JP2019200329A - 回転規制構造およびこれを備えた照明装置 - Google Patents

回転規制構造およびこれを備えた照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019200329A
JP2019200329A JP2018095126A JP2018095126A JP2019200329A JP 2019200329 A JP2019200329 A JP 2019200329A JP 2018095126 A JP2018095126 A JP 2018095126A JP 2018095126 A JP2018095126 A JP 2018095126A JP 2019200329 A JP2019200329 A JP 2019200329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation
rotating
main body
rotation restricting
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018095126A
Other languages
English (en)
Inventor
俊樹 宮川
Toshiki Miyagawa
俊樹 宮川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2018095126A priority Critical patent/JP2019200329A/ja
Priority to US16/404,036 priority patent/US10732487B2/en
Priority to CN201910397402.2A priority patent/CN110505374B/zh
Publication of JP2019200329A publication Critical patent/JP2019200329A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B15/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B15/02Illuminating scene
    • G03B15/03Combinations of cameras with lighting apparatus; Flash units
    • G03B15/05Combinations of cameras with electronic flash apparatus; Electronic flash units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V21/00Supporting, suspending, or attaching arrangements for lighting devices; Hand grips
    • F21V21/14Adjustable mountings
    • F21V21/30Pivoted housings or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/56Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof provided with illuminating means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2215/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B2215/05Combinations of cameras with electronic flash units
    • G03B2215/0514Separate unit
    • G03B2215/0517Housing
    • G03B2215/0521Housing movable housing, e.g. bounce-light
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2215/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B2215/05Combinations of cameras with electronic flash units
    • G03B2215/0564Combinations of cameras with electronic flash units characterised by the type of light source
    • G03B2215/0578Flashtube mounting

Abstract

