JP2019213273A - モータ及びバルブ駆動装置 - Google Patents
モータ及びバルブ駆動装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019213273A JP2019213273A JP2018104893A JP2018104893A JP2019213273A JP 2019213273 A JP2019213273 A JP 2019213273A JP 2018104893 A JP2018104893 A JP 2018104893A JP 2018104893 A JP2018104893 A JP 2018104893A JP 2019213273 A JP2019213273 A JP 2019213273A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotor
- valve
- magnet
- motor according
- motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 58
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 4
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K1/00—Details of the magnetic circuit
- H02K1/06—Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
- H02K1/22—Rotating parts of the magnetic circuit
- H02K1/27—Rotor cores with permanent magnets
- H02K1/2706—Inner rotors
- H02K1/272—Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
- H02K1/2726—Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of a single magnet or two or more axially juxtaposed single magnets
- H02K1/2733—Annular magnets
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K31/00—Actuating devices; Operating means; Releasing devices
- F16K31/02—Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
- F16K31/04—Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor
- F16K31/041—Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor for rotating valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K31/00—Actuating devices; Operating means; Releasing devices
- F16K31/02—Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
- F16K31/04—Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor
- F16K31/041—Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor for rotating valves
- F16K31/043—Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor for rotating valves characterised by mechanical means between the motor and the valve, e.g. lost motion means reducing backlash, clutches, brakes or return means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K31/00—Actuating devices; Operating means; Releasing devices
- F16K31/02—Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
- F16K31/04—Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor
- F16K31/047—Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor characterised by mechanical means between the motor and the valve, e.g. lost motion means reducing backlash, clutches, brakes or return means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K31/00—Actuating devices; Operating means; Releasing devices
- F16K31/44—Mechanical actuating means
- F16K31/53—Mechanical actuating means with toothed gearing
- F16K31/535—Mechanical actuating means with toothed gearing for rotating valves
