JP2019209683A - 旅行かばんの筐体の製作方法 - Google Patents

旅行かばんの筐体の製作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019209683A
JP2019209683A JP2019044431A JP2019044431A JP2019209683A JP 2019209683 A JP2019209683 A JP 2019209683A JP 2019044431 A JP2019044431 A JP 2019044431A JP 2019044431 A JP2019044431 A JP 2019044431A JP 2019209683 A JP2019209683 A JP 2019209683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shell
plastic layer
manufacturing
thermosetting plastic
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019044431A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6715980B2 (ja
Inventor
元宏 ▲廖▼
元宏 ▲廖▼
Yuan Hong Liao
樹春 ▲呉▼
樹春 ▲呉▼
Shu Chun Wu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Quest Composite Tech Corp
Original Assignee
Quest Composite Tech Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Quest Composite Tech Corp filed Critical Quest Composite Tech Corp
Publication of JP2019209683A publication Critical patent/JP2019209683A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6715980B2 publication Critical patent/JP6715980B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C69/00Combinations of shaping techniques not provided for in a single one of main groups B29C39/00 - B29C67/00, e.g. associations of moulding and joining techniques; Apparatus therefore
    • B29C69/02Combinations of shaping techniques not provided for in a single one of main groups B29C39/00 - B29C67/00, e.g. associations of moulding and joining techniques; Apparatus therefore of moulding techniques only
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C5/00Rigid or semi-rigid luggage
    • A45C5/02Materials therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/10Isostatic pressing, i.e. using non-rigid pressure-exerting members against rigid parts or dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/18Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
    • B29C43/183Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles the preformed layer being a lining, e.g. shaped in the mould before compression moulding, or a preformed shell adapted to the shape of the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/10Forming by pressure difference, e.g. vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/266Auxiliary operations after the thermoforming operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C69/00Combinations of shaping techniques not provided for in a single one of main groups B29C39/00 - B29C67/00, e.g. associations of moulding and joining techniques; Apparatus therefore
    • B29C69/007Lining or sheathing in combination with forming the article to be lined
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C5/00Rigid or semi-rigid luggage
    • A45C5/03Suitcases
    • A45C2005/037Suitcases with a hard shell, i.e. rigid shell as volume creating element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/004Shaping under special conditions
    • B29C2791/006Using vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2063/00Use of EP, i.e. epoxy resins or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2101/00Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
    • B29K2101/12Thermoplastic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform
    • B29K2105/256Sheets, plates, blanks or films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/7418Suitcases

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

【課題】旅行かばんの筐体の製作方法を提供する。【解決手段】旅行かばんの筐体の製作方法は真空成型法によって片状熱可塑性プラスチックからシェルを製作するステップと、内側に凹んだ部位がある加熱用型にシェルを配置するステップと、熱硬化性プラスチック層をシェルの内側面に配置するステップと、シェルの内側面に熱硬化性プラスチック層を押し付けると同時に熱硬化性プラスチック層とシェルとを加熱して結合させて旅行かばんの筐体を完成させるステップとを含む。【選択図】 図8