【課題】 左右の回転作動力が変化することなく左右どちらからも180°回転することを可能にした回転規制構造を備えた照明装置を提供する。【解決手段】 回転規制構造は、本体部(360)と、該本体部に対して回転可能な回転部(370)と、該回転部の回転を規制する回転規制部材(382,393)を備える。回転部は、該回転部の前記本体部に対する回転とともに回転する回転板(380,390)を有し、回転板または前記本体部の一方は、突起部(381,396)を有し、回転規制部材は、回転板に設けられた突起部に当接可能な当接部(385,395)と、回転板または本体部の他方に軸支されている回転軸(384,394)を有し、回転部が回転することにより、突起部が当接部に当接し、回転部の回転角度範囲が規制されるように構成されており、当接部は、回転軸とは異なる位置に設けられている。【選択図】図3

Description

本発明は、本体部に対して水平方向の左右どちらにも回転可能であり、かつ回転の角度範囲を設定することができるバウンス機能を備えた回転部を有する照明装置に関し、特に回転部の規制構造に関するものである。
従来、照明装置の光を天井や壁等に向けて照射し、その拡散反射光を被写体に照射する発光撮影法(以下、バウンス発光撮影とする)が知られている。バウンス発光撮影によれば、照明装置の光を間接的に被写体に照射することができるため、柔らかい光での描写を可能にする撮影手法である。
カメラを正位置で構え撮影する場合、壁にバウンスさせるなら照明装置の発光部を水平方向に回転させる必要がある。回転角度は左右どちらからも制限なく回転することが望ましい。しかし照明装置には本体部と回転部を電気的に接続する配線が多く通っており、回転部を制限なく回転することはできない。よって照明装置には回転角を規制する回転規制構造を備え、回転部の角度範囲は左右どちらからでも180°回転可能であることが望ましい。また通常、ユーザの手動によりヘッド部を回転させるが、ヘッドを左右に回転させる回転作動力は左右で等しいことが操作性の観点から望ましい。
例えば、特許文献1では本体部と、本体部に対して回転する回転部の角度範囲を規制する回転規制構造を備えることで、回転部を左右どちらから回転させても180°回転可能な照明装置が開示されている。
特許文献1では、発光部側の回転する回転部に、突起部が設けられた回転板がスプリングワッシャにより発光部側に付勢された状態で、回転板とスプリングワッシャが段付きネジを介して発光部の回転部に固定されている。制御部側のカバーには回転板の突起部が当接する係止部が設けられている。係止部には2箇所の当接面が設けられており、2箇所の当接面は照明装置の高さ方向で異なる位置に配置されている。当接面が高さ方向で回転板の突起部の厚さ分逃げていることで回転部を左右どちらから回転させても180°回転が可能となっている。
特許第5446946号公報
しかしながら、上述の特許文献に開示された従来技術では、当接面が高さ方向で異なるため左右どちらか一方の回転では回転板がスプリングワッシャを製品高さ方向で押し下げるように働き、回転作動力が左右で異なってしまう。
そこで、本発明の目的は、左右の回転作動力が変化することなく左右どちらからも回転部を180°回転することを可能にした回転規制構造を備えた照明装置を提供することである。
本発明の一側面としての回転規制構造は、本体部と、該本体部に対して回転可能な回転部と、該回転部の回転を規制する回転規制部材を備える回転規制構造であって、前記回転部は、該回転部の前記本体部に対する回転とともに回転する回転板を有し、前記回転板または前記本体部の一方は、突起部を有し、前記回転規制部材は、前記回転板に設けられた前記突起部に当接可能な当接部と、前記回転板または前記本体部の他方に軸支されている回転軸を有し、前記回転部が回転することにより、前記突起部が前記当接部に当接し、前記回転部の回転角度範囲が規制されるように構成されており、前記当接部は、前記回転軸とは異なる位置に設けられている。
また、本発明の他の一側面としての照明装置は、発光部と、上記回転規制構造を備え、前記発光部は、前記回転規制構造により光の照射方向を変更可能である。
本発明の他の目的及び特徴は、以下の実施形態において説明される。
本発明によれば左右の回転トルクが等しく回転部を180°回転可能な照明装置を提供することができる。
照明装置を含む撮像システムの構成を示すブロック図である。 照明装置の外観図であり、(a)は発光部が正位置の状態、(b)は発光部を水平方向に180°回転した状態(180°バウンスした状態)を示す。 回転板380の周囲の構造を示す分解斜視構造である。 回転板380の周囲の構造を示す拡大図である。 水平回転時の回転板380と回転規制部材382の関係を示す図である。 第2の実施例における回転板390の周囲の構造を示す分解斜視構造である。 第2の実施例における回転板390の周囲の構造を示す拡大図である。
以下に、本発明の好ましい実施の形態を、添付の図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置を含む撮像システムの構成を示す構成を示すブロック図である。