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K1/00—Details of the magnetic circuit
- H02K1/06—Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
- H02K1/22—Rotating parts of the magnetic circuit
- H02K1/27—Rotor cores with permanent magnets
- H02K1/2706—Inner rotors
- H02K1/272—Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
- H02K1/274—Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
- H02K1/2753—Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
- H02K1/276—Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K1/00—Details of the magnetic circuit
- H02K1/06—Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
- H02K1/22—Rotating parts of the magnetic circuit
- H02K1/27—Rotor cores with permanent magnets
- H02K1/2706—Inner rotors
- H02K1/272—Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
- H02K1/274—Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
- H02K1/2753—Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
- H02K1/278—Surface mounted magnets; Inset magnets
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K1/00—Details of the magnetic circuit
- H02K1/06—Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
- H02K1/22—Rotating parts of the magnetic circuit
- H02K1/28—Means for mounting or fastening rotating magnetic parts on to, or to, the rotor structures
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K1/00—Details of the magnetic circuit
- H02K1/06—Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
- H02K1/22—Rotating parts of the magnetic circuit
- H02K1/28—Means for mounting or fastening rotating magnetic parts on to, or to, the rotor structures
- H02K1/30—Means for mounting or fastening rotating magnetic parts on to, or to, the rotor structures using intermediate parts, e.g. spiders
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K15/00—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
- H02K15/02—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
- H02K15/03—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies having permanent magnets
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K21/00—Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
- H02K21/12—Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
- H02K21/14—Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K7/00—Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
- H02K7/10—Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
- H02K7/116—Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K7/00—Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
- H02K7/14—Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K2213/00—Specific aspects, not otherwise provided for and not covered by codes H02K2201/00 - H02K2211/00
