JP2019218791A - ドーム型テント - Google Patents

ドーム型テント Download PDF

Info

Publication number
JP2019218791A
JP2019218791A JP2018118379A JP2018118379A JP2019218791A JP 2019218791 A JP2019218791 A JP 2019218791A JP 2018118379 A JP2018118379 A JP 2018118379A JP 2018118379 A JP2018118379 A JP 2018118379A JP 2019218791 A JP2019218791 A JP 2019218791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tent
zenith
dome
pipe
frame pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018118379A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7129036B2 (ja
Inventor
竹内 稔
Minoru Takeuchi
稔 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2018118379A priority Critical patent/JP7129036B2/ja
Publication of JP2019218791A publication Critical patent/JP2019218791A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7129036B2 publication Critical patent/JP7129036B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Tents Or Canopies (AREA)

Abstract

【課題】従来のドーム型テントでは、天井部に手が届かないほどの大型テントでは、一人では容易に組立てができず、重量も重くコストがかかる問題があった。【解決手段】フロアシートを張り広げ角部を固定されたドーム状を形成するテントを設け、複数のフレームパイプの一端を折畳み可能に連結する天頂金具をテント内部の天頂部に押し当て仮固定する支柱により、大型テントでも一人で容易に組立可能としたドーム型テントである。【選択図】図1

Description

本発明は、ドーム状に組立てたフレームパイプに沿うようにテントシートを張る組立て式のドーム型テントやドーム型タープテントに関する。
ドーム状に組立てたフレームパイプに沿うようにシートを張る組み立て式のドーム型テントや、傘骨等に用いられる開閉金具を用いてフレームパイプを広げる構造のものが知られている。
特開2008-45313 ドーム型テント 実開平6-45005 テント 特開2002−129781 簡易テント 実願昭51−176596 折り畳み式携帯用半球形テント
特開2008-45313、実開平6-45005、ではテントシートの外面に設けたスリーブに複数のフレームパイプを挿入して組み立てる構造のため、大型のテントでは、一人で組み立てることが困難であった。
また、フレームパイプでテントを吊り下げて支える構造のため、パイプやスリーブ部に風圧抵抗を受けるため部材強度を必要とする問題が有った。
特開2002−129781、実願昭51−176596、では傘骨等に用いられる開閉金具を用いてフレームパイプを広げる構造が用いられているため、手動で支持骨を押し上げ、ストッパーで固定する手段を設けている。
このため構成部品が多く、重量が重くなることや、押し上げるための腕力が必要なため、大きいテントには利用できないという問題があった。
本願発明のドーム型テントでは、フロアシートを張り広げ、角部を固定されたドーム状を形成するテントを設け、複数のフレームパイプの一端を折畳み可能に連結する天頂金具を、テント内部からテント天頂部に押し当て仮固定する支柱を設けてある。
仮固定された天頂金具には、連結折畳み可能なフレームパイプの端部が連結されており、天頂金具が仮固定された状態で、フレームパイプを連結し、フレームパイプの他方の端部をフロアシートの角部にあてはめ、更にフレームパイプをパイプ止めに固定する。
支柱も折畳み連結もしくは収縮可能な構造で、下部を浮かせた後、支柱上部の天頂金具と連結された部材を引き下げると、フレームパイプは、アーチ状に湾曲し、テントシートを内部から拡張せしめる。ここで天頂金具のパイプ固定具により、フレームパイプ同士を連結固定すると、フレームパイプはドーム状で保持され、テント内に大きな空間を形成する。
本願発明のドーム型テントによれば、天頂部に手が届かない大型テントでも、支柱により一人でも容易に設営が可能となる。
更に、フレームパイプとテントシートが密着固定されるため、強度が高く、外部に風圧抵抗となるものが無いため、更に強度を増す効果が生じる。
本願発明の実施例を示す斜視図である。 本願発明の天頂金具の例を示す斜視図である。 本願発明の作用(組立手順)を示す斜視図である。 本願発明の応用例を示す斜視図である。
図1は、本願発明の実施例で、フロアシートを張り広げ、角部を固定されたドーム状を形成するテントを設け、複数のフレームパイプの一端を折畳み可能に連結する天頂金具を、テント内部からテント天頂部に押し当て仮固定する、着脱可能な支柱を設けてある。
仮固定された天頂金具には、連結折畳み可能なフレームパイプの端部が連結されており、天頂金具が仮固定された状態で、フレームパイプを連結し、フレームパイプの他方の端部をフロアシートの角部にあてはめ、更にフレームパイプをパイプ止めに固定する。
支柱は、折畳み連結もしくは伸縮可能な構造で、下部を浮かせた後、支柱上部の天頂金具と連結された部材を引き下げると、フレームパイプはアーチ状に湾曲し、テントシートを内部から拡張せしめる。
ここで天頂金具のパイプ固定具により、フレームパイプ同士を連結固定すると、フレームパイプはドーム状で保持され、支柱を取り外すとテント内には、仕切りのない大きな空間を形成する。
図2には、本願発明のパイプ固定具の実施例を2例挙げており、上部のA例では、天頂金具が支柱で引き下げられ、フレームパイプと水平な位置で筒状のガイドをスライドすることで、天頂金具とフレームパイプ同士を連結固定可能としている。
他方、下部のB例では、天頂金具が支柱で引き下げられ、フレームパイプと水平な位置になるとスプリングで横にスライドし、自動で天頂金具とフレームパイプ同士を連結固定可能としている。
図3には、本願発明の作用(組立手順)を示しており、手順の最初は、ドーム型テントのフロアシートを張り拡げ、端部のペグアタッチメントにペグを打ち込み固定する。
タープテントの場合は、フロアシートは、各端部を繋ぐ紐状体でも可能である。
次に、フレームパイプの端部と連結した天頂金具に支柱を取付け、テント内部に入り、天頂金具をテント天頂部に押し当て支柱を立てて仮固定する。
次に、フレームパイプを連結し、フレームパイプの他方の端部をフロアシートの角部に当てはめ、更にフレームパイプをパイプ止めに固定する。
次に、支柱下部を浮かせ、支柱上部の天頂金具と連結された部材を引き下げると、フレームパイプはアーチ状に湾曲し、テントシートを内部から拡張せしめる。
ここで天頂金具のパイプ固定具により、フレームパイプ同士を連結固定すると、フレームパイプはドーム状で保持され、支柱を取り外すとテント内には、仕切りの無い大きな空間を形成する。
このように、天井が届かないほどの大型テントで在りながら、組立手順はすべて一人の設営者で可能なことを示しており、アーチ状のフレームパイプとテントシートは密着固定されるため、フレームパイプの拡張力とテントシートの収縮力の相乗作用により強固にドーム形状が形成される。
図4には、本願発明の応用例を示しており、内部にインナーテントを設けた2ルーム型や2つのテントを結合したもの、更に形状の異なるテントを結合したデザインも容易に形成可能なことを示している。
本願発明のドーム型テントによれば、従来に比べ軽量で簡素なため、コストが低く、強度も向上させ、組立ても容易となるドーム型テントを提供可能となる。
1 テントシート
2 フロアシート
3 出入口
4 ペグアタッチメント
5 ペグ
6 パイプ止め
7 フレームパイプ
8 天頂金具
9 パイプ固定具
10 支柱
11 スプリング
12 設営者