この撮像システムは、撮像装置であるカメラ本体100と、カメラ本体100に着脱可能なレンズユニット200と、カメラ本体100に着脱可能な照明装置であるストロボ装置300とを有する。なお、ストロボ装置300の上下方向については図1の上下方向とし、前後方向については図1の左方を前方、右方を後方とする。ストロボ装置300の発光部350の前部には、バウンスアダプタ10及びカラーフィルタ20が着脱可能に配置される。バウンスアダプタ10は、光を拡散させることができる。カラーフィルタ20は、光の色特性を変化させることができる。
まず、カメラ本体100内の構成について説明する。カメラマイコン(CCPU)101は、カメラ本体100の各部を制御する。撮像素子102は、CCDやCMOS等の撮像素子である。シャッタ103は、非撮影時には撮像素子102を遮光し、撮影時には撮像素子102へ光束を導くように駆動される。主ミラー(ハーフミラー)104は、非撮影時に後述するレンズ群202より入射する光の一部を反射しピント板105に結像させる。ピント板105上の像は、ペンタプリズム114を介して光学ファインダ等に導かれ、被写体の合焦状態を確認するために用いられる。測光回路106は測光センサ(AEセンサ)を有し、焦点検出回路107は焦点検出センサ(AFセンサ)を有している。ゲイン切換え回路108は、撮像素子102からの信号の増幅ゲインを切り換える。
A/Dコンバータ109は、増幅された撮像素子102からのアナログ信号をデジタル信号に変換する。タイミングジェネレータ(TG)110は、撮像素子102からの信号とA/Dコンバータ109の変換タイミングを同期させる。信号処理回路111は、A/Dコンバータ109でデジタル信号に変換された画像データに対し、ホワイトバランス制御を含む画像処理を行う。信号ラインSCは、カメラ本体100とレンズユニット200及びストロボ装置300とのインタフェースにおける通信ラインである。入力部112は、撮影動作を開始させるためのレリーズスイッチなどの各種操作部を含む。表示部113は、各種設定や撮影情報などを表示する。ペンタプリズム114は、レンズ群202より入射し、主ミラー104によって反射した光束を測光回路106内のAEセンサ及び光学ファインダに導く。サブミラー115は、レンズ群202より入射し、主ミラー104の中央の半透明部を透過した光束を焦点検出回路107のAFセンサへ導く。
次に、レンズユニット200内の構成と動作について説明する。レンズマイコン(LPU)201は、レンズユニット200の各部の動作を制御する。レンズ群202は、複数枚のレンズで構成されており、レンズ駆動部203は、レンズマイコン201からの焦点調節、焦点距離の変更などの指示に応じてレンズ群202を移動させる。エンコーダ204は、レンズ群202の位置あるいはレンズ群202の駆動量を検出する。絞り205は、開口径を変更して撮像素子102に入射する光量を調節するものであり、絞り制御回路206を介してレンズマイコン201により制御される。
次に、照明装置としてのストロボ装置300の構成について説明する。ストロボ装置300の装置本体には、ストロボマイコン(FPU)310、入力部320、表示部321が設けられる。装置本体にはまた、電池301、昇圧回路302、主コンデンサ303、抵抗304、抵抗305、積分回路309、ANDゲート311、コンパレータ312、電圧検出回路313、フォトダイオード323等が設けられる。ストロボ装置300の前部(被写体側)に発光部350が配置される。発光部350は、装置本体と不図示のヒンジ機構で結合されており、バウンス撮影のために上下左右方向に回動可能である。
発光部350は、主に、トリガ回路306、放電管307、発光制御回路308、反射傘315、フレネルレンズ316、アクセサリ判別部322、ズーム用モータ325等を有する。トリガ回路306はストロボマイコン310に接続され、放電管307の発光時にストロボマイコン310よりトリガ信号を受けるとトリガ電圧を出力する。放電管307は、トリガ回路306から印加される数KVのトリガ電圧を受け励起することで主コンデンサ303に充電されたエネルギーを用いて発光する主光源である。発光制御回路308は、放電管307の発光を制御する。
反射傘315は、放電管307から照射された光を発光部350の照射方向(光軸C0の前方)へと反射させる。フレネルレンズ316は、放電管307から照射された光のムラを軽減するとともに放電管307から照射された光の照射範囲を広げる照射部である。放電管307から発した閃光が反射傘315で反射し、フレネルレンズ316はその光束の配光を制御する。反射傘315とフレネルレンズ316の距離を所定の位置に変更することにより、ガイドナンバ及び配光を変化させることが可能となる。ズーム用モータ325は、ズーム回路、エンコーダからなり、反射傘315と放電管307を所定の位置に移動させる。入力部320は、ストロボ装置300の設定などを入力するための各種操作部を含んでいる。表示部321は、ストロボ装置300の各種状態などを表示する。