- H02K2213/03—Machines characterised by numerical values, ranges, mathematical expressions or similar information
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)
- Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
- Sliding Valves (AREA)
- Mechanically-Actuated Valves (AREA)
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
Abstract
Description
従来は、上記誤差の内、製造時の誤差は考慮されている。しかし、組み付け時の誤差については考慮されていない。
その結果、前記「製造時の誤差」と「組み付け時の誤差」が組み合わさることよる位置ずれについて従来は考慮されていない。
そのため、前記マグネットの磁極の位置と前記ピニオンの歯の相対位置は、各ロータ毎にバラツキが出る問題がある。
例えば冷蔵庫の冷媒バルブ等の流路切り換え用の弁体を回転するために用いられるモータは、前記ロータの回転量に対する前記ピニオンの歯の位置を高精度で合わせることが必要となる場合がある。このような用途の場合に、従来のロータを有するモータでは対応するのが難しい。
そして、各磁極が着磁されたマグネットに対してロータ本体をインサート成形等によって一体化して固定することで、前記マグネットの磁極の位置に対する当該ロータ本体の位置を、前記位置決め用目印という一つの基準位置に対して配置させることが可能となる。
更に、ピニオン等の前記一体回転部と前記ロータ本体は、設定された相対配置で組付け可能に構成されているので、該一体回転部は前記ロータ本体部を介して前記マグネットの磁極の位置に対する当該一体回転部の位置を、前記位置決め用目印という一つの基準位置に対して配置させることが可能となる。
従って、前記「製造時の誤差」と「組み付け時の誤差」が組み合わさることによる位置ずれを抑制することができる。即ち、前記マグネットの磁極の位置と前記一体回転部、例えばピニオンの歯等との相対位置について、各ロータ毎にバラツキが出ることを抑制することができる。
尚、以下の説明では最初に図1〜図8Bに基づいて本実施形態のモータの概略の構成と、該モータを備える本実施形態のバルブ駆動装置の概略の構成について説明する。
次に、図3〜図11に基づいて本実施形態のモータの具体的構成と、その作用、効果について説明する。
最後に、このようにして構成される本実施形態とは部分的構成を異にする本発明の他の実施形態について簡単に説明する。
本発明の実施形態に係るモータ1は、マグネット3がロータ本体5の外周に固定され、ロータ本体5に一体回転部12が組付けられているロータ7と、ロータ7を回転可能に支持する支軸9と、を備える。
そして、マグネット3は、ロータ本体5をマグネット3に固定する際の位置決め用目印85を有しており、一体回転部12とロータ本体5は、設定された相対配置で組付け可能に構成されている。
ここで、「設定された相対配置で組付け可能」とは、一体回転部12とロータ本体5は、両者の相対配置が自由な配置で組付けることができず、少なくとも一つの限られた相対配置で組付けることができることを意味する。具体的には、一体回転部12とロータ本体5は、周方向Rには相対位置を変化させることができず、設定された一義的に定まる相対配置でのみ組み付けることができることを意味している。
また、ロータ7の支軸9の長手方向Zにおける他端B側には、支軸9に対して弾性的に押し付けられた状態で摺動可能に接触する一例として弾性軸受部15を備えた第2軸受部13が設けられている。
また、本実施形態では、一体回転部12は、図3及び図4中において上方の位置に、ロータ本体5に設けた係合凹部6に係合する凸部23が設けられており、これら係合凹部6と凸部23を備える凹凸の嵌め込み構造22によってロータ本体5と一体回転部12の相対配置が一義的に定まって両者が一体になって支軸9を回転中心として回転するように構成されている。
更に、一体回転部12は、図3及び図4中において下方の位置に、モータ1によって生起された回転動を外部に出力する動力出力部材の主要な構成であるピニオン25が一体に設けられている。
本実施形態に係るバルブ駆動装置31は、流体入口33、流体出口35および弁座面37を有する弁座36を備え、弁座面37で流体入口33および流体出口35のうちの少なくとも一方の口が開口する基台2と、弁座面37との間に流体入口33および流体出口35が連通するバルブ室27を区画しているカバー4と、バルブ室27内に回転可能に配置され、弁座面37と摺動する接触面39を備える。更に、回転することで流体Sの流路の切り換えが行われる弁体38と、弁座面37と直交する軸線L1(図4、図9、図13、図14)の回りに弁体38を回転させる弁体駆動機構41と、を備えている。
そして、弁体駆動機構41は、その動力源として前述したロータ7、支軸9及び一体回転部12を備える本実施形態に係るモータ1を使用している。
開口29に取り付けられる弁座36には、第1流体出口35Aと、第2流体出口35Bと、の二つの流体出口35が形成されている。そして、流体入口33、第1流体出口35Aおよび第2流体出口35Bには、図3及び図4に表したように、下方に延びる一本の流入管43と二本の流出管45A、45Bがそれぞれ接続されている。
本実施形態では、モータ1は一例としてステッピングモータによって構成されている。モータ1の第2軸受部13は、図示のように上部に、水平方向に張り出すフランジ部47が形成された一例として円筒状の本体部46と、弾性軸受部15と、を備えている。弾性軸受部15は、本体部46の中心には、所定深さの凹部48が形成されている。そして、凹部48の底面から支軸9の長手方向Zで且つ一体回転部12から離れる方向(図3、図4中、上方)に、一例として3つの弾性アーム部49が延設されることで弾性軸受部15が構成されている。