Description

本発明は、旅行かばんに関し、詳しくは旅行かばんの筐体の製作方法に関するものである。
市販の旅行かばんは二つのシェルからなり、熱可塑性プラスチックまたはアルミマグネシウム合金から製作されることが一般的である。熱可塑性プラスチックで旅行かばんを製作する場合、それぞれのシェルの内側に裏地を縫製し、続いて二つのシェルを結合させてキャスターおよびハンドルを取り付ければ製品が完成する。熱可塑性プラスチック製の旅行かばんを使用する時、特に空港の搬送ラインで搬送する時、旅行かばんを相互に衝突させるか落下させる可能性がある。そのうちの一部の熱可塑性プラスチック(例えばABS樹脂)製の旅行かばんは破裂または損壊が原因で使用しにくくなるため、新しい旅行かばんを買い替えることが必要である。従って、従来の旅行かばんには改善の余地がある。
本発明は、構造強度が良好な旅行かばんの筐体の製作方法を提供することを主な目的とする。
上述した課題を解決するため、旅行かばんの筐体の製作方法は下記のステップを含む。ステップA)は真空成型法(vacuum molding method)によって片状熱可塑性プラスチックからシェルを製作することである。シェルは外側面、内側面および内側面から囲まれて形成された収納空間を有する。ステップB)は内側に凹んだ部位がある加熱用型を用意し、加熱用型の内側の凹んだ部位にシェルを位置させ、シェルの外側面を内側の凹んだ部位の内壁面に対応させることである。ステップC)は熱硬化性プラスチック層をシェルの内側面に配置することである。ステップD)はシェルの収納空間にエアバッグを配置して膨張させ、熱硬化性プラスチック層に押し付けると同時に加熱用型の内側の凹んだ部位に位置するシェルおよび熱硬化性プラスチック層を加熱用型によって加熱し、シェルと熱硬化性プラスチック層とを結合させて旅行かばんの筐体を完成させることである。
比較的好ましい場合、ステップDにおいて、加熱用型の内側の凹んだ部位の加熱温度は140度から150度の間である。
比較的好ましい場合、ステップAにおいて、片状熱可塑性プラスチックは透明な材質である。
比較的好ましい場合、ステップAまたはステップBにおいて、スプレー方式、プリント方式またはラベル貼り付け方法によってシェルの内側面にパターンを配置する工程を含む。
比較的好ましい場合、ステップAにおいて、真空成型法(vacuum molding method)はモールドボディ(mold body)を有する真空成型装置(vacuum molding device)に片状熱可塑性プラスチックを入れて加熱して軟化させ、続いて真空成型装置に負圧を生じさせて片状熱可塑性プラスチックを真空成型装置のモールドボディの表面に付着させてシェルを製作することである。
比較的好ましい場合、ステップCにおいて、熱硬化性プラスチック層は溶融状態である。
比較的好ましい場合、ステップDにおいて、熱硬化性プラスチック層は加熱用型によって加熱された後、シェルの内側面に固化して付着する。
比較的好ましい場合、ステップDが完了した後、さらにステップEを行う。ステップE)はシェルの収納空間からエアバッグを取り外し、シェルを冷却させることである。
上述したステップにより、熱硬化性プラスチック層はシェルの内側面に付着してシェルの構造強度を強化するため、シェルは外力によって衝撃を受けるか落下して破損することが起りにくい。一方、上述した製作方法はシェルの内側面に熱硬化性プラスチック層をまんべんなく配置することに限定されず、実際のニーズに応じてシェルの内側面の特定部位(例えば四つの隅角部)に熱硬化性プラスチック層を配置して一部分を補強することであってもよいため、構造強度を強化できるだけでなく、旅行かばんの筐体全体の重さを減らすことができる。
本発明の詳細な構造、特徴、組み立てまたは使用方法は、以下の実施形態の詳細な説明を通して明確にする。また、以下の詳細な説明および本発明により提示された実施形態は本発明を説明するための一例に過ぎず、本発明の請求範囲を限定できないことは、本発明にかかわる領域において常識がある人ならば理解できるはずである。
本発明の一実施形態において真空成型装置によって片状材料からシェルを製作するステップを示す斜視図である。 本発明の一実施形態において真空成型装置によって片状材料からシェルを製作するステップを示す側面断面図である。 本発明の一実施形態において真空成型装置によって片状材料からシェルを製作するステップを示す斜視図である。 本発明の一実施形態において加熱用型にシェルを配置するステップを示す側面断面図である。 本発明の一実施形態において加熱用型にシェルを配置するステップを示す側面断面図である。 本発明の一実施形態において熱硬化性プラスチック層をシェルの内側面に配置するステップを示す側面断面図である。 本発明の一実施形態において熱硬化性プラスチック層にエアバッグを押し付けるステップを示す側面断面図である。 本発明の一実施形態において熱硬化性プラスチック層にエアバッグを押し付けるステップを示す側面断面図である。 本発明の一実施形態による製作方法に基づいて製作された旅行かばんの筐体を示す側面断面図である。
以下、本発明による旅行かばんの筐体100の製作方法のステップを図面に基づいて説明する。
(一実施形態)