Claims (1)

  1. フロアシートを張り広げ角部を固定されたドーム状を形成するテントもしくはタープテントを設け、複数のフレームパイプの一端を折畳み可能に連結する天頂金具を、前記テントもしくはタープテントの内部からテント天頂部に押し当て、仮固定する支柱を立てて組立するドーム型テントである。
JP2018118379A 2018-06-22 2018-06-22 ドーム型テント Active JP7129036B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018118379A JP7129036B2 (ja) 2018-06-22 2018-06-22 ドーム型テント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018118379A JP7129036B2 (ja) 2018-06-22 2018-06-22 ドーム型テント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019218791A true JP2019218791A (ja) 2019-12-26
JP7129036B2 JP7129036B2 (ja) 2022-09-01

Family

ID=69095847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018118379A Active JP7129036B2 (ja) 2018-06-22 2018-06-22 ドーム型テント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7129036B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4945936A (en) * 1989-08-16 1990-08-07 Surrendi Dennis C Collapsible tent and frame therefor
JP2002129781A (ja) * 2000-10-20 2002-05-09 Daiwa Seiko Inc 簡易テント
JP2006194057A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Ichiro Sakuma 回転アーム支軸装置式簡易テント
JP3142529U (ja) * 2008-02-05 2008-06-19 川端 ゆかり 折りたたみコテージ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4945936A (en) * 1989-08-16 1990-08-07 Surrendi Dennis C Collapsible tent and frame therefor
JP2002129781A (ja) * 2000-10-20 2002-05-09 Daiwa Seiko Inc 簡易テント
JP2006194057A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Ichiro Sakuma 回転アーム支軸装置式簡易テント
JP3142529U (ja) * 2008-02-05 2008-06-19 川端 ゆかり 折りたたみコテージ

Also Published As

Publication number Publication date
JP7129036B2 (ja) 2022-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8485208B2 (en) Canopy tent
US6848461B2 (en) Tent structure
KR200477475Y1 (ko) 텐트
WO2008066875A3 (en) Craft dome
US20100319743A1 (en) Collapsible tent frame
WO2008008787A3 (en) Adjustable support assembly for a collapsible canopy
US20050224107A1 (en) Tent support framework with the ability for quick assembling and folding
JP2019218791A (ja) ドーム型テント
KR101876083B1 (ko) 조립식 스탠딩 해먹장치
KR200398147Y1 (ko) 그늘막 텐트
CN108569187B (zh) 用于车辆的遮篷
JP4505562B2 (ja) 緊急雨漏れ対策棒
KR20180011922A (ko) 텐트
US20170247908A1 (en) Tent with Pocket Elements
CN201687258U (zh) 按钮式折叠篷
US8789551B2 (en) Reinforced frame structure
KR20120082142A (ko) 길이 방향의 개방부를 갖는 파이프
JP3207181U (ja) 折り畳みテント
KR20150126760A (ko) 고정용 인디언 텐트
KR101799157B1 (ko) 스틱(stick)을 이용한 간이텐트
RU156402U1 (ru) Пятисекционная палатка
JP3667309B2 (ja) 折り畳み支持脚及びこれを用いたテーブル
KR200486706Y1 (ko) 텐트 또는 캐노피의 지지대 결속용 기능성 클램프
KR101453438B1 (ko) 텐트 구조
KR20150003516U (ko) 야외용 조립식 테이블

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220805

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7129036

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150