弾性アーム部49は、支軸9の軸線Lを中心とする円弧状に湾曲した板材によって構成されており、該板材の幅寸法と厚みは一例として凹部48の底面に接続される基部側で幾分大きく、支軸9に対して摺動可能に接触するアーム先端側の接触部51で幾分小さくなるように形成されている。
また、3つの弾性アーム部49は、支軸9の周方向に等分割されて位置しており、本実施形態では、周方向に角度が120°間隔で三分割されて設けられている。
そして、本実施形態では、弾性アーム部49の延設の方向を高さ方向としたときの弾性アーム部49のアーム先端位置の高さH1が囲い部53の高さH2よりも低くなるように形成されている。
また、本実施形態では位置決め用目印85は、マグネット3に形成された切欠き86によって構成されている。具体的にはマグネット3の下面(一端A側の端面)の180°対向する位置に設けられる2つのU字形の溝部によって形成される切欠き86によって位置決め用目印85は構成されている。
尚、図11中、18a〜18dで示すステータコアは、図10中のステータコア18a〜18dに対応している。
具体的には、図8Aに表すように3つの係合凹部6a、6b、6cと、3つの凸部23a、23b、23cと、が周方向Rに等間隔で設けられており、このうち一組の係合凹部6aと凸部23aの周方向Rの長さを表す角度θ1が100°、残りの二組の係合凹部6bと凸部23b及び係合凹部6cと凸部23cの周方向Rの長さを表す角度θ2、θ3がそれぞれ85°に設定されている。
このような係合凹部6と凸部23を採用することによって一体回転部12とロータ本体5の周方向Rにおける相対配置が一義的に定まる。
因みに、図8Bでは、前記一組の間隔91aの周方向Rの長さを表す角度がα1、残りの二組の間隔91b、91cの周方向Rの長さを表す角度がα2、α3であり、それぞれの関係はα1≠α2=α3になっている。
そして、図5に表したように、第2軸受部13の囲い部53の上面が、弾性部材55が当接する受部57になっている。そして、この受け部57によって弾性部材55が有する一端A側への付勢力を受け、以って第2軸受部13の上方への脱落や移動を規制するように構成されている。
また、本実施形態では、第2軸受部13は、ロータ本体5と別体の部材によって形成されており、ロータ本体5に係合されて一体に回転するように構成されている。即ち、第2軸受部13の本体部46をロータ本体5に形成された凹部8に挿入して両者を係合させることで、第2軸受部13がロータ本体5と一体になって回転するように構成されている。
また、一体回転部12も、ロータ本体5と別体の部材によって形成されている。上記したように、一体回転部12の凸部23を凹凸の嵌め込み構造22の他の構成部材であるロータ本体5に形成された係合凹部6に挿入して両者を係合させることで、一体回転部12がロータ本体5と一体になって回転するように構成されている。
更に、本実施形態ではロータ本体5の支軸9の外周面と対向する部分であって第1軸受部11と第2軸受部13の間の領域には、支軸9と接触しないように第1軸受部11の内径よりも内径が大径に形成される逃げ部61が設けられている。
また、一体回転部12とロータ本体5に設けた凹凸の嵌め込み構造22の採用によって、一体回転部12とロータ本体5は、設定された相対配置で組付け可能になっているので、一体回転部12はロータ本体5を介してマグネット3の磁極(N極87とS極89)の位置に対する一体回転部12の位置を、位置決め用目印85(切欠き86)という一つの基準位置に対して配置させることが可能となる。即ち、一体回転部12とロータ本体5の周方向Rの位置ずれを小さくし、組付け時の誤差を小さくして、モータ1の正確な回転を安定して継続することが可能になる。
本実施形態に係るバルブ駆動装置31は、例えば冷蔵庫の庫内冷却用の冷媒(流体)Sの供給量を調節するために使用される。図1に表したように、バルブ駆動装置31は、モータ1、基台2、カバー4、弁座36、弁体38及び弁体駆動機構41が収容されているバルブ本体63と、バルブ本体63から平行に延びる一本の流入管43と、二本の流出管45A、45Bと、を有している。
また、バルブ本体63には、外部に設けられる制御装置との電気的な接続を確保するための図示しないコネクタと、バルブ駆動装置31を冷蔵庫内等に取り付けるための取付けプレート65と、が備えられている。
また、基台2の外周縁には環状の段部67が形成されていて、この段部67にカバー4の開口した底部外周縁に形成されているフランジ部4bが係合して取り付けられるように構成されている。
また、弁座36の平坦な上面は弁座面37になっており、流体出口35A、35Bに対して下方から二本の流出管45A、45Bがそれぞれ取り付けられている。
取付け軸69には、円板状の弁体38が回転可能な状態で取付けられている。この弁体38は、取付け軸69の軸線L1回りに回転可能な状態で弁座面37上に載置されている。
また、扇形に形成された弁体38の底面が弁座面37と接触する接触面39になっており、この扇形部分が当該弁体38の閉領域C、残りの切除された部分が開領域Oになっている。この他、弁体38の閉領域Cには、冷媒Sの流量を微調整するための絞り孔71が形成されている。
尚、減速歯車73は、ピニオン25よりも大径で歯数が多く形成されており、これにより出力歯車73とピニオン25は減速機構を構成している。
弁体38の開閉動作を行うために、ピニオンを前記と逆方向(正転方向)に回転させると、先ずは凸部79がレバー77の被当接部に当接し、該レバー77が押され、これにより減速歯車73が回転し始め、ピニオン25が減速歯車73の欠歯部83ではない歯車部分と対向する位置関係になって噛み合い、その後はピニオン25から動力伝達されて減速歯車73が回転し、弁体38の開閉動作が行われる。
また、減速歯車73の下面側と弁体38の上面側には、両者を一体に係合するための図示しない凹凸係合構造が設けられている。
次に、このようにして構成される本実施形態に係るバルブ駆動装置の作動態様を、弁体38の回転角度(step数)と弁体38の開閉動作の関係を中心に説明する。