図1および図2に示すように、ステップA)は真空成型法(vacuum molding method)によって片状熱可塑性プラスチック10からシェル20を製作することである。シェル20は外側面22、内側面24および内側面24から囲まれて形成された収納空間26を有する。本実施形態において、片状熱可塑性プラスチック10はポリプロピレン(PP)、ABS樹脂(Acrylonitrile Butadiene Styrene)、ポリカーボネート(PC)またはそれらの組成物であるが、これに限らず、それ以外の熱可塑性プラスチックまたは熱可塑性プラスチックの組成物であってもよい。
真空成型法(即ちブリスターパック)はモールドボディ42(mold body)を有する真空成型装置40(vacuum molding device)を採用する。モールドボディ42はオス型である。オス型に別の補助用モールドボディ(例えば凸状線形型)を配置して外形の異なるシェル20を製作することができる。一方、片状熱可塑性プラスチック10を真空成型装置40に入れて加熱して軟化させ、続いて真空成型装置40に負圧を生じさせて片状熱可塑性プラスチック10を真空成型装置40のモールドボディ42の表面に付着させてシェル20を製作することは従来の技術であるため、説明を省略する。図2に示すように、真空成型装置40によってシェル20を製作する際、サイド部材28はシェル20の周りに残留する。図3に示すように、サイド部材28は二次加工によってシェル20から除去される。
図4および図5に示すように、ステップB)は加熱用型50を使用する。加熱用型50は内側に凹んだ部位52がある。加熱用型50の内側の凹んだ部位52は内壁面54がシェル20の外側面22に対応する。つまり、ステップB)は加熱用型50の内側の凹んだ部位52にシェル20を位置させ、シェル20の外側面22を内側の凹んだ部位52の内壁面54に対応させることである。
別の実施形態において、シェル20にパターン(商標など)を増設しようとする場合、ステップAにおいて透明な片状熱可塑性プラスチック10を用いてシェル20を製作し、続いてステップAまたはステップBにおいて、スプレー方式、プリント方式またはラベル貼り付け方法によってシェル20の内側面24にパターンを配置することができる。
図6に示すように、ステップC)は溶融状態の熱硬化性プラスチック層30をシェル20の内側面24に配置することである。本実施形態において、熱硬化性プラスチック層30はエポキシ樹脂(Epoxy resin)またはポリエステル(Polyester)であるが、これに限らず、それ以外の熱硬化性プラスチックまたは熱硬化性プラスチックの組成物であってもよい。本発明は本実施形態においてシェル20の内側面24に熱硬化性プラスチック層30をまんべんなく配置することであるが、これに限定されず、別の実施形態において、シェル20の内側面24の特定部位、例えば最も破損しやすい四つの隅角部に熱硬化性プラスチック層30を配置してシェル20を補強することであってもよい。
図7および図8に示すように、ステップD)は膨張できるエアバッグ62を有するエアバッグ装置60を使用する。シェル20の収納空間26にエアバッグ62を配置して膨張させ、シェル20の内側面24の熱硬化性プラスチック層30に押し付けることによって熱硬化性プラスチック層30をシェル20の内側面24に密着させる。同時に加熱用型50の内側の凹んだ部位52に位置するシェル20および熱硬化性プラスチック層30を加熱用型50によって加熱し、熱硬化性プラスチック層30をシェル20の内側面24に固化および付着させてシェル20と熱硬化性プラスチック層30とを結合させれば、旅行かばんの筐体100が完成する。加熱温度が140度から150度の間に維持されれば比較的好ましい。
比較的好ましい場合、ステップE)を追加する。図9に示すように、ステップE)において、シェル20の収納空間26からエアバッグ62を取り外し、旅行かばんの筐体100を冷却させれば旅行かばんの筐体100の製作工程が完了する。
上述したステップにより、熱硬化性プラスチック層30はシェル20の内側面24に付着してシェル20の構造強度を強化するため、シェル20は外力によって衝撃を受けるか落下して破損することが起りにくい。一方、本発明による製作方法はシェル20の内側面24に熱硬化性プラスチック層30をまんべんなく配置することに限定されず、実際のニーズに応じてシェル20の内側面24の特定部位(例えば四つの隅角部)に熱硬化性プラスチック層30を配置して一部分を補強することであってもよいため、構造強度を強化できるだけでなく、旅行かばんの筐体100の全体の重さを減らすことができる。
以上、本発明は、上記実施形態になんら限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の形態で実施可能である。
100:旅行かばんの筐体
10:片状熱可塑性プラスチック、
20:シェル、
22:外側面、
24:内側面、
26:収納空間、
28:サイド部材、
30:熱硬化性プラスチック層、
40:真空成型装置、
42:モールドボディ、
50:加熱用型、
52:内側の凹んだ部位、
54:内壁面、
60:エアバッグ装置、
62:エアバッグ