ストロボマイコン310は、ストロボ装置300の各部の動作を制御する。ストロボマイコン310は、例えばCPU、ROM、RAM、入出力制御回路(I/Oコントロール回路)、マルチプレクサ、タイマ回路、EEPROM、A/Dコンバータ、D/Aコンバータ等を含むマイコン内蔵ワンチップIC回路により構成されている。アクセサリ判別部322は、発光部350に対して着脱可能なバウンスアダプタ10及びカラーフィルタ20が装着されているか否かを検知する検知部である。アクセサリ判別部322の検知結果に基づいて、ストロボマイコン310がバウンスアダプタ10及びカラーフィルタ20の装着の有無を判別する。
図2は照明装置の外観図であり、(a)は発光部が正位置の状態、(b)は発光部を水平方向に180°バウンスした状態を示す。
ストロボ装置300は制御部(本体部)360と発光部350で構成されている。発光部350は制御部360に対して鉛直方向に回転可能な鉛直回転部371及び水平方向に回転可能な水平回転部370を介して制御部360に回転自在に連結されている。
カメラ100の正位置状態での撮影の際に水平回転部370を回転させるとフレネルレンズ316から照射されるストロボ光を壁に反射させる壁バウンス撮影を行うことができ、鉛直回転部371を回転させると天井バウンス撮影が可能である。発光部350を正面に向けたストロボ装置300の正位置状態から発光部350を水平回転及び鉛直回転させる際には発光部350に設けられたロック解除ボタン372を押す必要がある。ロック解除ボタン372を設けることで、振動や衝撃などで発光部350が容易に回転しないような構造となっている。
図3はストロボ装置300の発光部350を分解した斜視図である。
水平回転部370には突起部381を備えた回転板380がねじ止めされており、この突起部381が後述する回転規制偏芯部材(以下、回転規制部材)382と当接可能であるため、発光部350の水平回転が規制される。
水平回転部370の中央には軸孔379が形成されており、軸孔379を介して発光部350の前述した各種電気部品、回路基板から出ているリード線(図示しない)を制御部360内の同じく前述した各種電気部品、回路基板に接続している。
図4は水平回転部370の拡大図である。
水平回転部370に構成されている水平回転軸370aは制御部360の外装筐体である後ろカバー362と前カバー361で挟み込み回転板380で抜け止めすることで軸支されている。後ろカバー362には回転規制部材382を軸支するための軸穴363が水平回転部370の中心から偏芯した位置に設けられており、軸穴363には回転規制部材382の回転軸384が挿入される。突起部381が当接するストッパーが固定式の場合、水平回転部370の回転は突起部381の幅分回転幅が制限されてしまう。よって発光部350を水平回転させた際、一方向には180°回転可能だが、もう一方向には突起部381の幅分だけ回転できず180°以下の回転となってしまう。
本構成の場合、ストッパーとなる当接部が回転規制部材382となっている。回転軸384から偏芯した(つまり、回転軸384とは異なる)位置にある当接部385を有する当接軸383が突起部381の幅分回転移動することで発光部350を両方向から180°回転することを可能としている。なお本実施例では後ろカバー362に軸穴363を設けたが、前カバー361に設けても同様の効果を得ることが可能となっている。また左右水平回転時に回転作動力が変化する要素が無いため、左右両方とも作動力が等しくなり、ユーザーも違和感なく水平回転動作を行うことができる。また水平回転軸370aの外周の一部に径方向に突子溝373が設けられており、突子溝373内にばね374、突子375が嵌挿されている。水平回転軸370aと背接する前カバー361及び後ろカバー362の摺動面には所定の角度でクリック溝376が形成されている。発光部350が水平回転した際にクリック溝376に突子375が嵌入することでユーザーはクリック感を感じかつ発光部350が所望の角度で位置決めされる。
回転規制部材382はモールド材料で成形されてもよいし、金属材料で構成されてもよい。また板金に金属軸をカシメ、構成してもよい。
図5は水平回転時の発光部350、回転板380、回転規制部材382の動きを示したものである。(a)はストロボ装置300を下からみた場合であり、発光部350を時計回転させている。発光部350が180°回転した際に回転規制部材382が回転軸384を中心に突起部381の幅分回転退避している。また(b)のように発光部350を反時計回転させた際も同様に突起部381の幅分回転退避し180°回転可能となっている。回転規制部材382は、突起部381の当接面が当接軸383の当接部385と当接した際に、当接部385が回転板380の外周にも当接することでストッパーの役割を果たしている。
以下、図6及び図7を参照して、本発明の第2の実施例による、ストロボ装置300の回転規制機構について説明する。
上記実施形態では回転規制部材382の回転軸384を前カバー361もしくは後ろカバー362に軸支し、回転板380側に突起部381を設けることで回転規制構造を実現していた。図6及び図7に示す通り、実施例2ではストッパーとなる突起部(突起リブ)396を前カバー361側に設け、回転規制部材393を回転板390に軸支させることで、実施例1と同様の効果を得ることが可能となる。突起部396は後ろカバー362側に設けてもよい。回転規制部材393は回転板390に軸支させるための回転軸394と、回転軸394とは異なる位置に設けられた当接部395を備えており、回転軸394を中心にして回転規制部材393は回動する。