バルブ駆動装置31の駆動源となるモータ1に電力を供給し、コイル19に所定の方向の電流を流すと、ロータ7は正転方向に回転を始める。ロータ7の回転は、ロータ本体5に形成されている係合凹部6と一体回転部12に設けられている凸部23を備える凹凸の嵌め込み構造22を介して一体回転部12の下端部に設けられているピニオン25に伝達される。
そして、弁体38の回転角度(step数)と弁体38の開閉動作の関係は、図16に表すようになっている。先ず、弁体38が原点位置に位置している状態では、弁体38と弁座面37の位置関係は図17に表すようになっており、弁座面37の第1流体出口35Aと第2流体出口35Bは、共に開状態になっている。
尚、この状態は図17に表す弁体38が原点位置(stepS0)からstepS1正転方向に回転した位置でも継続される。
ただし、この位置では弁体38に形成されている絞り孔71が第2流体出口35Bと連通しているため、第2流体出口35Bには、絞り孔71を通って流れる流量が制限された冷媒Sが流れ込む。
更に、弁体38が正転方向に回転して、図17に表す原点位置からstepS4回転した位置に来ると、今度は絞り孔71と第1流体出口35Aの位置が一致し、絞り孔71を通って流れる流量が制限された冷媒Sが第1流体出口35Aに流れ込む。尚、第2流体出口35Bは依然として閉状態である。
そして、弁体38が正転方向に回転して、図17に表す原点位置からstepS6回転した位置に来ると、弁体38の接触面39によって閉塞されていた第2流体出口35Bが開状態となり、第1流体出口35Aは引き続き閉状態になって弁体38による一連の開閉動作が終了する。
次に、モータ1を正転方向に回転させると、ロータ脱調抑制機構75を介して出力歯車73に動力が伝わって回転し、図17のピニオン25と減速歯車73が噛み合う状態に戻る。
また、モータ1の前記バラツキの少ない製造と組み立てによって、弁体38の円滑で騒音(ノイズ)の小さな弁動作が実行されるようになる。
本発明に係るモータ1及びバルブ駆動装置31は、以上述べたような構成を有することを基本とするものであるが、本願発明の要旨を逸脱しない範囲内での部分的構成の変更や省略等を行うことも勿論可能である。
また、前記実施形態では第2軸受部13とロータ本体5を別部材によって構成したが、第2軸受部13とロータ本体5を一体成形によって成形することも可能である。
また、前記実施形態では、弁座面37に対して流体出口35を設ける構成が採用されているが、弁座面37に対して流体入口33を設けて、基台2の他の部位に流体出口35を設ける構成を採用することも可能である。
そして、この場合には、前述した構成のロータ脱調抑制機構75は使用できない。従って、弁体38を原点に戻すときに衝撃が発生する場合には、その衝撃を小さくするための他の構成が必要になってくる。
更に、位置決め用目印85は、このような視覚によって確認できる目印の他、視覚によって確認できない目印であってもよい。具体的には、着磁機や成形機の構造を磁力によって位置決めできるように認識できる目印であってもよいし、光の透過や反射によってマグネット3とロータ本体5間の周方向Rの位置決めができる目印であってもよい。
また、前記実施形態の説明の中で述べた図8Aに示す構成と図8Bに示す構成を組み合わせた構成のモータ1や該モータ1を備えるバルブ駆動装置31とすることも可能である。また、ロータ本体5に設けた係合凹部6と、一体回転部12に設けた凸部23の数は、少なくとも一つずつあればよく、前記実施形態のように3つずつ設ける場合に限られない。
4b…フランジ部、5…ロータ本体、6…凹部、7…ロータ、8…凹部、
9…支軸、11…第1軸受部、12…一体回転部(動力出力部材)、
13…第2軸受部、15…弾性軸受部、17…ステータ、18…ステータコア、
19…コイル、21…ハウジング、22…凹凸の嵌め込み構造、23…凸部、
25…ピニオン、27…バルブ室、29…開口、31…バルブ駆動装置、
33…流体入口、35…流体出口、36…弁座、37…弁座面、38…弁体、
39…接触面、41…弁体駆動機構、43…流入管、45…流出管、46…本体部、
47…フランジ部、48…凹部、49…弾性アーム部、51…接触部、
53…囲い部、55…弾性部材、57…受け部、59…凸部、61…逃げ部、
63…バルブ本体、65…取付けプレート、67…段部、69…取付け軸、
71…絞り孔、73…減速歯車、75…ロータ脱調抑制機構、
77…レバー、79…当接用凸部、81…付勢バネ、83…欠歯部、
85…位置決め用目印、86…切欠き、87…N極、89…S極、91…間隔、
Z…長手方向、A…一端、B…他端、R…回転方向(周方向)、S…流体(冷媒)、
L…軸線(回転軸)、H…高さ、 C…閉領域、O…開領域、D…点、E…点、
θ…角度、α…角度
Claims (11)
- マグネットがロータ本体の外周に固定され、前記ロータ本体に一体回転部が組付けられているロータと、
前記ロータを回転可能に支持する支軸と、を備え、
前記マグネットは、前記ロータ本体を該マグネットに固定する際の位置決め用目印を有し、
前記一体回転部と前記ロータ本体は、設定された相対配置で組付け可能に構成されている、ことを特徴とするモータ。 - 請求項1に記載されたモータにおいて、
前記ロータ本体は、前記マグネットにインサート成形で固定されている、ことを特徴とするモータ。 - 請求項1又は2に記載されたモータにおいて、
前記位置決め用目印は前記マグネットに形成された切欠きである、ことを特徴とするモータ。 - 請求項1から3のいずれか一項に記載されたモータにおいて、
前記位置決め用目印は、前記マグネットの周方向において磁極の切り替わる位置に設けられている、ことを特徴とするモータ。 - 請求項1から4のいずれか一項に記載されたモータにおいて、
前記一体回転部と前記ロータ本体は、凹部と凸部の嵌め込みで固定されている、ことを特徴とするモータ。 - 請求項5に記載されたモータにおいて、
前記ロータ本体に凹部が形成され、前記一体回転部に凸部が形成されている、ことを特徴とするモータ。 - 請求項5又は6に記載されたモータにおいて、
前記凹部及び前記凸部はそれぞれ複数形成され、
複数の前記凹部の内の一つの凹部が他の凹部と形状を異にし、
複数の前記凸部の内の一つの凸部が他の凸部と形状を異にし、