Claims (8)

  1. ステップA)、ステップB)、ステップC)およびステップD)を含み、
    前記ステップA)は、真空成型法(vacuum molding method)によって片状熱可塑性プラスチックからシェルを製作することであり、前記シェルは外側面、内側面および前記内側面から囲まれて形成された収納空間を有し、
    前記ステップB)は、内側に凹んだ部位がある加熱用型を用意し、前記加熱用型の内側の前記凹んだ部位に前記シェルを位置させ、前記シェルの前記外側面を前記加熱用型の内側の前記凹んだ部位の内壁面に対応させることであり、
    前記ステップC)は、熱硬化性プラスチック層を前記シェルの前記内側面に配置することであり、
    前記ステップD)は、前記シェルの前記収納空間にエアバッグを配置して膨張させ、前記熱硬化性プラスチック層に押し付けると同時に前記加熱用型の内側の前記凹んだ部位に位置する前記シェルおよび前記熱硬化性プラスチック層を前記加熱用型によって加熱し、前記シェルと前記熱硬化性プラスチック層とを結合させて旅行かばんの筐体を完成させることを特徴とする旅行かばんの筐体の製作方法。
  2. 前記ステップD)において、前記加熱用型の内側の前記凹んだ部位の加熱温度は140度から150度の間であることを特徴とする請求項1に記載の旅行かばんの筐体の製作方法。
  3. 前記ステップA)において、前記片状熱可塑性プラスチックは透明な材質であることを特徴とする請求項1に記載の旅行かばんの筐体の製作方法。
  4. 前記ステップA)または前記ステップB)において、スプレー方式、プリント方式またはラベル貼り付け方法によって前記シェルの前記内側面にパターンを配置する工程を含むことを特徴とする請求項3に記載の旅行かばんの筐体の製作方法。
  5. 前記ステップA)において、前記真空成型法(vacuum molding method)はモールドボディ(mold body)を有する真空成型装置(vacuum molding device)を採用し、前記片状熱可塑性プラスチックを前記真空成型装置に入れて加熱して軟化させ、続いて前記真空成型装置に負圧を生じさせて前記片状熱可塑性プラスチックを前記真空成型装置の前記モールドボディの表面に付着させて前記シェルを製作することを特徴とする請求項1に記載の旅行かばんの筐体の製作方法。
  6. 前記ステップC)において、前記熱硬化性プラスチック層は溶融状態であることを特徴とする請求項1に記載の旅行かばんの筐体の製作方法。
  7. 前記ステップD)において、前記熱硬化性プラスチック層は前記加熱用型によって加熱された後、前記シェルの前記内側面に固化し、付着することを特徴とする請求項6に記載の旅行かばんの筐体の製作方法。
  8. 前記ステップD)が完了した後、ステップE)を追加し、
    前記ステップE)は前記シェルの前記収納空間から前記エアバッグを取り外し、前記旅行かばんの前記筐体を冷却させることを特徴とする請求項1に記載の旅行かばんの筐体の製作方法。

JP2019044431A 2018-05-31 2019-03-12 旅行かばんの筐体の製作方法 Active JP6715980B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201810550815.5A CN110549636B (zh) 2018-05-31 2018-05-31 行李箱壳体的制造方法
CN201810550815.5 2018-05-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019209683A true JP2019209683A (ja) 2019-12-12
JP6715980B2 JP6715980B2 (ja) 2020-07-01

Family

ID=62567544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019044431A Active JP6715980B2 (ja) 2018-05-31 2019-03-12 旅行かばんの筐体の製作方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10981339B2 (ja)
EP (1) EP3574796B1 (ja)
JP (1) JP6715980B2 (ja)
CN (1) CN110549636B (ja)
ES (1) ES2871121T3 (ja)
PL (1) PL3574796T3 (ja)
TW (1) TWI719321B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022089729A (ja) * 2020-12-04 2022-06-16 永湖複合材料有限公司 複合材料でフレームと一体成型された旅行かばんおよびその製造方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111037086B (zh) * 2019-12-19 2020-11-10 中国航空制造技术研究院 包套组坯密封装置及密封方法、包套成型设备及加工方法
CN114474683B (zh) * 2020-11-12 2024-03-29 东莞永湖复合材料有限公司 复合材料成型的行李箱及其制造方法
WO2022099540A1 (zh) * 2020-11-12 2022-05-19 东莞永湖复合材料有限公司 复合材料成型的行李箱及其制造方法
WO2022116124A1 (zh) * 2020-12-04 2022-06-09 东莞永湖复合材料有限公司 具复合材料一体成型边框的行李箱及其制造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0577274A (ja) * 1991-09-20 1993-03-30 Sekisui Chem Co Ltd 被覆成形品の製造方法
JPH05116210A (ja) * 1991-10-25 1993-05-14 Shin Etsu Polymer Co Ltd 三次元的曲面形状を有する合成樹脂シートの成形方法
JPH05147067A (ja) * 1991-11-28 1993-06-15 Sekisui Chem Co Ltd 被覆成形品の製造方法
JPH06143329A (ja) * 1992-11-04 1994-05-24 Sekisui Chem Co Ltd 射出成形品の製造方法
JP2009184239A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Du Pont Toray Co Ltd 繊維強化複合材及びその製造方法
US20170181512A1 (en) * 2015-12-28 2017-06-29 Quest Composite Technology Corporation Carry-on luggage