回転板390には回転規制部材393を軸支するための軸穴(穴部)391が設けられている。また軸穴周辺部については絞り形状392を構成することで、回転板390と前カバー361もしくは後ろカバー362の間に回転規制部材393を挟み込むことができ、回転規制部材393が脱落することを防ぐことができる。また絞り形状392の立壁と回転規制部材393の側面が当接することで回転規制部材393の回動を規制する。
発光部350を正位置から180°水平回転させた場合、180°手前で回転規制部材393の当接部395が突起部396と当接する。しかし、回転規制部材393は回転軸394を中心に回転規制部材393の当接部395の幅分回転移動し180°バウンスを実現する。水平方向に発光部350を逆回転させる場合も同様に、回転規制部材393の当接部395が突起部396に180°手前で当接する。回転規制部材393が回転軸394を中心に回転規制部材393の当接部395の幅分回転移動するので、180°バウンスが可能となる。また第一の実施例同様に回転作動力が変化する要素が無いため、左右両方とも作動力が等しくなり、ユーザーも違和感なく水平回転動作を行うことができる。
このように各実施例において、回転規制構造は、本体部(360)と、該本体部に対して回転可能な回転部(370)と、該回転部の回転を規制する回転規制部材(382,393)を備える回転規制構造であって、回転部は、該回転部の前記本体部に対する回転とともに回転する回転板(380,390)を有し、回転板または本体部の一方は、突起部(381,396)を有し、回転規制部材は、回転板に設けられた突起部に当接可能な当接部(385,395)と、回転板または本体部の他方に軸支されている回転軸(384,394)を有し、回転部が回転することにより、突起部が当接部に当接し、回転部の回転角度範囲が規制されるように構成されており、当接部は、前記回転軸とは異なる位置に設けられている。
好ましくは、本体部に対する回転部の第1の方向の回転と該第1の方向とは反対の第2の方向の回転の両方で、突起部は当接部と当接する。
また好ましくは、上記一方が回転板、上記他方が本体部である場合において、回転部が回転し、当接部が突起部に当接する際に、回転規制部材は回転軸の周りに突起部の幅分回転移動する。
また好ましくは、上記一方が本体部、上記他方が回転板である場合において、回転部が回転し、当接部が突起部に当接する際に、回転規制部材は回転軸の周りに当接部の幅分回転移動する。
また好ましくは、上記一方が回転板、上記他方が本体部である場合において、回転部が回転し、当接部が突起部に当接した際に、当接部が回転板の外周にも当接することで、回転規制部材はストッパーとなる。
また好ましくは、上記一方が本体部、上記他方が回転板である場合において、回転板に設けられた、回転軸を軸支する軸穴周辺部には絞り形状が形成されており、回転規制部材が本体部および絞り形状により挟み込まれ、絞り形状により当接部の回動範囲が規制される。
また好ましくは、回転規制部は、本体部に対する回転部の第1の方向の回転と該第1の方向とは反対の第2の方向の回転のそれぞれにおいて、回転部の180°の回転を可能にする。
また好ましくは、本体部に対する回転部を第1の方向に回転させるのに要する回転作動力と該第1の方向とは反対の第2の方向に回転させるのに要する回転作動力は等しい。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明はこれらの実施形態に限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形及び変更が可能である。
360 本体部(制御部)
370 水平回転部
380,390 回転板
381,396 突起部
382,393 回転規制部材
384,394 回転軸
385,395 当接部

Claims (9)

  1. 本体部と、該本体部に対して回転可能な回転部と、該回転部の回転を規制する回転規制部材を備える回転規制構造であって、
    前記回転部は、該回転部の前記本体部に対する回転とともに回転する回転板を有し、
    前記回転板または前記本体部の一方は、突起部を有し、
    前記回転規制部材は、前記回転板に設けられた前記突起部に当接可能な当接部と、前記回転板または前記本体部の他方に軸支されている回転軸を有し、
    前記回転部が回転することにより、前記突起部が前記当接部に当接し、前記回転部の回転角度範囲が規制されるように構成されており、
    前記当接部は、前記回転軸とは異なる位置に設けられていること特徴とする回転規制構造。
  2. 前記本体部に対する前記回転部の第1の方向の回転と該第1の方向とは反対の第2の方向の回転の両方で、前記突起部は前記当接部と当接することを特徴とする請求項1に記載の回転規制構造。
  3. 前記一方が前記回転板、前記他方が前記本体部である場合において、
    前記回転部が回転し、前記当接部が前記突起部に当接する際に、前記回転規制部材は前記回転軸の周りに前記突起部の幅分回転移動することを特徴とする請求項1または2に記載の回転規制構造。
  4. 前記一方が前記本体部、前記他方が前記回転板である場合において、
    前記回転部が回転し、前記当接部が前記突起部に当接する際に、前記回転規制部材は前記回転軸の周りに前記当接部の幅分回転移動することを特徴とする請求項1または2に記載の回転規制構造。
  5. 前記一方が前記回転板、前記他方が前記本体部である場合において、
    前記回転部が回転し、前記当接部が前記突起部に当接した際に、前記当接部が前記回転板の外周にも当接することで、前記回転規制部材はストッパーとなることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の回転規制構造。
  6. 前記一方が前記本体部、前記他方が前記回転板である場合において、
    前記回転板に設けられた、前記回転軸を軸支する軸穴周辺部には絞り形状が形成されており、
    前記回転規制部材が前記本体部および前記絞り形状により挟み込まれ、前記絞り形状により前記当接部の回動範囲が規制されることを特徴とする請求項1、2、4のいずれか一項に記載の回転規制構造。
  7. 前記回転規制部は、前記本体部に対する前記回転部の第1の方向の回転と該第1の方向とは反対の第2の方向の回転のそれぞれにおいて、前記回転部の180°の回転を可能にすることを特徴とする請求項1乃至6いずれか一項に記載の回転規制構造。
  8. 前記本体部に対する前記回転部を第1の方向に回転させるのに要する回転作動力と該第1の方向とは反対の第2の方向に回転させるのに要する回転作動力は、等しいことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載の回転規制構造。
  9. 発光部と、
    請求項1乃至8のうちいずれか1項に記載の回転規制構造を備え、
    前記発光部は、前記回転規制構造により光の照射方向を変更可能であることを特徴とする照明装置。
JP2018095126A 2018-05-17 2018-05-17 回転規制構造およびこれを備えた照明装置 Pending JP2019200329A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018095126A JP2019200329A (ja) 2018-05-17 2018-05-17 回転規制構造およびこれを備えた照明装置
US16/404,036 US10732487B2 (en) 2018-05-17 2019-05-06 Rotation restricting structure and illumination apparatus having the same
CN201910397402.2A CN110505374B (zh) 2018-05-17 2019-05-14 转动限制结构和具有转动限制结构的照明设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018095126A JP2019200329A (ja) 2018-05-17 2018-05-17 回転規制構造およびこれを備えた照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019200329A true JP2019200329A (ja) 2019-11-21

Family

ID=68532846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018095126A Pending JP2019200329A (ja) 2018-05-17 2018-05-17 回転規制構造およびこれを備えた照明装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10732487B2 (ja)
JP (1) JP2019200329A (ja)
CN (1) CN110505374B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11543103B2 (en) * 2021-02-04 2023-01-03 Abl Ip Holding Llc Light fixtures with rotate and tilt capabilities

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2876868A (en) * 1957-04-09 1959-03-10 Jr Henry N Nerwin Rotary stepping cam
JPS5223932A (en) * 1975-08-19 1977-02-23 West Electric Co Ltd Electronic flash device for photography