前記一体回転部と前記ロータ本体は、前記一つの凹部と前記一つの凸部が互いに嵌り合う相対配置で組付け可能である、ことを特徴とするモータ。 - 請求項5から7のいずれか一項に記載されたモータにおいて、
前記凹部及び凸部はそれぞれ複数形成され、
複数の前記凹部の内の一組の周方向における間隔が他の間隔と長さを異にし、
複数の前記凸部の内の一組の周方向における間隔が他の間隔と長さを異にし、
前記一体回転部と前記ロータ本体は、前記長さの異なる間隔を挟んで存在する一組の凹部と前記一組の凸部が互いに嵌り合う相対配置で組付け可能である、ことを特徴とするモータ。 - 請求項1から8のいずれか一項に記載されたモータにおいて、
前記一体回転部はピニオンを備える動力出力部材であり、該ピニオンの歯が存在する面と干渉しない部位に当接用凸部を少なくとも一つ備えている、ことを特徴とするモータ。 - 流体入口、流体出口および弁座面を備え、前記弁座面で前記流体入口および前記流体出口のうちの少なくとも一方の口が開口する基台と、
前記弁座面との間に前記流体入口および前記流体出口が連通するバルブ室を区画しているカバーと、
前記バルブ室内に回転可能に配置され、前記弁座面と摺動する接触面を備え、回転することで前記流体の流路の切り換えが行われる弁体と、
前記弁座面と直交する軸線回りに前記弁体を回転させる弁体駆動機構と、を備えるバルブ駆動装置であって、
前記弁体駆動機構は、請求項1から9のいずれか一項に記載されているモータを動力源として前記弁体を回転させる、ことを特徴とするバルブ駆動装置。 - 請求項10に記載されたバルブ駆動装置において、
モータの前記支軸は、一端部が前記基台に回転不能に固定され、
前記支軸の前記一端側であって、前記基台と前記ロータ本体との間にピニオンを備える動力出力部材が配置され、
前記ピニオンと噛み合う減速歯車を介して、前記弁体が回転するように構成されている、ことを特徴とするバルブ駆動装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018104893A JP7114344B2 (ja) | 2018-05-31 | 2018-05-31 | モータ及びバルブ駆動装置 |
DE102019207853.2A DE102019207853A1 (de) | 2018-05-31 | 2019-05-28 | Motor und Ventilantriebsvorrichtung |
KR1020190062567A KR102189050B1 (ko) | 2018-05-31 | 2019-05-28 | 모터 및 밸브 구동 장치 |
CN201910457383.8A CN110556943B (zh) | 2018-05-31 | 2019-05-29 | 电动机及阀驱动装置 |
US16/425,134 US11156306B2 (en) | 2018-05-31 | 2019-05-29 | Motor and valve drive device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018104893A JP7114344B2 (ja) | 2018-05-31 | 2018-05-31 | モータ及びバルブ駆動装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019213273A true JP2019213273A (ja) | 2019-12-12 |
JP2019213273A5 JP2019213273A5 (ja) | 2021-05-27 |
JP7114344B2 JP7114344B2 (ja) | 2022-08-08 |
Family
ID=68576523
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018104893A Active JP7114344B2 (ja) | 2018-05-31 | 2018-05-31 | モータ及びバルブ駆動装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11156306B2 (ja) |
JP (1) | JP7114344B2 (ja) |
KR (1) | KR102189050B1 (ja) |
CN (1) | CN110556943B (ja) |
DE (1) | DE102019207853A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020148866A1 (ja) * | 2019-01-17 | 2020-07-23 | 三菱電機株式会社 | 回転機械、空気調和装置の室外機、および空気調和装置 |
CN116568974A (zh) * | 2020-11-26 | 2023-08-08 | 三星电子株式会社 | 阀装置 |
DE102021109701A1 (de) * | 2021-04-16 | 2022-10-20 | Otto Egelhof Gmbh & Co. Kg | Ventil zur Steuerung eines Kältemittelkreislaufes |
US11976742B1 (en) * | 2023-01-12 | 2024-05-07 | Magdrive Technologies, Inc. | Electromagnetically activated pipe valve |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014081037A1 (ja) * | 2012-11-26 | 2014-05-30 | 日本電産サンキョー株式会社 | 冷媒バルブ装置 |
JP2014236650A (ja) * | 2013-06-05 | 2014-12-15 | カシオ計算機株式会社 | ロータの製造方法、そのロータ、およびそれを備えた時計 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5615993B2 (ja) | 1973-12-28 | 1981-04-14 | ||