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1052773A (en) * 1964-09-23 1966-12-30 Air Logistics Corp Method of forming reinforced three-dimensioned plastic article from plastic sheet stock and articles produced thereby
US4201612A (en) * 1978-05-15 1980-05-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Bonding plastic layers
JPS55100155A (en) * 1979-01-26 1980-07-30 Toho Beslon Co Thermal incorporating laminated structure
US5755311A (en) * 1995-06-07 1998-05-26 Samsonite Corporation Differential pressure formed luggage with molded integrated frame
TW311896B (ja) * 1995-06-07 1997-08-01 Elliot Younessian
DE102004029453A1 (de) * 2004-06-18 2006-06-08 Samsonite Corp., Denver Verfahren zur Herstellung eines Kunststoffteiles, insbesondere Gepäckstückschale, aus selbstverstärktem thermoplastischen Material, Kunststoffteil, hergestellt aus selbstverstärktem thermoplastischen Material und Vorrichtung zur Herstellung eines Kunststoffteiles, insbesondere Gepäckstückschale
US20070215427A1 (en) * 2006-03-17 2007-09-20 Tumi Luggage Company Luggage side panel
TW200914240A (en) * 2007-09-21 2009-04-01 Wei-Ping Lin Fabrication of composite structural member and structure thereof
JP2010004926A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Yamani:Kk 硬質かばん
CN101746063B (zh) * 2008-12-09 2012-05-30 和硕联合科技股份有限公司 壳体及其制造方法
CN102233644A (zh) * 2010-04-28 2011-11-09 深圳富泰宏精密工业有限公司 壳体的制作方法及由该方法制得的壳体
CN205180614U (zh) * 2015-11-04 2016-04-27 东莞永湖复合材料有限公司 轻便耐用型行李箱
TWM519905U (zh) * 2015-12-29 2016-04-11 Quest Composite Technology Corp 行李箱

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0577274A (ja) * 1991-09-20 1993-03-30 Sekisui Chem Co Ltd 被覆成形品の製造方法
JPH05116210A (ja) * 1991-10-25 1993-05-14 Shin Etsu Polymer Co Ltd 三次元的曲面形状を有する合成樹脂シートの成形方法
JPH05147067A (ja) * 1991-11-28 1993-06-15 Sekisui Chem Co Ltd 被覆成形品の製造方法
JPH06143329A (ja) * 1992-11-04 1994-05-24 Sekisui Chem Co Ltd 射出成形品の製造方法
JP2009184239A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Du Pont Toray Co Ltd 繊維強化複合材及びその製造方法
US20170181512A1 (en) * 2015-12-28 2017-06-29 Quest Composite Technology Corporation Carry-on luggage

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022089729A (ja) * 2020-12-04 2022-06-16 永湖複合材料有限公司 複合材料でフレームと一体成型された旅行かばんおよびその製造方法
JP7165429B2 (ja) 2020-12-04 2022-11-04 永湖複合材料有限公司 複合材料でフレームと一体成型された旅行かばんおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES2871121T3 (es) 2021-10-28
TW202003202A (zh) 2020-01-16
CN110549636B (zh) 2022-01-11
EP3574796A1 (en) 2019-12-04
EP3574796B1 (en) 2021-03-24
PL3574796T3 (pl) 2021-10-11
US20190366650A1 (en) 2019-12-05
JP6715980B2 (ja) 2020-07-01
TWI719321B (zh) 2021-02-21
CN110549636A (zh) 2019-12-10
US10981339B2 (en) 2021-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6715980B2 (ja) 旅行かばんの筐体の製作方法
WO2018190161A1 (ja) 繊維強化樹脂成形品の製造方法及び脱型方法
JP7165429B2 (ja) 複合材料でフレームと一体成型された旅行かばんおよびその製造方法
WO2019227409A1 (zh) 行李箱壳体的制造方法
TWI821620B (zh) 複合材料成型的行李箱及其製造方法
JP6303053B1 (ja) 金属−繊維強化樹脂複合成型体の製造方法
WO2022099540A1 (zh) 复合材料成型的行李箱及其制造方法
WO2020042830A1 (zh) 具有热熔胶体的基材及其结合方法
WO2022116124A1 (zh) 具复合材料一体成型边框的行李箱及其制造方法
CN110718474B (zh) 封装方法、离型件及其制作方法
TWI610800B (zh) 複合材料外殼之製造方法
JP2013018159A (ja) 筺体の製造方法
TWI512434B (zh) 製備具接合結構之電子裝置殼體的方法及其結構
GB2443941A (en) Moulded connecting structure

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6715980

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250