US6370987B1 (en) * 2000-12-22 2002-04-16 David Wilson, Jr. Apparatus and method for precisely controlling angular displacement of a socket
US20050111223A1 (en) * 2005-01-26 2005-05-26 Wade Lee Worklight with aimable head
US7390110B2 (en) * 2005-06-09 2008-06-24 Canlyte, Inc. Article support device
JP5446946B2 (ja) 2010-02-01 2014-03-19 株式会社ニコン 回転規制構造及びこれを備えた撮影用照明装置
US9411212B2 (en) * 2013-01-25 2016-08-09 Canon Kabushiki Kaisha Illumination apparatus which is arrangeable so as to surround an image capturing lens
JP6341638B2 (ja) * 2013-07-30 2018-06-13 キヤノン株式会社 照明装置
JP6391274B2 (ja) * 2014-04-04 2018-09-19 キヤノン株式会社 照明装置
US9897296B1 (en) * 2015-09-14 2018-02-20 Jeffrey P. Baldwin Lampholder with universal joint
CN105423200A (zh) * 2015-12-08 2016-03-23 重庆倍尔亮光电科技有限公司 角度可调节的路灯安装装置
US10113726B1 (en) * 2016-01-08 2018-10-30 Hunter Industries, Inc. Radially adjustable landscape light fixture mount
CN107690555B (zh) * 2016-09-30 2020-10-02 深圳市柔宇科技有限公司 灯头旋转组件及照明装置
US10436426B2 (en) * 2017-09-22 2019-10-08 Jacob M Thomas Foldable portable lamp

Also Published As

Publication number Publication date
US20190353983A1 (en) 2019-11-21
US10732487B2 (en) 2020-08-04
CN110505374A (zh) 2019-11-26
CN110505374B (zh) 2021-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5821531A (en) Dual sensor encoder for detecting forward/reverse rotation having light modulating patterns with a predetermined phase different
JP2019200329A (ja) 回転規制構造およびこれを備えた照明装置
JP3251131B2 (ja) カメラのマウント構造
US10379423B2 (en) Image-capturing apparatus
US20040109083A1 (en) Digital camera comprising white-balance sensor
JPH10133089A (ja) レンズ鏡筒
US5781817A (en) Exposure controlling device and encoder for camera
JP2013171075A (ja) 照明装置
EP0038045A1 (en) Camera with macro-photographic system
US20010026682A1 (en) Lens apparatus
JP5460119B2 (ja) 撮像装置及びフラッシュ装置
JP3215793B2 (ja) レンズ鏡筒のカム構造
JP6929064B2 (ja) 撮像装置
WO2006054440A1 (ja) カメラの補助光装置
JPH095843A (ja) カメラ
JP4542109B2 (ja) 鏡筒及び撮影装置
JP3255571B2 (ja) レンズ鏡筒の光軸方向位置検出装置及び焦点距離検出装置
JP3255570B2 (ja) レンズ鏡筒の直進ガイド機構
JP6529233B2 (ja) 撮像システム、照明装置及び制御方法
JP3288917B2 (ja) レンズ鏡筒の直進ガイド機構
JPH09265035A (ja) レンズ鏡筒の防水構造
GB2309518A (en) Encoder for detecting forward/reverse rotation
JP2003330073A (ja) カメラ
JP2013127500A (ja) 反射望遠レンズおよび撮像装置
JP2000028900A (ja) 交換レンズ及びカメラシステム