JPS5615993A (en) | 1979-07-09 | 1981-02-16 | Nippon Zoki Pharmaceutical Co | Device for absorbing faulty ampul |
JP3624634B2 (ja) * | 1997-06-16 | 2005-03-02 | 三菱マテリアルシ−エムアイ株式会社 | モータおよびそのロータの製造方法 |
JP2001104471A (ja) * | 1999-10-04 | 2001-04-17 | Seiko Instruments Inc | 圧力可変弁装置及び該弁装置の設定圧力検出装置 |
CN103545960B (zh) * | 2013-11-04 | 2015-12-23 | 惠而浦(中国)股份有限公司 | 一种永磁电机转子及其制造方法 |
WO2015129549A1 (ja) * | 2014-02-28 | 2015-09-03 | 日立金属株式会社 | 極異方性リング磁石、及びそれを用いた回転子 |
US9780610B2 (en) * | 2014-04-14 | 2017-10-03 | Asmo Co., Ltd. | Rotor and motor |
CN204243934U (zh) * | 2014-12-15 | 2015-04-01 | 苏州汇川技术有限公司 | 永磁伺服电机转子冲片及永磁伺服电机 |
CN107394928A (zh) * | 2017-09-11 | 2017-11-24 | 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 | 一种转子及伺服电机 |
-
2018
- 2018-05-31 JP JP2018104893A patent/JP7114344B2/ja active Active
-
2019
- 2019-05-28 DE DE102019207853.2A patent/DE102019207853A1/de active Pending
- 2019-05-28 KR KR1020190062567A patent/KR102189050B1/ko active IP Right Grant
- 2019-05-29 CN CN201910457383.8A patent/CN110556943B/zh active Active
- 2019-05-29 US US16/425,134 patent/US11156306B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014081037A1 (ja) * | 2012-11-26 | 2014-05-30 | 日本電産サンキョー株式会社 | 冷媒バルブ装置 |
JP2014236650A (ja) * | 2013-06-05 | 2014-12-15 | カシオ計算機株式会社 | ロータの製造方法、そのロータ、およびそれを備えた時計 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190368629A1 (en) | 2019-12-05 |
US11156306B2 (en) | 2021-10-26 |
DE102019207853A1 (de) | 2019-12-05 |
KR102189050B1 (ko) | 2020-12-09 |
CN110556943B (zh) | 2022-03-11 |
CN110556943A (zh) | 2019-12-10 |
KR20190136965A (ko) | 2019-12-10 |
JP7114344B2 (ja) | 2022-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2019213273A (ja) | モータ及びバルブ駆動装置 | |
JP4303162B2 (ja) | アクチュエータ | |
CN110345270B (zh) | 阀装置和冰箱 | |
JP5615993B1 (ja) | 冷媒バルブ装置 | |
US7284571B2 (en) | Valve device | |
JP6080498B2 (ja) | バルブ装置 | |
KR20130058595A (ko) | 전동삼방밸브 | |
CN110715099B (zh) | 阀驱动装置 | |
JP2012013197A (ja) | 電動弁 | |
JP7057242B2 (ja) | バルブ駆動装置 | |
JP2019210959A (ja) | バルブ駆動装置 | |
KR20060053185A (ko) | 밸브 구동장치 | |
JP2019210961A (ja) | バルブ駆動装置 | |
JP7130442B2 (ja) | モータ及びバルブ駆動装置 | |
JP7137452B2 (ja) | バルブ駆動装置 | |
JP2008261432A (ja) | 弁体開閉装置 | |
JP4111748B2 (ja) | モータ駆動式排水弁 | |
JPWO2014163208A1 (ja) | バルブ装置 | |
JP5318631B2 (ja) | リニアアクチュエータ | |
JP4796452B2 (ja) | 弁体開閉装置 | |
JP2011231812A (ja) | バルブ装置 | |
JP2010210069A (ja) | バルブ駆動機構およびバルブ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210407 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210416 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220423 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220727 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7114344 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |