択し、当該選択した広告情報を前記第一のサーバ装置に送信する広告情報配信手段と、を備え、
    前記第一のサーバ装置は、
    特定された前記住戸に居住する前記居住者のユーザ端末に前記プッシュ通知を送信するプッシュ通知手段と、
    前記第三のサーバ装置から送信される前記広告情報を前記プッシュ通知に付帯させて前記ユーザ端末に送信する情報送受信手段と、を備える
    インターホンシステム。
  3. 前記ユーザ端末は、
    前記サーバ装置から受信した前記プッシュ通知に基づいて、前記イベント情報集約手段と直接接続することを要求するセッション要求手段を備え、
    前記イベント情報集約手段は、
    前記ユーザ端末から取得したセッション要求に基づいて、前記ユーザ端末と相互に情報通信するためのセッションを生成するセッション生成手段を備える
    請求項1又は2記載のインターホンシステム。
  4. 前記ユーザ端末と前記イベント情報集約手段とはP2P型の通信ネットワークで接続される請求項3記載のインターホンシステム。
JP2018118824A 2018-06-22 2018-06-22 インターホンシステム Active JP6942354B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018118824A JP6942354B2 (ja) 2018-06-22 2018-06-22 インターホンシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018118824A JP6942354B2 (ja) 2018-06-22 2018-06-22 インターホンシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019220915A true JP2019220915A (ja) 2019-12-26
JP6942354B2 JP6942354B2 (ja) 2021-09-29

Family

ID=69097141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018118824A Active JP6942354B2 (ja) 2018-06-22 2018-06-22 インターホンシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6942354B2 (ja)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003189003A (ja) * 2001-12-19 2003-07-04 Index:Kk 監視通報システム、及びアダプタ
US20040057567A1 (en) * 2002-06-28 2004-03-25 Tsung-Chiang Lee Entrance intercom system
JP2006352286A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Hitachi Ltd ホームゲートウェイ装置、及びホームネットワークへのアクセス制御システム
JP2015022379A (ja) * 2013-07-16 2015-02-02 株式会社Smart Integration 広告配信システム
KR20150107456A (ko) * 2014-03-14 2015-09-23 (주) 넷큐리테크놀로지 상황등급을 이용한 관제 시스템 및 이들의 제어방법
JP2016072953A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 株式会社西電通 安否確認システム、インターホン、集合住宅、及びインターホンシステム
JP2016081308A (ja) * 2014-10-16 2016-05-16 ココロプラン株式会社 集約情報提供システム
JP2016192676A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 アイホン株式会社 集合住宅用インターホンシステム
JP2017049730A (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 ニフティ株式会社 通知プログラム、通知方法、及び通知システム
WO2018030483A1 (ja) * 2016-08-12 2018-02-15 株式会社アクロディア イベントの発生を通知するシステムおよび方法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003189003A (ja) * 2001-12-19 2003-07-04 Index:Kk 監視通報システム、及びアダプタ
US20040057567A1 (en) * 2002-06-28 2004-03-25 Tsung-Chiang Lee Entrance intercom system
JP2006352286A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Hitachi Ltd ホームゲートウェイ装置、及びホームネットワークへのアクセス制御システム
JP2015022379A (ja) * 2013-07-16 2015-02-02 株式会社Smart Integration 広告配信システム
KR20150107456A (ko) * 2014-03-14 2015-09-23 (주) 넷큐리테크놀로지 상황등급을 이용한 관제 시스템 및 이들의 제어방법
JP2016072953A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 株式会社西電通 安否確認システム、インターホン、集合住宅、及びインターホンシステム
JP2016081308A (ja) * 2014-10-16 2016-05-16 ココロプラン株式会社 集約情報提供システム
JP2016192676A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 アイホン株式会社 集合住宅用インターホンシステム
JP2017049730A (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 ニフティ株式会社 通知プログラム、通知方法、及び通知システム
WO2018030483A1 (ja) * 2016-08-12 2018-02-15 株式会社アクロディア イベントの発生を通知するシステムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6942354B2 (ja) 2021-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10949941B2 (en) Method and system for controlling distribution of composite data of user by aggregation server
CN102959922B (zh) 用于授权临时访问电子内容的方法、服务器和系统
WO2018157721A1 (zh) 信息获取方法、提供方法、装置及系统、存储介质
CN106713426B (zh) 一种多小区的物业信息管理方法和系统
CN103947129A (zh) 受控的记录的3路呼叫
CN104125162B (zh) 网络资源的访问处理方法及装置
JP6433612B1 (ja) インターホンシステム
CN106254213A (zh) 基于应用的消息免打扰方法、系统和应用后台系统
CN107944709A (zh) 一种培训空间共享管理系统及方法
CN111651418A (zh) 一种文档内容下载方法、装置、计算机设备和存储介质
RU90230U1 (ru) Система видеонаблюдения с общим сервером в сети интернет
CN105074678A (zh) 信息终端、访问系统、信息处理方法以及程序
JP6942354B2 (ja) インターホンシステム
TWI265434B (en) A service providing system and method, a sentient network generating device and method
CN101729510B (zh) 一种虚拟网络存储服务系统及其建立方法
CN116527554A (zh) 基于服务网格的监测系统、方法、设备及存储介质
JP6108038B2 (ja) イベント情報提供システム
CN109299048A (zh) 处理数据以及发布数据的方法
CN114171172A (zh) 一种医疗信息匹配与分发的系统和方法
CN110245138B (zh) 一种区域数据管理系统
EP3550814B1 (en) Mobile terminal, event information display method, event information display program, and intercom system
JP6942353B2 (ja) インターホンシステム
JP2019220914A (ja) インターホンシステム
JP6108039B1 (ja) イベント情報提供システム
CN104104728B (zh) 传输数据的方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210420

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210420

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210817

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6942354

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150